■競馬2に戻る■
元のスレッド
ウイニングポスト総合スレ 88
- 1 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/15(日) 15:10:18 ID:50/txroX
- 7公式〔PS2〕
http://www.gamecity.ne.jp/keiba/index.htm
7公式〔PC〕
ttp://www.gamecity.ne.jp/products/products/ee/new/wp7/index.htm
6-2005公式
ttp://www.gamecity.ne.jp/products/products/ee/Rlwp6_2005.htm
過去&関連スレ、初期有力馬やイベント・リーチ目、テンプレ等はこちら
ttp://kisekiwo.com/winningpost/index.html
7PS2専用wiki
http://www.wikihouse.com/wp7ps2/
実名化エディットデータ
ttp://makoz.hp.infoseek.co.jp/WP/edit.html
実名化エディットデータ(PC&PS2)
ttp://www.danceinthedark.jp
ここはゲームスレなのでsage進行(メール欄に「sage」と入力)でお願いします
荒らし呼び込み防止や他の競馬スレのためなので協力お願いします
ageで質問してくる奴は華麗にスルーしてあげてください
質問する前にまとめや過去ログ、説明書を読みましょう
前スレ
ウイニングポスト総合スレ 87
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/uma/1159058536/
- 2 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/15(日) 15:11:03 ID:50/txroX
- 関連スレ
ウイニングポスト4.5.6.7パスワード晒しスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1110459559
マキシマム2006 変更点
・EXPERTモードの追加
・イベントの追加(ディープ無敗三冠、鳳と明け2歳馬で勝負等)
・育成騎手、オート進行の追加
・現3歳世代の追加
・エディット(騎手、調教師、馬主、牧場、初期種牡馬、実在競走馬)の追加
・新競馬番組への変更(ヴィクトリアマイル等の追加)
・アジアマイルチャレンジでの成績で金~銅のお守り入手
<騎手実名化において無印から架空名が変わっている騎手一覧>
茨城要次>岩崎祐己
鵜飼忠義>須貝尚介
浮多洋吉>内田浩一
宇治川利丸>武士沢友治
小俣正明>野元昭嘉
尾河頼善>小原義之
尾崎唯夫>小坂忠士
葛西退助>太宰啓介
笠置利盛>金折知則
鹿島丈>田嶋翔
亀科竜大>鮫島良太
梶間吉治>田島裕和
上屋敷彰俊>竹之下智昭
岸端覚>石橋守
木境鉄雄>小林徹弥
衣河辰彦>菊沢隆仁
窪北壮>黒岩悠
笹多修士>飯田祐史
沢下昇>河北通
鷹久敏>武英智
長居譲也>高井彰大
長宗行明>中村将之
波宗幸彦>上村洋行
虹平怜那>西原玲奈
博多瞬>高田潤
袴田丈司>畑端省吾
端友寿文>橋本美純
比嘉春広>千田輝彦
船岸達仁>常石勝義
吹山俊作>藤岡佑介
益名栄達>松田大作
室木広樹>南井大志
八雲寿季>佐久間寛志
若井晃次>赤木高太郎
若江守>酒井学
- 3 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/15(日) 15:11:44 ID:50/txroX
- 初期選択のススメ
アンドレアモン、ダイアナソロン
引継ぎプレイ
テスコボーイ系を系統確立したい場合は
ミスターシービー、サクラユタカオーなど
クラシック三冠を進みたい人は
シンボリルドルフ、ミホシンザン
お守りが足りない
銀、銅、赤の史実馬から金殿堂を狙える効率の良い馬を選ぶ
ダート路線、牝馬路線
零細血統
親系統昇格があるので新しい系統確立に力を入れたほうがいい
零細保護したい場合
モスボロー、マッチェム、ボワルセル、エクリプス、テディ、ネアルコ系が特に危ない。
ちなみにスインフォード系は必ず滅亡する。
- 4 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/15(日) 15:19:37 ID:5x9NqVmo
- 270 名前: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 [sage] 投稿日: 2006/10/15(日) 11:44:11 ID:PVM5FiJB
エプソム競馬場 高低差40m
アスコット競馬場 高低差20m
ニューマーケット ラスト300ヤード急坂
グッドウッド競馬場 起伏大
サンダウン競馬場 起伏大
ヨーク競馬場 平坦
ドンカスター競馬場 ほぼ平坦
ロンシャン競馬場 高低差10m
シャンティ競馬場 高低差10m
サンクルー競馬場 ほぼ平坦
メゾンラフィット競馬場 平坦
ドイツの競馬場 平坦
ウイポだと逆の競馬場多いよな
- 5 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/15(日) 15:21:18 ID:CTx3QkEm
- ノーザンテーストは何年に種牡馬引退しますか?血統確立させたいんですが
- 6 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/15(日) 15:33:01 ID:f0fqtsso
- >>4
道中の坂も坂ありとして欲しいのか?
- 7 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/15(日) 15:53:57 ID:GgmNaA+C
- >>6
まあ福島の直線でヒーヒー言ってる馬がロンシャン走ったほうが
楽みたいなのは少しおかしい気もするな
- 8 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/15(日) 16:14:38 ID:8903bM0T
- でも全速で坂を走るのと
気を抜きながら急坂走るのは違うよな
- 9 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/15(日) 16:38:44 ID:MtYDTguO
- >>7
そもそも福島でヒーヒー言ってる馬が海外遠征できるとは思えんのだが
- 10 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/15(日) 17:15:28 ID:/LD0W3Pu
- >>9
京都、中京、小倉と新潟ならヒィヒィ言わないんでない?
- 11 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/15(日) 17:28:27 ID:6yGtRUzn
- やっとこさ海外牧場で種付けできるところまで進んだけれど
海外の馬は配合の時爆発力が伸びないね。
欧州ならシンダーはまずまず配合しやすいけどアメリカ酷いわ・・・爆発力10もいかない。
まだアフリートアレックスが隔世遺伝や三冠配合でなかなかの爆発力までは行くけど因子ないしなあ。
適当に有名な馬を買って牧場入りさせた自分のやり方が悪いのか。
- 12 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/15(日) 18:34:03 ID:F+ofAbbi
- 海外は親系統のバリエーションが少ない&日本と比べて系統確立が長らく発生していない&因子スカスカ
といった要因があるから配合理論は悪くなるのはある程度仕方ないと思う。
欧州はデイラミが上手くいけば系統確立&親系統昇格で救われる。
アメリカはプレイヤーが種牡馬や繁殖牝馬を輸入したりして血統&配合レベルを上げていくしかないかな?
しばらくの間はアメリカには期待しない方がいいかもね。この問題を上手く解決してる人がいたら教えてほしいわ。
- 13 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/15(日) 18:42:31 ID:M2a1fYfB
- チョウセンという名前の馬がGⅠを勝つ→種牡馬入り→名門チョウセン系確立
ニダ
- 14 名前:負馬投票券 ◆xdsUui9gxA :2006/10/15(日) 18:46:15 ID:Sp5pU5lh
- >>1
乙です
>>12
シルヴァーチャーム系を作ったけどやっぱりスカスカ。アメリカはホント難しい…
- 15 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/15(日) 19:02:15 ID:SdDvA9rV
- やっぱり年に数頭系統確立認めなきゃきびしいよね。
- 16 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/15(日) 19:40:56 ID:SdDvA9rV
- 長手綱、折り合い、ペース。一番いらない特性なに?
- 17 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/15(日) 19:46:14 ID:fffe23x/
- >>16
長手綱
- 18 名前:負馬投票券 ◆xdsUui9gxA :2006/10/15(日) 19:58:57 ID:Sp5pU5lh
- 親系統昇格と子系統確立までは同時を認めて欲しい所
1年で1つ、ってのはパズル性が出ててそれもまた乙
- 19 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/15(日) 20:01:28 ID:2kWDncm/
- いまさら4MAXIMUMプレイしてるのですが
「カップ」で見られる盾がひとつ揃いません。
米国三冠 と 欧州三冠 の間には何の盾が飾られるのでしょうか?
ご存知の方よろしくおねがいします
- 20 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/15(日) 20:27:39 ID:3MxTAVu9
- 交流三冠
- 21 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/15(日) 20:43:15 ID:SdDvA9rV
- >>17
そっか、長距離レースには有効かと思ってたけど
関係ないけど日本でリルイーティが生まれた。ちとウレシス
でも所有するかは微妙w
- 22 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/15(日) 21:14:04 ID:2kWDncm/
- >>20
頭になかった、。
やってみまs
- 23 名前:負馬投票券 ◆xdsUui9gxA :2006/10/15(日) 21:37:06 ID:Sp5pU5lh
- 俺は突然何を思ったか走り方についてのレポを書いてみようと思った
普通
まあ普通
大跳び
追い込みか逃げ(もしくは大逃げ)jじゃないとあまり安定しない
賢さが高くても馬群を捌くのに苦労する
気のせいか適距離より長い時に少しこなしやすいかも
ピッチ
賢さ低くても馬群から抜けるのを苦にしない
SP値以上に強い
- 24 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/15(日) 22:10:05 ID:yjLRfF2s
- >>22
ちょwwさすがに交流三冠は違うだろ
- 25 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/15(日) 22:19:07 ID:SdDvA9rV
- >>23
完全イメージだけど、ピッチだと強くてウレシスだったが、大跳びだと重馬場で
案外だったり加速がつきにくくてカナシスだった
みんなもそんな印象だったんだね。
けど大跳びって一応スピードが持続するって事だけど、レースでは具体的に
どんな効果があるんだろう?。
ダイジェストで見たら、加速したときからゴールまでたれることなくそのまま
突っ切ってしまうって事だろうか?
けどそれなら瞬発力ある馬とたいして変わらないしなぁ。
- 26 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/15(日) 22:19:37 ID:doDRcBka
- 次作には主な勝ち鞍に短距離四冠も入れて欲しいと思った。できればそれで三冠配合も成立したらいいかなと思う。
欧州マイル三冠は成長の遅い馬には厳しすぎる。
- 27 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/15(日) 22:41:24 ID:A7DkEx+R
- PSP版のしかやったことないんだけど
ラフィアンの岡崎さんがかっこよすぎる件について
- 28 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/15(日) 22:42:33 ID:y+QnhMih
- 去勢できるんなら喉なりの手術もできるようにしろ
- 29 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/15(日) 23:54:56 ID:54zdVTAm
- >>26けっこう簡単だよん。
- 30 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ :2006/10/16(月) 00:09:45 ID:8SvGBGsk
- しかしあがけどあがけど出産時イベントがでない・・・なぜ?
- 31 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/16(月) 00:13:33 ID:iBnfE0yW
- >>30
一度、何もしないで牧場長に任せてみろ
- 32 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/16(月) 00:29:51 ID:tuLNhEdg
- >>30
- 33 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/16(月) 00:33:29 ID:tuLNhEdg
- 上失礼
>>30
俺も流星、暁ほとんどでねえな
でも調教師に預けっぱなしでも3冠馬や遅め牝馬で無敗4冠馬とか出るから(ハード)
今じゃ別に気にしてないな
ようは強い馬さえ生産できれば問題ないと開き直ってみるw
- 34 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/16(月) 00:55:23 ID:tuLNhEdg
- そうそう、SP、サブパラオールAくらいの強い馬でタフネス持ちだと
その後もタフネス効果でどんどんパワーアップする?
それとも能力高い馬はパワーアップしにくいの法則で結果的に格上
みたいなクソ特性になってしまうのかな?
誰か初めから強い馬でタフネス持ってたってケース経験した奴いる?
- 35 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/16(月) 00:56:23 ID:nNmprcTl
- 配合理論で重視してるのある?
SPST融合を狙ってやろうとしたんだがST特性の馬がつくりにくい(´・ω・`)
ニックスを重ねていくのが一番簡単かな?
- 36 名前:負馬投票券 ◆xdsUui9gxA :2006/10/16(月) 01:25:08 ID:ECPgrsGZ
- >>35
1.血脈活性化配合
2.活力源化大種牡馬&名種牡馬因子
3.母父○(or◎)
4.ボトムラインが3代連続因子持ち
1、2をきっちり出せる牝馬を作るのが基本だと思う
3は箱庭最強クラスを作る程度でも必須
4は簡単じゃないけどこれが出来たら零細保護が非常に楽になる
- 37 名前:負馬投票券 ◆xdsUui9gxA :2006/10/16(月) 01:32:12 ID:ECPgrsGZ
- 途中で送信してしまったorz
7ではニックスが弱体化したのか、あまり強さを感じないので、あればいいぐらいかな
頑張ってフォースニックス作っても爆発力は血脈活性8本型と同じ
オマケ程度に考えておく方が配合を考えやすいと思う
3や6だとそうはいかないけど…
SP昇華やST昇華は個人的にはオマケのオマケ
無理にその配合作りに行っても血脈活性が消えやすくてオヌヌヌできない
- 38 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/16(月) 02:42:51 ID:SdNYbCOH
- 血統確立はその種牡馬が年末に引退する年でも大丈夫でしょうか?
- 39 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/16(月) 03:19:08 ID:vyg38STW
- >>38
大丈夫
- 40 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/16(月) 06:08:27 ID:GH1LtBed
- >>34( ゚д゚)ハァ?
- 41 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/16(月) 09:32:08 ID:0Yl4AAN9
- >38
正確には、引退の前年末までに、確立の条件を満たす必要あり。
満たしてなくて引退年度にがんばったってダメ。
複数頭を連続して確立させてる場合、優先順位で負けることもしばしばあるのでご注意を
- 42 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/16(月) 11:55:54 ID:xGfDlCj3
- カワカミプリンセスは入ってないのかぁ…。
自分で造らなきゃ。
- 43 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/16(月) 12:41:04 ID:SdNYbCOH
- 血統確立の条件ってなんですか?素人ですみません。
- 44 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/16(月) 13:18:15 ID:wKWPfxew
- >43
テンプレのサイトでもみてきて
- 45 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/16(月) 14:45:15 ID:GH1LtBed
- >>43系統確立したんで12月4週に戻って調べたんだけど、
その地域で系統を確立したい種牡馬の幼駒と競走馬の合計と直系種牡馬のそれらが
その地域全体の幼駒と競走馬数の5%をこえたら確立したよ。(たしか5.5%だった)
後継種牡馬3頭以上でね。
詳しい条件は知らないけど。
- 46 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/16(月) 15:32:11 ID:Hy3/e67G
- Aモードのフォーティナイナーって何年に引退しますか?
- 47 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/16(月) 17:16:16 ID:jbKKeKAh
- 私はイージーゴア基地なので、サンデー消してクリミナルタイプを自己所有した。
ゴア自体はCP所有だが、G1何勝するかなあ。
- 48 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/16(月) 17:23:38 ID:juP9lfqm
- 桜花賞で岡部さん騎乗のハッピーパスが勝った。あの時チャンスだったんじゃないかなあとちょっと思った。
- 49 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/16(月) 18:29:29 ID:TPSCrt0M
- >>36>>37>>45
- 50 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/16(月) 19:02:03 ID:NIEYt57t
- >>48
そんなこと言い出すとカシマウイング活躍のお陰で
リーディングサイアーになれるノノアルコの立場がないじゃないか!
- 51 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/16(月) 19:47:50 ID:yKmVaGLl
- >>48
あの時はテイエムオーシャンがいたからな
- 52 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/16(月) 19:58:04 ID:sTHjaStj
- 5のマキシ02やってますが、中四週や中五週のゆったりローテで走らせてるのに、休み明け二走位で直ぐに調子が下降しますが、やり方間違いでしょうか?
伊藤雄や藤沢なんかでも直ぐにこの状態になります。
なんか調子を落としにくい良い方法ないでしょうか?
- 53 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/16(月) 21:59:30 ID:YNYqj4uP
- 自己所有の有力馬を海外にとばしまくってたら2008年ダービー馬
ニシノドコマデモ
・・・orz
- 54 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/16(月) 22:41:27 ID:VNftJ62m
- >>52
調教師の能力が低い
馬の健康が低い
・・・などじゃない?
- 55 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/16(月) 22:52:46 ID:2LfUDXR6
- 成長がピークを迎えてる馬は調子が高い部分で安定するけど、遅めや晩成の3歳時とか
早めの6歳時などピークをじゃない時はすぐ落ちたりする
なんとなくだけど。
- 56 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/16(月) 22:57:09 ID:2RdmIOiF
- >>52
レース後に1週間とかの短期放牧。
- 57 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/16(月) 23:10:03 ID:xwnSOdPi
- 休み明け⇒中4週⇒トライアル⇒中3~4週⇒本番⇒中3~4週⇒本番2
が、理想的だな~
ミルジョージ系確立してあったらウンスがST系になった
うれしい誤算でST統一に一歩近づいたゼー
- 58 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/16(月) 23:19:29 ID:s9MkGbPg
- ちょっと行き詰まったしはじめからやり直そうかな・・・
よかったらおまいらの初期のお勧めの繁殖いいのいたら教えて
トップハンブルと
カンダトクォリティだっけ?
これはよかった記憶がある
- 59 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/16(月) 23:42:04 ID:N+VdVN4l
- >>58
どのシリーズをやっているのか書かないと
何を薦めていいのか分からないと思うよ。
- 60 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/16(月) 23:55:38 ID:yKmVaGLl
- 俺の初期のお勧めは
トップハンブルと
カンダトクォリティだな
- 61 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/17(火) 00:05:32 ID:Tup1hqR8
- 無印7で繁殖馬セールで調教師が☆マーク付ける馬は買いですか?
聞いたこともない赤守安馬をプッシュしてくるのだけど・・・
- 62 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/17(火) 00:11:26 ID:ZMjuODZd
- >>61
それは調教師の相馬眼が今作はカスだという証明。
普通に色のいいお守りの馬を買っておけば問題ないよ。
- 63 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/17(火) 00:23:00 ID:Tup1hqR8
- >>62
㌧クス!
お金あんま無くてホント買っていいものか迷ってたから
助かりました!
では史実金馬を産み終わってしまった金繁殖馬は買いですか?
- 64 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/17(火) 00:47:30 ID:4LC8MZIW
- >>63
仔出しが良いケースが多いが、買いか買いでないか言われれば買いじゃない。
>>52
レース後一週放牧に一票。ノ
>>40
きっと34はタフネス特性をもったオールAくらい能力あるオリジナル馬でも
タフネス効果でオールSまで上がるのか、それとも高い能力ある馬は成長
しにくいのでタフネスもっててもたいして能力上がらないのか聞いているんだと思う。
そういう俺はいまだに生まれながらにタフネスもちのオリ馬すら誕生したことない orz
- 65 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/17(火) 01:50:30 ID:Z9sHdN/o
- 色んな系統混ざってて(付ける種馬と親系統が同じで、子系統がダブらない)
ぱっと見因子多めで、系統確立した先祖がいる牝馬買って(かつ現役時活躍してたら、なお○)
それと同じような条件を満たす種付けとけば問題ない
- 66 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/17(火) 03:09:25 ID:ObwET/uN
- カコイーシーズ系確立したら急にSP特性が無くなった。悲しいお。
もっともSP特性があったら何なのかとかは全く分かってないけど確立の妙味が薄い系統だったことは何となく分かる。
- 67 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/17(火) 03:31:51 ID:g6l91I2x
- あ、ありのままに今起こったことを話すぜ!
「SP系だからとデインヒル系を確立したらST系になっていた。」
な…何を言っているかわからねーと思うが俺も何が起きたかわからねー。
PKだとかマキシマムだとかそんなチャチなものじゃ断じてねえ。もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…。
- 68 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/17(火) 04:05:06 ID:lS1gxSzu
- 7無印やってるけど、トウカイテイオー系を確立させようと、
自分の持ってる全ての繁殖にテイオーつけまくって、テイオー系確立できたーって思ったら
日本の種牡馬が殆どサンデーとテイオーばっかりになってしまって、その両者の血統を持つ繁殖につけられる馬がいない(´・ω・`)
- 69 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/17(火) 05:18:03 ID:+TkezcQW
- ハッピーパスに続きスティンガーがすごい事になってる。ブラックホーク、イーグルカフェ、トロットスター以下を抑えて高松宮勝ってヴィクトリアマイルも勝った。今、春短距離三冠も達成した。岡部さんすごすぎ。
- 70 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/17(火) 07:03:19 ID:JZFgMzIh
- 初年度おすすめ配合
トウショウボーイ×スイートドリームつよいお
コスモドリームは消えてしまうが
- 71 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/17(火) 07:21:59 ID:Tup1hqR8
- >>63です
>>64 アリガ㌧!
- 72 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/17(火) 08:07:13 ID:gAAMxqoA
- ウイニングポスト8 発売 12月下旬予定
システム
今作では箱庭モードと対戦モードを用意。
対戦モードでは評判の良かったウイニングポスト6をベースに
デフォルトのイベント数を増やし、CPUの思考ルーチンを強化。
地方厩舎に入厩させる事も可能に致しました。血統システムは
親系統、子系統、因子は最大3つまでになりました。
また、箱庭モードは後日詳細の発表があるかと思いますが、ユーザー独自の
イベントの作成が可能となります。(能力アップイベントも可能)
ttp://www.gamecity.ne.jp/products/products/ee/new/wp8/
- 73 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/17(火) 08:09:51 ID:TsxXQ6Ku
- 今、1日制覇のかかったBCクラシック見てるとこ。
5頭出したら12345番人気だし期待出来そう。
2歳牝馬のBCを2年連続芝馬で勝ってびっくりした。
- 74 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/17(火) 08:14:04 ID:3bzlR70F
- 6やっていて、まだ序盤で、自由に海外遠征できないんですが
古馬短距離G1を全制覇している馬なのに遠征の話が出ません。
短距離馬には遠征の誘いって来ないんですか?
それと自由に遠征できるようになる条件って何ですか?
- 75 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/17(火) 08:34:36 ID:DeJ/W1Ym
- >>63
比較的SP値が高いだけの牝馬が多い気がするよ。
パワー・柔軟性が全くなかったり、健康が極端に低い場合が・・・w
初期にはキョウワサンダーやサンサンなど使える繁殖も居てるけど。
セーブ・ロードで確認するのが早いけど、戦績でGⅠ勝ちがあるとマシかなぁ。
- 76 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/17(火) 09:43:44 ID:XuINH7dQ
- >>72
またシステムが変わるのか
- 77 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/17(火) 09:53:09 ID:20itOePU
- >>72
地方厩舎がすごく気になる
- 78 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/17(火) 09:55:38 ID:20itOePU
- 寝起きでageてしまったorz
東京ダービーとか栄冠賞とか条件交流戦とかC38組とかあったらかなり萌える
- 79 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/17(火) 10:55:50 ID:A3XcrvvD
- >73
首尾はどうすか
- 80 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/17(火) 10:57:07 ID:ly9Fja9M
- >>72
リンク先が見れない
- 81 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/17(火) 11:32:32 ID:TsxXQ6Ku
- >>79はい。見事に23456着でした。
1着はクラブに売却した馬orz
- 82 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/17(火) 11:38:46 ID:fWx2bry4
- >>68
それセントサイモンの悲劇とほとんど同じ…
- 83 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/17(火) 11:41:36 ID:sHiPv15w
- >>82
3でも良く起こりますね
- 84 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/17(火) 11:41:41 ID:A3XcrvvD
- >81どんまい^^
自分もセントサイモンの悲劇に前なった。
今もなりそうだから、系統の違う海外で自家生産した未出走の良血牝馬を輸入して
(;´Д`)ムフ フフ・・ンフフ♥
- 85 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/17(火) 11:54:02 ID:qIn0wdAc
- 無印で2016年にしてやっと五大ダービ獲ったどぉぉぉ(`・ω・´)
皆はどのくらいで獲れるもんなん?
- 86 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/17(火) 12:41:55 ID:95yLx1p7
- 8はPS2でもでますか?
- 87 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/17(火) 12:54:53 ID:L2KOLzsU
- 8まじて来た!?ガセネタ?
- 88 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/17(火) 13:04:40 ID:BfHPAR8U
- 早朝から新作リリースのニュースなんて普通でないだろ。
とか言いつつついついリンクを踏んでしまった…orz
- 89 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/17(火) 13:24:34 ID:sHiPv15w
- それにアンケート→PC
の段取りがまだ・・・
- 90 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/17(火) 13:35:50 ID:L2KOLzsU
- やっぱり嘘かよ。
>>88-89
だよね、ありがとう。
- 91 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/17(火) 13:37:35 ID:ly9Fja9M
- http://www.gamecity.ne.jp/products/products/ee/new/wp8/
- 92 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/17(火) 13:53:08 ID:gLU4XQke
- 決まったみたいだね。
- 93 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/17(火) 15:59:42 ID:GUCRZpgB
- >>85
初期に二頭で達成したよ
日本ダービーをヒシマサルがレコード勝ち
で、残りがオグリだけどw
- 94 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/17(火) 16:43:05 ID:TsxXQ6Ku
- JCD
日2頭 米7頭
JC
日4頭 米2頭 欧4頭
レコード狙いで全馬大逃げにしてみる。
ちなみに
天皇賞5頭 1.55.1(日本R)
エリ女6頭 2.08.7(コースR)
マイル4頭 1.30.0(日本R)
JCD 9頭 ?.??.?
J C10頭 ?.??.?
- 95 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/17(火) 17:00:15 ID:TsxXQ6Ku
- JCD 9頭 2.05.7(日本R)
http://p2.ms/mdbji
J C10頭 2.20.1(日本R)
http://p2.ms/6tfqh
ラストは有馬記念5頭出し!
- 96 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/17(火) 17:56:21 ID:fCRAz5z5
- 元モー娘。福田明日香(21)がいじめ告白 『中澤さんには出来ないことが簡単に出来てしまって・・・』★2
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1161075001/
- 97 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/17(火) 18:37:01 ID:ly9Fja9M
- >>95
画像がない
- 98 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/17(火) 18:43:17 ID:0K27Xpz6
- ウイニングポスト8柴田善臣の憂鬱
- 99 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/17(火) 19:22:33 ID:WeOYQ+wI
- ナリタブライアン系の後継系統を作っている時に「血統地図に偉大な足跡を残した~」
と対象種牡馬のコメントに出たのだが、血統支配率以外の条件は満たしていたのに年末に系統確立しなかった。
このコメントって系統確立のフラグじゃなくて単に○年連続リーディングサイヤー取ったとか、
種付け料が○○○○万超えたとかで出るコメントなんじゃないかな?
まあこのコメントが出るころには系統確立してるか確立間近なんだろうが。
過去にマルゼンスキー・トニービン・ブライアンズタイムなどなど系統確立したが「血統地図に偉大な足跡を残した~」
のコメントが出たのは国内じゃサンデーだけだったし、今回の種牡馬はここ何年もリーディングサイヤーで種付け料は2650万だった。
過去にこの議論されてますかね?
- 100 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/17(火) 19:44:21 ID:TsxXQ6Ku
- >>99
そのコメント出てから確立までに5年かかった時もある。
有馬記念5頭 2.27.7(日本R)
http://p2.ms/475fp
- 101 名前:負馬投票券 ◆xdsUui9gxA :2006/10/17(火) 19:50:53 ID:r/g5+r9a
- >>99
それは未解決案件とでも言おうか…
wikiに載せた俺自身疑問を感じ始めてはいるので、外そうかとも思ってるのは事実
うちの箱庭で16戦全勝のダービー馬が誕生
改造なしでも一応ここまでは使える
ただ、そんなことをする意味は…
- 102 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/17(火) 20:01:11 ID:TsxXQ6Ku
- 所有馬59頭・・・
(日19米21欧19)
ローテーションが
ローテーションが
- 103 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/17(火) 20:25:12 ID:BwvUTH3y
- キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
- 104 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/17(火) 20:43:24 ID:V41mVEpm
- >>99>>101
これはあくまで俺の想像だが、「血統地図に偉大な足跡を残した~」
種牡のコメントは馬の種付料依存ではないかな?
