■競馬2に戻る■
  元のスレッド
〜ギャロップレーサー Part33〜
- 1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/22 23:34:59 ID:1gOXSANI
- ギャロップレーサーシリーズ総合スレです。 
 
 シリーズ最新作『Gallop Racer Lucky! 7』
 好評出走中
 ネット対戦サービス終了
 
 □公式サイト
 http://www.gallopracer.net/
 □公式ネットワークサービスサイト
 http://www.gallopracer.jp/
 □情報サイト
 ttp://homepage3.nifty.com/poyow/
 □競馬ゲームスレ一覧 自称的中率100% ◆MAIiLFYI 氏のサイト
 http://kisekiwo.com/index2.html
 
 □前スレ
 〜ギャロップレーサー Part32.5〜
 http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1094464821/l50 ※競馬板
 
 
- 2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/22 23:35:43 ID:q8Hnzoi0
- >>1 
 スレ立て乙
 
 
- 3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/22 23:51:56 ID:pNGxCcQh
- もう史にたいよ 
 
 
- 4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/22 23:59:57 ID:cNnLwQJN
- >>3 
 このスレ見て元気出せ
 http://life5.2ch.net/test/read.cgi/female/1100349878/
 
 
- 5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/23 00:07:11 ID:MxIRrLjf
- 糞スレ乙wwwwwwwww 
 
 
- 6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/23 00:14:01 ID:73e5gM2j
- >>5 
 このスレ見て落ち着け
 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1092675943/
 
 
- 7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/23 03:37:25 ID:UbjUPUqU
- 新作の情報なかなか出てこないね〜。 
 次回作は、8エイトだから気合入れて慎重に作ってるのかな。
 
 
- 8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/23 03:51:58 ID:Ph0UTNYT
- >>7 
 ネットワークと脚質バランスで失敗したから慎重になっていると思う
 でも今情報が無いってことは早くても来年春〜夏に販売か
 
 6から言われている気がするがテストとデバッグはしっかりやってほしいが
 また販売時期優先でおろそかになりそうな悪寒も・・・
 
 
- 9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/23 12:29:02 ID:IfP4E5cn
- つーかPC版出して欲しい。 
 
 
- 10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/23 14:59:34 ID:Ph0UTNYT
- >>9 
 製品情報見たんだがテクモがPC用ゲーム作っている情報が無いっぽ・・・
 
 
- 11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/23 15:14:48 ID:Ph0UTNYT
- 前スレで出た質問っぽいのをまとめてみた 
 訂正あったらよろ
 
 〜騎乗〜
 
 Q:最後の7がそろわない
 A:最後の7は仕掛けのタイミングではないのでスタート・折り合い・位置取りのどれかが悪い
 
 Q:差しのレボのこつ
 A:スタートは瞬発力に合わせた方がやりやすいが、出遅れすぎ厳禁。位置取りは道中なるべくかえない。
 
 Q:難易度難しいの短距離追い込み馬でレボが出ない
 A:絶好のスタート決めてすぐに下連打で位置取り調整する。瞬発力が高かったら厳しい
 
 Q:シーズンでFランクの馬に乗る方法は?
 A:ない
 
 
 〜各馬の騎乗〜
 
 Q:ススズが逃げバテる
 A:2,3歳時は能力低いので十分気をつける。スタート後むやみに上連打しない。押すとしても1回ぐらい
 
 Q:カツラギのシフトダウンってどうやんだよ……
 A:スタート後300mまでは折り合い判定がないからそこまで飛ばしてその後折り合い上限ギリギリまで落とす
 そこから300m(スタートから600m)走ったら折り合い下限ギリギリまでスピードを落とす。
 ただし、下り坂や2500m、2040mなど偶数ぴったりの距離じゃないとかなり厳しくなる
 
 Q:クリークで全然勝てない
 A:ひたすら早仕掛け。スタミナが多いから4角で後続馬を引き離したほうがよさそう
 
 
- 12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/23 15:21:09 ID:Ph0UTNYT
- 〜オリホ・繁殖関連〜 
 
 Q:成績評価SSを取るには?
 A:ひたすらGWS、海外のGIを連勝すればそのうちとれる。
 難易度が難しいほうが少ない連勝で取りやすい
 
 Q:クラシフィケーションを上げたい
 A:賞金別定の重賞に登録→該当週で騎乗キャンセルしてCOMに騎乗させて翌週。
 週間ギャロップで確認してクラシフィケーションが載っていたら成功。
 ただし、その前回の騎乗でミスや騎乗忘れをしたらお手馬から外されるので注意
 
 Q:繁殖に上げたときに○○系のアビを系統にしたい
 A:○○系のアビをひたすら発動させて繁殖入りさせる
 
 Q:レアアビを残したいけど何回も発動させないと駄目?
 A:残すのと因子(系統)にするのは別要素。因子にしなくても脚質の条件さえ合えば遺伝する。
 レアアビの系統は仔の能力が爆発しにくいからお勧めできない。
 
 Q:能力値の最高は99?
 A:100を超えるパラもあるが、表記上は99
 
 Q:で、どうやって100以上をはかる?
 A:能力が一番低い時がピーク時の70%だからそこから逆算する。
 ピーク時の能力 = 一番低い時の能力 * 10 / 7  で大体の能力がわかる
 
 Q:オリホの能力はいつ決まりますか?
 A:種付け時。3月5週でセーブしてその週に馬を出走させないやり方だと効率がいい。
 
 Q:ダート(芝)の欄が?のままで一向に変化しない
 A:対象の馬場を走らせても変化しないなら○か△でほぼ確定。
 どうしても印が見たいなら気長に走らせていればそのうち現れるはず
 
 Q:オリホの値段の基準は?
 A:成長型と能力とアビっぽいが詳しくは分からない
 
 
 〜その他〜
 
 Q:海外の馬が全然わかりません
 A:ttp://csx.jp/~ahonoora/
 ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~louis/
 ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Oak/2817/
 この辺を見る、なかったらググってみる
 
 Q:GallopRacer2004って?
 A:海外向けのギャロレー7。馬はオリジナル、競馬場は使いまわしだとか。詳しい情報は持っている人に聞く
 
 Q:二人対戦で6以前のような数戦でランダム騎乗は可能か?
 A:不可。バトルモードだと5戦同じ馬で最初にランダム選択をすることは可能。フリーだと1戦のみのランダム騎乗、レースランダムは出来る。
 
 Q:二人対戦は何頭まで馬を同時に走らせられる?
 A:12頭
 
 
- 13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/23 18:33:35 ID:2BjUROJY
- ダンスインザムード S 
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃SP. ┃83 ┃持続┃67┃発┃瞬間の反応  ..┃
 ┃ST ┃63 ┃パワ┃63┃動┃気抜き癖    ..┃
 ┃瞬発┃87 ┃折合┃34┃系┃         ..┃
 ┃気性┃40 ┃根性┃71┃ .┃         ...┃
 ┃反応┃80 ┃丈夫┃63┃. ┃         ...┃
 ┃━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┃
 ┃コース適正┃芝◎ダ△ .┃装┃かかり癖   ..┃
 ┃━━━━━━━━━━...┃備┃連戦○    ..┃
 ┃距離適正 ┃14〜22  ┃系┃         ..┃
 ┃━━━━━━━━━━...┃ .┃         ..┃
 ┃脚質┃逃_◎○_追  ┃ .┃         ..┃
 ┃━━━━━━━━━━...┃ .┃         ..┃
 ┃成長┃    持続    ┃ .┃         ..┃
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 現状こんなもん?
 
 
- 14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/23 19:28:34 ID:RzFYzPrg
- 前スレ埋まりますた 
 
 
- 15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/23 19:33:02 ID:PgGJM1xI
- PSP版が出て、対戦出来たらいいのになぁ。 
 多分テクモも考えてはいると思うけど。
 
 
- 16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/23 20:11:07 ID:uHpledyI
- ダンムーの持続低すぎ。せめてスピから−5以内だろ 
 
 
- 17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/23 21:35:34 ID:MWbtU6na
- SSがおかしい馬 
 (リアル・VTRで見たやつ)
 アグネスタキオン、イナリワン、エアジハード、ジャングルポケット、メジロドーベル
 (印象)
 イナリワン、カツラノハイセイコ、アンバーシャダイ
 
 Sが過小評価な馬
 アドマイヤドン、タップダンスシチー、デュランダル、トゥザヴィクトリー、トロットサンダー、ノースフライト
 ファビラスラフイン、ヤマニンゼファー、ダイタクヘリオス
 
 Sが過大評価な馬
 アドマイヤコジーン、イシノサンデー、オサイチジョージ、オペックホース、
 ギャロップダイナ、コガネタイフウ、サクラホクトオー、シービークロス、ゼンノエルシド、ダンツフレーム
 ドクタースパート、ノーリーズン、ハードバージ、ハクタイセイ、バンブービギン
 ヒシアケボノ、フレッシュボイス、ホリスキー、メジロアルダン、メジロアサマ、メジロティターン
 メジロデュレン、ランニングフリー、レオダーバン、レッツゴーターキン
 
 
- 18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/23 21:42:47 ID:uHpledyI
- レスの無駄遣いしやがって…ドーベル→4年連続JRA賞なんて普通はできないぞ。俺にもお前にも無理。当然SSだろ。 
 
 
- 19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/23 21:49:38 ID:MWbtU6na
- 牝馬でだけならな。 
 全体でSSは難しいと判断した。
 
 
- 20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/23 21:54:41 ID:OEo8Lari
- タップダンスとデュラとドンは次作ではSSになるでしょうが 
 ノースフライトとフラワーパークは納得いかない
 
 
 
- 21 名前: ホリデイ  :04/11/23 21:55:56 ID:XxWs0oea
 福永騎手の話題です
 
 http://plaza.rakuten.co.jp/poprock/diary/200411230000/
 
 
 
- 22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/23 21:58:27 ID:MWbtU6na
- >>20 
 そうだな。G1を2つ勝ってるのにな。
 こんな見方をしててはダメなんだが、テクモ的には相手がダメなんだろうか?
 
 
- 23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/23 22:03:13 ID:OEo8Lari
- >>22 
 ノースは1400までの馬とはいえサクラバクシンオーやエリ女では2冠馬ベガ
 フラワーは相手はイマイチだが(前年最優秀短距離馬とか3冠馬がいるけど)春秋スプリント女王
 相手的にも実績的にもタイム的に問題ないと思うのに
 
 
- 24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/23 22:04:37 ID:JzEKopFD
- >>13 
 終いが甘い印象があるので根性は60台でもいいような。
 気性も30台じゃないかな。
 
 
- 25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/23 22:05:53 ID:uHpledyI
- ってか牝馬だからでしょ。牝馬の短距離でSS取るには海外or混合G13勝は必要なんだろうな。 
 
 
- 26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/23 22:07:11 ID:YEF4l26U
- SSがおかしい馬  
 アグネスタキオン、マンハッタンカフェ、エアジハード、ジャングルポケット、サイレンススズカ
 ファニーサイド、シックスパーフェクションズ、マークオブエスティーム、マジックナイト
 カツラノハイセイコ(親父と逆だろ?)
 
 Sが過小評価な馬
 アドマイヤドン、ファビラスラフイン、ヤマニンゼファー、アイネスフウジン、スーパークリーク
 ダイタクヘリオス、(デュランダル)、(タップダンスシチー)、カブトシロー、ハイセイコー(息子と逆だろ?)
 テイエムオーシャン、ハッピープログレス、ファンタスティックライト、ガリレオ、スピニングワールド
 ボールドルーラー、インザウイングス、コタシャーン、シルヴァーチャーム
 ソヴィエトスター、ペンタイア、プレザントリーパーフェクト
 
 Sが過大評価な馬
 コガネタイフウ、シービークロス、ゼンノエルシド、マイネルコンバット
 ドクタースパート、ノーリーズン、ハードバージ、ランニングフリー、レオダーバン、レッツゴーターキン
 JC勝ちの海外条件馬、フリートストリートダンサー
 
 Aが過小評価な馬
 トウカイポイント、ジョハー、サンライン(SSだろ?)、ラクティ
 
 地方海外は結構いい加減だよな。
 特に海外馬のJC成績はやたら影響するし。
 ところでタニノチカラはいつになったら参戦するのかね?
 
 
- 27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/23 22:08:45 ID:MWbtU6na
- そうなんだよなあ・・・。 
 印象でSSの馬がいるんだからこの2頭はSSでもいいと思う。
 フラワーパークだって勝ったレースの2着の馬はバクシンオーと同じだし。
 
 
- 28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/23 22:12:39 ID:MWbtU6na
- Aの幅も広いよなw 
 G1馬もいれば、G3の馬もいるし。
 
 
- 29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/23 22:12:55 ID:YEF4l26U
- その辺上げちゃうとキリがなくなるんだろ。 
 タダでさえ昔の短距離馬は能力が抑え目なのにそんな事されたら哀れ過ぎる。
 
 
- 30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/23 22:14:28 ID:MWbtU6na
- 昔の短距離馬が弱くて、昔のクラシック距離の馬は今の馬以上に強いっておかしい 
 権威の差かな
 
 
- 31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/23 22:16:13 ID:OEo8Lari
- 牝馬は軽く見られすぎだよね 
 エアグルでG116勝してタイトルも何個かとったのに
 競争成績BクラフィBとかだったしね
 
 
- 32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/23 22:18:09 ID:YEF4l26U
- セックスアロウワンスがあるから評価が低いのはしょうがないな 
 
 
- 33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/23 22:18:12 ID:Ph0UTNYT
- >>17 
 とりあえずSSがおかしい馬だけ
 
 タキオン ・・・当時の話題性がすごかった(2歳阪神2000mのレコード、無敗、3冠を狙えるなど)
 イナリワン・・・GI3勝、年度代表馬
 ジャンポケ・・・ダービー、JC、年度代表馬
 ドーベル ・・・4年連続GI勝ち、JRA賞受賞
 
 タキオンがSSならフジキセキもSSだろうって意見もあるかもしれないが、
 クラシックと2歳GIの違いじゃないかと思う
 
 個人的にエアジハードがSSなのがよく分からないが
 
 80年代前半以前の中央馬は結構評価高めでつけている気がする
 
 
- 34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/23 22:20:08 ID:OEo8Lari
- イナリがSSでクリークがSなのもおかしいよね 
 サッカーもSSだったはずだが
 
 
- 35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/23 22:24:47 ID:MWbtU6na
- 世代調整かもしれんが、ごちゃ混ぜ世代が存在するなら半端な分類はしないでほしい 
 
 
- 36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/23 22:38:57 ID:Ph0UTNYT
- >>35 
 同意
 
 中央馬だけだが
 
 SS・・・GI4勝以上
 S ・・・古馬GI勝ち、他に重賞勝ち
 A ・・・人気薄でGI連対、限定GI一つのみ、重賞勝ち多数でGIの常連
 
 他に三冠や年度代表馬、JRA賞の連続受賞、レコード勝ち、大差勝ち、海外GIでランクが上がっている気がする。
 あとは牝馬やダート、グレード制度実施前は評価が甘めに見えてくる。
 
 
 誰かエアジハードがSSランクの理由を教えてくれw
 
 
- 37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/23 22:40:05 ID:OEo8Lari
- >>36 
 グラスワンダーに勝ったから(w
 
 
- 38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/23 22:40:20 ID:MWbtU6na
- 世代にいいマイル馬がいないからw 
 
 
- 39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/23 22:47:34 ID:Ph0UTNYT
- >>37,38 
 サンクスコ
 
 安田記念 ジハード>グラス
 宝塚、有馬 グラス>スペ
 天皇賞・秋 スペ>ジハード
 
 でめぐるからまとめてSSか
 
 
- 40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/23 22:51:12 ID:YEF4l26U
- じゃあクリークがSな理由を(ry 
 
 
- 41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/23 23:06:14 ID:MWbtU6na
- 牝馬ってまさか獲得賞金順? 
 
 
- 42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/23 23:11:56 ID:Ph0UTNYT
- >>40 
 >>39の理論だとSSだよな
 あとは世代調整、JRA賞を貰っていない
 唯一のレコード勝ちが京都2400mで2.25.0
 古馬になってから1馬身以上突き放して勝っていないぐらいが思い当たるが
 その分ビワハヤヒデ並じゃないとしても結構安定しているからな・・・
 
 
- 43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/23 23:16:36 ID:YEF4l26U
- 上の世代は3頭SSだし世代調整ってのはなさげ? 
 
 
- 44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/23 23:18:42 ID:MWbtU6na
- 世代調整の意味ないじゃん。 
 この世代での出現パターンはないわけだし。
 
 テクモはあんまり競馬見てないから仕方ない
 
 
- 45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/24 05:48:43 ID:giQPBI/o
- 多分だがダービー馬はS、ダービー以外にもG1勝ちがあればSSになってると思う。あと、ランク付けは実観戦の印象よりギャロップの資料等の影響が強いと思われ 
 
 
- 46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/24 09:55:12 ID:NMEAxCCv
- S過大評価にマティリアルも入れてあげてください 
 
 
- 47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/24 12:04:32 ID:Tbsn1qI4
- >>26 
 テイエムオーシャン、ダイタクヘリオス、ファビラスラフイン、アイネスフウジンはSSって感じでもない
 レオダーバンと同じとくくられると違和感あるけど落とすべき馬落としたらSでいいと思われ
 
 
- 48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/24 12:06:49 ID:S8dBGIlZ
- >>47 
 ファビラス、ダイタクはSS並だろ。
 お前競馬見てんのか?
 
 
- 49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/24 12:28:39 ID:Tbsn1qI4
- 当然見てるよ 
 ジャンポケ、エアジがSSのままならそれらの馬もSSであると思うけど
 年度代表馬にもなったジャンポケがSならファビもSだろ
 エアジがSSでヘリオスがSなのは納得いかないけどエアジがSでヘリオスがSSってのもどうかと思う
 そもそもランクは基本的には実績だと思うしな
 
 
- 50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/24 18:51:12 ID:1/q9U/Hg
- ファビは牝馬だからな。ただ、エアグ・アマゾンとなんら変わらんくらいの強さだぞ。 
 実績ならエアジよりヘリオスだろ。
 やっぱお前見てないだろ
 
 
- 51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/24 19:14:40 ID:IWRYgduK
- ダイタクヘリオスのがたくさん勝ってはいるけど、 
 現役時はどうも安定感に欠ける印象だったなあ。
 マイラーズカップの連覇はどっちもすごい勝ち方だったけどさ。
 
 エアジハードは安定感はあるけど、活躍期間が短くて印象薄いな。
 マイルG1春秋制覇とグラスワンダーに勝ったぐらいか。
 
 どっちも内国産馬の星ではあるけど、SSじゃなくてもいいような気もする。
 SSはG1を3勝以上か、それ以上とも思わせるだけのインパクトが欲しいな。
 
 
- 52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/24 20:08:16 ID:Tbsn1qI4
- >>50 
 ゲームの線引きで何故競馬歴を疑われなきゃいけないのかわからん
 当時から馬券買ってたらヘリオスの凡走にも目がいくわけだが
 DVDとか良いところだけ編集してあるのだけ見すぎなんじゃないか?
 
