■PCゲームに戻る■
  元のスレッド
ウイニングポスト7 Part17
- 1 名前:名無しさんの野望 :2005/04/29(金) 16:42:39 ID:3lictKyh
 - ■前スレ 
 ウイニングポスト7 Part16 
 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1108477431/ 
 ■関連スレ 
 ウイニングポスト7マルチリングスレ5 
 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1114750553/ 
 ウイニングポスト7初心者・マターリ・雑談スレ3 
 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1110466621/ 
 ウイニングポスト総合スレ 54 
 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/uma/1114270157/ 
 ウイニングポスト7の認証騒動に彼はキレた。Part2 
 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1106065933/ 
 ウイニングポスト7 エディット 
 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1101241449/ 
 ウイニングポスト7被害者の会 
 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1103328599/ 
  
 ■公式 
 ttp://www.gamecity.ne.jp/regist_c/user/wp7/ 
  
 ■意味不明な語句は競馬板用語の可能性が高いです。 
 競馬板用語辞典 
 ttp://momdo.hp.infoseek.co.jp/yogo.html 
  
 ■テンプレ集 
 Winning Post7 攻略メモ (筆頭テンプレ) 
 ttp://www.geocities.jp/wp7jp/ 
 奇跡のちゃんねる(自称的中率100% ◆MAIiLFYI 氏のサイト) 
 ttp://kisekiwo.com/ 
 - 2 名前:名無しさんの野望 :2005/04/29(金) 16:54:23 ID:MC27/ZYg
 - >>1 
 乙 
 - 3 名前:名無しさんの野望 :2005/04/29(金) 17:20:15 ID:+fvOAM8q
 - (゚Д゚)ゴルァ 
 - 4 名前:名無しさんの野望 :2005/04/29(金) 17:43:11 ID:YEsUpFiu
 - >>1 
 乙です 
 - 5 名前:名無しさんの野望 :2005/04/29(金) 18:01:39 ID:6IzGuqs7
 - 岩隈氏ね 
 - 6 名前:名無しさんの野望 :2005/04/29(金) 19:13:42 ID:6p5cW3fi
 - 青毛はやめて栃栗毛をあつめることにしますた 
  
 - 7 名前:名無しさんの野望 :2005/04/30(土) 02:08:12 ID:5kjsvV8f
 - >>1 
 乙ヒヒーン 
 - 8 名前:名無しさんの野望 :2005/05/01(日) 17:52:04 ID:icqBWgY5
 - 今更ながら報告。 
 テスコボーイ成立させなければ、トウショウボーイ系がSP系統になります。 
 - 9 名前:名無しさんの野望 :2005/05/02(月) 09:59:38 ID:r5TIK/dn
 - サッカーボーイはSP系統になりますか? 
 - 10 名前:名無しさんの野望 :2005/05/02(月) 13:06:24 ID:4lV9DBJS
 - PKのAモードでは、2005年春天のスズカマンボに 
 強烈な史実補正がなされるのだろうか… 
 - 11 名前:名無しさんの野望 :2005/05/02(月) 13:41:50 ID:dfmv8jof
 - アローキャリー、ノーリーズン並みの史実補正 
 ビッグゴールドも、と思ったが2着には史実補正がなかったな 
  
 PKには生年などは史実通りで史実補正がないモードが欲しい 
 - 12 名前:名無しさんの野望 :2005/05/02(月) 13:59:38 ID:2T3Qc2w4
 - >>11 
 史実補正なしにするなら、他牧場のリミッターも解除して欲しいな 
 架空馬が史実馬たちを圧倒してもいいから 
 - 13 名前:名無しさんの野望 :2005/05/02(月) 14:06:51 ID:48UhQ0RS
 - 一段と種牡馬が引退していくようになりそうだから却下 
 - 14 名前:名無しさんの野望 :2005/05/02(月) 15:31:11 ID:q1wAM2zY
 - >>10 
 普通は65ぐらいなのに朝日CCと春天時のみSP+20ぐらいされそうw 
 - 15 名前:名無しさんの野望 :2005/05/02(月) 19:48:28 ID:pt56I8RE
 - >>10 
 天皇賞でスズカマンボのせいで馬券外しムカついてたら 
 ダビつくでも自分の馬と同じレースに出てきてやられてムカついたよw 
  
 ビッグゴールドからいっておきながらスズカマンボ外したのは痛い 
 3着アイポッパーってことは3連単も狙えたのにorz 
 - 16 名前:名無しさんの野望 :2005/05/02(月) 19:55:35 ID:YiwX+Uge
 - PKはやっぱいつも通りの追加内容かな? 
 - 17 名前:名無しさんの野望 :2005/05/02(月) 19:58:26 ID:u/0SPwUs
 - >>15 
 4-9-13-17-18 3連単 
 2・3・4着てあーた…_| ̄|○ 
 - 18 名前:名無しさんの野望 :2005/05/02(月) 20:04:08 ID:XVaiYlTn
 - >>15 
 おお、同士よー! 
 - 19 名前:名無しさんの野望 :2005/05/02(月) 20:24:55 ID:pt56I8RE
 - >>17 
 >>18 
 結構いるのねw 
 俺も穴目はビッグゴールドとトウショウナイトだったのよ。 
 で、スズカマンボも気にはなってたんだけど、 
 手を広げすぎかなってことでやめたらガ━l|li_| ̄|○il|li━ン 
 馬連はビッグゴールドから本命+αで流してて、 
 実況がひたすらハーツクライいいまくるから 
 馬連だけでも獲れたと思ったらアンカツマンボでorz 
 4着ナイトだからマンボさえいなければ3連単も合わせて大勝利だったのに。 
  
 今から思うと実況のハーツクライ連発はなんだったんだろう・・・ 
 ってスレ違いな長文スマソ・・・ 
 - 20 名前:名無しさんの野望 :2005/05/02(月) 20:32:41 ID:b30aPti9
 - 俺はかすりもしなかったよ 
 まあ今年はさっぱりわかんなかったから大して買ってなかったけど 
  
 でウイポの話だが 
 SP系統固めじゃ芸がないのでST固めでやってみた 
 一瞬で詰まるわこれ。牧場の馬のほとんどにタイテエムかシーホークが入ってる 
 もうリボーフェアウェイぐらいしか使えない 
 ハンプトンどこーって感じ 
 ああ北京竜円は意外と強かった 
 - 21 名前:名無しさんの野望 :2005/05/02(月) 21:34:13 ID:ALb/rfuM
 - >>20 
 そんな貴方にブランドフォード。 
 - 22 名前:名無しさんの野望 :2005/05/02(月) 21:42:13 ID:u2PK/PvP
 - >>20 
 クロフネ、ホークウイング、デインヒルは系統確立するとST系統になるからやってみたら? 
 - 23 名前:名無しさんの野望 :2005/05/02(月) 21:47:50 ID:b30aPti9
 - ブランドフォード? 
 あ一頭生きてた 
 どうしようもない駄馬だったから後継無理やり作ってみるわdクス 
 - 24 名前:名無しさんの野望 :2005/05/02(月) 21:49:39 ID:F8nrmrXh
 - もう何ヶ月もやってないけど俺の箱庭殆どST血統だよ 
 デフォ〜2005年までに確立以外でSPは無かったはず(というか全部絶滅したかも) 
  
 2200年頃 
 - 25 名前:名無しさんの野望 :2005/05/02(月) 23:02:36 ID:4lV9DBJS
 - ストーリー引継ぎプレイで再開してみたら、バグ発見。 
 ttp://afoo.jpn.ch/upregist/068.jpg 
 同一年に最優秀3歳牡馬と最優秀4歳以上牡馬受賞はないだろう… 
 - 26 名前:名無しさんの野望 :2005/05/02(月) 23:17:48 ID:q1wAM2zY
 - 次回パッチで修正だな、その他数点ryで 
 - 27 名前:名無しさんの野望 :2005/05/03(火) 03:50:21 ID:j72nA0Pz
 - 引退近い種牡馬はどうでもいい 
 自家製ならともかく、それは修正する必要なし。 
 一応光栄に連絡しておくように。画像添えて。 
 - 28 名前:名無しさんの野望 :2005/05/03(火) 23:59:31 ID:DK3o7AJ4
 - リルイーティーが持ち込み馬になった……いくらBモードとはいえ面白すぎ。 
 - 29 名前:名無しさんの野望 :2005/05/04(水) 00:37:24 ID:w7XkplzY
 - 俺ラクティが持ち込み。 
 ラクティ系目指してる(マジで 
 - 30 名前:名無しさんの野望 :2005/05/04(水) 01:33:35 ID:ufCoFD0H
 - PKで海外馬も自己所有可能になるだろうけど 
 それだけでもムッハーだな 
 - 31 名前:名無しさんの野望 :2005/05/04(水) 07:16:08 ID:q8Isfv9C
 - >>28 
 リルイーティーが、日本デビューか 
 米で開花するはずの貴重なトムフールが 
 - 32 名前:名無しさんの野望 :2005/05/05(木) 12:31:30 ID:BvvM9chn
 - >>20 
 一瞬で詰まるというか・・・ 
 そもそも全系統の半数をSTで占めるようにするまでに、100年はかかるので 
 タイテエム、シーホークとかの単語が出てくる時点で、気が短すぎ。 
 いろんな配合の選択肢も含めてのST昇華Lv3は狙いにくいので、実用は半数だと思う。 
  
 SPなら簡単というわけでもないし。 
 80年代から始めたとしても、半数を占めるまでには、70年くらいかかるのではないかと思う。 
 だから実は、序盤の実在馬のSP系統確立は俺的にはあまり意味がないと思ってる。 
 - 33 名前:名無しさんの野望 :2005/05/05(木) 12:50:01 ID:G4+r0J9r
 - いやSPでやったこともあるんだけど 
 Spだとミスプロやダンチヒが大爆発するんで 
 自分は一部のマイナーSP系の保護をしてればいいだけだったんだが 
 ST系だと全部自分でやらねばならんので 
 半兄弟の種牡馬や繁殖牝馬が増えてきつくなるということ 
 要するにSPよりSTは序盤がきついレースでも補正があるし 
 - 34 名前:名無しさんの野望 :2005/05/05(木) 15:07:34 ID:geAktPkY
 - 御大とか天馬とか、短いスパンで確立させたい馬がいるときは、 
 その系統じゃない馬を、海外で活躍させなければ楽な事に発売5ヶ月経った今頃気付いた・・・orz 
  
  
  
  
 - 35 名前:名無しさんの野望 :2005/05/05(木) 16:05:14 ID:93sanfnJ
 - 俺は天皇賞ビックゴールドから 
 馬単と馬連取った。 
 それぞれ100円だがorz 
 - 36 名前:名無しさんの野望 :2005/05/05(木) 17:37:07 ID:cHCNSjgh
 - アップデートのダウンロードが12%で 
 止まってしまうのは俺だけ? 
  
 - 37 名前:名無しさんの野望 :2005/05/06(金) 02:10:05 ID:9zEQN4Ec
 - SP82のうまがG1を一度も取れない 
 力がCクラスなのが原因なのか、そうなのか、、、 
 - 38 名前:名無しさんの野望 :2005/05/06(金) 06:52:23 ID:3A1QNN60
 - 平坦コース使え。 
 - 39 名前:名無しさんの野望 :2005/05/06(金) 11:47:00 ID:GPy1MLPy
 - >>34 
 詳しく 
 - 40 名前:名無しさんの野望 :2005/05/06(金) 14:05:37 ID:QTksrZTk
 - >>39 
 地域全種牡馬の総種付け料の上昇を抑えて、狙ってる馬の系統馬の種付け料を上げるつう事。 
 御大や天馬だとほんのちょっとの種付け料差で逃す事があるから。 
  
  
  
  
  
 - 41 名前:名無しさんの野望 :2005/05/06(金) 16:50:45 ID:WPjdLkyk
 - >>40 
 ということは、御大や天馬の自家生産馬を 
 海外で走らせて実績を上げろってことでいいのかね 
 - 42 名前:名無しさんの野望 :2005/05/06(金) 18:29:20 ID:zjIPyLLD
 - 逆。国内でG1取れないんならともかく出来ることなら目標の系統の 
 産駒は日本で勝たすほうが良い(種付け料に関係するから) 
  
 で、目標以外の馬(この場合リアルシャダイやモガミ等) 
 の産駒は海外もしくは活躍させないほうが良い。 
  
 ということだと思われ(横からスマソ) 
 - 43 名前:名無しさんの野望 :2005/05/06(金) 19:42:12 ID:2pcVmuWM
 - >>19 
 実況は画面じゃなくて双眼鏡で見てるからね。 
 俺も京都で見てたけど、外からハーツクライが飛んできた感じだった。 
  
 - 44 名前:名無しさんの野望 :2005/05/06(金) 19:42:58 ID:2pcVmuWM
 - 離れた内に4頭がいたわけだがw 
 - 45 名前:名無しさんの野望 :2005/05/06(金) 19:43:26 ID:WPjdLkyk
 - 思い入れのある史実馬がたくさんいるから 
 史実以上に活躍させたい心 
  
 御大や天馬は、種牡馬として超優れてるから 
 自家生産馬の活躍で自然と系統が確立したけど 
 無理矢理、確立させるのは骨が折れそうだな 
  
 つーか、わざと活躍させないようにするのは 
 まったり箱庭主義には無理があるわorz 
 - 46 名前:名無しさんの野望 :2005/05/06(金) 19:45:42 ID:ZsIVI9Nr
 - 御大や天馬ってなによ? 
 - 47 名前:名無しさんの野望 :2005/05/06(金) 19:46:40 ID:ZsIVI9Nr
 - 天馬はトウショウボーイだよな? 
 御大がわからん。 
 - 48 名前:名無しさんの野望 :2005/05/06(金) 19:50:53 ID:7MgfOQej
 - ノーザンテースト御大だべ? 
 - 49 名前:名無しさんの野望 :2005/05/06(金) 19:52:09 ID:A8tKljPU
 - 御大→島岡、テースト 
 御小→長州 
 - 50 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/05/07(土) 15:10:26 ID:yYOxHvDQ
 - シリウスシンボリつえーなぁ 
 何で英ダービーとBCターフ勝つんだよ・・・ 
 - 51 名前:名無しさんの野望 :2005/05/07(土) 15:42:58 ID:HAmaYQ26
 - 重賞1勝(ダービーだけど)しかしてないのに大レース付いてるもん。 
 ミホシンザンでも付いてないのに。 
 - 52 名前:名無しさんの野望 :2005/05/07(土) 16:08:47 ID:oh2AHplg
 - だからこそついてるんでしょ 
 - 53 名前:名無しさんの野望 :2005/05/07(土) 17:03:59 ID:v0ZSheVS
 - 乾坤一擲ならわかるが大レースはおかしい 
 - 54 名前:名無しさんの野望 :2005/05/07(土) 17:24:39 ID:OlXrTcdT
 - とりあえずダービー含む遠征前の6戦4勝(内1回1位入線後失格)2着1回 
 新馬以外全部一番人気の馬が乾坤一擲つーのもどうかと 
 - 55 名前:名無しさんの野望 :2005/05/07(土) 17:50:43 ID:ktUOE55B
 - ダービー勝つってことのすごさが分かってない人いるんだよな 
 ゲームでしか競馬してないとそうなるのかね。 
  
 シリウスシンボリが乾坤一擲とか・・・ヽ( ´ー`)ノフッ 
 - 56 名前:名無しさんの野望 :2005/05/07(土) 18:03:15 ID:Hdef6ig5
 - >>55 
 タヤスツヨシ フサイチコンコルド  
 ダービー勝ったからって種牡馬としての未来は約束されんしなぁ。オペックホースとか 
 - 57 名前:名無しさんの野望 :2005/05/07(土) 19:19:14 ID://PWG+Rt
 - 意外な所で、蘭子馬はゴールドウェイが種牡馬入り後にかなり使える 
  
  
  
 - 58 名前:名無しさんの野望 :2005/05/07(土) 22:48:24 ID:pobW6Pdu
 - >>53のは、史実世代を楽しめなかったに間違いない 
  
 >>54-55 
 激しく同意 
 - 59 名前:名無しさんの野望 :2005/05/07(土) 22:49:59 ID:B/WUTdlj
 - オープン勝つことがまずすげーよ 
  
 って一口やってる友達が言ってました 
 - 60 名前:名無しさんの野望 :2005/05/08(日) 01:14:59 ID:lLqPCBP2
 - >>59 
 それは言えてるね 
 昔聞いた話だから、真偽の程は不明だけど 
 1勝出来る馬が、全体の10分の1らしい。9割は未勝利のまま引退。 
 - 61 名前:名無しさんの野望 :2005/05/08(日) 01:24:16 ID:K0Ff/j9N
 - レースに出れるまでいけない馬も結構いるしな 
 - 62 名前:名無しさんの野望 :2005/05/08(日) 02:29:34 ID:ydVUyL7i
 - メジロラモーヌの1歳 1 牡 76 62 3 2 3 3 3 3 3 20 芝 普鍋 荒 − − − − − − シンボリルドルフ メジロラモーヌ パーソロン系 鹿 41 25 18300 0x84F 
  
 この血統からこの馬が出るとは・・・今から走らせるのが楽しみすぎ・・・。 
  
  
 - 63 名前:名無しさんの野望 :2005/05/08(日) 02:46:25 ID:Su3PSJu/
 - >>62 
 当たれば出るよ、三冠配合恐るべしって感じ 
 現実じゃ(ry 
 - 64 名前:リバーサイド ◆ZlzbFwHPBs  :2005/05/08(日) 11:56:30 ID:tpXjsVeb
 - だいぶ進めた。  
 サンキンハヤテが3歳でマイルチャンピオンシップ勝った後、  
 衰えたかのように6連敗して5歳になってもう一度重賞勝ったんだが・・・・  
 成長の揺らぎみたいなものもこのゲームはあるのでしょうか???  
  
 あと、ミスタートウジンが23勝もしてくれたwwww  
  
 - 65 名前:名無しさんの野望 :2005/05/08(日) 12:13:02 ID:lLqPCBP2
 - >>64 
 明らかに衰えてから復活するのは鍋底。サンキンハヤテが鍋底かどうかは知らない。 
 ミスタートウジンはタフネスついてたと思うし、なかなかいいね。 
  
 んで、本スレも雑談スレも大差なくなってきたね。 
 - 66 名前:リバーサイド ◆ZlzbFwHPBs  :2005/05/08(日) 12:19:12 ID:tpXjsVeb
 - >>65 あ、プレイ報告はここではいけないのですか? 
 だとしたらすいませんでした。 
 - 67 名前:名無しさんの野望 :2005/05/08(日) 12:28:01 ID:nnXTP84z
 - >>61 
 ラモーヌとルドルフの配合でSP78までは出たよ 
 半分くらいラモーヌのおかげでルドルフ系統確立できたし 
 - 68 名前:名無しさんの野望 :2005/05/08(日) 22:25:18 ID:/0X/ey5I
 - >>66 
 マターリスレでやってくれ 
 - 69 名前:名無しさんの野望 :2005/05/08(日) 23:00:04 ID:NEjkSGAX
 - ゲームでしか競馬知らない人、重賞しか予想も馬券購入もしない人 
 はPOGやってみると競馬観が変わるかも。 
  
 今これからあちこちでドラフトの時期だから、適当なPOG本一冊買ってやってみるといいね 
 1勝2勝の難しさが身に染みる。 
 馬選んだら後は週1でも自分の馬の様子をネットとかでチェックするだけだから、大きな負担にはならんだろうし。 
  
 まぁ、どうでもいいって人はいいんだが。 
 競馬知識が豊かになると思う。 
 - 70 名前:名無しさんの野望 :2005/05/10(火) 15:35:43 ID:tGR6bZs9
 - 一日半レスが付いてないので、激しく乗り遅れだが誰も言わないので俺が言う。 
  
 >>41 
 IDがウイポ 
 - 71 名前:名無しさんの野望 :2005/05/10(火) 17:34:17 ID:d7hAkXa4
 - POGは期間過ぎて忘れた頃に特別レース勝ってたりする 
 - 72 名前:名無しさんの野望 :2005/05/10(火) 17:34:33 ID:uSc4lPoo
 - >>70 
 志村、自分のID、自分のID 
 - 73 名前:名無しさんの野望 :2005/05/10(火) 20:24:03 ID:7xbWU1vm
 - ギャロレーか 
 - 74 名前:名無しさんの野望 :2005/05/10(火) 21:11:19 ID:Wusq3W4x
 - >>72 
 GJ 
 - 75 名前:名無しさんの野望 :2005/05/11(水) 17:24:58 ID:FXFtyDmk
 - MLスレもあんまり盛り上がらないね 
 そろそろPUKで燃料投下してくれや>コーエー 
 - 76 名前:名無しさんの野望 :2005/05/12(木) 00:39:48 ID:KHPmVDiu
 - 冬発売かな?>PUK 
 - 77 名前:名無しさんの野望 :2005/05/12(木) 14:05:20 ID:rcsN6tMo
 - ェエ工 
 せめて秋発売に 
 - 78 名前:名無しさんの野望 :2005/05/12(木) 18:55:01 ID:ZqDXOfrs
 - 年末に無印発売、翌年の年末にPUK発売 
 っていうスパンで出してるんじゃなかったっけ? 
 今までこのとおりに出してたと思うんだが? 
 PUK買わないんでそう思い込んでるだけかもしれないが。 
 - 79 名前:名無しさんの野望 :2005/05/12(木) 19:51:05 ID:j0RAOGyK
 - 発売予定日までがやけに短いのも光栄クオリティ 
 んでバグだらけのお約束コース 
 - 80 名前:名無しさんの野望 :2005/05/13(金) 05:12:39 ID:ZNc4Xf5k
 - 根拠はないがいつものとおり11月20日から12月10日の間ってとこだろうな 
 - 81 名前:名無しさんの野望 :2005/05/13(金) 10:28:19 ID:IPj0TmRH
 - ちょうど次の年の重賞日程が決まったころに出して来るんだよなあ 
  
 - 82 名前:名無しさんの野望 :2005/05/14(土) 01:09:45 ID:V1mBmiSx
 - ディープインパクト所有させろ。 
  
 - 83 名前:名無しさんの野望 :2005/05/14(土) 01:42:26 ID:kAj+8aoA
 - >>82 
 まだDVDになってなかったっけ? 
 二着馬も同様。 
 どうか所有してくださいませ。 
  
 もうねるぽ 
 (/-`)/バイバイ 
 - 84 名前:名無しさんの野望 :2005/05/14(土) 02:38:06 ID:AC9zEvRO
 - このやろう、おこるぞ 
 - 85 名前:名無しさんの野望 :2005/05/14(土) 08:11:13 ID:VExzHiXQ
 - ウイポ7、いくらがんばっても、馬主として自分の配合理論が最低なんだがなんで? 
 - 86 名前:名無しさんの野望 :2005/05/14(土) 08:30:55 ID:kAj+8aoA
 - >>84 
 おはよう。起きたポ。 
 すまんポ。 
 昨日、うちの箱庭でサンデーセイラが死んだポ。 
 僕もディープ所有するポ。 
 昨日、トライアル三冠のイベント(?)見たポ。 
 失禁したポ。そのあと菊取ったけど何も起こらず 
 無念だったポ。 
 またねるぽ 
 (/-`)/バイバイ 
 - 87 名前:名無しさんの野望 :2005/05/14(土) 13:51:45 ID:FFl1Kgfo
 - ポポポポポうるせぇこのやろう 
 - 88 名前:名無しさんの野望 :2005/05/14(土) 15:50:06 ID:soqMGgvA
 - warosu 
 - 89 名前:名無しさんの野望 :2005/05/14(土) 16:36:38 ID:kAj+8aoA
 - 言葉遣いが悪いポ。 
 Nullポ。 
 (/-`)/バイバイ 
 - 90 名前:名無しさんの野望 :2005/05/15(日) 00:47:07 ID:MyrYLsib
 - >>89 
 ガッ!! 
 それに日記はここじゃなくて雑談スレのチラシの裏にしろ 
 - 91 名前:名無しさんの野望 :2005/05/15(日) 14:24:28 ID:UGb7IPcm
 - >>90 
 雑談に電波誘導すんな 
 - 92 名前:名無しさんの野望 :2005/05/15(日) 19:03:21 ID:fBCa4umf
 - 新馬戦で二番人気ってやる気なくすよな 
 - 93 名前:名無しさんの野望 :2005/05/15(日) 21:03:18 ID:2louHoPH
 - 新馬戦はともかく 
 欧州の初重賞は、二桁人気でも気を落とすな 
 - 94 名前:名無しさんの野望 :2005/05/15(日) 22:31:54 ID:m1HSpQF0
 - >>92 
 新馬戦の人気は実力のみって思ってるぽいけど 
 騎手でも大きく変わるから、あんまり気にしなくていいんでないかな 
 新人騎手とか乗せたら、本来1番人気になる馬も2番以下になったりするよ。 
 - 95 名前:名無しさんの野望 :2005/05/16(月) 00:44:40 ID:IRb/IAYM
 - 俺なんて一番人気になったことねぇよ 
 - 96 名前:名無しさんの野望 :2005/05/16(月) 01:13:58 ID:LBl04f/y
 - >>95 
 MLの話? 
 - 97 名前:名無しさんの野望 :2005/05/16(月) 08:40:10 ID:nYOwd2dL
 - 1週放牧ってかなり使えるね。いつも好調維持か上向き調子でレースを迎えられる。 
 - 98 名前:名無しさんの野望 :2005/05/16(月) 11:35:04 ID:LBl04f/y
 - >>97 
 稀に上向きにならないことあるし、レース勘が落ちるけどね 
 そのうち休み明け特性つくから問題ないのかな 
 - 99 名前:名無しさんの野望 :2005/05/16(月) 12:56:49 ID:aj0Tn96v
 - でも、レース勘ってどれほど意味があるんだろう 
 - 100 名前:名無しさんの野望 :2005/05/16(月) 20:54:11 ID:k7+BzcFJ
 - 前スレで書いたけど 
  
 流星馬出た。 
 プッチンプリンの0歳 0 牡 
 71 61 2 3 3 3 3 3 3 20 芝 遅 普 
 今3歳の有馬記念だけど、国内三冠無敗で取れた。(リセット菊で1回) 
 新馬12月3週芝2000M(月末放牧1週) 
 シンザン記念(月末放牧1週) 
 すみれS 
 毎日杯 
 皐月(月末放牧1週) 成長度81 
 ダービー  
 8週放牧 
 神戸新聞 
 菊花賞(月末放牧3週) 
 有馬 成長度96 残り寿命80 
  
 ML登録して走らせたら、5歳でやっと4勝目あげ、本賞金2000万になったよ。 
 遅成長だと3、4歳はスピード71でも勝てないことがわかり参考になったよ。 
 今後は75以上でないとML登録は控える。 
 - 101 名前:名無しさんの野望 :2005/05/16(月) 22:00:06 ID:aj0Tn96v
 - >>100 
 初心者スレ行こう。 
 - 102 名前:名無しさんの野望 :2005/05/17(火) 13:16:47 ID:7SYCoYp4
 - どっちが本スレでどっちがマターリスレかわかんねぇな。 
 - 103 名前:名無しさんの野望 :2005/05/17(火) 15:41:20 ID:xhi09MTg
 - MLは80以上ないと無理 
 上位の馬は化け物 
 - 104 名前:名無しさんの野望 :2005/05/17(火) 16:23:12 ID:g/WKhUb0
 - 70以上あれば1600下条件馬はいける 
 - 105 名前:名無しさんの野望 :2005/05/17(火) 17:40:27 ID:B3ljIDCq
 - SP76で早熟馬がきさらぎ賞2着 
 勝つにはやはり80がいるのか 
 - 106 名前:名無しさんの野望 :2005/05/17(火) 17:52:11 ID:skQGasUT
 - 73でフラワーカップ勝った 
 運次第だろう 
 - 107 名前:名無しさんの野望 :2005/05/17(火) 18:03:53 ID:B3ljIDCq
 - >>106 
 牡馬路線より牝馬路線の方が難易度低いからね 
 - 108 名前:名無しさんの野望 :2005/05/18(水) 03:27:19 ID:o5EJa6uW
 - まんこ 
 - 109 名前:名無しさんの野望 :2005/05/18(水) 15:06:52 ID:4NNJsljo
 - 75で500万下2着が精一杯だなー。運か。 
 - 110 名前:名無しさんの野望 :2005/05/18(水) 17:46:11 ID:1+90ZkrT
 - 凄い久しぶりにマルチリンク繋いでみたら引退馬が重賞3つも勝ってた 
 大航海ばっかやってないでちょくちょくこっちも見ようと思った 
 - 111 名前:名無しさんの野望 :2005/05/19(木) 22:43:06 ID:slCxw1eK
 - 真疾風配合ですごいの産まれました。今までで私の中では最高のスピードです。 
  
 モモノタネ 2 牡 79 63 3 0 3 3 3 3 3 18 ダ 晩 39 100 0 大 
 今から育てます。 
 ML出しますのでその時はよろしくです。 
 - 112 名前:名無しさんの野望 :2005/05/19(木) 22:49:54 ID:slCxw1eK
 - 父 18 牡 74 76 3 0 3 3 1 2 2 14 芝 遅 普 − SPパ 青鹿 
 母 12 牝 73 76 2 0 3 3 1 3 1 13 ダ 晩 大 − SP   芦灰 
  
 ↑のはこの父、母から生まれました。 
 適正がダートになったのが非常に残念です。 
 - 113 名前:名無しさんの野望 :2005/05/19(木) 22:51:21 ID:arE/S7oG
 - 大逃げ嫌がらせ要員として名を売れ 
 - 114 名前:名無しさんの野望 :2005/05/20(金) 00:01:02 ID:oCBGfZbN
 - 目指すはイングランディーレ 
 - 115 名前:名無しさんの野望 :2005/05/20(金) 00:58:10 ID:+7KjmTbn
 - 目指すはダイオライト記念で驚きの逃げ切り 
 - 116 名前:名無しさんの野望 :2005/05/20(金) 01:04:29 ID:QUd5xG/g
 - 111じゃないけど、スピード79でそんなに勝てるものなの? 
  