3,000万前後で出る事が多い。
ウチの箱庭の種馬で系統確立直前にこのコメントを言われていた種牡馬が
確立後3,4年たったら「日本が世界に誇る大種牡馬です」になってた。
系統の支配率は殆んど横這いだったのに、
その時は種付料が下がっていたんだよな。
- 105 名前:負馬投票券 ◆xdsUui9gxA :2006/10/17(火) 20:53:26 ID:r/g5+r9a
- 種付け料2000万ぐらいになったら「(地域)が誇る大種牡馬~」のコメントに切り替わるけど、
その上位互換ってこと?
- 106 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/17(火) 21:12:13 ID:TsxXQ6Ku
- 箱庭の種付け料2000万以上
日本
17歳 2800万 日本が世界に~(系統確立済み)所有
欧州
22歳 3300万 血統地図に~(血統確立済み)所有
11歳 2300万 欧州が世界に~
11歳 2200万 すでにG1馬を~所有
16歳 2050万 欧州が世界に~
- 107 名前:負馬投票券 ◆xdsUui9gxA :2006/10/17(火) 21:14:11 ID:r/g5+r9a
- とりあえず系統確立のフラグとは違うようなので消しときますね
- 108 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/17(火) 22:18:53 ID:fWx2bry4
- 6でいうところの「不世出の大種牡馬と…」と同じなのかな
- 109 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ :2006/10/17(火) 22:22:29 ID:CF81R2HH
- 76年ぶりにリュウセイキター!!!!
まったくどうでもいい配合だったけど、まあいっか
- 110 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/17(火) 22:39:13 ID:ZMjuODZd
- 106のデータを見るとますます分からなくなってきた。
104を見る限り種付け料が鍵の1つであることは間違いないと思う。
その地域におけるその種牡馬単体の種付け料の占める割合とか・・・?
駄目だ推測の域を超えないな。
- 111 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/17(火) 22:44:33 ID:ObwET/uN
- 2006年度仕様なのにJBCマイルでは無い件。
- 112 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/17(火) 22:46:08 ID:V41mVEpm
- サンプルは多い方が良いと思うので、ウチの種付料2,000万以上
日本
22歳 3350万 日本が世界に~(系統確立済)
19歳 3350万 血統地図に~(系統確立済・リーディング近5年で2回)
22歳 2850万 日本が世界に~(系統確立済・リーディング近5年で3回)
16歳 2300万 日本が世界に~
米国
18歳 2800万 米国が世界に~(リーディング近5年で1回)
14歳 2750万 米国が世界に~(リーディング近5年で3回)
欧州
17歳 3200万 血統地図に~(リーディング近5年で5回・流行血統)
15歳 2000万 欧州が世界に~
さっぱり分からない。ありそうな要因を並べてみたけど、一致するものが全く無いな。
特に日本の3350万の2頭が頭が痛い。
殆んど同じ状況なのに言われたり言われなかったり。どうなんだろう?
- 113 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/17(火) 22:56:34 ID:Cdcikdle
- 評判とかもプラスされてるんじゃまいか
- 114 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/17(火) 22:58:20 ID:TsxXQ6Ku
- 産駒数かな。
- 115 名前:負馬投票券 ◆xdsUui9gxA :2006/10/17(火) 23:01:57 ID:r/g5+r9a
- 産駒の重賞(もしくはGI)勝ち数とか…は違うか
コロコロ変わったりする事を考えたら産駒数は有力な気がしてきた
- 116 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/17(火) 23:06:42 ID:SU3XRpcz
- うちの箱庭では種付料が1800万だけど「日本が世界に~」ってコメントだよ。
- 117 名前:112 :2006/10/17(火) 23:15:31 ID:V41mVEpm
- 産駒数だけではないと思う。
ウチの箱庭の日本の産駒数だが、
22歳 3350万 25頭
19歳 3350万 53頭
22歳 2850万 67頭
16歳 2300万 38頭
産駒数だと仮定すると2850万の馬が言われないのがおかしい。
種付料(or支配率)も影響があるのでは?
>>116
確認したらウチにも1500万で「欧州が世界に~」って馬がいました。
- 118 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/17(火) 23:21:20 ID:SU3XRpcz
- 産駒が種牡馬や繁殖牝馬になったときの額が関係してくるのかな?
- 119 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/17(火) 23:26:13 ID:TsxXQ6Ku
- >>117幼駒+競走馬の数?
- 120 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/17(火) 23:38:28 ID:ZMjuODZd
- リーディングの平均順位とかどう?
- 121 名前:112 :2006/10/17(火) 23:48:05 ID:V41mVEpm
- 競走馬だけ。幼駒も含めると以下の通り。
競走馬+幼駒=産駒数(近5年リーディング平均順位)
22歳 3350万 25頭+21頭=46頭(5.4位)
19歳 3350万 53頭+22頭=70頭(2.0位)
22歳 2850万 67頭+20頭=87頭(1.4位)
16歳 2300万 38頭+44頭=82頭(2.6位)
やっぱりコメント言われている種牡馬の産駒数がそれほど多くない。
リーディング平均順位でも無さそう。
何か他にも要因があるんだと思う。
- 122 名前:負馬投票券 ◆xdsUui9gxA :2006/10/17(火) 23:48:25 ID:r/g5+r9a
- 気にしたら負け、が結論の悪寒…orz
- 123 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/17(火) 23:48:46 ID:IZHjQ3Dv
- G1と重賞の勝ち数じゃね?
- 124 名前:112 :2006/10/18(水) 00:12:16 ID:Fbd+V9EG
- ここまで来たので、晒せるものは晒します。
以下が重賞勝ち数(GⅠ勝ち数)です。
22歳 3350万 209勝(120勝)
19歳 3350万 180勝(85勝)
22歳 2850万 163勝(66勝)
16歳 2300万 98勝(58勝)
これだけではなんとも…
正直、もうお手上げかな。
- 125 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/18(水) 00:14:31 ID:47WTBLFk
- あと俺が気になるのは年齢と種付け料の関係くらいかな?
112を見ると種付け料が同じなら年齢が若い方が言われやすいらしい。
で「血統地図に~」を言われる種付け料の基準が箱庭によって違うってのも気になる。
結局は122の言うことが正解かもね・・・もし複合要因で決まってたら簡単に答えは出ないだろうし。
- 126 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/18(水) 00:34:38 ID:RfwLb+1b
- 後継種牡馬数とか繁殖牝馬の数とか
- 127 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/18(水) 00:46:20 ID:/dVA/Ys8
- ノーザンテーストの系統確立をしようとしてるんだけど、ノーザンテーストの血統支配率が10.6%で
後継種牡馬が4頭以上いるんだけど確立できない(´・ω・`)
wikiに書いてある条件は満たしてあるんだけど…
- 128 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/18(水) 00:52:29 ID:47WTBLFk
- テーストお亡くなりになってない?
- 129 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/18(水) 00:53:01 ID:S97P585B
- んー、種牡馬と直系種牡馬の産駒数まで関係してるとか?
- 130 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/18(水) 01:01:17 ID:/dVA/Ys8
- >>128
生きてます。1991年なんでそろそろ引退は近いですが…
wikiみるとアンバーシャダイの種付料が高いけどうちの箱庭では400万。
後継種牡馬の種付料は関係あるのかな?
- 131 名前:負馬投票券 ◆xdsUui9gxA :2006/10/18(水) 01:11:28 ID:K0jRqF9d
- ノーザン「ダンサー」系が10.6%、ってオチに100ペリカ
- 132 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/18(水) 01:14:44 ID:S97P585B
- のった!
- 133 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/18(水) 01:18:03 ID:/dVA/Ys8
- >>131
そうだorz
やっぱりwikiに書いてある計算をしなきゃ血統支配率はわからない(´・ω・`)?
- 134 名前:負馬投票券 ◆xdsUui9gxA :2006/10/18(水) 01:32:31 ID:K0jRqF9d
- 俺が実際にやってる手計算
この場合だと、
(ノーザンテースト系種牡馬の種付け料の合計)÷(ノーザンダンサー系の(ry)×(日本のノーザンダンサー系の支配率)
これが6~7%ぐらいまでいってたら大体できると思う
他でも応用可
- 135 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/18(水) 01:44:17 ID:/dVA/Ys8
- >>134
サンクス!
計算してみます(`・ω・´)
- 136 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/18(水) 01:55:37 ID:h99ALuuB
- メジロライアン引退時に確立すると思うよ>ノーザンテースト系
- 137 名前:負馬投票券 ◆xdsUui9gxA :2006/10/18(水) 02:13:19 ID:K0jRqF9d
- マルゼンスキー系を作らないようにニジンスキー系の支配率上げていって
ニジンスキー親系統昇格を狙う、という作戦思いついたんだけど、これに価値はあるかな…?
- 138 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/18(水) 02:23:52 ID:JXhyjtLA
- 距離適性2800~3100の馬でけた
- 139 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/18(水) 02:28:34 ID:qN7bI5C7
- 早熟、ダートならネ申
- 140 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/18(水) 03:05:33 ID:+jUxCrAd
- うちのウイポ7は完全にセントサイモンの悲劇が起こってます…
- 141 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/18(水) 03:27:32 ID:og8yZQt+
- エルコンドルパサー10億で買ったよ~\(^o^)/
新馬戦1,600 2着 ←無敗終了のお知らせ
未勝利勝ち→毎日杯2着
NZT勝利→NHKマイル2着
ダービー3着
毎日王冠2着 ←史実通りキタコレ!
賞金稼ぎのアルチン狂勝利
J C 10 着 ←( Д ) ゚ ゚
翌年計画した海外遠征は全て2着で
見事なシルバーコレクターに・・・
- 142 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/18(水) 03:45:10 ID:qETSOYFy
- 意味も無くホクトヘリオス系確立。
- 143 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/18(水) 05:15:02 ID:UfN6oSK8
- そこからライジングヘリオス系をつなげるんだ
- 144 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/18(水) 07:40:10 ID:RFQ7fUkO
- >>127>>136
駆け足で90年、普通で92年、あんまり史実馬持たないともっと後になる
wikiでは90年しか書かなかったしスルーオダイナの引退抜きで90年末確立だと
他どれだけ持ってるかにかかってくる
- 145 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/18(水) 07:42:28 ID:og8yZQt+
- エルコン2着14回で引退
- 146 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/18(水) 08:14:43 ID:RFQ7fUkO
- >>137
ニジンスキー系親昇格→マルゼンスキー系確立の流れが
作ることが出来ればそりゃ使えるとは思う
実際はそういう流れは難しいだろうけど
- 147 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/18(水) 09:05:29 ID:S97P585B
- 距離適正で1400~2600、1800~3200、2000~3400になんか好き。
1700~3000、1800~3000も好きだけど1800~3100、1900~3200、2000~3300とかは絶対許せない。あと1500~2600。
- 148 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/18(水) 09:15:44 ID:lnBBT71P
- 2600~2800はどうですか?
流星を差し置いて5月に騎乗志願された期待の馬だったのに orz
愛セントレジャーを目標にしろっていうのかよ
ていうかその前に国内から脱出できないYO!
- 149 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/18(水) 10:09:00 ID:synoPCTk
- 適正距離のマイナス400ぐらいなら、なんとかなるよ。
- 150 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/18(水) 10:13:50 ID:A9GhQMfU
- ゆりかもめ賞→阿寒湖→ダイヤモンドSを追い込みで勝利→海外へ
- 151 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/18(水) 10:14:33 ID:5mhVp1RJ
- 期待の馬が1300~1500だったときの絶望感ときたら・・・
ただスピードが完全に抜けてるので国内のマイル戦は楽勝だった
- 152 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/18(水) 10:22:45 ID:VDmRFqpV
- アルゼンチンか目黒記念勝利で海外へ
香港・ドバイの2400MでGⅠゲトー
ただし競争寿命が短いとオワリ
- 153 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/18(水) 11:33:58 ID:Xe5lAsLB
- 競争寿命ってどういう馬が短くなりやすいの?
- 154 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/18(水) 13:10:11 ID:Wv8YWNSr
- 早熟の馬
- 155 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/18(水) 14:00:15 ID:S97P585B
- えー
- 156 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/18(水) 14:19:40 ID:YaYLR0NK
- ホウオウアナル系が確立されたぜ (;´Д`)ハァハァ
- 157 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/18(水) 15:00:20 ID:S97P585B
- えー
- 158 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/18(水) 15:55:49 ID:havN3XN7
- 今更だが、PS2のダビスタを買おうと思ってたんだけど、
なんか評判悪くて断念。白羽の矢がたったのがウイポです。
ウイポ2以来なんだけど(2はイベントとか楽しかった)、7は買い?
- 159 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/18(水) 15:59:24 ID:h99ALuuB
- >>158
2好きなら楽しめると思う
人間関係は2、3あたりのシリーズ好きの人にはあの人がッと言う感じ。
まず安田女史に驚くだろうけどw
- 160 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/18(水) 15:59:45 ID:Fb1HY5Ha
- >>158
ダビスタ04は糞。絶対買うな
7は・・・おれも初めてだからよくわからん。
ダビつく派だったけど、これはこれでおもしろい。
でも調教が自分でできないってことや、仮想配合がないのが辛い。
ぶっちゃけ適当に配合してる
- 161 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/18(水) 16:07:18 ID:f2PVo497
- けど7はダビスタ好きでも自然と入っていけるような感じが強いと思う
8も次世代機までは出ないだろうし、7の2006で良いんじゃないかな。
けど、買ってからプレイするまでに3~5時間ぐらいかかるかもね
漢字得意ならばもうちょっと早く出来るかもね
- 162 名前:158 :2006/10/18(水) 16:12:59 ID:havN3XN7
- 皆様、即レスありがとう。
7の史実馬と対戦したり所有したりってところに馴染めるか不安なんだけど、
(ダビスタでも対戦はあるけど、意味合いはちと違うよね)
出来自体は良さそうですねー。
週末にでも買ってきて、競馬の歴史をつくってみるか!
- 163 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/18(水) 17:27:19 ID:Z4UszvuK
- >>158
対応するシリーズのセーブデータが無い状態だと初めはツライかも。
マターリやるなら問題なく馴染めると思うよ。
- 164 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/18(水) 17:42:32 ID:KY5o7WZu
- ウイポ5序盤の神種牡馬インディアンリッジがお亡くなりになったそうだ
合掌
- 165 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/18(水) 18:34:24 ID:9AXo6eNB
- ああ、俺の兄も「スーパーシュートを所有するってのが理解できん」って言ってた
本来はあらゆる手を使って倒すライバルだもんな
もちろん自家生産馬と架空セリ馬だけで頑張るプレイしてる人だっているんだろうね
俺は史実馬とウイポ馬を所有することで何だか冠名がつけられなくなった
史実馬はサクラとか冠名ついてるからやってること矛盾してるかも知れないけど
- 166 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/18(水) 18:50:10 ID:lnBBT71P
- COM馬にセキトバってのが出た。牡馬で早熟な栗毛w
配合はシンボリクリスエス×(バンブーアトラス×シングルワン)
実はこの肌馬、自家生産馬だったんだけど引退と同時に売却していた
肌馬の主な勝鞍は秋華賞でした
で、セキトバの成績だけど3歳春までに10戦9勝で皐月ダービーに勝利してるし
早熟と距離適性(~2300)の関係で秋はボロボロだったけど・・・
こんなことなら売らなきゃ良かったかも
- 167 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/18(水) 19:23:26 ID:nZYTm2kv
- セキトバはSHじゃね?
- 168 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/18(水) 19:31:26 ID:WBTaBLen <:410083564>?2BP(0)
- 喉鳴りは長期放牧するのと1週間放牧を繰り返すのとではどっちが早く治る?
- 169 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/18(水) 19:41:50 ID:kZtThVSr
- >>166
ちょうどウチにもセキトバがいる
距離適性が1200~1500でG1に一歩足りないイマイチ君
毛色も芦毛だし、イメージがぜんぜん違うな
- 170 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/18(水) 19:53:56 ID:wZibBYt5
- エアダブリンがナリタブライアンを4馬身ちぎって有馬勝ったことに驚愕。
- 171 名前:負馬投票券 ◆xdsUui9gxA :2006/10/18(水) 20:01:22 ID:ySWI62mz
- >>146
ちょっとその流れを作る具体的な作戦を考えてみた
基本的にはマルゼンスキー系92年確立ルートを通って、
マルゼン系をカリブソング、レオダーバンをゆっくり引退させて94年に確立
で、その前の非マルゼンのニジンスキー系(クリークetc.)を頑張る
今のが一段落したら挑戦してみようかな…
- 172 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/18(水) 20:19:02 ID:lnBBT71P
- >>169
もちろんオレのと違う配合だよね?w
ある程度のSP値か何かを満たした馬は専用の馬名群があるのかしらん
- 173 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/18(水) 20:21:51 ID:RfwLb+1b
- ウインドバレーなんかはほぼ100%出てくるけど
知らぬ間に消えてることがオオイ
- 174 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/18(水) 20:22:13 ID:/edQULeQ
- そうだよ
- 175 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/18(水) 20:30:47 ID:S97P585B
- うちの箱庭に欧州最強の逃げ馬(距離適正1000~1700m 14戦12勝2着1回 国際R145)がいるんだけど、
ホリデイニートって
- 176 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/18(水) 20:31:12 ID:kZtThVSr
- >>172
もちろん。今2070年だしw
> ある程度のSP値か何かを満たした馬は専用の馬名群があるのかしらん
これは存在するよ。例えばプロキオンとか。wikiに書いてあるんじゃない?
>>173
ウインドバレーは見たことない。うらやましい。
今年の2歳にはメインイベンター、スノーバースデイ、ティーティがいるようだ
- 177 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/18(水) 20:44:41 ID:25ATd7cm
- うちの馬が海外遠征に行くと必ずスケベニンゲンって馬がいるんだけど、そいつにだけどうしても勝てないorz
名前が名前だけによけい悔しい。
PS2ウイポ6の2004なんだけど、海外にもSHの設定みたいなのってあるんだろうか。
- 178 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/18(水) 20:55:16 ID:2cIr0qjr
- >>171
その時期にどこかの地域で血統支配率12%超えって可能なんか?
- 179 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/18(水) 20:55:17 ID:S97P585B
- 今年は牝馬のSHっぽい馬が揃った。
すべて金子所有でイシスとダージマハール、ネオロマンス。
てか、全部うちで生産した馬やん!
- 180 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/18(水) 21:00:03 ID:h99ALuuB
- いい馬名つけてもらってよかったね
- 181 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/18(水) 21:16:40 ID:/edQULeQ
- >>175
うちにはちょっと前に画像が貼られて人気になったフサイチニートがいるよ(もちろん別の馬…)
>>177
それ、ばっちりSHだからな…
- 182 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/18(水) 21:17:38 ID:YMWYpzMK
- 史実期間中はオリヒメやらホウオウにSHを売りつけないと目も当てられない
- 183 名前:負馬投票券 ◆xdsUui9gxA :2006/10/18(水) 21:17:47 ID:ySWI62mz
- >>178
マルゼンスキー系を作った時に日本ではニジンスキー系が流行になってた
そこで思いついたんだけど、その時は10.8%だった
だから非マルゼンのニジンスキー系を活躍させればどうなんだろう?というところ
- 184 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/18(水) 21:25:12 ID:2cIr0qjr
- >>183
なるほど、それなら可能っぽいな。
史実期間中は年末に高額な海外種牡馬がわしゃわしゃ来るから史実期間後に比べて
支配率上げるのは結構大変なイメージがあるんだよね。もしニジンスキーが親系統昇格したら是非報告してくれ!
今2030年で少し飽きてきたから次回は何頑張ろうか模索中なんだ。
- 185 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/18(水) 21:37:43 ID:RFQ7fUkO
- >>178
一番狙えそうなのが日本
85年にスーパークリーク、ヤエノムテキ
(サクラチヨノオーとローテ被る、目の上のタンコブのオグリキャップがいる)
86年にラッキーゲランとライトカラー
(ラッキーゲランはNHKマイルぐらいなら勝てそうなんでラッキーソブリンの底上げ)
87年にナリタハヤブサ
(馬場適正万能生かしてダートに逃げる、ナグルスキーの底上げ)
88年にイソノルーブル
(ラシアンルーブルの(ry)
自家生産いれるとバランス崩れる予感、94年ぐらいが一番チャンスかも?
- 186 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/18(水) 21:49:31 ID:2cIr0qjr
- >>185
そういった計画を実行するため、新しくプレイする前に目標を決めて、
1年ごとの所有馬や購入する海外馬種牡馬を紙に書き出すのは俺だけかな?
- 187 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/18(水) 21:51:44 ID:h99ALuuB
- 安心してするならミスターアダムスとマウントニゾンで地道な活動w
- 188 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/18(水) 22:25:23 ID:7Wa7+A55
- 次作ではテンポイントオタクとアホウドリをさっさと消してください
- 189 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/18(水) 22:27:50 ID:h99ALuuB
- 天馬ファンの方にはもう一度水着になってもらいたいですね
- 190 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/18(水) 22:44:20 ID:JvI9Nw2x
- 遅レスだけど
うちに勝負根性とスピード以外オールSのタフネス持ちの馬が生まれた
やっぱりいくら勝っても全然成長しねえなw
やっぱりタフネスはイマイチ君を劇的にパワーアップさせるだけしか使い道ねえな
- 191 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/18(水) 22:48:26 ID:prjCqGO2
- >>184
2代前に大種牡馬因子4つ、3代前に大種牡馬因子8つ持つ究極のサラブレッド作ってくれ
- 192 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/18(水) 22:59:54 ID:ATP28YAe
- >>183
あと初期の年末輸入繁殖牝馬にニジンスキー直仔がいてるから
早熟種牡馬で相性いいのを種付けて評価額うpさせるとかは?
- 193 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ :2006/10/18(水) 23:03:49 ID:L12Cp7v4
- このまえオートの名前にコウエイセカイオーてのがでた、スピードSだけど
距離は1000mから1500mだった、でも1600mの覇者だった
- 194 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/18(水) 23:10:46 ID:lnBBT71P
- ニジンスキーと言えばカーリアン系を作りたいと常々思っていた
だけど輸入はないし、使えるのがコンコルドとダイワカーリアン、ゼンノエルシド程度
史実馬以外のマル外をムリヤリ種牡馬にするしかないか?
エディットはなるべく使いたくないし
- 195 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/18(水) 23:17:27 ID:h99ALuuB
- >>194
エルウェーウィン使いにくいけどまず種牡馬入りさせて
その仔を走らせても難しいね
ジェネラスはまだいい仔産むからいいけどちょっと難しそう
やっぱり外車で頑張った方がいいかもしれない
- 196 名前:負馬投票券 ◆xdsUui9gxA :2006/10/18(水) 23:31:15 ID:ySWI62mz
- みなさんサンクス
俺個人的な予定では、90年NT系もやりつつ92年昇格、94年マルゼン系
流石にこれは無謀かな…?
- 197 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/18(水) 23:36:43 ID:lnBBT71P
- ていうかカーリアン自体が日本にいないのに日本で繁栄させて系統確立はされるの?
他地域でも生きてる限り確立されるなら、カーリアン系に挑戦してみようかな
- 198 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/18(水) 23:39:22 ID:I/cX7zJq
- カーリアンはコンコルド、エルウェー、エルシド、ダイワを頑張るのと
ラブリイ、ハイジ、クロカミ、パーシヴで種付け料底上げ&良い産駒期待
問題は93年に固まっていて牝馬所有すると5頭所持・・・
- 199 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/18(水) 23:39:44 ID:PAduJ/Ai
- あー最近の流れ見てたらうずいてきたw
最初からやり直すかな
- 200 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/18(水) 23:42:35 ID:/dVA/Ys8
- やっとノーザンテースト系が確立した(つД`)
気が付いたら98年だったけどorz
- 201 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/18(水) 23:47:53 ID:I/cX7zJq
- カーリアンもう一つ忘れていた
ジェネラス、テンビー等海外馬に介入して勝たせる事
まぁ面倒だからあまりしないが
- 202 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/18(水) 23:51:54 ID:0D9j/UWX
- >>197
ヒント:キングマンボ系確立
以下Wikiから引用カーリアン産駒
フサイチコンコルド、シンコウラブリイ、ゼンノエルシド 、エルウェーウィン、ビワハイジ、ダイワカーリアン
クロカミ、イブキパーシヴ、タヤスブルーム
輸入種牡馬でカーリアン産駒が入ってくる確率は低そうなので
序盤に出てくるシンコウラブリィを欧州で活躍させて
同じく序盤で出てくるエルウェーウィンを3歳で引退、種付けで血統支配率世界で2%を目指すことになる
成功したら報告よろしく
- 203 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/19(木) 00:24:06 ID:x9x8DPx/
- >>191名種牡馬因子OKなら全父系統確立種牡馬いっぱいいる。大は多分無理。
- 204 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/19(木) 01:27:51 ID:lOLsMnSj
- エディット使えばどれも楽だけどナー
- 205 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/19(木) 02:05:32 ID:C/B0aJAx
- エディットに血統画面がないからちょっと困った。
- 206 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/19(木) 02:34:44 ID:cQMWkwHu
- 親系統の確立って親にしたい馬が種牡馬引退しててもできますか?
- 207 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/19(木) 03:48:08 ID:umEpYhVz
- ウイポ5で牧野若葉を牧場長にするにはどの牧場を選べばいいでしょうか?
- 208 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/19(木) 04:47:50 ID:qQAZTaxg
- こんな時間になんだおまえらw
- 209 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/19(木) 06:24:12 ID:/8gTie2j
- 何回やってもトータルカスケードがでてこない(T_T)
- 210 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/19(木) 13:10:14 ID:Nb9vUZaz
- >>207
どの牧場を選んでも同じだが牧場開設時にはでてこない
牧場長交代イベントででてくる
- 211 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/19(木) 14:05:17 ID:pOvbJ/W1
- 流れに水差すようであれだが、
どうしてもニジンスキー親昇格が先なのか?
エディットなしならどうせマルゼンも介入必要だし、
その後ノンビリとラムタラなぞ確立してはどうだろうか?
- 212 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/19(木) 14:16:40 ID:yUqTOyQM
- 旧XBOXの580円で買ったジョッキーズロードが
今までやった競馬ゲームの中で一番面白いんだが
- 213 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/19(木) 14:29:16 ID:uC5P3bu7
- てか、頑張って馬作っても、実在馬に勝てないってのは、今回も変わってないの?
- 214 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/19(木) 15:03:45 ID:lOLsMnSj
- それは生産した馬が弱いと思われます
- 215 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/19(木) 15:21:12 ID:Ck8Nfsrp
- あ~~っやべっwww
俺のプライドタソとバーナーディニが強すぎww
- 216 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/19(木) 16:14:18 ID:SKFK4k1h
- >>211
マルゼンスキー系を先に作るとニジンスキー系の支配率がガクンと下がる。
ラムタラが来る頃にはニジンスキー系の勢いがあまり無いから面倒くさい。
ラムタラが来る頃には他にもやりたいことがある。
超強化マルゼンスキーが成功すれば優秀な牝馬が沢山つくれるから後々楽になる。
ただでさえ多い親系統ノーザンダンサー系からの早期離脱。
何より通常プレイに飽きてきて新しい刺激が欲しい。
俺が思いつくのはこれぐらいかな?
- 217 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/19(木) 16:43:30 ID:AP4EYm3c
- 【競馬】ディープインパクトから禁止薬物が検出
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1161243565/
- 218 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/19(木) 16:44:05 ID:3VBdlIls
- PS2 6で
年末に種牡馬が買えないんですがどうしたらいいの?