 
- 53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/24 20:37:22 ID:vLmdxt+6
- 個人的には、エアジハードがSSなのに 
 トロットサンダーがSなのがどうも…。両方Sでいいのに。
 サクラスターオーもAでいいような気がするこの頃。
 クラシック勝ち馬がやたら優遇されてるというか、
 クラシックレースが重視されてる気がするな。
 トウカイテイオーやメジロドーベルが3歳春がピークとかさ。
 
 
- 54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/24 20:38:12 ID:vLmdxt+6
- サクラスターオーはAじゃなくてSの間違い。 
 2冠馬がAだったら大変だw
 
 
- 55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/24 20:50:58 ID:f+JvaabF
- >>53 
 確かにドーベルやテイオーは4歳秋ピークの持続がいい気がする
 それぞれ5歳にGI勝ったときはピーク過ぎている印象もあるし
 
 
- 56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/24 20:56:44 ID:2g8TKD5o
- スーパークリークとイナリワンならどう考えても 
 
 クリーク>>イナリだよなぁ
 
 直接対決でどっちが勝ちこしてるか分かってるのかと
 
 
- 57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/24 21:44:43 ID:1/q9U/Hg
- ま、テクモはもっと見ろよな。 
 6のときのブライアンの大外一気なんてありえんからな。
 7はまくり、4角先頭にして見直したが。
 
 
 
- 58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/24 22:05:14 ID:mb7K6ubm
- やっぱりトロットサンダーは16〜16のSSが一番イイかもしれない 
 
 
- 59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/24 22:09:58 ID:PtVqZ3hS
- >>58 
 1800でも1度だけ勝ってるけど、条件戦だったしな。
 
 
- 60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/24 22:15:37 ID:ydYYiJVk
- ベーリングって何故いないんだろ? 
 
 
 
- 61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/24 22:39:38 ID:mb7K6ubm
- フランスダービーしか勝てなかったからとか??? 
 
 
- 62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/24 23:35:16 ID:BM6D1qeO
- お手馬にするならランクなんて何の関係もないだろうに、何でそんなに気にする必要があるのかわからん。 
 ランクが高い馬ほど格の低いレース(ゲーム中で難易度が低いとされているレース)
 に出走してくる確率が減る、それだけだ。
 だからサンラインなんかはかえってAの方が妥当。強いくせにあちこちのレースに出てくるってことだからな。
 
 
- 63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/25 00:35:13 ID:gmc2+rxd
- >>62 
 終わったので今は別だがオンラインのフリー部屋でランクによる制限があったんだが
 
 
- 64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/25 07:03:01 ID:XBxqolJO
- ジハードは安田記念で当時最強の一角だったグラスを破ってる印象が強い 
 だからマイルでならSSでもいいかもってことじゃねえの
 グラスも朝日杯で3歳レコード出して勝ってるくらいの馬だし
 グラススペエルがSSと来たらジハードがSSでもしょうがないと思う。
 じゃ皐月と菊でスペ負かしたウンスそうじゃんと言われれば、晩節を汚したのと成績が安定しなかったのでって事で
 
 
- 65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/25 08:51:21 ID:Q3OaDQza
- ジハードがグラスにマイルで勝ったって・・・。 
 一応力のあるマイラーなんだから当たり前だろ。
 
 Sで妥当。勝ち逃げ。
 今のデュランダルが引退するとSSになるのより評価は下なのに。
 
 
- 66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/25 09:48:15 ID:wFvvU+2X
- 昨日久しぶりにやって、2歳戦のオペラオー乗ったけど、気抜き癖だるすぎ・・・ 
 結局3回とも勝てなくてすぐにやめてしまったしヽ( ´ー`)ノ
 
 
- 67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/25 10:05:56 ID:Q3OaDQza
- 2歳戦じゃ勝てないだろ。 
 距離適正も短いだろうし、気抜くしねえ。
 リアルでいいじゃないか
 
 
- 68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/25 10:28:05 ID:nHQjW3ME
- オペラオーはもっと弱いよ 
 
 
- 69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/25 11:45:45 ID:blUmWVOv
- >>64 
 当時最強マイラーのグラスって(´д`)
 パールは衰えがきてるしまともなメンバーがいないGU勝っただけ
 当時最強マイラーのダイイチルビーを破ったヘリオスはS
 それに当時最強マイラーは何頭もでてるんだからエアジはSだと思うけどな
 
 
- 70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/25 12:30:00 ID:nHQjW3ME
- エアジはSだろ。 
 どう考えてもSSって感じじゃあない。
 
 
- 71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/25 13:32:20 ID:95M8AcjM
- 年度代表馬を破っての1着だからじゃね 
 
 
- 72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/25 15:44:55 ID:28MhkdQC
- 有馬記念勝ってるやつが評価いいんじゃない? 
 だから
 イナリがSS,クリークがS
 
 
- 73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/25 16:36:03 ID:upDnxs4Q
- コレ言うと荒れそうだけど、エディット付けてくれ、テクモさん。 
 これさえあれば能力調整が出来て、文句も出なくなる(と思う)。次回作の売り上げは落ちるかもだが。
 能力マックスにした馬に乗って何が楽しいの?という意見が前スレか前々スレで出てたけど
 個人で楽しんでるのなら別に良いと思う。たとえば俺が好きな馬の能力を上げて楽しんでも
 他の誰かに迷惑かかるわけじゃないし・・。
 オリホはいじれないようにする、オンライン時はデフォルト能力でしか走れないようにすれば(技術的に出来るかどうかはわかんないけど)
 問題ないと思うんですが・・。長文スマンorz
 
 
- 74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/25 18:11:26 ID:28MhkdQC
- いや、同意。 
 自分のゲームなんだから好きに主観丸出しでエディさせてもいいと思う。
 ネット対戦があるからできんだろうが
 
 
- 75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/25 18:44:14 ID:gmc2+rxd
- もしエディットつけた場合 
 ネットワークはデフォ設定で走らせれば大丈夫と思うんだが
 オリホはどうするのかが問題な気がする
 
 オリホ用の繁殖に上げる馬はパラ変更すると繁殖入り出来ないぐらいしか思いつかない・・・
 
 >>72
 そういわれれば有馬記念で連対している馬の評価が他より高いかも
 
 
- 76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/25 19:14:06 ID:28MhkdQC
- リンカーン 
 タップダンスシチー
 シンボリクリスエス
 アメリカンボス
 マンハッタンカフェ
 メイショウドトウ
 テイエムオペラオー
 
 
 
- 77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/25 19:29:18 ID:L3A2KsyX
- まあランクは不満を上げればきりがないよね・・・ 
 ただA=サンライン=ウインクリューガー=ローエングリンとかって書いちゃうと
 国内海外の違いはあるんだろうけどやっぱり違和感・・・w
 
 
- 78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/25 22:19:09 ID:pd2jQl8M
- 基本的に 
 
 ドリーム含む海外スペシャルSS>
 海外SS=国内スペシャルSS=海外スペシャルS>
 中央SS=国内スペシャルS=海外S=地方SS>
 中央S=海外A=地方S>
 中央A=地方A上位>
 地方A下位海外Fその他
 
 大体はこんな感じだと思ってる。
 もちろん例外はいるが。
 そういえば一部の牝馬が異常に強いよな。
 国内ではエアグルとか海外ではボスラシャムがかなり強烈なパラだと思う。
 
 
- 79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/25 23:17:33 ID:3uVaHmwk
- エアグルの反応は良すぎて・・・強い。 
 
 観戦モードでSSバトルはみんなやったか?
 だいたい1番人気オペ2番人気スペ3番人気ブライアン
 スタートで瞬発力のないブライアン、ロレが遅れて後方ままが多い。
 実にばかげていると思ったよ。
 瞬発力とゲート出は一緒にしないほうがいい。
 
 
 
- 80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/26 01:07:34 ID:pEpYXuHG
- >>79 
 瞬発力=ゲート出た後のスピード
 反応=道中のスピードの上がりやすさ
 じゃなかったっけ?
 
 
- 81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/26 01:10:55 ID:NPLheYcw
- >>79 
 SSバトル、メジロマックイーンも全然先行してくれない。
 
 アグネスタキオンやマンハッタンカフェが瞬発力の高さで好スタートを切り、
 そのまま先行して勝負どころでやたら突き放したりすることが多いような。
 CPUの乗り方だとズブい馬は本当に冴えない成績だよね…。
 
 
- 82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/26 01:46:37 ID:NcsezQ6y
- ニジンスキーとかかなり悲惨だよな。 
 まるでノリが乗っているかのよう
 
 
- 83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/26 02:13:11 ID:pEpYXuHG
- でもCOMの追い込みは偶に捲くってくることもあるからな 
 ブライトスカイあたりが気のせいか捲くってきて思ったより強かったり
 
 
- 84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/26 10:17:46 ID:4pDSvQ8I
- >>51 
 マイラーズカップ?
 
 
- 85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/26 10:37:07 ID:Uk5ZypTT
- というかCOMは強い馬だと高確率でまくってくる気がする 
 
 
- 86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/26 12:49:35 ID:QX5rjnsg
- COMは逃げ馬うまい感じがする 
 俺がヘタクソなのもあるけど皐月、ダービーでフクキタルでサニブ捕まえられない事もしばしば
 しかもススズのハナを叩いて2頭で大逃げされる
 同じようなレースを自分がするとオーバーペースでススズと共倒れ
 というより同型がいるときの逃げってどう乗ってる?
 
 
- 87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/26 13:03:43 ID:u14Mo2/5
- >86 
 サニブが捕まえづらいのは同期に逃げ馬が少ないからというのも
 あると思う。ススズをお手馬にしてランニングゲイルでダービー出たら
 本当にどうしようもなかった。難しいでレボろうが簡単にしようが
 何をやっても届かなかった。皐月ならまくればなんとでもなるんだが、
 東京の直線で強引にまくったらゴールまで持たないし。
 
 自分が逃げの場合、スタート後無理にでも加速して同型馬の
 前に出てから目の前につけてブロック。
 同型馬が複数いた場合はスタート直後に2番手を引き離して
 他の連中が縦に並ぶのを待つ。他に思い付かん。
 
 
- 88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/26 15:12:25 ID:p/1+1JoJ
- >皐月、ダービーでフクキタルでサニブ捕まえられない事もしばしば 
 
 史実どおりが好きなおれとしてはあり
 
 
- 89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/26 19:24:23 ID:p/1+1JoJ
- 公平に進路妨害の基準を設けることが出来ないなら余計な機能付けなくていい。 
 COM進路妨害もきちんととろうよ。
 
 
- 90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/26 21:58:28 ID:q8FegUx+
- G1Jに勝てないわけだな。 
 がっかり
 
 
- 91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/26 22:17:30 ID:b/xUEZj7
-               ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,  
 /": : : : : : : : \
 /-─-,,,_: : : : : : : : :\
 /     '''-,,,: : : : : : : :i
 /、      /: : : : : : : : i     ___________
 r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
 L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / ギャロをプレイしたら
 /●) (●>   |: :__,=-、: / <      負けかなと思ってる
 l イ  '-     |:/ tbノノ    \
 l ,`-=-'\     `l ι';/       \ GIJファン(24・男性)
 ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ヾ=-'     / /
 ____ヽ::::...   / ::::|
 / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
 
 
- 92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/26 22:28:23 ID:QX5rjnsg
- 兼任のやつ結構多いと思うけどな 
 
 
- 93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/26 23:17:23 ID:pvDTKeeO
- >>92 
 禿同
 まあジョッキーズロードもやらんでジョッキーソフトを語らないでほしいがなw
 
 
- 94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/26 23:23:57 ID:huptikkH
- 379 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[] 投稿日:04/11/26 22:19:40 ID:3/JoFURE 
 ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
 /": : : : : : : : \
 /-─-,,,_: : : : : : : : :\
 /     '''-,,,: : : : : : : :i
 /、      /: : : : : : : : i     ___________
 r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
 L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / GIJをプレイしたら
 /●) (●>   |: :__,=-、: / <      負けかなと思ってる
 l イ  '-     |:/ tbノノ    \
 l ,`-=-'\     `l ι';/       \ GRファン(24・男性)
 ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ヾ=-'     / /
 ____ヽ::::...   / ::::|
 / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
 
 
 
- 95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/27 00:13:30 ID:F60rHChe
- >>84 
 ダイタクヘリオスはG2のマイラーズカップを
 どっちもぶっちぎって連覇してるますが、何か?
 
 
- 96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/27 01:29:16 ID:cIMzIjdd
- 60kg背負ってな。 
 
 
- 97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/27 02:48:38 ID:vdXaoJHJ
- ダイタクヘリオスは 
 ヤマニンゼファー、ダイイチルビー、シンコウラブリイという
 名マイラーにことごとく勝ってるのがポイント高いよな。
 実績からもエアジハなんて問題にならないはずなのに。
 
 
- 98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/27 03:27:03 ID:vc9XvxY7
- バンブーメモリー 
 ケイエスミラクル
 
 
 
- 99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/27 03:29:27 ID:vc9XvxY7
- >>89 
 同意。
 中途半端に付けるならむしろ不愉快
 
 
- 100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/27 03:43:05 ID:hamaqqBD
- でも公平にするのは難しいよな 
 
 
- 101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/27 08:17:18 ID:92fS6HTk
- 結論。ゲーム内ならダイタクヘリオスの方が断然強いからいいじゃないか。グランドスラムだって取れるし。エアジハじゃ、無理だもん 
 
 
- 102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/27 08:41:07 ID:KN8JsaVU
- そりゃそうだな 
 
 
- 103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/27 12:42:31 ID:3NYOVdmj
- ところで、不満点を改良したりエディット付けたり、ネットワークモードを 
 充実させたギャロップ7-2005をとりあえず出してもらいたんだけど、、、
 賛成?反対?
 
 
- 104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/27 13:15:58 ID:ZF4nxKd/
- >>103 
 2005とかつけたらGIJの2番煎じだと思われ
 7が残るとネットワークの悪い印象が残るのは漏れだけじゃないはず
 
 
- 105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/27 15:36:25 ID:p8COw9Kv
- 個人的に強いライバル馬はしっかり伸びてくるほうが燃える 
 GR2000とかは強いライバル馬だけベストスパートしてゴール前で
 立ちはだかってきたけど最近のGRは伏兵が頑張りすぎだ
 一番強いライバル馬は能力+10とかあからさまな事していいからもうちょい頑張ってほしい
 
 
- 106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/27 20:08:39 ID:C9veu+AG
- 別ゲームの話だが、俺は自分でほとんどの馬の能力エディットしたよ。 
 だいたい知ってる、聞いたことのある重賞馬から本当に有名な名馬、個性馬まで。
 相当時間かかったが。
 
 あったらあったで使えるから是非してほしい。
 アビリティっていういい機能を備えてるゲームなんだからさ。
 
 
 
- 107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/27 20:57:00 ID:92fS6HTk
- エディット機能付けたら終わるよ。根拠はすぐ飽きが来る。 
 
 
- 108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/27 21:12:45 ID:tYy+lcOF
- それは人によるだろ 
 
 
- 109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/27 21:31:57 ID:e7GUhVES
- カスケード SS 
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃SP. ┃91 ┃持続┃81┃発┃直一気     ..┃
 ┃ST ┃70 ┃パワ┃75┃動┃イン強襲    ..┃
 ┃瞬発┃89 ┃折合┃79┃系┃接戦○     ..┃
 ┃気性┃83 ┃根性┃75┃ .┃一瞬の切れ  ...┃
 ┃反応┃87 ┃丈夫┃59┃. ┃         ...┃
 ┃━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┃
 ┃コース適正┃芝◎ダ△ .┃装┃連戦○    ..┃
 ┃━━━━━━━━━━...┃備┃重馬場○   ..┃
 ┃距離適正 ┃14〜24  ┃系┃         ..┃
 ┃━━━━━━━━━━...┃ .┃         ..┃
 ┃脚質┃逃__○◎追  ┃ .┃         ..┃
 ┃━━━━━━━━━━...┃ .┃         ..┃
 ┃成長┃    早熟    ┃ .┃         ..┃
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 アマゴワクチン SS
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃SP. ┃77 ┃持続┃88┃発┃4角先頭    ..┃
 ┃ST ┃87 ┃パワ┃85┃動┃大まくり    ..┃
 ┃瞬発┃74 ┃折合┃83┃系┃自由自在   ..┃
 ┃気性┃78 ┃根性┃70┃ .┃         ...┃
 ┃反応┃75 ┃丈夫┃63┃. ┃         ...┃
 ┃━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┃
 ┃コース適正┃芝◎ダ○ .┃装┃重馬場○    ..┃
 ┃━━━━━━━━━━...┃備┃京都○     ..┃
 ┃距離適正 ┃18〜32  ┃系┃         ..┃
 ┃━━━━━━━━━━...┃ .┃         ..┃
 ┃脚質┃逃○◎○△追  ┃ .┃         ..┃
 ┃━━━━━━━━━━...┃ .┃         ..┃
 ┃成長┃    持続    ┃ .┃         ..┃
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 エディット使うとこんな感じになるのかな・・・
 
 
- 110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/27 21:37:03 ID:e7GUhVES
- ベアナックル S 
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃SP. ┃89 ┃持続┃77┃発┃大逃げ     ..┃
 ┃ST ┃63 ┃パワ┃83┃動┃殿一気     ..┃
 ┃瞬発┃79 ┃折合┃15┃系┃イン強襲    ..┃
 ┃気性┃4  ┃根性┃70┃ .┃気抜き癖    ...┃
 ┃反応┃63 ┃丈夫┃77┃. ┃         ...┃
 ┃━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┃
 ┃コース適正┃芝◎ダ◎ .┃装┃重馬場○   ..┃
 ┃━━━━━━━━━━...┃備┃連戦○     ..┃
 ┃距離適正 ┃16〜26  ┃系┃かかり癖   ..┃
 ┃━━━━━━━━━━...┃ .┃斤量○    ..┃
 ┃脚質┃逃○__◎追  ┃ .┃         ..┃
 ┃━━━━━━━━━━...┃ .┃         ..┃
 ┃成長┃    持続    ┃ .┃         ..┃
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 こんな癖馬なら乗ってみたいかも・・・
 
 
- 111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/27 21:49:20 ID:fJKH+CpK
- このゲームのオリホシステムは最強馬を作る事を想定して作られてる。 
 だから結局最後は名前と毛色が違うだけの同じ能力の馬ばかりになる。
 
 
- 112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/27 22:12:12 ID:92fS6HTk
- それは違うな。 
 
 
- 113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/27 22:18:19 ID:bT6Y7RzJ
- アマゴワクチン SS  
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃SP. ┃77 ┃持続┃88┃発┃4角先頭    ..┃
 ┃ST ┃87 ┃パワ┃85┃動┃大まくり    ..┃
 ┃瞬発┃74 ┃折合┃83┃系┃自由自在   ..┃
 ┃気性┃78 ┃根性┃70┃ .┃スローペース○┃
 ┃反応┃75 ┃丈夫┃63┃. ┃ハイペース○  ┃
 ┃━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┃
 ┃コース適正┃芝◎ダ○ .┃装┃重馬場○    ..┃
 ┃━━━━━━━━━━...┃備┃京都○     ..┃
 ┃距離適正 ┃18〜32  ┃系┃         ..┃
 ┃━━━━━━━━━━...┃ .┃         ..┃
 ┃脚質┃逃○◎○△追  ┃ .┃         ..┃
 ┃━━━━━━━━━━...┃ .┃         ..┃
 ┃成長┃    持続    ┃ .┃         ..┃
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 
 
- 114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/28 00:53:55 ID:n5jMMEx9
- マキバオーネタうざいんだが 
 
 
- 115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/28 07:03:03 ID:tiZP8+J8
- 俺が思っているエディットって既存馬のみいじれるものだと解釈してるんだけど・・。 
 上でマキバオーネタやってるやつみたいに新規の馬を作れちゃったらそれは
 面白くないだろ(オリホの意味もなくなるし)。
 
 
- 116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/28 15:20:07 ID:QdW3hGO+
- タイムパラドックス?また微妙な… 
 とりあえずイン強襲確定か
 
 
- 117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/28 15:55:03 ID:ENUYz4jz
- バルクのアビ付けんの大変だなぁ。接戦○は確実だな。 
 
 
- 118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/28 15:59:35 ID:5Y/6ImaB
- バルク二枚腰っぽくない?とりあえずゼンノは次作ではSだ。 
 
 
- 119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/28 16:00:28 ID:AaghCTQc
- タイムはイン強襲つきそうだな 
 
 バルクはど根性か接戦○か
 
 
- 120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/28 16:06:26 ID:QdW3hGO+
- バルクは…負けてるので…S化は来年の宝塚までおあずけかね 
 地方馬だからすでにSか?
 