 - 117 名前:名無しさんの野望 :2005/05/20(金) 01:41:42 ID:8YhdbUjo
 - >>116 
 >大逃げ嫌がらせ要員として名を売れ 
  
 だが、夢は大きく持った方がよくないか? 
 - 118 名前:名無しさんの野望 :2005/05/20(金) 02:22:49 ID:2ZYzNIOx
 - >>116 
 勝てたり勝てなかったり。サブパラ良いから言い線いくと思う。 
  
 おいらのGI2勝、重賞計6勝した馬は、SP77だったよ。サブパラが19。 
 SP84あっても条件で終ることもある。 
 - 119 名前:名無しさんの野望 :2005/05/20(金) 02:38:18 ID:5eQ8rIHU
 - そのパラじゃMLは無理 
 程度の低いエリア1で旨く行ってGIIIレベル 
 - 120 名前:名無しさんの野望 :2005/05/20(金) 04:19:06 ID:2ZYzNIOx
 - >>119 
 そりゃさー、可能性で言えばダメな可能性高いだろうけどさ 
 GI勝ってる馬だって、その位のレベルやそれ以下が多いよ。 
 実際俺の馬が>>111よりSPもサブパラも悪くてGI2勝したんだから。 
 - 121 名前:名無しさんの野望 :2005/05/20(金) 12:01:14 ID:E8orfvIp
 - SPやサブパラも大切だけど、俺としては成長率が大切な気がする。 
 SP77、サブパラ12で、しかも重要と言われる勝負根性と瞬発力がそれぞれAだったけどG1取れたもんよ。(3年前か4年前のレベルだけど。 
  
  
 それにしても、青鹿の父と芦灰の母でどうやって真疾風になるのかが疑問。 
 稲妻・疾風は両親の瞬発と勝根で決まるけど、 
 真疾風・真稲妻って両親がそれぞれ「黒鹿・青鹿・青同士」「芦・白同士」じゃ無いと出来ないんじゃなかったっけ? 
 - 122 名前:名無しさんの野望 :2005/05/20(金) 14:47:31 ID:yhmra0AY
 - ノーマルな疾風と勘違いしてるンジャマイカ? 
 - 123 名前:名無しさんの野望 :2005/05/21(土) 13:29:52 ID:ielAjxLy
 - すみません。どなたかSSGをうpして頂けませんか? 
 ツールスレが落ちてしまったもので・・・申し訳ありません 
 - 124 名前:名無しさんの野望 :2005/05/21(土) 13:31:34 ID:AQp+Hyiv
 - >>123 
 荒らし認定しましたw 
 - 125 名前:名無しさんの野望  :2005/05/21(土) 13:33:07 ID:EdcnyRUL
 - ツールスレ落ちたのか 
 ではあきらめてください 
 - 126 名前:名無しさんの野望 :2005/05/21(土) 18:56:08 ID:Fj1/Pwtx
 - つ ウイニングポスト7のコーエーの圧力に彼は切れた 
   http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1115616680/l50 
  
 - 127 名前:名無しさんの野望 :2005/05/21(土) 20:06:23 ID:AQp+Hyiv
 - (´・ω・) 変なの呼び込まないでほしいス 
 - 128 名前:名無しさんの野望 :2005/05/22(日) 00:52:26 ID:5JqCGuQm
 - 今1985年なんだけど、いい繁殖牝馬いない? 
 - 129 名前:名無しさんの野望 :2005/05/22(日) 18:22:35 ID:jNbyeH1D
 - もう2011年なのに、金のお守りが1つもない。・゚・(ノД`)・゚・。  
 銀、銅、赤は結構あるのに…。 
  
 というか、どうやったらもらえるんだろう 
 - 130 名前:名無しさんの野望 :2005/05/22(日) 18:29:32 ID:pjuvJiIe
 - とりあえず銀札馬でG17勝汁 
 - 131 名前:名無しさんの野望 :2005/05/22(日) 18:46:03 ID:jNbyeH1D
 - >>130 
  
 7勝か。厳しいけどがんばってみるよ 
 実際がんばるのは馬だけど 
 - 132 名前:名無しさんの野望 :2005/05/22(日) 19:06:22 ID:vWGGaz5J
 - そもそも2011年でお守りなんて不必要なわけで 
 - 133 名前:名無しさんの野望 :2005/05/22(日) 19:45:59 ID:jNbyeH1D
 - >>132 
 いやぁ、まだ1周目で 
 金取れたらデータ引き継いで2周目 
 やろうかと思ってるんですよ 
 - 134 名前:名無しさんの野望 :2005/05/22(日) 20:11:50 ID:W+Dcnb0s
 - どっかのサイトに2005年までのデータがうpされとったが 
 - 135 名前:名無しさんの野望 :2005/05/22(日) 23:41:26 ID:bwYq3Yrk
 - >133 
 その年代ならお勧め馬も何もないからがんがれとしか言いようがないな。 
 金が一個でいいなら、いったん引き継いでルドルフに稼いでもらうっていうのではダメかね。 
 - 136 名前:名無しさんの野望 :2005/05/23(月) 00:22:10 ID:AkDOTACx
 - ミホシンザンでも多分金いけるだろうし、 
 ラモーヌでもノーリセットで金いけるんじゃないか? 
 - 137 名前:名無しさんの野望 :2005/05/23(月) 00:51:39 ID:JuoNKb8y
 - >>134 
 >>135 
 >>136 
 ありがとう。でも 
 なんとか、2015年にして金のお守りゲトできたです。 
  
 これから2周目行ってきます。 
 これで最初の年にホワイトナルビーが買える。 
                    ↑ 
     これが目的で金が欲しかったんです 
 - 138 名前:名無しさんの野望 :2005/05/23(月) 19:13:34 ID:CphYW6tW
 - フグリキャップ 
  
 - 139 名前:名無しさんの野望 :2005/05/23(月) 19:38:31 ID:AkDOTACx
 - >>137 
 おめ 
 オグリ人気懐かしいねぇ・・・ 
 俺はタマモクロスのほうが好きだったけど 
  
 ・・・年ばれそうだな 
 - 140 名前:名無しさんの野望 :2005/05/24(火) 01:52:28 ID:5Z8rS1IP
 - 芦毛といえば仔馬が成長するに従って 
 黒→まだら→白みたいになって欲しい。 
 今のグラフィックだと元の絵に単色を重ねただけでイマイチ個性が乏しいような。 
  
 - 141 名前:名無しさんの野望 :2005/05/24(火) 13:48:55 ID:sO4/8RPx
 - シーザリオのおかげで青毛のグラフィックが見直されることを祈る。 
 - 142 名前:名無しさんの野望 :2005/05/24(火) 18:10:23 ID:4SEjomX+
 - MXで落としてインストールできた人いる? 
 - 143 名前:名無しさんの野望 :2005/05/24(火) 19:54:44 ID:oqji8qmV
 - >>142 
 カエレ 
 - 144 名前:名無しさんの野望 :2005/05/24(火) 21:08:17 ID:F4iaZEYW
 - 大航海にどんどん修正パッチが当たって、ウイポがおざなりな件について 
 - 145 名前:名無しさんの野望 :2005/05/24(火) 21:29:01 ID:c9mTjW1d
 - サンオイルを塗りました 
 - 146 名前:名無しさんの野望 :2005/05/24(火) 22:00:45 ID:bDVpDSgX
 - >>144 
 おざなり→なおざり 
 - 147 名前:名無しさんの野望  :2005/05/24(火) 22:06:47 ID:xpoaY7dz
 - そりゃ有料と無料の違いだろ 
 次回作はML月500円くらいで代わりに 
 各エリアにしっかりとしたコースポつけるとか 
 - 148 名前:名無しさんの野望 :2005/05/24(火) 22:20:10 ID:StVXXsQn
 - ウイポに影響のあるバグなんて残ってないだろ 
 - 149 名前:名無しさんの野望 :2005/05/24(火) 22:35:15 ID:EFTT2jlE
 - そろそろ複数あるウイポスレを統合したらいいんジャマイカ? 
 レスが付く数も減ってきたし。 
 - 150 名前:名無しさんの野望 :2005/05/25(水) 07:01:43 ID:W6aZLKn0
 - >>146 
 おざなり:[名・形動]いいかげんに物事をすませること。その場だけの間に合わせ。また、そのさま。 
 なおざり:[形動]いいかげんにしておくさま。本気でないさま。おろそか。 
 - 151 名前:名無しさんの野望 :2005/05/25(水) 11:06:03 ID:iHB3K21X
 - 今までPS2のウイポやってたんだけどPC直ったんで7買おうか迷ってる。 
 発売当初は〜6派と7派に分かれてた気がするんだけど 
 このスレ見ただけじゃよくわからん。 
 - 152 名前:名無しさんの野望 :2005/05/25(水) 12:21:36 ID:piIny2Cw
 - >>151 
 買わないことを勧める 
 - 153 名前:151 :2005/05/25(水) 14:10:14 ID:XGB8Ggkt
 - >>152 
 あんまり面白くないの? 
 ググってみたらネット認証以外はあんまり悪い評判ではなかったけど。 
 PS2と比べてレースシーンがどれだけショボくなるのかは気になるな・・・。 
 忠告してくれた152には申し訳ないけど面白いかどうかは買って確かめるしかないか。 
 PS2版まで待てそうにないし。 
 レスありがとう。 
 - 154 名前:名無しさんの野望 :2005/05/25(水) 14:20:36 ID:cicIoW0i
 - >>153 
 レースシーンなんてそのうち見なくなるからどうでもいいよ 
 - 155 名前:名無しさんの野望 :2005/05/25(水) 15:28:35 ID:6AsUmyvg
 - レース見ないほうが、前詰まりによる 
 ストレスを回避できるのでお勧めです。 
 - 156 名前:名無しさんの野望 :2005/05/25(水) 16:03:47 ID:+LLb5ETV
 - しかしマルチリンクも恐ろしいほどの過疎化。もう半年だもんな 
 - 157 名前:名無しさんの野望 :2005/05/25(水) 18:35:49 ID:UGsdxIZF
 - 過疎化はしてるんだけど、残ってるレベルが高い・・・ 
 - 158 名前:名無しさんの野望 :2005/05/25(水) 23:52:18 ID:piIny2Cw
 - >>157 
 だから過疎化するんじゃね? 
 - 159 名前:名無しさんの野望 :2005/05/26(木) 11:08:16 ID:Qig0h5EP
 - 一見さんお断り状態だもんな 
 - 160 名前:名無しさんの野望 :2005/05/26(木) 11:27:56 ID:GM7VCTIJ
 - >>150 
 おざざり→その場しのぎ 
 なおざり→ほったらかし 
  
 だったら後者が当てはまるんじゃねーの? 
 - 161 名前:名無しさんの野望 :2005/05/26(木) 14:47:27 ID:Tzd+HTLx
 - >>160 
 それはちょっと違うな 
 その場しのぎってのは、いずれまたやらなきゃいけないって要素を含んじゃってるから。 
  
 いいかげんにして軽く済ませるのが「おざなり」   (達成への意欲○、そのための行動×、物事の終了○) 
 いいかげんにして避けて放置するのが「なおざり」 (達成への意欲×、物事の終了×) 
  
 パッチに関しては「いい加減に軽く済ませてる」と言えるから、「おざなり」でいいと思が 
 >>144は更なるパッチを望んでいるようにもとれるから、「なおざり」が適切かもしれんが 
 こればっかりは>>144に 
 アップデートを望んでるのか、現状のいい加減なパッチに不満をもってるだけなのか 
 どちらなのか聞いてみないとわからんな。 
  
 あぁ、参加しちゃった・・・ 
 - 162 名前:名無しさんの野望 :2005/05/26(木) 15:20:48 ID:VF9K8kv0
 - おざなり 0 【▽御座▽形/▽御座成り】  
 (名・形動) 
 その場逃れにいいかげんな言動をする・こと(さま)。 
 「―な言い訳」「―な返事」「―を言う」 
  
  
 なおざり なほざり 0 【〈等閑〉】  
 (名・形動)[文]ナリ 
 (1)真剣でないこと。いいかげんにして、放っておくこと。また、そのさま。 
 「商売を―にする」 
 (2)深く心にとめないこと。あっさりしていること。また、そのさま。 
  
  
 おいなり 
 おいなりさん 2 1 【▽御稲▽荷さん】  
 (1)穀物の神である稲荷、また、それをまつる社(やしろ)を敬っていう語。 
 (2)稲荷ずしを丁寧にいう語。 
 - 163 名前:名無しさんの野望 :2005/05/26(木) 16:06:39 ID:+LI3b7q0
 - 幼な妻 
 - 164 名前:名無しさんの野望 :2005/05/26(木) 17:02:07 ID:NNvPEnas
 - >>163 
 2歳終わりで上がってくるクラブ牝馬のこと? 
 - 165 名前:名無しさんの野望 :2005/05/26(木) 17:15:31 ID:pCjxTb6A
 - それは私のおいなりさんだっ!! 
 - 166 名前:名無しさんの野望 :2005/05/26(木) 18:30:15 ID:7Co3dGgy
 - >>165 
 (゚Д゚)<ゴルァ!究極変態仮面はイラネ! 
 本スレなのに… 
 本スレなのに… 
 ここ… 
 - 167 名前:名無しさんの野望 :2005/05/27(金) 00:04:57 ID:nQfRhriM
 - スロットウィポbyIGT 
  
 A−400ST 5ライン 
 G1ラッシュ搭載 
 内部確率BR共1/240 
 BR比率2:1 
 コイン単価3.4円前後 
  
 まんなっか! 
  
  
 - 168 名前:名無しさんの野望 :2005/05/29(日) 19:25:23 ID:121vh8ha
 - オークスに続いてダービーも獲ったくせに負けキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!! 
 - 169 名前:名無しさんの野望 :2005/05/30(月) 01:27:16 ID:l5ZXuqjJ
 - 2050年までやったんで心機一転最初からやり直してるんだが・・・・ 
 アグネスレディーが優秀すぎる(゚∀゚) 
 フローラ以外にもオークス馬二頭出して現在17歳にて評価額4億近く。 
 @2頭GI狙えそうなのが控えててまだまだ楽しめそう。 
 ラインゴールドやらルドルフやらパーソロン系と相性が良いみたい。 
 ただ、牡馬の成績が異常に悪い・・・・ 
 やっぱ牝馬が活躍する血統なのかねぇ 
 - 170 名前:名無しさんの野望 :2005/05/30(月) 17:21:29 ID:GZa3ADUy
 - >>169 
 そんな細かい設定あるんですか? 
 - 171 名前:名無しさんの野望 :2005/05/30(月) 17:28:46 ID:oYUlv9Fv
 - >>170 
 ない。 
 ただ、相性はニックス等があるからないとは言えないが。 
 - 172 名前:名無しさんの野望 :2005/05/30(月) 17:52:17 ID:BV9nnRCc
 - >やっぱ牝馬が活躍する血統なのかねぇ 
  
 こういうことを思いながら遊べるのが、ウイポの良さだな 
 - 173 名前:名無しさんの野望 :2005/05/30(月) 18:14:37 ID:GZa3ADUy
 - なるほど。 
 なんかおもしろい気がしてきたからゲーム再開しようっと。 
 - 174 名前:169 :2005/05/31(火) 00:36:33 ID:/R/MVSMi
 - 久々に休みだったんで徹夜でぶっ続けでやってたんだがエライことに・・・・ 
 調子に乗ってクラッシック御用達血統作ろうとしたら牝系が異様に伸びまくって大繁栄。 
 オークス1〜6着馬の母系たどってみたら全部レディーに行き着いた・・・・ 
 しかも段々ステイヤー化していって早熟の距離適正2500〜3500の牝馬とか産まれ始めた・・・ 
 でもこれはこれで楽しいかも(゚∀゚) 
  
  
 - 175 名前:名無しさんの野望 :2005/05/31(火) 01:32:25 ID:xnd1P/0u
 - このゲーム面白いの? 
 買おうと思うんだけど 
 - 176 名前:名無しさんの野望 :2005/05/31(火) 02:49:20 ID:HBd/crqR
 - >>175 
 どうだろう。今までのウイポシリーズをまったくやってなかった人がやっても、あまり面白くないかも。 
 もしくは競馬の知識が深ければ深いほど楽しめる。(深すぎるとダメかもしれんが) 
  
 なんつーか、自分の脳内で楽しさを作り出せる人じゃないとダメかも。 
 サイアーライン見つめて感慨に浸れるような。 
 ようするに、このゲームは、ゲームとして何か面白いことが用意されてたりってのはあまりなくて 
 ゲームで用意されてるのは、あくまでも「舞台」であって、そこで自分が何をするかで面白さが生まれてくる感じ。 
  
 具体例を一つ挙げると、マンノウォー系が流行血統になって喜べる人、喜ぶ理由がわかる人ならまず楽しめる。 
 - 177 名前:名無しさんの野望 :2005/05/31(火) 03:04:38 ID:xnd1P/0u
 - なるほど。 
 ちなみに、その喜べる理由を教えてくれないか? 
 マンノウォー系・・・・ 
 - 178 名前:名無しさんの野望 :2005/05/31(火) 03:05:03 ID:xnd1P/0u
 - 昔の名馬とかは結構知ってます 
 - 179 名前:名無しさんの野望 :2005/05/31(火) 07:25:10 ID:j2LjplLS
 - マンノウォー系好きなら、日本より海外重視だと思うので、 
 7は向かない気がする。 
 - 180 名前:名無しさんの野望 :2005/05/31(火) 07:30:30 ID:r9nOTaOy
 - マンノウォー系を成立させると、秘書とハワイに行ける。 
  
 至福の時が待っている。 
 - 181 名前:名無しさんの野望 :2005/05/31(火) 09:25:47 ID:wv4I4HHR
 - >>179 
 マンノウォー系は「ウォーニング」からつなぐのが、簡単では? 
  
 マンノウォーを経ないマッチェム系を繋ごうとすると、それはそれで 
 楽しいことになりますが。 
  
 >>175 
 基本的にWP6PKの延長線上のゲームなので、このへんが楽しめたか 
 どうかが判断の基準になると思います。最強馬生産の点で、マルチリンク 
 システムの導入が思った以上に良かったので、このへんにこだわるなら、 
 楽しめるのではないかと。 
  
 あと、スタート年度がルドルフの三冠の年になっているので、それ以降の 
 悲劇の名馬や微妙な馬をなんとかしたい、というのも楽しみかたのひとつ。 
  
 >>180 
 うそは良くないと思う。ハワイはどこかの牧場の全拡張だったはず。 
 (記憶が定かではないので、間違っていたらご指摘ください) 
 - 182 名前:名無しさんの野望 :2005/05/31(火) 09:46:20 ID:7ObJC5SW
 - 自分で作ったディープがサードステージに完敗しますorz 
 - 183 名前:名無しさんの野望 :2005/05/31(火) 10:21:23 ID:2e9zxvf/
 - >>181 
 Warningも欧州の方で残ると思われ。 
  
 日本はマノヲー不遇の地。 
 各馬飼い殺し、アヌスミラビリスの見殺し、、、ダメぽ。 
  
 まずは現実で、 
 ルソーやトーヨーリファール、ライトオ、サニングを活かして、 
 汚名返上しないと。 
 - 184 名前:名無しさんの野望 :2005/05/31(火) 10:58:57 ID:OD7v3goy
 - 短距離血統としてなら生き残れるかもな 
 - 185 名前:名無しさんの野望 :2005/05/31(火) 11:01:29 ID:2e9zxvf/
 - 米では中距離でも元気。 
 マノヲーは米が本流だから。 
 - 186 名前:名無しさんの野望 :2005/05/31(火) 11:19:23 ID:P0Qt/yAS
 - うちの庭では、 
 リボー、ファイントップ、ダンテ、マンノウォーから作った 
 新系統が、国内外、各地で流行してます。 
 - 187 名前:176 :2005/05/31(火) 11:24:16 ID:HBd/crqR
 - マンノウォー系を贔屓にする人は、大抵、ゴドルフィンアラビアン系まで考えてると思う。 
 つーか俺がそう。 
  
 今更説明しても皆知ってると思うし、説明するのも偉そうで恥かしいのだけど、知らない人向けに・・・ 
 元々、サラブレットの父系を辿ると三頭のアラブ馬に行き着きます。つまり、全ての競走馬の祖はたった三頭なのです。 
 ダーレーアラビアン、バイアリーターク、ゴドルフィンアラビアンの三頭です。 
 しかし現在の世界中の競走馬の90%は、ダーレーアラビアン系です。 
 ゴドルフィンアラビアン系に至っては超零細。開祖まで辿っても零細なわけで、エクリプス系が零細ってのとは意味が違う零細ぶりです。 
 ゴドルフィンアラビアン自身の生涯も結構不遇で、色んな逸話が残ってます。小説にもなってるらしい。 
 ということで、マンノウォー系を繁栄させるってことは、 
 主流ダーレーアラビアン系を何処まで駆逐できるかっていう楽しさがあります。 
  
 そんな風に考えながら遊ぶと、また違った楽しさがありますよ。というお話。 
 - 188 名前:名無しさんの野望 :2005/05/31(火) 11:31:05 ID:HXag63np
 - というお話。まで読んだ 
 - 189 名前:174 :2005/05/31(火) 11:47:02 ID:/R/MVSMi
 - 俺はアグネス一族の繁栄に全てを賭けている。 
 しかも牝馬を重点的にやってるから牝馬が産まれる度にニヨニヨしてる。 
 母仔6代オークス制覇とかたまらない(*´д`*) 
  
 @お勧めの遊び方は国内零細血統の海外追放。 
 国内で人気の無い種牡馬を海外に送って放って置くと、いつの間にか繁栄始めたりして 
 中々に面白い。マジお勧め。 
 - 190 名前:名無しさんの野望 :2005/05/31(火) 12:58:45 ID:2e9zxvf/
 - >>187 
 南米をカバーしてくれると、 
 ササフラとかも生かしやすいんだがのぅ。 
  
 非マノヲーなマチェームは南米が希望ですたい。 
 - 191 名前:名無しさんの野望 :2005/05/31(火) 13:04:07 ID:ZCeH5dhS
 - 南米は在日と北米からの移住組が居るでしょ。 
 そこを拠点にしよう。 
 ゆっくりでいいと思うけどね。 
 - 192 名前:名無しさんの野望 :2005/05/31(火) 13:28:29 ID:R/pDzZ8E
 - ttp://www.gamecity.ne.jp/regist_c/user/wp7pk/ 
  
 7PKキタ━━━━⊂⌒っ´∀`)っ━━━━ !!!! 
 - 193 名前:名無しさんの野望 :2005/05/31(火) 14:30:34 ID:r9nOTaOy
 - >>181 
 御免。許して。 
 - 194 名前:名無しさんの野望 :2005/05/31(火) 15:51:03 ID:myc2FhhO
 - >>192 
 釣られたorz 
 - 195 名前:名無しさんの野望 :2005/05/31(火) 16:39:04 ID:RtF7hL9I
 - シービスケット見に行った俺としては、シービスケットとウォーアドミラルが付けたかったな。 
 よく考えたら年代的に無理か。 
 - 196 名前:名無しさんの野望 :2005/05/31(火) 18:06:12 ID:kARepAYI
 - PKでは開始直後から海外牧場持てるようにしてほしいなぁ。 
 ダーリアとか所有してみたい。 
 - 197 名前:名無しさんの野望 :2005/05/31(火) 18:24:26 ID:UeMvf1vt
 - 史実馬は引退適齢教えて欲しいな 
 年末に産地が早く戻ってきて欲しいと要望してますとか色々コメント作って 
 - 198 名前:名無しさんの野望 :2005/05/31(火) 20:53:04 ID:NnQ1WPf1
 - PKは多分年末に今年の番組表で発売されるのだろうけど、 
 開始当初から海外牧場を持つことができないのは、たとえば 
 サンデーサイレンスを生産しないといったことが可能になるので、 
 血統が史実から大きく外れるのを防ぐという意味合いが大きい 
 のではないかなあ、と。 
 そうすると、PKでも、開始当初から海外牧場を持つのは難し 
 そうかなあと。 
 仮に、PKでサラブリ2のように1964年開始なんてことになると、 
 ミスタープロスペクターのように影響力の大きい馬の生産を妨害 
 することを防ぐためにも、開始当初は海外牧場の所有は禁止に 
 なるんだろうなあ。 
 - 199 名前:名無しさんの野望 :2005/05/31(火) 20:59:02 ID:KG8XYjvd
 - 無印の2005年以降のデータを使用するんじゃね? 
 - 200 名前:名無しさんの野望 :2005/05/31(火) 21:57:11 ID:d/wsBOSR
 - >>187 
 おお、俺も同じだよ 
 やっぱマンノオーとトールビョンだよな 
 - 201 名前:名無しさんの野望 :2005/05/31(火) 22:50:47 ID:HH+FKOcw
 - ドバイミレニアム産駒のDubawiっていたっけ? 
 なんとなくあれから伸ばしたいとおもってるんだけど 
 - 202 名前:名無しさんの野望 :2005/05/31(火) 22:56:07 ID:j2LjplLS
 - >>201 
 愛2000ギニーは勝ったぞ。 
 - 203 名前:名無しさんの野望 :2005/05/31(火) 23:55:30 ID:HH+FKOcw
 - うん、あのレース見てやってみようかな、と思ったんで。 
 - 204 名前:名無しさんの野望 :2005/06/01(水) 00:08:38 ID:S5oVLH8t
 - 一世代とはいえ、良血揃いなんで、 
 現実では後継は何頭か残ると思うよ。 
 - 205 名前:名無しさんの野望 :2005/06/01(水) 07:12:34 ID:38cFJgPh
 - しかしモンジュー産駒の方が走ってるな 
 モティヴェーターとかハリケーンランとか 
 - 206 名前:名無しさんの野望 :2005/06/01(水) 17:31:31 ID:kCYStS7L
 - ウイポのスロットちょっと雑誌に載ってたが 
 グラフィックが7のそれそのままで 
 パチスロとしてはかなり地味そうだなあ 
 まあ近所に入ったら打ってみるけど 
 - 207 名前:名無しさんの野望 :2005/06/01(水) 19:00:41 ID:QaH1pleR
 - 久々に起動したらver1.07にアップデートして、公式で内容も確認したんですけど 
 今回のアップデート内容はセーブファイルにも反映しますか? 
 - 208 名前:名無しさんの野望 :2005/06/01(水) 20:04:47 ID:THdwZPuW
 - 新規にゲームを開始しないと反映されませんとは載ってない(1.03の時は載ってる)から関係なしでね? 
 - 209 名前:名無しさんの野望 :2005/06/01(水) 20:10:50 ID:QaH1pleR
 - >>208 
 ありがとう。このまま再開します 
 - 210 名前:名無しさんの野望 :2005/06/03(金) 12:15:00 ID:QBGI9Ivy
 - PS2版は馬券買えるけど、PKは馬券買えなかったりして… 
 - 211 名前:名無しさんの野望 :2005/06/03(金) 12:38:46 ID:Lm+1KUfi
 - PC版PKは冬ぐらいだな 
 - 212 名前:名無しさんの野望 :2005/06/03(金) 12:42:13 ID:3rBy8m3g
 - 競馬番組のアップデートぐらいは 
 一年間無償でして欲しいのだが。 
  
 ネットユーザー以外排除してるの 
 ならなおさら。 
 - 213 名前:名無しさんの野望 :2005/06/03(金) 12:50:20 ID:nOuhfp7E
 - 番組変更は別途有料となっております。 
 - 214 名前:名無しさんの野望 :2005/06/03(金) 13:11:37 ID:HMgt03va
 - ホントにやりそうだからやめて 
 - 215 名前:名無しさんの野望 :2005/06/03(金) 14:05:56 ID:7bC2y6YT
 - 自動アップデートでポップアップ仕込んで有料登録の催促とかとか 
 - 216 名前:名無しさんの野望 :2005/06/03(金) 14:49:41 ID:1RyCmRWq
 - PS2版7、8月25日発売決定!ディ−プインパクトもいるよ 
 - 217 名前:名無しさんの野望 :2005/06/03(金) 14:57:00 ID:yJg16TZE
 - 香港のレース何個かふえてそうだね 
 アジアマイルチャレンジもあるみたいだし 
 あとは今年の3歳世代が春までのデータになってたり 
 馬券がかえるようになってたりするくらいかね 
 10月にはPK発売発表12月発売かね 
 もちろん2005年最新の番組表とかで 
 - 218 名前:名無しさんの野望 :2005/06/03(金) 16:11:21 ID:54x1QQyl
 - インストールディスクなくしちゃったんだけれど、再インストールする場合、もう一回買わないとダメ? 
 - 219 名前:名無しさんの野望 :2005/06/03(金) 16:43:53 ID:t6+81uxC
 - >>218 
 買わないでどうやってインストールするんですか? 
 - 220 名前:名無しさんの野望 :2005/06/03(金) 16:50:05 ID:64z6oYNi
 - >>218 
 肥のユーザーサポートにメールするか電話する 
 - 221 名前:名無しさんの野望 :2005/06/03(金) 17:23:29 ID:Pc+ymvra
 - >>217 
 馬券は買えないと思うな。 
 過去を振り返る作品だけにね。 
 - 222 名前:名無しさんの野望 :2005/06/03(金) 17:28:28 ID:7bC2y6YT
 - >>221 
 いや、PS版は買える様になってるみたいだから 
 可能性は全然あるとおもうけど 
 - 223 名前:名無しさんの野望 :2005/06/03(金) 17:32:05 ID:7bC2y6YT
 - つうか、今作のPKは種牡馬EDIT=実在の競争馬ではない? 
 - 224 名前:名無しさんの野望 :2005/06/03(金) 18:05:13 ID:Ij3Px4iT
 - MLあるから馬のエデイットは無いと思うよ 
 - 225 名前:名無しさんの野望 :2005/06/03(金) 18:08:35 ID:7bC2y6YT
 - ( ゚д゚)ハッ! 
 - 226 名前:名無しさんの野望 :2005/06/03(金) 18:23:24 ID:HMgt03va
 - >>224 
 何のためのPKなんだかねー 
 MLいらね 
 - 227 名前:名無しさんの野望 :2005/06/03(金) 18:31:03 ID:IE8CmBOo
 - ウイポ7 PS2版マジだったのか 
 - 228 名前:名無しさんの野望 :2005/06/03(金) 19:29:41 ID:Lm+1KUfi
 - >>223 
 Bモード限定とか?あるいはPC版はPK無しの放置プレイだったりして。 
 - 229 名前:名無しさんの野望 :2005/06/03(金) 19:55:18 ID:7bC2y6YT
 - あのゲームタイトル画面の不自然なスペースには 
 どんなモードが追加されるのか考えてたのに・・・ 
 - 230 名前:名無しさんの野望 :2005/06/03(金) 20:29:03 ID:GHJcrnj9
 - 信長の野望-革新- 当初予定していた常時認証を止めました。 
 - 231 名前:名無しさんの野望 :2005/06/03(金) 20:34:42 ID:7bC2y6YT
 - NETで広がる新たな楽しみ 
     NET JOY 
  
  
 ・・・虚しいというか 馬鹿丸出し>肥 
 - 232 名前:名無しさんの野望 :2005/06/03(金) 20:35:13 ID:JEzmO/v2
 - http://www.4gamer.net/news.php?url=/news/history/2005.06/20050603200413detail.html 
 じゃ醤油でも 
 - 233 名前:名無しさんの野望 :2005/06/03(金) 20:39:05 ID:BkVmTInV
 - エディット出来ません、馬券買えません 
 しかし2005年の最新競馬番組に対応し、さらにイベントも増えました!価格は5800円です。 
  
 う・・・売れるのか!?こんなので。 
 - 234 名前:名無しさんの野望 :2005/06/03(金) 20:41:24 ID:7bC2y6YT
 - イベコンつきかも 
 - 235 名前:名無しさんの野望 :2005/06/03(金) 20:45:19 ID:yJg16TZE
 - PS2版が馬券かえるから買えるだろ 
 2005年の最新番組表、イベント増加はいつものことだし 
 あとは信長の野望みたいに 
 常時認証いらないかわりに常時認証しないとでマルチリンクできないとか 
 あとは開始年度がいくつかあるとかこんなものじゃないの 
 どうせ最初から海外牧場とか無理だべさ 
 - 236 名前:名無しさんの野望 :2005/06/03(金) 20:55:56 ID:GRToxzF5
 - 馬券が買えないかわりに パチスロ版ウイポがおまけでつくんだよ 
 - 237 名前:名無しさんの野望 :2005/06/03(金) 20:58:30 ID:tTW24p92
 - 正直馬券いらない、年表に万券取るたびに残るのなら 
 残らなくても一周目引き継ぎ無し最初の数年だけしか必要ないし 
 - 238 名前:名無しさんの野望 :2005/06/03(金) 21:04:24 ID:7bC2y6YT
 - 確かに馬券買える程度でPUKの商品構成担われちゃたまらん 
 選択肢の一つとして最初からあっていいもんだと思う。 
 - 239 名前:名無しさんの野望 :2005/06/03(金) 22:30:45 ID:2672Fn3F
 - ディープ成長型遅めとはまたいやらしいな 
 - 240 名前:名無しさんの野望 :2005/06/03(金) 22:35:30 ID:O8ACyBUE
 - 適正距離も1800〜3200だしな 
 でもまさかサードステージ以上の能力は 
 与えないだろ 
 - 241 名前:名無しさんの野望 :2005/06/03(金) 22:45:01 ID:tTW24p92
 - 32を走った事の無いダンスインザダークが18〜32 
 32を引っ掛かりながら2着したナリブが18〜31 
 24までしか経験のないディープが18〜32( ゜Д゜) 
 - 242 名前:名無しさんの野望 :2005/06/03(金) 22:51:43 ID:7bC2y6YT
 - あの直線の伸びだと32くらい行っちゃう気はするけどな 
 - 243 名前:名無しさんの野望 :2005/06/03(金) 22:55:02 ID:i6aBhAfh
 - ttp://www.gamecity.ne.jp/products/products/ee/Rlwp7.htm 
 PlayStation 2 8月25日 標準価格 
 6,800円 
 税込価格 
 7,140円 DVD-ROM  
  
 PlayStation 2 
 プレミアムBOX 8月25日 標準価格 
 8,800円 
 税込価格 
 9,240円 DVD-ROM  
 - 244 名前:名無しさんの野望 :2005/06/03(金) 22:56:19 ID:7bC2y6YT
 - フフフ なにその値段 
  
 ふざけてるの? 
 - 245 名前:名無しさんの野望 :2005/06/03(金) 23:28:12 ID:rUehc1HP
 - ディ−プ、あの情報だけでは何ともいえないけど最悪で能力はエアシャカールより上だろうな。 
 おそらくスペシャルウィークやサクラローレルくらいで今後の活躍次第でナリブ、ルドルフに並ぶか 
 - 246 名前:名無しさんの野望 :2005/06/03(金) 23:31:17 ID:7bC2y6YT
 - 同じ段階(ダービー制覇)ではナリブとは並んだでしょ 
 ルドルフはわかんね 
 - 247 名前:名無しさんの野望 :2005/06/04(土) 00:17:51 ID:EWwa5rCl
 - 菊で惨敗して、スタミナ50の柔軟Bくらいになるに100ルーブル 
 - 248 名前:名無しさんの野望 :2005/06/04(土) 00:58:38 ID:hx3vHAL8
 - ディープが海外遠征で輸送負けして惨敗に 
 イソノルーブル。 
 - 249 名前:名無しさんの野望 :2005/06/04(土) 01:05:49 ID:+3gPlgZk
 - そう言えばサムライハートはPS2版でも出るのだろうか 
 - 250 名前:名無しさんの野望 :2005/06/04(土) 01:18:10 ID:gWbD49QA
 - イントゥみたいな扱いで出ると思う 
 - 251 名前:名無しさんの野望 :2005/06/04(土) 06:16:32 ID:HtaOpe6r
 - まだわからん、同世代が弱いだけかもしれんし。 
  
 - 252 名前:名無しさんの野望 :2005/06/04(土) 10:29:25 ID:4wR7TQY7
 - 『信長の野望・革新』では、ゲーム本体(“全国モード”や“地方モード”など) 
 をプレイしていただく際の“オンラインユーザー認証”は行わないことになり、 
 従来の「信長の野望」シリーズ同様に、インターネットに接続せずにプレイ 
 できます。ただし、上記のネットジョイを楽しむ際には、オンラインユーザー 
 登録とインターネット常時接続環境(推奨1Mbps以上)が必要となります。   
   
 本仕様変更に伴い、皆様にご迷惑をお掛けいたしましたこと、お詫び申し上げます。  
   
 - 253 名前:名無しさんの野望家 :2005/06/04(土) 10:50:00 ID:edHBcDnP
 - でもディープインパクト、ダービーの勝ち方見る限り距離でもかなり余裕があるように見えた 
 - 254 名前:名無しさんの野望 :2005/06/04(土) 11:22:44 ID:LLCnSVwg
 - このゲームおもろい? 
  
 初代はちょっとはまったんだけど 
 それ以降のシリーズはやってない 
 - 255 名前:名無しさんの野望 :2005/06/04(土) 11:56:43 ID:XP3jFVR1
 - ゲームとしては楽しめるだろうけど人物関係で少しこんがらがるかも 
 過去のシリーズの秘書などがいろんなところで出てくるから 
 有馬桜子しか知らないとちょっときつい 
 - 256 名前:名無しさんの野望 :2005/06/04(土) 12:05:55 ID:HDmm/gHa
 - 7より6PKの方が面白いよ 
 - 257 名前:名無しさんの野望 :2005/06/04(土) 12:07:53 ID:JuUqeeHb
 - そのための匿名だわな 
 ヘッドハントは自分のポストを譲って、 
 ルーキーが熟練するまで顧問になることを意味する 
 当然必要な情報は全部教え込む 
 ルーキーがトントン拍子に上がっていったら自分は元のポストに戻る。 
 - 258 名前:名無しさんの野望 :2005/06/04(土) 12:33:45 ID:nwgFwVOf
 - 6PKの方が面白いと言う意見は理解できない 
 サブパラも成長しない、親系統に昇格しない 
 - 259 名前:名無しさんの野望 :2005/06/04(土) 12:41:12 ID:HtaOpe6r
 - 馬主気分をマイネルとサードステージのオナニーショーでぶち壊されるゲームだよん。 
  
 - 260 名前:名無しさんの野望 :2005/06/04(土) 12:52:47 ID:EWwa5rCl
 - >>259 
 簡単に自分が勝ちまくれないと不満ですか? 
 - 261 名前:名無しさんの野望 :2005/06/04(土) 13:08:28 ID:HtaOpe6r
 - >>260 
 ちがうよ。俺が勝てないんじゃなくてマイネルが勝つのが不満。 
 レースでマイネル 
 種つけでマイネル 
 血統表みてマイネル 
  
 ウンザリするし、個性が無いので、どれがどれだか判らなくなる。 
 確かにやたら強い年とかあっていいと思うけど毎年毎年強すぎてバランス悪い。 
  
  
 - 262 名前:名無しさんの野望 :2005/06/04(土) 13:11:01 ID:JuUqeeHb
 - プレーが下手という可能性はないのか 
 - 263 名前:名無しさんの野望 :2005/06/04(土) 13:28:21 ID:HtaOpe6r
 - >>262 
 俺んとこはほぼ毎年「1位はアルファン」なんだがプレーで変えられるの? 
 あと気がついたら成長型・普通ってのが全然居なくなっちゃったんだけど・・・ 
  
  
  
  
 - 264 名前:名無しさんの野望 :2005/06/04(土) 13:30:05 ID:INVQEOiK
 - うちでは生産者はいつも社台が一位だな 
 - 265 名前:名無しさんの野望 :2005/06/04(土) 13:31:07 ID:mC5Sd/Yr
 - >>261 
 うちはそんな風になってない。 
 満遍なく勝ってる感じ。ホワイティが弱すぎるけど。 
 というか、SH名が多いなぁ。 
 - 266 名前:名無しさんの野望 :2005/06/04(土) 13:36:39 ID:L7Z7y5V6
 - ディープインパクトほど柔軟性の高そうな馬はいないと思う 
 でも成長遅めってやりすぎだよね 
 - 267 名前:名無しさんの野望 :2005/06/04(土) 13:37:56 ID:m9p2gpAR
 - マイネルね、北海道に新しく牧場作ったの。 
 どこかって? 
 静ナイネル! 
  