20年やって80億ぐらいあるんだけど
ここ10年ぐらいぜんぜん秘書が打診してこない。
海外種牡馬はおろかシンジケート株や解散馬の購入も言ってこない。
繁殖牝馬購入→騎手の動向って素通りされちゃう。
どうしたらいいんですか?何か条件とかあるの?種牡馬施設は空きがあるし・・・
- 219 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/19(木) 17:17:13 ID:4tJ+9LTV
- ディープインパクトのおかげでウイポどころじゃなくなった。
この二年間を根底から覆す大事件だ。
- 220 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/19(木) 17:18:51 ID:e8BnN5BW
- 早とちりすぎだと思うけどね
薬漬けとでも思ってるんだろうか・・・。
- 221 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/19(木) 17:23:49 ID:S0Qq4/z1
- >>220
去年普通人が唯一まともに見る競馬のレース、有馬記念で負けてて
先日は凱旋門賞の結果もあったし
一般人からのイメージ正直良くないんだよね
- 222 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/19(木) 17:34:30 ID:lOLsMnSj
- 別に真っ黒なわけじゃないしな~
- 223 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/19(木) 17:37:56 ID:e8BnN5BW
- うん、失格にもならんし
サンスポの方に問題あると思うが
- 224 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/19(木) 18:05:23 ID:cQMWkwHu
- ちょっと質問が…
ウイポ7やってて、今まで海外の馬もカタカナ表記だったんだけど、
いつの間にか英語表記になってしまって、どうやったらカタカナ表記になりますかね?
- 225 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/19(木) 18:09:34 ID:e8BnN5BW
- 『R3』ボタンで切り替え
環境で設定
多分間違って押しちゃったんじゃない?
- 226 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/19(木) 18:11:56 ID:uD2Pi+me
- 右のアナログコントローラーを押してみ
- 227 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/19(木) 18:19:04 ID:x9x8DPx/
- 発売日に買ったのに海外馬のエディット出来るの今知ったorz
これって馬名をカタカナに出来ないの?
- 228 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/19(木) 18:19:58 ID:S0Qq4/z1
- >>227
2つ前のレスも見えませんか?
- 229 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/19(木) 18:28:57 ID:x9x8DPx/
- >>228ここに書き込む前に当然試しましたよ。
コントローラー壊れてるのかな。
- 230 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/19(木) 18:36:07 ID:UfjyX5bD
- 脳みそが壊れてるんじゃない?
- 231 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/19(木) 18:41:49 ID:dlTh4DPZ
- ディープの心肺能力の高さの正体ってこの薬物かよ
最悪な展開だな
もうレースでるのやめなよ
勝っても薬物のレッテル貼られるだけだよ
- 232 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/19(木) 18:46:45 ID:2LJv1YIT
- 次のウイポで期待だな
- 233 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/19(木) 18:54:21 ID:x9x8DPx/
- ゲーム中の切り替えはできるのにエディットだけ切り替わらないからコントローラーは問題ない。
脳はちょっとわからない。
- 234 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/19(木) 18:56:09 ID:lDK6PPnz
- 久しぶりにウイポ6やろうとしたけど
シリアルナンバーが入力出来ない
- 235 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/19(木) 19:00:36 ID:K9NCIXQT
- とりあえずディープ産駒にイプラトロピウムと名付けてみた。
- 236 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/19(木) 19:07:38 ID:xGgBMjcv
- PS2の7でお薦めの繁殖牝馬を教えてくれませんか?
一周目でイクノディクタスで三冠取ってルドルフと毎年種付けしているのに
1000万条件クラスの馬しか出来ないんです。
- 237 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/19(木) 19:13:58 ID:qQAZTaxg
- 日本競馬での影響力と強さからして、社台関係は合法ドラッグ漬けですかなこれは
- 238 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/19(木) 19:22:35 ID:dqd5KLE+
- >>217
てっきり園芸版へ飛ばされるのかとオモタラ orz
- 239 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/19(木) 19:26:54 ID:cngEGOMQ
- 最近の西高東低の原因はこれか…
- 240 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/19(木) 19:45:13 ID:Pp59WgMT
- 日本人てなんでこんなに騒ぎ立てるのかね。もう引退まじかだからどうでもいいよ。薬物程度で春天のタイムは出ないと思ってるから。
- 241 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/19(木) 20:03:31 ID:A5TnrbUi
- つうか、国内では認可されてる薬物だから池江がバカだっただけ
- 242 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/19(木) 20:39:52 ID:EOiWIjAR
- >>241
だな
とりあえずディープ語りたいなら他へ逝け
- 243 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/19(木) 20:40:52 ID:x9x8DPx/
- ひらがな→漢字の変換システム
ウイポ8に緊急追加してほしい。
- 244 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/19(木) 20:54:30 ID:G68zTDwM
- これからは改造馬はディープの称号を与えるべきだな。
- 245 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/19(木) 21:15:40 ID:3VBdlIls
- PS2 6で
年末に種牡馬が買えないんですがどうしたらいいの?
20年やって80億ぐらいあるんだけど
ここ10年ぐらいぜんぜん秘書が打診してこない。
海外種牡馬はおろかシンジケート株や解散馬の購入も言ってこない。
繁殖牝馬購入→騎手の動向って素通りされちゃう。
どうしたらいいんですか?
- 246 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/19(木) 21:18:02 ID:x9x8DPx/
- >>218>>245華麗にスルー
- 247 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/19(木) 21:26:59 ID:e8BnN5BW
- そりゃオファーこなけりゃどうしようもないからねぇ・・・。
- 248 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/19(木) 21:29:37 ID:nVemam3b
- 04以降GIでは恒例の工作馬場もあるもんな
- 249 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/19(木) 21:30:22 ID:60OTpMdG
- >>245
オファーが来ないなら仕方がないと思います。
楽しくウイポを続けてください。
- 250 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/19(木) 21:30:23 ID:3VBdlIls
- オファー来るようにするなんかいい方法ないの?
- 251 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/19(木) 21:30:36 ID:o6IW0zfb
- ディープは改造ツールで喉鳴りを消したらバレた、みたいなもんですね。
- 252 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/19(木) 21:32:02 ID:3VBdlIls
- >>249
そんなものなのかなぁ。
前のプレイでは毎年金が足りなくなるぐらい高額種牡馬のオファーが来てたのに
- 253 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/19(木) 21:36:02 ID:e8BnN5BW
- >>251
フランスの獣医の判断だそうだよ
- 254 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/19(木) 21:55:07 ID:qHJ5i4rf
- !イベント
「先日凱旋門に出走したディープインパクトが薬・・・
・・・○○社長所有の馬じゃなくて本当に良かったですね(笑」
(自己所有だとイベント回避)
8にイベント追加か
- 255 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/19(木) 22:02:59 ID:KJi/mcdx
- ウイポ8からは獣医施設を作ると超低確率だけど
薬物検査にひっかかるイベ発生するな
- 256 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/19(木) 22:15:50 ID:e8BnN5BW
- 高松凱旋、また名馬を救うイベ
- 257 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/19(木) 22:33:14 ID:x9x8DPx/
- 3VBdlIls
- 258 名前:負馬投票券 ◆xdsUui9gxA :2006/10/19(木) 22:37:18 ID:vscCsgt1
- ※ドーピングイベント
条件:友好度100の調教師いて、5連敗以上の馬を預託している
結果:そのレースでスピードが5、根性・瞬発が1段階うpする
50%の確率で露見し、名声値が半減する
成功しても繁殖入り後のスピードが5減少する
とかどうだろう?
- 259 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/19(木) 22:44:00 ID:Qh0oTBmM
- >>258
とりあえず、お前がくだらない人間だということは分かった。
- 260 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/19(木) 23:11:12 ID:T4Ej3/1x
- >>243
IMEを入れろということですか
- 261 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/19(木) 23:34:27 ID:rjmzM3UZ
- 人物データの引継ぎだけは絶対しろ
- 262 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/19(木) 23:42:00 ID:4tJ+9LTV
- 負馬氏らしくなくて笑ったw
- 263 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/19(木) 23:43:26 ID:n553pRbC
- ユタカがレース後に、
私の方が上手く乗れる自信があります、とかしゃしゃり出てきて
強奪しようとしてきやがる
- 264 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/19(木) 23:48:37 ID:e8BnN5BW
- 河内さん時に多いな・・・強奪
大抵追い込み馬で
- 265 名前:負馬投票券 ◆xdsUui9gxA :2006/10/19(木) 23:59:22 ID:vscCsgt1
- いや、あまりに笑えない話題だからこそ軽いネタで笑い飛ばしてあげよう(プギャーじゃなくて)と思っただけ
不謹慎に過ぎたなぁ
今では深く反省している
- 266 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/20(金) 00:16:42 ID:qoXbDgVv
- こないだ、豊で惨敗したレース後に四位が来て馬を強奪していった。
調教師も「試しに騎手を変えてみるのもいいかもしれません」とか言ってるし、
箱庭によっては豊もかなり落ちぶれるんだな。
- 267 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/20(金) 00:22:50 ID:AzVRdsul
- 断ったらありがとうございます
っていうから結局貴方次第
- 268 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/20(金) 00:28:05 ID:bD0vAB2t
- 子系統確立しないまま死んでも子供と孫を系統確立させまくったら
いきなり親系統になる?。
- 269 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/20(金) 00:40:38 ID:n0dNN0ii
- その年のBHBサマートリプルクラウンを制覇した欧州所属の馬が
凱旋門賞に出走せずにスプリンターズステークスを圧勝
距離適正下限が1800なのに、どういうレース選択してるんだよ!
- 270 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/20(金) 01:12:44 ID:qoXbDgVv
- >>267
そうなの?でも四位に変えたらその後連勝してG1取れたから、結果的には良かった。
史実の有力馬所有して好きな騎手乗せてるから、豊はあまり活躍できてないな。
ちなみにトウカイテイオーはジュンペー騎乗で三冠馬になりました。
- 271 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/20(金) 01:34:05 ID:PvIAKnt8
- 流れぶったぎって6の2005の話スマソ
コースポの新馬戦評価の10点満点でないんだが…
もし出たとしたらその馬は対戦でも通用する?
それともゲーム内最強レベル止まり?
- 272 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/20(金) 01:36:15 ID:AzVRdsul
- 早熟じゃないと難しいぞ
- 273 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/20(金) 02:41:54 ID:PIZQ69zA
- >>271
2匹出たが、10点満点でも結構負けたしゲーム内最強すら程遠かった
- 274 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/20(金) 03:17:41 ID:q3tNNfAv
- スルーオダイナ
チャンピオンスター
どちらが良い?
- 275 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/20(金) 03:46:03 ID:0LD3A3w5
- 系統確立するなら前者
お守り集めたいなら後者
- 276 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/20(金) 04:10:31 ID:PCv5dVW4
- 史実の馬で最強ってどの馬?
ディープ弱いよね
なんかサードステージっていう三冠馬にJCと有馬持ってかれた
鞍上は先生orz
エルクリロブよりグラオペの方が強くない?
- 277 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/20(金) 04:21:41 ID:4DI/P24G
- みんな難易度どれくらいにしてるの?
ハードでやって史実馬所有したら史実補正きかねぇ
- 278 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/20(金) 05:22:54 ID:sd5luN77
- 俺が思う忠実最強はテイオー
- 279 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/20(金) 05:40:37 ID:eGYeihkP
- 所有した時点で史実補正無くなるだろ
- 280 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/20(金) 05:52:17 ID:VwQcq8HC
- 誰か白い奇跡って称号手に入れたことないかい?
- 281 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/20(金) 06:21:49 ID:/K6M/Vby
- 白毛でいっぱいG1勝ったらとれたよ
- 282 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/20(金) 07:02:52 ID:Nwv+j7KT
- エムアイブランで取った
- 283 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/20(金) 07:03:49 ID:jogDaFTn
- 所有馬で最大、GI何勝しました?
- 284 名前:282 :2006/10/20(金) 07:07:51 ID:Nwv+j7KT
- エムアイブランは白い彗星だったorz
- 285 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/20(金) 09:03:11 ID:sd5luN77
- ウイポ8はPS3かなぁ。また人物エディットに5~6時間かかるのかな…
- 286 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/20(金) 09:26:52 ID:rErbbEgk
- メモステにセーブデータ保存できるし、誰かうpしてくれるかもよ。
- 287 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/20(金) 10:43:51 ID:HugrIM1f
- 久々に2006をHARDで最初っからやってるんだが…勝てねえYO!
- 288 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/20(金) 11:54:37 ID:5fljZyVU
- >>285
肥はWiiにも積極的みたいだよ
GIジョッキーもフルリニューアルしてWiiで出す予定らしい
- 289 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/20(金) 11:59:48 ID:rErbbEgk
- >>288
任天堂のWii公式サイトのソフトウェアラインナップに
競馬アクション(仮称) 未定 コーエー
ってあるけどこれかな?
ファイナルハロンも出るはずなのに、ラインナップに入ってないからそっちと間違えてるのかと勝手に思ってたんだけど…。
まあWiiでもSDカードにセーブできるし、PCで取り出してうpは簡単に出来るんじゃないかなーと予想。
- 290 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/20(金) 13:59:12 ID:pe/o7My1
- エムアイブランって白毛なの?葦毛じゃないの?
- 291 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/20(金) 15:07:47 ID:a+RNs0bT
- >>290
釣りだな、俺は釣られないぞ!
だからこれは独り言だ。エムアイブランは当然、芦毛だ。
でもシービークロスだって芦毛だけど、白い稲妻っていうだろ。それと一緒。
見た目が白けりゃいいんだよ。それに白馬って数えるほどしかいないし。
- 292 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/20(金) 15:57:59 ID:VwQcq8HC
- やっぱ白い奇跡は難度高いよな
- 293 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/20(金) 17:06:53 ID:TPu5aD07
- そんなことはない
- 294 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/20(金) 18:14:26 ID:ARISzBxV
- ディープの距離適性はドーピングで引き上げればいいんでしょうか。
- 295 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/20(金) 18:22:06 ID:b3TMxDCY
- 米所属にさせたダートの期待馬が左回り苦手・・・_| ̄|○
- 296 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/20(金) 18:38:51 ID:+54NkxOj
- ドーピング=改造コード使用
- 297 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/20(金) 18:52:21 ID:i6fmTRb4
- ダークレジェンドは「芦毛伝説」って意味だったのでは…
- 298 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/20(金) 19:50:12 ID:4R/isLKO
- エディットで能力いじってロベルト系を作ったって人いるかい?
- 299 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/20(金) 21:04:59 ID:+Y4krf68
- >>298
ヘイロー系はともかく、ロベルト系はまず無理
- 300 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/20(金) 21:38:57 ID:q3tNNfAv
- >>275
サンクス
- 301 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/20(金) 21:41:27 ID:q3tNNfAv
- >>275
サンクス
- 302 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/20(金) 21:41:49 ID:gIF05cto
- ブライアンズタイム系、マヤノトップガン系、自家製トップガン仔系を確立して
結果的に確立したことはある。パラメータいじりなし。
個別では一度も試みたことがないし、偶然できたこともない。
- 303 名前:こんな名無しではどうしようもないよ。 :2006/10/20(金) 23:37:59 ID:n8TVwhfJ
- ST60柔軟性Bで2500mもちますか?
- 304 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/20(金) 23:48:24 ID:23iPKOF0
- >>303
1900m~2500m
- 305 名前:こんな名無しではどうしようもないよ。 :2006/10/20(金) 23:59:02 ID:n8TVwhfJ
- >>304
即レス、サンクス
てことは、着外連発してたのは馬の能力がただ単に低いだけなのか・・・orz
- 306 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/21(土) 01:07:52 ID:4nbXyI4W
- 騎手の能力かもしれないぞ
距離適正の上限ギリギリだと何かのスキル持ってないとスタミナ持たない時がある
何のスキルかはわすれたw
- 307 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/21(土) 01:13:10 ID:hb8c5q7O
- 風車鞭か豪腕と予想
ていうか風車鞭はわかるけど、豪腕ってのは具体的に何してんの?
- 308 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/21(土) 01:24:32 ID:eKxHKZMP
- >>307
豪腕:勝負根性プラス
風車ムチ:瞬発力プラス
- 309 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/21(土) 01:51:56 ID:hb8c5q7O
- >>307
うん、ゲーム内での効果はわかります
現実には風車鞭はそのまま鞭を振り回すんだと思うんだけど、
豪腕持ちってのは普通の人の追い方とどう違うんだろうと思ったんですよ
- 310 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/21(土) 01:55:52 ID:IHmZdGih
- 馬を前に押す力が強い。
- 311 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/21(土) 02:06:44 ID:WNTgbHV2
- >>164
あの神の馬・ラムタ~ラを差し置いて、95年度のカルティエ賞に選ばれた
名マイラー・リッジウッドパールの父か!
- 312 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/21(土) 02:25:15 ID:UX8WszuI
- 2006って風車鞭とか海外遠征才能さえあれば無印より遥かに取得やすいけど
久留米とか嵐とかの騎手になるとその変更が反映されてないよね。
光栄お得意の仕様バグかな。
- 313 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/21(土) 05:29:16 ID:YEjRYKpu
- 豪腕は
走っている馬が首を下げる際に
騎手が更に手で馬の首を掴み勢い付けて
押す!押す!!
騎手の力業です。
- 314 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/21(土) 05:57:37 ID:fYG99eER
- >>313
きつつき戦法か
話変わるけどミドリマキバオーって作ったことない?
2から登場してるおれのたれ蔵は
どうしようもない駄馬
- 315 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/21(土) 08:05:13 ID:UX8WszuI
- おはよう。
- 316 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/21(土) 09:04:12 ID:F/sTYYh6
- >>314
桜花賞馬から作ろう
あとは凱旋門賞馬をつけて小柄な強い馬をつくる
賢さは低めでw
- 317 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/21(土) 09:10:17 ID:saWDSzUh
- 根性はトリプルSだな。
- 318 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/21(土) 09:25:19 ID:Y3s39fms
- >298
エディットありならできる。最近はいつもする。
ただし初期ミスプロ産駒を弱くして
ミスプロの確立を遅らせるのが肝心
- 319 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/21(土) 09:54:59 ID:+nF5kSs3
- エディットする画面で海外馬の表記を片仮名にできないすか?
- 320 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/21(土) 11:27:35 ID:i1/en6JJ
- むしろ日本馬の表記をローマ字にする方法を。
- 321 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/21(土) 11:45:13 ID:HOnWUlfs
- WP6PK久しぶりにやってたんだけど
健康B以外のサブパラが全てCの馬が生まれた。
感動して種牡馬入りさせてしまった。
最も絶滅寸前の血統で海外で種牡馬入りさせてしまったので
微妙に成功種牡馬となってるが
- 322 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/21(土) 12:49:10 ID:MAODbXkI
- ↓ テイエムオペラオー系を作った天才が一言
- 323 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/21(土) 13:32:09 ID:hqS1rX9t
- アナルについて語ろう
- 324 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/21(土) 13:32:56 ID:F/sTYYh6
- いいや、アイアンキング勝利の方が大事だ
- 325 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/21(土) 14:40:50 ID:6JRz20uN
- 史実期間にダービー5頭出しってバグ?
優先出走権持ち4頭と、皐月賞前に出走予定入れてた馬1頭なんだけど。
- 326 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/21(土) 15:24:16 ID:07tIukik
- 8にはコーフィールドカップ追加だね
- 327 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/21(土) 15:26:12 ID:nodstwau
- 8はでないっぽい
- 328 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/21(土) 15:38:59 ID:14HP4DOV
- さっき、クーフーリンという馬が福島の11Rで勝ったけど、
WP1では、クーフーリンやエクスプレスといったスーパーホースが
登場したのを思い出した。
6や7ではクーフーリンという馬名を見かけなかった気がするけど、
一応はスーパーホースの馬名候補の中に入っているのかな?
- 329 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/21(土) 15:42:35 ID:JsbzocAN
- イベントのラストクロップ(牡)って4月1週に牧場長が「この仔は最後の大物になるかも~」
って発言だけで成立?
それとも流星や春雷みたく専用グラある?
成立なら4周目にして初めてのイベなのでかなり嬉しいんだけど。
- 330 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/21(土) 16:48:24 ID:+nF5kSs3
- >>329YES!!
- 331 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/21(土) 18:10:06 ID:UX8WszuI
- ウイニングポストっていつのまにかゲームボーイアドバンスでも発売してたんだねえ。
- 332 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/21(土) 18:43:46 ID:hb8c5q7O
- >>331
持ってるよ。いまは箱だけだけど
本体ごとなくしちまったw
苦労してシルクジャスティス系を確立させ、
同時進行で進めていたメジロブライト系を確立させたんだけど燃え尽きた
- 333 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/21(土) 18:50:46 ID:rjOtTS1L
- 牧場で生産した馬が早熟ばっかりなんだけど牧場の施設となにか関係ありますか?
- 334 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/21(土) 18:54:17 ID:NtmRmLpy
- >>333
多分配合に問題がある
早め×早めの組み合わせだと産駒のほとんどが早めになったりする
- 335 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/21(土) 19:19:34 ID:Q7f2kTpF
- 7 2006で史実期間終わった後は今までみたいに、サードステージとかその辺のSHは出てきますか?
- 336 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/21(土) 19:26:37 ID:JhI6TEVI
- >>335
出てくる
- 337 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/21(土) 19:28:42 ID:Q7f2kTpF
- >>336ありがと!
さっそく買ってきます
- 338 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/21(土) 19:30:20 ID:geTwVZSV
- 4以来やるんだが、競り市での秘書とかの◎○とかって信用できないな
4は結構信頼できたけど
- 339 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/21(土) 19:37:04 ID:NtmRmLpy
- >>338
7だよな?
7は史実期間中、自家生産以外の架空馬のスピードにリミッターかかってるから
- 340 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/21(土) 19:45:55 ID:geTwVZSV
- >>339
7の2006です。そうだったんだぁ、ありがと!
けどヒシアマゾンの時も秘書の○1個だった
- 341 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/21(土) 21:13:36 ID:e40FuTKW
- アドマイヤグルーヴが繁殖入りできなかったんだが何で?
- 342 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/21(土) 21:14:49 ID:UX8WszuI
- エイシンプレストンとアグネスワールドの査定が難しい。ここがエディットの鬼門だな。
- 343 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/21(土) 21:23:35 ID:4nbXyI4W
- アグネスワールドは右回り苦手とか設定できないから辛いよなー
- 344 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/21(土) 21:26:25 ID:WUfVlZQ/
- >>341
成績が悪かったんジャマイカ
- 345 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/21(土) 21:30:02 ID:e40FuTKW
- >>344
G16勝しているよ(´・ω・`)
- 346 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/21(土) 21:32:54 ID:NtmRmLpy
- 一番あるのが繁殖牝馬の限界数のオーバーだろうね
自家生産の数が多くなりすぎたり、早期で引退する馬を必要以上に抱えたり
- 347 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/21(土) 22:01:31 ID:e40FuTKW
- >>346
なるほど。
ロードしてやり直してみます。
- 348 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/21(土) 22:57:07 ID:Xnte+wHr
- 安田記念がスケベニンゲンに持っていかれた(゜∇゜)
- 349 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/21(土) 23:03:13 ID:gTko3jhG
- エアグルーヴで97年天皇賞秋にチャレンジ
「陣営が追い求めた称号【現役最強】
それは天皇賞(春)馬インターライナーを倒してこそ手に入るのである」
バブルガムフェローが何故か天皇賞秋スキップしてるとはいえ
代わりがインターライナーだと萎える
- 350 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/22(日) 00:11:40 ID:JwhAPD/o
- 確かにw
もし負けたら引退後に種付けしてやれw
- 351 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/22(日) 03:06:01 ID:nLo5hHw1
- >>330ありがとう。
で、そのラストクロップなんだけど、なぜか突然消えてしまった。
というのも、一度5月1週まで進めたものの海外やクラブと繁殖を
大規模に入れ替えようと12月4週に戻ってもう一回やったら
なぜか違う馬でいきなり流星が降ってラストクロップのコメントなし。
現役中に大種牡馬までなった馬のラストクロップだったけど、
その流星がサードステージの仔だったので不思議に思いつつ続行してます。
こんなこともあるんですね。
- 352 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/22(日) 03:24:39 ID:3/CFlBpU
- >>350ラストクロップは生まれた時にコメントされるだけで馬一覧でコメントを見ても普通のコメントになります。
流星とかはあまり前に戻って変な事やると生まれてくる馬の能力が変わるのでおこる現象です。(年末に繁殖牝馬の移動をしたり…ね。)
- 353 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/22(日) 03:39:50 ID:eKpU5j7c
- 6と同じだと仮定すると
能力の最終決定は年越しの時
- 354 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/22(日) 03:51:12 ID:3/CFlBpU
- アンカーミスorz
- 355 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/22(日) 14:42:04 ID:cQ6iX9Ge
- うちの箱庭に出てきたアドマイヤプリンス強すぎる・・・SHっぽいな。
- 356 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/22(日) 15:12:31 ID:tXgdPo/h
- 1あぺ2さむ3あど
- 357 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/22(日) 15:53:42 ID:RKTU+CGY
- ファンシミン系はトライアルで勝負だったのに
最近はGIで狙える名牝系に昇格したなぁ
- 358 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/22(日) 15:55:11 ID:b1BR4G/O
- 名勝のスタミナsage
- 359 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/22(日) 15:58:38 ID:jcSEj0hf
- 下げる必要は無い。来年の春天まで待つ。
- 360 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/22(日) 16:01:40 ID:eKpU5j7c
- 大逃げっぷりがウイポそのものだったな
垂れて差される所まで再現
- 361 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/22(日) 16:07:24 ID:cQ6iX9Ge
- 三歳世代のデータがもう追いつかない。
- 362 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/22(日) 16:10:03 ID:93A08TDA
- 騎手能力二着を次回からw
- 363 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/22(日) 17:07:54 ID:GV7gia/o
- このゲームやってみたいんだが系統確立とか難しそうだね
ダビスタでは配合とかあんまり考えずにやってたんだが
そんな感じでプレイしてもおもしろいかね?
- 364 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/22(日) 17:18:51 ID:dH2j9kR0
- >>363
自然には系統確立なかなかしないから
数十年続けてると血統がスカスカになって面白くなくなるかもしれないなあ
まあ系統確立っても、一頭の種牡馬に重点的につけるだけでなんとかなるけど
- 365 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/22(日) 17:20:47 ID:YsGgqLKn
- >>363
歴代の好きな馬を活躍させるだけでも十分楽しいし
ひょっとしたら血統の面白さに目覚めることがあるかもしれない
ダイナフェアリーとダイナシュートのいるファンシミン系からGI馬誕生。
同一母系から何頭も重賞馬を出せる素地ってのやっぱり伝わっていくんかな。
しかしエルコン×サンデー×トニービンてw
- 366 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/22(日) 18:40:22 ID:lM7ZRF/U
- >>365
今までGⅠ勝利のなかったファンシミン系が活性化してるねぇ・・・。
よほどミスプロ系、SS系と相性がよかったようで。
フジキセキ産駒で皐月2着、ダービー3着、菊2着はちょっと難しいね(こっちはダイナサッシュの牝系)
社台ゆかりの繁殖牝馬は流石に優秀ですね。
- 367 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/22(日) 18:56:13 ID:jcSEj0hf
- ディープ回避だって。嫌いな馬だが怪我して欲しいとは思わないからJCも回避して有馬だけでいいんじゃないかな。
- 368 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/22(日) 19:25:47 ID:YlLhNtNU
- 超期待馬ができた
スピードS
勝負根性S
パワーS
健康S
瞬発力?
精神力?(悪くはないはず)
けど…賢さCで距離適性1700~1900ってなんだよwww
- 369 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/22(日) 19:53:33 ID:YsGgqLKn
- 自分で立てたのであれなんだけど
非常にウイポ厨向けのお話になっております
ソングオブウインドの種牡馬生活を考える
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1161506628/
- 370 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/22(日) 20:00:31 ID:lM7ZRF/U
- アメリカ行くだけで解決するから困ったものだ
- 371 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/22(日) 20:07:00 ID:RKTU+CGY
- うちの箱庭ではトニービン、サンデー、キングマンボ、エルコンが確立しているから眩しいな
お相手にはスターマン×マルゼン、スターマン×テースト、スターマン×ミルリーフ牝馬が
溢れかえっているし全然困らない
- 372 名前:負馬投票券 ◆xdsUui9gxA :2006/10/22(日) 20:33:48 ID:tNOYzJ9+
- >>371
な、なぜスターマン?w
うちの箱庭ではデイラミ、サードステージが覇権争いしてる欧州にぶち込めば問題なし
全然困らない
- 373 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/22(日) 20:39:56 ID:cQ6iX9Ge
- このゲーム配合結果のスタミナ値の幅が少なすぎる気がするねえ。
同じ配合なら同程度の距離を得意とする馬ばかり。
同じ種牡馬から長距離得意やら中距離得意が出てこない。
- 374 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/22(日) 20:46:20 ID:iJWKWxs+
- >>368
毎日王冠5連覇を目指せ!