 
- 121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/28 16:11:23 ID:AaghCTQc
- >>120 
 今までの基準だと今年の成績からS確定でしょう
 
 ロブロイは有馬勝てばSSかな
 
 
- 122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/28 16:15:06 ID:ENUYz4jz
- 二枚腰はないよ。やはり接戦○だな 
 
 
- 123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/28 16:31:49 ID:ENUYz4jz
- 秋天、JCと負かした相手のランクが低いのでまだSランクだね。 
 
 
- 124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/28 17:04:34 ID:5Y/6ImaB
- 接戦○だと最低どっかでGT勝ててないとだめじゃないか? 
 皐月とか天秋とか負けてるし・・・
 むしろダービーとか菊花は負けたけど差し返してるし・・・
 粘りがあると思うから二枚腰かなぁ、と。
 ど根性でもいいがあれは弱すぎるからな・・・。
 
 
 
- 125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/28 17:06:35 ID:5Y/6ImaB
- ごめん、天秋じゃなくてJCね。 
 
 
- 126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/28 17:12:13 ID:ENUYz4jz
- ギャロレーの発動条件だと二枚腰は発動してないじゃん。接戦○なら皐月、菊、JCで発動してる感はある。 
 
 
- 127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/28 17:18:48 ID:a9CllsG/
- たしかに勝ってないのに接戦○はおかしいな 
 基本能力をいじるだけでいいかも
 
 
- 128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/28 17:20:08 ID:CxKj6LP7
- >>126 
 2着以下争いじゃ発動せんだろ
 
 
- 129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/28 18:58:31 ID:7dUhl5/b
- 二枚腰、ど根性、かかり癖辺りでいいんじゃない? 
 バルクは根性あるお馬さんだよ。
 
 
- 130 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/28 21:59:43 ID:qdCTu26y
- >>129 
 惜敗の多い馬は、根性で走ってる馬でもど根性のアビはついてないよ。
 
 
- 131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/28 23:15:09 ID:AaghCTQc
- ハイライトで改めて見たんだが 
 今回発動したアビを当てはめるなら
 
 タイムパラドックス 馬群突破かイン強襲
 コスモバルク ど根性
 
 バルクは接戦○もあると思ったけど>>128の言う通り2着以下だし
 今日までのレースでアビをつけるなら>>129かな
 
 
- 132 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/29 07:50:28 ID:9yLNNTbp
- ミツアキサイレンスごときがSだから 
 バルクはSS
 な訳ないか
 
 
- 133 名前: ◆EAGLEFesIA  :04/11/29 11:03:57 ID:CFLUT87s
- >>132 
 地方馬扱いならあるかもね。
 
 
- 134 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/29 12:47:05 ID:ElCcniQ5
- トウケイニセイ弱いんだけど。 
 
 
- 135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/29 14:45:42 ID:YniRYQU0
- >>89 
 同意。
 
 
 
- 136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/29 18:04:48 ID:YYuSg3Dy
- あ〜・・・よ〜やっとホースタイトルコンプリートだよ・・・ 
 10年かかったよ〜。凄い長かった気がする
 
 次の目標はドリームシリーズ、ドリームカップなわけだが・・・
 
 勝てそうな馬が見つからんよ(T^T) グスグス
 
 
- 137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/29 18:38:47 ID:JoJ1TRyf
- 瞬間の反応ってどうやって出すの? 
 直線入って直ぐに仕掛けても発動しないしゴールまで脚がもたないよ・・・
 
 
- 138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/29 19:12:04 ID:MZsI9jaI
- 道中の折り合いがA以上で直線に入ったとき先頭から2,3馬身以内って条件だったような。 
 詳細は違うかもしれんがそんな感じ。
 
 
- 139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/29 19:15:24 ID:fI6sBOU0
- ↑大体あってるよ。あと直線入ってから100メートル以内にムチだね。 
 
 
- 140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/29 22:45:02 ID:YniRYQU0
- 道中から直線入るまではムチ使わずに、 
 直線入るときに先頭の馬の少し後ろに詰め寄っておいて、
 直線入って100m以内にムチ入れろ。
 
 ゴールまで脚が持たんのは別の問題だろう。
 
 
- 141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/30 15:41:24 ID:RPOjmYqy
- オグリやルドルフってどうやって出すの? 
 オリホ最強馬でG1勝ちまくってもいっこうに現れないんですが…
 
 
- 142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/30 16:31:36 ID:8AYUXahI
- 過去スレ嫁!と言いたいが優しく教えてやる。 
 
 オグリキャップ
 
 条件…同一馬で3週連続G1勝利でホースタイトル『モンスター』を獲得。
 
 シンザン、シンボリルドルフ
 条件…同一馬でフェブラリーS、スピードスター(高松宮記念、安田記念、スプリンターズS、マイルCS)、グランドスラム(天皇賞・春、秋、宝塚記念、ジャパンカップ、有馬記念)の計10個のG1を一年で勝つとホースタイトル『パーフェクト』を獲得。
 
 
- 143 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/30 16:48:44 ID:9s2o8FVp
- gokurousama 
 
 
- 144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/30 22:48:37 ID:8Ni6IGzD
- 個性派を作りたくて最強の追い込み馬を目指してローズバドを基礎牝馬にするため走らせることに 
 ・・・なんかパラメータのわりにやたら勝てて爽快感があることに気づいた
 香港Cやアーリントンミリオンとかで逃げ馬多いし相手手薄ってのもあったけど最後方ごぼう抜きとか決まるし
 海外G1かなり勝てたしワールドレーシングのターフでなぜかトップに・・・
 (国内はテスコガビーやダイナアクトレスのせいであまり勝てなかった)
 なんか違った楽しみが生まれたよ・・・
 
 
- 145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/30 22:52:37 ID:olGtcrhv
- 自由に楽しむのが面白いよ 
 
 
- 146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/30 23:02:06 ID:sZdp+SzL
- 携帯で12月から馬のゲームやりたいと思うんですけど、 
 うまいる、ドリームクラシック、馬リオン、ダビスタ、ウイニングポストの中で二つやるとしたらどれがお薦めですか?
 
 
- 147 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/30 23:56:57 ID:8AYUXahI
- ほとんどやったがうまいるが1番完成度が高いよ 
 
 
- 148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/01 00:04:49 ID:D4bI6CMl
- シングスピールってあんだけ2着に負けまくってるのにど根性と接戦○なんだよな。 
 不思議。
 
 
- 149 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/01 00:09:55 ID:MqRqMxAv
- >>147 
 2番目に良かったのはどれですか?
 
 
- 150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/01 00:18:18 ID:zSXasDXT
- うまいるが抜けてて2番目は無いよ。金の無駄っぽ 
 
 
- 151 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/01 09:28:53 ID:gvSheIBN
- 二枚腰と二の脚って逃げてないと発動しないの? 
 
 
- 152 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/01 09:50:54 ID:zSXasDXT
- 二の脚は逃げてないとダメ。二枚腰は逃げてなくても平気 
 
 
- 153 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/01 13:31:21 ID:rBybFzun
- シング 
 スタッフは映像ではJCしか見たことないからだろう
 
 
- 154 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/01 15:38:18 ID:zSXasDXT
- 逆に言うと日本人に印象の深いレースでそういう勝ち方をしといてアビ無しの方がクレームが多いと思われ。所詮は少数派の意見にすぎない。 
 
 
- 155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/01 16:47:23 ID:9ZjjKAma
- >144 
 俺も追い込み馬作りに励んでるよ。
 やっぱり直一気や殿一気でごぼう抜きは快感。
 うわ、これは届かねーって時に発動する一瞬のキレで勝つと更に快感。
 上がり3ハロンのタイムを見るのがいつも楽しみ。
 
 でも、30頭近く作ったのに未だに怒濤の追い込みや光速の末脚を持った馬がでてこないんだorz
 今までに出てきたレアアビリティって馬場状態不問だけ…
 
 
 
 
- 156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/01 22:26:26 ID:ffxOw1Su
- >>155 
 レアアビが出てくる可能性はかなり低くて運も必要だから気長にやってみる
 100頭以上生産しても出ないときはあるんだから・・・
 
 
- 157 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/01 22:41:24 ID:gvSheIBN
- 仕掛けがほとんどDになる('A`) 
 ムチ連打で勝てるゲームじゃなくなったんだな
 どなたかアドバイス下され
 
 
- 158 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/01 23:02:01 ID:aiFMiuu6
- >>157 
 ムチは残り300〜200切るぐらいまで打たないで、上を押しまくって追ってみては。
 ムチは、打っては追って、打っては追ってみたいな感じで。
 あとは、ゲージの減りを見ながら、打てる量を感覚的に掴むように頑張るしか。
 仕掛けどころは、600ぐらいからでいいと思う(先行の場合)
 もちろん馬によるけど。
 まあ、何度もやって慣れるしかない。
 
 
- 159 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/02 17:53:45 ID:bfjIGhuk
- >>60 
 俺もダンブレの凱旋門組でベーリングだけ入ってないのが気になる
 今は知らないけど過去のGRはシャーダリとかも入っているのに
 オリジナルで作ろうにも能力要素が増えすぎてこのくらいか?といえる馬も作りにくいんだよ
 
 
- 160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/02 18:01:11 ID:zgypMr5X
- 久しぶりにWSJSに乗ったら 
 1戦目 13番人気→1着
 2戦目 11番人気→1着
 3戦目  7番人気→3着
 4戦目 13番人気→1着
 で優勝。こういう人気薄の馬を持ってくると興奮できるな。
 最近はほぼ一番人気の馬ばっかりで大して乗り方にこだわらなくても楽勝ばっかだったし。
 フリーモードでランダム馬騎乗で色々楽しむか。
 
 
- 161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/03 04:24:27 ID:u0v3lZQb
- JCDの種無しのタイムパラドックス騎乗を再現したら 
 GR→直線入り口で一気に失速、建て直すも届かず
 GTJ→落馬
 
 うーん、やっぱり前に馬がいるだけであそこまで不利食らうのは萎える
 
 
- 162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/03 05:47:19 ID:KIFNPH7G
- JCDのクロフネを再現しようと出遅れ→向こう正面まくり→4角まくりとやってみたが 
 逃げてたレギュラーメンバーに差し返されたあげくノボトゥルーに差される始末。
 
 
- 163 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/03 06:42:51 ID:YAEFeOlv
- >>162 
 印だとリドパレスに負け、レースだとノボトゥルーにあわやの展開とあの強さが全然引き出せない・・・
 その騎乗で7馬身差を出せる香具師はいるんだろうか
 
 
- 164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/03 07:51:10 ID:R8abIhx3
- クロフネが弱すぎるのかノボトゥルーが強すぎるのか・・。 
 ノボはラスト100切ってから異常に伸びてくるからな(一瞬の切れ発動?)・・。
 更にクロフネは根性低いからノボトゥルーに直線で並びかけられると全然伸びなくなるし。
 
 
- 165 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/03 08:58:23 ID:+dvxDrMV
- クロちゃんは芝△でいいのになぁ。その分、ダート強くして欲しかったわ。ダート中長距離の世界王者に7馬身差つけたんだからさ。 
 
 
- 166 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/03 09:09:05 ID:YecFcBk6
- 開発者がクロフネで大損こいたんじゃねーか? 
 その腹いせw
 
 
- 167 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/03 09:10:55 ID:+dvxDrMV
- それが本当なら酷いなw 
 
 
- 168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/03 09:18:08 ID:YecFcBk6
- 自分が開発者だったら手心加えそうだもん。 
 「いやぁこの馬こんなもんすよ」w
 
 
- 169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/03 09:50:08 ID:rpRJ6Hqc
- 俺その仕事やりたいよ 
 
 
- 170 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/03 15:57:41 ID:DNS+0YkQ
- リドパレスって世界王者か? 
 ポイントギヴンとかティズナウのが強いと思うが・・・
 
 
- 171 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/03 16:04:25 ID:DA3U5LTY
- ティズナウ弱すぎ 
 接戦○かど根性くらいつけろよと
 ビワとトプロが接戦×なのも納得いかね
 あとここ3,4年の馬はアビつきすぎだな
 
 
- 172 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/03 16:51:10 ID:mkLMz5vj
- GIJ新作キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 
 
 
- 173 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/03 16:55:47 ID:hznhFg4V
- うそつけ 
 
 
- 174 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/03 16:58:25 ID:U3WqEife
- うそこけ 
 
 
- 175 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/03 17:03:24 ID:LQFzNUEa
- usotuki 
 
 
- 176 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/03 17:04:55 ID:hznhFg4V
- トプロが接戦×は正しいだろ 
 イマイチ馬なんだから
 
 
- 177 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/03 19:59:15 ID:QSegQrKF
- >>172 
 3の2005だろw
 新作と呼べる出来なのかな?
 
 
- 178 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/04 03:15:51 ID:63wOxdea
- >>171 
 ティズナウは確かに弱過ぎというか、根性なさ過ぎ。
 勝負根性94+ど根性接線○の馬に競り勝ってるんだから、
 根性99、不屈の闘志、接線◎くらいは欲しい。根性80台とかありえん。
 
 
- 179 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/04 04:39:58 ID:MdISK54l
- >>178 
 まあ普通にBCクラシック連覇ってだけでSSだよな・・・
 欧州のBCクラシック制覇を2年連続で阻んだしその相手も価値があるし
 
 
- 180 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/04 05:52:41 ID:x0Soyzu/
- 俺が書いたダート中長距離世界王者はウイングアローの事なんだが… 
 
 
- 181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/04 08:34:16 ID:1AfL3V+I
- どんな世界だw 
 
 
- 182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/04 08:51:02 ID:x0Soyzu/
- 知らないのか?ウイングアローはクラシフィケーションでダート中長距離部門で世界1になった事があるんだぞ。 
 
 
- 183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/04 11:15:56 ID:FaPt2tVY
- >>182 
 詳しく
 
 
- 184 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/04 12:36:58 ID:LpW0gx6P
- Q:クラシフィケーションを上げたい  
 A:賞金別定の重賞に登録→該当週で騎乗キャンセルしてCOMに騎乗させて翌週。
 週間ギャロップで確認してクラシフィケーションが載っていたら成功。
 ただし、その前回の騎乗でミスや騎乗忘れをしたらお手馬から外されるので注意
 
 これってクラシフィケーションが上がっていたらじゃないの?
 
 
 
- 185 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/04 12:48:08 ID:1SSDP/Ta
- >>182 
 現実世界のお話しですか?
 
 
- 186 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/04 13:46:31 ID:x0Soyzu/
- 確かダート10.5ハロン以上の部門でトップ。 
 
 
- 187 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/04 17:37:53 ID:cgGO75wg
- http://yasai.2ch.net/keiba/kako/979/979812227.html 
 
 日本のやつなら一位になったことあるっぽい
 
 
- 188 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/04 18:43:57 ID:x0Soyzu/
- ってか簡単な事。海外の古馬ダートで2100以上のG1が皆無。JCダートが国際G1だからじゃね? 
 
 
- 189 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/04 20:31:11 ID:Ge5pm5RJ
- >>188 
 JCダートは国際的には単なるオープン競争。
 
 
- 190 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/04 21:45:27 ID:FaPt2tVY
- >>188 
 どっからどうやって2100m以上が中長距離なのかと小一時間ry
 国際・JPNの両クラシフィケーションでもI部門だが
 
 
- 191 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/04 22:17:20 ID:x0Soyzu/
- あれだよあれ。ファビラスラフインが3歳牝馬で世界2位になったやつでウイングアローはトップになってるから 
 
 
- 192 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/04 22:39:16 ID:FaPt2tVY
- >>191 
 >>189
 
 
- 193 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/05 00:28:21 ID:1JplPOoi
- 反論するやつは調べてから反論しろ。確かにウイングアローは古馬ダート長距離で世界ナンバー1の評価をもらっている。 
 
 
- 194 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/05 00:29:39 ID:M34zPG2c
- それ俺も知ってる 
 クロフネがダートマイルで同世代世界最強になったあれだろ?
 多分中長距離じゃなくて2300とか走ったことによるダート長距離部門だと思うが
 かなり低いレーティングだけど海外にそんな距離のレースあんまり無いから・・・ってことで(多分)
 
 
- 195 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/05 00:29:58 ID:a6ZYTOaQ
- 何か(考えが)浅いな 
 
 
- 196 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/05 00:36:10 ID:1JplPOoi
- そそ、ベルモントS勝った馬には大差つけられてるwあくまで古馬ダート長距離だからな。まぁ、釣りじゃない事が証明できてよかったわ 
 
 
- 197 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/05 00:40:36 ID:NANLkHjt
- ウイングアローは東海ウインターステークスやブリーダーズゴールドカップでの好走が 
 あったから、ジャパンカップダートでのレートを参照にその辺りのレースを評価してしまえば、
 2300m以上の評価で世界一になってもまぁ不思議ではないな。
 
 
 
- 198 名前:運び屋はっちゃん :04/12/05 01:25:20 ID:jvQOJ0m+
- ついに寿司を捕らえました。ここに置いていきますね。  
 
 .       ∧_∧
 ( ´Д`)
 -=≡  /    ヽ       ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
 .      /| |   |. |    ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
 -=≡ /. \ヽ/\\_ (  ,'          i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
 /    ヽ⌒)==ヽ_)=`''|   寿司   |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
 -=   / /⌒\.\ ||  ||   !       '、:::::::::::::::::::i
 / /    > ) ||   ||   '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ
 / /     / /_||_ || _.\_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (_)) ̄(.))   \>
 
 
- 199 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/05 01:39:43 ID:a3LogTIE
- 何があくまで古馬ダート長距離だからな、だ 
 ダート中長距離部門で世界1とか書いたくせにデカイ顔して訂正するな
 
 
- 200 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/05 01:43:08 ID:1JplPOoi
- ↑こんな夜遅くまで捜し物ですか?精が出ますねw 
 
 
- 201 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/05 07:28:45 ID:rkzt1aE6
- ちょっと調べてみたんだが 
 2000年のウイングアローのJPNクラシフィケーションでL部門(ダート)が109だけど、
 これ以上のアメリカ馬っていないのか?
 
 そもそもアメリカにL部門(ダート)の古馬混合重賞がどれぐらいあるか知らないけど・・・
 
 
- 202 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/05 10:57:20 ID:UH6kELbq
- ウイングアローはブリーダーズゴールドカップでL区分世界一になってる。 
 2000年が109、2001年が112。
 JCDとか関係なく相手関係で普通にでるだろ、これくらいは。
 
 
 
- 203 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/05 10:58:13 ID:UH6kELbq
- >>201 
 アメリカでその距離となると…ギャラントフォックスHの他に何あるっけ?
 
 
- 204 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/05 13:15:21 ID:FERV0G36
- 騎乗キャンセルしてCOMに騎乗させてクラシフィケーション上げる技なんだけど、 
 あれって相手にどのぐらいの強さの馬が居るかで数値って結構変わってくるよね。
 でゲーム内最強クラスくらいの馬を一緒に出した上で試して翌週にクラ見てみたら
 一覧のどこにも載ってないんですよ、詳細データで見ると勝っているのに。
 (同じレースに出てた馬は軒並み160〜170くらい出してた)
 これって255飛び越えてひっくり返ったて事なのかなあ?
 だとするとこのクラは有効になるんでしょうか?
 どなたかお願いします。
 
 
- 205 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/05 14:11:04 ID:1JplPOoi
- 1、自分の馬が5着以内 
 1、別定99kg背負う事
 1、COM騎手に乗せる
 1、自分の馬が5着以内に入れる能力がある事
 1、東京新聞杯が1番望ましい。
 
 
- 206 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/05 17:15:17 ID:B1Suw1H2
- JF、今日のレースだけじゃ能力無理かな? 
 一応
 アンブロワーズ 鉄砲○
 ショウナンパントル 一瞬の切れ(馬群突破?)
 