  
 マイネルマイネル2歳で燃え尽きた。 
 - 268 名前:名無しさんの野望 :2005/06/04(土) 13:40:04 ID:mC5Sd/Yr
 - ああ、でも確かに馬主トップはアルファァンが取ること多いな。 
 でも、毎年の重賞勝ち数は、他と大して変わらないし 
 通算GIはプレイヤーなしなら、たしかに1位だが、2位とは僅差、3、4位の馬主ともそう離れてるわけじゃない。1.5倍程度。 
 - 269 名前:名無しさんの野望 :2005/06/04(土) 13:41:59 ID:KIkB5ykI
 - >>266 
 どうかなぁ… 
 逆は既に結果でてるし 
 試してない手法にするのがなぜ悪いのやら 
 - 270 名前:名無しさんの野望 :2005/06/04(土) 14:01:33 ID:WgMbUDa9
 - マイネルじゃなく社台だったら文句ないのかなあ 
 - 271 名前:名無しさんの野望 :2005/06/04(土) 14:03:34 ID:WU4ExV0H
 - 社台なら文句ないよ 
 - 272 名前:名無しさんの野望 :2005/06/04(土) 14:03:35 ID:KIkB5ykI
 - 社台がサボってたのが悪い 
 - 273 名前:名無しさんの野望 :2005/06/04(土) 14:04:59 ID:KIkB5ykI
 - もっとはっきりいうと、好スタートを切れてる系統が 
 結果を残してこなかったのが悪いのかな 
 - 274 名前:名無しさんの野望 :2005/06/04(土) 14:31:26 ID:wkYQ8+uR
 - 社台なら、血統表にマイネルの名が入らないから良いにきまってるじゃないか。 
 - 275 名前:名無しさんの野望 :2005/06/04(土) 14:45:17 ID:HtaOpe6r
 - うーん、成長型普通がやっぱり一頭も居ない。 
 と、思って最初に戻ったら最初から居ないのか、驚いた、知らんかった。 
  
  
 - 276 名前:名無しさんの野望 :2005/06/04(土) 15:06:39 ID:INVQEOiK
 - それに社台なら冠名じゃない 
 これがおおきいw 
 - 277 名前:名無しさんの野望 :2005/06/04(土) 15:14:42 ID:xVVDnOwc
 - 有馬記念に■外の馬がでることがあるんだけど 
 外国馬の出走ってできるんだっけ? 
 - 278 名前:名無しさんの野望 :2005/06/04(土) 15:16:07 ID:HtaOpe6r
 - そうそう、マイネでも冠名5,6個使いわけてたら、そう腹も立たないかもしれない。 
 いや、でも冠名馬主が常に相馬眼が良くてセリも庭先も買占めってのは 
 やっぱりちょっとね。彼らの相馬眼にもバイオリズムでもあったら良いのに。 
  
 と言ってる間に流れ星キター!! 
  
  
 - 279 名前:名無しさんの野望 :2005/06/04(土) 15:48:45 ID:tfPK4DCC
 - Win版買ったけど、PS2版買おうか迷ってる。 
 違いは、レースシーンと馬券とネット対戦の3つ。 
 オンライン認証については、めんどくさいが、気にならない人は気にならない。 
 信長の野望で廃止みたいだから、7のPKで廃止とかもありえなくもない。 
  
 レースシーン・・あきらかにPS2版の方がリアル。ただドライブの回転音や騒音や進行の遅さも気になる。自動進行機能はあるのか?でもあの競馬場の坂の再現やカメラワークは魅力的。 
  
 馬券・・・正直いらない。金がないときは馬券当てて初期段階から豊富な資金使って馬集められるけど、最初だけ。20年も経過すると金の心配もなく、レース見るだけで馬券買うためにコントローラーいじるのも疲れる。 
  
 ネット対戦・・Win版だけの特典。まあこれがWin版の唯一の付加価値かな。PS2では今のとこ不可能だし、強い馬作ってそれを活用できるのは楽しみではある。ただ、チート(改造馬)もいるみたいだし、馬鹿真面目に生産してもチート相手にはなかなか勝てないのが現状。 
  
 自分の箱庭だけで楽しむなら、PS2だろうけど、強い馬生産出来次第、すぐにネットに登録して他人の馬とクラシックレース競ったりできるから、PS2と違い飽きる要素が減る。 
 PS2だと50年も続けると、血の飽和状態や、強い馬で系統確立したり、データを取っても、なかなか対戦とかで活用できなくて飽きる。 
  
 やはりネット対戦したければ、Winで、自分だけで楽しんでも飽きない人はPS2なのかと。 
 6のPS2も最初はレースシーンやカメラワークに新鮮さを感じながらも、何度もレース見てると飽きる。 
 Win版も基本は同じで飽きる。ただネット対戦は、その年の他人の馬の出来次第で重賞勝てたり、運良く入賞したりするから、リアルで飽きるものでもない。 
 チート対策をしてくれれば、それなりにやる気も起こると思うけど、皆12月の頃に比べたら、マルチリンクの人減ったのかな? 
  
 個人的には飽きる要素の少ないWin版のネット対戦でWin版がいいかな。 
 でもPS2版も発売になれば、家ゲースレ立つから、他人の評価も見つつ、その時考えると思う。 
  
 長文すまない 
  
 - 280 名前:名無しさんの野望 :2005/06/04(土) 16:03:47 ID:zco4nmxb
 - インストール時にネット認証かCDROM認証か選べればいいのに 
 もちろん俺はネット認証選ぶ 
 - 281 名前:名無しさんの野望 :2005/06/04(土) 16:39:31 ID:KkjtVTfE
 - >>277 
 JC勝利が条件のはず 
 - 282 名前:名無しさんの野望 :2005/06/04(土) 17:23:47 ID:hxdDJEAW
 - G1ジョッキーでもマイネル馬能力高杉。 
 マイネルタンゴが世代屈指の能力って意味わかんね。 
 マイネル一口野郎がいるんだろうな。>コーエー競馬ゲーム担当チーム 
 - 283 名前:名無しさんの野望 :2005/06/04(土) 17:43:38 ID:5TicpUhL
 - PS2のプレミアムBOXて何が付いてくるの? 
 - 284 名前:名無しさんの野望 :2005/06/04(土) 18:42:11 ID:INVQEOiK
 - PS2は能力閲覧ツールが使えない時点でやる気ないな 
 もうあれなしじゃウイポはできん 
 - 285 名前:名無しさんの野望 :2005/06/04(土) 18:53:03 ID:tfPK4DCC
 - >>284 
 たしかに毎週幼駒コメント見るのも頭数が多くなれば多くなるほど大変な作業だ 
 スピード能力の判別もわからないと、何を育てていいのか、売るべきかで悩む。 
  
 でもそれが本来のゲームなんだけどな。能力わかってゲームやると、三冠取れるとか、0歳の段階でわかるから逆につまらなくもなる。 
 スピードスタミナがわからないからこそ、やってみて勝つと感動したりする。 
 エディットで名前変えるのがめんどくさい、4,5時間かかるから、それが買って帰った時の1番のネックだ 
 - 286 名前:名無しさんの野望 :2005/06/04(土) 19:36:05 ID:s4eGWJOz
 - >>285 
 でも、レース結果とかで一喜一憂する遊び方ってのは、初めてしばらくの間だけで 
 それ以降も続ける人は、計画的な配合と、血の繋がりで遊ぶからね・・・ 
 やっぱりツール必須なゲームだよ。 
 - 287 名前:名無しさんの野望 :2005/06/04(土) 19:54:08 ID:rXrbu7/w
 - >>251 
 三冠馬が出るときはレベルが低い年って何かで聞いた事あるな・・・ 
 っていうかNHKマイルカップで牝馬に手も足も(ry 
 - 288 名前:名無しさんの野望 :2005/06/04(土) 19:55:40 ID:6AWWmIni
 - >>287 
 牡馬のレベルが低いのか、牝馬のレベルが高いのか。 
 牡馬低い、牝馬やや高い、と見ているがどうなんだろうね。 
 - 289 名前:名無しさんの野望 :2005/06/04(土) 20:22:13 ID:spL2hAZZ
 - PS2でのマルチリンクシステムはやる予定ないのだろうか… 
  
 頼むからやってくれよおおお 
 - 290 名前:名無しさんの野望 :2005/06/04(土) 20:27:37 ID:hXzstWRJ
 - >>284 
 ツールはいらんいらん。 
 一人プレイで使うだけなら文句は言わないけどな。 
 なんだかんだ言ってもツール使ってMLやってる奴が多いような気がする。 
 - 291 名前:名無しさんの野望 :2005/06/04(土) 20:32:51 ID:WU4ExV0H
 - MLいらんいらん。 
 - 292 名前:名無しさんの野望 :2005/06/04(土) 20:42:23 ID:INVQEOiK
 - MLしてようがしてまいがこのスレ見てる人はほぼツール使ってるでしょ 
 - 293 名前:名無しさんの野望 :2005/06/04(土) 20:43:06 ID:zco4nmxb
 - >>292 
 俺は使ってない 
 - 294 名前:名無しさんの野望 :2005/06/04(土) 20:54:17 ID:uz36uba5
 - >>290が思ってるツールって、改変ツールなのかな? 
 このスレでツールっていったら、能力判定ツールのことで、 
 MLでは使うのが常識状態。 
 - 295 名前:名無しさんの野望 :2005/06/04(土) 20:58:22 ID:hXzstWRJ
 - >>294 
 違う、能力判定ツールの方。 
 常識と言われても使ってない奴もいるんだしフェアじゃないかと。 
 - 296 名前:名無しさんの野望 :2005/06/04(土) 21:00:03 ID:I/Q5lccF
 - 俺、最近は配合のツールだけつかってる 
 アバウトさがなんともいえない・・・ 
 - 297 名前:名無しさんの野望 :2005/06/04(土) 21:02:56 ID:I/Q5lccF
 - ゲーム中大部分は確認できるんだし 
 手間を省いてるだけで問題ないレベルだと思うよ?>判定ツール 
  
  
 - 298 名前:名無しさんの野望 :2005/06/04(土) 21:05:50 ID:uz36uba5
 - >>295 
 そっかぁ。 
 常識って書いたのは「多いような気がする」って文章に対してね。 
 使うことの是非についてではないから。 
  
 まあ、このことは今初めて出た話でもないし、今更蒸し返しても不毛だから俺の意見は言わない・・・ 
 - 299 名前:名無しさんの野望 :2005/06/04(土) 22:14:08 ID:FnTZx7J7
 - やっとPS2版ウィポ7でるううううううううううううううううううううううううううう! 
 うううううれしいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい!!! 
 - 300 名前:名無しさんの野望 :2005/06/04(土) 22:38:10 ID:ttXzBr6i
 - シュンライのイベントって、日本の牝馬三冠が代表勝ち鞍が一頭だけっていうのが条件だったと思うけど、欧州牝馬マイル三冠とかがいたら駄目何かな? 
 - 301 名前:名無しさんの野望 :2005/06/04(土) 22:41:53 ID:uz36uba5
 - >>300 
 ok。あと、自牧場に一頭だけね。6よりだいぶ条件楽になった。 
 - 302 名前:名無しさんの野望 :2005/06/04(土) 23:04:09 ID:27eHXb+N
 - 認証解除ツールってどこだっけ? 
 - 303 名前:名無しさんの野望 :2005/06/04(土) 23:14:58 ID:ttXzBr6i
 - >>301 
 そうか、ありがとう。 
 三冠勝てそうなのが出てるんで期待してみるわ 
 - 304 名前:名無しさんの野望 :2005/06/05(日) 01:00:46 ID:8GmNYX8l
 - >>302 
 金時風呂 
 - 305 名前:名無しさんの野望 :2005/06/05(日) 05:41:43 ID:iBKJM5Nk
 - 何度やり直しても決戦の刻のムービー見れない。 
 糞!! 
 - 306 名前:名無しさんの野望 :2005/06/05(日) 07:11:18 ID:XUO+VSVz
 - >>279 
 >馬券・・・正直いらない。金がないときは馬券当てて初期段階から豊富な資金使って馬集められるけど、最初だけ。 
 >20年も経過すると金の心配もなく、レース見るだけで馬券買うためにコントローラーいじるのも疲れる。  
  
 無免許・自己責任でやってるからそういう仕組みになるんだよ。 
 面倒ならそれを扱ってる証券会社に預けてしまうのがいいぞ。 
 預かるのには免許が必要だからな 
 相応の手数料は取られるだろうが 
 - 307 名前:名無しさんの野望 :2005/06/05(日) 07:37:01 ID:XUO+VSVz
 - 売り買い手数料は今までの体系がそのまま使える上、 
 戦力把握も楽になるだろう 
 役員を立てるときも便利 
 今まで渋ってたところも是非協力して欲しいところだね 
 - 308 名前:名無しさんの野望 :2005/06/05(日) 07:40:53 ID:XUO+VSVz
 - セキュリティの面では、クリーン化が前提だけどね 
 虫がいる余地があるところは却下されそう 
 - 309 名前:名無しさんの野望 :2005/06/05(日) 11:22:57 ID:oyubP/vK
 - なんか、ちょっと前から関係ない話を書き込んで悦に入ってる基地がいますね 
 - 310 名前:名無しさんの野望 :2005/06/05(日) 11:24:40 ID:AFDX2qOW
 - おぅ、スマン 
 ほどほどにしとかないとな。 
 - 311 名前:名無しさんの野望 :2005/06/05(日) 13:04:02 ID:Kdc2Xbc/
 - 一昨日買って、昨日ようやくG1制覇。 
 かなり強い馬だったから引退したらシンジケート組むって話になったんだけどシンジケート組んだら種付けできる数限られてくるし、種付料金入らないしで実は損なの? 
 みんなはシンジケートどうしてます? 組まない? 
 - 312 名前:名無しさんの野望 :2005/06/05(日) 13:12:35 ID:1Z4eyho2
 - >>311 
 >>1のまとめサイト読もう。 
 あそこ読めば初心者の大抵の質問は解決する 
 - 313 名前:名無しさんの野望 :2005/06/05(日) 13:43:52 ID:i9F/KPUc
 - ラフィアンが1位なのが気に入らない香具師がいるけど岡田氏の相馬眼を知らないのか? 
 - 314 名前:名無しさんの野望 :2005/06/05(日) 14:04:19 ID:VJxDS26S
 - サイアーラインがマイネルだらけじゃ不満も出るじゃろう 
 - 315 名前:名無しさんの野望 :2005/06/05(日) 14:51:43 ID:zBGFGd2y
 - >>313 
 ぶっちゃけ冠名並んでるとむかつかない? 
 俺は自分のですらむかつくから冠名使わないぞ 
  
 - 316 名前:名無しさんの野望 :2005/06/05(日) 14:55:22 ID:j6dLGmdP
 - 冠名はどれも美しくないのは確か。 
 - 317 名前:名無しさんの野望 :2005/06/05(日) 15:02:04 ID:LPn3xg8e
 - >>315 
 自分のだったら嬉しくないか?w 
 俺は別にむかつかないな 
 - 318 名前:名無しさんの野望 :2005/06/05(日) 15:09:14 ID:UNHccbVY
 - 海外のように 
 関連のある言葉で繋げるとか 
 頭文字あわせるとかのほうが品がいいよね 
 - 319 名前:名無しさんの野望 :2005/06/05(日) 15:16:46 ID:j6dLGmdP
 - 関連ある言葉や頭文字を揃える=その馬、父母、血統の積みかさねを尊重し、縁ある命名を行う美しい行為 
 冠名=オーナーの所有物であり我をあらわす広告的行為。競馬文化を理解していない行為 
 - 320 名前:名無しさんの野望 :2005/06/05(日) 15:50:33 ID:zisLc462
 - 頭文字あわせたり牡なら父の名前から、牝なら母の名前から一部もらったり 
 とかやってるけど種牡馬で活躍するのが期待してなくて 
 適当に冠名+オートでつけた名前だったりするのが悲しいところ 
 - 321 名前:名無しさんの野望 :2005/06/05(日) 16:36:25 ID:j+ghCMcp
 - なんの関係も無いが突然、都=Miyakoと命名 
 Miyakoから生まれた馬は芸者=Geisha 
 Geishaとポリネシア人=Polynesianの子供はNative Dancer 
  
 1つのワードだけの馬は厨(ryとか言う奴もいるし 
 冠でも代々繋がっていればそれだけで父母、血統の積みかさねを尊重し、縁ある命名なんだけどな 
 所詮輸入に頼らず国内でまかなえるようになってきて100年経ってないし 
 - 322 名前:名無しさんの野望 :2005/06/05(日) 16:46:44 ID:Uxu7bD/+
 - ネット認証が無くなるという話を聞いて暫く振りに来たんだが。 
 - 323 名前:名無しさんの野望 :2005/06/05(日) 20:55:07 ID:JuEOXMVL
 - >>322 
 無くなるのは、信長の野望。 
 ウイポは現状残ってる。PKで無くなる可能性はあるけど。 
 - 324 名前:名無しさんの野望 :2005/06/05(日) 22:42:17 ID:0JIR4+Lw
 - 実際の競馬とか冠名の良し悪しは関係無くて 
  
 ゲーム内で毎年GI馬を輩出し、常にリーディングトップにいるような大馬主に冠名使わせる事で 
 ゲームの楽しさが阻害されているんじゃないかって言いたいんだよ。 
 ランダム名でも血統表見れば「ああ前にクラシック戦線で見かけたな」とか多少でも記憶に残るけど 
 マイネルは大量にありすぎて覚えきれない。 
 ダービー取ったのがマイネル何とかでも全然印象薄い。 
  
 ただでさえ毎年、ま〜たマイネルかよ状態で嫌悪感もつのに。 
  
  
  
  
  
  
  
 - 325 名前:名無しさんの野望 :2005/06/05(日) 23:10:19 ID:IA0fE4Uo
 - >>324 
 ここで愚痴ってもしょうがないので、アルファンの相馬眼を下げる改造とか 
 肥に要望を出しまくるとかしてくれ 
 - 326 名前:名無しさんの野望 :2005/06/05(日) 23:19:20 ID:eIkH+txN
 - >>315 
 サクラやメジロ・トウカイ・トウショウだとむかつかないな。 
 この辺りは大物やスターホースを送る出してるからだろうが。 
 マイネルにはそんなのが居れば、また違ってたかもしれないが・・・ 
  
 >>325 
 6PKの時にやってみたんだけど、変わらなかった。 
 - 327 名前:名無しさんの野望 :2005/06/05(日) 23:35:15 ID:j6dLGmdP
 - >>321 
 例の数量に不公平が見られる。 
 - 328 名前:名無しさんの野望 :2005/06/05(日) 23:38:00 ID:sYgnsjTc
 - ぽてぃとーず最強! 
  
 ラフィアンはマイネルの馬がダービー勝ったら冠名やめるっていうイベントがあるといいね。 
 - 329 名前:名無しさんの野望 :2005/06/05(日) 23:47:58 ID:ppWo1cSe
 - まっ、昔からの競馬ファンの私は「シャダイなんとか」「ダイナなんとか」が 
 山ほどいた時代を経験しているので、今のマイネルにそれほどの反感は感じな 
 かったりする。 
  
 >>321 
 Natalma とか Cosmah の立場は? アラブ人(アガ=カーン)のしわざですが。 
 - 330 名前:名無しさんの野望 :2005/06/05(日) 23:49:53 ID:j6dLGmdP
 - 昔から冠名が嫌いな人間もおるでよ。 
 - 331 名前:名無しさんの野望 :2005/06/06(月) 00:13:37 ID:BQiLmh+0
 - >>305 
 「自分ができないからクソ」発言出ました 
 - 332 名前:名無しさんの野望 :2005/06/06(月) 00:29:31 ID:9BULayHy
 - >>328 
 Pot80's の読みかたは由来を知るまで、「ぽっとえいてぃおーず」と 
 思っていましたよ、もれは。_| ̄|○ 
  
 じゃがいもはそんなに珍しいものだったのかなぁ……。というか、牧童が 
 ものを知らなすぎだったのか? 
 - 333 名前:名無しさんの野望 :2005/06/06(月) 01:38:12 ID:+p3+ExJf
 - たしかに、マイネルの馬は種牡馬入りしやすいが 
 別に血統表が汚れるとかそういうのはないな 
 海外から新しい血を持ってくるタイキらも同様 
 脇役にしかならんよ 
  
 社台ごっこしてたら、主要馬が自分んとこの馬ばかりになるんじゃね? 
 - 334 名前:名無しさんの野望 :2005/06/06(月) 02:07:20 ID:TgchbdBb
 - Wp7HiGoの現行Ver対応は無いの?? 
 - 335 名前:名無しさんの野望 :2005/06/06(月) 02:30:11 ID:1N8zbEPQ
 - あるよ 
 - 336 名前:名無しさんの野望 :2005/06/06(月) 05:53:21 ID:TPjzXG0t
 - えいえんはあるよ 
 - 337 名前:名無しさんの野望 :2005/06/06(月) 08:20:59 ID:3SpyvD7+
 - >>336 
 さいたままで読んだ 
 - 338 名前:名無しさんの野望 :2005/06/06(月) 10:40:49 ID:9cie3fPI
 - ログを見てると、やりたくなってきたぞ。 
 でも気になるのが2点あるんだけど、 
  
  1、予想通り、史実とはまったく違う結果になるんだよね?w 
  2、ムービー(?)の収集って大変なの? 
 - 339 名前:名無しさんの野望 :2005/06/06(月) 10:52:32 ID:9cie3fPI
 - あ、あと一点あった。 
  
 3、新系統作りたいけど、駄馬しか後継がいなかった場合って結構大変? 
   6でやろうとして、どうやっても配合時の爆発10前後が限界(#゚Д゚)!!!ってのがあったんだよね・・・。 
  
  6よりも7の方が、強い馬を作りやすいですか? 
 - 340 名前:名無しさんの野望 :2005/06/06(月) 11:35:54 ID:/P+69x4R
 - >>338 
  
 >1、予想通り、史実とはまったく違う結果になるんだよね?w 
 違う結果になるのが可笑しいと思ってるのかな?絶対史実通りになるんじゃゲームとしてやる意味ないと思うんだけど。 
 ただ、史実で良い成績残した馬は、やっぱりそれなりの成績になるよ。史実補正もあるし、史実で勝ったレースには勝ちやすい。 
  
 >2、ムービー(?)の収集って大変なの? 
 公式に条件が載ってるから、それを参考にすれば大変ではない。 
  
 >3、新系統作りたいけど、駄馬しか後継がいなかった場合って結構大変?  
 爆発力が高くなきゃいけないってこともない。高い方がSPの乗りが良いことは確かだが、箱庭内の話であれば 
 SP68程度あればGIは取れるし、かたっぱしから付けまくれば、一頭くらいSP70台が産まれるから、なんとななる。 
  
 >6よりも7の方が、強い馬を作りやすいですか?  
 同じようなもん。ただML前提で考えると、結構厳しい。みんな最低でもSP75以上で登録してるので 
 SP75クラスがバコバコ生まれる箱庭にしていかないときつい。 
 - 341 名前:名無しさんの野望 :2005/06/06(月) 11:41:54 ID:9cie3fPI
 - >>340 
 おー、サンクスです!! 
 なんか良さげなんで買います(´・ω・`)  
  
 >絶対史実通りになるんじゃゲームとしてやる意味ないと思うんだけど。  
 いあー、信長の野望とかだと萎えるくらい史実と違うことがあるから、そこだけ気にしてたの。 
 ルドルフがダービー取れない!とかマックインが皐月賞取った!まで行くと萎えそうだとw 
 - 342 名前:名無しさんの野望 :2005/06/06(月) 12:48:30 ID:v3KM/sH3
 - ルドルフが菊花賞負けた!とかマックインが三冠取った! 
 ってなら普通に起こるよ。ウィンドストースが年度代表馬になったりとかも。 
  
 - 343 名前:名無しさんの野望 :2005/06/06(月) 13:02:45 ID:9cie3fPI
 - _| ̄|○ そ、そなのか。 
 - 344 名前:名無しさんの野望 :2005/06/06(月) 13:35:40 ID:/P+69x4R
 - >>342 
 普通に起こる っていう頻度が、どの程度を言ってるの? 
 10回やり直したら、8回はルドルフが三冠取ると思うけど。 
 (俺は5回やり直して5回ともルドルフだったけど) 
 マックインが本格化するのは古馬になってからだから、クラシック取る可能性は高くないし。 
  
 ただ、ナリブの三冠をローレルが阻止する可能性は4割くらいある。 
 - 345 名前:名無しさんの野望 :2005/06/06(月) 13:48:42 ID:xiogyos7
 - そういうのって、プレイしてる人の認識の能力によって変わってくるよね。 
 うまく言えないけどマーフィの法則みたいなのが入ってると思う。 
 勝って当然の馬が勝ったときは特になんも意識しないけど 
 勝たないはずの馬が勝った時は、ものすごいインパクトだから印象に残る。っていう意味で。 
  
 史実期間20年あるから、たまには史実と大きく異なる結果になることもそりゃああるけど 
 反対にあり得る範囲での結果は、その何倍何十倍の規模で進んでるわけで。 
  
 俺は適度だと思うよ。史実で強い馬は強いし、強くない馬もたまに史実をひっくりかえす。 
 - 346 名前:名無しさんの野望 :2005/06/06(月) 14:18:44 ID:9cie3fPI
 - なるほど。 取りあえず、あえりえねーだろ?!って程の変化は無いって事ですね。 
 能力判定ツールも手に入ったことだし、>1 に書いてあるページを見ながら、ちとやってみます。 
  
 ベカを基幹とした、新しい牝系作りたいなぁ〜。 
 - 347 名前:名無しさんの野望 :2005/06/06(月) 14:21:50 ID:vlimoT7c
 - Aモードでもナイスネイチャが天皇賞秋を獲ったときはびびった。 
 - 348 名前:名無しさんの野望 :2005/06/06(月) 14:25:01 ID:gKIb4Zqs
 - 混戦の世代だと史実と違うってことはよくあるよ。 
 補正で強くなりすぎる馬もいるけどほとんど変わらない馬もいるし。 
 でも俺はそういうところが好きだな。 
 まぁAモードであれば高い確率で史実に副うけどね。 
 - 349 名前:名無しさんの野望 :2005/06/06(月) 14:31:23 ID:f0Cy2XWJ
 - ウイニングチケットが皐月賞、ビワハヤヒデがダービー、ナリタタイシンが菊花賞勝ったときは笑った 
 この三頭結構能力バランスが取れてるんだよな(現実ではビワが一枚抜けていたが) 
 - 350 名前:名無しさんの野望 :2005/06/06(月) 14:33:59 ID:3SpyvD7+
 - ブゼンキャンドル秋華、テイオー2冠、ルドルフ三冠、カツラギJC、ハッピープログレス宮記念安田 
 これらは他の馬みたことねー・・・10回ぐらいやり直してるが 
 - 351 名前:名無しさんの野望 :2005/06/06(月) 15:13:14 ID:9cie3fPI
 - ダークレジェンドとユーエスエスケープって、かなり血統が変わったな。 
 まぁ、ユーエスはそろそろ無理が出てきたような印象だったから、しょうがないとしても 
 ダークレジェンドはちょっと悲しいな・・・。4か5で、頑張って系統作った馬だったし(つω・) 
 - 352 名前:名無しさんの野望 :2005/06/06(月) 17:45:31 ID:7+fEp6tv
 - ってか漏れは史実補正が嫌いなんだけど、 
 皆は補正ありでほぼ史実通り進むのが好きなん? 
  
  
 - 353 名前:名無しさんの野望 :2005/06/06(月) 17:57:07 ID:xiogyos7
 - >>352 
 史実に近く進むのが好き=補正賛成 ではないよ。それはまた別問題。 
  
 補正の問題は、補正がかかるレースに「無理やり感」があるから、補正は嫌い。 
 でもプレイヤーが仮にまったく介在しなかった場合、ほぼ史実通りに進むくらいの箱庭世界であって欲しいと思う。 
  
 ここでいう「ほぼ史実通り」ってのは、例えば、ウイニングチケットが皐月、ハヤヒデがダービー、タイシンが菊 
 ってのは別にいいけど、タイシンが三冠とることが多発するようなゲームバランスだと、嫌だってこと。 
 幸い、そんなことは余り起こらないし、起こったとしても稀なので、ぜんぜん丁度いいけどね。 
 - 354 名前:名無しさんの野望 :2005/06/06(月) 18:31:03 ID:CGhoDzYg
 - > でもプレイヤーが仮にまったく介在しなかった場合、 
 > ほぼ史実通りに進むくらいの箱庭世界であって欲しいと思う。 
  
 全く同意。 
 ただプレイヤーが存在しているって点で、すでに史実とは異なるのだから 
 その「ほぼ」ってのがどのくらいのレベルまでを許容範囲とするかじゃない? 
  