まぁ、それなら普通に1600-200はこなせるから安心しるw
- 375 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/22(日) 20:47:35 ID:YsGgqLKn
- スターマンは確立させると便利そうだ。まあ労力が半端じゃないと思うがw
- 376 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/22(日) 21:09:16 ID:3/CFlBpU
- いま箱庭で所有している現役馬
モンジュー1700~3000(仏3冠+凱旋門賞勝ち他)
カーリアン1800~3200(皐月賞+日本ダービー勝ち)
オグリキャップ1800~3000(G1勝ち無し)
シアトリカル1400~2600(G1勝ち無し)
ダンチヒ1000~1700(朝日杯FS勝ち)
名前だけだけど。
- 377 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/23(月) 00:50:46 ID:QtubXJAG
- PS2の7 2006なんですが
地域全種牡馬の種付け料合計と対象繁殖牝馬の評価額合計って
自分で計算する以外に簡単にわかる方法とかあります?
- 378 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/23(月) 01:00:56 ID:ej24ewoH
- 計算機で計算する
- 379 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/23(月) 01:06:11 ID:fo1Yv1FC
- 他人に計算してもらう手もあるな。
- 380 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/23(月) 01:34:09 ID:o9VxAcw4
- >>375
何でスターマンを確立させると便利なの?
- 381 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/23(月) 02:01:24 ID:ej24ewoH
- >>381
あ、確立じゃなかったごめん。
マイナー血統だからそれなりに繁栄させたら使いやすいなと
リボー・レイズ・リュティエ・グレイソブリンか。ああ意外と微妙かも
主な活躍馬ナゾか
- 382 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/23(月) 02:03:03 ID:32UwMZrQ
- ドリパスがいない。
- 383 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/23(月) 04:56:03 ID:KCfuGZhC
- サムソンエディットで強くしすぎたから修正するか
- 384 名前:371 :2006/10/23(月) 08:55:28 ID:zTX7qt9c
- スターマン確立させるのは趣味だから
ここ数年エルコン×スターマン牝馬の活躍馬ばかり、
そろそろ欧州で確立させたタキオンの良質種牡馬導入しないとやばいな
- 385 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/23(月) 12:31:42 ID:uVKJFtnU
- ウイポ7のメイショウサムソン世代の強さにワロタ
- 386 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/23(月) 13:00:06 ID:bD7TMIdQ
- ウイポ8は成長型に覚醒付けてくれ
つーかG1ジョッキー並に色々欲しいよ
フラワーパークとかが遅めってなんか違う気がするし
- 387 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/23(月) 14:19:17 ID:ae9oiLrv
- スピードSとか何で分かるの?
- 388 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/23(月) 14:19:38 ID:cHuPeES5
- 海外レースは最低パワーA以上で無いと難しい馬場の補正とか
馬場の影響というか、違いをもっと再現して欲しい。
海外馬との違いはsp以上にパワーの問題な気がするので、海外生産馬はデビュー時PW+1とか
国内の種牡馬や繁殖牝馬の開始初期パワー値の平均をBくらいにして、積極的に生産でパワーを導入しないと
海外で勝てないとか(COMの国内の生産はパワー軽視な感じで)
- 389 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/23(月) 15:03:11 ID:8CkSS/LR
- >>388
そうすると欧州馬は軒並みスピード下げなきゃならんな。日本のような
軽い馬場に対する補正を再現しようとなると。
あとアグネスワールドの立場が微妙だなw
そんなに海外レースにこだわるなら既存のパラで対応するより
いっそ重い馬場向き~軽い馬場向きみたいな新しいパラ導入した方が
バランス取れるな。
そもそも海外遠征に必要な能力が精神力だけっつーのには俺も
どうかなとは思ってるけどw
- 390 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/23(月) 15:09:10 ID:8CkSS/LR
- >>386
そだね。G1ジョッキーみたくプラスマイナス両方の特性がもっとあった
方がより一頭一頭に愛着が持てそうだね。
今みたく特性は(基本)全部プラスだけど4つ限定とか、マイナスは
右回り×とかほぼ致命的な弱点ばかりで育てる気失せさせるような
ものばかりだとちょっとね。
まあ次ハードで期待か
- 391 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/23(月) 15:55:37 ID:bD7TMIdQ
- >>390
繁殖の数も増えるとリアルになっていいけどな
トップクラスの種牡馬が年間種付け20頭とか寂しすぎるし
データは全然食ってないんだしDVDでももうちょい入ると思うんだけどなぁ
素人考えだけど
- 392 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/23(月) 16:12:55 ID:R2+z93Gq
- セーブデータが大きくなっちゃうからじゃね?
PS2のメモリーカードに合わせるとそんなに取れない。読み込み速度も遅いし。
HDDやフラッシュメモリ、メモステ・SDカードに保存できる次世代機ならある程度大丈夫だろうけど。
- 393 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/23(月) 16:13:44 ID:Tp6loCX9
- ロードが時間かかりそうだね
- 394 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/23(月) 18:15:31 ID:kWfJBfBa
- テンプレ探してものってないんですけど海外牧場はどうやって作るんですか?
今2007年です
- 395 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/23(月) 18:30:35 ID:Hc8tukE4
- >>394
説明書
鯖の調子凄い悪いぞ
- 396 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/23(月) 20:00:10 ID:v3WBnvWg
- ロックが日本に来るらしいね
6だとラインブリード狙いでなかなかの馬が作れたけど
7だとダンジグが独立するからなかなかつかいにくい
- 397 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/23(月) 20:10:09 ID:d453rX8a
- ピープルズヒーロー来るのか
- 398 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/23(月) 20:18:21 ID:2U9Ak/LJ
- 米3冠と伊英仏の3冠を教えて下さい。
どうも、いまいち解らなくて。あと欧州の牝馬3冠もよく解りません。
どなたか詳しい方、面倒かと思いますがお願い致します。
- 399 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/23(月) 20:29:19 ID:sxMkc39S
- >>1見てから質問してね。
- 400 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/23(月) 21:00:32 ID:bD7TMIdQ
- >>392
確かにそれはあるかもなー
まあウイポ9ぐらいにはなんとかしてほしいよ
あと地方所属でレース出たい… まあ散々出てるだろうけど
俺は地方もあったら地方所属のみでしかやらなくなりそうだ
- 401 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/23(月) 21:19:11 ID:cMhsJ6ak
- >>400
地味にリアルに南関→高知の転落馬生を歩むのも、逆にのし上がっていくのもアリだよな。
地方所属馬で海外G1勝ったりしたら気持ちいいだろうなあ。
もしくはダーレーみたいに、海外生産の良血馬を地方で走らせて重賞総ナメとかw
- 402 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/23(月) 21:21:46 ID:c4TyI090
- いい加減、見習い騎手の減量特典を導入してくれよー。
- 403 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/23(月) 21:35:21 ID:Tp6loCX9
- >>402
史実期間中に神になる騎手が増えるのはいいな
- 404 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/23(月) 21:40:19 ID:uVKJFtnU
- 武の溜め殺しでディープインパクドが皐月2着orz
- 405 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/23(月) 21:41:52 ID:Tp6loCX9
- >>404
ディープの先行押し切りも乙なものですよ
- 406 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/23(月) 21:42:48 ID:ej24ewoH
- 史実期間中に神になる岡潤と竹本くんをどうにかしてください
- 407 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/23(月) 21:44:38 ID:Tp6loCX9
- ジュンペーは1に出てたなぁ・・・(確か)
- 408 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/23(月) 21:58:37 ID:QtubXJAG
- 引退後の因子条件にSP71以上ってのは
PS2だとA以上って感じですか?
- 409 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/23(月) 22:01:33 ID:E4dzA0nk
- スピードAスタミナB
瞬発力A根性S
パワーS
左回り×
右回り×
ああぁあああ・・・直線レースだけでどうしろと
- 410 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/23(月) 22:03:15 ID:cMhsJ6ak
- 8にもBモードがあるのなら、今度はジュンペーを引退させないでほしいな。
調教師になる・ならない、転生する・しない、転生の年代、転生後の所属厩舎とか全部ランダムだったらいいのに。
- 411 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/23(月) 22:04:00 ID:p0EaosRu
- >>409
海外マイル荒し
- 412 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/23(月) 22:11:34 ID:lcn6NeiS
- >>408
そうですね
>>409
回り苦手両方×ってありえるのかい?
小回り×左×パワーなしの京都専用なら出たことがあるが…
- 413 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/23(月) 22:14:10 ID:E4dzA0nk
- 中山で右回りダメ宣告され
東京で左回りダメ宣告され日本G1の道がたたれたのよ
- 414 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/23(月) 22:16:19 ID:Tp6loCX9
- >>412
私も出たことありますよ
しかも大跳びのダート馬
無理矢理ライトニングS勝たせましたけどw
出るトコない・・・。
- 415 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/23(月) 22:20:56 ID:cMhsJ6ak
- >>413
アイビスサマーダッシュで勝って海外へ行けという神のお告げ。
まあ、ダメ元でこまめな放牧してみることをおすすめするけどな。
放牧出してれば早熟馬でも競走寿命減らないだろうし、運が良ければ右か左のどっちかは直る。
と、トウカイテイオーを7歳夏まで酷使して34戦24勝、国内G1を8勝、海外G1を11勝させた自分が言ってみる。
- 416 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/23(月) 22:22:21 ID:c4TyI090
- >>409
そのくらいのハンデは乗り越えてみようや。
重賞なら勝ち負けになるんでない?
- 417 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/23(月) 22:33:53 ID:lcn6NeiS
- >>413
そ、それわ…
>>414
なんともはや…
- 418 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/23(月) 22:40:11 ID:ch03lEei
- 携帯からスマソ
初心者なんだけど、系統支配率の見かたってナリブの場合この方法でおk?
(ナリブの種付け料÷地域全体の種牡馬の種付け料合計)+(ナリブで種付けした繁殖牝馬の評価額÷地域全体の繁殖牝馬の繁殖額合計)÷2
読みにくくて、本当にスマソです。
- 419 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/23(月) 22:47:20 ID:+fO7Xl4G
- >>418
ナリブーの種付け料じゃなくて、「ナリブー+父ナリブーの種牡馬」だと思ふ
- 420 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/23(月) 23:00:59 ID:ch03lEei
- >>419
レスありがとです。
やっぱり間違ってたんだorz
通りで支配率低いと思った・・・
本当に助かりました。
- 421 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/23(月) 23:03:57 ID:m+k0If9x
- 俺の、俺のディープが 弥生賞から全敗 菊花賞も落とした・・・
武eeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee 和田デットーリのっけとけばよかった
- 422 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/23(月) 23:52:21 ID:RLbvrf37
- ウイポ的ディープの末路
皐月賞:前が詰まってアドマイヤジャパン
ダービー:前が詰まってアドマイヤジャパン
菊花賞:距離適正の関係でシックスセンス
JC:賞金不足
有馬記念:選外
日経新春杯:楽勝
京都記念:楽勝
日経賞:辛勝
天皇賞春:謎の架空海外馬に屈する
宝塚記念:GI初制覇!!1!
天皇賞秋:GI2勝目!!
JC以降:ずっとサードステージの2着
- 423 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/23(月) 23:55:08 ID:m+k0If9x
- あの、未来でもみてこられましたか?今日経賞なんだけどそこまで全く同じなんですけどwwww
- 424 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/23(月) 23:58:49 ID:m+k0If9x
- ちなみにその代わりなのか、カネヒキリが無敗の11連勝でドバイを制したわけですが
- 425 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/24(火) 00:48:31 ID:c0Fj/d5G
- そんなに左回り×なんか気にすることないよ。
経験上普通に勝てる。多分SPでいうと1~2程度のマイナスじゃないかな。
- 426 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/24(火) 01:01:30 ID:/Rms2Cdz
- サードステージが脚部不安なんてorzしかも初戦落としたw
- 427 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/24(火) 01:09:44 ID:O5aHXNU0
- 2040年にして初流星キター!
美香◎だけだから心配してたけどリーダー+レインボーでテンション上がりまくり
ドバイミレニアムの孫なんでシンボリクリスエス系とサンデー系猛威奮ってる日本に風穴開けてやる!
- 428 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/24(火) 01:42:05 ID:Ce3g/8yG
- うちの箱庭のディープ
勿論、所有しなかった
現役時代のG1は菊花賞のみ
2015年だが未だに強い後継現れず
しょうがないから、後継作ろう、と
種付けしたら・・・・
不受胎・・・・
見放すか
- 429 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/24(火) 01:57:34 ID:uTar0KN1
- ディープ凱旋門制覇キタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!
結局それまで勝てたのは宝塚だけだったんだけど、最後にサードステージも押さえて
凱旋門制覇してくれた。よかったよかった。
チラ裏ごめん。これっきりにするから許しておくれ。
- 430 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/24(火) 05:43:14 ID:/p0w5EQf
- >>406
ジュンペーは能力的にも神クラスだから尚更惜しい
特性10コ付いた途端引退とかもうね
- 431 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/24(火) 07:21:45 ID:g2SCb9XS
- ちょっと質問です
「一つの地域での血統支配率が5%以上または全世界での血統支配率2%以上」というのが条件にあるということは、
やはり系統確立させたい種牡馬の産駒はその種牡馬がいる国で走らせたほうが良いってことですよね?
- 432 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/24(火) 08:05:49 ID:9jeDTlpC
- ジャンプレース導入まだぁ
- 433 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/24(火) 09:17:36 ID:tI3r34zP
- ディープの凱旋門賞とかウイポ的には無かったことになるんだろうか?
それとも史実通り、イベント付きで挑戦して、
一連の薬中問題イベント発生とかやってくれるんかな?
勝ったときだけムービー付きイベントで、負けたら何も無しの最悪なパターンはやめてほしい。
- 434 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/24(火) 09:24:10 ID:IFSrxuBT
- >>433
ルドルフと一緒で無敗3冠でムービーでおk
凱旋門賞は非所有の時も挑戦してくるけど絶対に勝てない仕様www
- 435 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/24(火) 10:11:14 ID:/Rms2Cdz
- シーザリオをアメリカンオークスに出して圧勝したとき「ジャパニーズスッパスター!シーザリオ!」って叫んだら隣の住民に壁殴れた
- 436 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/24(火) 10:17:33 ID:nRSbrxe6
- キモイ
- 437 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/24(火) 11:23:46 ID:HQ/f/zCh
- >>435
わろたwwwwwww
- 438 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/24(火) 11:42:19 ID:cGdVQ85T
- >>435
そりゃ壁殴られるわ。向こうではアクセント違って「シザーリオ」だもんw
ダイタクヘリオス非所有で系統確立狙ってみたけど、やっぱ持ってないと難しいな。
ダイイチルビーとの産駒が良血扱いされてたのはなんか微妙だった。
非活躍馬×非活躍馬=活躍馬が出たとして、その活躍馬の仔って良血になるんだろうか?
まあ母ちゃんの方は名牝と名馬の仔だから良血と言って差し支えないのかもしれないけど。
- 439 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/24(火) 14:02:59 ID:w7JmLret
- 問題:
サラブレッドの3大始祖とは?
- 440 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/24(火) 14:09:56 ID:nRSbrxe6
- ライオネル飛鳥
キャシー中島
引田天功
- 441 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/24(火) 15:34:41 ID:A2XUWGHq
- エディットで競走寿命変えれたらなぁ
史実馬って史実で引退したあたりはまだ全然衰えてない馬が多い。
- 442 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/24(火) 15:50:59 ID:42H4AFdO
- 千代の富士
千代大海
千代の里
- 443 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/24(火) 15:52:35 ID:97PUlH19
- >>436
はげどう
- 444 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/24(火) 16:33:08 ID:l72+1+wo
- 史実期間中のCPU架空馬の能力リミットは、プレイヤー生産馬を売ってCPU馬主所有に
なった場合でも発動しますか?
- 445 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/24(火) 17:10:55 ID:6+PRCsZC
- >444
する
- 446 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/24(火) 17:14:39 ID:YXOVLU0x
- なんで7歳で強制的に引退させられるんだ。7歳でやっとG1勝つ馬もいるのに。100戦レースに出すのも7歳までなら無理だし。
- 447 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/24(火) 17:16:27 ID:6+PRCsZC
- >445だが読み間違えた。繁殖の腹の中にいる時点で売ってしまえば他牧場生産になるからリミット有りだが、自家生産した馬は売ってもリミットなんてない。
- 448 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/24(火) 17:17:37 ID:YXOVLU0x
- 日本、フランス、イギリスのオークスを同じ馬で勝てると気持ちいいよな。ダービーはほぼ無理だけど
- 449 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/24(火) 17:19:38 ID:SbNPWCRN
- ダビスタ98大会、連日開催中。
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1161676831/
- 450 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/24(火) 17:33:41 ID:l72+1+wo
- >>447
㌧
- 451 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/24(火) 18:54:08 ID:BIZ6qeSD
- >>441
成長タイプを変えると若干上下する気がする
- 452 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/24(火) 19:01:09 ID:3qf36a9+
- ダート長距離向きパワーCほど悲惨な馬はいないな。
- 453 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/24(火) 19:15:32 ID:KhXIkY6D
- 対戦でダート3200とか作ってくれないかな
盛り上がりそうだけど
- 454 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/24(火) 20:17:26 ID:gQlTeV2i
- PS7無印でゴールドシチーやトウショウファルコの毛色の馬を作りたいのだが出来るのだろうか(´・ω・`)
- 455 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/24(火) 20:33:47 ID:y+Jg0L0Q
- 栃栗は白より出ないかもね
- 456 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/24(火) 20:45:08 ID:gQlTeV2i
- >>455
サンクス(つд`)
ううっ、キラキラ綺麗な栃栗毛馬専門の牧場作ろうと思ったのに白毛よりレアとは(´・ω・`)
- 457 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/24(火) 20:53:34 ID:3DU/cHIO
- >>456
難しいな、該当馬自体少ないから・・・。
青毛牧場の方が簡単だし・・・。
- 458 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/24(火) 21:06:39 ID:UkG55zSa
- うちの箱庭に適正距離1400-1500って子が産まれたよ(´・ω・`)
スピードがあれば1200-1600mは大丈夫かな?
- 459 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/24(火) 21:10:14 ID:7JshknI8
- >>456
いや、いくらなんでも白よりは出る
2、3世代に1頭くらいいるイメージ
栗毛の変化だからどんな組み合わせでも生まれる
- 460 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/24(火) 21:16:59 ID:gQlTeV2i
- >>459
そんなにいるかなぁ(´・ω・`)
実はゴールドシチーとトウショウファルコ以外に見た事が無くて…orz
あの透き通った尻尾がイイんですよコレが(・∀・)
他に史実馬やSHで居るのかな?
- 461 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/24(火) 21:23:17 ID:oQHFmALD
- >>458
それなんてスギノハヤカゼ?
- 462 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/24(火) 21:32:09 ID:3DU/cHIO
- >>460
というかゴールドシチーは尾花栗毛・・・って尾花栗毛牧場目指してたの?!
- 463 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/24(火) 21:36:27 ID:gQlTeV2i
- >>462
それです、尾花栗毛です!(´∀`)
いやぁ、間違えてて済みません(つд`)
ハイ、尾花栗毛の牧場を作りたいんです。
- 464 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/24(火) 21:37:12 ID:uTyFwwOB
- >>460
サッカーボーイは栃栗毛じゃなかったけ?
- 465 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/24(火) 21:45:26 ID:3DU/cHIO
- >>463
そりゃ難しいわ・・・ウチでは50年ほど見かけないからなぁ・・・。
スーパーシュートの仔で出てた気がするくらいだし・・・。
- 466 名前:負馬投票券 ◆xdsUui9gxA :2006/10/24(火) 21:50:22 ID:NxxasiQe
- ジェネラスは?
あとタイキシャトルとか…
- 467 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/24(火) 21:51:06 ID:oQHFmALD
- >>464
そりゃ登録上はな。
サッカーボーイは尾花栗毛。
- 468 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/24(火) 21:51:25 ID:S+pNfWUA
- 尾花栗毛は栗毛の一部(変化系)だったっけ?
なら栗毛の牝馬に栗毛の種牡馬をつければいつかは生まれるかも…?
第2ピュアスノーファームと化してるうちの牧場でもまだ白毛は出ないな。
ミスターシービーの直系の白毛を系統確立させたいのにな…。
- 469 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/24(火) 22:02:20 ID:x5+DBjl6
- ここは上級者の方が多そうなので聞いてみたいのですが
メジロデュレンで系統確立した人っていますか?
誰も確立した事ない馬で挑戦してみたいので
- 470 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/24(火) 22:31:11 ID:lLGnwJxc
- >463
種牡馬で出てくるオースも尾花栗毛っぽかったような…
- 471 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/24(火) 22:34:34 ID:w7JmLret
- 5/1週に育成騎手が所有馬の主戦にしてくれってイベントの発生条件って何ですか?
- 472 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/24(火) 22:54:07 ID:Bk5ibwGH
- >>469
誰も確立してないのがいいなら、上の方で話題になってるカーリアンはどう?
雰囲気的にはできそうだけど・・・
- 473 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/24(火) 23:18:12 ID:x5+DBjl6
- >>472カーリアンですか?
う~ん地味な内国産が好きなんですが
カーリアンも狙ってみます
- 474 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/24(火) 23:22:37 ID:oMh0GwGz
- みんな
最初からやってどの時点で金の御守り貰える?
- 475 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/24(火) 23:26:02 ID:dfT4tRWP
- >>474
俺は88年だったかな
マックイーン入手のために衰えてないフェートノーザンを無理やり引退させた
- 476 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/24(火) 23:27:40 ID:3DU/cHIO
- >>474
やっぱりゴールドウェイがGⅠ8勝→引退の金(2年目)
が最速でしょうね
- 477 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/24(火) 23:42:28 ID:W5OMDsm0
- >>475
フェートノーザンって衰え早くね?
GIだけしか走らせてないのに、5歳の末にはもう衰える
交流GIは0.5勝分なので中々金札は取れないんだけど…
- 478 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/25(水) 00:07:21 ID:FrfkZGYR
- 日本軽種馬協会はロックオブジブラルタル(牡7歳、鹿毛、愛国産 父デインヒル 母オフショアーブーム、クールモアスタッド繋養中)
を来年度から静内種馬場で供用することになった。
ロックオブジブラルタルは、通算成績13戦10勝、GⅠ競走7連勝の世界記録樹立など輝かしい成績を残し、
2002年のヨーロッパ「カルティエ賞」の年度代表馬・最優秀3歳牡馬に選出され、2003年よりアイルランドのクールモアスタッドで種牡馬入りしていた。
ソース
http://keiba.radionikkei.jp/news/20061023K01.html
↑ウイポなら楽に系統確立できるわけだが現実はどうなるんだろう
- 479 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/25(水) 00:20:27 ID:2UdThTmZ
- 種付け頭数100頭前後で制限されるからなぁ
お助けボーイクラスは無理だろうが、49erやオペラハウスくらい活躍できれば・・・
- 480 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/25(水) 00:26:35 ID:sxBe3PTR
- 7無印にして初めてウイポやってます。
一週目Aモード・イージーでやってますが自家生産馬も重賞はたまにとれます。
2週目はノーマルでやろうと思ってますが、イージーとの違いは
他馬が強くなるのか、自家生産馬の引きが弱くなるのかどちらかですかね?
後みなさんは難易度はどれでプレイが基本なんですか?
- 481 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/25(水) 00:33:47 ID:YYKOnobq
- 普通にプレイしていた時は最初からハードだったけど
ひたすら系統確立狙うときにはノーマルでプレイする
じゃないと3冠とか結構厳しい
- 482 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/25(水) 00:34:17 ID:XrQ8XPlE
- >>477
フェブラリーSとJCDで4勝以上、あとは地方交流GⅠで8勝で大丈夫では
カウンテスアップ衰えるまでの間に何勝できるかが鍵
- 483 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/25(水) 00:42:46 ID:sxBe3PTR
- >>481
それでもノーマルなんですか(;´Д`)スゲェ
リアル競馬派で競馬ゲームなんてダビつくぐらいしか軽くかじったことないです。
そんなおれでもノーマルで配合理論B以上爆発力大あたりで自家生産馬で
G1勝てたりしますかね?
- 484 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/25(水) 00:48:29 ID:OcLQ6Enc
- GⅠはとれるよ
ただ、爆発力があるから~配合理論が良いから~
みたいな感じで生産を続けていくと、飽和→衰退→スカスカという運命になるだろうね。
ウイポ慣れしていくと総帥みたいな感じになっていくとおもう
- 485 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/25(水) 00:50:01 ID:XrQ8XPlE
- 大抵、傾向で「零細好き」「繁殖低め好き」「引退:早め」
ってなっちゃうな・・・何周しても
- 486 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/25(水) 01:27:35 ID:KZTnOn+6
- >>476
ゴールドウェイって
そんなに勝てるんだ
- 487 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/25(水) 01:32:34 ID:XrQ8XPlE
- >>486
海外逃亡。
炸裂するとWSRC優勝でフェートノーザン獲得に貢献できるよ。
とりあえず感覚は1の常勝名馬。
- 488 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/25(水) 03:16:25 ID:wgow17d6
- リアルシャダイ系確立できなかったorz
リアルシャダイ 2750万
ライスシャワー 1500万
架空馬兄 3冠etc 1500万
架空馬弟 ダートの鬼 1300万
架空馬 900万
架空馬 850万
あと一年あれば出来そうだが97年引退だと96年に確立されなきゃ
無理だよね。
サドラーはあとでいいよ・・・
- 489 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/25(水) 08:07:54 ID:f01mrwdX
- JCダート
・米国3冠、BCC3着
・米国3冠、BCC2着
・米国3冠、BCC3連覇、ドバイWC2連覇
・トリプルティアラ、BCスプリント、無配
・JCD、ドバイWC3着
・フェブラリーS、ドバイWC2着
・JCD2着、フェブラリーS2着、武蔵野Sレコード勝ち(1.32.5)
・BCT2連覇、アーリントンミリオン2連覇
こんな豪華メンバーの勝ち馬は1番下の芝馬でした。
なんでやねん!!!
- 490 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/25(水) 08:19:33 ID:t0tvDMVv
- WP7で、それにしてもまた二着ですよ・・・ みたいなこと言われるとなぜか楽しい
- 491 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/25(水) 08:54:12 ID:BO3dJ63l
- どうして実況アナは接戦になると必ず負けた方を体勢有利と言うんですか?
目が悪いんですか?
- 492 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/25(水) 09:02:55 ID:f01mrwdX
- 門別スタリオンが種付け料4550万、産駒重勝403勝、産駒GⅠ304勝、欧州リーディング8回の種牡馬を8億で売ってくれと言ってきた。
- 493 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/25(水) 09:47:58 ID:lpx9ztDJ
- 今2007年なんだが、日本G1ダート全制覇しててダートシカトしてたら、ダートはドンクール時代になったorz
- 494 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/25(水) 09:56:28 ID:8ty4+uf6
- ずーっと如月を秘書にしてて試しに安田秘書で最初からやり直したら…何だこの女w
- 495 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/25(水) 10:21:35 ID:uNg7kqoF
- WP7 2006なんだけどステイゴールドでG1勝つことできる?
その他、史実を狂わすことできますか?
- 496 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/25(水) 10:57:32 ID:f01mrwdX
- 史実を狂わす事が出来ないウイポ
絶対に買わん!
- 497 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/25(水) 11:03:16 ID:jkGBRTKQ
- >>495
現実と結果が変わらないならゲームの意味ねぇw
- 498 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/25(水) 11:11:42 ID:t0tvDMVv
- 1984スタートなんてただでさえ厨仕様なのに、さらに介入までできなければ2005まで苦痛だな
- 499 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/25(水) 11:35:07 ID:/WKTnCCc
- 実際と違う馬主の所有にすると影響出るのかな?