 
- 207 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/05 17:19:25 ID:yIfyKCPC
- いま2歳デビューの馬リストにキンツェムがいるんだが… 
 買うべきか悩んでる。
 
 で、買ったとしたら繁殖上げるつもりなんだけど、
 普通にGWSばかり走らせたとして何戦くらいさせれば十分だろう?
 あと、無敗で引退させた方がいい?
 教えてエロイ人
 
 
- 208 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/05 19:49:34 ID:ajZr7edI
- >>207 
 それは買わずにスルーするべき
 
 
- 209 名前:204 :04/12/05 21:44:53 ID:FERV0G36
- >>205 
 レスどうもです。
 でもその条件を全て満たした上ででした。
 
 
- 210 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/05 22:06:00 ID:KuYDuYCm
- お手馬増えすぎでうざい。 
 やっぱり世代の上級馬に全部乗れるようなシステム変えてほしい。
 
 乗り替わりもせめてCOM騎手が負けたら、とかにしてくれ。
 前走勝ってる騎手から強奪ってあんまりないぞ
 
 
- 211 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/06 00:02:12 ID:GNDQc1L7
- オリホが全部???になってるのがとてもうざい 
 
 
- 212 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/06 00:52:55 ID:S6PLBxz9
- オリホが全部???になってるときに負けまくって乗り代わりになることがよくある 
 あまりオリホが多いんで1頭くらいいいか♪とか思ってると実はそいつが世代最強馬だった、
 ってこともよくあるよ
 
 
- 213 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/06 02:22:43 ID:7sE/12en
- オリホの???はリアルに近づけているかもしれないけど、 
 逆にサクサク感が失われているだけな気がする
 
 特にオンで対戦させるには明らかにいらない気がしたし
 
 
- 214 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/06 03:20:58 ID:cM0OHExV
- 脚質だけでも分かればいいのにな 
 あと10戦くらいしたら???が全部消えるようにして欲しい
 
 
- 215 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/06 07:17:37 ID:Djght44v
- マスクはずすのに10戦  からないよ。強制解除させればいいし。 
 
 
- 216 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/06 08:36:34 ID:sScSy67z
- >>214 
 脚質はCOM旗手に走らせて結果を見れば簡単に分かるよ。
 
 
- 217 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/06 10:15:03 ID:7sE/12en
- 大抵の能力は10戦でどうにかなるけど 
 芝・ダート適正で○や△の場合、表示させるのに時間がかかるんだが・・・
 
 全部表示させないと気持ち悪いし、リセットは出来るだけ使いたくないから
 どうしても10戦だと外れないケースが多い
 
 
- 218 名前:214 :04/12/06 16:42:13 ID:am6EW2bL
- >>215 
 リセットせずに進めてるんだけど毎回アビやダート適正とか?のままになるよ
 去勢解除というのを教えてほしい
 
 >>216
 最近オリホ登録して観戦モードで脚質判断とかしだしたんだけど
 一旦ゲームが止まるからテンポ悪いなーと思ってた
 その方法だとシーズンモード内で済むしヨイネ、thx!
 
 
- 219 名前:214 :04/12/06 16:43:07 ID:am6EW2bL
- >>215 
 リセットせずに進めてるんだけど毎回アビやダート適正とか?のままになるよ
 去勢解除というのを教えてほしい
 
 >>216
 最近オリホ登録して観戦モードで脚質判断とかしだしたんだけど
 一旦ゲームが止まるからテンポ悪いなーと思ってた
 その方法だとシーズンモード内で済むしヨイネ、thx!
 
 
- 220 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/06 16:47:44 ID:am6EW2bL
- 二重投稿スマン 
 ついでに去勢解除になっとる_| ̄|○
 
 
- 221 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/06 18:13:12 ID:Djght44v
- ダート適性は一回で出ないなら○か△確定で放っておくよ。アビは分厚い方の攻略本があれば大体見当つくじゃん?瞬間の反応の下に???が出ればレアアビ確定だし突然変異の普通アビでもなんとか対応できる。ガンガレ!! 
 
 
- 222 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/06 18:14:33 ID:Djght44v
- ダート適性は一回で出ないなら○か△確定で放っておくよ。アビは分厚い方の攻略本があれば大体見当つくじゃん?瞬間の反応の下に???が出ればレアアビ確定だし突然変異の普通アビでもなんとか対応できる。ガンガレ!! 
 
 
- 223 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/06 21:58:54 ID:Djght44v
- さっき3をやってみてしみじみ思った。 
 『やっぱり7は最高だなぁ』と。アビがないとただのアクションゲームだよな。
 
 
- 224 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/06 22:49:19 ID:lggws2MG
- うん、確かに今3やってみると物足りなさが・・・。当時はかなり面白かったけど。 
 仕掛け遅らせれば勝てるし、ムチ連打するだけだし。
 ただ、海外のレースが少ないからその分、海外レースの価値があるような。
 今なんて勝っても感動しないGT氾濫してるからな・・・。
 3にアビがあったら結構面白いだろうな、と思った。
 
 
 
 
 
 
 
 
 敵の人気してる逃げ馬がESP発動した時は快感だな、勿論斜行w
 
 
 
- 225 名前:87852825778 :04/12/06 23:38:49 ID:MNNBodWo
- http://www.ts-network.ne.jp/cgi-bin/F1/chat2/index.cgi 
 http://www.ts-network.ne.jp/cgi-bin/F1/chat2/index.cgi
 
 
- 226 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/06 23:55:12 ID:DQS9Xfz/
- >>224 
 人気馬のスタート後ケツブロック最高だね。
 
 
- 227 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/07 00:08:13 ID:+Ay9C9GJ
- 友達とどっちが遅くゴールできるかやったやついるよね? 
 
 
- 228 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/07 00:26:22 ID:OGiRKPLj
- 7より6のがいいや、コーナーワークの醍醐味があるし一気の脚使えるし 
 
 
- 229 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/07 00:59:14 ID:OBOxmNLS
- 一人でやるならどう考えても6のほうがおもろい。 
 内外の有利不利が大きすぎとはいっても、ないよりははるかにまし。
 おれが大っきらいなマンカフェが強すぎるのと、短距離の逃げ馬が弱すぎる
 のさえなんとかなれば最高なんだが・・・
 
 
- 230 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/07 02:31:14 ID:l/SJNCz9
- 俺は7は内外の差がないというのよりも2200以上での前残り有利過ぎがいやだなー。 
 2を久しぶりにやったが内外はあれくらいの感じでいいと思った。
 7で内外なくしたのはオン対策という気がしないでもないが、
 2はコーナーで横押してなかったら、かなり外に振られるけどあれもオン対応にしたら
 いい感じでばらけてくれると思う。
 2のコーナーバランスと5の脚質バランスとアビリティと7の折り合わせ方が揃えば
 俺的には最高。あと阪神ジュベ見て、騎手スキルに弾き飛ばしが欲しいとホワイトの騎乗を見て思った。
 
 
 
- 231 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/07 12:03:48 ID:nIcumgpg
- >>227 
 した。
 というかオグリタマモに乗ってマッチレースでガンガンハイペースにしちゃって
 ラストはバテ、それで手綱引きまくった状態を横アングルでみて
 「見ろ!突然高貴な乗り方みたいになったぜ!」
 
 とかねw
 
 
- 232 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/07 12:51:21 ID:S9txURgg
- >>231 
 俺はメモリアルレースでイブンベイVSホークスター
 キョウエイマーチVSマウントアラタとかでやってみた
 1000m通過が56秒台はおろか、57秒台でもバテバテになるのを見て
 ペースまで再現は無理と思ったそのとき
 
 
- 233 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/07 14:45:19 ID:A6UUv/Xq
- エルコンとグラスにメタメタにやられるスペがかわいそうな世代。 
 デイリー杯:グラス−スペ4着
 朝日杯:エル−グラス2着−スペ3着
 京成杯:エル−スペ4着
 きさらぎ賞:グラス−スペ3着
 
 ・・・かわいそうだから乗りますね
 
 
 
- 234 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/07 16:12:20 ID:Qq0SFRLo
- >>233 
 濡れの箱庭はグラスなんて重賞1勝だよ・・・
 エルコンドルは朝日とNHK勝ちでスペは皐月ダービーの2冠。。。
 でも、スーパークリークで神戸と菊を勝ってしまった・・・
 
 
- 235 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/07 21:53:22 ID:O4PJcMij
- 6のコーナーワークは糞だよ。外出そうとすると前のコムが外に出すし途中で内を突こうとすると前のコムも同じ動きをする。。。。なんじゃそりゃ( ̄□ ̄;)!! 
 
 
- 236 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/07 21:57:25 ID:pPcyUufL
- そりゃあ、自分が行きたいとこは、相手も行きたいに決まってるでしょうw 
 
 それがゲームとしてどうかは別として。
 
 
- 237 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/07 22:17:26 ID:0AAHlifA
- ていうか全部糞じゃんwwwwwwwwwwwwww 
 
 
- 238 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/07 23:42:54 ID:S9txURgg
- >>235 
 7のわざわざ荒れている内に突っ込むCOM、
 大外に回してもほとんどロスがないのもどうかと思うがな
 
 
- 239 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/08 00:19:56 ID:Wh0f7nIa
- 新作はやはりPS3まで出ないのか。 
 
 
- 240 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/08 03:05:38 ID:/aVpkbch
- >>144 
 またく同じことやってるよ。いま牧場の牝馬追込6頭根性2頭。
 ローズバドは接戦×ばかり出して氏んだけど、
 ブライトスカイにオペラオーでやっと馬群突破・殿・根性の牡馬が出た。
 最後方から馬群突破出そうとして>>89と同じことを思ってる。
 
 
- 241 名前:144 :04/12/08 04:47:53 ID:W03nTWCF
- >>240 
 とりあえずローズバドに代々つないできた光速の末脚持ちを交配して
 光速の末脚、ど根性、接戦×持ちでサブパラすべて80越え、芝ダート◎ってのが生まれました
 接戦×いらねえ・・・・
 
 
- 242 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/08 04:52:58 ID:Jw9HBM3n
- ギャロップレーサーは2000しかやった事ない、んで2000は滅茶苦茶はまった。 
 明日あたり、中古屋いって2000買いに行こうと思ってるんだけど・・・
 2000より絶対面白い、お薦め!ってのがあったら教えて下され。
 
 
 
- 243 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/08 05:10:36 ID:mNZN5HBI
- >>242 
 そりゃあ6だろ
 
 
- 244 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/08 05:29:13 ID:Jw9HBM3n
- >>243 
 サンクス。
 
 
- 245 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/08 05:57:06 ID:7565VKXF
- >>244 
 通常版は色々な裏技?があってお勧め。
 
 
- 246 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/08 06:02:50 ID:Jw9HBM3n
- >>245 
 PS2のベスト版で、6レボリューションってのが売ってるみたいだけど、それでいいんですか?
 
 
- 247 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/08 06:10:30 ID:5JXM18wG
- >>246 
 オリジナル版(ベスト版じゃないほう)6はゲーム内のアルバムの完成が100%近く不可能。
 他にもバグがあるから、安心して楽しみたいならベスト版をお勧め
 
 
- 248 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/08 06:24:00 ID:Jw9HBM3n
- >>247 
 とりあえず、ベスト版探してみようかな。あと2000もw 3年くらい前にはまってたんだけど、未だにデータ取って置いてあるし。
 ベスト版の方はあっさり見付かりそうな気もするけど、2000はなかなか見付からない悪寒。
 
 
- 249 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/08 07:19:10 ID:stE2mFvh
- 6のJCよりマシだよなw大外のロス無しは大いに結構。ゲームなんだし。ってか文句垂れてるヤツはテクモにメールしてから書いてるんだよな? 
 
 
- 250 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/08 07:26:13 ID:fCNKWTe4
- 今日久々に2やってみたらメッチャおもろかったよ! 
 オトメノイノリで牝馬三冠達成!
 ってか追い込めば大抵勝っちゃうような・・・
 
 
- 251 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/08 07:34:16 ID:tzTv8sI5
- おれは大外ぶん回しばかりする騎手は頭が悪そうで好きになれない。 
 もちろん、みんながみんな内に殺到してるときや、内が荒れてるときは別だが。
 ていうか、外のロスなくしてるのに内の馬場悪くしてるテクモの頭悪すぎw
 
 
- 252 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/08 08:06:16 ID:q4A+MddQ
- 直線入ってもNPCがひたすら真っ直ぐ走らずに少しよれたりして欲しい 
 前の馬がよれた所をうまく縫って進めたりしたら大外回しゲームにもならないだろうし
 
 
- 253 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/08 08:32:02 ID:/aVpkbch
- 直一気発動すればCOMよれるよ。自分の進路に。チョー慌てて。 
 あとCOMの逃げ馬は自分が右から抜こうとすれば左に、左から抜こうとすれば右に
 ステッキ持ち替えて自分の方へよれようとするよ。
 
 
- 254 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/08 08:39:46 ID:stE2mFvh
- オンラインで帝王とかいうやつがやってたなw 
 
 
- 255 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/08 14:27:46 ID:QQCcRy6B
- ファルブラブのJCみたいな醜いインの奪い合いしたいから仮柵外して欲しいな。 
 内が荒れてると直線で最悪荒れてる内に突っ込めるから一か八かの緊迫感がない。
 
 
- 256 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/08 23:23:23 ID:r8sGAwG0
- >>249 
 キモイ、たかがゲームでなにを得意になってるんだか
 
 
- 257 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/08 23:41:59 ID:uBY4a/qT
- ↑天才釣り師の登場ですw 
 
 
- 258 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/09 00:03:59 ID:OS9Jlsbz
- >>256は>>249=>>254が出てくると叩くのは気のせいだろうか 
 
 
- 259 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/09 00:10:43 ID:xNTeG6bq
- 257も一緒wってか放っておきなさいよ☆ 
 
 
- 260 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/09 07:14:17 ID:OS9Jlsbz
- 気を取り直してネタ投下 
 
 ダイタクバートラム 距離適正:1800〜3600 成長型:持続5(ピーク5歳6・7月)か7(ピーク6歳1・2月)
 チャクラ 成長型:普通2(4歳1・2月ピーク、ピーク短期間)
 
 今更だが現時点だとこんなものか
 
 
- 261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/09 14:26:15 ID:hj/9Z6gc
- このゲームの距離適正って適正内だとどの距離でも同じ能力? 
 それとも適正ぎりぎりだとやや下がるもん?教えてエロイ人
 
 
- 262 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/09 15:10:04 ID:KGaHcdEI
- 下がらない。 
 適正外でも下がらないクソゲー
 
 
 
- 263 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/09 20:04:22 ID:OS9Jlsbz
- >>261 
 一応下がるけど7だと今までのシリーズより影響が少ない罠
 
 
- 264 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/09 21:37:18 ID:pKH2bD1v
- 瞬間の反応が何度やってもでない 
 なんかコツとかあったら教えれ
 
 
- 265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/09 22:13:10 ID:GNjUmrNx
- >>262 
 タイキシャトルが4000mで圧勝できるような名作に失礼なことをいうな。
 
 
- 266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/09 22:24:45 ID:OS9Jlsbz
- >>264 
 >>138-140
 
 >>265
 ショウナンカンプが長距離逃げ切れる名作でもあるな
 
 
- 267 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/09 23:24:16 ID:zWd4lvEh
- >>261 
 2000だったら下限より短い距離を走るとレースの流れについていけず、
 上限より長い距離だとスピードが出過ぎるから
 押さえながら走らないといけなかったが、
 6や7では何の意味があるんだかわからない。
 ヒシミラクルでアベイユ・ド・ロンシャン賞を勝てるぐらいだ。
 
 
- 268 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/09 23:27:01 ID:pKH2bD1v
- >>266 
 過去ログよんでなかった スマソ そしてdくす
 
 
- 269 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/10 00:32:39 ID:idjeLlrq
- >>267など 
 確かにその辺はどうにかして欲しいな。
 
 
 
- 270 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/10 00:42:27 ID:VSaN7ut5
- >>267 
 距離適正より下の距離だと
 若干ついてけない気がするんだけど俺だけ?
 上の距離だと早めにばてるし
 
 自分は7しかやったことないでつ。
 
 
- 271 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/10 00:47:29 ID:f3G7hueU
- >>270 
 5以前は距離適正外の弊害がもっと大きいってことかな
 6のベストじゃない方だとノーザンテーストが距離適正足りなくスタミナも無いから
 アルバムクリアできないし
 
 
- 272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/10 09:33:29 ID:gWYDXM6/
- >>269 
 それだと、めちゃくちゃSPSTのバランスが難しいんだよね。
 だからいっそのこと思い切り距離適正をシビアにすればいいと思う。
 
 スタミナあるといっても長距離のスタミナと短距離のスタミナじゃ意味合いも違う品
 
 
- 273 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/10 21:15:18 ID:e+xTagSX
- 強い馬ができた。 
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃SP. ┃107 ┃持続┃97┃発┃大逃げ     ..┃
 ┃ST ┃112  ┃パワ┃94┃動┃ロケスタ    ..┃
 ┃瞬発  ┃78   ┃折合┃21┃系┃接戦○     ..┃
 ┃気性  ┃16   ┃根性┃68┃ .┃4角先頭  ...┃
 ┃反応  ┃82   ┃丈夫┃67┃. ┃         ...┃
 ┃━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┃
 ┃コース適正┃芝◎ダ◎ .┃装┃連戦○    ..┃
 ┃━━━━━━━━━━...┃備┃重馬場○   ..┃
 ┃距離適正 ┃12〜32  ┃系┃海外○      ..┃
 ┃━━━━━━━━━━...┃ .┃かかり癖     ..┃
 ┃脚質┃逃◎___追  ┃ .┃         ..┃
 ┃━━━━━━━━━━...┃ .┃         ..┃
 ┃成長┃    持続    ┃ .┃         ..┃
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 
 
 
- 274 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/10 21:54:08 ID:vWVUR+Mp
- ↑ゲーム内最強 
 
 
 
 
 
 
 
 しかし、オンでは…単騎以外で脂肪確定
 
 
- 275 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/10 22:34:54 ID:3dp5Osfs
- >>273 
 折り合いと気性だけ抜群に悪いのがかえって素敵だな
 あえて言うなら超強化版カツラギエース?
 
 
- 276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/10 22:40:56 ID:vWVUR+Mp
- 脚質的には鏑矢王の方が近いかもねw 
 
 
- 277 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/11 02:30:32 ID:e/QiRVTt
- >>273 
 シフトダウンがあれば面白そうだが
 
 
- 278 名前:273 :04/12/11 08:10:42 ID:+n3zmE5t
- ウォーアドミラル産駒です。 
 
 
- 279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/11 12:48:46 ID:HAYsaAZs
- ウォーアドミラル万能過ぎて好きじゃない 
 
 
- 280 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/11 14:45:41 ID:SwyViJsj
- GR6でノーザンテーストで英ダービー勝つと出てくる馬って何? 
 
 
- 281 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/11 16:03:41 ID:J3eW+Vxe
- ウォーアドミラル嫌ならサイテーション使えば? 
 
 
- 282 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/11 19:28:18 ID:X8Oj5TIy
- マルカジークって馬が出来た… 
 つまり明日はこいつを買えということか?
 