 といいながら毎回ステージチャンプで三冠獲ってるがw 
 - 355 名前:名無しさんの野望 :2005/06/06(月) 18:48:11 ID:D2f1uqrn
 - PKでもAモードの史実補正ONOFFはできなさそう 
 - 356 名前:名無しさんの野望 :2005/06/06(月) 18:48:25 ID:RtLnvCva
 - とりあえずルドルフの補正はやり過ぎと思った 
 - 357 名前:名無しさんの野望 :2005/06/06(月) 18:54:48 ID:3SpyvD7+
 - しかし6冠で終わる事もあるルドルフ 
 - 358 名前:名無しさんの野望 :2005/06/06(月) 19:00:14 ID:D2f1uqrn
 - 史実補正が強烈なのは牝馬三冠路線だな 
 アローキャリー、ブゼンキャンドルとかにはよほどの事がないと勝てない 
 - 359 名前:名無しさんの野望 :2005/06/06(月) 20:11:55 ID:GTz//HV+
 - アンドレアモンが、川崎記念で負けるのは私だけ? 
 - 360 名前:名無しさんの野望 :2005/06/06(月) 20:13:59 ID:IrmVhgnI
 - 三冠馬が多発する欧米。 
 史実補正はどーした 
 - 361 名前:名無しさんの野望 :2005/06/06(月) 20:21:58 ID:qXZepW0R
 - そういえば、アナウンサーの特殊な台詞ってどれくらいあるん? 
 「ベガはベガでもホクトベガ」は見たんだが・・・ 
 - 362 名前:名無しさんの野望 :2005/06/06(月) 20:23:33 ID:xiogyos7
 - >>359 
 1年目の? 
 騎手を郷なんとかっていうオール◎で特性いっぱい持ってる人に変えればいけるはず 
 - 363 名前:名無しさんの野望 :2005/06/06(月) 20:28:17 ID:GTz//HV+
 - >>362 
 おーー、マジで取れたヾ(´・ω・`)ノワチョ-ィ  
 すまん、今日買ってきたんだが、いきなり躓いたかと思ったw 
  
 ありがとです( ・ω・)ノシ 
 - 364 名前:名無しさんの野望 :2005/06/06(月) 20:42:10 ID:xiogyos7
 - アンドレアモンは手軽に銅札取れるから、初心者の初プレイには良いんだけど 
 それよりも、とりあえずMLに馬主登録すれば、お祝いで銅札もらえるから、その方が簡単なんだよね 
 - 365 名前:名無しさんの野望 :2005/06/06(月) 22:34:20 ID:2CF1WYgK
 - >>358 
 ブゼンキャンドル、、、まぢむかつく 
 500万下でもOP馬押しのけて出てきてうちの馬の3冠を阻止しやがった 
 - 366 名前:名無しさんの野望 :2005/06/06(月) 22:38:16 ID:5GmD3vVi
 - 今更ながら、はじめてBモードでやってみたけど、けっこう面白いな。 
 天皇賞春の勝ち馬が 
 84 シーナンレディー 
 85 カネクロシオ 
 86 ダイセキテイ 
 ときたよ。 
 まあそれ以外はルドルフが席巻したが。 
 - 367 名前:名無しさんの野望 :2005/06/06(月) 22:57:53 ID:TmkpwR5P
 - 印象に残っている強烈な史実補正(安田・JCの外国馬は除く) 
 84 
 高松宮・安田のハッピープログレス(Bモードでは掲示板にものれず) 
 宝塚・JCのカツラギエース 
 85 
 日本ダービーのシリウスシンボリ(パワーAに成長したミホシンザンでもちぎられる) 
 宝塚のスズカコバン(Aモードでのルドルフの初黒星はここになることが多い) 
 秋天のギャロップダイナ 
 86 
 宝塚のパーシャンボーイ 
 89 
 京成杯オータムハンデのマティリアル 
 90 
 有馬のオグリキャップ 
 91 
 有馬のダイユウサク 
 93 
 有馬のトウカイテイオー 
 94 
 桜花賞のオグリローマン 
 98 
 毎日王冠のサイレンススズカ 
 99 
 秋華賞のブゼンキャンドル 
 02 
 桜花賞のアローキャリー 
 皐月賞のノーリーズン 
  
 - 368 名前:名無しさんの野望 :2005/06/06(月) 23:00:27 ID:TmkpwR5P
 - 強烈な逆補正として印象に残っているのは 
 86 
 サンルイレイHのシンボリルドルフ 
 BCターフのダンシングブレーヴ 
 89 
 有馬のオグリキャップ 
 92 
 秋天・有馬のトウカイテイオー 
 といったところかな。 
 - 369 名前:名無しさんの野望 :2005/06/06(月) 23:06:42 ID:RtLnvCva
 - >>360 
 エルグランセニョール三冠がデフォだし 
 - 370 名前:名無しさんの野望 :2005/06/06(月) 23:14:32 ID:3SpyvD7+
 - >>365 
 史実馬と所有馬で生めれば出てこれなかった希ガス 
 架空馬がメンバーに居たりすれば弾いてた希ガス 
 - 371 名前:名無しさんの野望 :2005/06/06(月) 23:21:31 ID:QZVt/1i2
 - うちの箱庭だとダイユウサクが有馬勝った事ないなー 
 サクラローレルとかもG1何も勝たずにいつの間にか海外行って引退してるのが多い 
 - 372 名前:名無しさんの野望 :2005/06/06(月) 23:38:05 ID:bwywdYtC
 - 逆の意味で強烈ならこれだな・・・ 
  
 ・モンテプリンスの春天 
 ・エルプスの桜花賞 
 ・メリーナイスのダービー 
 ・サクラホクトオーの朝日杯 
 ・ライアンの宝塚記念 
  
 - 373 名前:名無しさんの野望 :2005/06/06(月) 23:42:24 ID:bwywdYtC
 - あ、あと何だかなぁってのが初年度JCかな 
  
 奇跡vs皇帝の歴史イベントあるのに、まずルドルフが出てこない。 
 出てきても弥生賞とかで負けてたりするとイベントが起きない・・・ 
 - 374 名前:名無しさんの野望 :2005/06/07(火) 00:19:49 ID:jYSktDFe
 - >>372 
 モンテファストじゃね? 
 兄貴は引退してた希ガス。 
  
 補正といえばやっぱりダイユウサクかな。 
 有馬以外でも日経賞とか、中山の中距離だと恐ろしく強い。 
 - 375 名前:名無しさんの野望 :2005/06/07(火) 02:25:58 ID:/qqqls3O
 - ファストの賢兄愚弟イベントは多分見たことある人少ないレアイベントだろうな。 
 俺もシービーが馬群に突っ込んだ秋天で見ただけだし。 
 春天にはダイヤモンドで負けてそのまま出てこないことのほうが多い。 
 - 376 名前:名無しさんの野望 :2005/06/07(火) 03:42:26 ID:LkQMjTYU
 - 以前のバージョンだと史実補正の馬は出走順位で除外確実なのに除外にならないで絶対に出てきたな 
 18番目でぎりぎり出れると思ったら史実補正の馬せいで除外されたよヽ(`Д´)ノウワァァァァン 
 - 377 名前:359 :2005/06/07(火) 09:18:37 ID:noAEAltn
 - なぜか今頃買って遊んでいるが、ぽこぽこ面白いな。 
 PK出るまで、取りあえず慣れるまで頑張っている(´・ω・`)  
  
 マックスビューティ強いな。コスモドリームは3冠無理かな?ロジータどこまでいくだろ。 
 んー、俺の持ち馬、女の子がいっぱい。 
 - 378 名前:名無しさんの野望 :2005/06/07(火) 10:16:02 ID:NfL+4GPz
 - >>367 
 93年の有馬はライスシャワーで結構簡単に勝てたりする 
 - 379 名前:名無しさんの野望 :2005/06/07(火) 11:05:20 ID:fnO6aG7Y
 - >>361 
 菊の季節に桜が満開 
 - 380 名前:名無しさんの野望 :2005/06/07(火) 11:27:24 ID:noAEAltn
 - 質問があります。教えて下さい。 
 6、6PKと違って、各週調教師・牧場長のコメントはメモに反映されない? 
 右回り、左回り苦手とか、大跳び走法とかもメモに無いような。(´・ω・`)サビチイ 
  
 各週コメント、下手すると「冴えません」「平凡です」って萎え萎え〜なことしか言われないし。 
 - 381 名前:名無しさんの野望 :2005/06/07(火) 11:44:58 ID:+2pqlElQ
 - >>380 
 回りも、走法もメモにあるし、判明した時点で反映されるけど。 
  
 - 382 名前:名無しさんの野望 :2005/06/07(火) 11:54:54 ID:noAEAltn
 - あ、あり?そなの? なら、もっかいメモ画面見てくる。 
 ちょい前まで6PKやってたから、どうも画面が分からない(´・ω・`)  
 - 383 名前:名無しさんの野望 :2005/06/07(火) 12:03:57 ID:cfc93wUu
 - 右回り、左回り苦手とか、大跳び走法、病気はレース後の騎手コメントでないと反映されない 
 - 384 名前:名無しさんの野望 :2005/06/07(火) 12:17:08 ID:noAEAltn
 - >>383 
 あ、やっぱり、騎手コメントだけ反映なんだよね? 
 調教師のおっさんのコメント聞いたはずなのにメモに無いから変だと思ってたんだ。 
  
 (´・ω・`) アリガト (´-ω-`) ンー、残念。各週調教師意味ないじゃん。 
 - 385 名前:名無しさんの野望 :2005/06/07(火) 13:20:13 ID:7imk9pJC
 - >>384 
 それはずっと前から指摘されているんだけど改善されないね。 
 手前とか走法なんて調教に乗った段階で気づくだろうにね。 
  
 結局「レースを見ない」にするデメリットを作ろうとしてやっている 
 だけなんだろうな。コーエーはそういう無意味な縛りをよくやる。 
 レース見てもらえないのはレースがつまらないからだろうに。 
 GIジョッキーの画面である必要は無いが、あれのエンジン使えば 
 位置取りなどが今よりマシになると思うんだけどな…。 
 - 386 名前:名無しさんの野望 :2005/06/07(火) 13:45:34 ID:noAEAltn
 - もしかして、自分の所有馬だけで画面移動できる機能が無いのも既出なのか。 
 んー、全シリーズとも痒い所に手が届かないレベルでの問題も残していくなw 
 - 387 名前:名無しさんの野望 :2005/06/07(火) 14:06:56 ID:rk5ZPbJV
 - >>386 
 そんなことより、早く強い馬作ってML登録してくれ 
 勝負しようじゃないかお互い 
 1頭限定で、3歳限定で勝負 
 レースは、全てお互い同じレースに出ること。 
 ここで登録を決める。調子悪かったら、回避でもいい。 
 基本的に、1ヶ月に1回は出走すること。 
 2歳戦は、何度出ても自由。 
 勝負は3歳1月からスタートとする。 
  
 今MLが9月3週だ。今から入厩できる馬はいるか?いないよな? 
 じゃ来年でいい。 
 いい馬作れたらここで言ってくれ 
  
  
 - 388 名前:名無しさんの野望 :2005/06/07(火) 14:11:39 ID:noAEAltn
 - >>387 
 まだ、一周目じゃw 
 マックスビューティでGT6個取って、さぁ来年@1!って所で、MLなんて無理w 
 トウカイテイオウとオグリキャップ、どっちに金を使おうか迷って楽しんでいる状態。 
  
 もしかして、MLって盛り上がってないの? 
 SP75↑ないと無理なんて聞いて、既に諦めてるけど。 
 - 389 名前:名無しさんの野望 :2005/06/07(火) 14:19:16 ID:rk5ZPbJV
 - >>388 
 マックスビューティにノーザンテースト種つけしとけ 
 そのうちSP70以上のが産まれるから 
 - 390 名前:やっと2週目 :2005/06/07(火) 14:29:16 ID:uaI2RJ+o
 - >>387 
 俺と勝負しろ 
 - 391 名前:名無しさんの野望 :2005/06/07(火) 14:55:37 ID:noAEAltn
 - >>389 
 リアルシャダイ種つけて、マックスジョリーを作っても意味ないの? 
 ま、それ以外の年はノーザンテーストをつけます。ありりん。 
 - 392 名前:名無しさんの野望 :2005/06/07(火) 15:22:31 ID:1Ven33+d
 - マックスジョリーは、重賞勝ちもG1連対もないから生産できないぽ 
 リアルシャダイつけてシュンライ起こしてマックスジョリーって命名するしかないぽ 
 - 393 名前:名無しさんの野望 :2005/06/07(火) 15:37:03 ID:noAEAltn
 - ウイポは2PKからずっとやってるけど、シュンライイベント見たこと無いや。 
 あれって、3冠牝馬だけ牧場にいないといけないんでしょ? きびしい条件だなん。 
  
 どうせなら、リアルシャダイじゃなくてサンデーサイレンスつけて、 
 ビューティフルサンデーって名前にしたほうが良いな。・・・10文字じゃんΣ(゚口゚;  
 - 394 名前:名無しさんの野望 :2005/06/07(火) 16:01:20 ID:jYSktDFe
 - おお、エルコンクラスじゃなくってもドバイWC勝てるのか。 
 アブクマボーロで逃げを打ったらSkip Awayを競り落とした。 
 - 395 名前:名無しさんの野望 :2005/06/07(火) 16:39:28 ID:noAEAltn
 - >393ってなんか文章がおかしい・・・。 
  
 シュンライイベント調べたけど、自牧場に三冠牝馬一頭だけなら良いのか?! 
 6って国内一頭だったような。スティルインラブが邪魔だ!って書込み見たような。 
 メジロラモーヌがいるから、どうしようかと思ったけど、牧場一頭ならもう条件満たしているじゃん! 
  
 あ、コスモドリーム・シャダイカグラで三冠取らないように気をつけないと。(どうせ無理 
 - 396 名前:名無しさんの野望 :2005/06/07(火) 16:57:15 ID:1Ven33+d
 - ラモはシュンライ対象外だから自牧場にいても、他の牝馬三冠馬で発生するよ。 
  
  
 - 397 名前:名無しさんの野望 :2005/06/07(火) 17:39:05 ID:+2pqlElQ
 - 自家生産の三冠牝馬ね。 
 - 398 名前:名無しさんの野望 :2005/06/07(火) 20:04:45 ID:1hwMzpce
 - なんとなく明日あたりうpデートきそうな気がする 
 - 399 名前:名無しさんの野望 :2005/06/07(火) 20:25:03 ID:/R+TnMs8
 - >>395 
 コスモドリームで三冠、簡単に取れるぞ。 
 - 400 名前:名無しさんの野望 :2005/06/07(火) 23:02:19 ID:dPjVFOoi
 - ロードグラン 2 牝 76 84 A S C S B A S 14 芝 普 58 69 0 荒 − − − − − − − ミスターシービー ライトカラー プリンスリーギフト系 栗 
 なんか根性Cに萌えた。これが牡馬ならシービーの後継にできたのに。 
 - 401 名前:名無しさんの野望 :2005/06/07(火) 23:32:49 ID:vwAdYZ3N
 - >>400 
 何故生まれた時に乱数変化で牡馬にしなかったのかと 
 - 402 名前:名無しさんの野望 :2005/06/07(火) 23:43:55 ID:09plpz8B
 - 本作品は、過去の名馬が年代通り走るそうですが、海外の馬も年代通り走りますか? 
  
 また、スタートする年は決まってますか? 
 - 403 名前:名無しさんの野望 :2005/06/07(火) 23:58:11 ID:+2pqlElQ
 - PS2版が出たら、またスレ的に盛り上がると思うので 
 そろそろ、初心者スレで解析情報、本スレで初心者カキコや雑談っていう逆転状態は是正すべきだと思うんだけど。 
  
 >>400 
 ってことで、気持ちは分かるけど、そういうのは初心者スレでやって。 
 - 404 名前:名無しさんの野望 :2005/06/08(水) 00:01:40 ID:BxdC25VN
 - PS2版の話題は家ゲーの方でやるべきなんじゃないの? 
 - 405 名前:名無しさんの野望 :2005/06/08(水) 01:41:47 ID:E95gGqiQ
 - >>404 
 まあ固いこと言うなや 
 - 406 名前:名無しさんの野望 :2005/06/08(水) 03:30:29 ID:P8p9UVRX
 - じゃあ内容的に初心者スレ的なものも大目に見てよ 
 - 407 名前:名無しさんの野望 :2005/06/08(水) 07:27:37 ID:VYFmmlfP
 - どっちのスレもひっそりしているのに、住み分けてどうすんだ?w 
  
 >>402 
 年代通り走るぞ。結果は結構違うけどな。 
 - 408 名前:名無しさんの野望 :2005/06/08(水) 17:53:18 ID:K8yyOXak
 - アップデート内容(Ver. 1.07 → 1.08への変更)  
  ■ 『Winning Post 7』  
  以下の不具合を修正しました。 
 ・ ドバイワールドカップ推薦後に推薦馬を放牧に出すと、放牧復帰後、次走にドバイワールドカップを登録できない。  
 ・ 馬名Hernando(エルナンド)の父の名前が、"Niniski"ではなく"Nijinsky"と表示されていた。  
 ・ 牧場長の幼駒に対するコメントが、トラックコースがあるにも関わらず、無いようなコメントをしていた。  
   
    
  ■『WP7マルチリンク』  
  ・ 条件検索機能の馬齢・性別・クラスにあった不具合を修正しました。  
   
  
  
 - 409 名前:補足 :2005/06/08(水) 17:56:54 ID:K8yyOXak
 - NHyo等はそのまま使える 
 - 410 名前:名無しさんの野望 :2005/06/08(水) 18:46:52 ID:SV8HcerC
 - > ・ 馬名Hernando(エルナンド)の父の名前が、"Niniski"ではなく"Nijinsky"と表示されていた。  
 初歩的なミスをさっさと直せないのかよ 
 - 411 名前:名無しさんの野望 :2005/06/08(水) 18:49:23 ID:VnFU5sgG
 - >>410 
 トラックのコメントバグとか進行に影響しないバグだから我慢しる 
 - 412 名前:名無しさんの野望 :2005/06/08(水) 20:40:46 ID:pxa7pjbP
 - ニニスキをニジンスキーかyp 
 馬鹿すぎ 
 - 413 名前:名無しさんの野望 :2005/06/08(水) 21:54:01 ID:VnFU5sgG
 - :いやいや、ホントに大変なんですって。 
 1日に60頭分のデータ作れたとしても、100日かかるんだよ、100日〜! 
 一口にデータといっても、能力を決めるだけでじゃなくて、何万頭分もの先祖馬のリンクデータも当然入れなくちゃなんないし、 
 成長型とか登場年とかも設定しなくちゃなんないし、その他にもブツブツ…。 
 - 414 名前:名無しさんの野望 :2005/06/08(水) 22:00:24 ID:1JaDqObr
 - 肥の方おつですw 
 PS2の方は入念にチェックしてくださいネ♪ 
 - 415 名前:名無しさんの野望 :2005/06/08(水) 23:02:38 ID:os3mkpZ/
 - ドバイの前に放牧出すと走れなくなるのは推薦辞退なんだと勝手に思い込んでた 
 - 416 名前:名無しさんの野望 :2005/06/08(水) 23:09:55 ID:iecjSQ8k
 - つい放牧出してなぜダイオライト記念?ってことあったんで悪くはないかも。 
 - 417 名前:名無しさんの野望 :2005/06/08(水) 23:20:37 ID:7fF/rUnO
 - 海外所有馬がジャパンカップに選出された後マイルCSに登録すると取り消される仕様もこれで解決? 
 - 418 名前:名無しさんの野望 :2005/06/09(木) 00:33:07 ID:7leaI4LL
 - 海外馬の名前関係は5あたりからひどすぎる。 
 毎回カタカナ表記がおかしい馬がいるし。 
 今回も「イラリザ(Eliza)」 
 - 419 名前:名無しさんの野望 :2005/06/09(木) 02:40:50 ID:1GA+qlxm
 - ダンチヒをダンジグって書かれるのは、違和感があるが 
 その手のも一杯あるよね 
 - 420 名前:名無しさんの野望 :2005/06/09(木) 02:44:32 ID:9rAdYTEr
 - ダンチヒはヲタが知識自慢して呼び始めた間違いなんだよな。 
  
 語源が常に正しい発音ではない。 
 - 421 名前:名無しさんの野望 :2005/06/09(木) 02:59:55 ID:G7ry/Gbn
 - 津軽だんじぐ祭り 
  
 - 422 名前:名無しさんの野望 :2005/06/09(木) 09:35:14 ID:e28BFgdN
 - ダンジグファイター 
 - 423 名前:名無しさんの野望 :2005/06/09(木) 10:52:49 ID:gEyVUltX
 - ちょ、うはwwって感じだ 
 海外レースに複数頭登録できる、出走まで進んでないが 
 地方ノボノボは登録すら無理だけどw 
 - 424 名前:名無しさんの野望 :2005/06/09(木) 11:29:47 ID:BYBKIw62
 - SP70、サブパラ14の馬が出来たんだけど、MLじゃやっぱり雑魚? 
 俺の箱庭では、ダンスパートナーにも勝てないけどな〜♪ 
 - 425 名前:名無しさんの野望 :2005/06/09(木) 11:33:03 ID:0MmdArd8
 - >>415 
 俺も。 
 仕様じゃなかったのか・・・ 
 - 426 名前:名無しさんの野望 :2005/06/09(木) 12:28:44 ID:UmZRU/37
 - アップデートしたのにうちの箱庭のエルナンドの父がまだニジンスキーである件 
 - 427 名前:名無しさんの野望 :2005/06/09(木) 12:38:58 ID:gEyVUltX
 - >>426 
 最初からやり直した場合のみ修正でねの? 
 - 428 名前:名無しさんの野望 :2005/06/09(木) 12:52:25 ID:fswTTvZE
 - >>424 
 超雑魚。出直してこいや。 
 - 429 名前:名無しさんの野望 :2005/06/09(木) 12:55:26 ID:gEyVUltX
 - >>428 
 もちっと包んで言ってやれよw 
 500勝ち上がって嬉しいと思えるならどうぞとか 
 - 430 名前:名無しさんの野望 :2005/06/09(木) 12:58:51 ID:ZHVYwfGG
 - >>420 
 んー、そういう単純な話でもないと思うぞ。 
 間違いなくドイツ競馬界では「ダンツィヒ」と呼ばれているだろうから。 
  
 米国馬で米国でダンジグと呼ばれていたからダンジグだってよく言うが、 
 例えば「symphony of Bach」なんて馬名の米国馬がいたとして 
 (架空すぎる馬名だけど)、それを日本でどう呼ぶかっていったら 
 米発音の「シンフォニーオブバック」ではなく「〜オブバッハ」になると思う。 
  
 だから単に呼び方(読み方)が複数あって、日本ではダンジグが 
 主流(というか公式見解)ってだけのことと思う。 
 「ダンジグが正しい」のと「ダンツィヒが間違い」ってのはイコールじゃない。 
 - 431 名前:名無しさんの野望 :2005/06/09(木) 13:09:09 ID:ZHVYwfGG
 - >>430 
 自己レス。 
 だからといって某F1ドライバを「マイケル・シュマッカ」と呼んで 
 悦に入っているようなオタを肯定しているわけじゃないので念のため。 
 - 432 名前:名無しさんの野望 :2005/06/09(木) 13:24:28 ID:BYBKIw62
 - >>428-429 
 と言うことは、新馬戦には勝てるレベルなんだ。 
 丸っきり相手にされないのかと思ったが、そこまで鬼じゃないのね。 
 - 433 名前:名無しさんの野望 :2005/06/09(木) 13:35:19 ID:ZAa7kFR0
 - 新馬は辛いぞw 
 俺は10戦目くらいの未勝利でやっと勝てる(´・ω・`) 
 - 434 名前:名無しさんの野望 :2005/06/09(木) 13:45:55 ID:BYBKIw62
 - >>433 
 む!やはり、そうなのか。 
 ダンスパートナーにも勝てない馬が活躍するとは思ってないが、そこまでとは…。 
  
 やっぱりMLは避けたほうがヨサゲだな。ありりん。 
 - 435 名前:名無しさんの野望 :2005/06/09(木) 13:46:31 ID:/6N5w1U/
 - エルバジェはアメリカ輸出された後はハーバーガーと呼ばれていたしな 
 - 436 名前:名無しさんの野望 :2005/06/09(木) 14:10:36 ID:gIadv5Sy
 - >>100でつ 
 ML登録後、中京記念勝ちました。 
 >>424 
 あなたにも重賞のチャンスがあるはず 
 >>428 
 言いすぎ。初心者にはお手柔らかに 
 - 437 名前:名無しさんの野望 :2005/06/09(木) 14:24:29 ID:gIadv5Sy
 - 71 68 2 3 3 3 3 3 2 19 芝 晩 普 
 この馬もエリア2で目黒記念と朝日チャレンジC重賞2連勝中でつ 
 他能力次第ではスピード71でも十分重賞勝負になるのではと思ってまつ 
 次は福島記念行きまつ 
 天秋は怖くていけないっす 
 目黒記念と迷ったでつけど、ダービー馬が出走予定しているので回避したでつ。 
 - 438 名前:名無しさんの野望 :2005/06/09(木) 14:30:19 ID:BYBKIw62
 - SPはともかく、サブの差5はデカイっしょ・・・。 
 - 439 名前:名無しさんの野望 :2005/06/09(木) 14:50:55 ID:5EkYmsyh
 - それは、成長度が高いのだと思われ。 
 - 440 名前:名無しさんの野望 :2005/06/09(木) 16:13:47 ID:iKgddS2d
 - 牡 69 61 S A S S S S A 19 芝 普 普 ネイティヴダンサー系オリ馬×ノーザンテースト母父 芦灰 
 ってのが居るんだが、MLかてそうかな? 
  
  
 - 441 名前:名無しさんの野望 :2005/06/09(木) 16:38:09 ID:fswTTvZE
 - 勝てねーよ、糞雑魚。 
 - 442 名前:名無しさんの野望 :2005/06/09(木) 16:41:56 ID:BYBKIw62
 - >>441  
 もちっと包んで言ってやれよw  
 500勝ち上がって嬉しいと思えるならどうぞとか  
 - 443 名前:名無しさんの野望 :2005/06/09(木) 16:43:55 ID:6QOaIaoC
 - そういう話題はマターリスレ逝け 
 - 444 名前:名無しさんの野望 :2005/06/09(木) 16:47:49 ID:BYBKIw62
 - >>443 そういう書込みは自治スレ逝け 
 - 445 名前:名無しさんの野望 :2005/06/09(木) 16:53:44 ID:Ja09W4Jh
 - >>434 
 参加する事に意義がある。 
 俺なんてまだ一回も勝った事無いが楽しんでるよ。 
 - 446 名前:名無しさんの野望 :2005/06/09(木) 19:57:49 ID:C4gvuF9k
 - >例えば「symphony of Bach」なんて馬名の米国馬がいたとして 
 >(架空すぎる馬名だけど)、それを日本でどう呼ぶかっていったら 
 >米発音の「シンフォニーオブバック」ではなく「〜オブバッハ」になると思う。 
  
 昨今の風潮を見ていれば当然にはならねーとおもうよ。 
 もちろんそう表記するところもあるだろうけど。 
  
 ちなみにダンジグかダンチヒな。 
 しったかしてダンツィヒって表記して大恥かいたのが山野。 
 - 447 名前:名無しさんの野望 :2005/06/09(木) 20:01:31 ID:+2XhkCQZ
 - 日本語表記してる時点で、どれが正解とか無いんじゃない? 
 ダンチヒが良くて、ダンツィヒがダメな理由って何? 
 アップーが正解で、アップルは不正解って言ってるのに似てる。 
 - 448 名前:名無しさんの野望 :2005/06/09(木) 20:26:33 ID:6Jvw3M4Y
 - グダニスクでいいよ、もう 
 - 449 名前:名無しさんの野望 :2005/06/09(木) 21:11:17 ID:IMjFqG7X
 - 外来語の発音なんて間違ってるものばっかりだよ? 
 ダンツィヒかダンチヒかなんてのは論外だと思う 
 - 450 名前:名無しさんの野望 :2005/06/09(木) 21:54:58 ID:JzIUKTBb
 - アップデートで、海外G1に複数の所有日本馬が登録できるようになった 
 - 451 名前:名無しさんの野望 :2005/06/09(木) 22:15:48 ID:gIadv5Sy
 - >>439 
 成長度100でつ 
 110行くと楽しみにしていたのにゲーム中は100で止まりました 
 目黒でなくアルゼンチン回避したでつ。 
 新馬よりも未勝利戦の方が勝ちにくい傾向あるでつ 
 新馬戦は距離適正無視して、誰も登録していないレース選択すると、ある程度ゲーム中で強い馬だと勝てるでつ 
 3歳6月までに本賞金かせいでおかないと、その後古馬戦になったら3歳ではなかなか勝てないでつ 
  
 - 452 名前:名無しさんの野望 :2005/06/09(木) 22:17:43 ID:IWue6gu5
 - 一応一周クリアしたんだがなぜか海外牧場の話が一度も来なかった 
 ジラフメッツとか欧州の人には一度会ったんだがそれっきり 
 海外G1も勝ちまくったのになんでかな? 
 - 453 名前:名無しさんの野望 :2005/06/09(木) 22:21:59 ID:+2XhkCQZ
 - そら一周クリアしただけじゃだめさ。その後に継続してイベント発生。 
 - 454 名前:名無しさんの野望 :2005/06/09(木) 22:24:15 ID:Jr14Ou9y
 - え・・・一周目じゃ海外牧場作れないのか・・・ 
 初めて知ったよ、ありがと 
 - 455 名前:名無しさんの野望 :2005/06/09(木) 22:29:05 ID:lNRrZ+Ai
 - 割れ厨だからマニュアル読めませんってか 
 - 456 名前:名無しさんの野望 :2005/06/09(木) 22:39:12 ID:fswTTvZE
 - マニュアル読めない文盲は消えろや。 
 - 457 名前:名無しさんの野望 :2005/06/09(木) 22:46:55 ID:Jr14Ou9y
 - 勝手に割れ厨にするなよ 
 だって6じゃレース勝ってたら勝手に話が来たのに 
 いつまでも来なかったからさ・・・ 
 今説明書読んだら 
 引き続きプレイの左端に書いてあったね 
 そんなとこまで目が届かなかった 
 しっかり説明書読まなかった俺が悪かった 
 すまん 
 - 458 名前:名無しさんの野望 :2005/06/10(金) 00:08:30 ID:JDJ/42N4
 - ちなみに 
 ぐぐってみると、ダンチヒのほうが多い 
 - 459 名前:名無しさんの野望 :2005/06/10(金) 00:23:03 ID:wVIQ7luw
 - >>458 
 馬じゃないのが含まれてるからじゃないの? 
 - 460 名前:名無しさんの野望 :2005/06/10(金) 05:02:12 ID:51DudUjM
 - >>446の知ったかを晒しage 
 - 461 名前:名無しさんの野望 :2005/06/10(金) 07:51:09 ID:FvdVqk3e
 - 本スレで質問すると初心者スレに誘導され、初心者スレだとまとめサイトへ誘導するだけ 
 本スレでMLの話すると初心者スレに誘導され、初心者スレだと雑誌の裏書も糞呼ばわり 
  
 ・・・雰囲気、悪いナァ。ウイポユーザって相手見下し厨多すぎぃ 
 - 462 名前:名無しさんの野望 :2005/06/10(金) 09:27:35 ID:bvBBu2A8
 - >>461 
 相手見下し厨多すぎぃ つー見下しをしてる奴に言われたかない 
 まとめサイトへ誘導は他のすれでも普通だし 
 - 463 名前:名無しさんの野望 :2005/06/10(金) 09:37:27 ID:hifN+Lyo
 - 誘導と言えば立派に聞こえるが、実際は「うざい糞、まとめ逝け」だからな。 
  
 ところでこっちのスレって、馬名の発音スレになったのか?w 
 - 464 名前:名無しさんの野望 :2005/06/10(金) 09:46:57 ID:hifN+Lyo
 - あ、すまん。ageた_| ̄|○  
 - 465 名前:名無しさんの野望 :2005/06/10(金) 10:03:34 ID:ySKRI/V2
 - >>463 
 それはそんな言い方してる奴が問題なだけだろ 
  
 - 466 名前:名無しさんの野望 :2005/06/10(金) 12:20:58 ID:0uxVfJEb
 - >>463 
 まとめや取説くらい読めと言いたくなるのは普通だと思うが、 
 「うざい糞、まとめ逝け」はあなたの受け取り方の問題では? 
 - 467 名前:名無しさんの野望 :2005/06/10(金) 12:23:43 ID:v6QowVYy
 - これから質問は全部スルーてことで 
 - 468 名前:名無しさんの野望 :2005/06/10(金) 12:27:59 ID:hifN+Lyo
 - >>466 
 なんかタイムリーなレスが来たぞっと。 
  
 884 :名無しさんの野望:2005/06/10(金) 12:19:44 ID:Tlv7/hJA 
 そう思ったなら、試せ。糞が  
  
 856 :名無しさんの野望:2005/06/09(木) 22:14:56 ID:Vtr8VrFr 
 >>854-855  
 攻略サイト見ろ。自分で調べられんのか、糞が  
  
 823 :名無しさんの野望:2005/06/09(木) 17:14:22 ID:LwgwlkHU  
 糞コテうぜえ。  
 少しは調べろ。  
  
 。。。ID:Tlv7/hJA = ID:Vtr8VrFrって感じだな。 
 - 469 名前:名無しさんの野望 :2005/06/10(金) 13:09:56 ID:ySKRI/V2
 - >>468 
 そいつ一人じゃないの、罵倒レスは 
 - 470 名前:名無しさんの野望 :2005/06/10(金) 13:21:23 ID:B9PvSsov
 - そいつの気性は激2 
 - 471 名前:名無しさんの野望 :2005/06/10(金) 13:23:37 ID:EvWl84Np
 - >>461 
 あまり苛めるのも可哀想だが、くだらない叩きを入れるのも確かに厨だが 
 それに耐性を持たずに火病ってるお前も厨だって気がついたほうがいいぞ。 
 - 472 名前:名無しさんの野望 :2005/06/10(金) 14:36:36 ID:Un85fyaS
 - 変な雰囲気だな。 
 なんの為にわざわざまとめサイトがあるのか良く考えた方がいいぞ。 
 - 473 名前:名無しさんの野望 :2005/06/10(金) 14:46:58 ID:C5tXT9ky
 - >>471 
 火病の意味を分かってます? 
 もしかして、最近覚えたのかな。 
 - 474 名前:名無しさんの野望 :2005/06/10(金) 15:56:02 ID:EvWl84Np
 - >>473 
 「それに耐性を持たずに逆ギレしてるお前も厨だって〜」 
 …何か間違ってるか? 
  
 まさか本物の火病の話をしてるんじゃないよな。 
 - 475 名前:名無しさんの野望 :2005/06/10(金) 16:03:25 ID:1TukuskU
 -      ∩  
     _( ⌒)   ∩__   
   / /,. ノ ̄\ / .)E)  
  /i" |/ /|_|i_トi_| /     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
  |ii.l / /┃ ┃{ /     < しばらくおまちください  
  |i|i/ / ''' ヮ ''ノ/       \_____  
  i|/ /j`ニT" /  
  |(      ヽ  
  ゞヽ  '   '|  
 .   |      |  
 - 476 名前:名無しさんの野望 :2005/06/10(金) 16:08:23 ID:mhymJFGs
 - 最近>>473みたいに最近覚えた言葉をひけらかす厨がいるな 
 おまけに誤解してるとくるからうけるよな 
 - 477 名前:名無しさんの野望 :2005/06/10(金) 16:40:48 ID:tGsE1Bnh
 - 最近>>476みたいに、ろくに濁点も使えない厨ガイルな。 
 読み難いったらありゃしない。 
 - 478 名前:名無しさんの野望 :2005/06/10(金) 16:54:32 ID:P7L8wCNY
 -    __,, , , , _ 、 ,,, ... ,, _ ..,_ 
  ー=、 、ー-、`ヽ、、ヽ`!i' , ,i",r'",-'"=ミ 
     `ヽ`ヾ`、 ! ヽ ! l! i! !_i_/_<'"`` 
      `,ゝ、iliー'" "、,"、',  i, リ 
       !/!,li ,;;-=o=-,ッィ=。ゥィ 
   __  i、`!', '; `ー /;;!i、''; ,! 
 ー''`ヽ`,ーi'`''"!、ヽ , `一'、 /   __ 
     `il `i ! ヽ、   ̄ ̄ / iヽ、/ ,.ヽ_ 
      i! !`   `ーァ、-ー'  ! ノ!トi,!'",ノ-、 
    ,..=、i! iヽ-、 rィ',;'!ヽー-、!  `/_,i' _,.!'、 
 ーニー-、._ `ヽゞニ-、.;' i! ! ,  `ト_ノ`x-'" ノ 
 =ニヽ、 , `, /ヾ=ソ ノ !/   !、`ー`''イ、 
 -ー-、 `i, / / ヽ `イ_,  i -'" ̄`! !   ヽ 
    ゝノ /-'"  `   ' !    ヽ     ! 
  