能力の低い調教師に預けられたり主戦がヘタな騎手になったりで
金に余裕が出来てからは買ってすぐに売却する遊びをするんだが
ラフィアンの勝負服でナリタトップロードが低迷してた
- 500 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/25(水) 13:02:41 ID:f01mrwdX
- スタミナは25単位が神のスタミナだと思う。
0…1000~1400 スプリント
25…1000~2000 マイル
50…1400~2600 中距離
75…1800~3200 クラシック
100…2200~3800 長距離
ここだけ扱いが違うのは最適距離が
0…1200
25…1500(1600)
50…2000
75…2400
100…3000
って事だから?
- 501 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/25(水) 13:37:18 ID:5ekonv4I
- トップガンの青毛(青毛好き)でラストクロップで母は自家製の母父・母父父・母母父系統確立馬で
芝のクラシックで早めで気性良くてもちろん牡馬で距離適正1700-3000で三冠+NHKマイルも狙えて
後継として最高の条件だと思ってたら、パワーがなくて春のクラシックボロ負けw
直線平坦な京都で勝ち上がって、菊花賞だけ勝って種牡馬入りしたけど、初年度種付け数8だったよ。
種付け料も微妙に上がってしまったし、未出走種牡馬入りの方が良かっただろうか?
- 502 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/25(水) 13:43:40 ID:t0tvDMVv
- 未出走でも種牡馬いれられたんか・・・
- 503 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/25(水) 13:57:23 ID:0Ohh8pr1
- 架空馬の能力に上限があるのってAタイプだけ?
- 504 名前:503 :2006/10/25(水) 13:58:28 ID:0Ohh8pr1
- すいません 7の話です
- 505 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/25(水) 14:24:11 ID:d+EkaLG9
- ポールポジション(SH?)っていう馬が3歳から7歳まで短距離G1を席巻してたんだが
毎回逃げて勝ってたし、脚質は逃げだと思っていた
なのに、種付け時には切味鋭い差し脚で稲妻配合だとさ
COM馬主の所有馬の脚質って能力に忠実なのですか?
- 506 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/25(水) 14:26:48 ID:t0tvDMVv
- 全部サブパラSだと自在になるわけでもないから違うんじゃない?
- 507 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/25(水) 14:45:36 ID:JyavLI6t
- 質問を2つさせて頂きます。
1.育成バーが育って、能力がアップする時、アップした能力を変える方法ってないですか?
能力アップする2週程前のデータから、調教変えたり放牧出したりしてるけど変わりません。
2.殿堂入りの称号が2つ有る場合(皇帝1と皇帝2など)、殿堂入りする条件以外に何か違う点ってありますか?
例えば殿堂入りした時の秘書のコメントが皇帝1と皇帝2では違う、とか。
ちなみにやっているのは7の2006年度版です。
どなたか知ってる方は教えて下さい。
- 508 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/25(水) 15:17:09 ID:8YGrC9h9
- 今オグリキャップの引退式。
新馬戦以外日本で走ってないから、何か釈然としないなw
- 509 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/25(水) 15:40:59 ID:5ekonv4I
- >>502
あれ、出来なかったっけ?
新馬勝ち、2歳OP2着で2戦1勝の馬が3歳末に種牡馬入りできたから
未出走でも種牡馬入り出来ると思うんだけどな。
自己所有して、最後に種牡馬入りしたい馬選択画面で選択すればいいと思う。
- 510 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/25(水) 16:01:44 ID:BKvjb17A
- ディープ産駒にイプラトロピウムて名付けたら喉鳴り持ちwww
- 511 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/25(水) 16:10:50 ID:gCXegQNA
- つイプラトロピウム
- 512 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/25(水) 16:26:21 ID:f01mrwdX
- >>507 1は、かなり戻れば変わる。
- 513 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/25(水) 17:09:34 ID:GdPlvloM
- 繁殖牝馬の子出し能力って、パシフィカス等、名馬を出した母が高いのは解るんだけど、架空牝馬には子出し能力には差ってあるのかな?
- 514 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/25(水) 17:30:02 ID:FcdjqDd9
- サイレンススズカみたいな馬って作れるの?
スピード能力が突出しててそれだけで押し切って勝つような馬をつくってみたい
- 515 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/25(水) 17:31:35 ID:egH+nHSP
- >>505
6のSH名リストには載ってるけど…
あと、CPU馬の脚質は結構展開にあわせてくる
デフォで逃げて勝つ馬を負かすために、4頭大逃げにしたら追い込んでくることがある
- 516 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/25(水) 18:04:55 ID:+pg4GFps
- 音声実況まだかな
- 517 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/25(水) 18:07:15 ID:DcKIfB55
- >>514
逃げが弱いゲームだからなあ
- 518 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/25(水) 18:09:53 ID:N1sr+/dA
- >>514
箱庭のG1級がSP70~75くらいで占められてるときに
SP84でサブパラもそこそこ優秀なのが生まれてきたら
SPだけで押し切れるんじゃね?
- 519 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/25(水) 18:14:19 ID:f01mrwdX
- >>514>>517
能力MAX、成長最大なら差し・追込みはほとんど届かないよ。
- 520 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/25(水) 18:43:23 ID:YuKAFQb5
- >>514
6なら作れた。大逃げが有効だったぞ。
7はG1では、ほとんど大逃げが通用しない。
- 521 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/25(水) 18:52:04 ID:/WKTnCCc
- 牧童って面倒見なくてもいいんだよね?
能力低いうちは例のシステム(『減量騎手』と解釈しようにも重賞では…)で使えるんだけど
新人賞獲らせても正月の挨拶なかったから干した
- 522 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/25(水) 18:53:25 ID:xXX6k5PD
- >>521
>挨拶なかったから干した
オソロシスwwwww
- 523 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/25(水) 18:57:25 ID:46MfUfZG
- 俺は後藤が乗せてくれと来たら問答無用に断るw
- 524 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/25(水) 18:58:10 ID:j+hThRDS
- ここ見てるとまたやりたくなるな~
みんな血統に詳しいんだな 感心した
- 525 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/25(水) 19:00:39 ID:4vcdPAAG
- 猫好きなので冠名をキャットにした。
キャットテイル、キャットファイター、キャットコロシアム、キャットシティ
マッスルキャット、ランニングキャット、フレイムキャット、ワンダーキャット
猫王国だ・・・
- 526 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/25(水) 19:04:50 ID:46MfUfZG
- ネココロネガールは勿論買うだろ
- 527 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/25(水) 19:17:43 ID:f01mrwdX
- >>520そんなことはないよ。本当に強い馬ならGⅠで大逃げをやると3コーナーで一旦交わされて4コーナー回ったあたりから突き放して5馬身以上の圧勝か最初から最後までリードを保って圧勝。
能力が同じ追込み馬と逃げ・大逃げ馬を同じレースに出したら
皐月賞
1着 大逃げ 1.57.8
2着 逃げ 1・1/2
3着 追込み 4
4着 CPU馬 大差
こんな感じになる。
- 528 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/25(水) 19:25:48 ID:DcKIfB55
- 追い込みなら来ないよ。差しなら来る
- 529 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/25(水) 19:33:07 ID:/WKTnCCc
- >>525
キャット殺し編む…
- 530 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/25(水) 19:44:25 ID:l6LdcIuR
- >>527
セイウンスカイをサブパラFULL、SP79、大逃げにエディット
グラスワンダー、スペシャルウィークをそのままで3冠勝負したけど
グラス、グラス、スペシャルと一つも獲れなかったよ、武を海外に追いやったりと努力もしたけどね
ただし、レースを見なければパラメータ通りの結果が出易いので勝てる
また、PS2ノーマル版だと逆に逃げ馬が止まらないので前詰まりある追い込みは断然不利
他にも大逃げフルパラメータと追い込みフルパラメータで試したけど
レースを見ると 追い込み>>大逃げ
レースを見ないと 大逃げ=追い込み
傾向があらわれた
- 531 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/25(水) 22:36:50 ID:IWnSW5Ts
- 自家生産馬でニッポーテイオー負かそうとしてんだが、ムリっす
初期に、金のお守の馬を超えるような馬は生産できないのかな…
- 532 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/25(水) 22:39:02 ID:hOn+KwEd
- テースト×サクラセダンで運が良けりゃ勝てるかもね
- 533 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/25(水) 22:59:47 ID:wmA4Zvxk
- ピンポンダッシュにケンタッキーダービー勝たれた・・・
WP世界に2chがあったら祭りだな
- 534 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/25(水) 23:04:53 ID:XrQ8XPlE
- スプラッターハウスっていう馬に有馬勝たれたことあったなぁ・・・
- 535 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/25(水) 23:05:08 ID:Bq3Awoqg
- ウイポのケンタッキーダービー馬はその後案外な事が多いから
まさにピンポンダッシュになるかもw
- 536 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/26(木) 00:23:31 ID:h2K+QpnU
- 誰かウチの箱庭のヒゴモッコスちゃんを止めて
ダートの連勝が止まらない
- 537 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/26(木) 01:23:05 ID:9age9C8n
- シャーリーハイツ系が勝手に確立された
おかげで1996ミスプロの親昇格・1997ヌレイエフ系の確立と
マルゼンスキー系がかち合って、ついに確立できなかった。
デザーモ先生が頑張りすぎたのかな。ロゼカラーくらいしか使える牝馬がいない
- 538 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/26(木) 01:23:46 ID:cUM5D+T/
- >>531
テースト×サクラセダン
テースト×ミリーバード
運がよければ。。。
- 539 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/26(木) 06:02:35 ID:A5/Bf7Vp
- 携帯からスマン
8はいつ発売ですか?
好きな競走馬:ライスシャワー
- 540 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/26(木) 06:29:21 ID:DFQMmu+u
- とりあえずディープが引退してイベント揃ってから半年以上かかります。
- 541 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/26(木) 08:06:36 ID:7HNMhQYl
- コースポの血統支配率が一度ランキング外になっちゃったら
その系統の支配率は闇に葬られてしまうんか?
タケホープの子供(親エクリプス-子ネアルコ)で系統づくりに挑戦中で
種牡馬合計6000万ぐらいあるのにランキングに復活してこない…
- 542 名前:ひろぽん :2006/10/26(木) 09:46:41 ID:fvuaDwZX
- 今1991年でウイポ7を最近やりはじめた者ですが、実在馬が実際に勝ったレースは補正が
かかるみたいな事聞きましたが、これまでは普通に勝てたりしてました。
ただダイタクヘリオスとダイイチチルビーのイベントが起こりだして
91年にこの2頭が安田記念に揃って出走してきたんですが、騎手や戦方かえて
何度やり直しても(20回以上w)1,2着がこの2頭の内で入れ替わるだけで一向に勝てない・・。
これ何か他と違い特別な強い補正が掛かってる感じがするんですが・・。
何度やっても3着・・逃げればさされ差せば届かず・・。
自分の馬データ
牡4 13戦8勝 8-2-2-1 NHKマイル、香港マイル、チャンピオンマイルなど
距離;1600~2100 気性;普通 成長;早め 脚質;先行 馬場;万能
調子;たたき2戦目で120%~で疲れなし
人気;一番下が1つ○であと全部◎
能力;スピS、パワA、根性S、瞬発B、柔軟B、精神S、賢さA、健康、A
この2頭が同じレース走ると、愛の力で他は割って入れないのか・・・w
- 543 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/26(木) 10:15:53 ID:9c9KR+4S
- 馬場;万能
これだな
- 544 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/26(木) 10:19:40 ID:jIq5M4bf
- ウイポもG1Jみたいに馬場適性細かく分けて欲しいな
万能が弱すぎるし芝で今一ダートで鬼みたいな馬が再現出来ない
クロフネ所有したらG1未勝利でオワタ\(^o^)/
- 545 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/26(木) 10:22:00 ID:aRpKTSiS
- ウイニングポストにサブタイトルつけたらどうなるかな
- 546 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/26(木) 10:35:10 ID:DMh5oszm
- ウイニングポスト ~猛詳伝~
- 547 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/26(木) 10:40:01 ID:rs+UadFp
- 誰が上手いk(ry
- 548 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/26(木) 11:25:32 ID:cUM5D+T/
- >>544
芝とダートそれぞれの適正を作ればいいのにな。
何で対立項になってるんだろう。
- 549 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/26(木) 11:26:24 ID:GgQn6Jwn
- そんで万能は器用貧乏扱いだしな
- 550 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/26(木) 11:32:45 ID:tjHawUIQ
- 日本ターフ日本ダート欧州ターフ米ターフ米ダート豪州ターフ豪州ダートUAEターフUAEダート香港ターフシンガポールターフカナダターフカナダダート…
此処まで細分化して「万能」なら役に立つ筈
- 551 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/26(木) 11:41:43 ID:o8E9FA/1
- >>542
どうせレース結果を不正に変えるのなら馬の能力を弄ればいんじゃない?
- 552 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/26(木) 11:59:15 ID:cUM5D+T/
- >>550
そこまで細分化されたら逆に大変w
- 553 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/26(木) 12:01:49 ID:RaUHuzxO
- 零細血統表記で苦しんだ人には大変そうだw
- 554 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/26(木) 12:07:46 ID:vvg/jR8D
- >>546
午後の紅茶噴いたwwwww
- 555 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/26(木) 12:11:39 ID:ysjRjiYn
- >>548
「重:得意」みたいな感じで「芝:得意」「ダート:苦手」みたいになるのかな?
「芝:苦手・ダート:苦手」が出ないようにしないと、ハードぶん投げるひと続出するな。
特に零細保護・ノーリセプレイしてたり、特定の系統を育ててる人たちとか。
- 556 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/26(木) 12:13:16 ID:RWdHPqLl
- 五段階にしたら、芝適正の馬は芝5・ダート1で、ダート馬はその逆、
しかし万能は5・5どころか3とか2ってレベルだろうか?
- 557 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/26(木) 12:37:16 ID:cUM5D+T/
- >>555
最低限、どっちかは使える形で。
右回り:苦手・左回り:苦手のが出ると本当に萎えるからw
>>556
多分
芝得意―――――――――――――――――――ダート得意
↑ ↑ ↑
芝馬 万能馬 ダート馬
みたいな感じじゃない?
万能=どっちも得意じゃなくて、どっちもこなせるだけって感じ。
- 558 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/26(木) 12:39:03 ID:GgQn6Jwn
- だからゲームではそうだっての
- 559 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/26(木) 12:41:52 ID:l2whyXqZ
- 簡単に芝スピードとダートスピードにすればいいような
アメリカダートはある程度芝スピードもないとダメだとか
パワー無いと欧州だめだとかにすればいい
後は坂適性と重適性わければ完璧
- 560 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/26(木) 12:46:13 ID:RaUHuzxO
- >>559
ステイヤーさようならが更に加速するな
- 561 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/26(木) 12:48:10 ID:A5/Bf7Vp
- おまえら競馬とはなんだ?
言ってみろ
- 562 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/26(木) 12:52:28 ID:Pv9GVRnl
- 血
- 563 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/26(木) 12:53:26 ID:UGcpTIoQ
- 闇
- 564 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/26(木) 12:55:16 ID:RaUHuzxO
- 馬^^
馬
- 565 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/26(木) 12:59:37 ID:E6YxgXJq
- 前作では、新人騎手は「天皇賞を勝ちたい」「凱旋門賞を勝ちたい」
と大きな目標を語っていたと思うんだが、今作ではなぜどいつもこいつも
初騎乗のレースのことしか頭にないんだろうか。
- 566 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/26(木) 13:01:12 ID:RaUHuzxO
- ・プレイヤーを信じられない
・コウスポなんて新聞正月からみるやついねぇだろ
・そもそも1月デビューってどうよ
- 567 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/26(木) 13:04:30 ID:RaUHuzxO
- バラゲー故障(浅屈腱不全断裂)秋天回避&引退っておい・・・
- 568 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/26(木) 13:05:08 ID:GgQn6Jwn
- >565
大きな事言って過大評価されるより、なんでもそつ無くこなして
細く長く行きたい、堅実で小さくまとまった連中ばかりw
- 569 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/26(木) 13:18:13 ID:9age9C8n
- ┬┐┬┐
- 570 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/26(木) 13:42:13 ID:U4oeq0xP
- そういえば、8ってどんな仕様になるんだろ。
そろそろ障害レースは欲しいな。
- 571 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/26(木) 15:04:52 ID:lWUVBBki
- そういやそうだな、春デビューやGⅠ騎乗制限も入れて欲しいな
あんまり関係なさそうだけど減量騎手も
- 572 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/26(木) 15:18:06 ID:U4oeq0xP
- 大逃げ、毎回4角で一旦交わされる仕様はやめてほしいw
マルゼンスキーじゃないんだから。
- 573 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/26(木) 16:28:26 ID:VKYBhJi+
- 勝つときほどそういう動きするよな。
- 574 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/26(木) 16:33:53 ID:RaUHuzxO
- 大逃げは1の大外逃げの名残だと思うといい
- 575 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/26(木) 18:57:17 ID:lPWrTINF
- >>548
3ではそのようになってましたが、システム退化です
ちなみに両方×が出る可能性もありましたw
>>559
GIJってそうなってたような…やったのは2003の体験版だけだけど
- 576 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/26(木) 20:45:09 ID:cUM5D+T/
- >>575
万能は実質両方×だと思う
- 577 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/26(木) 22:55:43 ID:Im3D7fdq
- 総合スレで聞きたいが
シリーズの中でどれが一番面白かった?
- 578 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/26(木) 23:02:42 ID:RaUHuzxO
- こればかりは人次第だしなぁ
1の凱旋門賞制覇コメントは抜けてるから別格で好き
2も好きだけど、超近親配合(母×息子)ができるから減点
ま、4以外は全部好きだろうなぁ
- 579 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/26(木) 23:04:41 ID:Im3D7fdq
- >>578
4はどこが駄目だった?
俺は2で超はまって、10年くらいやり続けて
今4やってる。
5はもう買ってあるんだけど、6や7の評判も知りたくて。
- 580 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/26(木) 23:14:40 ID:5FwKaC5a
- 4はなんか前詰まりが凄まじかった気が
- 581 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/26(木) 23:15:51 ID:RaUHuzxO
- PC版は問題なく今のシリーズを作った根本だけど
PSの方は全て駄目だったな・・・。大体35勝でリーディングって1かG1ジョッキーかってとこでしょ
5も例の前詰まりが改善されることなかったけどまだマシだった
でも音楽はよかった
- 582 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/26(木) 23:18:52 ID:Im3D7fdq
- >>580
今この時間も4やってるけど
前詰まり半端じゃないw
- 583 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/26(木) 23:20:52 ID:Im3D7fdq
- 5も前詰まり改善されてないのかorz
- 584 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/26(木) 23:36:32 ID:bdcU84Xr
- >>577
2が一番好きで次点に3と7
7はあんまり前詰まりがなく快適
- 585 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/26(木) 23:37:46 ID:I2lYwpm4
- 俺は2はイベントとか共に伝説級に面白かった
1はまあ頑張ってる感じ
3、4、5とイベントもなくなってバージョンダウンした感が強い
6で何とか盛り返してきて7でまた面白くなった
- 586 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/26(木) 23:45:56 ID:YWauWRmp
- おれは7が一番いい
史実馬に関わるイベントで熱くなるから。
ただマイルCSでのトロットの鬼脚は納得いかない、マッハのスピードで突っ込んでくるのは如何なものかと…
- 587 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/26(木) 23:48:49 ID:5FwKaC5a
- やった人少ないと思うけどサターンのEXは良かったと思う
- 588 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/26(木) 23:49:03 ID:I2lYwpm4
- 史実補正だろうけど
俺はトロット好きだけどなぁ
適正距離1500-1600にしてスピード上げまくっちゃったけど
- 589 名前:負馬投票券 ◆xdsUui9gxA :2006/10/27(金) 00:02:01 ID:Ky9Bd/pL
- あぁ…バラゲ…
金札持ってて銀札ない時に、金札でゲットしてお釣りくれるぐらいの融通あってもいいんじゃないかと思った…
- 590 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/27(金) 00:17:35 ID:7dJeUDWs
- >>577
2が好き
異端かと思ったら結構好きな人いるね
秘書6人分+αやったから200年分以上プレイしたことになる
>>579
10年とはすごい!
6も面白いよ
2とは別の面白さだけど…
>>587
持ってるけどやってないやw
- 591 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/27(金) 00:22:58 ID:lGwJzKdO
- セイウンスカイ世代の地味な馬で系統確立しようと思い立った
けどメジロランバートって出てこないのねorz
やはり冬至Sの実績だけじゃだめか・・・
菊花賞なんてヘイローより上の4着(微妙)だったのに
ということでマイターンとシンコウエドワードのどちらがいいでしょうかね?
- 592 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/27(金) 00:34:15 ID:VdhBfdGl
- 3までなら全て良かったけど2が一番好き。あんなに三冠が難しいのはこれだけだった。菊でのSHがシャレにならない強さだから。あとJCで2分10秒0なんて言うタイムが出ちゃったもんだから記憶から消えない。最強外国馬スノーウェーブと直線ずっと競り合ってたから出たと思う。
- 593 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/27(金) 01:04:53 ID:NEPqdJ4T
- 6は取り立ててどこが面白いってわけでもないけど
馬はもちろん騎手の育成なんかも面白い
ただシリーズ通して馬の基本能力がスピードのみってのは良くないな
サブパラ・スタミナも4段階じゃなくきちんと数値化してほしい
- 594 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/27(金) 01:28:59 ID:YdN69kDy
- 6は馬主データだったっけ?
あれが面白かったな
零細馬主ばっか入れて自分も零細好きだとバロスwって展開が好きだった
- 595 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/27(金) 01:30:14 ID:DfUhA53m
- 2は仔馬選びの相馬眼がマジでプレイヤーの相馬眼にゆだねられているあたりが
変にリアルでおもしれえよな。
あと成長した後のぷりっぷりのケツ見るのはたまらんな(;´Д`)ハァハァ
今のポリゴン馬でもなんかグラフィクに特徴もたせてくれれば愛着もっと
でるんだけどな。
けどとことんリアルにこだわる人もいるから「こんな馬いねーよ」って
ことになるんだろうけど。
- 596 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/27(金) 01:42:57 ID:JCqlaF69
- 新馬で逃げて大差勝ち出来る馬はかなりスピードあるよな?
次の500万下でマイネルディープとやらとクラブ馬に差されて3着に負けたんだが
- 597 名前:そう :2006/10/27(金) 01:46:47 ID:QTbf0vqR
- 自分で馬体見て判断出来る点だけはダビスタが唯一勝ってると思う。
始め全然違いがわかんないけどたくさん見るうちにオッ!って思ったり
でも他の面ではウイポスが断然面白い。
ただあのダビスタのスラスラすすむ爽快感がたまに恋しくなる・・。
- 598 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/27(金) 02:28:27 ID:xOLj6xNt
- 牧場長のパラの「血統知識」ってなんの役に立つの?
- 599 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/27(金) 03:44:48 ID:cITUNwEZ
- SPって実際、どんな意味があるの?
75でも凡走ばかり・・・。というか配合評価が高いのに微妙な子供ばかり産まれるわ
- 600 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/27(金) 06:06:44 ID:tLai/HBN
- Aモード、ニシノフラワーでウマウマな配合おしえてー!
- 601 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/27(金) 08:50:05 ID:gLsFzWv+
- 7を6のインタフェイスにして、史実補正を弱めて、史実以降のイベント増やしてくれたら、8はそれでいいよ、もう
- 602 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/27(金) 09:07:19 ID:08wfLlro
- 牧場の見た目は変わるように戻してほしいな
- 603 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/27(金) 10:15:01 ID:Lz5rFZuW
- >>600
タイキシャトルで結構良い馬出た気がする
- 604 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/27(金) 10:45:59 ID:SHN7ZcEI
- >>599はやく走れる。
- 605 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/27(金) 10:49:31 ID:SHN7ZcEI
- >>596
1000 0.54.?
1200 1.07.?
1600 1.32.? なら
- 606 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ :2006/10/27(金) 13:06:48 ID:T09dHcZv
- 2080年までやってやりなおしてるんだけど
まあ初期に零細に集中しなかったおかげで安定して春雷とか出るようになった
が、春雷距離2100から2300mって・・・
どうもみんな柔軟性がないようで・・・
グラスワンダー中心なのになぜか瞬発力のかけらもない子ばっかだし
スピードs、瞬発力永遠に成長せずに(ほぼO成長状態)言ったせいで
毎回逃げ切れずのマイナー馬に・・・種牡馬になったら瞬発力Aぐらいまであるし・・・
なんなのかね・・・あとスインフォード系ってサンオーイ系がまだ生きてるけどこれって死滅す
- 607 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/27(金) 15:00:25 ID:5EzdN4sw
- 聞きたいのですが、春雷と春嵐ってゲーム内で一回づつおこるともう起こらないですよね?
- 608 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/27(金) 15:01:50 ID:FGY0nNhj
- うん。
- 609 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/27(金) 16:25:28 ID:5EzdN4sw
- ありがとう。
- 610 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/27(金) 17:22:22 ID:VP7rzG5v
- ノーリセ、ハードでまったりプレイすること130年。
今だに全日本二歳優駿がとれてねー。
海外ではイギリスダービーが残ってるな。
香港一日制覇とかはとれたけどBCデイとか絶対無理だと思ってる。
- 611 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/27(金) 18:20:08 ID:3MBJV4DT
- >>610
年明けのハンデ戦 >>>>> BCデイ
ノーリセ&ハードでも、BCは出場させる馬を絞るくらいだから余裕
むしろ、年明けのハンデ戦は出せる馬がいない
世界のG1制覇はとっくにオワタが、東京と京都のG3ハンデ戦だけ残ってるorz
- 612 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/27(金) 18:24:25 ID:nRmWK+io
- 初歩的な質問ですいません。
生産馬の能力って、受胎した瞬間に決まっちゃってるの?
それとも受胎してから出産する直前までの行動で、変化したりする?
ちなみに7マキシです。
- 613 名前:負馬投票券 ◆xdsUui9gxA :2006/10/27(金) 18:39:50 ID:6XgYVJX4
- >>606
開始時いきなり滅亡するのは「子系統としての」スインフォード系
サンオーイなどの、「親系統スインフォード系の下の」子系統ブランドフォード系
- 614 名前:負馬投票券 ◆xdsUui9gxA :2006/10/27(金) 18:44:40 ID:6XgYVJX4
- 途中で送信してしまったorz
親系統のスインフォード系が滅亡するのは基本的にはブランドフォード系が滅亡する時
- 615 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/27(金) 19:02:42 ID:VP7rzG5v
- >611
ハンデ戦は成長遅い馬、育てる過程でとれない?
うちは一年に入廐させる馬を最大六頭に絞る主義なので、頭数の時点でつらい。
しかも、最近じゃ、肌が遅いと晩成ばっかになってる。
ダイナカールを基礎牝馬にして、130年間肌を入れ替えたことがないのが自慢です。
- 616 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/27(金) 19:04:38 ID:kFbVHqrf
- >>611
そんなのローテーション考えれば簡単じゃないか
- 617 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/27(金) 19:07:04 ID:VVrC9nYT
- 新作でないのかな~
http://www.yuan-stm.net/c-kanri/sohomagin/K00858.cgi?mid=M00834
- 618 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/27(金) 19:10:24 ID:KzDhGc+u
- うちの箱庭はエル所有すると必ず駄馬になるんだよなぁ
エルでBCC勝ちとかDWC勝ちなんて都市伝説としか思えない
- 619 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/27(金) 19:59:53 ID:OEUNnNM+
- 同じ馬で菊花負けた後、種無しが「距離短ければ~」と負春から奪い取り、それでも勝てなかったら蛯名が「もっとうまく乗れば~」と種無しをダメだしwww
- 620 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/27(金) 20:07:03 ID:NSYJ53J7
- ものすごい初歩的な質問をすいません
ウイポを買おうと思っているんですが7のマキシマムと6のマキシマム
どっちが皆さんは好きですか?