 
- 283 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/11 19:53:38 ID:GdQxF5h1
- テースト直系のスキップジャック買ってやれよ 
 
 
- 284 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/11 22:18:45 ID:CLuuUNkp
- ノーザンテースト死んじゃったらしいな 
 
 
- 285 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/11 22:52:23 ID:KMabPZKJ
- アンバーシャダイとライアン 
 
 
- 286 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/11 23:00:55 ID:NAyeu9Mz
- 距離適性も脚質みたいに「濃さ」が設定できればもっと個性化できそうだが、ややこしすぎるかね? 
 
 >>280
 ダイナガリバー。この馬だけはノーザンテーストをクリアすることでしか出て来ない。
 
 
- 287 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/11 23:11:48 ID:vhY4iFQW
- >286 
 最適距離+融通性という形で決めることはできると思う。
 
 
- 288 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/12 01:24:25 ID:zrZU79hG
- >>286 
 サンクス。ベスト版だからクリアー出来そうだ。
 
 
- 289 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/12 10:34:24 ID:e9sI9vnM
- 皆何年目〜? 
 俺は35年目 固定世代イラネ
 
 
- 290 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/12 15:03:58 ID:UZ+mbWFM
- 今日は朝日杯に香港とアビつけやすそうなレースがそろってるな 
 
 
- 291 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/12 15:37:06 ID:UZ+mbWFM
- マイネルレコルト 大まくり 
 ってところかな
 
 
- 292 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/12 16:22:06 ID:/hOMxCoM
- 怒涛の追い込みようやく出たー 
 
 能力多少足りないけど、距離が24〜28だけど
 これから頑張ってつなげていきまつ。
 
 
- 293 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/12 18:27:26 ID:msQcefhY
- サニングデール   香港× 
 カルストンライトオ  香港×
 デュランダル     香港×
 テレグノシス     香港×
 ダンスインザムード 香港×
 
 
- 294 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/12 18:37:51 ID:Op2tOSFp
- まあそうなんだけど、気候変化が原因かもしれない 
 春のQEUは強かったりして
 
 
- 295 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/12 18:41:34 ID:ydAzzr4G
- 日本の馬が海外いったら 
 能力削減したほうがいいな
 
 
 
- 296 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/12 18:49:20 ID:L266KCEX
- >>295 
 そこで海外好きのアビの出番ですよ
 
 
- 297 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/12 19:08:24 ID:zjPJujlK
- 海外好きって、海外でのレースでは能力があがるんだろ!? 
 それじゃあ地元の馬より有利ってことじゃねえか。
 そんなことありえんし。やっぱテクモは頭わりいな。
 
 
- 298 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/12 19:12:15 ID:L266KCEX
- 言葉足らずでスマソ 
 海外好きを>>295のときに能力の下がり方が少ないようにすればイインジャマイカと思ったんで
 
 
- 299 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/12 19:21:37 ID:ydAzzr4G
- 日本の馬が海外いったら能力を落として 
 海外実績馬なら通常より能力は落ちない
 
 
 
- 300 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/12 19:26:40 ID:zjPJujlK
- >>298や>>299のほうが現実的だよな。 
 じゃなきゃ、たとえば重馬場○なら重馬場のほうがタイムが良くなるみたいなもんだからな。
 
 
- 301 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/12 22:45:34 ID:Fgk4u3eh
- タガジョーノーブル産駒でもスピード50でスタミナ99とかできるよ 
 
 
- 302 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/13 16:41:44 ID:YNaBwxmm
- ハルウララでG1勝つ術知りません? 
 
 
- 303 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/13 17:29:20 ID:4NsR9iRf
- 俺はやさしいでドバイのダ1200のやつ勝ったよ。 
 
 
- 304 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/14 21:00:43 ID:F4vrkgDf
- サイレントウィットネスを繁殖で使いたかったなぁ… 
 
 
- 305 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/14 21:05:26 ID:X9MkhdTe
- 先行馬でどうしても一つ発動アビが判明しない…。 
 先行馬が持ちうるアビって
 4角先頭、ど根性、瞬間の反応、一瞬の切れ、馬群突破、馬群好き(嫌い)
 位だよな?
 いろんな乗り方してんのになんではずれねーんだよ…。
 
 
- 306 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/14 21:08:54 ID:ZJpk6yB8
- 頑丈or繊細な体とか 
 
 
- 307 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/14 21:29:54 ID:Hvt0so3J
- >>305 
 接戦○は?
 
 
- 308 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/14 21:32:52 ID:t2H9Wah+
- >>305 
 オレの先行馬は直一気持ってたぞ
 
 
- 309 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/14 21:32:58 ID:C1++0siF
- >>305 
 二枚腰、二の脚、二枚舌
 
 
- 310 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/14 22:37:11 ID:WjNCit/H
- アビの並ぶ順番って固定されてるから、ある程度は絞れると思うけどね・・・ 
 
 
- 311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/14 22:58:38 ID:I9lGV3pY
- ちょっと聞きたいんですが、オリホをお手馬登録する時期っていつ頃がベストなんでしょうか? 
 能力ピークのときがいいのか、それとも能力が落ちてきて引退の選択ができる頃の方がいいのか・・・
 
 
- 312 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/14 23:16:40 ID:t2H9Wah+
- 後者の方が良さげだと思う。 
 
 
- 313 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/15 00:04:16 ID:FMdKW76N
- いろいろサンクス。 
 そーいや、接触プレイは試してなかった気がする。
 あとで試してみるわ。
 直一気とかだと持ってると差し、追込のとこに
 うっすら光が出ると思うんだけど違うっけ?
 
 >>311
 2つしかアビなくてその一つがレアアビ(一瞬の爆発力)なんだよ…
 そのレアアビより上にあるからレアアビじゃあないんだがw
 
 
- 314 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/15 00:40:40 ID:Kw+78ZJv
- >>312 
 後者の方が確実
 
 >>313
 脚質制限のあるアビ以外は何が入っていてもおかしくないから
 親の持っていたアビや発展の可能性のあるアビから試してみるべし
 大穴でイン強襲と予想
 
 
- 315 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/15 01:43:27 ID:VwUyu7Gi
- きっと出ムチだよ。 
 
 
- 316 名前:273 :04/12/15 21:50:47 ID:7K8alaTC
- 引退してしまった… 
 新しい強い馬をつくろう
 
 
- 317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/15 22:05:25 ID:tCcaefMC
- レアアビ持ってる馬って能力に関係なく繁殖入りさせた方が有効なんでしょうか? 
 一瞬の爆発力持ってる馬がもう引退時期なんですけど、能力がちょっと貧弱っぽくて悩んでます。
 一応成績評価もクラもSSで、先行馬だったもんですからあんまりレアアビを使うことも無く、因子はど根性になっているんですがどうなんでしょう?
 今の種牡馬の面子は、ドバイミレニアム、トキノミノル、パントルセレブル、タイキシャトルなんですが、最初パントルを外そうかとも思ったんですがこいつと相性がいい牝馬がいるんで踏ん切りがつかないでいます。
 アドバイスよろしくお願いします(^∧^)
 
 
 
- 318 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/15 23:11:10 ID:Kw+78ZJv
- >>317 
 レアアビ自体が出にくいものになっているから
 他に持っている馬がいなくて今後も使いたいなら取っておいた方がいい。
 
 あと、レアアビの因子は強い馬が生まれにくいので
 ど根性を因子にしたのは多分いいはず
 
 
- 319 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/15 23:55:52 ID:FMdKW76N
- >>314 
 サンクス
 
 
 判明しました。
 
 ハイペース×でした。
 突然変異でついたっぽい。
 自分で実行するアビじゃないからそりゃわかんねーな…
 
 
 
 
- 320 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/16 00:10:40 ID:UeK1wy06
- ちげぇ、スローペース×だった。 
 
 
- 321 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/16 00:18:31 ID:FEb241S+
- 正解者なしと・・・ 
 
 
- 322 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/16 00:43:25 ID:rBB6EQy2
- >>318 
 なるほど・・・
 結果的にレアアビをあまり使わなかったのはよかったわけか・・・
 パントル捨ててオリホの方を繁殖入りさせることにします
 
 アドバイスさんくすでした
 
 
 
 
 
- 323 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/16 05:19:14 ID:e2mZir/b
- 俺的には一代で強い馬を作るよりもサブパラを上げながら爆発の方がいいと思うから一瞬の爆発力が因子にあっても構わないと思うよ。爆発しない配合でもハンデ69までは生まれるからね。 
 
 
- 324 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/16 11:59:57 ID:3bc8MDSs
- みんなはお手馬にした強い馬の成績で無敗にこだわらないの? 
 無敗が成績評価、クラ共に重要だと思ってたんだけど・・・
 俺はオリホなんて弱くても絶対無敗に拘ってたから>>311への返答に違和感ありました。
 
 
- 325 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/16 12:20:08 ID:t1HlB/hG
- 成績評価は知らんけど、少なくともクラシフィケーションに負けの 
 有無は関係ない。
 
 
- 326 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/16 12:50:32 ID:3bc8MDSs
- そうなのか。 
 気が楽になったし、もう一回このゲームはじめるとするよ。
 ありがとう。
 
 
- 327 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/16 17:59:43 ID:xPub8VES
- 流石にあきた 
 
 
- 328 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/16 18:43:44 ID:ghXB5QY1
- シーズンモード秋田ので 
 暇つぶしにG1メモリアル観戦したら
 意外とリアルの結果に近い着順になるね
 2003JC
 1 イズりんトン
 2 タップ
 3 ザッツ
 4 クリ
 だたーYO
 これで決まってたら馬券取ってたのに・・・orz
 
 
- 329 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/17 04:01:25 ID:OKw2Cczz
- 確かに他の競馬ゲームが発売されている時に次回作の情報すらないもんな・・・ 
 
 
- 330 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/17 05:00:00 ID:xJTd3zGd
- でもこのゲームすきだなぁ飽きるまでは。次回作新しくSSになるのいるかなぁ?日本馬はキンカメ、デュラくらいか 
 
 
- 331 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/17 07:30:14 ID:JbZbM47H
- >>329 
 まあちょっとデータ変えただけで出されても困るからなw
 
 
- 332 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/17 12:14:18 ID:OKw2Cczz
- >>330 
 前スレから散々色々言われてきたが現時点だとキンカメSS、デュラSが多かったかな
 ナムラサンクス、カルストン、シルクフェイマスみたいに重賞やGI勝った馬はランク変更ほぼ確定だし
 
 >>331
 データを携帯やBBUnitで配信出来ればいいと思うんだが
 5,7で馬のDL出来るときでもやる気無さそうだったからなぁ・・・
 6は知らんが
 
 
 逆に現役馬でランクが下がりそうな馬はどの辺りがいるか?
 エイシンチャンプ→Aランク、ギャラントアロー→Bランクでもよさそうと思うんだが
 
 
- 333 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/17 20:44:36 ID:72kZ6zhx
- >>332 
 エイシンチャンプは2〜3歳前半は接戦○だが
 最近のレースを見てると狙ったように6着だらけとか接戦×なイメージ
 次はどうなるんだろうか
 朝日杯のレコードも破られちゃったし完全ネタ馬扱いだしw
 
 
- 334 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/17 23:04:33 ID:97JynKDf
- エイシンチャンプは稍重でレコードだからレコルトより評価できるんじゃないの? 
 ハイペース後方有利の展開を3番手につけて振り切ったんだから『2歳時は』相当強いと思われ
 
 
- 335 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/18 01:00:43 ID:lbPh9aSQ
- 瞬間の反応>二の足 
 
 のコンボって出来る?
 
 
- 336 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/18 01:15:51 ID:6tsYYr86
- >>335 
 発動条件見る限りよっぽどのことじゃないとできない気がする
 とりあえず、俺はできん
 
 
- 337 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/18 12:38:41 ID:k6HbSxNo
- 4角先頭>瞬間の反応を出すようなもんだろ?不可能じゃね? 
 
 
- 338 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/18 12:39:34 ID:k6HbSxNo
- 大外一気>イン強襲を出すようなもんだろ?不可能じゃね? 
 
 
- 339 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/18 12:40:53 ID:k6HbSxNo
- 大逃げ>殿一気出すようなもんだろ?不可能じゃね? 
 
 
 
 
 
 
 
 
 これは可能かw
 
 
- 340 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/18 13:55:30 ID:6tsYYr86
- >>339 
 出すことは可能だが激しく実用性がない悪寒
 
 
- 341 名前:manbajuda :04/12/18 14:00:15 ID:FxSL0hXh
- また、面白いのありましたよ 競馬王DX ゲームボーイか 
 http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h20553234
 
 
 
- 342 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/18 14:11:35 ID:lbPh9aSQ
- ちぇ、じゃイズリントン洋ナシか 
 
 
- 343 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/18 14:37:02 ID:bx/SNdEO
- >>311・・・・。え・・・・・マジ? 
 今までピークの時期にやってた・・・。
 引退の時期にしたらピーク時の能力で保存されるってこと?
 
 あと・・みんなオリホは2歳時の価格は最高いくら?
 俺230000だけど
 
 
- 344 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/18 14:50:32 ID:k6HbSxNo
- 価格=強さではないよ。知ってたらごめんな。価格はピークが長い馬が高くなるから成長線が鋭角な馬や早熟、晩成は安くなるよ 
 
 
- 345 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/18 20:18:39 ID:BfXFfkNX
- 次回作は、オリホもっとシンプルで頼みます 
 
 
- 346 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/18 21:49:55 ID:39h4JioM
- 5してる人いる? 
 
 
- 347 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/19 04:54:35 ID:rL2t7xT+
- >>345 
 同意
 5以前のように生産中心じゃなくて騎乗中心になってほしい・・・
 
 
- 348 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/19 07:52:26 ID:6axijUe7
- 次回作にはメモリアルモードに現実のレースをそのまま再現したVTRを希望したい 
 んでその時の勝ち馬の視点でレースが見れたりしてなおかつ
 神がかった騎乗やものすごい末脚で差しきった馬なんかにレボの演出あったりするとさらに感動できるかも
 (例、97春天、00有馬、01香港ヴァーズとか)
 
 
- 349 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/19 08:46:35 ID:THAK2YB3
- 信者も大変だな。 
 もっと布教活動しないと4が出ないぞ、ってかw
 
 まあ俺の期待しているジョッキーズロード2は確実に出ないだろうがorz
 
 
- 350 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/19 12:17:25 ID:T/VTf0ph
- (っ´∀`)っ 
 
 
- 351 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/19 16:09:38 ID:rL2t7xT+
- ゴールデンロドリゴ 平坦巧者 サウスポー 
 
 
- 352 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/19 19:38:14 ID:dcOhbdB5
- 満を持してぬるぽ 
 
 
- 353 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/19 19:43:37 ID:rL2t7xT+
- >>352 
 ガッ
 
 
- 354 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/19 21:06:52 ID:6axijUe7
- ロブロイは来週負けたら中山×つきそうな予感 
 
 
- 355 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/20 01:49:35 ID:yr4se+Bk
- ここまで、中山(2:1:1:0)の成績でそれはないでしょ。 
 それなら「東京○」のほうがまだ納得いく。
 
 
- 356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/20 06:17:58 ID:STDRxI3I
- >>348 
 禿同
 2000のデモが大好きだったから
 復活キボン
 
 
- 357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/21 14:20:45 ID:jyguXDCk
- フェスティバルが米GIIIを勝ったが 
 ネームヴァリューみたいに中央馬のままになるのか?
 
 
- 358 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/21 15:14:11 ID:eIKlYMxw
- オリホの強さの見極めってなにを参考にすればいいの? 
 
 
 
- 359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/21 15:22:07 ID:jyguXDCk
- >>358 
 アビと能力
 
 アビは地道に確かめれ
 能力は出走登録でハンデ戦にカーソル合わせて出る斤量が目安になる
 あとはOP特別でオールSSの時にもらえるポイントとか
 ちなみに購入ポイントは成長型分も入っているのであまり参考にならない
 
 つまり作業的に強い馬を見極めるなら、自分でボーダーライン作って見切りつけた方がいいってこと
 ただ、イラネと思った馬が実は強かったってことはよくあるがorz
 
 
- 360 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/21 15:46:26 ID:HSGDmBGm
- >>358 
 ハンデ
 
 
- 361 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/21 17:35:22 ID:hnxA4jbQ
- ハンデ見りゃ、強さが分かる。 
 アビとか距離適正は乗らないとわからん
 
 
- 362 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/21 18:26:39 ID:+CL7KZAt
- ハンデ=スピ、スタ、持続 
 
 
- 363 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/21 22:34:59 ID:D6wlvCKI
- >>357 
 多分そうなるな。
 ネームヴァリューの他にも、ミヤシロブルボンなんかも中央馬だったりしたし。
 
 
- 364 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/22 08:13:08 ID:RGAs0dLo
- オグリワンは地方馬扱いだったかな 
 
 
- 365 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/22 09:33:50 ID:xELQkG+8
- >>364 
 そういやFランクで見かけたような
 2000だとJPレギュラーなのに
 
 
- 366 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/22 19:15:18 ID:MO/JlSXx
- オグリワンは元中央馬ということを知らない開発スタッフが数名居るのだが・・・・・ 
 
 
- 367 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/22 19:18:19 ID:xELQkG+8
- >>366 
 ハタノアドニスも同様
 
 
- 368 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/23 09:03:13 ID:L0idiuDG
- ミヤシロブルボンやネームヴァリューはメモリアルレースに合わせて中央馬にしたとも考えられそう 
 現に7だとトキオエクセレントが牡馬扱いになっているし
 
 
 あとマルカセンリョウも中央→地方のパターンで地方馬になっているかな
 
 
- 369 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/23 17:23:12 ID:oGCbSLOh
- >>366 
 今地方ならそれでいいんじゃね?
 オグリやイナリも中央扱いだし
 
 
- 370 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/25 16:24:10 ID:0dIcQJdS
- ローマンエンパイア ダート○ 
 スパイキュールは今のところDランクか
 
 
- 371 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/25 17:20:29 ID:4yYYvDBi
- たまに 違う名前のお馬さんがいるよね 
 トウカイテイオーがプリンスオブターフになってたり
 あれって許可とれなかったの?
 