 >477 
 それを言うなら句読点しゃないのか? 
          句読点しゃないのか?ソニックフーーーーンムッッ 
 - 479 名前:477 :2005/06/10(金) 16:56:58 ID:tGsE1Bnh
 - !  
 ざわざわ 
  
  
 ガイルは頭いいなぁ。 
 - 480 名前:名無しさんの野望 :2005/06/10(金) 17:50:44 ID:qE/CMRRC
 - 結論 : 厨しかいない 
 - 481 名前:名無しさんの野望 :2005/06/10(金) 17:53:09 ID:1TukuskU
 - 見れば解ることを聞く厨に 
 まとめサイト見ろと煽り返す厨 
 同じ厨ならおどらにゃソンソン 
 - 482 名前:名無しさんの野望 :2005/06/10(金) 18:00:50 ID:yS2L39/f
 - 踊る阿呆に観る阿呆 
 - 483 名前:名無しさんの野望 :2005/06/10(金) 18:32:43 ID:u/3pKktk
 - 所詮、2chは便所の落書き程度さ 
 - 484 名前:名無しさんの野望 :2005/06/10(金) 18:33:42 ID:eAXqPkcQ
 - >>450 
 アップデートで、海外G1に複数の所有日本馬が登録できるようになった 
  
 というより、海外レースに他の地区からの複数馬の登録ができるように 
 なった、ですね。ただし、ローテーションを使っての複数馬の登録は不可で 
 (ローテーションでは今までと同様にはじかれる)いちいち手作業で予定を 
 組み込まないとダメなようです。 
 また、同様の制限がかかっていた地方重賞は1頭のみの仕様のままでした。 
 - 485 名前:名無しさんの野望 :2005/06/10(金) 19:22:57 ID:Jrmln4fJ
 - 濁点 濁点 濁点 濁点 濁点 濁点 濁点 濁点 濁点 濁点 濁点 濁点 
 濁点 濁点 濁点 濁点 濁点 濁点 濁点 濁点 濁点 濁点 濁点 濁点 
 濁点 濁点 濁点 濁点 濁点 濁点 濁点 濁点 濁点 濁点 濁点 濁点 
 濁点 濁点 濁点 濁点 濁点 濁点 濁点 濁点 濁点 濁点 濁点 濁点 
 濁点 濁点 濁点 濁点 濁点 濁点 濁点 濁点 濁点 濁点 濁点 濁点 
 濁点 濁点 濁点 濁点 濁点 濁点 濁点 濁点 濁点 濁点 濁点 濁点 
 濁点 濁点 濁点 濁点 濁点 濁点 濁点 濁点 濁点 濁点 濁点 濁点 
 濁点 濁点 濁点 濁点 濁点 濁点 濁点 濁点 濁点 濁点 濁点 濁点 
 濁点 濁点 濁点 濁点 濁点 濁点 濁点 濁点 濁点 濁点 濁点 濁点 
 濁点 濁点 濁点 濁点 濁点 濁点 濁点 濁点 濁点 濁点 濁点 濁点 
  
  
 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 
 - 486 名前:名無しさんの野望 :2005/06/10(金) 19:33:42 ID:L/gATrH3
 - >>485 
 ゛ 
 - 487 名前:名無しさんの野望 :2005/06/10(金) 20:18:51 ID:Q99KulT+
 -      ∩  
     _( ⌒)   ∩__   
   / /,. ノ ̄\ / .)E)  
  /i" |/ /|_|i_トi_| /     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
  |ii.l / /┃ ┃{ /     < 雰囲気悪いぞ。マターリ逝こうよ  
  |i|i/ / ''' ヮ ''ノ/       \________  
  i|/ /j`ニT" /  
  |(      ヽ  
  ゞヽ  '   '|  
 .   |      |  
 - 488 名前:名無しさんの野望 :2005/06/10(金) 20:44:34 ID:Ask6V1/+
 - ダンジグでもダンチヒでもどっちでもいいじゃねーか、糞オタがキモ過ぎ。 
 - 489 名前:名無しさんの野望 :2005/06/10(金) 20:50:39 ID:1TukuskU
 - つttp://s00516.pussycat.jp/neko/azarasi5.jpg 
 - 490 名前:名無しさんの野望 :2005/06/10(金) 20:51:00 ID:LimsIey3
 - 濁点とかマジうけるな 
 うけ狙いならグッジョブだな 
 - 491 名前:名無しさんの野望 :2005/06/10(金) 23:08:07 ID:gF01uwbX
 - >>487 
 こいつの元ネタってなに? 
 - 492 名前:名無しさんの野望 :2005/06/11(土) 01:54:54 ID:EZQbWXdq
 - >>491 
      ∩  
     _( ⌒)   ∩__   
   / /,. ノ ̄\ / .)E)  
  /i" |/ /|_|i_トi_| /     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
  |ii.l / /┃ ┃{ /     < まとめサイトに行って、調べたら?  
  |i|i/ / ''' ヮ ''ノ/       \_____________  
  i|/ /j`ニT" /  
  |(      ヽ  
  ゞヽ  '   '|  
 .   |      |  
  
 - 493 名前:名無しさんの野望 :2005/06/11(土) 06:49:51 ID:e+ITPRV/
 - タンツボ系 
  
 - 494 名前:名無しさんの野望 :2005/06/11(土) 06:54:42 ID:bMeWWc8v
 - 俺はスキッピー好きだったからこの馬からつなげようと画策中。 
 - 495 名前:名無しさんの野望 :2005/06/11(土) 12:17:11 ID:xXxMxXMQ
 - >>494 
 そのメ欄は何のことだ? 本文と合ってないが。 
 - 496 名前:名無しさんの野望 :2005/06/11(土) 13:12:08 ID:pitwTlY/
 - >>495 
 実際はセンバだが、箱庭では切ってないから子供が作れる。 
 よって、つなげることができる。 
 ということだと思われ。 
 - 497 名前:名無しさんの野望 :2005/06/11(土) 13:17:32 ID:dDOW+iD4
 - >496 
 いや、だからいつスキッピーが「取っちゃった」んだ?って突っ込みでしょ。 
 ホントに好きだったのか、と。 
 - 498 名前:名無しさんの野望 :2005/06/11(土) 13:23:54 ID:xXxMxXMQ
 - Skippyが名馬SkipAwayのことなら、 
 セン馬ではないし、子に重賞馬も出ている。 
  
 G1馬産駒はまだだし、名種牡馬って訳ではないけど。 
 - 499 名前:名無しさんの野望 :2005/06/11(土) 13:46:09 ID:mrHT/xAA
 - 日本じゃクリスタルヴィオレとかね 
 シガーとかと勘違い? 
 - 500 名前:名無しさんの野望 :2005/06/11(土) 13:47:02 ID:aPxakM/i
 - 名馬マイネルエクソンも出してるしな 
 - 501 名前:名無しさんの野望 :2005/06/11(土) 16:03:42 ID:n57n3yHd
 - >>498-500 
 まとめサイト逝けよクソが!! 
  
 こういうこというとファビョって逆切れするやつがいるから困るけどな。 
 - 502 名前:名無しさんの野望 :2005/06/11(土) 16:17:09 ID:51k89PUI
 - >>501 
 ファビョ云々はどうでもいい、言い方考えれつーの 
 いちいち罵倒する必要ないだろうに 
 - 503 名前:名無しさんの野望 :2005/06/11(土) 16:18:07 ID:2yBjgfLr
 - それ以前に、まとめサイトにそんなこと載ってない 
 - 504 名前:名無しさんの野望 :2005/06/11(土) 19:04:29 ID:QhhV07NA
 - >>501 
  
 俺にはおまいが火病ってるように見えるが 
 - 505 名前:名無しさんの野望 :2005/06/11(土) 19:07:00 ID:KFOBNN4O
 - よほど頭にきたんだろうね 
 - 506 名前:名無しさんの野望 :2005/06/11(土) 23:33:51 ID:S7iMzKPH
 - 478 名前:名無しさんの野望 投稿日:2005/06/11(土) 16:04:35 ID:n57n3yHd 
 初心者スレに行けよクソどもが。  
 - 507 名前:名無しさんの野望 :2005/06/12(日) 00:43:09 ID:mwPl2RXr
 - >>471 >>501 
 そうか。火病ってのは自分が切れているのに、他人が切れていると思い込むことだったんだな。 
 初めて知ったよ!勉強になったぞ。賢さ2ぐらいになった感じだ。 
 - 508 名前:名無しさんの野望 :2005/06/12(日) 10:57:43 ID:AxyHHAlZ
 - >>507 
 賢さ0だなw 
 - 509 名前:名無しさんの野望 :2005/06/13(月) 02:57:28 ID:rFHiSM6Q
 - さて そろそろマターリ進行に戻って欲しい件について 
  
 - 510 名前:名無しさんの野望 :2005/06/13(月) 04:11:12 ID:G1f2Az0p
 - >>509 
 >>441みたいなのが張り付いてるからムリだろ。 
 - 511 名前:名無しさんの野望 :2005/06/13(月) 09:38:09 ID:XM8tIT60
 - >>509 
 初心者スレがあるのに、こっち使っているのはどうか?という問題はさておき 
  
 調べれば分かる事を聞いているだけで>>441に近い罵倒が返ってきて、更にそれに煽り言葉で返事して・・・。 
 >>461じゃないけど、罵倒するか、見下すかのレスが多いから、マターリは難しそう。 
 - 512 名前:名無しさんの野望 :2005/06/13(月) 10:12:03 ID:bz+e/HF+
 - ここは見下し厨が多いから初心者は素直に初心者スレいった方がいいな 
 初心者スレじゃなくてこっちに書き込む意味が分からん 
 - 513 名前:名無しさんの野望 :2005/06/13(月) 10:23:28 ID:T1aSoISi
 - 初心者スレイラネ、分離してる意味なし 
 本スレ、マルチリンク、ツールの三つでも多いぐらい 
 - 514 名前:名無しさんの野望 :2005/06/13(月) 13:07:01 ID:dgrZ4cKn
 - >>513 
 チラシの裏こっちでやってもいいの? 
 - 515 名前:名無しさんの野望 :2005/06/13(月) 13:13:16 ID:ouORw3ci
 - 統合すればok 
 - 516 名前:名無しさんの野望 :2005/06/13(月) 14:09:17 ID:f1ZovKmz
 - ここでチラシの裏やったらウザーってどうせ誰か言い出すんじゃないか? 
 - 517 名前:名無しさんの野望 :2005/06/13(月) 15:07:12 ID:T1aSoISi
 - そんな事言い出したらBモードで○○が持ち込みとかマイネル云々もチラシの裏だし 
  
 - 518 名前:名無しさんの野望 :2005/06/13(月) 15:11:49 ID:+pKLCnfh
 - 何書いてもOK。俺が許可する。 
  
 ってことで、俺のチラシの裏だが 
  
 セーブデータをちょこちょこバックアップとってたら、いつのまにか1G超えました。 
 - 519 名前:名無しさんの野望 :2005/06/13(月) 16:23:55 ID:XM8tIT60
 - じゃ、俺のチラシの裏 
  
 SP76(箱庭世代最高)の馬が出来たけど、サブパラ合計8 
 これは成長する枠が大きいと思って、喜ぶべきなのか? 
 - 520 名前:名無しさんの野望 :2005/06/13(月) 16:53:24 ID:f1ZovKmz
 - >>519 
 サブパラ8の内容次第じゃない? 
 ある程度のパワー・勝負根性・瞬発力あるなら使う 
 かなり微妙ならクラブ送りって分け方してる 
 - 521 名前:名無しさんの野望 :2005/06/13(月) 16:58:57 ID:XM8tIT60
 - >>520 
 パワー0、瞬発力0、勝負根性3、柔軟性1、賢さ2、精神力2、健康0 
 - 522 名前:名無しさんの野望 :2005/06/13(月) 17:26:52 ID:b3XlyxGG
 - >>521 
 それでダート馬なら萌え 
 - 523 名前:名無しさんの野望 :2005/06/13(月) 19:01:28 ID:76x/1SH8
 - んじゃ俺もチラシの裏 
  
  
 昨年から一度も起動してない 
 - 524 名前:名無しさんの野望 :2005/06/13(月) 19:20:25 ID:+pKLCnfh
 - チラシの裏  
  
 ロジータの娘にロリータって名前付けたら、こいつ強スw 
 - 525 名前:名無しさんの野望 :2005/06/13(月) 19:50:58 ID:G9Ci9wZQ
 - >>524 
 (#゚Д゚)ゴラァ!!! 人がマターリスレで書いたチラシの裏を持ってくるな?! 
 - 526 名前:名無しさんの野望 :2005/06/13(月) 20:38:52 ID:f1ZovKmz
 - >>521 
 芝なら坂ないコース狙うだろうけどダート長距離とかだとクラブ行きw 
 - 527 名前:名無しさんの野望 :2005/06/13(月) 20:41:02 ID:Mh51BRfv
 - むしろダートの方が所有してしまいそうな漏れ 
 - 528 名前:名無しさんの野望 :2005/06/13(月) 21:10:00 ID:G1f2Az0p
 - >>527 
 0 牝 70 93 S S S S S S A 20 ダ 遅 大 
 ってのが、生まれたぜ? 
 流星イベント起きても、ダート長距離じゃな、、、、orz 
  
 - 529 名前:名無しさんの野望 :2005/06/13(月) 21:11:58 ID:+pKLCnfh
 - >>528 
 ダートっつったって、芝で絶対勝てないわけじゃないし 
 それだけスタミナあってサブパラ優秀なら、普通に勝てるよ。ゴールドCとかだと圧勝だろうね 
 - 530 名前:名無しさんの野望 :2005/06/13(月) 21:28:31 ID:HVaBproh
 - >>528 
 >>111 
 現在3勝。今月末のマーチSで初重賞を狙います 
 ダートはレベル高い。 
 厳しい戦いになると思う 
 - 531 名前:名無しさんの野望 :2005/06/13(月) 23:23:09 ID:DmVMbCN+
 - スピードがイマイチで、スタミナも無駄にあるが 
 繁殖用として考えたら素晴らしいじゃないか 
  
 まぁ血統構成にもよるが 
  
 - 532 名前:名無しさんの野望 :2005/06/14(火) 10:19:16 ID:zpI+9Mer
 - >>528 
 スタミナの低く偏ってしまった血統にはもってこいだな。 
 - 533 名前:名無しさんの野望 :2005/06/14(火) 12:54:36 ID:U3X+l7KM
 - 素朴な質問 
 牧場長の超大物判定の基準を教えて下さい。 
 - 534 名前:名無しさんの野望 :2005/06/14(火) 15:48:01 ID:JuXsom+F
 - >>533 
 俺の経験だと 
 ・能力Cがない 
 ・SPA以上 
 ・サブパラ一定(15くらいかな)以上 
 じゃないかなーと思う 
 違ってたらゴメソ 
 - 535 名前:名無しさんの野望 :2005/06/14(火) 15:54:42 ID:t5/LG5PS
 - >>533-534 
 まとめサイト見る限りでは、SP50でも超大物コメント出るらしいよ。 
 コメント発生の条件はよく分からないけど、結論「役に立たない」だけは決定かな。 
 - 536 名前:名無しさんの野望 :2005/06/14(火) 16:29:09 ID:lRLdDbIx
 - >>535 
 ごめん。それ自信ないです。 
 消すか調べるかしときます。 
 - 537 名前:名無しさんの野望 :2005/06/14(火) 19:46:42 ID:OaCEG/1t
 - 超大物コメントに関する質問に回答ありがとうございます。 
 感謝ついでに皆さんのご意見お願いします。 
 - 538 名前:名無しさんの野望 :2005/06/14(火) 20:20:58 ID:Hbyao3Ak
 - (´・ω・`)ha? 
 - 539 名前:名無しさんの野望 :2005/06/14(火) 20:48:19 ID:XcmsSrK6
 - 何の意見? 
 - 540 名前:名無しさんの野望 :2005/06/14(火) 20:58:40 ID:MEwGHF1v
 - >>537 
 とても良い質問だと思いました。 
 ただ、出来ればsageで質問した方が良いと思われます。 
 - 541 名前:名無しさんの野望 :2005/06/14(火) 23:58:05 ID:q8Q1bhXD
 - >>534-5 
 場長の相馬眼に因るのでは? 
 - 542 名前:名無しさんの野望 :2005/06/15(水) 00:11:43 ID:qMujGAiV
 - 超大物のコメントはまさに「超大物」のときにでるが 
 まれに最低の能力の馬にコメントすることあり 
 かなり稀だけどね 
 あと年末のコメントは牧場長の相馬眼S以外はあんまりあてになりません 
 参考程度にきいておきましょう 
  
 同様に調教師の閃きも最低の馬に適用されることあります(´・ω・`) 
 - 543 名前:名無しさんの野望 :2005/06/15(水) 00:25:14 ID:l8Hh1P7X
 - >>541 
 そのアンカーの書き方なに? 
 そんなんで参照できる2chブラウザがあるわけ? 
  
 範囲で指定するなら 
 >>534-535 
 こう書いて。 
 - 544 名前:名無しさんの野望 :2005/06/15(水) 00:31:27 ID:IeS0T+Ia
 - 意味がわかるから別にいい 
 ていうか細かい 
 - 545 名前:名無しさんの野望 :2005/06/15(水) 00:34:28 ID:l8Hh1P7X
 - >>544 
 意味がわかればいいなら、アンカーの意味ねーし。 
  
 細かいのは認める。 
 - 546 名前:名無しさんの野望 :2005/06/15(水) 00:54:57 ID:UDkCoJh9
 - マウスあわせたら5から534まで表示されたぜ 
 - 547 名前:名無しさんの野望 :2005/06/15(水) 06:34:49 ID:Y0waGo+Y
 - 実名化やファンファーレ編曲ダウンロードをしたらマルチリングできない? 
 - 548 名前:名無しさんの野望 :2005/06/15(水) 09:05:28 ID:Id8gUjgq
 - んなこたぁない 
 - 549 名前:名無しさんの野望 :2005/06/15(水) 11:31:15 ID:Y0waGo+Y
 - >>548 
 サンクスっス 
 - 550 名前:名無しさんの野望 :2005/06/15(水) 12:00:41 ID:bTkYM4Kz
 - 7スレになってから、ハム太郎は来たか?w 
  
 - 551 名前:名無しさんの野望 :2005/06/15(水) 12:43:02 ID:Y0waGo+Y
 - ファンファーレを実際化ファイルを探してるのですが、ググったりしても見つかりません。 
  
 どこにありますか? 
 - 552 名前:名無しさんの野望 :2005/06/15(水) 12:48:50 ID:FM8OvL1M
 - >>551 
 MP3ならどっかにある。 
 あっても、多分デコードしないといけない。 
 意味がわからないなら諦めるかP2P。 
 - 553 名前:名無しさんの野望 :2005/06/15(水) 12:50:34 ID:Y0waGo+Y
 - >>552 
 親切にありがとう。 
 意味がわからないから諦めます。 
 - 554 名前:名無しさんの野望 :2005/06/15(水) 17:59:07 ID:Y0waGo+Y
 - 何度もスマン…。 
  
 DOM氏のSSGファイルを使ったら、改造行為となってマルチリンクには参加できなくなるのですか? 
 - 555 名前:名無しさんの野望 :2005/06/15(水) 20:14:05 ID:Id8gUjgq
 - >>554 
 ヒント:西側使って登録してたやつがいた 
 - 556 名前:名無しさんの野望 :2005/06/15(水) 20:34:01 ID:xTJeuxfa
 - ヒント・名前弄っても誰も困らない 
 - 557 名前:名無しさんの野望 :2005/06/15(水) 23:46:54 ID:Ef43oFby
 - ロダンも鶴使ってるぜ 笑 
 - 558 名前:名無しさんの野望 :2005/06/15(水) 23:52:05 ID:3X2L87RE
 - >>551 
 ファンファーレの音源くらい、CD買え! 
 - 559 名前:名無しさんの野望 :2005/06/15(水) 23:52:08 ID:zelXA0oQ
 - ロダンチータか? 
 本人スレ見てたら答えてくれるだろう 
 - 560 名前:名無しさんの野望 :2005/06/17(金) 10:12:25 ID:id9MicwQ
 - ロジータの娘にロリータって名前付けたら、こいつ強スw 
 - 561 名前:名無しさんの野望 :2005/06/17(金) 11:54:52 ID:IIoyC5Sh
 - ルドルフ×マリータ、テースト×ニフティニース、オススメ 
 テースト×ホーリックスのトウザイアラシがんがれ 
 - 562 名前:名無しさんの野望 :2005/06/17(金) 17:35:21 ID:odGxAWoO
 - マックが春天で、距離上限2700mのテイオーにどう戦法変えようが何故か勝てない時がある・・・ 
 - 563 名前:名無しさんの野望 :2005/06/17(金) 21:13:59 ID:g++vB/Cp
 - 春天だと史実補正もないだろうしな? 
 - 564 名前:名無しさんの野望 :2005/06/17(金) 23:47:43 ID:MKMZ4qyh
 - 史実補正、眉唾。 
 - 565 名前:名無しさんの野望 :2005/06/18(土) 00:45:04 ID:ifnK1w4f
 - >>564 
 必ず勝つっていう補正ではないよん。 
 - 566 名前:名無しさんの野望 :2005/06/18(土) 11:52:44 ID:3XG/0tYM
 - 史実補正って自己所有馬にはきいてないよな? 
 所有のサンドピアリスが見事に1600万下で引退したり 
 ススズが宝塚記念でズルしないと勝てなかったりな 
 - 567 名前:名無しさんの野望 :2005/06/18(土) 14:25:23 ID:6EihnR5e
 - ズルできるってとこが補正ってことだな 
 - 568 名前:名無しさんの野望 :2005/06/18(土) 22:21:59 ID:beGN0Cn9
 - 大逃げと逃げの組み合わせは補正も減ったクレも無い訳で 
 - 569 名前:名無しさんの野望 :2005/06/19(日) 17:19:57 ID:xeT5TIn/
 - 1984年5月までの時点で、非所有でG1勝ってない史実G1馬が46頭もいる・・・ 
 - 570 名前:名無しさんの野望 :2005/06/19(日) 22:57:10 ID:oWaJMKN9
 - 83年以前にはG1レースなど存在しなかったわけだが。 
 84年5月なら史実のミスターシービーでもG1未勝利。 
 - 571 名前:名無しさんの野望 :2005/06/19(日) 23:03:12 ID:xCJeSZ1r
 - >>569 
 グレード制が導入される前だよね。なんでグループ制にしないのか 
 なんて、思ったものだったよ。 
  
 そのころは、重賞レースしかなくて、その中でも格が高いものを 
 八大競争と呼んでいたのさ。 
 - 572 名前:名無しさんの野望 :2005/06/19(日) 23:45:05 ID:VUA5J1KE
 - 年が相当上そうだ。 
 - 573 名前:569 :2005/06/20(月) 00:09:40 ID:ft5s/Zdp
 - 1994だった・・・orz 
  
 - 574 名前:名無しさんの野望 :2005/06/20(月) 13:25:33 ID:vm2WCVM6
 - ルドルフ世代からグレード制が導入されたってのは有名な話だろ。 
 - 575 名前:477 :2005/06/22(水) 15:32:30 ID:31H6z1su
 - 濁点野郎がageて見よう 
 - 576 名前:名無しさんの野望 :2005/06/24(金) 00:05:31 ID:ef/fQnh4
 - 馬の能力が確定するのは、配合して瞬間? 
 受胎確認後? 
  
 牡牝は3月からでもきりかえられたけど、能力は変わらないんで 
 - 577 名前:名無しさんの野望 :2005/06/24(金) 00:27:03 ID:KAK9cEI9
 - >>576 
 自分でやって調べろ 
 - 578 名前:名無しさんの野望 :2005/06/24(金) 00:53:13 ID:v2bTnq+v
 - 配合して瞬間 
 不受胎なら、翌月 
  
 6角形や7角形や8角形の各頂点が上下運動してると考えてくれ。 
 爆発力や安定によって、上下運動の幅、上昇度が決まり、各頂点(瞬発力、スピード、勝負根性、気性他パラメータ)が配合ボタン押した瞬間決まる。 
 全ての頂点での1番高いところで、ボタン押した瞬間決まれば、ALL Sの馬が出来たり、スピード値が高い馬になる。 
 牡馬、牝馬の能力や爆発力などが低ければ、1番最高の頂点で決まったとしても、能力は知れてる。 
 爆発力によって、上昇度をあげ、安定によって下限の幅を狭めるのが、確実に能力を高い産駒出す秘訣。あたりまえだが 
  
 今までの経験上、配合表でなく血統表を見て、配合ボタンを押すと能力の高いのが産まれる傾向がある。 
 - 579 名前:名無しさんの野望 :2005/06/24(金) 02:39:21 ID:T4ubbrdC
 - >今までの経験上、配合表でなく血統表を見て、配合ボタンを押すと能力の高いのが産まれる傾向がある。 
  
 適当なこというなヴぉけ 
 - 580 名前:名無しさんの野望 :2005/06/24(金) 10:17:42 ID:KAK9cEI9
 - >>579 
 俺は血統を見て配合が行える程詳しい。いろいろ考えてる。俺ってかっこいいだろ? 
 って言いたいんじゃね? 
  
 だいたい 
 >爆発力や安定によって 
 安定ってなんだよ。ダビスタでもやってんのか? 
 - 581 名前:名無しさんの野望 :2005/06/24(金) 10:34:45 ID:EQ8JDzBz
 - >>588 
 なにこいつ。 
 なんで馬の能力決定を、スロットみたいに考えてるの? 
 なにボタン押した瞬間って。なんでわざわざプログラムでボタン押すときにスロット要素を組み込むんだよw 
 その週の乱数によって決めれば、結果的には同じ事になるだろが。 
 レース結果その他はその週の乱数で決まってるのに、なんで仔の能力だけがスロットなんだよw 
  
 まず、両親や配合理論によって、結果の範囲が決まる。S=25% A=50% B=20% C=5% って具合に。 
 そこにその週の乱数によって、最終的に決定する。上記の場合、Aになる可能性が一番高いが、稀にCにもなる。 
 つまり両親共にCでもSの仔が生まれる可能性は用意されてる。 
 - 582 名前:名無しさんの野望 :2005/06/24(金) 11:33:35 ID:4LvhG+Dh
 - >>581 
 でもスロット要素はそれはそれで笑えて楽しい。 
 初代信長の能力値決定を思い出した。 
 - 583 名前:名無しさんの野望 :2005/06/24(金) 12:14:19 ID:1T2lb1mF
 - >>581 
 >>なにこいつ 
  
 ここまで言わなくてもいいだろうに。 
 あなたの言っていることが絶対ならわかるが、そうじゃないだろ。 
  
 - 584 名前:名無しさんの野望 :2005/06/24(金) 12:33:08 ID:19RPc70z
 - いや、絶対だろ。 
  
 たしかにスロットは笑えるな。 
 - 585 名前:名無しさんの野望 :2005/06/24(金) 12:50:14 ID:T4ubbrdC
 - 完全に釣られたよ 
 >>578は過疎化しつつあるスレへの燃料だったんだろうな 
 - 586 名前:名無しさんの野望 :2005/06/24(金) 12:53:35 ID:7t8z7knI
 - 基本的にコンピューターでランダム性を表現するには、乱数しかないからね。 
 でも、その乱数ってのは実は本当の乱数ではなくて、用意された「乱数的なもの」なんだな。 
 だから乱数の種(SEED)を用意してやらないといけない。 
 ウイポの場合、そのSEEDはレース結果や売買後で用意され、結果の乱数は翌週に変わる模様。 
  
 スロット説でも、それをブラックボックスにするのであれば、ユーザー的には乱数でもスロットでもどっちでも同じかもしれない。 
 例えば、能力決定の可能性を 
 SSAAAAABBC 
 と0〜9までの配列にぶちこんでおく。 
 それをボタンを押した時のコンマ秒数(12時45分32.7秒だったら7)で抜き取る。この場合はBになる。 
 って方法を取れば、この仕組みさえユーザーにバレなければ乱数とほぼ変わらない結果になる。 
  
 その週で行った行動を何も変えずに、同じ配合をやってみて 
 1年進めてみて生まれた馬の能力が同じならスロットじゃなくて乱数ってことだけどな。 
 そもそもスロットのわけないけどね(笑 
 - 587 名前:582 :2005/06/24(金) 14:03:17 ID:CH7RgEV4
 - >>586 
 あ、いや、俺が想像したスロット要素ってのはブラックボックスじゃなく 
 種付けしたらスロットみたいのが回って、期待値が増減するって 
 いうのも笑えて楽しいかなって思っただけ。 
  
 これがあればオグリキャップみたいのも作れるだろうし。 
 - 588 名前:名無しさんの野望 :2005/06/24(金) 14:09:03 ID:7t8z7knI
 - >>587 
 うん、わかってるわかってる。 
 - 589 名前:名無しさんの野望 :2005/06/24(金) 14:10:34 ID:Ii6xJ35V
 - 相変わらず、雰囲気悪いな、ココ。 過疎化するわけだ。 
 - 590 名前:名無しさんの野望 :2005/06/24(金) 14:28:25 ID:6rXasRXn
 - 配合した瞬間だとか、上下運動だとか、安定だとか、血統表でみろとか 
 いい加減なことばかり書いてる奴は叩かれて当然だと思うが。 
 - 591 名前:名無しさんの野望 :2005/06/24(金) 14:35:38 ID:nnUeRPkQ
 - つかコーエーだからスロット要素組み込まれてる可能性大じゃないか? 
 同じシリーズの4だか5だか6だかの初期プレゼント馬どれになるか 
 スロットみたいな感じだったんだから。 
 - 592 名前:名無しさんの野望 :2005/06/24(金) 15:03:43 ID:DC4lxnrQ
 - スロット…か? 
 籤みたいなもんだと思っていたが 
 - 593 名前:名無しさんの野望 :2005/06/24(金) 15:35:25 ID:72KpRLSc
 - 初年度1月1週と5月1週でデータをセーブしておき 
 取り敢えずサンサンに天馬をつけて、SP72SAAABCAの馬が85年に生まれたとすると 
 初年度1月1週から何度やり直しても5月1週からやり直しても必ず上と同じ能力になる。 
  
 84年12月4週と85年1月1週と85年5月1週のデータをセーブしておき 
 85年5月1週にサンサンにシービーをつけて、SP70AABAABAと言う馬が生まれたとすると 
 85年1月1週と85年5月1週から何度やり直してもSP70AABAABAの馬が生まれるが 
 84年12月4週からやり直すとその都度違う能力で生まれてくる 
  
 から今作での産駒の能力は、種付け前年の年末処理中に「どの馬にどの馬をつけるとこんな能力になる」と言うのが 
 決まってるんじゃいかと思う 
  
  
 ちなみに架空馬の繁殖入り時の因子も、引退させる前の年の12月4週からやり直すのと、 
 引退させる年の12月4週からやり直すのとでは、違う因子が付く場合がある。 
  
 - 594 名前:名無しさんの野望 :2005/06/24(金) 15:45:56 ID:72KpRLSc
 - ちなみに今作での架空馬の因子の付き方 
  
 SP70以上なら能力系サブパラS無しでも因子が2個付く場合もあれば、 
 SP70以上、能力系サブパラもSばっかりで因子が1個しか付かない場合もある 
 - 595 名前:名無しさんの野望 :2005/06/24(金) 16:11:50 ID:mkEFuvy0
 - >>593 
 何年前に戻っても同じ年に同じ種牡馬を付ければ同じ能力になるって聞いたんだがこれは間違ってたのか 
 - 596 名前:名無しさんの野望 :2005/06/24(金) 16:44:13 ID:/tWXq/mg
 - 史実馬じゃなくて? 
 - 597 名前:名無しさんの野望 :2005/06/24(金) 17:08:06 ID:mkEFuvy0
 - 史実馬は能力変わらんでしょ 
 - 598 名前:名無しさんの野望 :2005/06/24(金) 17:13:29 ID:A8R0Gwzy
 - >>594 
 因子は種牡馬の場合、国内ならSP71以上(国外なら74以上)で 
 精神力を除いたサブパラにSが2つ以上あれば必ず2個付くよ 
 (成長能力分も含めての話ね) 
 - 599 名前:名無しさんの野望 :2005/06/24(金) 17:14:05 ID:G5843p3T
 - 4月4週に他の繁殖牝馬を売買すれば、同じ年に同じ種牡馬を同じ繁殖牝馬につければ能力は変わることがある。 
  
 - 600 名前:名無しさんの野望 :2005/06/24(金) 17:18:16 ID:72KpRLSc
 - いや成長によるアップ無しで72SSBSSSAの牡馬が、SP1個のみだった事があって 
 種牡馬入り直前のデータと、更に1年前のデータをロードして同じにならない事があり、 
 それぞれ100パターンづつ試した上で594の発言になってるわけだが・・・ 
  
 - 601 名前:名無しさんの野望 :2005/06/24(金) 17:21:32 ID:A8R0Gwzy
 - 国内で? 
 - 602 名前:594 :2005/06/24(金) 17:24:23 ID:72KpRLSc
 - うん 
 1988年引退の天馬xシルネットトラベルがSP1個だったり2個ついたりする。 
 - 603 名前:名無しさんの野望 :2005/06/24(金) 17:32:43 ID:A8R0Gwzy
 - そおかぁ・・・ 
 完全ランダムって事はないと思うんだけど別の条件でもあるのかなぁ 
 - 604 名前:名無しさんの野望 :2005/06/24(金) 17:40:08 ID:Wky5Ad0+
 - >>593 
 12月4週からやりなおしても翌年生まれる能力は変わらんよ。 
 繁殖牝馬をどれにするか選ぶのにいっきに4月1週まで進めるけど能力は自家生産するかぎり変わらん。 
 - 605 名前:名無しさんの野望 :2005/06/24(金) 17:40:41 ID:OTzYAETP
 - まとめ 
  
 話題1 仔の能力決定時期 
 配合を選択した瞬間だが、ボタンを押すタイミング等ではなく 
 既に前週(4月4週)で作られたSEEDにより決定された5月1週時点での乱数により決まる。 
  
 話題2 種牡馬の因子 
 >>600の、100パターンづつ試したってどれだけ時間かかんねん。っていう話の信憑性について。 
 - 606 名前:594 :2005/06/24(金) 18:01:46 ID:72KpRLSc
 - 今プレイしてるデータの古いのが無かったけど、思う所あってやり直す前のデータ保管してた。 
  
 ちなみに600の72SSBSSSAの馬ですが、名前と、成長でのSP値が違うけど、 
 血統・毛色・白徴・サブパラで同じ馬だとわかると思う 
 http://www17.tok2.com/home/GKA/ 
  
  
 >>604 
 俺が言ってる12月4週は出産前年じゃなく種付け前年 
  
 >>605 
 一日3時間しか眠らんし、今仕事休職してて暇なのさ・・・ 
 - 607 名前:605 :2005/06/24(金) 18:06:17 ID:OTzYAETP
 - >>606 
 失礼失礼。 
 とりあえず、>>605で書いた、能力決定時期についてのまとめは、72KpRLScさんの見解と一致してますかね? 
 - 608 名前:名無しさんの野望 :2005/06/24(金) 18:12:26 ID:A8R0Gwzy
 - >>606 
 画像見ると因子が1個しかつかなかったときと2個ついたときでSP違わない? 
 1個しかつかなかったときはSP70位に見えるから成長してSP71以上になって2個付いたんだと思う 
 - 609 名前:608 :2005/06/24(金) 18:14:16 ID:A8R0Gwzy
 - ゴメン、成長でSP違うって書いてあるね 
 でも最初の画像はSP70位に見える 
 - 610 名前:名無しさんの野望 :2005/06/24(金) 18:25:59 ID:G5843p3T
 - ちなみに種付けした後にセーブして仔馬が生まれて能力をみてから 
 ロードして普通に進めたら稀にパラメータが変わったことがあった。 
 しかも変わったのはSP75越えの奴が大半だった。駄馬でパラメータが変わったのは見たことがない。 
 - 611 名前:名無しさんの野望 :2005/06/24(金) 18:38:35 ID:72KpRLSc
 - 72じゃ無く70で成長無しと+2だった・・・orz 609(598)氏の仰るとおりです 
 因子は598氏の通りのようです 
 お騒がせして申し訳ない・・・ 
  