- 621 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/27(金) 20:42:40 ID:+7U9fAhn
- この系統確立はどうにかならんのか?
やり直してやっとブラグル系ができたと思ったらヌレイエフ、テーストに
失敗するし。
- 622 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/27(金) 20:48:10 ID:859r9Kti
- モガミ系を作りたくて色々やってみたが産駆が♀ばっかりだよーorz
- 623 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/27(金) 21:00:40 ID:YdN69kDy
- グリーングラスで系統確立してやるぜ
って超むずいよこれ(;´Д`)
- 624 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/27(金) 21:04:15 ID:dgYvgYYb
- 既に系統確立しているAがいて、Aの息子に系統確立しそうなBがいる。
このとき同一年にAの親系統昇格条件12%超えとBの系統確立条件5%超えを達成すると
年末ではどちらが優先されるか知ってる人いたら教えてください。
- 625 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/27(金) 21:05:51 ID:qiRID5Mo
- >>618
ウチのエルコは今んとこ(2007年)でG1歴代最多勝だよ。
BHBSTCとか凱旋門とかBCCとか勝ってる。
でも一番心に残ってるのは6歳時に斤量79キロで勝ったオーストラリアトロフィーww
- 626 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ :2006/10/27(金) 21:08:27 ID:T09dHcZv
- >>618
おれ5週目にDWとBCC5歳でとって
6歳で古馬3冠とった
まあ凱旋門とかは強いのがいて無理だったけど。
- 627 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/27(金) 21:09:20 ID:n9Wd0Fxk
- オートで4月1週まで流して生まれてきた産駒の印チェック
しょぼかったら戻って繁殖入れ替え
まさに作業…
- 628 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/27(金) 21:31:39 ID:YeIw76TZ
- 親系統昇格と子系統確立のフェイズを別にして
その子系統が新しい親系統に属する場合は
まず親系統昇格してから子系統が確立するようにしてほしいな。
子系統が派生したあとでも、根っこが同じなら合算して親系統フラグに、とか
(たとえばニジンスキー系とマルゼンスキー系の合算)
6→7で親系統昇格が可能になったからちゃんと改良はできてるよな。次回頼む
- 629 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/27(金) 21:49:48 ID:KzDhGc+u
- >>625-626
いやー羨ましいわ
うちのエルはどんなに頑張っても海外のレベル高いとこは
勝ってくれないんだよなぁ
まぁ種馬にするために渋々毎回所有するけど
正直邪魔くさくて仕方ないw
- 630 名前:112 :2006/10/27(金) 21:50:21 ID:RrHa2cap
- >>628
PC版では当初一つの子系統が1地域で12%って条件はなかったからなあ。
スタッフは救済措置程度にしか見ていないのかも。
これが合算で行われると親系統確立が簡単すぎるし。
それよりも競争成績も種牡馬実績も無い馬に種付が殺到するのを
何とかして欲しい。年度代表馬が種付一桁とか酷すぎる。
>>624
あくまで経験則だが、子系統が優先ではないかと思う。
- 631 名前:630 :2006/10/27(金) 21:51:21 ID:RrHa2cap
- スマソ。HNは無視で。
- 632 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/27(金) 21:53:25 ID:FGY0nNhj
- >>629
Bモードだと怖いくらい強いよ
ダートより芝で期待した方がいい
- 633 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/27(金) 22:05:44 ID:xOLj6xNt
- そもそも、系統確立が年に1個ってのがおかしい
- 634 名前:625 :2006/10/27(金) 22:07:46 ID:qiRID5Mo
- でもボケててシンジケート組んじゃったんだよorz
つか俺買ったばっかりでまだ1週目なんだけど2週目行った方がいいかな?
- 635 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/27(金) 22:12:31 ID:FGY0nNhj
- >>634
何がしたいかによるからナンとも言えない
- 636 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/27(金) 22:15:21 ID:qiRID5Mo
- >>635
なるほど。確かに何かに拘ってやってきたわけじゃないし…
とりあえず拘り探しの旅に出るためにBモードで2週目に行くことにする。
即レスありがとう。
- 637 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/27(金) 22:16:14 ID:qiRID5Mo
- >>635
なるほど。確かによく考えれば何かに拘ってやってきたわけじゃないな…
とりあえず拘り探しの旅に出るためにBモードで2週目に行ってみることにする。
即レスありがとう。
- 638 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/27(金) 22:19:50 ID:qiRID5Mo
- 連書きスマソ…orz
- 639 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/27(金) 22:34:25 ID:SHN7ZcEI
- いい加減、印に意味を持たせてほしい。
◎…スピ+なんか
◎…スタ+なんか
◎…勝根+なんか
◎…瞬発+なんか
◎…人気+総合
- 640 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/27(金) 22:35:53 ID:gLsFzWv+
- そんなあからさまにダビスタなのイラネ。
んなのより現実っぽい印にしてくれれば良いんだが。
- 641 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/27(金) 22:40:25 ID:FGY0nNhj
- 基本的に左から
◎・・・なにか
◎・・・とりあえずなにか
◎・・・成長度とスピードなど
◎・・・見栄えの為となにか
◎・・・裏パラとかなにか
大体に印ついてるにすぎんよ・・・
- 642 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/27(金) 23:03:33 ID:5yqIyUl/
- またパワーBかよ・・・
もう牧場長胸毛に変えるか
- 643 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/27(金) 23:04:09 ID:oZHLMoXL
- SFC版の2で騎手がレース後のコメントを
パドックの柵越しに言ってた光景が忘れられないw
- 644 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/27(金) 23:11:08 ID:5yqIyUl/
- 結構ながいことやってたけど
白峰だっけ?あの女と鳳が喧嘩してるイベント始めて見た
- 645 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/27(金) 23:25:54 ID:/yLB3sU0
- >>644
それはその二人のケコーンフラグで、
連続イベントを255回こなせばいいはず。
- 646 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/27(金) 23:56:01 ID:gxmxcUjr
- アイネスフウジンどうなの?
- 647 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/28(土) 00:01:17 ID:KzDhGc+u
- 別にどうってことない
持ちたきゃ持ってもいいんじゃない?
- 648 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/28(土) 00:23:42 ID:pH/CkK85
- マイックイーン産駒 : スピードB、その他だいたいS
主な勝ち鞍 : 目黒記念2着
なんか日本にいたムタファーウェク : スピードB、その他だいたいA
主な勝ち鞍 : JC、有馬、ダービー
この差はなんだ?
- 649 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/28(土) 00:26:54 ID:BM3lGemK
- >>648
>主な勝ち鞍 : 目黒記念2着
勝ってないじゃんw
- 650 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/28(土) 00:30:43 ID:NiCcnNLL
- >>646
称号・風神が手に入るのはアイネスフウジンだけ!!
……だったっけ?
- 651 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/28(土) 00:40:30 ID:Pa1AqbPr
- ダービー勝てば称号:風神
- 652 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/28(土) 01:00:57 ID:4+aSKd8Q
- >>649
GJ www
- 653 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/28(土) 01:14:37 ID:jnDIzQfh
- 7でwithPKを買うかPS2の2006年度版を買うかで迷ってる。
別に一人でもくもくとやるつもりだから、ネット対戦とかはどうでもいいんだけど
致命的なバグとかがあったりするとPC版のほうがいいような気もするし。
個人的にはせっかくヴィクトリアマイルが新設されたことだし、PS2版を買おうかとも思ってるんだけど
2ちゃん的にどっちがオススメとかってあるの?
- 654 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/28(土) 01:41:55 ID:ymTBvgjl
- >>653
PC版はオンライン認証で糞だぞ。
オレはPS2のほうが好き。グラも3Dだし。
- 655 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/28(土) 02:12:26 ID:UZRd4KK5
- ダイイチルビー×ダイタクヘリオスで無敗の牝馬三冠馬出た。
惜しむらくは何度同じ配合をしても同程度の能力を持った馬が牝馬でしか出ないと言うこと。
マイラー×マイラーで2000-3000走れて三冠取れる馬を望む方が無謀なんだろうな、やっぱり。
流行血統でもないしちょうどいいからこれを基礎牝馬にしていくつもりだけど
もう少し名付けに気をつかってやれば良かった。ダイニルビーは安易すぎた。(全妹はダイサンルビーw)
- 656 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/28(土) 02:21:12 ID:wbcLLKnw
- これはひどい
- 657 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/28(土) 02:36:01 ID:UZRd4KK5
- 古典的に第五バッカナムビューチーとか第三マンナみたいな名付け方がしたかったんだ。
が、実際に自分でダイニルビーと名付けてみたらいろいろと何か違ってた。
星旗、月城、月友みたいな名付け方の方がなんぼかましだったかもしれない。
- 658 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/28(土) 03:02:10 ID:RTb4GL62
- 7 2006なんだけど、騎手で武だけは使わないようにして、マイナーなやつを使い続けてたんだけどあまりにも前詰まりが多かったんで仕方なく武に依頼した。
そしたらすげぇ勝ちまくりww
いったいいくつG1取り逃した事か…。
みんなは史実の馬を所有した場合、騎手はやっぱ史実どおり?
- 659 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/28(土) 03:11:46 ID:NiCcnNLL
- >>658
俺の場合はケースバイケースだな。
オグリやテイオーみたいに主戦がコロコロ変わった馬には、オリジナル騎手乗せたり。
逆にサニブーには大西、アイネスには中野で絶対に固定させたり。
あとはもうすぐ引退して調教師になりそうな騎手を乗せて、友好度を1だけあげたりとか。
- 660 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/28(土) 03:48:27 ID:3SW8wjKq
- 基本は史実を再現してる。ただヒシミラクルの菊花賞は角田だと神戸新聞杯を1000万条件の状態で2着になっただけで二番人気まで押し上げられたから仕方なく替えた。
- 661 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/28(土) 05:18:40 ID:NuAs8+J6
- 何か今レース前に、結城と鳳と織月が馬の毛色は何が良いかで喧嘩してるイベント起こった。
初めて見たわ。
それにしても結城が毒舌すぎる。
鳳は腹黒いから黒が好きで織月は派手だから栗毛が好きなんだってwww
- 662 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/28(土) 05:30:10 ID:CvwWwfZB
- >>653
6まではロード時間とか考えるとPC版の方が圧倒的に良かった
7はネット認証やらバグで圧倒的にPS版がオススメ
- 663 名前:負馬投票券 ◆xdsUui9gxA :2006/10/28(土) 08:37:00 ID:QmNUWRoF
- >>655
でも愛着湧きそうな名前だw<ダイニルビー
牝馬で3代連続で因子持つと零細保護に凄く役立つよ
- 664 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/28(土) 08:46:30 ID:bOJZeXXz
- >>658-660
できるだけ史実通りにしてる。オグリのラストランは武とか(惨敗したけど)
ディープん時、わざわざ池江が預からせてくれってきた。武に乗せようとしたら新馬戦拒否られて、しかたなく蛯名乗せて勝ったら、武が「私に乗さてください」とかぬかして強奪しやがったw
- 665 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/28(土) 08:57:20 ID:BM3lGemK
- 何故か日本にラクティがいた
取り敢えず所有してみたが走るのだろうか
- 666 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/28(土) 10:16:40 ID:mVA2UIME
- レース後に話しかける時の騎手の勝負服は自分のになっててほしい
架空の顔でユニクロっぽいの着て話し掛けられるのはやっぱキツい
記念パーティーでもそのかっこうでウロウロしてるし
- 667 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/28(土) 10:19:55 ID:1v0ZSAY0
- ユニクロワロスw
- 668 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/28(土) 11:04:15 ID:eXhuUT2B
- 次回作への要望2点
①放牧中の馬は、この世に存在しない仕様の改善
まったりプレイをしてるので、コースポのクラシック路線とかに
所有馬が載ると狂喜乱舞してます。でも放牧中だと載りません。
また、フェブラリーSを勝ってドバイWCの推薦を受け、出走登録を
しても次週のトピックス(ドバイWC選出馬発表)に載りません。
是非改善を!
②コースポの予想紙の充実
スポーツ紙並みに充実させてもらいたいです!!
- 669 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/28(土) 11:07:53 ID:S/9/vgu6
- >>668
そんな細かなことより
ライバル馬とかクラブ馬のローテを現実に近づけてほしい
とにかく調子悪くてもめっちゃレース使うし・・・
- 670 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/28(土) 11:14:06 ID:ymTBvgjl
- >>669
中山牝馬から春天行くのが毎年何頭かいて萎える。
夏の上がり馬が少なくて、神戸新聞が春と同じメンツになるのも萎える。
- 671 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/28(土) 11:25:03 ID:3iryBTYq
- >>658
オカジュンが引退するまではオカジュンばっか乗せてたw
- 672 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/28(土) 11:45:51 ID:1ItYhuR6
- ルドルフ、クラシック3冠・欧州三冠・トリプルクラウン
×ラモーフ、オークス4冠、牝馬4冠なのに
W三冠配合でなかったなぜ?
- 673 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/28(土) 12:13:22 ID:aHg2btn6
- 最近スピードSが出にくい
系統確立をあまりしてなかったのが響いたのかなぁ
いま唯一のSは万能だからイマイチ
- 674 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/28(土) 12:23:58 ID:mVA2UIME
- 史実馬も所有するので冠名を使わなくなった
でもかっこいい名前って考えられないや、社台・金子・マエコーらはたいしたもんだわ
カキフライ⇒エビフライ⇒イカフライまでは牝系つないだ
あと本当にふざけた名前でサイヴァンザター(裁判沙汰)とか
ダンシングキイの仔でサマーボンダンス(盆踊り)
ナスルーラ系でナスウーマ(お盆のナスにワリ箸さしてあるやつ)
- 675 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/28(土) 12:29:27 ID:p5qxa5k2
- ワロシュ
強烈なセンスだな
俺は速くなるようにF1関連の名前
- 676 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/28(土) 12:37:11 ID:ob1/T7Lb
- >>674
それかっこいい名前じゃなくて珍名w
辞典と地図帳があれば、ある程度なんとかなるんじゃね?
よーしパパ、今年はアイスランドの地名固めしちゃうぞー、とか。
冠名つきだとエアっぽくなっちゃうけどさ。
- 677 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/28(土) 12:46:15 ID:XqF6QP8A
- 重要な順は
①精神力
②スピード
③差し→瞬発
③先行→パワー
④柔軟性
あとは知らんがな
- 678 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/28(土) 12:46:55 ID:p60yIrlx
- サマーボンダンス
ナスウーマ
まさに、ディープインパクト(w
あんた天才だよ。
- 679 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/28(土) 13:40:43 ID:65vIYyZs
- 俺は
①勝負根性
②スピード
③パワー
④精神力
⑤瞬発力
⑥賢さ
⑦柔軟性
⑧健康
の順でパラメータを見てる
兎に角根性無しの馬が残り200m切ってタレて行くのは痛々しい。
- 680 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/28(土) 13:45:49 ID:mVA2UIME
- >>678
ありがとうございます
ミスプロ系の穴掘り名前なんかゲーム中でも話題に出てくるし
外国では先頭のアルファベットを続けて名前つけたりするし
実際の馬主には今のところなれそうもないから箱庭の中では工夫したい
(お盆関連の名前ばかりで何を言ってんだかですけど)
ちなみに牧場名は「鶏肉牧場」やっぱり俺ってキチガイだ
- 681 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/28(土) 14:05:01 ID:0f0Idpje
- 7 2006やってるんだけど、前見た騎手能力って
◎×逆になってるってホント?
- 682 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ :2006/10/28(土) 14:16:56 ID:W5N0Y9gB
- 2020年で金のお守りもった海外セリ馬がいたので試しに参加したら10億行ったので
買って見たら能力は二重○一個でけっこういい馬どまりだった、お守り詐欺発見しました・・・
あとなんか超大物馬が最近全く走りません、てかどうもずぶいかんじ
新聞で「なんなんだ、超A級あらわる」って感じだったのに自走であっさり先行ばてやがったり
万能君だったりとひどすぎ・・・
まあ最近欧州3冠、BHB三冠、古馬3冠狙ったら有馬で意味不明のフサローに追い込まれて負けるし・・・とほほです。
コメントってやっぱ牧場長の相馬眼によるよね?
- 683 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/28(土) 14:21:29 ID:0pwI/ata
- >>681
君の目で確かめてくれ
- 684 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/28(土) 15:52:28 ID:FHT8sBku
- ピッチの馬が初めて出たんだけど、これって強いの?
弱点とかあるんだろうか?
- 685 名前:こんな名無しではどうしようもないよ。 :2006/10/28(土) 16:00:51 ID:4zn1mf81
- 系統確立の際の対象種牡馬の影響力、耐性操作がどうやっても希望通りに
ならない。
レースの結果を変える→変わらないことが多い
海外セリで幼駒買い→変わる
海外セリで買う頭数変更→変わらず
幼駒売却→変わらず
持ち馬の出走レースの変更→変わらないことが多い
自分が試した結果こんな感じになってるみたい。
なんかうまいやり方はないのかな?
- 686 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/28(土) 16:07:03 ID:BM3lGemK
- >>665なんだが
運が良ければラクティ以外にも海外馬所有出来ることがあるのかな?
ラクティに関しては銅札とは思えないくらい強いな。
- 687 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/28(土) 16:35:31 ID:B91w32y6
- >>686
あるみたい。過去スレにもいくつか報告があったし。
海外馬は日本馬と比べて札のランクが一段階低い気がする。
最強馬クラスでも銀札はザラだし。
- 688 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/28(土) 17:02:35 ID:wO7HPrvk
- カードマニアとか強いね。ロイヤルチャージャー保護に使えるし。
- 689 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/28(土) 18:01:18 ID:EKDfR14h
- ハクタイセイ
メジロライアン
アイネスフウジン
ダイイチルビー
どれ選ぶ?
- 690 名前:負馬投票券 ◆xdsUui9gxA :2006/10/28(土) 18:05:00 ID:iYGSwVaQ
- ナシュワン、ジェネラスが銀なのには驚いた
シーヴァはゲーム中最強の赤札馬であることだけは確実
理論的にはアラジとかスカイビューティも持てそうだけど未だ見たことはないなぁ
ノヴェーアなら…これもまた結構強かった
- 691 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/28(土) 18:21:59 ID:/Fkq67QE
- ライアン!ライアン!ライアン!
。・゚・(ノД`)・゚・。
- 692 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/28(土) 18:46:04 ID:ob1/T7Lb
- >>689
ホワイトストーン
- 693 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/28(土) 18:46:46 ID:BM3lGemK
- >>687
やっぱあるんだ、ありがとうございます
確かに史実馬の金札の割合って海外は少ないね
一体どんだけ強いんだろうか
- 694 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/28(土) 19:22:04 ID:HYP+rYNN
- >シーヴァはゲーム中最強の赤札馬であることだけは確実
同意
おいらはリルイーティが日本で生まれたよ。でも能力微妙w
とりあえず
ラクティ
カードマニア
ノヴェーア
リルイーティ
これ以外に生まれたのなんかいる?
- 695 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/28(土) 19:44:16 ID:Pa1AqbPr
- >>689
ダイイチルビー
どう考えても海外で勝てるのこの馬だけ
- 696 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/28(土) 19:49:55 ID:ihqjwAzo
- >>689
俺も薦めるならルビーだな。短距離総ナメできるから
ライアンはホクトオーみたいに海外に逃げれば勝てるけど、テースト系どうしても無理な人用
アイネスフウジンは取ったことない
だがハクタイセイは、個人的に残したいので取ってる(ハイセイコーの血と真稲妻)
- 697 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/28(土) 20:21:25 ID:5AayEzAh
- サッカーボーイ系が念願の親系統昇格を果たした
感動した
- 698 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/28(土) 21:10:13 ID:jgw2VgDE
- 海外は基本的に繁殖成績で札が決まるからね。
トニービンが金札だし。
- 699 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/28(土) 21:17:22 ID:Pa1AqbPr
- ライバルだったムトトは酷い扱いだが、明らかに強いからね
- 700 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/28(土) 21:55:50 ID:EKDfR14h
- >695>696
サンクス
やっぱりルビーかぁ
ハイセイコーの血は俺も残したいからハクタイセイは惜しいんだけど…
- 701 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/28(土) 22:22:33 ID:7whw1tVx
- >>700
ハクタイセイは競りに出て来るはず
- 702 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/28(土) 22:25:55 ID:B91w32y6
- >>699
ライバルじゃないと思う。
ハーツクライとハリケーンランくらいは評価が違った。
いくら種牡馬成績が悪かったからと言ってこの扱いはなあ。
>>700
ハクタイセイは早熟だから重賞幾つかは勝って種牡馬入りするんじゃない?
確実ではないが、率は高いと思う。
皐月賞では史実補正もあるし。
- 703 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/28(土) 22:29:36 ID:XSVjtwB0
- みんなAモード?
- 704 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/28(土) 22:31:08 ID:EKDfR14h
- >>701
情報サンクス
ならルビーにします
- 705 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/28(土) 23:11:23 ID:QLMvwnrm
- サカボーイ系が確立した瞬間にファイントップ系が滅ぶ件について
- 706 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/28(土) 23:12:20 ID:p5qxa5k2
- 史実馬にも矯正具が必要な連中がたくさんいるんだな
- 707 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/28(土) 23:24:57 ID:Pa1AqbPr
- >>706
フジヤマケンザンとかね。
BLつけて逃先したらGⅡ狂暴だし。
ド派手なメンコつけてたから本来の顔忘れてしまったよw
- 708 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/29(日) 04:01:59 ID:2GbbSd3x
- ザボス系…
この系統の保護は可能ですか?
- 709 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/29(日) 04:24:35 ID:s0t9u789
- >>708
開始時既に牝馬しかいない
- 710 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/29(日) 08:07:52 ID:npqIsKzh
- ちょwww
6周めの今にして、エディットした洋行・洋司親子の名前が逆なことに気づいたww
- 711 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/29(日) 09:03:10 ID:bJ7gzloX
- >>694
PC版だったがウイングドラヴが生まれてた
- 712 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/29(日) 09:04:55 ID:fNeEmvOo
- 零細保護は前時代のなごりか。
系統確立、親系統昇格、ニックス変化する最新作では全く意味のない行動である。
これら右端に属するWPプレイヤーの中にも「古木を尻当たらし気を」
↑某HPに書いてありました。意味がわかりません。
- 713 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ :2006/10/29(日) 09:32:26 ID:R1sXdtYl
- 3歳世代までアメリカでリーディングとった将来名種牡馬がでてきたんだけど
いくらぐらいまで種付け料上がったことありますか参考までに教えてクダサイ。
- 714 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/29(日) 09:38:53 ID:V0NK60Nk
- 前まではダビスタ派だったが今は完全にウイポ派のオレが来ましたよ
- 715 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/29(日) 09:52:44 ID:2D/+0hJK
- >>702
イギリス滞在中にキングジョーじ見たけど、
オッズでも現地報道の扱いでもハリケーンランとハーツクライは
明らかにライバル関係として扱われてたけどな。
レース後の評価も「くらいは評価違った」という感じではなかったし。
もちろん前年度の年度代表馬なんだからハリケーンランが上位扱いは当然だが。
- 716 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/29(日) 10:02:47 ID:V0NK60Nk
- てかディープに負けたハリケーン弱い
レイルリンク神
- 717 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/29(日) 10:11:21 ID:cwo8ccJd
- >>715
ハリラン3倍、ハーツ4倍くらいだったかな。輸送と休み明け指摘されてたことを思えば、
確かに「くらいは評価違った」ってほどでもないな。2倍と7倍くらいの評価差ならともかく。
そもそも年齢も地域も違う一回しか当たってない馬を譬えに出すのがバカくさいし意味不明だけど。
- 718 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/29(日) 10:35:06 ID:H5s3isRj
- >>670
うちは牝馬で長距離適性のある馬はみんなそのローテーションだよ。
- 719 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/29(日) 11:44:58 ID:sIpXpZ1o
- 何故か牝馬に長距離適正がある馬が多い。
で、案の常天皇賞を5着まで牝馬が独占。
非現実過ぎて萎える。
- 720 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/29(日) 12:00:51 ID:wzAIkfhj
- >>705
親系統確立の仕組みを理解してない奴がまだいたとはなw
名前だけのファイントップ系を残してどうする?
ファイントップからサッカーボーイになることで、ファイントップの成功と言える
6までは親系統が死んだらそこで終わりだったから、零細系統保護は重要な意味があった
7は、名前だけの零細保護はただの趣味
- 721 名前:お~い :2006/10/29(日) 12:18:39 ID:QrjMRiEe
- 史実を過去から体験出来ると聞いて初めてウイニングポストシリーズに手を出したんですが
今10年目くらいなんですが、僕が馬を預けていた優秀な調教師が年末引退しました。
そしたらなぜか勝手にDとかCばかりの能力のへぼ調教師にかってにかわっていて
かなりえ~~・・・て感じなんですが・・。
これって後継の調教師自分で選べないの?^^;
優秀な馬ばかり預けていたのでかなりむかついたんですが・・。
それともなんかやりかたあるのかな??どう考えてもへんだと思うんだけど。
- 722 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/29(日) 12:50:50 ID:KAGH9l+4
- >>721
それは贔屓の調教師であっても定年近くなったら預託を減らす事で対処するしか無い。
現実の調教師引退→管理馬引き継ぎがそんな流れなんだから文句付けても仕方ないぞ。
- 723 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/29(日) 13:36:57 ID:U5XCQFoU
- 今まで自分で馬の名前を決めてきたんだけど、さすがにネタ切れになってきた。
そんで昨日はオートでつけてみた。
一番の期待馬についた名前がバンザイデインヒルって…OTZ
ロードして名前つけなおそうと思ってるんだけど、名前つけるとき参考にしてるサイトとかってある?
- 724 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/29(日) 13:47:54 ID:xOMmJQdh
- >>723
星座の名前とか
ttp://www.policedog.or.jp/chishiki/name.htm
↑の警察犬の名前とか。
あとはサイトじゃないけど世界地図適当にめくって、
何となく気に入った地名があればつかったりしている。
- 725 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/29(日) 13:55:11 ID:WsIdzT6Q
- >>721
70歳で引退するから65歳くらいになったら預けない方がいいな
早熟なら67歳までは預けられるが
クラブに預けた馬が○○グーグルになった
なんだよグーグルって…
- 726 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ :2006/10/29(日) 14:03:26 ID:R1sXdtYl
- >>723
オートにしてでてきたごろのいい言葉をつかって考えてる、オレは。
あと~3冠+JC+有馬勝った馬のリーディングおとーちゃん満足したのか19歳で引退されました。
- 727 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/29(日) 14:04:04 ID:P/SB7Btm
- >>723
こことか
http://i-otter.hp.infoseek.co.jp/kami/index.html
- 728 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/29(日) 14:06:16 ID:z4QFCOAe
- 最近はクラブの馬の成績ばっか気になってしょうがない
- 729 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/29(日) 14:06:46 ID:oCXqwXmz
- >>723
世界史の人物とか用語の名前
- 730 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/29(日) 14:32:19 ID:tk9hSKi5
- >>723
サッカー選手の名前付けてる
マケレレ系とディノバッジョ系が繁栄中
- 731 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/29(日) 15:08:09 ID:V+hNewEf
- >>723
ほとんど既出だけど、あとは父親や系統でググって関連したものをつけるとか
例えばパーソロンの仔に、マイリージャン、パーソロンの流れ(ケルト神話)でフィルヴォルグとか
時事ネタ、今ならハロウィーンとか、洋楽のバンドや曲名かな。
- 732 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/29(日) 15:14:12 ID:tGSr0NT4
- >>723
ロックバンドの名前とか曲名(ブラックサバス、キングクリムゾン、イエス等)
映画関係(ハンニバルレクター、パルプフィクション等)
S・キングの小説(デスペレーション、ニードフルシングス等)
世界史の人物(アレクサンドロス、サラディン、リューリク等)
漫画、アニメ関係(スクールランブル、ゼツボウセンセイ、ベルセルク等)
こんな感じ
- 733 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/29(日) 15:17:09 ID:6TtvaDTL
- Aモードだと自分所有でもススズ予後る?