 
- 372 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/25 19:04:45 ID:0dIcQJdS
- >>371 
 詳しいことは分からないが
 ギャロップレーサー1と2でパブリシティ権の問題で裁判中に他の作品が発売したからじゃないかな
 ぐぐったら出てきたが、7の発売直前に最高裁の判決が出たらしい
 
 ttp://www.dengekionline.com/data/news/2004/02/13/c2346207cee03c12ab7741bee086acd0.html
 
 
- 373 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/26 15:35:08 ID:YBi14TKP
- ロブロイSS確定 
 
 
- 374 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/26 15:35:30 ID:2YNz8tkz
- ゼンノロブロイの能力が想像つかん… 
 
 
- 375 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/26 15:37:29 ID:bTwflsNg
- ロブロイはクリスエス並に跳ね上がるでしょう 
 
 
- 376 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/26 16:06:19 ID:bTwflsNg
- ロブロイ SSランク 
 タップ 晩成8
 シルク Aランク
 バートラム 中山○
 
 
- 377 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/26 16:27:00 ID:cJklYmSY
- もう外人騎手○とかアビ作って付けとけよ 
 馬じゃなくペリエが凄いだけだと思うんだがなぁ…
 
 
- 378 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/26 16:59:15 ID:o+elvqUx
- 今日のタイムはそんなにすごいと思わないが… 
 
 
- 379 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/26 17:15:04 ID:bTwflsNg
- >>377 
 同意
 大先生や負春だったらここまで出来んだろ
 
 >>378
 ギャロ7じゃすごくないわな
 ただ、現実には馬場の差を考えてもここまでのタイムはそうそう出るものじゃないだろ
 
 
- 380 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/26 17:20:02 ID:o+elvqUx
- いやね、昨日の2歳1200mで1.07.8とか出てたからさタップやバルクが逃げればレコードは出ると思ってた。逆にレコードが出なければ勝ち馬が大した事ないと思おうとしてたからよかったよ。 
 
 
- 381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/26 19:01:20 ID:5jXk6r1E
- ゼンノロブロイ SS  
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃SP. ┃83 ┃持続┃80┃発┃一瞬の切れ  ..┃
 ┃ST ┃73 ┃パワ┃94┃動┃ハイペース○ ..┃
 ┃瞬発┃87 ┃折合┃86┃系┃         ..┃
 ┃気性┃72 ┃根性┃81┃ .┃         ...┃
 ┃反応┃66 ┃丈夫┃50┃. ┃         ...┃
 ┃━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┃
 ┃コース適正┃芝◎ダ× ..┃装┃連戦○     ┃
 ┃━━━━━━━━━━...┃備┃         .┃
 ┃距離適正 ┃20〜26 ..┃系┃         ..┃
 ┃━━━━━━━━━━...┃ .┃         ..┃
 ┃脚質┃逃×◎△×追  .┃ .┃         ..┃
 ┃━━━━━━━━━━...┃ .┃         ..┃
 ┃成長┃   持続3    ┃ .┃         ..┃
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 シンボリクリスエスとどっちが強いか微妙な能力にしたつもり。
 
 
 
- 382 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/26 19:25:51 ID:0T5jxBAC
- >>381 
 ST70前半なのがバランス的にはいい感じかもね、もうちょっと丈夫上げて根性下げてもいいかもってのが個人的感想
 あとは個人的には接戦×つけてもいい気がするけど今日のレース見たあとだとあんまりいえないかなあ・・・
 連戦○の他にサウスポーか東京○でもいいんじゃないかな
 
 
- 383 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/26 23:10:27 ID:o+elvqUx
- ロブに気抜き癖はいらない!? 
 
 
- 384 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/27 01:32:53 ID:w3Zyz0Rw
- ロブロイには重馬場○もいると思う。 
 
 
- 385 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/27 10:54:00 ID:0Lcc77wa
- 重馬場○はいらないでしょ 
 重はダービーの2着だけで、稍重でも天皇賞・秋と新馬のみだし
 
 
- 386 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/27 17:55:16 ID:84hZHyJ2
- 7発売の頃に6を買って満足してやってたんだけど、そろそろ7がやりたくなってきた。 
 全作やってます。
 7やってる方、7は買いですか?
 777が揃うと〜ってのおもしろいのかな
 
 
- 387 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/27 19:07:41 ID:0Lcc77wa
- >>386 
 全作やっているなら多分買い
 操作性と各種バランスが変わっている
 
 ただ、アルバムやシューティングスターの代わりにカタログ集めがあるけど、
 全部集めるには相当の根気が必要と言っておく
 
 
- 388 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/27 22:55:14 ID:oRDBiGEO
- >>381 
 藤沢の馬が1600守備範囲外なのはいささか抵抗があるな
 
 
- 389 名前:386 :04/12/27 23:16:50 ID:84hZHyJ2
- 買いたくなって買ってきました。 
 前作はあの自分のスキル(?)が最大らへんまで行くと落ちるのが気になってつまらなくなったけど、今作では改善されてるといいな。
 公式見たら、ネット対戦があってもう終了してたのか・・。
 でも、初期PS2の自分には関係ないや。
 今からやってきます〜。
 ちなみに、中古5000円でした。こんなんなら、発売らへんに買っとけば良かった・・・OTL
 
 
- 390 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/27 23:21:34 ID:84hZHyJ2
- >>387 
 レスありがとう。
 参考になりました。
 シューティングスターなくなったのか。知らなかった。
 でも、シューティングスター結構自分の中で作業みたいになってたからいいか。
 カタログ集め、楽しそう。
 
 2の頃、連射機買ってきて直線連射の時使ってたら、よく連射壊れたもんだ。
 保障期間内で無料交換3回くらいしてもらったのがいい思い出。
 
 
 
 
- 391 名前:387 :04/12/28 07:16:14 ID:NzQX7aNV
- >>390 
 シューティングスターはAランク以上の馬が出なくて何度もリセットしたな
 それにアルバムコンプの為にかなりダービーでBランクの馬がなかなか出なかったりとか
 
 2000からやってきたが6のアルバム集めが自分の中で一番よかった気がする
 あとは2000と5はオリホ生産、7はネットワークとタイムアタックがハマったか
 
 
 8マダー?(AA略
 
 
- 392 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/28 17:37:16 ID:YhjQ++1I
- 漏れも最近やり始めたクチだが、 
 久しぶりなせいかもしれないが6より難しいような。
 仕掛けのタイミングはそのうちに慣れるとして
 COMの馬の斜行&約8枚ブロックは許せん。
 馬の顔が赤く怒ったようになって、足がパタリと止まる。
 大外まわすとコースロスって言われるし…
 ジョッキーのスキルが軒並みLV40位行ったのに
 仕掛けだけ20後半…orz
 
 ところで、S〜Aランクの馬で、
 ヘタレな漏れでも、勝ちやすい、レボ出しやすい
 お得な馬があれば教えて下さい。
 
 
 
 
- 393 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/28 17:55:12 ID:tA8G/To6
- スーパークリーク。 
 それなりにスタートして先団につけて4角で早めにまくって4角先頭出してムチ入れればたいていレボる。
 
 
- 394 名前:392 :04/12/28 17:58:44 ID:YhjQ++1I
- >>393 
 即レスサンクス!
 乗れそうだったら優先的に交渉してみます。(`・ω・´)シャキーン
 
 
 
- 395 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/28 18:25:29 ID:xYJQI509
- >394 
 クリークはイベントで手に入れる馬だから、
 最初に乗る時は絶対お手馬になると思われ。
 
 デフォルトのSランク馬だとフラワーパークが
 乗りやすくて強いと思う。
 海外ありならシルヴァーチャームもいい。
 
 
- 396 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/28 21:00:56 ID:03xODI55
- 差し馬依頼されて、ようやくレボ発動でもう修正出来ないくらいうまく乗れて、7位。 
 掛かって大逃げかましたのに2位。
 大逃げの方が褒められるし、ポイント入るし。
 よくわからん。
 
 
 ところで、リセット(再ロード)って、どのくらいしてる?
 完璧求めすぎると全然進まないね・・。
 言われた目標クリア出来れば進める、って方がいいのかな
 
 
- 397 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/28 21:26:34 ID:NzQX7aNV
- >>392 
 コースロスは表示されようが気にするな
 実際にはほとんどロスないから
 
 >>396
 リセットはオリホ生産ぐらいで騎乗は基本的にノーリセット
 おかげで成績SSにならないときも・・・
 
 
- 398 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/29 00:45:18 ID:qBcxPXYD
- 俺がリセットするときは、 
 生産に回したいような馬のレースで大負けした時ぐらいだな。
 依頼でコケても気にしないで進めちゃってるよ。
 お陰でガイジン厩舎の友好度がやたら低い(;´Д`)
 
 
- 399 名前:390,396 :04/12/29 01:06:48 ID:GvcvArzm
- サンクス。 
 リセット少なめでいいのか。
 なんかスピード調節と仕掛けのタイミングがしっくり来ないし、4時間くらいやったのにまだ3週しか進んでない・・・。
 でも、このおかげで7に少し慣れたし、ここからはスムーズに行けそうです。
 早く海外レース出てみたいなあ。
 
 
- 400 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/29 05:44:40 ID:+CIDaxL6
- 漏れの場合、カタログやホースタイトルなんか集めるときに落とせない場合ぐらい 
 年数が進んだ今だとほとんどリセットないや
 
 >>398と同じく外人厩舎が疎遠になっているガナー
 
 
- 401 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/29 13:20:51 ID:8FXv9UBD
- 2004年天皇賞・春 
 4歳のクラシック出走組が人気を集める混戦の中一頭短期で大逃げを打つイングランディーレ。
 直線に入ってもその差はまったくつまらず驚きの7馬身差圧勝劇。
 人気薄の逃げ馬が大波乱を演出した。
 
 2004年秋華賞
 海外帰りのダンスインザムードが4角先頭にたつが伸びきれない。
 外から2歳女王ヤマニンシュクル、さらにその外からスイープトウショウの鬼脚が爆発、
 全馬まとめて差し切り三冠最終戦にして悲願のG1タイトルを手にした。
 
 2004年天皇賞・秋
 ローエングリンが前年とうって変わって緩やかな流れを作り出す中、
 惜敗続きのゼンノロブロイが1番人気の後押しを受けて
 粘る3歳牝馬ダンスインザムードを交わし悲願の戴冠。
 2,3着には牝馬が入るという波乱の結末となった。
 
 2004年ジャパンカップ
 1番人気にゼンノロブロイが直線半ばから抜け出して3馬身差の快勝で天皇賞秋に続いてのG1連勝。
 地方から参戦のコスモバルクは折り合いをつけて2番手から、直線交わされるが
 脅威の差し返しで2着を死守した。
 
 メモリアルモード作るとしたらこんな感じかな?
 
 
- 402 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/29 13:32:57 ID:GvcvArzm
- 有馬も欲しいな 
 
 
 
- 403 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/29 14:26:49 ID:8FXv9UBD
- 2004年有馬記念 
 海外帰りのタップダンスシチーが緩みのない厳しい流れを作りだす。
 逃げ切り体制に入ったところを2番手からゼンノロブロイが満を持して伸び、半馬身出たところでゴール。
 秋のG13連勝を達成し、惜敗続きから完全脱出して現役最強を証明した。
 悲願のG1制覇に挑んだコスモバルクは抑える競馬でまったく伸びず惨敗した。
 
 2004年宝塚記念
 ローエングリンが先導する中、2番手から早め先頭に立ったタップダンスシチーが
 そのまま押し切り貫禄の勝利。現役最強を証明して海外へと旅立っていった。
 ゼンノロブロイは直線で前がふさがる不利も重なり4着。
 
 こんなもん?
 
 
- 404 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/29 16:06:05 ID:+CIDaxL6
- アジュディミツオー 単騎逃げ 
 クーリンガー 左回り×
 
 パーソナルラッシュ 気性10〜30かゲート難
 
 
- 405 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/29 18:41:45 ID:GvcvArzm
- >>403 
 乙乙。文才あるな
 
 
- 406 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/29 21:12:35 ID:cQlQ/tAl
- >>404 
 クーリンガーは昇竜Sを勝ってるから「東京×」かと。
 
 
- 407 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/29 21:15:05 ID:v6XcfkTe
- >>403 
 有馬は1秒縮めたレコードのことも触れて欲しかったな。
 まあ文字数的に難しいだろうけど。
 
 
- 408 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/29 21:34:59 ID:3CMq2VhF
- >403 
 両方に「現役最強を証明」が入ってるのが微妙。
 上手く出来てるだけに。
 
 
- 409 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/29 22:25:09 ID:8FXv9UBD
- >>407 
 入れるの忘れてたわ・・・
 
 >>408
 時期的にしょうがないかと
 俺の中では上半期の最強はタップ
 下半期の最強はロブロイかなって解釈
 
 一応文章はギャロップ7の文章になるべく似せようと思って作ったつもりだけど
 反響あってうれしいわ
 
 
- 410 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/29 22:33:12 ID:2Ga5kjhG
- >>406 
 府中×にする要素はないと思うよ。
 距離と前詰まりなんだから。
 ただ、このゲームは結果だけ見てそういう特性付けてるから、そういう意味では>>404はいいとこついてる。
 特に>アジュディミツオー 単騎逃げ
 この地方のレースを全然見てないようなところが、まさにギャロレー。
 
 
- 411 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/29 23:05:14 ID:P+O+VaVS
- >>409 
 「現役最強」を生かすなら、有馬の3行目を
 「現役最強」の座を奪い取るとともに、見事に秋のG13連勝を達成。
 とした方がいいかな。
 
 2004菊花賞
 コスモバルクが果敢にレースを引っ張り、スタミナ勝負のハイペースに。
 2番手から直線抜け出したのは8番人気の伏兵デルタブルース。
 昨年に続いてダンスインザダーク産駒が勝ち、2年連続の親子制覇となった。
 
 2004年ジャパンカップダート
 芝路線から参戦してきたローエングリンがハイペースで逃げ、馬群がばらけたのを生かして
 直線内を突き鋭く伸びたタイムパラドックスが2馬身半差の快勝。
 大本命アドマイヤドンは最後にジンクライシスをかわして2着を確保するのがやっとだった。
 
 俺も書いてみた。
 
 
- 412 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/29 23:27:42 ID:jdxovKgM
- 2004年マイルチャンピヨンシップ 
 デユランダルが連覇しました。2着はダンスインザムードでした。
 どっちも強い馬です
 
 
- 413 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/29 23:35:21 ID:LpG9LNzB
- ワロタ 
 
 
- 414 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/30 02:35:36 ID:rmpZcxyO
- 2005年凱旋門賞 
 レースは日本馬2頭のマッチレースとなる。最後の直線、
 タップダンスシチーとの壮絶な叩き合いを制したゼンノロブロイが
 日本競馬史上誰も成し得なかった世界最強の称号を手に入れた。
 3着には昨年の凱旋門賞馬バゴが入った。
 
 
- 415 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/30 02:55:12 ID:+Cp1v+1Y
- >>414 
 まずはロブロイが59キロを背負ってまともに走れるか、
 話はそれからだ。
 
 
- 416 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/30 02:58:07 ID:EaT823Ce
- >>415 
 まずは59.5キロだということを知ってから、
 話はそれからだ。
 
 
- 417 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/30 03:09:57 ID:+Cp1v+1Y
- >>416 
 まずはその前にチャンピオンSがあることを知ってから、
 話はそれからだ。
 
 
- 418 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/30 03:11:22 ID:+Cp1v+1Y
- >>417の訂正 
 
 >>416
 まずはその前にインターナショナルSがあることを知ってから、
 話はそれからだ。
 
 
- 419 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/30 03:15:52 ID:Kxorl9iB
- そもそもロブロイは来年も現役なのか? 
 
 
- 420 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/30 03:20:42 ID:+Cp1v+1Y
- >>419 
 まああと約45時間以内に登録抹消しなければ来年も一応は現役ですが?
 
 
- 421 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/30 04:12:05 ID:dSigUz8R
- ロブちゃんの予定☆ 
 
 日経賞…2着
 天皇賞・春…惨敗
 
 ウソ骨折で引退。
 
 
 
 
- 422 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/30 05:58:07 ID:pDdoi6nP
- タップ引退撤回してたんだな、来年が少し楽しみになったよ。 
 どうも年行ってから活躍する馬が好きなんだよなー。
 フジヤマケンザンとかも好きだった。
 今度のギャロップレーサーではどうなってることやら。
 
 
- 423 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/30 10:01:51 ID:dUnBHxmy
- 421 
 ロブちゃんの予定
 金鯱賞      1着
 宝塚記念    1着
 キングジョージ  1着
 凱旋門賞    1着
 JC        1着
 有馬記念    1着
 現役最強ロブロイ最強!
 
 
- 424 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/30 15:18:04 ID:p78Dik/O
- >>423 
 GR厨ハケーン
 
 
- 425 名前:404 :04/12/30 19:29:50 ID:e4GkZQpZ
- GRのスレだから問題ないかと 
 
 >>410
 正直、今日の東京大賞典見て思っただけで地方には詳しくない
 逆にどんな感じにしたらいいか聞いてみたいものだが
 
 
 あとメモリアルレースの文章乙
 
 
- 426 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/01 05:18:00 ID:JnXx6M7/
- やっと八頭受胎したと思ったら地震ですか 
 最近多いねぇ…
 
 
- 427 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/01 11:37:56 ID:yvJAqn0d
- >>425 
 >逆にどんな感じにしたらいいか
 だから、そのままで良いんだって。
 このゲームで地方や海外を「まとも」な設定にしようと思ったら、かなりの馬を変えなきゃならん。
 
 
- 428 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/01 16:20:35 ID:3WGPgD19
- 5でキングへイローが逃げたら強いって既出? 
 
 
 
- 429 名前: 【小吉】  【972円】  :05/01/01 16:25:45 ID:z+iBQ+FO
- いや、大発見 
 おまえ天才杉
 
 
- 430 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/01 17:40:24 ID:u7QzJPIH
- >>428 
 懐かしいな。
 フェブラリーで最低人気だったのを逃げ切ったのは笑った。
 
 
- 431 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/01 23:54:03 ID:GSeZ014z
- 5の話でスマンのだが、ダリアがどうしても出てこない。 
 出てくるレースはジョージ&エリザベスだよね?
 もう2〜30回はリセットしてるんだが…
 
 
- 432 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/01 23:55:49 ID:OJaHkqj/
- 今、ようやくメルマガ届いた。これはお徳だわ。 
 http://housoku.exblog.jp/
 
 
- 433 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/02 00:00:42 ID:7ngw3TJj
- >>431 
 攻略本によるとヴェルメイユ賞でも出てくるようだ。
 ちゃんと「芝中長距離」のシューティングスターをAランクまで獲ってる馬を出してるか?
 そうしないといつまで経っても出てこないぞ。
 
 
- 434 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/02 00:05:01 ID:1tDJ5huB
- >>433 
 レスあんがと。
 シューティングスターはもうこれとタニノムーティエ以外は勝ってる。
 …って、今チャレンジしてる馬で取ってなきゃいけないってこと?
 あ、それじゃ無理だった…また来年かorz
 
 
- 435 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/03 02:00:02 ID:zz1SMpUz
- どうしてもアビが判明しないんだけど 
 装備系で連戦・連闘の上にあるアビなんだけど装備系のレアアビかな?
 
 
 
- 436 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/03 11:00:44 ID:MNS7vOuH
- >>435 
 斤量○とかじゃない?
 俺は大体それが最後まで不明のままになってる
 
 
- 437 名前:年中無休 :05/01/03 14:40:23 ID:yMuaSZVa
- あと鉄砲関係もわかりづらいね 
 
 
- 438 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/03 22:49:46 ID:zz1SMpUz
- >>436 
 そう思って60キロ以上背負わせて走らせても判明せず
 >>437
 鉄砲○ではないと思うけど…
 
 
- 439 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/03 23:40:31 ID:CRadZ0ha
- 装備系で連戦・連闘の上だから、あと考えられるのは 
 外枠好き・かかり癖・地方好き・大レースぐらいか
 
 レアアビは必ず通常の下に出現するから
 
 
- 440 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/04 01:32:06 ID:VmcPogob
- 判明しました。斤量○でした… 
 おかしいな一度60キロ背負わせたのに…
 もしかして勝たないといけなかった?
 でもサンクルーで斤量メッセージ出して勝ったはずだけどなぁ…
 
 
- 441 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/04 18:54:42 ID:h2MC/gr5
- 要らないお手馬削除あるいは、強制引退できないんですか? 
 余計な馬多いと、力入れてる馬見落としてしまう。
 せめて、ならびかえだけでも。
 
 
- 442 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/04 20:39:26 ID:SldyZ9eo
- >>441 
 どれも_
 力がないと判断したら放置→お手馬剥奪
 お手馬解除したくないなら出来るだけレース間隔をあけてピークが過ぎるのを待つぐらい
 
 あるいはデビュー前にいらないと思った馬は買わないとか
 レアアビ狙っているならシラネ
 
 
- 443 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/05 00:11:50 ID:oWepYvIO
- ロブロイSSありえんだろ。 
 
 
- 444 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/05 00:50:01 ID:vs4vOFVd
- ロブロイは普通にSSだと思う。 
 ダンスインザムードと共に
 気抜き癖とか直線で一人になるとダメになる
 ダメスキルが欲しいとこだけど。
 
 
- 445 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/05 08:51:23 ID:Bb7X8ml3
- みんな、ロブはどっちだと思う!? 
 