 あぁ・・・何をやってるんだ俺は・・・ 
 一回病院行ってうつ病とか自律神経失調症とか色々検査してくる・・・ 
  
 - 612 名前:名無しさんの野望 :2005/06/24(金) 19:03:24 ID:WT3q6Fhy
 - >>611 
 病院行く前に深呼吸しる 
 - 613 名前:名無しさんの野望 :2005/06/24(金) 19:10:19 ID:OTzYAETP
 - 肌馬の因子については、条件分かる人いますか? 
 - 614 名前:名無しさんの野望 :2005/06/24(金) 19:13:00 ID:oCCzSW2c
 - >>610 
 SP75以上の馬の能力は種付け以降に決まると? 
 詳細求む 
 - 615 名前:名無しさんの野望 :2005/06/24(金) 19:39:39 ID:G5843p3T
 - 詳細と言われてもただそういうことがあったので基本は5月1日の乱数で 
 なにかの要素があってSPにプラスされることがあるのではないかと思う。 
 でも推測の域はでません。1回SP82がでてロードして進めた時にSPが下がった時に 
 前の年のデータを取っておいたので何度かそこから同じように種付けして生ませてもSP82が産まれる事はなかったです。 
  
 - 616 名前:名無しさんの野望 :2005/06/24(金) 19:50:35 ID:A8R0Gwzy
 - >>613 
 繁殖牝馬はSP71以上(国外なら74以上)でサブパラにSが1つ以上 
 - 617 名前:名無しさんの野望 :2005/06/24(金) 19:52:12 ID:OTzYAETP
 - >>615 
 つまり、こういうことですか?↓ 
  
 パターン1 
 5月1週 種付け→終了→能力確定 
 5月2週 確定したセーブはこの週でなくては作れない …A 
  
 パターン2 
 5月1週 種付け→売買→終了→能力確定 
 5月2週 確定したセーブはこの週でなくては作れない …B 
  
 AとBでは能力が異なる 
 - 618 名前:名無しさんの野望 :2005/06/24(金) 19:56:15 ID:G5843p3T
 - 売買はしてないっす。5月に繁殖牝馬の売買は不可能ですし。 
 - 619 名前:名無しさんの野望 :2005/06/24(金) 20:59:59 ID:OTzYAETP
 - >>616 
 ありがd 
  
 まとめると 
 ・繁殖牝馬の場合は、SP71以上(国外なら74以上)でサブパラにSが1つ以上なら必ず付き、それ以外は必ず付かない 
 ・因子は種牡馬の場合、国内ならSP71以上(国外なら74以上)で 精神力を除いたサブパラにSが2つ以上あれば必ず2個付く 
 ・上記条件以外の場合は、2/3の確立で一番良い能力の因子が1つ付く 
  
 これでよさそうなので、まとめサイトに載せておきます。 
  
 驚いたのは、 
 SP71 パワーS、賢さS 他C だとしても2つつくのね。まあ条件の通りなのだけど。 
 A8R0Gwzy氏にちょっとビビった。 
 - 620 名前:名無しさんの野望 :2005/06/24(金) 21:41:56 ID:0ig5vAsE
 - SP80以上ってホントに生まれるの? 
 生まれたためしがないや。 
 79が最高。 
 - 621 名前:名無しさんの野望 :2005/06/24(金) 21:44:50 ID:evLkZ1g/
 - 爆発力30くらいの配合30年くらいやってればいつか生まれる 
 - 622 名前:名無しさんの野望 :2005/06/24(金) 21:47:28 ID:0ig5vAsE
 - よし!やってみる。 
 - 623 名前:名無しさんの野望 :2005/06/24(金) 21:53:36 ID:RFIrS/Sk
 - >>620 
 80産むなら爆発力30は欲しいところ。 
 自分は真疾風、真稲妻を配合理論の核にして配合してるけど 
 3〜5年に一回くらいは80越え出るよ 
 ラインブリードは爆発力が魅力ではあるけど危険度も上がるから安定性に欠ける感がある 
 サブパラも微妙で経験上あまり使えた試しがない 
  
 あと一番大事なのは運。 
 - 624 名前:名無しさんの野望 :2005/06/24(金) 22:20:07 ID:WT3q6Fhy
 - ピルサド×ファレノで82生まれた事もあるし(瞬発Aだっが) 
 ホント運の要素の方が上限目指すには大きいわ 
 - 625 名前:名無しさんの野望 :2005/06/24(金) 22:23:21 ID:qg2GsrH3
 - >>623 
 SP80程度なら、爆発力30もいらないと思う。S配合で、爆発力25もあれば 
 10年に1頭くらいなら取れる。問題はサブパラで、危険度があると下がり 
 やすい傾向があると思うので、できるかぎり因子でおぎなう方向で。あと、 
 積極的にサヨナラ、Wサヨナラを狙えば、理論のレベルが上がりやすいので、 
 地域血統をつくって、狙って移動させることも大切。 
  
 まあ、SP80までは、理論でなんとかなるのだけれど、それ以上はどれだけ 
 理論をつめこんだ上での運だと思う。SPが出でも、サブパラがなかなかそろわ 
 ないんだなぁ……。 
  
 MLだと、SPを追求するよりサブパラをそろえたほうが好成績を残しやすいと 
 思います。一番大事なのは、寿命かなと最近は考えていますが。 
 - 626 名前:名無しさんの野望 :2005/06/24(金) 23:11:13 ID:0ig5vAsE
 - みなさんありがとう! 
  
 うーん、SP79でほぼオールSの自家製種牡馬で頑張っているのですが、 
 三冠配合でやっと25に届くくらいなんですよね。 
  
 自家製繁殖牝馬もだいたいSP75くらいでほぼオールSなんですが、いまだSP80以上にはお目にかかったことないです。 
  
 ちなみに3週目で全部あわせれば200年くらいやっているのですが・・・。 
  
 ちなみに3週目ではセントサイモン(ヒンドスタン)系ががんばってます(笑) 
 - 627 名前:名無しさんの野望 :2005/06/24(金) 23:14:27 ID:nK8LqSwr
 - 君たちが思う最強配合を具体的に教えてくれたまえ 
 - 628 名前:名無しさんの野望 :2005/06/24(金) 23:17:50 ID:OTzYAETP
 - 三週もせずに、SP系統統一目指せばよがっだがも。 
 200年もあればイイ感じなはず。 
  
 常に+5はデカイっす。 
 - 629 名前:名無しさんの野望 :2005/06/24(金) 23:40:09 ID:nK8LqSwr
 - SP系統統一ってよく聞くけど具体的にどうやるの? 
 SP系統の馬同士の配合に徹底するの? 
 - 630 名前:名無しさんの野望 :2005/06/24(金) 23:51:01 ID:ILEHqJyf
 - 序盤の2100年くらいまでは、繁殖牝馬はSP系統は意識しない。 
 牡馬に関しては、種牡馬入りする馬は全てSP系統のみにする。 
  
 とりあえず、これを2100年くらいまでやれば、50%の種牡馬はSP系統になってると思う。 
 そしたら今度は、繁殖牝馬もSP系統で統一していく。 
 そうすると結構な割合でSP昇華レベル3の配合になるものが出てくる。 
 後100年くらい進めると、80%くらいSP系統になる。その頃になると希望の配合でほぼSP昇華レベル3がついてくる。 
  
 SP昇華レベル3の効果は、爆発力5、瞬発力UP(の可能性) 
 - 631 名前:名無しさんの野望 :2005/06/24(金) 23:53:18 ID:ILEHqJyf
 - 子系統を確立する馬の母がSP系統の場合、50%の確立でSP系統として確立するので 
 それを狙って無印系統、ST系統をSP系統に転換していくって手を使うのもあり。カケになるが。 
 - 632 名前:名無しさんの野望 :2005/06/24(金) 23:55:53 ID:ILEHqJyf
 - ああ、書き忘れ。>>631の逆だけども、 
 系統確立を狙う種牡馬がSP系統であっても、その母が非SP系統の場合、 
 非SP系統で確立してしまう可能性が50%あるので、それは避ける。 
 系統確立する馬の両親はどっちもSP系統が理想。 
 - 633 名前:名無しさんの野望 :2005/06/25(土) 00:19:31 ID:XDP5Vm14
 - なんか寿命100の馬をMLに登録したら 
 「あまりタフなタイプではありませんね」とコメントされた 
 なんだこれ 
 - 634 名前:名無しさんの野望 :2005/06/25(土) 00:28:05 ID:VMcPkyGo
 - >>633 
 1、早熟、早めの馬で、登録の時期が遅かった。 
 2、その馬の持っていると考えられる固有の乱数(成長、因子等に使用されていると思う) 
   が良くなかった。 
 3、運。 
 - 635 名前:名無しさんの野望 :2005/06/25(土) 00:30:11 ID:UlpwuP/o
 - テスコボーイにSP付かないのはかなり痛い 
 - 636 名前:名無しさんの野望 :2005/06/25(土) 00:36:28 ID:FSwR+UO2
 - >>630-632 
 詳しい解説をありがとう 
 瞬発力UPってとこに禿しく惹かれるね 
 頑張ってやってみるか・・・ 
 - 637 名前:名無しさんの野望 :2005/06/25(土) 02:19:25 ID:13Zacx+F
 - 発売日からやり続けて、半年ほどリタイアしてたんだが 
 Aモードのまま続けるか?Bモードでやり直すか?で悩んでる 
  
 Bモードでも、SP60制限はあるのかえ? 
 制限がないなら、Bモードでやり直そうと思ってるんだが 
 - 638 名前:名無しさんの野望 :2005/06/25(土) 02:26:00 ID:pPnbW59w
 - 今日ウイングポスト7、CD1とCD2って両方落としたんだけどインストールできない! 
 よくわかりません!なんで? 
 - 639 名前:名無しさんの野望 :2005/06/25(土) 02:30:10 ID:jzy67Mjj
 - >>638 
 割れを平然と公言するような輩は100回死んで来い 
 - 640 名前:名無しさんの野望 :2005/06/25(土) 12:31:55 ID:vsRPvvnD
 - >>637 
 SP60制限ってのは、非史実馬のCPU馬の制限ですよ。 
 気にする必要ある? 
  
 あと、史実期間なんてオマケみたいなものだと思うですよ。 
 - 641 名前:名無しさんの野望 :2005/06/25(土) 14:02:42 ID:KLse6eGk
 - >>640 
  
 わかる。確かに2005年以降が勝負だもんね。 
 2週目とかやっても、お札、お金以外に持ち越せるものが無いから、 
 どう足掻いても皇帝に自家生産馬で勝つ事できないし。 
 それとも俺が知らないだけで、勝つ方法あるのか? 
  
 零細血統でノーザンダンサーを駆逐していくのが一番面白い。 
  
 ・・・すげー時間かかるけど。 
 - 642 名前:名無しさんの野望 :2005/06/25(土) 14:36:14 ID:13Zacx+F
 - >>640 
 そのオマケが激しく面倒だからね 
  
 効率良く系統構築するのは作業だし 
 まったり過ごすにはSP60制限は邪魔だし 
 やり直すときに、躊躇する原因が史実馬世代だから 
 2100年超えの続きをやろうと思ってな 
 - 643 名前:名無しさんの野望 :2005/06/25(土) 14:45:27 ID:Al6J6uMk
 - SP系ST系も変動するとか、・・・だめか、STいなくなるな 
 - 644 名前:名無しさんの野望 :2005/06/25(土) 14:51:25 ID:IxW/rk1y
 - SP60制限っていっても自家生産は関係ないし別に邪魔とは思わんがなー 
 ルドルフに自家生産で勝つには初の生産馬が3歳の時に6歳だから 
 同じレース走ることさえできないね 
 - 645 名前:名無しさんの野望 :2005/06/25(土) 15:11:35 ID:vsRPvvnD
 - >>642 
 ちょっと意味がわからないなぁ 
 SP60制限がないなら、Bモードでやり直したいってことだよね 
 BモードでもSP60制限はあるよ。 
  
 でもSP60制限ってのは、非史実馬且つCPU馬にのみ課せられる制限だから 
 >まったり過ごすにはSP60制限は邪魔だし 
 これの意味がさっぱりわからない。 
 史実馬を使わずに、なおかつ自家生産もせずにプレイしたいってこと? 
 それってまったりというかむしろ縛りプレイだよね。 
 - 646 名前:名無しさんの野望 :2005/06/25(土) 15:17:28 ID:240dygVk
 - CPU馬というよりCPU牧場 
 - 647 名前:名無しさんの野望 :2005/06/25(土) 16:12:39 ID:KLse6eGk
 - >>644 
 そういやそうだ。 
 ボケてた、ごめん。 
 - 648 名前:名無しさんの野望 :2005/06/25(土) 16:32:38 ID:rRH0YhUM
 - CPU牧場SP60制限があるお陰で、 
 自家生産種牡馬は、リーディングサイヤーになりにくい 
 だから、史実期間に自家生産種牡馬が系統確立する可能性も限り無く低い 
 個人的に、これはかなりでかいと思う 
 - 649 名前:名無しさんの野望 :2005/06/25(土) 16:42:10 ID:Al6J6uMk
 - 零細絶滅危惧指定系統もその影響でCPU馬で種牡馬入りは期待できないからなぁ 
 - 650 名前:名無しさんの野望 :2005/06/25(土) 17:39:38 ID:240dygVk
 - 他牧場生産に任せて系統確立できる馬など2005年以降でもごく稀 
 史実期間中の自家生産馬の系統確立はSP60制限の有無に関わらずプレイヤーがおおいに介入しないとまず不可能 
 仮にSP60制限がなかったとしても他牧場で生産された馬の能力などたかが知れてるしその程度の馬が史実馬を凌いでG1に勝ったりなんてことはほぼありえない 
 よってSP60制限による史実期間における自家生産種牡馬の系統確立の難易への影響はあまりないと思われる 
 - 651 名前:名無しさんの野望 :2005/06/25(土) 18:01:59 ID:rRH0YhUM
 - でも、やっぱり産駒獲得総賞金には影響するだろうから、 
 種付け料の上昇には多少なりとも関わってると思うけどなぁ 
  
 つか、SP60制限って上限がある事自体、どうも変な感じがするんだよね 
 ゲームだからっていわれればそれまでだけどさ 
 - 652 名前:名無しさんの野望 :2005/06/25(土) 18:56:26 ID:2XjShs12
 - 今でさえ種牡馬がガンガン引退する状態なのに、 
 他牧場生産の架空馬がもっと種牡馬入りする状況になったら、それこそ目も当てられんでしょ。 
  
 今なら史実で活躍する産駒が出終わってから2年ぐらい余裕あるけど、 
 出終わったらハイさよなら状態になっちゃうよ。 
  
  
  
 - 653 名前:名無しさんの野望 :2005/06/26(日) 03:27:07 ID:il16N1WE
 - しばらくやってないうちに 
 プレイヤーの質が変わってて驚いた 
  
 SP60制限の影響力は大きいぞ 
 良いか悪いかは抜きにして 
  
 社員かw 
 - 654 名前:名無しさんの野望 :2005/06/26(日) 03:50:53 ID:iFwBE+Ic
 - プレイヤーの質なんて変わってないと思うけどねぇ 
 - 655 名前:名無しさんの野望 :2005/06/26(日) 05:53:08 ID:VDf2Ldkc
 - とりあえず先輩面しちゃおうって時 
 たしかにあるよね( ゚v^ ) 
 - 656 名前:名無しさんの野望 :2005/06/26(日) 08:01:02 ID:OfhYCewj
 - 確認なんだが… 
  
 7も海外牧場引き継げないんだね。 
 国内牧場は施設MAXにして引継ぎしても、各施設レベル1下がるんですかそうですか 
 - 657 名前:名無しさんの野望 :2005/06/26(日) 09:02:40 ID:6Rpgk/Bf
 - 8月1週の裏ナンバー1がデュランダル(未出走らしい) 
 史実とも違うし、何があった? 
 - 658 名前:名無しさんの野望 :2005/06/26(日) 10:08:00 ID:DmN/yocj
 - プレイヤーの質は何ヶ月か前とは変わってるよ。 
  
 だって今は、発売から何ヶ月も経って、何百年続けて遊ぶ人が増えてるから 
 史実期間なんて殆どの人が気にしてないw 
  
 SP60制限が云々言う人って、それだけ史実期間の20年ですら大きいと思うほど 
 トータルの進める年数が少ない人でしょ。 
 例えば>>642みたいに、2100年程度とか。 
 - 659 名前:名無しさんの野望 :2005/06/26(日) 10:32:21 ID:YQDmeZY7
 - SP60がどうのって言い出した奴って、自家生産でも最大60だと勘違いして 
 ツマンネーって思ってずっと止めてた奴なんじゃないかと思われ。 
  
 引っ込みつかなくなって、質だの社員だの言い出してると思われ。 
 - 660 名前:名無しさんの野望 :2005/06/26(日) 11:49:43 ID:l7ffXouJ
 - >>658 
 本当にアホだなw 
  
 ここでのSP60制限云々は、「やり直しする場合」に限定してるんだぞ 
 2005年以降に慣れたら慣れただけ、なおさら史実期間が鬱陶しく感じる 
  
 >>659は、ゆとり教育世代だろうから問題外として・・・ 
 - 661 名前:名無しさんの野望 :2005/06/26(日) 11:57:57 ID:ZASj2UIS
 - >>660 
 SP60制限がなければ、史実期間は鬱陶しくないの? 
  
 俺、発売からこのスレにいるけど、SP60制限でここまで騒ぐ人初めてだと思うよ 
 - 662 名前:名無しさんの野望 :2005/06/26(日) 12:24:42 ID:XBewc0Ac
 - というかさ、>>660って>>637=>>642でしょ? 
 半年やってなかったってことは、12月頃だからまだ発売から間もない頃だし 
 その頃はたしかにSP60制限の話題はちょっとあったと思うけど、その頃のノリ、知識で今騒いでも 
 そのまま半年続けてたプレイヤーとは知識や考え方にズレがあると思うよ。 
 最近じゃ、SP統一とか8系統血脈活性(が常に起こるような箱庭)とか、数百年規模の人が多いし 
 このスレ的にも、たかだか20年のことで騒ぐ時期は過ぎてるって感じ。 
  
 浦島太郎なのは仕方ないけど、自分が浦島太郎であることをまず自覚しないと。 
 - 663 名前:名無しさんの野望 :2005/06/26(日) 17:57:17 ID:+0PTFx5M
 - 発売直後に購入、1週して札と金ためて牧場継いで2週目、現在2009年。 
 週末くらいしかやれないのと所有馬の全レース見てるからだけど。 
 もっとも史実期間は史実期間で楽しみました、あぁライス。 
  
 てか、せっかくG1あったのにこういう雰囲気なのはもったいないなぁ。 
 - 664 名前:名無しさんの野望 :2005/06/26(日) 18:11:38 ID:Zq1wgrmT
 - >>663 
 楽しめたなら勝ち組 
 なにか数百年単位でプレイしてることを自慢げに言ってる人もいるが 
 気にするな( ゚Д゚)y─┛  
 - 665 名前:名無しさんの野望 :2005/06/26(日) 18:21:51 ID:H35hecwo
 - 半年やってなかったのに、先輩面して、どうでもいいはずのSP60制限なんかで騒ぎだしたり 
 スレの質が落ちただの、アホだの、ゆとり世代だのと暴言吐き出す奴は消えてくれ。 
 - 666 名前:名無しさんの野望 :2005/06/26(日) 19:34:29 ID:Tq26PrIV
 - 14戦10勝 
 勝鞍:アメリカ三冠、BCクラシックの米三歳馬がJCDで3番人気とか止めてくださいコーエーさん 
 - 667 名前:名無しさんの野望 :2005/06/26(日) 20:54:49 ID:N1QR480I
 - >>666 
 ライバル馬主のオーナーが単勝にぶっこんでるんだよ 
  
 - 668 名前:名無しさんの野望 :2005/06/27(月) 00:06:33 ID:/BEzveED
 - 春雷イベントが起きない。 
 米国 若葉 米自牧場 三冠牝馬 初子 牝馬 
 これで駄目? 
 日本に若葉じゃないと駄目なの? 
 教えてちょ 
 - 669 名前:名無しさんの野望 :2005/06/27(月) 00:15:23 ID:wspm7351
 -            , -'"´  ̄`丶、_ 
            ,.∩         `ヽ 
          〃∪'´ ̄`二二人\  ヽ 
          | ツ´ ̄ ̄ ̄ ̄´ ヾ ヽ. ', 
          |ハ ,ニ、   ,. - 、 | | | l | 
          | ハ ィハ     ,二ヽ. | | | | | 同じ板にコピペするとそのままだけど、 
          | | | じ'   |トJ〉  /)} l | 違う板にコピペすると鬼のような怖い顔 
          | ハ  、'_,   ̄,, 厶イ川| に変わる摩訶不思議な佳子様コピペ。 
          l l /\    .. イV\川 | 
          ,' l l ,イ `l ̄´ /   /ヽl l 
          l | l ハ  `メ、    〃  ヽヽ、__ノ 
          l  ∨ └‐イ「ト--ァ'´     ハヽ__ノ 
          ヽ/  }  l」」 /     / }`ー 
           〈_n| 八   / /     /ノ 
           〈二二人 c /\/ / , イ 
            /  /厂 /\__>< {_ 
 - 670 名前:名無しさんの野望 :2005/06/27(月) 00:19:16 ID:P7A4yS+Q
 - 自家生産三冠牝馬 初子 牝馬はガチ 
 多分日本限定 
 - 671 名前:名無しさんの野望 :2005/06/27(月) 00:59:53 ID:5rNH/oIJ
 -            , -'"´  ̄`丶、_  
            ,.∩         `ヽ  
          〃∪'´ ̄`二二人\  ヽ  
          | ツ´ ̄ ̄ ̄ ̄´ ヾ ヽ. ',  
          |ハ ,ニ、   ,. - 、 | | | l |  
          | ハ ィハ     ,二ヽ. | | | | | 同じ板にコピペするとそのままだけど、  
          | | | じ'   |トJ〉  /)} l | 違う板にコピペすると鬼のような怖い顔  
          | ハ  、'_,   ̄,, 厶イ川| に変わる摩訶不思議な佳子様コピペ。  
          l l /\    .. イV\川 |  
          ,' l l ,イ `l ̄´ /   /ヽl l  
          l | l ハ  `メ、    〃  ヽヽ、__ノ  
          l  ∨ └‐イ「ト--ァ'´     ハヽ__ノ  
          ヽ/  }  l」」 /     / }`ー  
           〈_n| 八   / /     /ノ  
           〈二二人 c /\/ / , イ  
            /  /厂 /\__>< {_  
 - 672 名前:名無しさんの野望 :2005/06/27(月) 09:01:10 ID:rPgvsTXV
 - >>668 
 シュンライは日本限定。 
 若葉は関係ない。 
 牧場に三冠牝馬が一頭だけ。 
  
 - 673 名前:名無しさんの野望 :2005/06/27(月) 11:54:10 ID:Xxky+liH
 - もしかして子系統の親系統への昇格への条件に滅亡してないこととかが条件にあったりしますかね? 
 ノーザンテーストの下に3代子系統作ったのに次の年に昇格してくれない・・・ 
 - 674 名前:名無しさんの野望 :2005/06/27(月) 13:54:35 ID:nFPnGf/P
 - サイアーラインをみると、例えばトウカイテイオーの子供なのに、 
 トウカイテイオー → ○○ とならずに 
 同系統の下の方にポツンと表示されてしまうのはなぜですか? 
 - 675 名前:名無しさんの野望 :2005/06/27(月) 14:30:55 ID:MHi3FsYF
 - >>1->>674 
 仕様 
 - 676 名前:名無しさんの野望 :2005/06/27(月) 21:36:17 ID:4ma1dU9o
 - >>674 
 改造したからだと思ってた。 
 - 677 名前:名無しさんの野望 :2005/06/27(月) 21:56:26 ID:EGTb4yJB
 - >>674 
 馬名の英語、日本語の関係だったような。 
 何ヶ月か前に話題になったことだから、あんまり覚えてないけど。 
  
 だから、トウカイテイオーでそれが起きるってことはないはず。 
 - 678 名前:名無しさんの野望 :2005/06/27(月) 22:09:36 ID:j6FcSrVu
 - 史実種牡馬で未出走のまま引退して種牡馬入りした馬が 
 サイアーライン上でおかしくなる・・はず・・・だった・・・・かな? 
 - 679 名前:名無しさんの野望 :2005/06/27(月) 22:10:36 ID:pvZnohHX
 - 現役時代をえないで種牡馬入りした馬(サイアーラインに載らない)の仔がそうなるのは仕様。 
 系統確立時に種牡馬入りした馬がそうなるのはバグ(パッチで改善されている)。 
 トウカイテイオーの仔にその現象が起こるなら改造が原因。 
 - 680 名前:名無しさんの野望 :2005/06/27(月) 22:19:57 ID:4ma1dU9o
 - 確かに…父、母ともに馬名を英語で統一してるうちの箱庭には孤独な馬が多い 
 それに、史実馬の血統を現役時代に変えてもその馬は孤独になる 
 ナリタブライアンを強制強奪して出走させなかった時も孤独になってた 
  
 俺の遊び方は改造否定派の人に怒られそうだけど…てかコーエーに訴えられそうな遊び方…なのか? 
 - 681 名前:名無しさんの野望 :2005/06/28(火) 01:46:52 ID:xelCyXEF
 - ML以外の改造は大して問題でもないっぽいが。 
 - 682 名前:名無しさんの野望 :2005/06/28(火) 02:39:44 ID:d92aAyDW
 - >>681 
 その手の議論は前に何回も行われてるので、再燃させないようにしてください。 
 貴方が問題ないと思ってても、問題あると思ってる人は沢山いますし、 
 双方色んな持論を展開して結論なんかでやしません。客観的にみればどっちももっともなんです。 
 荒れるだけで不毛なんですから、>>680のぼやき(?)の一文にいちいち反応しないでください。 
 - 683 名前:名無しさんの野望 :2005/06/28(火) 06:42:35 ID:a7Jf4mgf
 - ウイポの過去の作品をやってみようと思ってるんだけど何か薦めてくれよ 
 名作て呼ばれてる作品はあるの? 
 - 684 名前:名無しさんの野望 :2005/06/28(火) 08:44:11 ID:6z9PXMli
 - >>683 
 俺てきには、ウイポ3かな。 
 - 685 名前:名無しさんの野望 :2005/06/28(火) 10:07:32 ID:z14qCqLp
 - >>683 
 どれも一長一短だけど、俺としては1 
 - 686 名前:名無しさんの野望 :2005/06/28(火) 10:20:09 ID:O8gBDk/r
 - >>683 
 4がある意味完成形 
 - 687 名前:名無しさんの野望 :2005/06/28(火) 10:30:45 ID:up1+8cC7
 - 俺は2の充実した30年間の馬主ライフが忘れられない 
 - 688 名前:名無しさんの野望 :2005/06/28(火) 11:27:18 ID:Oo2431yB
 - モナークジュニア、スノーウェーブ、稀代の名牝と言った大きなイベントも2が最初だっけ 
 - 689 名前:名無しさんの野望 :2005/06/28(火) 11:49:59 ID:R+CGp0YV
 - 過去作品を聞かれているからだけど、 
 7スレで、やっぱり7が最高だろ!と誰も言わないところが萌えぇ〜♪ 
 - 690 名前:名無しさんの野望 :2005/06/28(火) 12:02:21 ID:uq+zGig4
 - 4かなやっぱし 
 - 691 名前:名無しさんの野望 :2005/06/28(火) 12:05:33 ID:7dXbRekF
 - >>689 
 完成系として4があがってるけど 
 次の段階の完成系は7だとおもう 
 - 692 名前:名無しさんの野望 :2005/06/28(火) 12:07:14 ID:d92aAyDW
 - >>689 
 俺は7が最高だと思うよ。配合のバランスもよいし、やり込めるし。 
  
 ただ、その時の自分でどれが一番楽しめたかっていったら、WP2だね。 
 当時はそれ程目も肥えてなかったし、まだガキだったから今みたいに深く考えずに 
 ポンポン配合してレースしてって感じで楽しめた。 
  
 WPに限らず、シリーズ物で過去作品が良かったって意見が多いのは、 
 同じレベルで並べて評価をしてるわけじゃないからなんだよね。 
 もちろん中にはそれでも尚、過去作品がよかったって人もいるだろうけど。 
 - 693 名前:名無しさんの野望 :2005/06/28(火) 15:13:58 ID:nffmGpJt
 - 俺も2やってた頃はガキだったから難しいこと考えずにWP2の世界観に浸ってただけだけど 
 なんか楽しかったな〜 
 - 694 名前:名無しさんの野望 :2005/06/28(火) 17:51:35 ID:zQljZrbK
 - やり込みなら、6PKを押す 
 個人的に、所有馬ショ−トカット>パラ成長、親系統確立 
  
 箱庭干渉度=やり込み度だと思うから 
 6PKは、零細保護&子系統確立プレイで 
 7は親系統確立プレイだから、箱庭干渉度は変わらないといえる 
  
 だが、5/1の面倒くささが7でかなり解消されてる 
 7の最大の不満点は、所有馬ショートカットがないこと 
 今後のアップデートに期待したいのは、地方への複数馬登録 
 - 695 名前:名無しさんの野望 :2005/06/28(火) 18:00:40 ID:up1+8cC7
 - 俺は今回のショートカットわりと好きだな。 
 ふと次走とか状態が目に入ってくるし。 
 ただ頭数的に厳しいのは確かだから、小さいコマに出来たりとかがあると助かる。 
 - 696 名前:名無しさんの野望 :2005/06/28(火) 19:21:14 ID:nffmGpJt
 - 俺も次走とか状態とかが一目で分かるってとこはイイと思うね 
 ページを複数にして簡単に切り替えとかできるようになったらもっとイイよね 
 - 697 名前:名無しさんの野望 :2005/06/28(火) 19:31:18 ID:b/itKn6j
 - 1280×1024仕様のを要求する! 
 それなら簡単にショートカットのコマ数増やせるんだけどな。 
 まぁーノーパソには厳しいかもしれんが・・・ 
 - 698 名前:名無しさんの野望 :2005/06/28(火) 20:12:55 ID:hhpj2Hn+
 - 1600×1200でいいよ 
 - 699 名前:名無しさんの野望 :2005/06/28(火) 20:36:50 ID:uG5B5UZn
 - お勧め 
 6PK 
  
 癖有(個人的には6PKより上) 
 2PK 
 7 
 3(97ファイナルPS版) 
  
 一般的な評価高い(個人的には嫌い) 
 3&3PK 
  
 6PKをできるならやる必要なし 
 4&4PK 
 5&5PK 
  
 今の人ならまあすぐ飽きるだろう 
 1&1PK 
  
  
  
  
 - 700 名前:名無しさんの野望 :2005/06/28(火) 21:10:32 ID:Oo2431yB
 - 勝負に勝ってアセロラゲットまで読んだ 
 - 701 名前:673 :2005/06/28(火) 22:08:56 ID:gxifAgmp
 - なんもレスなかったけど自己解決しました。 
 やっぱり元の子系統が滅亡してると親系統には昇格できないそうです。 
 - 702 名前:名無しさんの野望 :2005/06/28(火) 22:27:58 ID:AhwzfsD2
 - WP7ってインブリードがダメダメって聞いたんですが、どうですか? 
 牝系クロスとか楽しみたかったのに。。。 
 - 703 名前:名無しさんの野望 :2005/06/28(火) 22:34:26 ID:97FYETAT
 - インブリード排除の理由は、遺伝子上とシステム上のエラーを少なくするためだよ。 
 学校でならわなかったのかい? 
 - 704 名前:名無しさんの野望 :2005/06/28(火) 22:51:17 ID:d92aAyDW
 - >>702 
 ダメダメってことはないけど、 
 SP上昇に寄与するインブリードは、SP因子でのインブリードじゃないとダメなので 
 序盤のインブリードの殆どは無意味なインブリードで、結果デメリットばかりが表にでるって感じ。 
  
 ある程度長くプレイして、「SP因子+他因子」の種牡馬ばかりで血統表が構成されてくると 
 インブリードが効果的に働くことが多くなるので、そこそこ使えるようになってくるよ。 
  
 ただなんとなく気分的に、血脈活性化インブリードじゃないと嫌。 
 - 705 名前:名無しさんの野望 :2005/06/29(水) 04:16:35 ID:gfN01RAD
 - インブリード自体眉唾っぽい話だよな。 
  
  
 - 706 名前:名無しさんの野望 :2005/06/29(水) 10:38:58 ID:a30IEwjw
 - >>705 
 近系交配(インブリード)は形質の固定に使われる一般的な技法だよ。 
 ただ、奇跡の血量とかああいうのは眉唾…っていうか単なる迷信だけど。 
  
 結局、ある遺伝子を「持っている」か「持っていない」かは両親で決まるので 
 血統はその確率を論じているだけなんだよね(それを言っちゃ身も蓋も無いけど)。 
 - 707 名前:名無しさんの野望 :2005/06/29(水) 10:44:07 ID:KFZACowp
 - ニックスなんかもそうだね。 
 根本原因はわからんけど、この組み合わせだと良い子が出る可能性が高い。 
 ってだけだもの。 
 - 708 名前:名無しさんの野望 :2005/06/29(水) 13:44:33 ID:Qwt3GvXA
 - >>707 
 それは違う。ニックスってのは結果論なんだよ。結果から配合理論を作っただけなの。 
 ちゃんと見る方向を、配合→結果とすると効果があるのかは疑わしいね。というか無い。 
 ようするに後付け。 
  
 何しろ良い肌馬によい種牡馬付けることが、最強の配合なわけで、 
 (良血の肌馬に、ヘボ種をつける牧場もそうはない) 
 そうなると両親ともに優秀な配合は、似た配合であることが増える。 
 んで、その子達は当然、優秀である可能性は高いわけで、あたかも相性が良かったかのような結果に見えると。 
  