- 734 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/29(日) 15:19:31 ID:npqIsKzh
- 予後るんだったら何のために所有するんだ
運命には抗える
- 735 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/29(日) 15:37:43 ID:3RZJFAnc
- 馬名に世界史関係つける奴多いなw
そういう俺もラスプーチンとかインノケンティウスとかヴァイキングとかつけてるがw
- 736 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/29(日) 15:47:48 ID:M0OMuxSU
- 今後始めからやるときはスウィフトとダメジャーの能力上げなきゃ
しかし横典っていったい・・・
- 737 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/29(日) 15:48:43 ID:snU4mpWb
- サードステージの兄貴tueeeeeeeeee!!
底鍋成長ダイワメジャー!!
- 738 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/29(日) 15:50:08 ID:npqIsKzh
- 牧場で喉鳴りが治癒しました、な感じだけど
このゲーム喉鳴りあったっけ
- 739 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/29(日) 15:54:40 ID:UpVxgLe5
- >>738
あるよ
- 740 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/29(日) 15:56:17 ID:xLaEbrx/
- ウイニングポスト8は横典に2GETついてないとクソゲー。
- 741 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/29(日) 16:08:24 ID:cnKDFA1I
- ギリシャ神話等を元にして成績を残せた俺の名馬達
ヘラ、ゼウス、ヘイムダル、ヘパイストス、アルテミス、アテナ、アフロディーテ、アポロン、イシュタル、ソンショウコウ
- 742 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/29(日) 16:11:17 ID:2BQo/9l6
- ローゼンクロイツ等の4歳世代(ディープ除く)の能力大幅sage
A一つもつけられないなこれじゃ
- 743 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/29(日) 16:13:08 ID:z4QFCOAe
- http://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1162103275901.jpg
(´・ω・`)ショボーン
- 744 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/29(日) 16:24:11 ID:npqIsKzh
- 4歳の2番手集団はスピ65付近が妥当かな
70以上つけられるのはディープ・ヒキリ・ライン・ザリオくらいで
- 745 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/29(日) 16:26:49 ID:SesXJQPl
- シックスセンス・・・
- 746 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/29(日) 16:29:51 ID:npqIsKzh
- シックスはまあシックスだけに69くらいじゃね
- 747 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/29(日) 16:34:33 ID:V0NK60Nk
- 能力オールS
18戦18勝(G1=13勝)の無敵馬
- 748 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/29(日) 17:10:39 ID:HsZS9UZP
- 7 2006だけど帰厩できない?
- 749 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/29(日) 17:37:22 ID:fNeEmvOo
- >>747???
- 750 名前:723 :2006/10/29(日) 18:32:52 ID:U5XCQFoU
- みんなサンクス!
発想が人それぞれでおもしろいね。
リンク先も参考になったよ。ありがとう。
世界史とかアスリートの名前ってのもいいね。これから名前つけなおすわ。
- 751 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/29(日) 18:50:58 ID:V0NK60Nk
- ウイポ6(PS2版)なら
40戦40勝(G1=30勝)
凱旋門賞4連覇
天皇賞・ジャパンC・有馬記念5連覇他
の最強怪物も可能
- 752 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/29(日) 18:52:13 ID:V0NK60Nk
- 脚質はもちろん最強の大逃げです
- 753 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/29(日) 19:04:42 ID:L38cePAS
- >>743
小(´・ω・`)ショボーン:誕生日馬券買ってた人(払い戻しあるし)
大(´・ω・`)ショボーン:この馬に出資してた人
特大(´・ω・`)ショボーン:落とされた和田騎手と音無調教師(カンパニーが外枠発走&最下位)
- 754 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/29(日) 19:10:07 ID:fNeEmvOo
- http://t3.i2ch.net/z/-Sl2.Yl-0/IV/EYDU9/i?s=V0NK60Nk
???
- 755 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/29(日) 19:36:16 ID:QJetfa3+
- >>732
ちなみに俺の箱庭ではスクールランブルが米国で系統確立した。
- 756 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/29(日) 19:43:29 ID:L38cePAS
- ドンジョバンニがリーディングサイアーになったときは笑ったけど(そのまんまだし)
2代目チャイナロックでも称号欲しいくらいだw
- 757 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ :2006/10/29(日) 19:46:41 ID:R1sXdtYl
- 32戦32勝の馬を最強と意気込んで対戦させたらいままで30億稼いだ馬の中や欧州配置の最強馬の中で
箱庭最弱であったことが判明したのでショック・・・
- 758 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/29(日) 22:13:14 ID:ghrR9Y9L
- ここで聞いていいのかな?
最近7を始めたんですが
種付けする際に、配合評価のA~Eと
コメント一つ一つの素晴らしい~あまり良くないといった
評価の、どちらを優先させて付ければいいですかね?
- 759 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/29(日) 22:45:51 ID:9II4HTFF
- >>758
配合評価はパラメータの総和的な評価
コメントの爆発力(かける、ちょっとした、なかなか、大きな、とてつもない)はスピード能力の評価
で、各パラメータの特性・特徴・重要度は自分で>1のwiki見たりWeb検索してください
- 760 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/30(月) 01:59:22 ID:KrZbSthi
- 携帯からですいません。
ウイポ4でオリジナル種牡馬を自分所有にするのってどうやるんでしたっけ?
久し振りにやってみたくなったもんで
- 761 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/30(月) 02:31:17 ID:0c4vHHrf
- >>709
即レス、ありがとう。
テンプレにも無かったから、初期選択馬に低確率で牡馬が出るのかな、と思ったんだけど…
ザボス系繁殖牝馬で最強馬を目指してみる。
- 762 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/30(月) 07:51:25 ID:y2vs7EaN
- 無印7だけど、繁殖牝馬としてウィジャボードを買ったらCPUが既にシングスピールを付けていた。
そのウィジャの初仔がエルコンやサードステージ、ディープ並みの結果を残したよ。
- 763 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/30(月) 10:13:37 ID:ijY8drf5
- ノリはもう神様だな…
うちの箱庭でもリーディング位w
- 764 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/30(月) 10:15:25 ID:ijY8drf5
- ノリはもう神様だな…
うちの箱庭でもリーディング2位w
- 765 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/30(月) 11:04:58 ID:4ycxHo8j
- 7マキシなんだけど、井崎にハイペリオンみたいって言われるのはどのイベント?
wiki見てもどれかわからなす。。
- 766 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/30(月) 14:06:21 ID:yObEJQMD
- >>760
PS版
4無印の殿堂馬のいるセーブデータを読み込むと持てるはず
初期馬にSHも混じってる
DC版
どっちかの秘書を選ぶと持てる(他方は初期馬にSHが混じってる)
それ以外はわからん
- 767 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/30(月) 15:06:05 ID:E6cWWvAR
- 年末の香港C全カテゴリーにエントリーしたらホウオウの馬主が
なんか文句言って来てホテルを手配してあげますか?みたいなイベント起きたんですけど
なんか意味あるんですか?一応スウィートルームとっといてやったんですけど。
- 768 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/30(月) 15:46:29 ID:NWjuuTwn
- >>767
香港で鳳とスウィートな一夜を過ごすことができます
- 769 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/30(月) 15:51:17 ID:LZSYKNnt
- 自家生産に赤札ついたのだが期待していいのかね? 史実馬ではないです。
- 770 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/30(月) 16:05:13 ID:OUxgFa3B
- >>768
アーッ!
- 771 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/30(月) 16:09:13 ID:n7TMH/qv
- 性別 女
- 772 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/30(月) 16:10:45 ID:8E+orYz0
- >>767へー、うちは女2人ばかりだよ。鳳ってレアなのかな。
- 773 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/30(月) 16:21:58 ID:+IZYdQ6C
- 戯れで三連単一点を30万円かったら19億になった!
すげえ!現実でおきろよばか!死にたい!
- 774 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/30(月) 16:28:46 ID:eyeViZ9F
- 人生のリセットでもすれば?
- 775 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/30(月) 16:31:12 ID:OUxgFa3B
- 俺はロードしたい
出来ないのなら自動進行でさくさく終わらせたい
- 776 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/30(月) 16:33:22 ID:4ycxHo8j
- >>772
出走全馬の能力が一定以上だとハーレムで、
一定以下だとアッー!らしい。
だから多分、G3勝てないような馬出してみればアッー!出来ると思われ
- 777 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/30(月) 16:59:21 ID:iZbt8I5b
- 質問があります。
昔3をやっていて、直線に入って内から出られず、
明らかに力で勝てる試合でもそれで負けるという結果が出ます。
実際の競馬ならありえないです。
力のある馬なら騎手は堂々と外を回るからです。
これって、5でも継続されていますか?
5は100円で売ってるので買おうと思っているのですが、
あの展開だけは納得できません。
- 778 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/30(月) 17:12:05 ID:Onn3bHSB
- 5wwwwww
- 779 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/30(月) 17:21:40 ID:Obs5MTxq
- なら買うな
- 780 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/30(月) 17:23:05 ID:+IZYdQ6C
- そんだけ実力差あるんなら先行させろよ
- 781 名前:777 :2006/10/30(月) 17:26:20 ID:iZbt8I5b
- で、どうなっているのか聞きたいのですが、
なぜそんな答えばかり?
- 782 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/30(月) 17:27:40 ID:QS1v4U7l
- >>777
現実の競馬でも内前詰まりはあるだろ
ゲーム厨は首釣れよアホ
- 783 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/30(月) 17:28:36 ID:Onn3bHSB
- 数年も前に出た5より、最新作の7とか最悪6マキシとかのほうがマシ、としか言えない
- 784 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/30(月) 17:37:20 ID:a5E/0+t8
- 初期のプレステ2でプレイできますか?
- 785 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/30(月) 17:38:35 ID:Onn3bHSB
- つPS3
- 786 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/30(月) 17:39:57 ID:2ufT9gMO
- 100円で買うならそれくらい我慢しろ
- 787 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/30(月) 17:43:28 ID:LqnCOiDh
- >実際の競馬ならありえないです。
>力のある馬なら騎手は堂々と外を回るからです。
なんかイタい発言だな。
さも、オレは競馬を知ってるぞとひけらかすようで。
- 788 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/30(月) 17:46:07 ID:RBKzXdL1
- 勝てる馬はそんな心配しなくても勝てると思うけどな、3でも
そりゃロシアンルーレットやザレボリューション達は強いけどさ
- 789 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/30(月) 17:57:42 ID:KW/3MaDy
- というか、100円なら自分で買って来て確かめなよ。
納得できなければ売ればいいし。
100円の買い物をする時でも、ネットで他人の意見を聞かなければいかんのか?
- 790 名前:777 :2006/10/30(月) 17:59:33 ID:iZbt8I5b
- 実際には前つまりがあるか無いかではなく、
実施兄は前詰まりの対処を騎手はしますが、
ウイニングポストでは、対処がないといってるんです。
そんなことがわからないのですか?
現実を見てください
- 791 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/30(月) 18:00:21 ID:G6OfWPhl
- >>790
チョン乙
- 792 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/30(月) 18:06:25 ID:h/DZj4KR
- >>759
評価は父母のSP値+父母の仔出し能力で
コメントは文字通り配合理論の爆発力の合計じゃなかったか?
確かサブパラは評価と関係無かった気がするんだが
- 793 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/30(月) 18:07:27 ID:G6OfWPhl
- しかもマルチ
相手にしないほうがいいな
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1160562845/l50
- 794 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/30(月) 18:07:45 ID:yObEJQMD
- >>777
継続してるよ
- 795 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/30(月) 18:08:54 ID:Onn3bHSB
- このageる人はなぜ10年近く前のゲームの情報を前提に話をするのか
- 796 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/30(月) 19:07:12 ID:tziadijZ
- ちと聞きたいんだけど、6マキシをやってるんだが>>751みたいな神馬つくるにはやっぱ因子やら配合理論やら色々考えて配合重ねていかなきゃダメなのかな?
大体オススメで配合してるんだけど、今だにSPとSTがSな馬ができた事が無い。
ちと神馬つくるコツみたいなの教えてくだされ。
- 797 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/30(月) 19:08:50 ID:Owv76ec1
- >>796
イージー
- 798 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/30(月) 19:08:54 ID:kRixcUB4
- リセットボタン
- 799 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/30(月) 19:22:59 ID:h/DZj4KR
- >>796
邪道プレーなら神鶴とか西側鶴でいくらでも作れる
普通にやるなら配合理論は当然考慮しなきゃ厳しい
- 800 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/30(月) 19:37:58 ID:vdzzYgMd
- 年末の輸入牝馬でオープンマインドがミスプロの仔を宿していたので思わず買ってしまった。
4月になって出産。期待して見てみたら◎ばっかだった。
ついさっきオールSの馬がドバイで惨敗したことなどすっかり忘れて、すこし幸せな気分になりました。
- 801 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/30(月) 19:41:06 ID:27udfYf4
- >792
「仔出し能力」というパラはないんじゃなかったけ?
- 802 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/30(月) 19:45:08 ID:HSMWrwgV
- >>796
Wサヨナラ配合
- 803 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/30(月) 19:47:05 ID:h/DZj4KR
- >>801
仔出し能力は無いという事なら>>792からその部分を除くだけ
基本的な算出方法はあれで間違いないと思うが
- 804 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/30(月) 19:52:24 ID:tpVJUvJG
- >>777
釣れますか?
- 805 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/30(月) 20:12:52 ID:/Mm+nPBm
- サヨナラ配合は爆発凄いよな。
晩年のシルバーチャームをうちの全部の牝馬につけたら爆発しまくって今や日本をシルバーチャーム系が席捲してる。
- 806 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/30(月) 20:15:43 ID:7Vsp7KcL
- >>803
仔だしの存在ホントかウソかは別にして…あれは配合評価には影響していないと思う。
配合評価、爆発力ともショボい筈なのに強い馬が何故か産まれるってのが
「仔だしがいい」馬を使った配合で見られる現象でしょ、確か。
- 807 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/30(月) 20:19:25 ID:B0toZZxB
- 大逃げするCOM馬のせいでレースがぶっこわれる(大穴の先行馬が勝つ)のがむかつく。
- 808 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ :2006/10/30(月) 20:25:12 ID:DB+8nmj1
- アメリカでついに種牡馬種付け3500万円まで来ました
しかし18歳です、そろそろきそうな気がするので日本に引き上げたほうがよいですか?
- 809 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/30(月) 20:41:30 ID:LqeqiJvi
- >>765
馬格小で気性激かな。こういうイベントにつきもののSPB以上ってのもあるかもしれん
- 810 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/30(月) 21:06:22 ID:WwlmIVrb
- 日曜のレース前の観客席画面で座ってる女が爆乳すぎてムラムラする
- 811 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/30(月) 21:07:23 ID:quLdVPwl
- >>765
wikiのイベント(勇敢な馬)
ダイナフェアリーが条件満たしてるから、持てば1年目で見られる
- 812 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/30(月) 21:08:56 ID:0FAplKaa
- ウイポ6で3歳から6歳まで凱旋門、BCターフを4連覇の馬や、秋古馬3冠3連覇&高松宮記念1勝の馬など。
狙うならSS系軸でND系の4ニックス&NDのラインブリード爆発型が早い。
が次に自家生産する際インブリードがキツくなるのがネック
- 813 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/30(月) 21:28:54 ID:X3qb5kPJ
- カリブソングが宝塚記念でオグリに3馬身つけて勝った。
こんなことあるんだな。
- 814 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/30(月) 21:43:16 ID:ijY8drf5
- ウインドストース強いね。
何より競走寿命が長いのがいい。
ただ、秋天までとるとは…
ちなみに競走寿命的におすすめな馬はいますか?72006です。
- 815 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/30(月) 22:05:29 ID:C6w35jG9
- >>814
トロットサンダー
超晩成で寿命が全然尽きない
まあ、5歳くらいまで取りこぼしが凄いが
- 816 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/30(月) 22:11:09 ID:U6WW9cQl
- 初期ならトーアファルコンとかも結構強かったような。
鍋底成長のおかげで7歳でGⅠ3勝できたし。
- 817 名前:814 :2006/10/30(月) 22:16:38 ID:ijY8drf5
- >>815
トロットサンダーは7で毎回所有してました。
やっぱり活躍より、それまでの取りこぼしが印象深いw
お守的にもプレイ的にも今回は別の馬を所有してみたいす
- 818 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/30(月) 22:32:06 ID:RBKzXdL1
- ダイユウサク、ブラックホーク、ダイナレター、ダイコウガルダン(カンカン泣きするのが欠点)
ミスタートウジン、マンジュデンカブト(コストパフォーマンス的に)
キソジゴールド、ユウトウセイ
トロットサンダーのように3年以上天下取るのは少ないけどね
5歳までの我慢が大事です
- 819 名前:814 :2006/10/30(月) 22:50:06 ID:ijY8drf5
- ちょうどキソジゴールドがいたんで所有してみます。
所有馬のダート路線が空いてたし。
いろいろレスありがとう。
- 820 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/30(月) 23:06:21 ID:4ycxHo8j
- >>809>>811
サンクス
そんな強い訳じゃないんだね、初めて見たからwktkしちゃったよw
- 821 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/30(月) 23:24:04 ID:RBKzXdL1
- スピードは一応ある程度あるが、目立ったものではない
ってとこですね
- 822 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/30(月) 23:41:03 ID:P0jbHpJ3
- ネココネコロガールのライバルいた
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1162129735/
- 823 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/30(月) 23:56:34 ID:a6KhH/2j
- 遅くなったけど
>>759,792
サンクスです!
どうにも強い馬が作れなくって四苦八苦している最中だったんで
参考にしながら子作りに励んできます!
- 824 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/31(火) 00:08:52 ID:ZpxX3xFb
- >>796こんなの見つけた。
http://03.xmbs.jp/ch.php?ID=sow&c_num=14872
- 825 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/31(火) 00:56:44 ID:W6+BdAnx
- ロジータ繁殖に上がったんだけど何と種付けるのがお勧めですか?
- 826 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/31(火) 01:08:39 ID:Upl8bXc7
- >>825
安易だが俺の所ではノーザンテーストでマイルの鬼が出来た
- 827 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/31(火) 01:13:17 ID:2HzlIFRH
- >>825
ナスルエルアラブで鉄板
そういう書き方してるということは、4歳以上で引退させたわけか
ロジータからいくらかの史実馬が誕生するが、
それ以外だと、配合理論的には繁殖向きではない
因子活性もしづらく爆発力もイマイチ望めないから
系統確立した馬または予定の馬につけて
基礎繁殖牝馬として次世代につなぐのがいい
- 828 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/31(火) 01:35:14 ID:f99nOCFb
- >>827
ロジータからコンスタントに結構良い馬出来てるけどなぁ・・・超一流は居ないが
これが仔出し能力ってやつ?
- 829 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/31(火) 02:30:47 ID:K3e4IUKP
- >>828
単純にサブパラがいいからだと思う
ある程度のスピードさえあればそこそこ活躍するはず
- 830 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/31(火) 02:39:37 ID:aL0aijmN
- 次回作が出る前に自力でソングオブウインド作る奴挙手
- 831 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/31(火) 05:29:47 ID:cGn0RgmV
- 2006年に合わせてソングオブウインドっぽい馬を作るなんて難しいよ…
血統的には出来るとしてエルはSP系ということもあって菊を勝つタイプの馬はでにくい。
さらにSOWっぽい条件としてはSP65以上成長型遅め瞬発A以上ってとこか。
自分はドリームパスポート、カワカミプリンセス作ろうとしたけどただの条件馬がでた。
- 832 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/31(火) 06:26:50 ID:N+ZaJgVw
- 史実馬じゃなくても競争中止起こるらしい。競走馬一覧見てたら前走の所に(レース名)中止って書いてた。もしかしたら一年に何頭か予後って消えてるのかも。
- 833 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/31(火) 07:15:53 ID:95c/b4c1
- 有馬で凱旋→BCーJC-有馬でいったらディープが有馬で最下位負けしましたw
- 834 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/31(火) 07:25:25 ID:L9ANJqx4
- ついに系統確立キタコレ
- 835 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/31(火) 12:05:04 ID:JmMtneFr
- あれ、コーセイが秋華賞勝てなかったあげく調子落ちでエリ女も逃しちゃった
- 836 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/31(火) 12:30:27 ID:2Y0VF1gw
- 昨日の前詰まりは実際には無いって言ってた奴を素人扱いしてる奴は素人
実際の競馬では騎手が前詰まりにならないように考えるが
ウイポスでは前が詰らないと、横にずれようとしない
弱い馬に挟まれてしまえば終わり
- 837 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/31(火) 12:34:18 ID:u2SZ9vVq
- >>836
それでサードステージやメイジガルダンが終わっていったよ。
- 838 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/31(火) 13:22:16 ID:10thwS2t
- CBとSSとテイオーとトップガンとブライアンズタイムを系統確立させた。(SSは勝手に確立したが)
最大時は同じ種牡馬ばかり自家20頭(+クラブ10頭)とか、乱繁殖してたのと、
テイオー×CB、CB×SS×トップガンみたいに系統確立するのを見越して配合していったので
最終的にはかなり良い馬が出せたんだけど(BCC+DWC2連覇馬とか、凱旋門連覇馬とかトリプルクラウンとか)
血統表がほとんどソングオブウインド状態になってしまったw
自家製の有力牝馬は牝系が同じだったり配合が似てたり、すごいインブリードだったりで、種付けできる牝馬が輸入牝馬しかいないw
生産者が安易な配合しまくりで血が行き詰まってるのを批判してきたけど、自分が同じことやってしまうとは思わなかった…。
- 839 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/31(火) 14:10:59 ID:RuZfcnNO
- このスレの住人は2006年以降どの血統に力を注いでる?
ちなみに俺はサクラユタカオー系を頑張って親血統まであげたんだが。
- 840 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/31(火) 14:20:06 ID:+4sdLQ5b
- 俺はホウオウアナル
- 841 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/31(火) 14:25:07 ID:7fUV4cZ8
- 携帯から失礼します、子馬が産まれた時の流星の意味教えてください。
- 842 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/31(火) 14:36:27 ID:ZpxX3xFb
- >>841偶然流れた星が目に入っただけだよイテテ
マジレスすると能力オールS、成長度110+スピード80以上、スタミナ0・25・75・100のいずれかの超最強馬が生まれたって意味だよw
- 843 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/31(火) 14:47:43 ID:4JOsMJGt
- 俺はシンザンとグリーングラス
シンザンはサブパラ優秀な子がそこそこでるので後に繋げるの簡単だったが
グリーングラスは難易度高かった
合う牝馬いなくて ゴミみたいな馬しか生まれなくてマジ参ったよ
進めてるとオグリやらサッカーボーイやらダンシングブレーヴやらブライアンやらローレル、トップガンなど
浮気したくてしょうがなくなってくるが…
- 844 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/31(火) 15:00:23 ID:Mt5NU93j
- 海外のホースマンも騎手能力の×>>◎を取り入れてるのか
海外GⅠで修行中の若手騎手が乗ってるときあるよな
箱庭の話
ここでも大人気のエアニート
どうやら牝だったらしくダイタクリーヴァとの間に生まれた産駒が出走していた
馬名がエアダディww
2ちゃんがあったらドンクールみたいにダディクールのAA貼られるんだろうな
- 845 名前:841 :2006/10/31(火) 15:07:08 ID:7fUV4cZ8
- >>842
レスありがとうございます!
キンカメ×スイープ(だったかな?)の子だから、スタミナは中途半端だな
- 846 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/31(火) 15:24:22 ID:tzLGyeA/
- >>838
トウショウB、ラムタラ、ロックオブG、エルコン、ディープの五つ(系統確率済)でまわして
シルバーC、マックイーン、プレザントリーPの三つ(シルバーのみ確立)で血を薄めてる。
あと、後継種牡馬と思われる馬が産まれたら、たとえ一頭しか産んでなく能力も高いとしても
その繁殖牝馬をすぐ手放すようにしてる。
細く、なが~く遊べるようやってますわ。目指せ3000年で。
チラ裏ですが、系統が絶えるかと思われたエルコンの孫に「暁」+「タフネス」が産まれました。グヘグヘ。
- 847 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/31(火) 15:50:17 ID:kl0T4blg
- エルコン系からタフネス!
やればできるんだなぁ・・・意外でした
- 848 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/31(火) 16:06:56 ID:gz62hEZc
- 七歳で強制引退はマジ勘弁
- 849 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/31(火) 16:28:53 ID:2HzlIFRH
- ナリタタイキカフェ
おまえ、どこの馬なんだよwwwwwwwwwwww
- 850 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/31(火) 16:36:33 ID:M0gE6ptM
- 昨日から7マキシマム2006を始めました。
最初にもらう競走馬でお勧め教えてください。
競馬歴はディープからの新参なので史実馬の力がサパーリ分かりません。
ルドルフ、ブライアン、オグリくらいしかピンと来ない・・・。
- 851 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/31(火) 16:42:42 ID:Mt5NU93j
- >>850
2006年までオート進行
- 852 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/31(火) 16:43:17 ID:Rkq+u+Kv
- >>850
>>1のwikiみろ
- 853 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/31(火) 16:51:44 ID:aL0aijmN
- 一周めは雰囲気を楽しむだけでおけ
一部の馬はちゃんと解説してくれるから、全然知らなくても多少興味わくんじゃないかね
本番は二周めから
- 854 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/31(火) 16:58:55 ID:jmbOjU+u
- 俺はいきなりBモードから始めたから説明梨でやってたけどな。
2週目でルドルフの説明とかあったときは感動した。
- 855 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/31(火) 18:06:40 ID:pd53cVYk
- 史実終了直後ナリタマックイーンがいたよ。なかなか強かった。
- 856 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/31(火) 18:27:00 ID:Mt5NU93j
- 俺のハーツクライ
朝日杯:オリジナル騎手
ラジNI:松岡orz
弥生賞:吉田隼orz
皐月賞:オリジナル騎手
ダービー:太一orzorzorz
こんなに何度もロードしたり減量騎手使うハメになったのは
生産して6頭に選ばないで捨てた馬の大逆襲にあったから
- 857 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/31(火) 18:28:00 ID:TDykCdB6
- >>849
バロスwww
- 858 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ :2006/10/31(火) 18:54:49 ID:JYfPs93A
- >>846
確かに繁殖成績がいいからって同じ配合で同じ種牡馬とか増産したり同じ血とか
結構現実のノーザンダンサー状態になるとやばいね、爆発力が・・・
いまグラスワンダー系とパントレセレブル系とシンダーの子供系が猛威を振るっていて
特にシンダーの子供は生存中に支配率15%超えたから血を薄めるのに苦労してる。
最近これの繰り返ししてたら印つかなくなってきた、5年に一度の暁ぐらいが救世主になってる状態
もうね、配合にやる気がなくなってきたわ、、、
- 859 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ :2006/10/31(火) 19:35:55 ID:l3uQCtWW
- オート進行していたらトップガンとシルクジャスティスとノーリーズンと
ギムレットが種牡馬になっていなかった。BTの跡継ぎサニブーのみ
- 860 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/31(火) 19:54:51 ID:wLDaHVMr
- ダイワメジャーは喉鳴りになるの?
- 861 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/31(火) 21:22:35 ID:2HzlIFRH
- >>858
それは、中途半端だからじゃね
子系統確立→子系統確立→(子系統確立)→親系統確立
このコンボでいくと、どんどん枝分かれしていくから
同系配合になることもないし、血統構成上は名種牡馬がズラっと並んで
親系統バラバラで血脈活性化も簡単だけどな
史実期間さえ終われば、CPUが勝手に猛威を振るうことはまずなく
計画さえ立てていれば、プレイヤーの望みどおりに箱庭を支配できる
- 862 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/31(火) 21:37:04 ID:E5vL3ksN
- ウイポ8まだなのか?
- 863 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/31(火) 21:40:24 ID:kl0T4blg
- >>849
実際でもナリタさんはやってるからマンハッタンカフェ産駒持ったら大変だw
でも馬名、最近シルクHC所属馬の名と似てるのはどうしてだろう?