 1、基本パラ高くてマイナスアビで能力を落とす。
 
 2、基本パラ低くしてサブパラ、アビで能力補強。
 
 普通に考えたら後者になるのかな?
 
 
- 446 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/05 09:05:11 ID:7RVa4EIF
- >>445 
 基本は>>381くらいでいいんじゃない?ちょっとサブパラが高い気もするけど
 クリスエスとくらべてちょい落ちくらいの微妙な能力にして
 プラスもマイナスもアビでいじった方が面白そうだし乗ってる方も楽しいだろう
 
 
- 447 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/05 09:30:25 ID:YAQqDwEQ
- >>443 
 詳しく
 
 
- 448 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/05 09:32:29 ID:U6ar4lo+
- ロブロイはローレルと同じで、発動アビなしのSS。 
 これが一番落ち着きそうなんだがいかが?
 
 
- 449 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/05 10:22:26 ID:rWZM5H0x
- 俺もそれが妥当と思うけど最近の馬にアビつけまくりだから 
 瞬間の反応か一瞬のキレかは入ってくるだろ
 バルクとかたくさんアビつきそうだな
 
 
- 450 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/05 11:56:44 ID:Qel2Rr69
- 今ごろスキップ設定でいろんなものを飛ばせることに気づいた 
 
 
- 451 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/05 13:02:17 ID:A1XWNpQN
- >>443 
 その根拠を聞きたい。
 
 
- 452 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/05 13:37:17 ID:Bb7X8ml3
- 擁護する訳じゃないがロブが負かしてる相手にSSランクがいない事も確かだよな。 
 
 
- 453 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/05 14:39:08 ID:7RVa4EIF
- >>452 
 タップはだめか?タップの格付けが次回作でどうなろうとも
 04宝塚&有馬のレース振りはSSに値すると思うけどな
 まあその他は確かにさびしいしシルクフェイマス、ダイタクバートラムあたりでA
 コスモバルクは微妙だが良くてもSどまり、多分A
 JCで来日した海外馬もS上位とかSSがいるわけでもないし
 後は全盛期のヒシミラクルをSSにするとしてもメンバーは確かにさびしいね・・・
 
 ただ秋のG1王道路線3連勝+有馬のパフォーマンスってだけでSSでいいと思うよ
 
 
 
- 454 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/05 15:19:39 ID:rWZM5H0x
- タキオンがSSになるくらいだからタップ、ロブロイはSSになるだろ 
 
 
- 455 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/05 15:51:55 ID:KheYZR0H
- バルクはSでいいだろ 
 ライデンリーダー、レジェンドハンターがSだと考えると十分だし
 
 
- 456 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/05 16:53:33 ID:vQf9Lg70
- ハットトリックに大外一気を。 
 
 
- 457 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/05 19:40:32 ID:PkzM1wDp
- タキオンはその世代最強っぽいイメージでSSだろ? 
 タップはそういった印象が弱いんでS。
 バルクはG1とってないしAでいいと思う。でも>>455の例があるしSかな。
 
 
- 458 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/05 19:45:38 ID:MI+NVyBe
- バルクはBでいいよ。実力ないし 
 
 
- 459 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/05 19:48:19 ID:1z+X8xXv
- まあタップもデュランダルも今年海外G1勝てばSSSかな 
 
 
- 460 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/05 20:40:12 ID:J7oD4h4f
- バルクは地方馬だからあの成績でもS以上だろう。 
 中央馬でもGII2勝でBはありえないと思うが。レコード勝ちもあるし。
 
 
- 461 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/05 20:41:40 ID:o6uqcOV2
- >>458 
 世代限定重賞3勝でGI二着二回のどこが実力不足だと小一時間(ry
 地方馬だし最低でもAランクだろ
 
 
- 462 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/05 21:05:30 ID:A1XWNpQN
- コスモバルクは実力・実績だけならAランクだが、 
 人気があるからSランクになると思う。
 
 
- 463 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/05 21:06:48 ID:Tcm1J4CP
- >>458 
 さすがにBはまずかろうて。
 まあSが妥当なんじゃない?
 
 
- 464 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/06 00:33:07 ID:NqJckbLg
- 今度のギャロップレーサーではとりあえず期待値込みのSだと思う。 
 引退するまであまり勝てないようだと
 その後のではAに格下げされるんじゃないかね。
 
 
- 465 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/06 00:44:54 ID:DSig59/X
- 早熟気味だったライデンリーダーやレジェンドハンターがSだったから、 
 これからこけても変わらんだろ
 むしろGI勝ったらSSになるんじゃまいか?
 
 
- 466 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/06 09:43:42 ID:UvHz6+sg
- >>458 Sにして 
 かかり癖、融通性無し、ど根性、二の足、連戦〇こんな感じ?
 
 
- 467 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/06 11:07:58 ID:3PsaWrKX
- 二の脚の発動条件を変えて欲しいな。スタミナアップじゃなくて直線に入ったら一瞬の切れや瞬間の反応みたいにスピードがアップすれば二の脚を再現できる気がする。 
 
 
- 468 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/06 12:03:24 ID:1S5M5f3s
- >>467 
 発動条件自体が二の脚みたいなもんだしな
 ただ、使い勝手がよくなりすぎる予感もあるが
 
 
- 469 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/06 12:06:12 ID:DQftEmPO
- >466 
 融通性無しは付けない方がいいような気がする。
 何だかんだいって皐月やJCは2番手以下から行って連対してるし。
 気性と折り合いを下げれば問題ないのでは。
 
 
- 470 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/06 15:24:25 ID:2u9+pdYX
- 俺の期待じゃなくて、今までの格付けを基準に考えると 
 デュランダルSS
 タップSS
 ロブロイSS
 キンカメSS
 ドンSS
 アドグルS(これは微妙、もしかしたらSS)
 ダンムーS(これも微妙)
 このあたりがSSになるんじゃない?
 
 
- 471 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/06 15:49:22 ID:1S5M5f3s
- >>470 
 タップ以外は同意
 ただ、カツラギエースがSSなのを考えると微妙なところだと思う
 
 
- 472 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/06 16:55:11 ID:cRomraCw
- 二の脚発動した頃にはとっくに楽勝確定してるのが無意味だよなぁ。 
 スロー逃げなら直線鞭入れで無条件に発動でいい。
 たまに頑丈な体が発動しないバグ?もなんとかして欲しい。掛かるし。
 
 
- 473 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/06 18:35:29 ID:jo+b46rM
- 3日前からやり始めたんですが、質問させてください。 
 強い馬を作る時には、ホースタイトルや成績とクラシフィケーションは
 どちらを重視した方がいいでしょうか?
 
 基礎牝馬にミエスクを使おうと思ってたんですが
 クラシフィケーションの評価がS止まりです。
 3歳は主にターフで、4歳の全盛時はダート、
 5歳で衰えだしてから、得意分野のスプリント
 という感じで使用して、キングオブ…等多数を獲得できました。
 
 大差勝ちが1回しかできなかったので、クラが上がらなかったのだと思います。
 SSの方がやっぱり、後々のことを考えるといいのかなぁ。
 
 
 
- 474 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/06 18:49:38 ID:hmmNgjjd
- 確か、能力が60%、成績評価が25%、クラシフィケーション15%とかそんな感じだったんじゃないかな? 
 ちなみに現役時代に一番多く発動させたアビリティで父と母の相性がよくなるとかあるから複雑だけど、すくなくともクラシフィケーションは一番重要な要素ではない。
 ちなみにクラシフィケーション上げたければ、例えばミエスクとかで斤量99とかになるハンデ戦に登録してキャンセル(=Comが騎乗)すると圧勝して勝手にSSになるよ。
 
 
- 475 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/06 18:53:08 ID:3PsaWrKX
- ハンデ戦で99背負ったらすごいな 
 
 
- 476 名前:473 :05/01/06 20:03:36 ID:jo+b46rM
- >>474 
 大変参考になるレスありがとうございました。
 poyowサンのところは一通り読んだつもりでしたが、
 BBSだけ目を通してなくて
 COM騎手に云々は初めて知りました。
 
 
- 477 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/06 23:11:02 ID:DQftEmPO
- >470 
 多分、タップはSのままじゃないかと。
 GI3勝でSの馬も結構いるしね。
 まあ1勝でSSの馬もいるから難しいけど。
 
 >471
 昔の馬は別なんじゃない?
 マティリアルとかランニングフリーがSだし。
 そのわりにタケホープもSだけど。
 
 >473
 ホースタイトルは関係ないと思う。
 しかしキングオブキングスって複数年可だったのか……
 poyow氏のサイトにも書いてあるし……orz
 
 
- 478 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/06 23:41:16 ID:t0PonBOD
- >>477 
 タップの勝ち方は印象的だからSSになると思う。
 (ジャパンカップでの9馬身差勝利や、宝塚記念で前半1000m58.5の
 ハイペースの中で3角先頭で押し切っての勝利など。)
 テクモ的格付けでは勝ち方などの印象の強い馬はランクが高くなり、
 勝ち方が地味、生粋のステイヤーなどのランクは低くなる。
 オペラオーもG13勝だったらS止まりだったかも。
 
 
- 479 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/07 01:53:20 ID:8MXlv6ly
- マイネルレコルトはSだろうなあ。 
 母系の血統が良く分からないから、将来性云々は何とも言えないけど。
 父系だけを見れば成長は持続型だろうな。
 
 
- 480 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/07 03:29:20 ID:NVfwjy+O
- 今年のG1馬 
 ドンSS サニングS ダンムーS メジャーA ディーレS キンカメSS エルシエーロS ツルマルS タップSS カルストンS スイープS デルタS ロブロイSS アドグルSS デュランダルSS パントルA レコルトA
 こんなもんだろ。他の重賞実績も必要かな。
 
 
- 481 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/07 04:18:36 ID:8MXlv6ly
- デルタブルースは有馬で不甲斐なかったからな。 
 まあ生粋のステイヤーらしいから、
 高速決着について行けなかったってだけかもしれないが。
 菊花賞だけでSはなぁ…
 
 
- 482 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/07 06:27:26 ID:tW+KrL7o
- アドグルはエリ女2連覇ぐらいだから、まだSが妥当だろ 
 
 
- 483 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/07 14:24:01 ID:XBebSb5H
- ところで、次のギャロップレーサーは、いつ発売されるの? 
 
 
- 484 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/07 14:32:41 ID:FriWSse8
- ギャロップレーサーは1が一番面白かったな 
 
 
- 485 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/07 14:35:36 ID:o+qKSAVw
- 1はマック強すぎ 
 
 
- 486 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/07 17:09:46 ID:QaxtRExs
- >>481 
 デルタブルースはAの可能性もあり。
 
 
- 487 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/07 17:23:01 ID:3wLHcs7P
- 牡馬クラシック勝ってA止まりの馬っていたっけ? 
 
 
- 488 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/07 18:03:38 ID:tW+KrL7o
- >>487 
 多分いないけど、ダイワメジャーはさすがに今のままだとA止まりだろう
 デルタはSでもいいんじゃない?
 ノーリーズンもSだし
 
 
- 489 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/07 18:45:13 ID:lStmU/Sl
- ノーリーズンがSならそれに倣わなくちゃなあ。 
 
 
- 490 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/07 20:16:42 ID:ZAhNvWYV
- 古い話でスマンのだが、5でスペシャルタイトルを1頭で全部取った人いる? 
 アメリカ3冠・キングオブジャパン・クイーンオブジャパンの3歳時が苦しいんだけど…。
 
 
- 491 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/07 20:27:51 ID:tW+KrL7o
- >>490 
 確かDL馬のキンツェムなら出来た気がする
 他に出来る馬がいるかどうか知らんが
 
 
- 492 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/07 20:43:43 ID:ZAhNvWYV
- >>491 
 そっか。DL馬かオリジナル馬しか無理っぽいね。
 4連闘→中2週→3連闘は厳しいもんな、やっぱり。
 8タイトル中5タイトルくらいなら結構取れるんだけれども。
 
 
- 493 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/07 21:05:03 ID:oK+5NK9r
- >>487 
 6ならヒシミラクルがそう。
 >>489
 ノーリーズンは一応皐月賞をレコードタイムで勝ってる。
 
 
- 494 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/07 21:33:14 ID:bBqhsaA6
- かんたんでやると出遅れてもレボれるんだね。知らなかったよ。 
 
 
- 495 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/07 21:47:05 ID:5SGSOv2t
- トウカイポイントのAは納得いかん 
 
 
- 496 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/08 14:41:15 ID:kt/o8p52
- というかセン馬をリストから消す機能が欲しい 
 
 
- 497 名前:セン馬 :05/01/08 15:19:43 ID:7eMY+rN8
- なんだと、おら 
 
 
- 498 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/08 16:00:29 ID:oRGOZvhK
- ローエングリンの普通1の方が納得いかない 
 成長タイプに関する文句は他にも山ほどあるけどね
 
 
- 499 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/08 16:00:50 ID:U18mmaD/
- >>496 
 そこまでセン馬多くないだろ
 
 
- 500 名前:セン馬 :05/01/08 16:07:50 ID:7eMY+rN8
- そうか? 
 
 
 
- 501 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/08 16:24:28 ID:U18mmaD/
- >>500 
 SSランク 海外5頭
 Sランク 国内2頭 海外10頭
 Aランク 国内3頭 海外28頭
 
 
 スマソ、意外と海外が多かった
 
 
- 502 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/08 16:37:12 ID:JirYGnPo
- 香港勢が多いからかな。豪州にも結構いるし。 
 
 
- 503 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/08 20:30:09 ID:7+wxQRnm
- マーベラスクラウンとレガシーワールドぐらいしか思い浮かばないな 
 
 
- 504 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/08 21:22:23 ID:U18mmaD/
- ホットシークレットを繁殖に上げようとしたら出来なかったことが 
 あそこまでアビ充実している逃げ馬も少ないし
 
 
- 505 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/08 21:48:01 ID:OS50TKFX
- >>504 
 5までならセン馬も繁殖に上げられた(牡の代わりに)。
 セン馬を繁殖に使うともちろんセン馬が生まれる事もある。
 
 
- 506 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/08 22:08:12 ID:cgAQpimW
- ケルソを6年間乗り回して繁殖上げられないと知った時の失望といったらもう 
 
 
- 507 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/08 22:13:05 ID:FTkC0dn1
- 去勢馬も合体できてこそのギャロレーだと思うな。 
 普通の配合なんて、どんなゲームでも出来る。
 
 
- 508 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/08 22:16:57 ID:JirYGnPo
- セン馬もデビュー前にお手馬にすれば牡馬扱いにできればいいんだけどな。 
 代わりに気性と折り合いが激減するとかのペナルティがつくとかで。
 
 
- 509 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/08 22:21:35 ID:U18mmaD/
- >>508 
 あとは勝負根性が減るとかでもよさそう
 アビが消えたらさすがにまずいだろうけど
 
 
- 510 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/08 22:31:10 ID:cgAQpimW
- >>508-509 
 確かにそうかもデビュー前に去勢なんてありえんね
 去勢するかどうかも馬具設定のように選べればいいのに。
 逆に実際は去勢されて無い馬も切っちゃうとか
 
 
- 511 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/08 22:55:31 ID:cgAQpimW
- どの成長型もピークの長さが短すぎる 
 
 
- 512 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/08 23:00:28 ID:gGFoFR5E
- ピークの場所が変な馬が多すぎだな。 
 特にクラシックホース。
 その後も活躍してるのに3歳春がピークとか
 もうあほかと…
 
 
- 513 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/08 23:07:14 ID:yFP8S14t
- どうせだったら馬別に成長曲線作れば良いのに 
 
 
- 514 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/08 23:40:26 ID:h/MSen8y
- >>512 
 テイオーとドーベルには吹いたよ。
 後、デイラミの急降下ぶりとか面白い
 
 
- 515 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/09 00:53:26 ID:n9VAa4aX
- >>505 
 3でもそうなの?
 
 
- 516 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/09 00:59:20 ID:/RujyEct
- >>497 >>450 
 ワラタ
 
 
- 517 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/09 01:00:52 ID:/RujyEct
- >>450 じゃなくて、>>450 だ・・・OTL 
 
 
- 518 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/09 01:01:32 ID:00kxzBUK
- >516-517 
 モチツケ
 
 
- 519 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/09 01:06:38 ID:gMNP52zL
- スティルはSに格下げだろうな。 
 バルクはJC2着とはいえさすがにAだろ。
 
 
 
- 520 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/09 01:22:17 ID:AgRRb9yd
- スティルインラブは成長曲線のピークが 
 3歳春になるだけでSSだと思うぞ。
 
 
- 521 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/09 01:32:08 ID:snXaQNMI
- ランク付けだけ語ってる奴は何がしたいんだ? 
 例えばSSの馬がSになるということはどういうことかわかって言ってるのか?
 