 言ってみりゃ、 
 柔道家と野球選手など、スポーツ選手同士の間に生まれた子供には、 
 野球選手と女子アナなどの組み合わせよりも、優秀な運動能力を持つ子が生まれる可能性が高い。 
 っていう事実があったとする。 
 それを柔道家×野球選手ニックスと呼んでるようなもの。 
 その裏に大事な事実を忘れてる。女子アナは床上手かもしれんが、柔道家よりも運動能力で劣るのだから 
 その子で差が出来るのは、可能性としては至極当然。ってこと。 
  
 - 709 名前:名無しさんの野望 :2005/06/29(水) 21:10:27 ID:IgV7ixII
 - >>708 
 タワラ 
 - 710 名前:名無しさんの野望 :2005/06/29(水) 21:32:37 ID:2Na9ANg/
 - >>699 
 クラッシクロードシリーズが良かった・・・ 
 - 711 名前:名無しさんの野望 :2005/06/29(水) 22:52:19 ID:vdlG00el
 - >>710 
 そのレスつまらないよ 
 - 712 名前:名無しさんの野望 :2005/06/29(水) 23:49:03 ID:4SoaC7wl
 - 昔みたいにマルチプレイ出来るのがあってもいいな。 
 決してマルチリンクではなく。 
 三国志にしろ、仲間内だけで面と向かってやりあうのも楽しいのよ。 
 - 713 名前:名無しさんの野望 :2005/06/30(木) 00:30:25 ID:5xL8ysUS
 - 今思えば若人だからこそ可能なプレイだったな 
 - 714 名前:名無しさんの野望 :2005/06/30(木) 09:59:53 ID:w4am3iEV
 - >>712 
 POGモードとかあったよな。2に。 
 - 715 名前:名無しさんの野望 :2005/07/02(土) 12:47:43 ID:k7HgOsvR
 - 流星が出たのに晩成・・・ 
 しかも同世代にグラスワンダー、メイショウドトウ、タニノギムレット 
 クラシックはあきらめたほうが良いかな・・・ 
 当方Bモードのハードです 
 - 716 名前:名無しさんの野望 :2005/07/02(土) 17:28:51 ID:WvqaNkNj
 - >>715 
 うまくすればいけるんじゃないか? 
 SP、ST次第だがな。 
 うちの箱庭だと、マックイーンがテイオーを抑えて3冠奪取してたし 
 - 717 名前:名無しさんの野望 :2005/07/03(日) 06:38:10 ID:YDcKBXWy
 - 2週目始めてしばらく経つけれど、クラブ、海外牧場が作れませんTT 
 クラブ・・・代表候補とはほとんど知り合いになったし、お金も200億貯まったのに??? 
 海外・・・海外G1も結構勝っているのに、ジラフや樫本さんがなかなか出てこない?? 
 何か、他に条件があるのでしょうか? 
 ちなみに、現在1995年。名声はとっくにトップにまで上り詰めました。 
 - 718 名前:名無しさんの野望 :2005/07/03(日) 07:14:51 ID:ik3SlIIs
 - 2005年以降 
 - 719 名前:名無しさんの野望 :2005/07/03(日) 07:16:34 ID:l72xfEIE
 - マニュアルくらい嫁よ 
 - 720 名前:717 :2005/07/03(日) 08:44:43 ID:YDcKBXWy
 - >>718-719 
 そうでした。スレ汚しすいません! (恥) 
 - 721 名前:名無しさんの野望 :2005/07/03(日) 08:49:46 ID:WWr2Ucol
 - >>716 
 SP76、ST70か60台でした 
 - 722 名前:名無しさんの野望 :2005/07/03(日) 09:36:02 ID:CqTisUid
 - SP76じゃグラスにゃ勝てないだろうね 
 成長度110いけばいい勝負できるだろうけど 
 つか晩成なら絶頂期での対戦はないかな・・・ 
 - 723 名前:名無しさんの野望 :2005/07/03(日) 09:47:07 ID:9T7RkoZv
 - 可能性があるとすれば、菊くらいか? 
 ST70未満だとすれば、それもきついけど・・・ 
 3歳のうちはおとなしくしてたほうがいいな 
 - 724 名前:名無しさんの野望 :2005/07/03(日) 11:18:56 ID:lcuOMI88
 - グラス所有すれ。 
 - 725 名前:715 :2005/07/03(日) 14:20:30 ID:WWr2Ucol
 - まさかここまで通用しないなんて思ってなかったです 
 とりあえず菊花賞を狙っていこうと思います 
 ディープの名前使わなければよかったorz 
 - 726 名前:名無しさんの野望 :2005/07/03(日) 14:28:52 ID:AhjrXPAi
 - ていうか流星とはいえ76に期待しすぎ 
 ハードじゃ成長しきっても史実SHに毛が生えたレベルだろ 
 - 727 名前:名無しさんの野望 :2005/07/03(日) 14:34:06 ID:yh5tegtX
 - さらにいえば晩成のくせにここまで通用しない→菊狙うとかワケワカメ 
 - 728 名前:名無しさんの野望 :2005/07/03(日) 16:07:41 ID:1NflqoM0
 - グラもギムも菊長すぎ 
 ドトウは成長的にでて来ないはずって事だろ 
 - 729 名前:名無しさんの野望 :2005/07/03(日) 20:18:54 ID:FPMF8ayx
 - 菊が一番手薄になる&時期的にもクラシック中一番勝機あるから狙ってもいいとは思うが 
 ただ、一頭でも3000もつような馬がいればムリだろうね 
 - 730 名前:名無しさんの野望 :2005/07/04(月) 09:40:22 ID:sg7Frsqs
 - シーザリオって強いね 
 - 731 名前:名無しさんの野望 :2005/07/04(月) 11:16:46 ID:6msbTc9C
 - シーザリオの精神力Sは確定だなw 
 - 732 名前:名無しさんの野望 :2005/07/04(月) 12:29:29 ID:EiEgjQz/
 - PKでのシーザリオのパラメータ予想きぼん 
 - 733 名前:名無しさんの野望 :2005/07/04(月) 12:55:14 ID:mgJeMtum
 - 73・50ASABSAA芝普 
 大舞台・海外遠征 
 - 734 名前:名無しさんの野望 :2005/07/04(月) 16:23:56 ID:DYizrsdQ
 - スタミナ50で柔軟Bだと2400もたないよ 
 スタミナ60、柔軟Aくらいじゃないかな 
 - 735 名前:名無しさんの野望 :2005/07/04(月) 16:32:32 ID:lxfst2ez
 - ST55柔軟Aくらいかね 
 これで16〜24くらいになるんじゃ 
 - 736 名前:名無しさんの野望 :2005/07/04(月) 16:49:16 ID:VhtltLFT
 - >>735 
 適正距離は微妙に下限1800か1700になるようにした方がシーザリオっぽくなるような 
 希ガス 
 - 737 名前:名無しさんの野望 :2005/07/04(月) 20:09:45 ID:dz43g1yT
 - >>736 
 いやー桜花賞の負けは吉田のせいだしなあ・・・ 
 - 738 名前:名無しさんの野望 :2005/07/04(月) 21:20:58 ID:+hRSyIhl
 - じゃっっぱにーずぅ すぅーぱーすたぁー しーっざぁーりぉっっ 
 ttp://k-kura.net/cbbs/file16/thol070305a08.rm  
 - 739 名前:名無しさんの野望 :2005/07/05(火) 03:07:21 ID:2fzIQnN+
 - >>735 
 ST55柔軟Aだと、1700-2500だな 
  
 >>736 
 強さを表現するなら、根幹距離の1600-2400のほうが合う 
 桜花賞は仕方ないべ 
  
 - 740 名前:名無しさんの野望 :2005/07/05(火) 12:59:00 ID:J4Nsu78J
 - どの馬にも言えるけどシーザリオもダート一度走って結果出してくれると更に使い勝手が良くなるな。 
  
 あとPKではタイキシャトルがダート×なのは勘弁。 
 - 741 名前:名無しさんの野望 :2005/07/05(火) 13:46:25 ID:Io0wEQ7W
 - SP60の非所有架空馬、しかも距離適正2800までの馬が春天で調子◎のマックをぶっちぎる。 
 戦法全て試しても結局勝てない・・・そんなこのゲームが好きです 
 - 742 名前:名無しさんの野望 :2005/07/05(火) 13:50:20 ID:5hRMB+ZH
 - 後ろからでは瞬発Bで泣き 
 先行してても後ろから変な長距離馬に突っ込んでこられる 
 長距離は理不尽な敗戦多いからなぁ 
 - 743 名前:名無しさんの野望 :2005/07/05(火) 14:18:00 ID:/FvZ3oXp
 - でも最近の春天とか考えれば 
 ポカーンってレースもおおいしな〜 
 - 744 名前:名無しさんの野望 :2005/07/05(火) 18:37:30 ID:jk/SO3Cs
 - タキオンが種牡馬入りできないのは仕様ですか? 
 - 745 名前:名無しさんの野望 :2005/07/05(火) 18:46:47 ID:/FvZ3oXp
 - [+]<仕様です 
  
 仮にCOM馬のSP60制限撤廃されると 
 忠実馬で産駒が登場してこないのは種牡馬入りできないのが多数になる 
 - 746 名前:名無しさんの野望 :2005/07/05(火) 18:58:39 ID:kF6sGEFA
 - matatyuujituka 
  
 - 747 名前:744 :2005/07/05(火) 19:50:08 ID:jk/SO3Cs
 - そうなんですか。 
 ギムも種牡馬入りできなかったなぁ。 
  
 なんと昨日7を買ってきましたw 
 PKまで我慢できなかった。 
 - 748 名前:名無しさんの野望 :2005/07/05(火) 20:02:56 ID:bNYOEJE7
 - 忠実屋 
 - 749 名前:名無しさんの野望 :2005/07/05(火) 22:04:02 ID:2OxFDjcB
 - 種牡馬は大量に増やしたけど競走馬のパイは6pkと変わんないから 
 ビシバシ引退してくんだよな。7はそれで投げちゃった。 
 - 750 名前:名無しさんの野望 :2005/07/06(水) 22:18:35 ID:PWjiC0Hk
 - おい、ウイポ7スレ初期からいつも忠実馬って書いてる奴! 
  
 面白いからやめて。 
 - 751 名前:名無しさんの野望 :2005/07/06(水) 22:26:51 ID:cMJKlyd4
 - ちゅうじつ→変換で出てくるのが忠実しかないw 
 - 752 名前:名無しさんの野望 :2005/07/06(水) 22:28:38 ID:dCT+G1Ur
 - >>751 
 釣りなのか? 
 しじつ だって 
 - 753 名前:名無しさんの野望 :2005/07/06(水) 23:00:49 ID:uTQMvkEe
 - >>752 
 なんか、半年くらい前も同じことで議論になったね。 
  
 俺もたしかに「史実馬」が正解というか、一番良いとは思うけど、そもそもそんな単語はないわけで 
 忠実(に再現した)馬 ってことで「忠実馬」でも、間違いとは言えないと思うよ。 
  
 いや、もう一度言うけど、俺は史実馬のが自然だと思うよ?でも、そんなの別に根拠ないんだし 
 俺らと同じように、忠実馬の方がしっくりくるって人もいるんだし、それを排除する理由もないでしょ。 
 - 754 名前:名無しさんの野望 :2005/07/06(水) 23:01:59 ID:8XaKsQIh
 - 釣果は上々ですな 
 - 755 名前:名無しさんの野望 :2005/07/06(水) 23:11:54 ID:uTQMvkEe
 - >>754 
 いや、たぶん釣りじゃないんだって。 
 昔の「忠実馬」議論を知らない人は、釣りか、漢字読めない人の誤字だと思うだろうけど。 
  
 史実馬も忠実馬も、どっちもそんな単語は存在しないわけで、造語。 
 ならば、 
 A 史実(を再現した)馬 
 B 忠実(に再現した)馬 
 のどちらを取るかなんて、その人次第になるじゃん。 
  
 まあ、最初は史実馬って文字を見間違えて「ちゅうじつうま」って呼んでBのように理解した人から 
 スタートした造語だとは思うけどね。 
 - 756 名前:名無しさんの野望 :2005/07/06(水) 23:17:38 ID:beLE+8cK
 - どうでもいいじゃねーかうるせえな 
 - 757 名前:名無しさんの野望 :2005/07/06(水) 23:18:15 ID:YNEawDyb
 - KOEIのシリーズは「史実」って単語使ってるからそれを使うのが自然な流れかと 
 - 758 名前:名無しさんの野望 :2005/07/06(水) 23:34:38 ID:re45CNAo
 - なーにわけわかんねーこと言ってんだ。 
 ゲーム中では“史実”が使われてるんだから、そっち使うべきだろ。 
 - 759 名前:名無しさんの野望 :2005/07/06(水) 23:39:27 ID:PWjiC0Hk
 - この際コーエーの使用している 
 実在馬 
 にしよう。 
 - 760 名前:名無しさんの野望 :2005/07/07(木) 01:01:02 ID:tC38vkeO
 - 史実→既出 
 忠実→ガイシュツ 
 こんな感じだろw 
 - 761 名前:名無しさんの野望 :2005/07/07(木) 01:08:31 ID:9C0euF1x
 - 性感帯移植史実 
 - 762 名前:名無しさんの野望 :2005/07/07(木) 08:44:29 ID:qxocH5Vj
 - 見事なまでに流れを止めたなw 
 - 763 名前:名無しさんの野望 :2005/07/07(木) 09:47:16 ID:XBXSsygA
 - 俺の感覚としては、忠実馬の方が自然な気がする。 
 どうしてかというと、史実馬というと「ゲームをしている自分を主観としてリアルの方向に見に行ってる」イメージだから。 
 もっと簡単に書くと 
 史実を再現した馬→ゲーム内の馬 
 史実馬→リアルの馬って感じ。 
 だから忠実馬だと明らかに「データ」であるということを意味に含んでるので、しっくりくる。 
  
 編集の仕事してるので、仕事柄、言葉のイメージが強く頭の中で展開されてしまう弊害。 
 - 764 名前:名無しさんの野望 :2005/07/07(木) 11:04:04 ID:tA7KD6DI
 - 一般受けする方のイメージが重要ナンジャマイカ 
  
 ちゅうじつ 0 【忠実】  
 (名・形動)[文]ナリ 
 (1)真心をもって仕えること。真心をもってつとめること。また、そのさま。 
 「職務に―な人」 
 (2)少しの誤りやいつわりもなく正確である・こと(さま)。 
  
 しじつ 1 0 【史実】  
 歴史上の事実。 
  
 云々鬱陶しいなら最終的にはこれがベターかなぁ 
 じつざい 0 【実在】  
 (名)スル 
 (1)実際に存在すること。 
  
 - 765 名前:名無しさんの野望 :2005/07/07(木) 14:07:29 ID:pjfEjQMt
 - >>763 
 仕事で言葉を扱ってる割にはこのゲームの実在馬に「忠実」って言葉を使っても違和感が無いのか? 
 真心の「真」とか「少しの偽りも無く」ってイメージが強いと思うんだが>「忠」の字。 
 >>764 
 コーエーが実在馬って使ってんだから 
 それでいいだろって感じだな。 
 - 766 名前:名無しさんの野望 :2005/07/07(木) 14:25:23 ID:S4oUydCq
 - 確かに実在馬がしっくりくるかもなぁ 
  
  
 「忠実馬」なんだが「忠実に」データ化できてるかと言えばそんなのは不可能なわけで 
 - 767 名前:名無しさんの野望 :2005/07/07(木) 15:02:11 ID:/ytHGv9F
 - 大漁ですな 
 - 768 名前:名無しさんの野望 :2005/07/07(木) 16:19:48 ID:y3I5Su5n
 - ぶっちゃけ多重の人いませんか? 
 - 769 名前:名無しさんの野望 :2005/07/07(木) 22:23:59 ID:fmAA0jdQ
 - >>768 
 もっと具体的に 
 - 770 名前:名無しさんの野望 :2005/07/07(木) 23:35:19 ID:PnNe2UBi
 - >>768 
 借金板の住人か? 
 - 771 名前:名無しさんの野望 :2005/07/07(木) 23:44:20 ID:ZX8NLCFW
 - >>711 
 結構マジなんだけど・・・ 
  
  
  
 - 772 名前:名無しさんの野望 :2005/07/08(金) 11:34:03 ID:gMMlqto0
 - >>771 
 つまりお前は、このスレを競馬ゲーム総合スレにしろと 
 - 773 名前:名無しさんの野望 :2005/07/08(金) 18:42:27 ID:XzCpbsPI
 - 実名化ツールってどこにある? 
 - 774 名前:名無しさんの野望 :2005/07/08(金) 18:56:04 ID:5RR5rOzl
 - マキシマム及びPC版実名化エディット(騎手、調教師、牧場、馬主)  
    ttp://www.danceinthedark.jp/  
 - 775 名前:名無しさんの野望 :2005/07/09(土) 04:26:16 ID:2Q/IEXES
 - プロバイダがメンテ中で遊べない(´・ω・`) 
 - 776 名前:名無しさんの野望 :2005/07/09(土) 11:41:15 ID:3oEplp3X
 - >>772 
 復活を希望するのみ。 
 - 777 名前:名無しさんの野望 :2005/07/09(土) 12:01:43 ID:43WzDftO
 - >>776 
 あのな。メーカーが違うんだよ。いい加減気づけボケ 
 - 778 名前:名無しさんの野望 :2005/07/09(土) 12:13:37 ID:2EW3o1i1
 - ワロスw 
 - 779 名前:名無しさんの野望 :2005/07/09(土) 15:23:18 ID:alYn499+
 - 秘書と入浴って・・・マジ?w 
 - 780 名前:名無しさんの野望 :2005/07/09(土) 15:26:49 ID:4eLR0xzH
 - 風呂を背景にバスタオル巻いてるCGで会話って感じだな 
 - 781 名前:名無しさんの野望 :2005/07/09(土) 20:22:35 ID:/9+iScLc
 - 昨日ウイポ7購入したんですが 
 ダイユウサク購入して精神力以外のパラが 
 だいたいグラフの端まであります。(スピは成長しませんでしたが 
  
 ウイポ6ならこんくらいのパラあれば結構G1勝てたと思うんですが 
 俺のダイユウサクさんG1勝てません。 
  
 Bハードでやってるんですが、6より7のほうが難しいんですか? 
 6はノーマルでやってたから難しく感じるのかなあ。 
 まあ、このくらいの難易度で別にいいんですが。 
  
 あとライスシャワーとか一部の馬がでてきてない気がするのは気のせいだろうか。 
 - 782 名前:名無しさんの野望 :2005/07/09(土) 20:39:45 ID:PKjmqbMH
 - >>781 
 Bは登場年がずれて出てくる馬が多数 
 たまにでないことも 
 - 783 名前:名無しさんの野望 :2005/07/09(土) 22:27:59 ID:/9+iScLc
 - >>782 
 なるほど、でないこともあるんですね。 
 わざわざありがとうございました。 
 - 784 名前:名無しさんの野望 :2005/07/09(土) 23:09:58 ID:outE2GMs
 - スピードなどのパラメータはどうやってみるのですか? 
 - 785 名前:名無しさんの野望 :2005/07/09(土) 23:51:38 ID:6RAaKzjE
 - EASYモードとそれ以外だとどんな違いがあるのかな? 
  
 ライバルが弱くなるだけ? 
 爆発力の補正とかないのかな。 
 - 786 名前:名無しさんの野望 :2005/07/09(土) 23:54:36 ID:6RAaKzjE
 - > 784 
 http://equation.main.jp/tool.htm 
 - 787 名前:名無しさんの野望 :2005/07/10(日) 09:59:42 ID:562eysQy
 - >>785 
 自家生産に関しては難易度による違いはなし 
 - 788 名前:名無しさんの野望 :2005/07/10(日) 12:00:41 ID:POHTH6Wz
 - >>777 
 メーカー違うの知っているよ。 
 このネタでスレッドあげるわけにもいかないしね。 
 というわけでボケではないんですね。 
  
 - 789 名前:名無しさんの野望 :2005/07/10(日) 12:12:32 ID:/hRlq3Dk
 - >>788 
 あげるわけにもいかないと書いておきながらあげてるお前はボケ 
 - 790 名前:名無しさんの野望 :2005/07/10(日) 14:57:48 ID:AbBQauQ6
 - >>781 
 いくらサブパラがあってもスピードが低いと話にならんよ 
 スピード=能力と見てほぼ差し支えないくらいだからね 
 - 791 名前:名無しさんの野望 :2005/07/10(日) 16:15:01 ID:GPdRGX33
 - ダイユウサク 
 BBBAASABA 
 - 792 名前:名無しさんの野望 :2005/07/10(日) 17:40:03 ID:4+AfpwlB
 - >>781 
 どうもっす。結局7歳まで走らせて結構かせぐことができました。 
 そして・・・ 
  
 念願のスペシャルウィークを手に入れたぞ! 
 - 793 名前:名無しさんの野望 :2005/07/10(日) 18:06:35 ID:p8jOzwQu
 - そう かんけいないね 
 - 794 名前:名無しさんの野望 :2005/07/10(日) 21:49:34 ID:b3Jlr0bR
 - 絶滅寸前のペンドア系で、SP72の牡馬キタ━(゚∀゚)━!  
 これでエクリプス細々だけど残りそう、サヨナラ配合ヽ(´ー`)ノマンセー 
 - 795 名前:名無しさんの野望 :2005/07/10(日) 21:51:34 ID:sGWWKeaZ
 - >>794 
 まあなんつーか、せっかくスレ分けを存続したんだし、向こうに書かないか? 
 - 796 名前:名無しさんの野望 :2005/07/11(月) 01:29:38 ID:siSWvvF0
 - >>794 
 SP60くらいの駄馬からSP65→70→75→80と繋いでくマゾプレーも楽しいぞ。 
  
 - 797 名前:名無しさんの野望 :2005/07/11(月) 02:25:29 ID:Te4GMrTl
 - 昨日初めて「セーブデータが壊れているので」云々の状態になった。 
 普通にセーブしてしばらくプレイしてたらPCがフリーズしたからリセットしたらそうなった。 
 フリーズ前にセーブしたのになぁ。 
  
 SVDATA1A.WP7ファイルをエディタで覗いてみると全部空白だった。 
 ファイルのサイズだけは正常なのと一致してるけど。 
  
 復旧する方法ないですかね? 
 - 798 名前:名無しさんの野望 :2005/07/11(月) 06:59:23 ID:xteXO47c
 - >>797 
 隠しファイルにでもなっているのカナ?カナ? 
 - 799 名前:名無しさんの野望 :2005/07/11(月) 10:07:57 ID:rWQ1XHR+
 - >>797 
 「空白」ではなく「白紙」になっただけだからファイルサイズは変わらないと思う。 
 - 800 名前:名無しさんの野望 :2005/07/11(月) 18:33:12 ID:0jvWiB5E
 - >794 
 サヨナラは強力ですなあ。 
 以前、アンドレアモンが晩年にサヨナラ+お笑いの条件を満たした 
 ことがあったけど、その数年間に条件を満たして種付けして生まれた 
 産駒がほとんどすべてといってよいほど大爆発。 
  
 ところで、何回やっても、非所有のタイキシャトルが菊花賞に出走 
 してくるのだけど、これはデフォ? 
  
 - 801 名前:名無しさんの野望 :2005/07/11(月) 21:19:52 ID:h98l3bxp
 - よく見たら、タイキシャットルかもよ 
 - 802 名前:名無しさんの野望 :2005/07/11(月) 23:29:40 ID:1QDyG1gh
 - >>800 
 タイキシャトルが菊花賞に出走ってAモードで? 
 - 803 名前:名無しさんの野望 :2005/07/11(月) 23:58:51 ID:sFCE/Q7K
 - あー、俺もAモードで二回とも出てきた。 
 クラシック全部出てきたんでびっくりした。 
 - 804 名前:名無しさんの野望 :2005/07/13(水) 00:02:15 ID:Wy/gPyZV
 - テイエムオペラって馬が天皇賞走ってたことあったな。 
 - 805 名前:名無しさんの野望 :2005/07/13(水) 00:14:03 ID:u3wEDrzN
 - 喉鳴りってどうやって治すんだ? 
 - 806 名前:名無しさんの野望 :2005/07/13(水) 00:46:15 ID:FsjS1HZo
 - 腰の甘さってどうやって治すんだ? 
 - 807 名前:名無しさんの野望 :2005/07/13(水) 00:59:58 ID:u3wEDrzN
 - >>806 
 なるほどヒントthx 
 - 808 名前:名無しさんの野望 :2005/07/13(水) 01:21:00 ID:oeDMM2Ej
 - 将来史実馬を産む牝馬の名前を替えても史実馬は生まれますか? 
 - 809 名前:名無しさんの野望 :2005/07/13(水) 01:59:42 ID:u3wEDrzN
 - 配合判定ツールだか使いながら配合したら 
 1996年でSP83の馬できたわ(;´Д`) 
 これ凄いなおらびっくらこいた 
 - 810 名前:名無しさんの野望 :2005/07/13(水) 03:26:24 ID:3XF8a/aL
 - 腰に塩を塗りこめば治るよ。 
  
 - 811 名前:名無しさんの野望 :2005/07/13(水) 10:38:13 ID:ty46xlfn
 - >>805 
 休養 
 - 812 名前:名無しさんの野望 :2005/07/13(水) 20:31:22 ID:4/miHaqF
 - ついでに言うと症状治るかどうかはランダムなので 
 帰厩時にロードを繰り返すことで何とかなる 
 - 813 名前:名無しさんの野望 :2005/07/13(水) 23:44:29 ID:u3wEDrzN
 - なるほど、ほんと有難うなお舞ら 
  
 - 814 名前:名無しさんの野望 :2005/07/14(木) 00:02:11 ID:U5qhI/Wb
 - 喉なりとかってツールで確認して症状があることがわかっていても 
 「喉なりがあります」みたいなコメントが出しておかないと放牧しても直ることないよね? 
 - 815 名前:名無しさんの野望 :2005/07/14(木) 00:10:41 ID:Odqm9ZtL
 - そんなことはない。 
 - 816 名前:名無しさんの野望 :2005/07/14(木) 00:12:04 ID:G8uis+8I
 - ペキンリュウエンがサイアーに載らない。。。仕様? 
 - 817 名前:名無しさんの野望 :2005/07/14(木) 01:00:29 ID:LaJnc8zj
 - >>815 
 馬情報画面で「症状 ???」なのに牧場長が「治りました」ってイベントが発生するって事? 
 - 818 名前:名無しさんの野望 :2005/07/14(木) 03:23:43 ID:4gCchiPZ
 - 自 分 で や っ て み ろ (´・ω・`) 
 - 819 名前:名無しさんの野望 :2005/07/14(木) 06:09:53 ID:LaJnc8zj
 - やってみてならなかったから言っている 
 - 820 名前:名無しさんの野望 :2005/07/14(木) 07:58:26 ID:nTf2t0cm
 - 多分だが・・・治らないかも 
 ここ数頭判明してないが放牧しまくり(3歳から7歳引退まで小刻み、長期色々)だが治らんかった 
  
 でも判明してから放牧ってのは7じゃまだ無いからわからないorx 
 - 821 名前:名無しさんの野望 :2005/07/14(木) 08:38:23 ID:C08NLgdI
 - そろそろPUK出してくれ 
 オリジナルJKで種無しの騎手リーディング止めるのだけが俺の楽しみなんだから・・・ 
 - 822 名前:名無しさんの野望 :2005/07/14(木) 08:59:00 ID:wCo8kp5U
 - 本編内で喉なりなのか分からない状態で放牧に出して治る訳無いじゃん。 
 - 823 名前:名無しさんの野望 :2005/07/14(木) 10:37:01 ID:aA6CbrQY
 - 何 も コ メ ン ト 無 く て も 、 普 通 に 治 る 。 
 - 824 名前:名無しさんの野望 :2005/07/14(木) 10:39:16 ID:R1MpuXE5
 - 治るよ。 
 2歳からずっと1週放牧しててたいがい、デビュー前には治っているし。 
 - 825 名前:名無しさんの野望 :2005/07/14(木) 16:44:14 ID:F+od984q
 - PK9月らしいね。 
 ディープとシーザリオのイベントがあるらしい。 
 - 826 名前:名無しさんの野望 :2005/07/14(木) 21:00:48 ID:cvlhwD02
 - 本当だとしたらなんで菊終わるまで待てないんだろうね 
 - 827 名前:名無しさんの野望 :2005/07/14(木) 21:57:18 ID:G8uis+8I
 - pk?9?????????? 
 - 828 名前:名無しさんの野望 :2005/07/14(木) 23:21:24 ID:KWn+bBoN
 - >>826 
 奴らは去年の有馬が終わるのも待てなかったからな 
 仕方ないさ 
 - 829 名前:名無しさんの野望 :2005/07/14(木) 23:45:28 ID:j08roghl
 - 毎年有馬終わるまで待ってない罠 
 今年も有馬前で最新の2005年の番組表とかいって発売だろう 
 - 830 名前:名無しさんの野望 :2005/07/14(木) 23:57:25 ID:st5XAHAb
 - 有馬終わるまで待って、春天までの間に出すのが一番だと思う。 
 - 831 名前:名無しさんの野望 :2005/07/15(金) 00:18:43 ID:qYLYatQo
 - 年末発売でその年の番組表ってのは毎回恒例だよね。 
 レース体系があんまり変わらないときはそれでもいいんだけど 
 大幅に変わったときや馬齢表記が変更になったときなんかは不満だったなぁ。 
 - 832 名前:名無しさんの野望 :2005/07/15(金) 00:24:38 ID:1gJA5xqT
 - また最初からやり直すのがだるい 
  
 史実期間スキップたのむよ 
 - 833 名前:名無しさんの野望 :2005/07/15(金) 00:49:56 ID:0vluQ5pE
 - 史実期間が1番SP80↑出せてる奴は俺だけじゃ無いはず 
 - 834 名前:名無しさんの野望 :2005/07/15(金) 00:56:42 ID:lYITZFnb
 - ボーナスの時期に発売するのはわかるが9月なのはよくわからん。 
 さっさとネットジョイ終了したいからか? 
 - 835 名前:名無しさんの野望 :2005/07/15(金) 07:10:28 ID:G9uYQJyS
 - >>833 
 爆発力はあるからね。 
 だいたい史実期間は爆発力が大目で、その後徐々に下がっていって、 
 そこから対策練る(計画的な箱庭)人はまた上がっていく感じ。 
 - 836 名前:名無しさんの野望 :2005/07/15(金) 09:24:45 ID:l3vsJMRK
 - 種牡馬因子の恩恵がなくなるからな 
 - 837 名前:名無しさんの野望 :2005/07/15(金) 10:21:31 ID:gPA5xPUQ
 - プレステ版が8月に発売なのに 
 PKが9月発売ってまったく信じられんな 
 - 838 名前:名無しさんの野望 :2005/07/15(金) 10:22:06 ID:gPA5xPUQ
 - どうせ12月発売なんだろ 
 - 839 名前:名無しさんの野望 :2005/07/15(金) 11:22:51 ID:+cUuDEZi
 - 信憑性の無い噂や嘘を信じて9月らしいとか書ける神経を疑う 
 - 840 名前:名無しさんの野望 :2005/07/15(金) 11:24:53 ID:FK6r2Qa2
 - 取り合えずソース出せ。話はそれからだ。 
 - 841 名前:名無しさんの野望 :2005/07/15(金) 11:25:44 ID:GfS7ZLQz
 - PKは8月とか9月に出てたこと、過去に何回かあったな。 
 本体も9月とかあったような?延期になってたかも。 
 - 842 名前:名無しさんの野望 :2005/07/15(金) 11:28:52 ID:01QbjCza
 
 このゲーム今からでも買う価値ありますか? 
 信長の革新と迷ってます。 
  
- 843 名前:842 :2005/07/15(金) 11:29:52 ID:01QbjCza
 - ageちまった・・・ 
 - 844 名前:名無しさんの野望 :2005/07/15(金) 11:43:49 ID:FK6r2Qa2
 - 俺が買う価値があるといえば買うのか? 
 PS2版はロード時間とツール利用出来ない点が(゚听) 個人的にはPC版を薦める。 
 オンライン専用だが。・゚・(ノ∀`)・゚・。  
 - 845 名前:名無しさんの野望 :2005/07/15(金) 22:03:04 ID:QFQerWl/
 - >>842 
 俺は実在馬が持てるってとこにやられた 
 俺の場合それだけで買いだけど…嗜好があるから一概には言えないね 
 紹介サイトとかで特徴調べることをお薦めする 
 あ、あとマルチリンクも結構楽しいよ 
 - 846 名前:名無しさんの野望 :2005/07/15(金) 22:44:27 ID:5Clf4j2/
 - 今年になってからこのゲームほとんどやっていないけど、 
 PK遊んだ後はこのまま捨てるしかないってもったいないよなぁ。 
 - 847 名前:名無しさんの野望 :2005/07/16(土) 00:38:31 ID:aN1Ggg2r
 - 革新とウイポ同時進行してるけどどっちも面白いよ 
  
 ただ俺はここでツール関係知って 
 ウイポのほうが面白くはなったな 
 - 848 名前:名無しさんの野望 :2005/07/16(土) 11:04:15 ID:1KFg2l7c
 - 牧場引き継ぎプレイをして、 
 開始時のティターンの仔を受胎しているスピードキヨフジを購入し(金札)自牧場で出産させると白毛が誕生する 
  
 っていうのはガセですか? 
 - 849 名前:名無しさんの野望 :2005/07/16(土) 11:23:57 ID:IztRfkdQ
 - 白毛なんてそんな珍しいもんでもないべ? 
 - 850 名前:名無しさんの野望 :2005/07/16(土) 12:33:07 ID:uXDe4ayL
 - >>849 
 いったん出ると珍しくもなんともなくなるが、出ないときは存在数ゼロなわけだから、珍しい所の話じゃないな。 
 白毛生産(芦毛×芦毛)を意識しないで配合やってると、たぶん何百年経っても白毛でないと思う。 
 ピュアスノー頼みだね。 
 - 851 名前:名無しさんの野望 :2005/07/16(土) 13:27:49 ID:aiJZZEw8
 - 飽きた。9月まで待てん。 
 - 852 名前:名無しさんの野望 :2005/07/16(土) 14:36:35 ID:ITD95D0I
 - >>850 
 ちょくちょく白毛が産まれるうちの箱庭はそんなに珍しいのか 
 - 853 名前:名無しさんの野望 :2005/07/16(土) 15:25:05 ID:hwNfQD3W
 - >>848は俺も何回かやってみたけど産まれんかった・・・ 
 確率8割って書いてあったのに 
 - 854 名前:名無しさんの野望 :2005/07/16(土) 16:25:36 ID:6vXDJ1Hd
 - 5週以上してるし2100年以降もやったけど白毛は一度も生まれてないぜ 
 - 855 名前:名無しさんの野望 :2005/07/16(土) 16:48:17 ID:uXDe4ayL
 - かなり自信のない記憶だけど 
  
 芦毛×他毛 = 1/10000 
 芦毛×芦毛 = 1/1000 
 白毛×白毛 = 1/2 
 他毛×白毛 = 1/4 
  
 ※他毛=白毛、芦毛以外の毛 
  
 ちなみに、赤毛っての何作目かになかったっけ。7ではないのかな 
 赤毛は栗毛or尾花栗毛同士で、1/20000だったような。 
 - 856 名前:名無しさんの野望 :2005/07/16(土) 17:12:39 ID:hwNfQD3W
 - 5は白毛種付けするとバカみたく赤毛産まれたなぁ 
 - 857 名前:名無しさんの野望 :2005/07/16(土) 20:25:41 ID:owvpm3gE
 - このゲームって、毛色の遺伝はどこまでデータとして持ってるのかな? 
  