- 864 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/31(火) 21:48:46 ID:fgX2wtAP
- 次回作への主な要望
①牝馬の能力を下げて欲しい。(フェブラリーS、安田記念5年連続牝馬1、2なんて非現実過ぎて萎える)
②重賞レースに下級条件の1000万クラスの雑魚架空馬だすの辞めてくれ、普通に萎える。
③インコースの前詰まりが酷すぎて負けるとストレスが溜まるから捌ける様にして欲しい。
- 865 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/31(火) 21:52:55 ID:eB14CAhp
- ④自己所有の数を6縛りを止めてほしい
⑤それに加えて牧場拡張の一環として他牧場の買収などもあってほしい
- 866 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/31(火) 21:54:11 ID:wLDaHVMr
- 次回作への主な要望
零細血統を条件付きで自動的に保護してほしい。
ゲームが進むと零細保護ばかりの配合になってしまう。
- 867 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/31(火) 21:55:42 ID:vInU0rPW
- 俺は海外の馬の頭数をもう少し増やして欲しいわ。
牧場持てる頃には血統が詰まっていて困る。
- 868 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/31(火) 21:57:12 ID:fgX2wtAP
- 中京記念や福島記念のメンバーなんか、オープン馬が一頭もいない時がある。
- 869 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/31(火) 22:00:11 ID:aL0aijmN
- コンシューマ前提に作ってるんだろうから
とりあえずPS3が普及するまで大幅改革はなしとみる
- 870 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/31(火) 22:03:53 ID:9sbMHNhK
- だがダビスタのように、メンバー固定で格上挑戦はほぼ除外も萎えるぞ?
そもそもリアリティが薄いからダビスタはいいのかもしれんが。
- 871 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/31(火) 22:10:08 ID:vd8K9PiH
- ダート戦条件戦の競争率が激しすぎるのもなんとも言えない
4連続で除外になった時はさすがに腹がたった
- 872 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/31(火) 22:24:11 ID:kl0T4blg
- >>868
ダミー馬だらけになってた頃が懐かしい
- 873 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/31(火) 22:34:32 ID:+mYcZXsl
- >>869
永遠に無理じゃん(´・ω・`)
- 874 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/31(火) 22:38:36 ID:gz62hEZc
- 晩成馬だとよく七歳の秋になっても「今が成長のピークです」とかコメントされたりするよな。その度にもったい
ねぇと思うよw
- 875 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/31(火) 22:43:13 ID:W6+BdAnx
- ロジータとかトウケイニセイは何で海外じゃ勝てないの?
国内ダートじゃ無敵なのに・・・
- 876 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/31(火) 22:46:47 ID:X1UT3lsn
- 最初の贈呈馬(アンドレアモンと架空馬)で頑張って牧場を開設して
それ以来、自家生産馬シバリでやってるんだが新鮮でまたハマッタヨ
今までのプレイでは系統確立のために、有力実在馬を死ぬほど種付け時にあぼーんしてきたからw
さっき7歳の晩成馬がマイルCS勝ってG1馬になってくれた時は泣けた。
- 877 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/31(火) 22:49:58 ID:kl0T4blg
- >>875
相手がスピード10以上違うっていう根本的に相手が悪すぎるってのもある。
- 878 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/31(火) 22:53:57 ID:v5Z3I/II
- オレの次作要望
・芝ダート適正をそれぞれ別判定にしてほしい。
・坂の巧拙と道悪適正をそれぞれ(ry
・ハンデキャッパーのアルゴリズム強化。できれば0.5キロ刻みで。
・見習い騎手の減量特典導入。
- 879 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/10/31(火) 22:57:04 ID:W6+BdAnx
- >>877
なるほど、国内の圧勝ぶりで過大評価していたのか
㌧クス
- 880 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/11/01(水) 02:11:01 ID:ShT6OWni
- >>878
1番重要な事→上がり
- 881 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/11/01(水) 02:23:05 ID:TBhW1Qnm
- 2030年まで進めたけど、今更ながら急激にシンザン系を作りたくなった…
やり直そうかなぁ、悩む…
- 882 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/11/01(水) 02:45:29 ID:Bt8mXTul
- シンザン系って実際出来るの?
いつ種牡馬引退だっけ?
- 883 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/11/01(水) 02:50:01 ID:LmVnywq1
- 84年末wwwむり
- 884 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/11/01(水) 02:53:56 ID:ShT6OWni
- みんなの箱庭のレコードってどれくらい?
芝1200・1600・2000・2400・3000・3200
ダ1600・2100とか。
- 885 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/11/01(水) 03:14:46 ID:TBhW1Qnm
- 芝1000:0.54.5:オギティファニー
芝1200:1.07.0:ウインクリューガー
芝1400:1.20.3:自家生産
芝1500:1.28.5:カフェサーブル
芝1600:1.31.5:バンブーユベントス
芝1700:1.40.7:ラフオンテース
芝1800:1.44.5:サウスアリエッタ
芝2000:1.57.5:クラフトワーク
芝2200:2.10.1:自家生産
芝2300:2.20.6:アンバーシャダイ
芝2400:2.22.4:自家生産
芝2500:2.29.9:自家生産
芝2800:2.38.2:トロメオレッド
芝3000:3.03.0:メガスターダム
芝3200:3.16.6.:アンコールアマナー
ダート1600:1.35.9:ノウンパミアレス
ダート2100:2.07.1:シデンカイ
2030年のデータ。
- 886 名前:うざ男 :2006/11/01(水) 03:31:32 ID:WuhP6X2e
- シックスセンス SP69気性普通根B瞬AパワーA柔A精A賢S健B成長力ある 海外遠征
インティライミ SP67気性荒い根A瞬BパワーA柔B精B賢A健B成長力ない 乾坤一擲
アドマイヤジャパン SP67気性荒い根A瞬AパワーA柔A精A賢A健B成長力普通 超長距離
ダンツキッチョウSP64成長力ない柔軟CマイネルレコルトSP68成長型早熟成長力ない
ローゼンクロイツSP65ペールギュントSP63
アドマイヤフジとコンゴウリキシオーSP66成長型遅め
あとは誰かいたかな?ま、こんなものか。
- 887 名前:うざ男 :2006/11/01(水) 03:36:00 ID:WuhP6X2e
- そして我らがディープインパクト
SP77気性荒い根S瞬SパワーS柔S精A賢S健A成長型早め成長力持続 大舞台 超長距離
- 888 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/11/01(水) 03:48:48 ID:ShT6OWni
- >>885
ウチは
芝
1200 1.05.3 自家製産
1600 1.29.6 自家製産
2000 1.54.4 自家製産
2200 2.07.3 自家製産
2400 2.19.7 自家製産
2500 2.26.0 自家製産
3000 3.03.0 シャムホワイティ
3200 3.15.4 自家製産
ダ
1600 1.32.0 自家製産
2100 2.04.3 自家製産
なぜか芝3000だけ更新出来ない(>_<)
- 889 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/11/01(水) 08:10:30 ID:MzWULodu
- ディープは根性とパワーはAだと思う。しかし4歳は見るに耐えんな
- 890 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/11/01(水) 08:14:31 ID:Px2RfWAK
- 前作から何度も要望してるんだが、レース結果の欄がチープすぎる。
せめて上がり3Fのタイムと各コーナーの通過順位は記録しておいて
欲しい。
間が空くと自分の所有馬の結果を出した時の展開とかが不明。
- 891 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/11/01(水) 08:28:20 ID:GQ6TN96p
- >>887
SP74気性荒い根B瞬SパワーB柔A精A賢S健S成長型早め成長力持続 大舞台 超長距離 喉鳴り
スピード勝った相手と負けた相手からせいぜいこのくらい
有馬、凱旋門から根性は無い、中山苦手で急坂はいまいちでパワーは低評価
1800以下のレース経験が無い以上柔軟はせいぜいAまで
健康はこれだけの実績で怪我が無いのを評価
こんな感じだろ
- 892 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/11/01(水) 09:03:11 ID:tryeDCPt
- 中山3戦2勝2着1回でパワーBはないだろ・・・
常識的に考えて・・・
- 893 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/11/01(水) 09:11:01 ID:MzWULodu
- 喉鳴りで菊と天皇賞圧勝www
- 894 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/11/01(水) 09:23:52 ID:vb/xk9Wy
- 柔軟Aで2000mと3200mを距離適正にできたか?
- 895 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/11/01(水) 09:26:58 ID:EKXo0pI3
- >>893
薬物投与
- 896 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/11/01(水) 10:14:30 ID:XR8PjkgX
- ミホノブルボン弱ーー
欧州3冠挑戦するも掲示板にすら乗らない惨敗
何これ?こんなもんかな
あと、マックイーン強すぎ
無敗で5冠馬になった俺のトウカイテイオーが歯が立たない・・・
- 897 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/11/01(水) 10:17:24 ID:uqAzH139
- 7は逃げ馬弱いよ
逃げ馬なのに作戦追い込みにした方が結果出ることもある
- 898 名前:user-O :2006/11/01(水) 11:22:05 ID:WuhP6X2e
- 84年以降の馬データ
皐月賞勝ち馬 ミホシンザンとヤエノムテキ以外は全てパワーA
ダービー勝ち馬 全頭パワーA SPもシリウスシンボリ以外は全頭Aなんだけど結果的に果敢に海外挑戦することになったが故に目立った成績を残せなかった彼を一番弱いダービー馬とするのは何か間違ってるよね。オペックホースよりはデータ高いけど
ゲームでは京都は坂無しだけど参考に菊花賞勝ち馬 ミホシンザン以外は全てパワーA
弥生賞勝ち馬 メジロライアンとアサカリジェントを除き全てパワーA
以上のことからディープインパクトはパワーSである。
- 899 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/11/01(水) 11:41:21 ID:ShT6OWni
- zじゃなくて?
- 900 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/11/01(水) 11:43:10 ID:VBgB0eN+
- 欧州の芝は、坂の有無に限らずパワーの値も必要とされたらいいな
- 901 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/11/01(水) 12:01:42 ID:pzBNzwjb
- それよりもいい加減砂と土をわけろってんだ。
- 902 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/11/01(水) 15:06:34 ID:EKXo0pI3
- >>898
全てパワーAなのになんでディープだけSなの?
ディープもAで良いんじゃね
- 903 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/11/01(水) 15:31:02 ID:zZ/DXcjZ
- 系統確立したい種牡馬が引退しちゃったらもう無理だよね?
- 904 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/11/01(水) 15:59:18 ID:jLWcj08m
- >>900
いらないだろ。
雨降らなきゃ意外と軽い馬場なんだから。
- 905 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/11/01(水) 16:23:53 ID:XR8PjkgX
- エルコンドルパサーとグラスワンダーは海外トレーニングセールに出てくるの?
両方とも買えるのですか?
スペで欧州3冠、エルコンで米3冠、グラスで日3冠チャレンジしようと思って
- 906 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/11/01(水) 16:37:48 ID:TBhW1Qnm
- >>903
親血統なら引退しててもいける。
子血統はわからん。
>>905
出るよ。くそ高いけど。10億前後必要。
- 907 名前:user-O :2006/11/01(水) 16:57:51 ID:WuhP6X2e
- 皐月ダービー菊弥生一部除き全てパワーA以上の間違いだね。もちろんSもいるよ。
- 908 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/11/01(水) 17:17:47 ID:Fr4yMvmu
- >>905
グラスとスペ逆にしたほうがよくないか?
- 909 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/11/01(水) 17:22:21 ID:17gbBOBO
- >>905
グラスは菊持たないよ
- 910 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/11/01(水) 17:52:06 ID:XR8PjkgX
- >>908-909
わかりますた
『日米欧の3冠馬が暮れの有馬で激突!』目指します
- 911 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/11/01(水) 18:07:42 ID:1WcgElEc
- 2001年宝塚記念でホットシークレット17人気でトプロが18人気なのがワロタ
そして大逃げ打った8人気の自己所有タップが逃げ切り勝ちw
- 912 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/11/01(水) 18:07:47 ID:2AV8d1hm
- >>910
金札があるなら、セリではなく12月4週に庭先取引で。
エルコンドルパサーは成長が遅めなので、米3冠はエディットしてないと難しいです。
- 913 名前:912 :2006/11/01(水) 18:10:21 ID:2AV8d1hm
- >>910
間違えました。
庭先取引は、海外セリ参加後なら12月3週でも可能です。
- 914 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/11/01(水) 18:46:32 ID:VBgB0eN+
- スペ欧三冠(英、仏、愛三冠も可)
エル米三冠(取りこぼす可能性あり。抑えで、BHB、秋古馬)
グラ(3歳牡馬マイル三冠)
ウンス日三冠(ライバル馬が海外転戦で超余裕)
年明けのフェブラリーSで4頭激突
- 915 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/11/01(水) 18:52:07 ID:vQdyJliv
- フェブラリーSかよw
- 916 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/11/01(水) 18:58:18 ID:lIUnfmlK
- それだとやっぱりエルが勝つのかな
- 917 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/11/01(水) 19:02:09 ID:SMKl1+FJ
- >>906
適正価格まで上がってからセリ参戦すれば安く買える。
- 918 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/11/01(水) 19:05:26 ID:o3KYv5A0
- 12月4週に輸入されたところを買えばいいじゃん。
- 919 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/11/01(水) 19:22:30 ID:SMKl1+FJ
- お守りが勿体無いぞ
金の方が余ってるでしょ
- 920 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/11/01(水) 19:39:28 ID:K2T8mhBr
- 95年も過ぎれば、金も札もあぶれるもんじゃないかい?
>>914
スペ、グラ、エルを自己所有して三頭とも海外いけば
ウンスは放置しても国内三冠勝手に持っていくので
自己所有しなくてもあまり困らん、正直この年は取る奴多いので助かる
- 921 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/11/01(水) 19:43:15 ID:VBgB0eN+
- >>920
それだと、ウンスはフェ(ry
- 922 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/11/01(水) 19:49:27 ID:d+EJhn/2
- 子馬の流星ってオールSだっけ?柔軟性Cだったんだが…
- 923 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/11/01(水) 19:53:01 ID:SMKl1+FJ
- >>922
オールじゃないよ
賢さと精神がS、勝負根性or瞬発力がS
でスピードが素晴らしい
- 924 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/11/01(水) 19:59:49 ID:d+EJhn/2
- >>923
レスありがとうございます。
流星馬の距離適性が2100‐2400ってorz
- 925 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/11/01(水) 20:01:42 ID:oaBg0j1X
- >>924
まだ2400使えるだけマシだろう
2000もいけそうだし
- 926 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/11/01(水) 20:10:03 ID:d+EJhn/2
- >>925
確かに言えてますね。キンカメ×ファインモーションの子だから健康Cも今発覚しましたorz
日本に置いとけばよかったかな…
- 927 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/11/01(水) 20:13:47 ID:aqTTIfVZ
- >>924
初めての流星馬の距離適正が1700‐1900、パワーCの俺よりはマシ
- 928 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/11/01(水) 20:25:05 ID:XR8PjkgX
- 欧州3歳牡馬マイル三冠とか欧州オークス3冠とかトリプルティアラとか主な勝鞍に表示されるの?
- 929 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/11/01(水) 20:28:44 ID:nOdBy/R3
- そんなもん、オマエ・・・
- 930 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/11/01(水) 20:31:44 ID:MzWULodu
- そらそうよ
- 931 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/11/01(水) 20:46:17 ID:9WUO4Ud8
- 流星ってどのタイミングででるの?
今日初めて虹みた。かなり地味だったのでちとがっかりorz
- 932 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/11/01(水) 21:12:45 ID:xwa/Lk1t
- >>931
4月第1週の出産時
- 933 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/11/01(水) 21:27:02 ID:9WUO4Ud8
- >>932
ありが㌧。
- 934 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/11/01(水) 21:40:26 ID:0bEXQgjB
- サクラスターオーの年の有馬記念と香港ヴァーズってどっちが楽に取れるの?
- 935 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/11/01(水) 21:47:35 ID:zZ/DXcjZ
- どっちも余裕
- 936 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/11/01(水) 21:49:40 ID:bUOJVEXM
- スターオーは有馬勝てばイベントが起きるぞ
- 937 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/11/01(水) 21:50:03 ID:K2T8mhBr
- >>934
メジロデュレンを自分で囲って出走さなければ難しくない@有馬記念
俺の場合はダイナガリバーに三冠取らせるためにも囲う馬でもあるし
翌年のトニービンにBHBトリプルを取らせるための馬
- 938 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/11/01(水) 21:50:33 ID:xQnMq1aL
- winning post8 親子三代ダービー制覇・・・子や孫に引き継がれる夢
あなたの60年の馬主人生の中で、結婚・出産・孫の誕生など様々なイベントが発生します。
進行によっては長男・長女が馬主に、次男・次女が騎手になることもあります。
更には孫の誕生によって親子三代ダービー制覇の夢が広がります。
また、感動のエンディング後もプレイを続けることも出来ます。
2007年の最新競馬番組に対応
リアリティのある馬主人生を再現
winningpost8マルチリンク
充実したエディット機能
新人騎手を育成
Windows2000/XP 2007年冬 11,340円(税込) CD-ROM
http://www.gamecity.ne.jp/keiba/
- 939 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/11/01(水) 21:58:37 ID:3bCj2m1L
- スターオーと言えば4歳まで現役続けさせたらタマモクロスに手も足も出なかった
それなのにジャパンカップで奇跡の一発
感動したなぁ
- 940 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/11/01(水) 21:59:47 ID:A08aVze8
- 三月まで牡馬だと思ってたよ
俺のハンカチプリンス・・・
- 941 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/11/01(水) 22:05:54 ID:0bEXQgjB
- >>935-936
ありがと。
銀のお守り一個しかないのに欲しい馬いっぱいすぎて困る。
アイネスフウジンにしとこうかな。
- 942 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/11/01(水) 22:29:34 ID:MzWULodu
- ライアン!ライアン!
- 943 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/11/01(水) 22:41:33 ID:vb/xk9Wy
- 競馬板にウイニングポストにありがちなことっていうスレが立ってるぞ。
ダビスタにありがちなことよりスレの伸びが速い。
- 944 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/11/01(水) 22:49:40 ID:p2QPs73R
- 97年天皇賞・春での3強対決
マーベラスサンデー先頭、しかし後続も良い脚だ!
ここで先頭はサクラローレルの変わった、外からマヤノトップガンも一気にやってきた!
ってな感じの史実っぽい展開にちょっと感動してたんだ、でも次の瞬間
インターライナーもうひと伸びっ!・・・・orz
3週連続イベントで大掛かりな前フリしといてこれはには泣けた。
- 945 名前:922 :2006/11/01(水) 22:54:38 ID:d+EJhn/2
- 流星馬のステータスが全部わかったスピードS勝負根性S賢さS精神力S柔軟性C健康CパワーC
ただいま欧州で3歳、期待してたのにorz
- 946 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/11/01(水) 22:56:50 ID:MzWULodu
- うちの箱庭では97春天はホッカイルソーが楽勝する
- 947 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/11/01(水) 23:09:13 ID:3IsB6iiE
- 6_2005で、
「取り立てて強調することはありませんが、こういう馬が大化けすることもあるから~」
っていうのがでたんだけど、これは何か意味ある発言?
一応牧場長の相馬眼はA~Sです
- 948 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/11/01(水) 23:17:18 ID:MzWULodu
- >>947
「ゴミです」を婉曲しただけ
- 949 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/11/01(水) 23:24:33 ID:uFWekGPW
- すみません、7の94年馬お守りなし残金9000万円から何とか立て直せる馬を教えていただけませんか?
もう破産に向かってずるずるいくばかりです……
- 950 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/11/01(水) 23:27:02 ID:CXPeb44Q
- >>949
ヒント:馬券でぼろ儲け
- 951 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/11/01(水) 23:40:45 ID:p2QPs73R
- >>948
そんな辛口コメントが牧場長の口から飛び出たら泣けるぜ!
- 952 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/11/01(水) 23:59:50 ID:gJ6+uZmo
- >>941
ダイイチルビー
- 953 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/11/02(木) 00:01:06 ID:LLNSzr2m
- >>949
94年産のナナヨーウイング。
乾坤一擲あるのとサプライズ起こせるパラの持ち主。
- 954 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/11/02(木) 00:20:26 ID:XdWSM5Wb
- 俺は今6をやってるんだが、
豪州馬、UAE馬、香港馬ってメニューの「競争馬」って欄にいないのはなんで?
日本とアメリカと欧州以外の馬はそれぞれの国でしか出走しない存在なの?
- 955 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/11/02(木) 00:25:12 ID:mNxFwDMr
- ローレルで凱旋門勝ったらイベントがあった。
感動した
他にいいイベントありますか?
- 956 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/11/02(木) 00:28:14 ID:LLNSzr2m
- 祈りはサクラの花びらに乗って、か。実況も変わるんだっけ?
キングヘイローもいいけど面倒
- 957 名前:こんな名無しではどうしようもないよ。 :2006/11/02(木) 00:48:49 ID:ZR0ZuG8V
- 幼駒のスピード決定時期は種付け時でFA?
- 958 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/11/02(木) 01:25:53 ID:STYfWZci
- >957
多分年末
- 959 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/11/02(木) 01:27:33 ID:K45nJQU4
- クラブ所属にした牝馬を引退後に繁殖牝馬として自分の牧場が引き取れるの?
- 960 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/11/02(木) 01:41:56 ID:STYfWZci
- >959
引き取れるよ
- 961 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/11/02(木) 01:59:54 ID:K45nJQU4
- >>960
ありがとー
- 962 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/11/02(木) 02:54:04 ID:pELrFruS
- 最近の知らんけど、やっぱり今でも
アーリントンC、毎日杯、クリスタルCあたりは絶対勝てる?
500万下勝てない馬でも楽勝だっただけど。
- 963 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/11/02(木) 03:19:35 ID:Kk/lkYxo
- >>962
絶対とはいわんが、まず勝てるだろ
うちの場合、クラブに毎年、超大物を何頭も送り込んでるから
ステップレースは取りこぼすこともあるが、それらのレースはまず負けない
成長遅めか晩成馬で、毎日杯→青葉賞→ダービーのローテをたまにするが
毎日杯で負けた記憶がない。クラブ馬は、3歳春まで王道でくるからな
- 964 名前:user-O :2006/11/02(木) 03:26:43 ID:fFujTOca
- 京都新聞杯と青葉賞も簡単に勝てるね。
- 965 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/11/02(木) 07:55:23 ID:ZJWkrlUI
- そういやオリジナルCOM馬にスピードのリミッター付いてるけど、
COMが種付けした牝馬を3月4週に購入して自牧場で誕生させたら
スピードにリミッターついたままの馬が生まれるんかな?。
それとも自牧場馬だからリミッターはずれてCOM種付け馬でも
スピA~S馬が生まれることもあるのかな?
- 966 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/11/02(木) 07:58:14 ID:89Rl/ARO
- もちろん自家生産馬として誕生するからリミットはなし
- 967 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/11/02(木) 08:05:40 ID:l7fhj1mN
- >>965
3月5週に買った牝馬の仔を売ったらスパーホース名付いてたことがあった
- 968 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/11/02(木) 08:55:42 ID:wbizNz3N
- 勝春が馬をレース後「うまい乗り方すれば勝てる」と強奪しようとしてきた
勝春知ってるか!?おまえ2CHでの呼び名ま(ry
- 969 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/11/02(木) 09:12:09 ID:6+mwLEg7
- ダンスインザダークって3歳で史実の通り引退した方がいいの?
- 970 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/11/02(木) 10:06:13 ID:KeB/Z/h0
- 史実馬作るなら
- 971 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/11/02(木) 10:10:18 ID:mNxFwDMr
- >>956遅くなりましたがありがとう
キングへイローもあるんだ。やっぱり条件問わずG1出走して高松宮でG1勝利が条件?
それからメジロアルダンの双子のイベントも良かった
- 972 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/11/02(木) 10:26:40 ID:cnTDZhBf
- >>970
それってBでもなの?だからいなかったのか?
エアダブリンやダンスパートナーの兄になっちゃったクセに史実どおりもクソもねえだろ
- 973 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/11/02(木) 12:14:26 ID:4LegTc5Q
- 1000なら鈴木亜美と結婚できる(v_v。) (。v_v)ポッ
- 974 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/11/02(木) 12:35:21 ID:botxiikJ
- >>973
残念。
- 975 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/11/02(木) 14:05:26 ID:B3hwPrGI
- 次スレ立てれんかったorz
関連スレのパスワード晒しスレは次スレが落ちてるぐらいの過疎っぷりだから外してもいいかも
- 976 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ :2006/11/02(木) 14:41:27 ID:PEyfVRGd
- アメリカ三冠って6億ボーナス来るんだな、レース賞金よりおおいよ~w
- 977 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/11/02(木) 15:45:31 ID:KeB/Z/h0
- >>972
何をイキッテたんだ?
- 978 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/11/02(木) 16:23:56 ID:LLNSzr2m
- >>972
Bは限りなく夢の世界
好きにするがよろし
- 979 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/11/02(木) 17:23:00 ID:yumlts11
- ああああああああああああああデータが破損したあああああああああああああああああああ
- 980 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/11/02(木) 17:28:16 ID:LLNSzr2m
- サターンのデータ破損に比べれば・・・
- 981 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/11/02(木) 17:30:35 ID:yumlts11
- またアンドレアモンからかよ…。牧場もないのかよ…。
- 982 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/11/02(木) 17:33:35 ID:oqvgEI0k
- アンドレアモンを馬鹿にするなよ。
ラストクロップで米三冠取れる名種牡馬だぞ。
- 983 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/11/02(木) 17:36:53 ID:LLNSzr2m
- >>981
ゴールドウェイで楽しむのもいいと思うけど
- 984 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/11/02(木) 18:16:50 ID:ZZipL4zZ
- wikiは能力ページは無印版と06版で変更ある奴については
なんか印付けたほうがいいのかな?
- 985 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/11/02(木) 18:22:36 ID:LLNSzr2m
- 06について変更点語っているところないね、そういや
- 986 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/11/02(木) 19:33:02 ID:ZJWkrlUI
- >>966-967
ありがちょ
やっぱリミッターないんだね。
んじゃ持ち込みオリジナル馬なんかだとおもしろい産駒ゲットできるかもだね。
- 987 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/11/02(木) 20:04:29 ID:wbizNz3N
- 昨日流星馬語ってたものです
結局流星馬欧州で1勝しかできませんでした、どうもありがとうございます。
- 988 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/11/02(木) 20:23:42 ID:+hBkUeGx
- PS7マキシ初心者ですが質問お願います、稲妻のついた馬が産まれましたがどうなりますか?アドバイスお願いします
- 989 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/11/02(木) 20:35:00 ID:v8g/o00v
- あなたの素晴らしい腕前により条件馬で終わります。
- 990 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/11/02(木) 20:37:40 ID:y0VOpnxq
- >988
>1 のwiki 読みなはれ
- 991 名前:88と89の1 :2006/11/02(木) 20:48:27 ID:ZZipL4zZ
- 990超えたから立ててきたよ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/uma/1162468001/
- 992 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/11/02(木) 21:30:06 ID:ZJWkrlUI
- んじゃあえんりょなく
ヽ(`Д´)ノ<ヌルポヌルポヌルポヌルポヌルポ~~~~~~~~~ッヌルポ!!!
- 993 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/11/02(木) 21:36:19 ID:eGqCV2+f
- >>991
乙メジャー
- 994 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/11/02(木) 21:49:10 ID:A4Muk3O5
- 994
- 995 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/11/02(木) 21:49:57 ID:A4Muk3O5
- 995
- 996 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/11/02(木) 21:51:02 ID:A4Muk3O5
- 996
- 997 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/11/02(木) 21:51:37 ID:A4Muk3O5
- 997
- 998 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/11/02(木) 21:52:23 ID:A4Muk3O5
- 998
- 999 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/11/02(木) 21:52:29 ID:6+mwLEg7
- 俺のエアグルーヴが欧州オークス3冠に王手!
- 1000 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/11/02(木) 21:52:54 ID:A4Muk3O5
- 999なら川上姫がエリ女制覇
- 1001 名前:1001 :Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。