 芦毛は他の毛色に対して優性とか表現されてるのかな? 
 例としては、 
 マックイーンはヘテロだけど、メンデスはホモとか。 
 - 858 名前:名無しさんの野望 :2005/07/16(土) 20:45:06 ID:EouXnc1z
 - ない。まったくない。 
 たぶん、でーたをつくるのがたいへんだから、ない。 
 - 859 名前:名無しさんの野望 :2005/07/16(土) 21:15:38 ID:pWYSikvP
 - >>854 
 まさか自牧場でっていうことじゃないよな? 
 毎年4月にツールで毛色ソートしてるとよく見かけるぞ 
 プレイ期間はだいたい200年位だけど確認しただけで4,5頭は自然発生してる 
 - 860 名前:名無しさんの野望 :2005/07/16(土) 21:54:21 ID:Koy7OvNn
 - >>859 
 つか最初に一頭出るかでないかの問題だから 
 - 861 名前:名無しさんの野望 :2005/07/16(土) 22:04:43 ID:Gffd7E/W
 - >>859 
 まじだね。俺も2100年時点で一頭発見。気づかなかったよ。 
  
 ナスラムミネソタ 3 牡 45 26 A A B C A A A 11 ダ 晩 58 94 75 激 × − − − − − − マイネルチェンジ マイネチリペッパー サンデーサイレンス系 白 15 23 0xAEE 
  
 よわw 
 ちなみに、鹿×芦白だった。 
  
 調べてみたら、全頭数に対する芦毛(芦白、芦黒、芦灰)割合は、8%〜9%ほどになってる。 
 (繁殖入りする馬に関しては誤差が生じるので、7%台の年もあった) 
 ということは、毎年産まれる馬の数が1250頭だから、約100〜120くらいが芦毛絡みの配合ってことになり 
 単純計算しても、100年あたり1頭は自然発生する計算になるね。(>>855の確率を前提) 
 - 862 名前:名無しさんの野望 :2005/07/17(日) 00:03:33 ID:XrffIj6G
 - 多少はましになったとはいえ(昔は、葦毛×葦毛じゃないと白毛生まれなかったし)、 
 白毛って一種の遺伝異常なんだし、どんな組み合わせからも生まれるようにしてくれないのかな 
 白毛は超虚弱体質にして 
 - 863 名前:名無しさんの野望 :2005/07/17(日) 00:11:42 ID:uitxsb47
 - >>862 
 まてまてまてまて! 
  
 白毛ってのは、アルビノ(先天性色素欠乏)じゃないぞ。だから遺伝異常なんかじゃない。 
 当然、虚弱体質でもない。 
  
 ただ遺伝的に非常に劣勢なだけ。(劣勢ってのは悪い遺伝ってことじゃないよ。知らない人向けに念のため) 
 - 864 名前:861 :2005/07/17(日) 00:33:52 ID:oocCHD9n
 - 競馬ゲームのスレじゃしょっちゅう出てくる誤解だよね。白毛=アルビノって。 
  
 でもちょっと違う観点から考えていくと、厳密にはアルビノ種と言えると思う。 
 白毛ってのは、元の先祖にアルビノ(遺伝子異常)がいて、その子孫がその先祖の遺伝子を 
 一部(毛色のみ)が隔世遺伝することで発現すると考えられる・・・と思う。 
 だから色素異常ではなく(目など毛色以外は色素を持ってる)、白毛っていう立派な遺伝情報として 
 ちゃんと優性遺伝していく。白毛のヘテロ(Aa)に、鹿毛など(aa)を付ければ、4分の1で、Aaの子が産まれるから。 
  
 だから、>>863の書いてる「遺伝的に非常に劣勢」っていうのは厳密には間違い。白毛自体は優性遺伝だから。 
 あ、でも俺、遺伝については詳しくないから、隔世遺伝=劣勢の発現なのかどうかはわからないや。 
  
 ちなみに白毛のホモは致死遺伝(胎児期に死亡)らしいから、その辺からの誤解かもね<虚弱体質 
 - 865 名前:名無しさんの野望 :2005/07/17(日) 01:06:34 ID:5NlGR/uQ
 - >>855-856 
 赤毛はPS2版のWP5(マキシマム含む)だけ。 
 - 866 名前:名無しさんの野望 :2005/07/17(日) 06:55:55 ID:ogoNpLQo
 - >>864 
 ヘテロとかホモって何? 
 よく分からんからおしえてくれ 
 - 867 名前:名無しさんの野望 :2005/07/17(日) 07:08:46 ID:0CKPB/ed
 - http://www.agri.pref.hokkaido.jp/sintoku/beef/DNA%20terms/heredity.html 
  
 すこしは自分で調べろ 
 - 868 名前:名無しさんの野望 :2005/07/17(日) 07:09:55 ID:Hagamth4
 - >>866 
 いかにも、なネタ振りのような気が…。 
 へ、ヘ、ヘテロはキリストの… 
 ホモは男性同士… 
 もしくはソーセー… 
  
  
 やめた。 
 - 869 名前:名無しさんの野望 :2005/07/17(日) 07:13:22 ID:Hagamth4
 - >>867のせいでオレのレスが最高につまんなくなった… 
 (´・ω・`)ショボーン 
 (´・ω・`)つ)゚∂゚)/←>>867 
 - 870 名前:名無しさんの野望 :2005/07/17(日) 09:34:47 ID:/fxDcagU
 - 自家産種付馬からSH産まれると嬉しいな 
 - 871 名前:名無しさんの野望 :2005/07/17(日) 11:48:05 ID:pjnuNwBi
 - >>869 
 人のせいにしているけどもともとすごいつまらないよ 
 - 872 名前:名無しさんの野望 :2005/07/17(日) 13:42:10 ID:Hagamth4
 - ああ、そうですか。 
 (゚Д゚)<須磨ソ━━━━━━━━━━━━━━━━━━! 
 - 873 名前:名無しさんの野望 :2005/07/17(日) 14:23:13 ID:hqztHL9o
 - (´・ω・`)つ)゚∂゚)/←>>872 
 - 874 名前:862 :2005/07/17(日) 23:58:55 ID:iFsOJjMu
 - 馬の白毛ってアルビノじゃなかったんですか……。 
 ごめんなさい。人間と同じようにしか考えてませんでした 
 - 875 名前:名無しさんの野望 :2005/07/18(月) 00:56:58 ID:6KPCxyF+
 - 確か「KUNOICHI」を完全制覇した女性がアルビノだったよな 
 - 876 名前:名無しさんの野望 :2005/07/18(月) 02:10:32 ID:i0p/bIfL
 - 今年いよいようちの箱庭で「スギノハヤカゼ・お笑い&サヨナラ祭」開催決定!! 
 日本最後のエタン系のために、世界中から1億以上の牝馬集めてきた。 
 15歳以上の零細血統も4頭いるからすげー楽しみo(^-^)o ワクワク 
  
 結果は来年、もうしばらくのお待ちを・・・ 
 - 877 名前:名無しさんの野望 :2005/07/18(月) 02:29:24 ID:eVs52++2
 - ( ´_ゝ`)フーン  
 - 878 名前:名無しさんの野望 :2005/07/18(月) 02:54:17 ID:BUDnUZ9a
 - 尾花栗毛のネタもだいぶ前に見たけど、 
 いつソートしても「尾栗」なんていう毛色はないんだけど、あれも嘘ネタ? 
 - 879 名前:名無しさんの野望 :2005/07/18(月) 02:55:38 ID:j5t2cDTo
 - >>878 
 表示は栗毛だ 
 でも毛色が違うから一発でわかる 
 - 880 名前:名無しさんの野望 :2005/07/18(月) 03:24:52 ID:BUDnUZ9a
 - >>879 
  
 なんだ〜 前に「尾栗」って表示されるよって書いてあったのを信じてしまった 
  
 尾花栗毛は白毛並みにレアですか? 
 - 881 名前:名無しさんの野望 :2005/07/18(月) 07:39:42 ID:dmVUBPOX
 - ゴールドシチーは尾栗って表示されてたぞ? 
 - 882 名前:名無しさんの野望 :2005/07/18(月) 11:13:15 ID:Zw4AtKF4
 - >>880 
 鹿毛や黒鹿毛などより低確率だが、毎年産まれるのでレアではない。 
 - 883 名前:名無しさんの野望 :2005/07/18(月) 15:50:11 ID:4fl8yB69
 - ゲーム画面では栗毛でもツールでは尾栗と表示される 
 - 884 名前:名無しさんの野望 :2005/07/18(月) 16:41:46 ID:NkJXCadX
 - 毎年も生まれたことないぞ…つか20年に1頭ぐらい 
 - 885 名前:名無しさんの野望 :2005/07/18(月) 16:48:35 ID:sTMMA4nh
 - っつーか生まれたの見たことないんですが・・・ 
 - 886 名前:名無しさんの野望 :2005/07/18(月) 16:53:02 ID:Zw4AtKF4
 - マジですか・・・。ウチの箱庭だと良く見かけるのだが・・・。 
 俺のがおかしいのか?(´・ω・`) 
 - 887 名前:名無しさんの野望 :2005/07/18(月) 19:03:19 ID:XwjFlytJ
 - ヲイヲイ・・・。普通に考えて>>882は箱全体で見た場合の話だろ。 
 栃栗毛なんて珍しくもなんともないべ。 
 - 888 名前:名無しさんの野望 :2005/07/18(月) 19:16:19 ID:XwjFlytJ
 - あースマン。今調べてみたら栃と尾花は別物だったわ。 
 それだと俺も見たことないな。スレ汚しスマソ 
 - 889 名前:620 :2005/07/18(月) 20:23:15 ID:xPjbFItq
 - やー、やっとSP80以上の馬が生まれましたよ。 
 それもSP85、ST96という馬が。 
 パラも勝負根性以外オールS。 
 それをきっかけに毎年SP82〜83の馬がコンスタントに生まれるようになりました。 
  
 爆発力も40〜50をキープできるようになって、 
 やっとこのゲームのコツをつかんだって感じです。 
  
 このスレ住人のおかげです。ありがとう! 
 - 890 名前:名無しさんの野望 :2005/07/18(月) 21:23:07 ID:dwhizdUu
 - >>889 
 すごっ!!! 
 感謝してるならどんな配合か教えて(*´Д`)ハァハァ 
 - 891 名前:889 :2005/07/18(月) 21:50:06 ID:xPjbFItq
 - >>890 
  
 真稲妻配合、活力源化大種牡馬因子、名種牡馬因子、ニックスあたりがベースですね。 
 あとは、親系統ラインブリード、母父◎でしょうか。 
 もうひとつ血脈活性化配合が可能な系統も伸ばしていきます。 
 場合によっては三冠配合を味付け程度に。 
  
 ポイントは効率良く、子、親系統を確立することに尽きます。 
 SP、ST系統にはそんなにこだわりません。 
 こだわるのは芦毛。 
  
 - 892 名前:名無しさんの野望 :2005/07/18(月) 23:26:04 ID:dwhizdUu
 - そこまで計算できねえ(つд`) 
 - 893 名前:名無しさんの野望 :2005/07/18(月) 23:37:03 ID:QPjWBs1n
 - 配合ツール使えばなんとかなるよ 
 - 894 名前:名無しさんの野望 :2005/07/19(火) 00:15:33 ID:giR/aNjK
 - ('A`)マンドクス 
 - 895 名前:名無しさんの野望 :2005/07/19(火) 00:26:05 ID:vKCzIw0b
 - 同じくマンドクス('A`) 
 ただ普通にやってても80↑とかは一応軽く作れてはいます。 
  
 ただ史実期間中みたいにコンスタントには作れないけどね('A`) 
 - 896 名前:名無しさんの野望 :2005/07/19(火) 02:48:00 ID:vKCzIw0b
 - 〜チラシの裏〜 
 欧州だけでずっと細々と続けさせてた 
 自家産系統があった訳ですよ 
 ふと日本で配合したらどうなんだろうと見てみたら 
 物凄いんですわ 
  
 そりゃ勿論持ってきますわ 
 こりゃSP80↑10頭できるわとか思ってました 
 うん最高でSP67 
 うはwwww・・おkwwwwww・・うぇ・・み・なぎっ・て・・・きた(ノД`) 
 - 897 名前:名無しさんの野望 :2005/07/19(火) 03:22:30 ID:DN1ndMIq
 - WP7PKが9月というの情報はどこから? 
 - 898 名前:名無しさんの野望 :2005/07/19(火) 05:14:42 ID:3sX5XiFL
 - ここから 
 - 899 名前:名無しさんの野望 :2005/07/19(火) 09:25:09 ID:ads3HaPU
 - 配合ツールで毛色でソートをかけて、葦毛馬の中で爆発30程度ある牝馬を 
 自牧場にかき集めれば、比較的簡単に作れるんじゃないか 
 試したことはないが 
 - 900 名前:891、889 :2005/07/19(火) 09:37:08 ID:S4TS98Yq
 - >>899 
  
 そうですね。 
 個人的には真稲妻か真疾風配合が一番優れていると思っています。 
 一度SP80↑の種牡馬を作ってしまえば、比較的簡単にSP80↑の馬ができるようになると思います。 
 - 901 名前:名無しさんの野望 :2005/07/19(火) 10:48:34 ID:i3YsvrdC
 - >>900 
 05年以降は繁殖馬に、SP75リミッターが働きます。 
 - 902 名前:900 :2005/07/19(火) 11:55:28 ID:S4TS98Yq
 - >>901 
  
 あれっ?種牡馬もですか? 
 ウチの箱庭は種牡馬だとSP80↑の馬いますよ? 
 ちなみにイージーのAで、2351年です。 
 - 903 名前:名無しさんの野望 :2005/07/19(火) 12:08:38 ID:qtZzOQ6U
 - え?いないよ。 
 - 904 名前:名無しさんの野望 :2005/07/19(火) 13:52:18 ID:i3YsvrdC
 - こわれてるんでね? 
 - 905 名前:名無しさんの野望 :2005/07/19(火) 13:59:55 ID:4vmZ+VdF
 - 05年以前でも繁殖馬SP上限75じゃないのか? 
 種牡馬SP80↑とかウラヤマス('A`) 
 つかその画うp汁 
 - 906 名前:名無しさんの野望 :2005/07/19(火) 17:57:25 ID:DsGYjGt1
 - 05以前での一部の実在馬(ダンジグとか)以外は全部75まで落とされるだろ、繁殖入りしたら 
 - 907 名前:名無しさんの野望 :2005/07/19(火) 18:31:44 ID:1jC9iaFv
 - マジレスすると、最初からいる種牡馬・繁殖牝馬以外は2005年以前だろうが 
 以後だろうが全てSP75に落とされる。 
 よって>>900は嘘つきかチーター(プ 
 - 908 名前:名無しさんの野望 :2005/07/19(火) 20:11:25 ID:qtZzOQ6U
 - 最初からいるやつも80以上なんていたか? 
 79が最高じゃなかったっけ? 
 ずいぶん前の話でもう忘れちゃったけど。 
 - 909 名前:名無しさんの野望 :2005/07/19(火) 20:32:36 ID:CwHfDyng
 - 79が最高 
 - 910 名前:名無しさんの野望 :2005/07/19(火) 21:23:34 ID:1jC9iaFv
 - つまりID:S4TS98Yqは脳内でSP80の馬を生産したと言うことでFA? 
 - 911 名前:名無しさんの野望 :2005/07/19(火) 21:53:49 ID:0hJoGEA8
 - その前に真稲妻って・・・・SPは単純にあがるけど 
 パラメーターさがるから駄目だろ 
 - 912 名前:名無しさんの野望 :2005/07/19(火) 22:20:14 ID:TsQAU3oz
 - 下がるの勝負根性だけじゃん\ないっけ 
 - 913 名前:名無しさんの野望 :2005/07/19(火) 22:39:43 ID:C5cqysHl
 - そこがダメ。 
 - 914 名前:名無しさんの野望 :2005/07/19(火) 23:36:23 ID:+VvEWw4h
 - チーター自爆かよ 
 気をつけてカキコしろよ 
 - 915 名前:名無しさんの野望 :2005/07/20(水) 01:08:33 ID:o5KZIHHc
 - イージーか2300年くらいまで行けばリミット外れるとか、そんなのは無い? 
 - 916 名前:名無しさんの野望 :2005/07/20(水) 01:21:19 ID:l0PhCssl
 - 札付きは外れるとかじゃないのか 
 - 917 名前:名無しさんの野望 :2005/07/20(水) 03:13:28 ID:7D/vUh97
 - >>898 
 このスレのどこ? 
 一応全レスを確認してみたけどわからなかった 
 すまんが教えてもらえないか? 
  
 もし本当にPKがでるならそれまでWP7買うの我慢するからさ 
 - 918 名前:名無しさんの野望 :2005/07/20(水) 03:51:00 ID:1rBZHN8X
 - このスレがソースってことは信憑性に欠けるってことだから。 
 - 919 名前:名無しさんの野望 :2005/07/20(水) 04:58:23 ID:PTkkF5BF
 - なんか>>917ってかわいそうな人だよね 
 - 920 名前:名無しさんの野望 :2005/07/20(水) 09:54:19 ID:hzglrp1u
 - ttp://ccfa.info/cgi-bin/up/src/up13846.jpg 
  
 馬名は勘弁。 
 - 921 名前:名無しさんの野望 :2005/07/20(水) 11:23:32 ID:+u/tF6Pp
 - その気になればパラメータなんていくらでもいじれるし 
 そんなのをうpしても、あまり効果がないと思うけど 
 - 922 名前:名無しさんの野望 :2005/07/20(水) 13:11:15 ID:IwLC70Wb
 - 公式のSS覗いてみたが、相変わらず広いコースを狭く利用してるな。 
 直す気はないデツカ。そうデツカ(´・д・`)  
 - 923 名前:名無しさんの野望 :2005/07/20(水) 14:25:50 ID:lf1w6gOo
 - で、チーターはどこいったん? 
 - 924 名前:名無しさんの野望 :2005/07/20(水) 14:45:51 ID:7wgzUGlr
 - チーターでもなんでもいいから本当のこと言ってくれ 
 - 925 名前:名無しさんの野望 :2005/07/20(水) 17:00:44 ID:GIiqkAi9
 - とりあえずWP7PK発売決定おめ。 
 - 926 名前:名無しさんの野望 :2005/07/20(水) 17:14:19 ID:zYBhPDvH
 - もう騙されないぞ 
 - 927 名前:名無しさんの野望 :2005/07/20(水) 21:20:11 ID:OG8f2zCL
 - 能力を弄ったのかどうかが知りたい 
 - 928 名前:名無しさんの野望 :2005/07/20(水) 22:06:35 ID:2Uhd6VjL
 - 絶対弄ってる。何年プレイしようが75は超えないからな 
 - 929 名前:名無しさんの野望 :2005/07/20(水) 22:35:27 ID:auD2tHpF
 - >>859 
 今更で悪いが逆順にして芦毛白の上に出てくるんだよね? 
 - 930 名前:名無しさんの野望 :2005/07/20(水) 23:28:24 ID:3KF3xwd8
 - >>929 
 そう 
 毎年チェックしてると結構見かけるよ 
 - 931 名前:名無しさんの野望 :2005/07/21(木) 00:11:22 ID:WCoo+c/j
 - ツール使わからまず気づかんな 
 - 932 名前:名無しさんの野望 :2005/07/21(木) 00:11:56 ID:IrjCzZvG
 - 俺んとこは毎年いるな 
 っていうか系統まで作っちまったしな 
 - 933 名前:名無しさんの野望 :2005/07/21(木) 01:43:54 ID:Hz32l08f
 - >>932 
 いったん繁殖入りすれば、そりゃあ増えていきますよ 
  
 自然発生(芦毛がらみの配合)の話をしてるのさ 
 - 934 名前:名無しさんの野望 :2005/07/21(木) 01:49:37 ID:IrjCzZvG
 - >>933 
 いや解ってるって 
  
 覚えてる限りでは2030年くらいに種付馬に白毛がいて(22才) 
 そいつから俺は頑張ったんだっけな 
 気付いたらいるって感じで気長に考える事だ 
 - 935 名前:名無しさんの野望 :2005/07/21(木) 01:52:34 ID:3RF1vPuq
 - チーターのくせに偉そうに配合理論とか語らないで下さいね^^;;;;;;; 
 - 936 名前:名無しさんの野望 :2005/07/21(木) 11:35:00 ID:dDFTTS3r
 - >855 
 芦毛白、灰、黒で産まれる確率は違うんだろうか? 
 見た目だけだと白が一番産まれやすいような気はするがw 
 - 937 名前:名無しさんの野望 :2005/07/22(金) 08:20:56 ID:cf/+Brhd
 - すごいですねBモード。 
 フジキセキ世代にスーパークリークが出てきたよ 
 - 938 名前:名無しさんの野望 :2005/07/22(金) 10:50:52 ID:FrgZzE3O
 - PKはやっぱり「今冬発売」ですか? 
 - 939 名前:名無しさんの野望 :2005/07/22(金) 10:58:35 ID:dr8BPxoN
 - でもどうせPKって、種牡馬エディットと騎手エディットができるくらいだよな 
 - 940 名前:名無しさんの野望 :2005/07/22(金) 11:05:28 ID:lR/5i+K8
 - >>938 
 先に正妻と同居して仲良くなっとけば? 
 陥落しないように注意しつつ徐々に偏見を取り除いてやったら、こちらも合流しやすくなる。 
 完全にシャットアウトされてて全然進んでないんだ。 
 - 941 名前:名無しさんの野望 :2005/07/22(金) 11:27:04 ID:4VOyKVYN
 - キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!! 
 - 942 名前:名無しさんの野望 :2005/07/22(金) 21:58:21 ID:AoybQ6n1
 - 牧場の開設条件おしえてください 
 - 943 名前:名無しさんの野望 :2005/07/22(金) 22:01:41 ID:AX+foDGJ
 - うーむ。まだ何も話を聞いてないので俺からは何もいえない。 
 もしかしたら、正妻候補もスパイで割れなのかもしれない 
 - 944 名前:名無しさんの野望 :2005/07/22(金) 22:29:01 ID:I2F1RqEK
 - >>942 
 初心者スレとマルチポストしなきゃ教えてやったのに 
 - 945 名前:名無しさんの野望 :2005/07/22(金) 22:35:07 ID:AoybQ6n1
 - えっすいません 
 別人では? 
 - 946 名前:名無しさんの野望 :2005/07/22(金) 22:39:51 ID:AX+foDGJ
 - 3日待つ。メール一切寄越さないなんてふざけてる。 
 過去に2度踏み倒してるのだから、次はないと思えよ。 
 3日過ぎたら適当な警察に通報する。 
 - 947 名前:名無しさんの野望 :2005/07/22(金) 23:45:29 ID:HHEGR+/x
 - 417 名前:名無しさんの野望 [] 投稿日:2005/07/22(金) 22:09:05 ID:AoybQ6n1 
 すいません牧場の開設条件を教えてください  
  
 945 名前:名無しさんの野望 [] 投稿日:2005/07/22(金) 22:35:07 ID:AoybQ6n1 
 えっすいません  
 別人では?  
  
 久々にワラタ、こういうのg(ry 
 - 948 名前:名無しさんの野望 :2005/07/22(金) 23:58:21 ID:/3ZBv5MH
 - DVD-RAMにインストールしてレジストリをバックアップとって 
 再インストールもいらないし(レジストリの復元だけいるけど)PC変わってもすぐ出来るし 
 いい感じだね 
 - 949 名前:名無しさんの野望 :2005/07/23(土) 00:00:32 ID:XZUppk3y
 - >>947 
 お前つまらん。 
 もうちょっと我慢しような。 
 - 950 名前:名無しさんの野望 :2005/07/23(土) 00:01:48 ID:AX+foDGJ
 - 狩ってるほうには永久に分からない心理かもなー 
 両方経験しとけよ 
 - 951 名前:名無しさんの野望 :2005/07/23(土) 06:10:37 ID:qYe1rkXW
 - >>949 
 お前もつまんねーよ 
 - 952 名前:名無しさんの野望 :2005/07/23(土) 07:53:51 ID:SYqjCuCz
 - >>951 
 ふざけるな!俺が一番つまらない 
 - 953 名前:名無しさんの野望 :2005/07/23(土) 08:32:36 ID:oF1+z/K8
 - >>939 
 おいおい、牧場と馬主エディットまで削られるのかよ 
 - 954 名前:名無しさんの野望 :2005/07/23(土) 14:10:23 ID:qYe1rkXW
 - >>952 
 ごめん 
 - 955 名前:名無しさんの野望 :2005/07/23(土) 14:55:08 ID:Vf7QqaQ5
 - ( ´,_ゝ`) 
 - 956 名前:名無しさんの野望 :2005/07/23(土) 16:57:10 ID:FgvxdSjF
 - 健康Aなシーザリオ 
 - 957 名前:名無しさんの野望 :2005/07/23(土) 20:42:22 ID:Qc5LWzwq
 - 健康Bなミホブル 
 - 958 名前:名無しさんの野望 :2005/07/23(土) 21:06:33 ID:Jeup9V0L
 - わかりました本当にすいませんなので開設条件をおしえてください 
 - 959 名前:名無しさんの野望 :2005/07/23(土) 21:09:25 ID:SYqjCuCz
 - >>958 
 海外G1を5勝以上すると開設できる 
 - 960 名前:名無しさんの野望 :2005/07/23(土) 21:34:17 ID:Jeup9V0L
 - あれ数億以上では? 
 - 961 名前:名無しさんの野望 :2005/07/23(土) 21:37:27 ID:/9dRTNAa
 - いやいや名声だ 
 - 962 名前:名無しさんの野望 :2005/07/23(土) 21:40:03 ID:Jeup9V0L
 - 真実教えて 
 - 963 名前:名無しさんの野望 :2005/07/23(土) 21:43:08 ID:URzgs6R2
 - サンデー系を確立した後、ステイゴールドで海外G1制覇をすると 
 一定の確率でイベント発生 
 - 964 名前:名無しさんの野望 :2005/07/23(土) 22:06:40 ID:CSJ9e2ou
 - こいつ等全部うそで、 
 ツインターボでG1制覇すると「2個目のターボ」イベント発生、 
 その後5年?だったかな、たつと、海外牧場フラグが立つ。 
 で、そのあとは所持金が30億貯まると海外牧場イベント発生 
 - 965 名前:名無しさんの野望 :2005/07/23(土) 22:12:58 ID:Jeup9V0L
 - いや国内の牧場の開設について聞きたいんですが 
 - 966 名前:名無しさんの野望 :2005/07/23(土) 22:16:12 ID:Qc5LWzwq
 - @2年目(1985年)以降。  
 A所持金が5億以上。  
 B通算勝利数が10勝以上。  
 C重賞勝利経験あり。  
  
 重要なことをもう一つ教えてやる。 
 答えをはやく得たいのなら、少 し は 自 分 で 調 べ ろ 。 
 ゲーム脳に注意しろよ( ´,_ゝ`) 
 - 967 名前:名無しさんの野望 :2005/07/23(土) 22:24:12 ID:Cp+y5MR5
 - ゲーム脳っつーか、ゆとり世代じゃね? 
 - 968 名前:名無しさんの野望 :2005/07/23(土) 23:23:12 ID:25mteRO8
 - これがゆとり教育の弊害か! 
 - 969 名前:名無しさんの野望 :2005/07/24(日) 00:47:21 ID:JmDFZX8S
 - んだ。ゆとり教育。 
 無論お礼も言えない。 
 - 970 名前:名無しさんの野望 :2005/07/24(日) 18:41:54 ID:V6NCj3/F
 - ありがとうございます 
 - 971 名前:名無しさんの野望 :2005/07/24(日) 21:15:52 ID:y+Q4yqtU
 - どういたしまして 
 - 972 名前:名無しさんの野望 :2005/07/24(日) 22:38:33 ID:FMZpZ5Zz
 - ところで、自分の狙った馬で系統確立させる手っ取り早い方法って 
 自牧場+クラブ牝馬全馬に該当場の種をつけまくるって方法でいいの? 
 - 973 名前:名無しさんの野望 :2005/07/24(日) 22:46:37 ID:F6e6Bwr0
 - こんばんは 
 - 974 名前:名無しさんの野望 :2005/07/24(日) 23:00:48 ID:q/hPdqo5
 - >>972 
 配合ツールでその系統に相性のいい牝馬をかき集めて配合しまくる 
 - 975 名前:名無しさんの野望 :2005/07/25(月) 00:09:14 ID:QngOnJ7l
 - あ配合ツールか。 
 後先かまわず年30頭ずつ種付けして、気がついたころには血が閉鎖しまくってた。 
 親系統まで昇格させた頃にはノーザンダンサー系駆逐されて滅亡寸前だったし。。。 
 - 976 名前:名無しさんの野望 :2005/07/25(月) 03:12:49 ID:uMTsPB6L
 - なに付けても爆発する牝馬が大体いるから 
 それ確保しときゃ問題無いってのが自論 
  
 系統なんざほっといても確立しちゃったりするがな 
 - 977 名前:名無しさんの野望 :2005/07/25(月) 09:12:51 ID:Xn+pHa9g
 - 一番無難で簡単に確立させたければ、20頭×5年もやれば、勝手に確立しちゃいますよ。 
  
 というか、初心者スレを良くみれば、ツワモノさん達がご教授してますよ。 
  
 - 978 名前:名無しさんの野望 :2005/07/25(月) 17:12:39 ID:RRf8D9pP
 - キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!! 
 - 979 名前:名無しさんの野望 :2005/07/25(月) 22:20:06 ID:QngOnJ7l
 - PKでオート進行復活してると良いな・・・ 
 - 980 名前:名無しさんの野望 :2005/07/26(火) 08:35:40 ID:UUnYFRXi
 - してるらしいよ。 
 てか、それしか売りなさそ。 
 - 981 名前:名無しさんの野望 :2005/07/26(火) 08:57:38 ID:SWAQ6RVY
 - だからどこ情報さ?w 
 - 982 名前:名無しさんの野望 :2005/07/26(火) 16:01:15 ID:9kz/2a/A
 - ここ 
 - 983 名前:名無しさんの野望 :2005/07/26(火) 18:33:19 ID:JKKeNSbk
 -    〃∩ ∧_∧  
    ⊂⌒(  ・ω・)  はいはいわろすわろす  
      `ヽ_っ⌒/⌒c  
         ⌒ ⌒  
  
 - 984 名前:名無しさんの野望 :2005/07/27(水) 18:16:15 ID:Cnmgvnac
 - 洒落に認証回避パッチ流れてるらしいんだけど・・・ 
 - 985 名前:名無しさんの野望 :2005/07/27(水) 19:12:43 ID:z8+ne5Pw
 -    〃∩ ∧_∧  
    ⊂⌒(  ・ω・)  はいはいわろすわろす  
      `ヽ_っ⌒/⌒c  
         ⌒ ⌒  
  
 - 986 名前:名無しさんの野望 :2005/07/27(水) 19:55:50 ID:gQJzXen6
 - 報告よろ>>984 
 - 987 名前:名無しさんの野望 :2005/07/27(水) 20:24:43 ID:Cnmgvnac
 - >>986 
 俺買い控えなんだよね 
 どっかにうpろうか? 
 - 988 名前:名無しさんの野望 :2005/07/27(水) 20:38:55 ID:+uODeAI2
 - それって4月ごろに出たやつでしょ 
 - 989 名前:名無しさんの野望 :2005/07/27(水) 20:51:42 ID:Cnmgvnac
 - そうなの?チャイナ系みたいなんだけど 
 - 990 名前:902 :2005/07/29(金) 00:50:45 ID:NKSmzIet
 - お久しぶりですね、皆さん。 
 - 991 名前:名無しさんの野望 :2005/07/29(金) 07:16:19 ID:hhlL4qHN
 - 【PS2で】ウイニングポスト2R【G1ラッシュ】 
 http://news18.2ch.net/test/read.cgi/slotk/1122540989/ 
  
 次スレのテンプレの関連スレにスロ板のスレも入れて 
 - 992 名前:名無しさんの野望 :2005/07/29(金) 07:17:47 ID:BeX9G4T/
 - 乙梅 
 - 993 名前:名無しさんの野望 :2005/07/29(金) 08:13:55 ID:lKmVRXd7
 - 梅 
 - 994 名前:名無しさんの野望 :2005/07/29(金) 08:14:37 ID:lKmVRXd7
 - 梅 
 - 995 名前:名無しさんの野望 :2005/07/29(金) 08:15:27 ID:lKmVRXd7
 - 竹 
 - 996 名前:名無しさんの野望 :2005/07/29(金) 08:15:58 ID:lKmVRXd7
 - 竹 
 - 997 名前:名無しさんの野望 :2005/07/29(金) 08:16:29 ID:lKmVRXd7
 - 松 
 - 998 名前:名無しさんの野望 :2005/07/29(金) 08:20:29 ID:mBv6+dAC
 - お 
 - 999 名前:名無しさんの野望 :2005/07/29(金) 09:43:50 ID:7jkDUtYP
 - PK 
 - 1000 名前:名無しさんの野望 :2005/07/29(金) 10:08:17 ID:n0OEWvqb
 - まだーー? 
 - 1001 名前:1001 :Over 1000 Thread
 - このスレッドは1000を超えました。 
 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。