 
- 522 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/09 02:19:54 ID:uZ6OCNV9
- コスモバルク S 
 かかり癖 ど根性 連戦〇 馬込み× 五十嵐×
 
 
- 523 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/09 02:34:04 ID:fQ3yXtdJ
- >>521 
 妄想ってことでイインジャマイカ?
 次回への予想の意味もあると思うが
 
 
- 524 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/09 02:49:14 ID:AgRRb9yd
- 結局ランクなんて 
 レースの出走馬の割合に関係するだけだしな。
 16頭中
 SS0頭、S1頭、A2頭、B3頭、C〜E10頭、みたいな。
 
 
- 525 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/09 11:51:31 ID:OL2YONy/
- >>515 
 3はどうだったか忘れたけど、2000のときは
 「セン馬ヒーロー」って称号があって、
 これを持ってるとセン馬が生まれやすくなるってのがあった。
 「セン馬ヒーロー」の条件は覚えてないが、
 確かセン馬でG1何勝かだったと思う。
 
 
- 526 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/09 15:23:21 ID:fQ3yXtdJ
- タイトル制また出てこないかな 
 生産中心のオリホなんて、もうぬるぽ
 タイトル目指して走らせる方がよっぽどいいんだが
 
 
- 527 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/09 16:52:41 ID:dxznTUYe
- メイショウボーラーはダート○か◎確定っぽいな 
 
 
- 528 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/09 17:05:12 ID:3AcYOwwJ
- 俺はオリホなくなったらもう買わない 
 
 
- 529 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/09 18:18:37 ID:S3AFMTp5
- ↑同意 
 オリホ無くしてエディット付ければいいじゃん。って意見が出そうだが、そうなったら一週間もたないかもしれない。
 
 
- 530 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/09 18:44:41 ID:kLebE0VZ
- オリホ生産してから乗れるようになるまで3年かかるのはいただけない 
 アクション中心なんだし
 
 
- 531 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/09 19:01:23 ID:RbYU/ALO
- 2000のように現役時代の成績が繁栄してほしい 
 
 
- 532 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/09 19:12:11 ID:S3AFMTp5
- ↑反映ね 
 やさしく突っ込み
 
 
- 533 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/09 23:57:42 ID:WAggiGkB
- uu 
 
 
- 534 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/10 00:04:36 ID:t1yGm1sx
- クワイエットデイ 
 
 
- 535 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/10 02:12:13 ID:xwxrTZrt
- GIジョッキーのスレが見あたらないのですがどなたか誘導してくれませんでしょうか… 
 
 
- 536 名前:535 :05/01/10 02:15:59 ID:xwxrTZrt
- すみません見つけることができました。スレ汚し失礼しました。 
 
 
- 537 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/10 13:45:36 ID:BkC6zWs+
- 中山1200ムズ杉 
 最初の坂でペース狂わされて位置取りがめちゃくちゃになるんだが
 逃げ馬に騎乗しても坂で静止しきれないCOMの馬が突っこんできて3、4番手まで下がって入れ込む
 ハナを守ろうとするとオーバーペースで逆噴射に・・・
 
 
- 538 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/10 14:21:33 ID:DqtgkcYZ
- >>537解る!でもDSの1000メートルは最初吐きそうになった。意味不。中山の坂が平坦に見えるよ。 
 
 
- 539 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/10 14:32:58 ID:Ponrmwz0
- 瞬発力90後半でロケスタ決めても少し放置していると越されるしな・・・ 
 アスコット2400も最初結構飛ばす気がする
 
 
- 540 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/10 15:09:40 ID:QEZGaplS
- マルカジーク 
 
 
- 541 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/10 15:10:58 ID:QEZGaplS
- ペール、マルカ、ライラプス 
 
 
- 542 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/10 17:14:35 ID:zHjxRckT
- 中山1200・1600の逃げ切りはホントに難しいな。ザテトラーク級じゃないと安心できない。 
 実際のレースでも今日のニシノシタンとかも交わされたし。
 そう考えるとストーミーカフェって強いのかも。
 
 
- 543 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/10 17:18:10 ID:PfO7dDwY
- 中山1800もごちゃつく 
 
 
- 544 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/10 17:22:27 ID:Ponrmwz0
- 中山1200の内枠差し馬も最後までつつまれてあぼーんなケースも多いと思う 
 中山外回り自体、難しいのかもしれないけど
 
 
- 545 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/10 17:30:17 ID:KWwBgtWf
- 中山1200でレボれたためしがない。 
 アスコット2400でもそうだけど。
 
 
- 546 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/10 17:40:18 ID:Ponrmwz0
- >>545 
 レボは出ることはあるけど展開に注文がつかないと_かな
 急な下り坂があるとレボ出にくい気がする
 
 
- 547 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/10 18:11:27 ID:NSpKldug
- 中山1200はキンツェムでレボって1.06.0出したよ(かんたんで) 
 
 
- 548 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/10 18:59:49 ID:Wa9GbcnC
- さあ、自慢厨か○ぼんがでてきました 
 
 
- 549 名前:か○ぼん :05/01/10 19:12:20 ID:NSpKldug
- さいきん自慢する事が少ないなぁ。 
 
 
- 550 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/10 19:24:10 ID:WIZPFt58
- エロゲやってて思ったんだが、愛称を設定したいな。 
 
 姓:加護
 名:亜依
 愛称:あいぼん
 
 「亜依のおかげだよ〜」より「あいぼんのおかげだよ〜」の方が親近感。
 
 
- 551 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/10 19:33:55 ID:HzBTXH5c
- >>550 
 お前それ現実感を出すために調教師の顔を藤沢にして脳内再生してみ?w
 
 
- 552 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/10 20:00:04 ID:TImmnwOr
- 一発屋のアビを出したいんだけどどうすりゃいい? 
 
 
- 553 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/10 20:09:59 ID:uLfaqMBc
- 余力残しって難しい? 
 
 
- 554 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/10 20:15:06 ID:Ponrmwz0
- >>551 
 ワロタ
 
 >>552
 低い確率で発動するとか
 出したことないから何とも言えんが
 
 >>553
 手ごたえ青のまま勝てば余力残しがついたと思う
 
 
- 555 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/11 00:02:36 ID:lUNnzzru
- コックスプレート逃げ切るの激ムズだな。 
 
 
 
- 556 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/11 00:11:12 ID:CbEGx3Fe
- 直一気で勝ったら神だな 
 
 
- 557 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/11 00:19:23 ID:ZQ8g5IlZ
- コックスプレートはどんな脚質でも難しい。 
 
 ところで1つ疑問なんやけど
 英チャンピオンSは直線なのになぜ馬場の悪いと思われる
 内ラチ沿いにみんな集まるんだろう?
 俺は外ラチ沿いをスーイスイ
 
 
- 558 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/11 00:55:58 ID:JgSP0LRQ
- >>557 
 単なるCOMの思考の問題じゃね?
 1600より長かったら内ラチにいくようにしてあるとか
 
 
- 559 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/11 00:57:24 ID:CnUdWtDs
- 直線レースただまっすぐ走るだけってのはどうもつまらないなぁ。 
 その時その時によって荒れてる場所が変われば結構面白くなると思うんだけど・・・
 
 
- 560 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/11 02:04:49 ID:yqsI2mTy
- >>556 
 アーリントンミリオンなら直一気で勝ったことあるが・・・
 
 
- 561 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/11 02:18:24 ID:lHzMTteK
- >>560俺も内ラチ目一杯の殿一気決めた! 
 
 
- 562 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/11 15:46:42 ID:IZMX/xmi
- 直線一気と殿一気って全然ちがうのに、俺も? 
 アメリカで殿一気は掲示板も楽じゃないのに。
 
 
- 563 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/11 16:42:04 ID:iUYB7Bef
- 殿一気はまくっても出るだろ。 
 一度も最後方まで下げなくても出るし。
 
 
- 564 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/11 17:05:26 ID:oSW+ZUnk
- ↑どういう意味? 
 
 
- 565 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/11 17:20:11 ID:JgSP0LRQ
- >>564 
 下は番手が後ろから1/5以内にいれば出るってことだが、上はよく分からん
 
 
- 566 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/11 17:30:03 ID:ZT/ZBwx9
- 2000m超えると、追い込み馬が不利になるなあ。 
 ハイペースのジャパンカップとか、1番人気の馬で直一気しても全然届かない。
 ラスト100でスタミナ切れて惨敗。スタミナ90超えてても。
 4角先行になるぐらいまくってようやく勝てた。
 
 
 
- 567 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/11 18:05:43 ID:oSW+ZUnk
- 長距離で後ろが届きにくいのは現実も同じだからしょうがないよな。道中で息が入るから直線でヨーイドンなんてざらだし。ゲームになればスタミナが機械的になるから尚更だね。 
 
 
- 568 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/11 19:03:15 ID:AN/fyfWN
- でもハイペースで逃げた馬がそのまま逃げ残るのには納得いかん。 
 オークスでエイシンサンサンに何度逃げ切られたことか。
 
 
- 569 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/11 19:46:23 ID:qYz1oOgD
- 追い込み馬は最内突っ込むと勝ちやすいよね 
 
 あとキングジョージでファルブラブやっても楽勝できるのがいい
 
 
- 570 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/11 19:48:44 ID:JgSP0LRQ
- >>568 
 オークスなんか実際のタイムみると2400の距離適性ある馬が一体どれだけいるんだか
 
 
- 571 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/11 21:23:46 ID:uyVlCbTe
- ウインクリューガー SS 
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃SP. ┃96 ┃持続┃90┃発┃ハイペース○ ..┃
 ┃ST ┃65 ┃パワ┃93┃動┃         ..┃
 ┃瞬発┃87 ┃折合┃67┃系┃         ..┃
 ┃気性┃77 ┃根性┃72┃ .┃         ...┃
 ┃反応┃75 ┃丈夫┃68┃. ┃         ...┃
 ┃━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┃
 ┃コース適正┃芝◎ダ△ .┃装┃東京○   .. ..┃
 ┃━━━━━━━━━━...┃備┃重馬場○   ..┃
 ┃距離適正 ┃12〜20.. ┃系┃人気者 ..   ..┃
 ┃━━━━━━━━━━...┃ .┃         ..┃
 ┃脚質┃逃○◎△_追 . ┃ .┃         ..┃
 ┃━━━━━━━━━━...┃ .┃         ..┃
 ┃成長┃   持続     ┃ .┃         ..┃
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 
 
- 572 名前:\_________________/ :05/01/11 21:24:43 ID:uyVlCbTe
-     ∧  ∧     〇     
 / ヽ‐‐ ヽ    ○
 彡      ヽ o0
 彡   ○  ○     ポワワワァァン
 彡  (      l
 彡   ヽ     |
 彡    ヽ    l
 / `     ( o o)\
 / __    /´>  )
 (___|_(   /<ヽ/
 |       /  ´
 |  /\ \
 | /    )  )
 ヒl    (  \
 \二)
 ウインガー(気性系アビ 妄想 発動)
 
 
- 573 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/11 21:42:13 ID:V905mUW8
- 。・゚・(ノД`)・゚・。 
 
 
- 574 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/11 22:01:12 ID:AOeUuaUA
- 天・春、宝塚、JC、有馬・・・追い込み馬死にレース多杉。 
 一瞬の切れすら出ず、残り100では一杯。
 宝塚なんてアンブラスモアがグラススペいようが圧勝で逃げ切るし。
 
 
- 575 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/11 22:08:07 ID:ECYLo8pQ
- 最近追い込み系に目覚めたんだけど 
 直線一気>イン強襲のコンボってもしかして出来ない?
 
 
- 576 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/11 22:40:59 ID:JgSP0LRQ
- >>575 
 出来ない。
 馬群突破のコンボなら出来る
 
 
- 577 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/11 23:07:16 ID:ECYLo8pQ
- 直線一気>イン強襲>ど根性>接戦 
 
 のコンボ狙ったんだけど駄目ですかそうですか。
 
 直線一気>馬郡突破>ど根性>接戦
 
 なら出来るのかな。
 
 
- 578 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/11 23:59:16 ID:JgSP0LRQ
- 怒涛の追込>馬群突破>不屈の闘志>接戦○最強wwwwwwwwwwwwwwww 
 
 うはwwwwwwおkkkkkwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwっうぇwうぇwww
 
 
- 579 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/12 00:25:36 ID:LRWR9mRh
- シンボリクリスエスの子供でアビリティ強いのできた。 
 光速の末脚>馬軍突破>強心臓>一瞬のキレ
 ただ、能力が父親譲りでsp st 持続が80台前半…
 素晴らしい配合だね!って言われたのに… orz
 
 
 
 
- 580 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/12 00:49:08 ID:C8Kz+eBK
- 差し追込にとって一瞬の切れと馬群好きは貴重なアビだな。 
 後から取り込むのはえらい苦労する。
 
 
- 581 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/12 00:53:46 ID:udOTaTdj
- 早仕掛けしちゃったときの保険で 
 一瞬の切れより接戦○の方が重宝しね?
 
 
- 582 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/12 02:11:54 ID:EoIZbtdz
- >>576 
 6のときはファーディナンドで直一>イン強>ど根性できたような・・・
 
 
- 583 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/12 02:20:59 ID:fuA6t6UJ
- >>582 
 6でもイン強襲>ど根性>接戦○の3つじゃなかったか?
 
 
- 584 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/12 03:09:48 ID:bydg+9u4
- できたぞ 
 
 
- 585 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/12 10:02:34 ID:H+RXPXxK
- 3以来になるんだがオリホ作りはブライト×シーキングみたいに長距離×短距離でOK? 
 
 
- 586 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/12 15:53:37 ID:+dypjIuS
- 強い馬作りたいなら、遺伝と配合理論知らないと厳しいだろ 
 多分それじゃ無理
 
 
- 587 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/12 16:59:15 ID:aiV1Kf3X
- トップガン×リームズオブバースみたいな気性系*2×スピード系*2でOK 
 
 
- 588 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/12 17:00:38 ID:aiV1Kf3X
- そういえばジャイアンツコーズウェイで素晴らしいが出なかった。 
 同系アビ3本持ってるとダメなのか。
 
 
- 589 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/12 17:12:51 ID:H+RXPXxK
- 配合理論まで入ったのか・・・ 
 どなたか簡単に教えてくだされ
 オリホもフュージョンじゃなくてリアルに3年かかるんだな
 
 
- 590 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/12 17:13:50 ID:M3jNBKCA
- ダイタクヘリオスは素晴らしかったぞ。 
 
 
- 591 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/12 17:30:40 ID:fuA6t6UJ
- その馬のアビリティ因子が 
 スピード系×気性系、爆発系×根性系、マイナス系同士(全部牡牝順番関係なし)
 で同因子のアビを持っていれるか、血統内の同因子が多ければOK
 
 ただし、一瞬の切れ持ちの馬×単騎逃げ、二の脚持ちの馬みたいなパターンだと素晴らしい配合にならないことも
 分かりにくい説明でスマソ
 
 
- 592 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/12 19:00:26 ID:lTkdIOF8
- Q:オリホの能力はいつ決まりますか?  
 A:種付け時。3月5週でセーブしてその週に馬を出走させないやり方だと効率がいい。
 
 能力はいつ確認できますか?
 
 オリホの脚質を確認する方法ってありますか?
 
 レアアビというのはどのようにその馬の能力として
 備え付けられるのでしょうか?
 
 いっぱい聞いてスマソ
 
 
- 593 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/12 20:22:40 ID:uafngJYv
- フリーモードで対戦するとき、2Pがオリホ使う1Pとも同じオリホになってしまいます。 
 壊れてるんでしょうか
 
 
 
- 594 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/12 20:46:19 ID:81E3dzuk
- 素晴らしい配合ってどういうパターンなの? 
 
 
- 595 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/12 21:59:48 ID:fuA6t6UJ
- >>592 
 上から順に
 能力は成長型と★のつくタイミングで違う
 オリホを買って登録してフリーでCOMに何回か走らせる
 レアアビは普通にアビリティの欄に埋まるが大体下のほうに出てくる
 
 >>593
 バグ。2Pが決めた後、出走馬変更で直すべし
 
 >>594
 おまいは前10レスも読めないのかと小一時間ry
 
 
- 596 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/13 11:48:41 ID:U5s1gQEJ
- 二の脚、二枚腰が出たことがないんだが発動条件教えてくだされ 
 ゲーム内の解説じゃあやふやすぎて・・・
 
 
- 597 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/13 13:07:08 ID:gp34Q36V
- >>596 
 二の脚…直線で後続をさらに引き離す。(四角先頭と同じやり方)
 
 二枚腰…ラスト100m先頭で後続にかなり追いつかれそうになる。(接戦○・一瞬のキレと同じ)
 
 
- 598 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/13 14:10:29 ID:68HN33Ov
- つか、質問ばっかだな 
 攻略本買えよ。ほとんど書いてあるから
 
 
- 599 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/13 14:47:18 ID:h/PPCeBf
- ブックオフに置いてなかった。 
 芝ダートの適性は父からの遺伝率が異様に高い気がするんだけど
 父母それぞれ遺伝しやすいパラがあるのかな?
 
 ※ドバイミレニアムの仔は100%芝ダート得意だけどトゥザヴィクトリーの仔はそうでもない。
 
 
- 600 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/13 14:49:58 ID:HzqZaZa6
- >>597 
 二枚腰はラスト100じゃなくてもいいっぽい。
 昨日やってたらラスト300の時点でも出た。
 
 
- 601 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/13 16:04:13 ID:Y/30Ycwn
- >>599 
 芝・ダ適正と成長型は父から遺伝しやすいが、
 あとは、成績とかで決まるような気がする。
 
 
- 602 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/13 20:57:31 ID:X6YWtjP7
- 14-10-12人気で378万馬券が出た... 
 最近買ったので100万超えは初めて見た
 
 
- 603 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/14 22:46:10 ID:ES/0dEer
- アグネスタキオンの成長型のピークが、三歳秋ってのは何事? 
 皐月までしか走ってないのに。
 
 
- 604 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/14 22:59:50 ID:atlijqKr
- ダンシングサーパスが激弱だった… 
 
 
- 605 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/14 23:28:54 ID:RjONglbn
- >>603 
 3冠確実と言われてたんだし、
 このまま順調に行けばって願望でしょ。
 そのわりには古馬になってからもG1勝ったような馬の
 ピークが3歳春だったりしてるけど。
 
 
- 606 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/14 23:40:28 ID:faRT94YN
- そんなこと言い始めると富士奇跡だってそうなるよ 
 
 
- 607 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/15 13:04:52 ID:OOFd6OGM
- そんなこと言ったらエクリプスの成長型はなんだこら。 
 
 
- 608 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/15 15:50:03 ID:2+Q6J54t
- このゲームのCM見たんだが何故今更 
 
 
- 609 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/15 18:24:33 ID:JUzgDjwp
- 「今までよく頑張ってくれましたがこの馬はもう限界のようです」 
 5の話でスマンが、8歳まで続けようとするとこんなこと言われるんだね。
 晩成型の馬ってほとんど使わなかったから今まで知らなかったよ。
 
 
- 610 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/15 19:12:46 ID:2+Q6J54t
- >>609 
 6,7でも似たようなコメントあった気がする
 それより前はやったことないから分からない
 
 
- 611 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/15 22:04:27 ID:AQKOeY7m
- 時々、大逃げしても引きつけて逃げてもレボる馬がいるんだが何者だ? 
 勿論ハードでだぞ。
 プリティポリーなんかは、大逃げするとレボらないんだが。
 
 
- 612 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/15 22:37:20 ID:2+Q6J54t
- >>611 
 細かい脚質と距離と引きつけるタイミングなんかの条件次第でレボ出来るんじゃない?
 競馬場にもよるけど
 
 
- 613 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/15 22:45:27 ID:NctlZl/D
- 豪腕がFINDにならないのと風車ムチの目盛りが増えないのは 
 どうすればよいのでしょう...かんたんで始めて1年半orz
 
 
- 614 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/16 01:34:54 ID:dLWKsokv
- 豪腕は手応えがなくなってからねばらせれ 
 水車鞭は海外で何度か勝てばOKだったはず
 
 
- 615 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/16 04:16:36 ID:/hFQjolg
- >>611 
 
 気性の数値がそれぞれ違うんだろ。
 
 
- 616 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/16 09:53:52 ID:NS2aCRFW
- >>614 
 なるほど
 
 
- 617 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/16 12:08:06 ID:TNW+I+TI
- >>615 
 なるほど。
 気性が良いほど許容範囲が多くなるのか。
 これから気性を確かめてみるわ。
 
 
 
- 618 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/16 16:45:32 ID:qqY20bdb
- サクラセンチュリー 頑丈な体 馬群突破 
 ナリタセンチュリー 繊細な体
 
 
- 619 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/16 16:46:14 ID:NS2aCRFW
- 豪腕デターと思ったらいきなり目盛りが6w 
 
 
- 620 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/16 16:51:55 ID:6XxV2er5
- >>619 
 そりゃただ単にFINDからGETになっただけじゃないか?
 
 
- 621 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/16 16:53:53 ID:r8vP1uHy
- カミングセンチュリー 
 人気者
 
 
 
- 622 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/16 17:28:20 ID:NS2aCRFW
- >>620 
 いや、FIND出た週に6になってて、そして翌週に早くも?GET。
 
 
- 623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/16 17:34:07 ID:Ad8Oqb7j
- >>618 
 今日のアビはわかりやすかったなw
 
 
- 624 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/16 22:17:33 ID:/hFQjolg
- サクラセンチュリー 頑丈な体 馬群突破  
 ナリタセンチュリー 繊細な体  乗り代わりX
 
 
 
- 625 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/16 22:31:10 ID:Qs4SPX/2
- ナリタセンチュリー 繊細な体 田島○ 
 
 
- 626 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/16 22:49:40 ID:6XxV2er5
- >>622 
 6レース乗ったんじゃなくて?
 1レース1目盛りずつ増えると思ったんだが違うのか
 
 
- 627 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/16 23:28:41 ID:NS2aCRFW
- >>626 
 たぶんそうなんだと思うけど、何レース乗ったかまではちょっとorz
 
 
- 628 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/18 06:17:43 ID:cCqWTWt2
- スキルがど根性しかない、瞬発力も無い追い込み馬のうまい乗り方教えてください。 
 格下相手なら何とかなるんだけど、ちょい上とか同格相手になると勝てません。
 まくると差されるし、後方待機すると届かないしで八方ふさがりです。
 
 
- 629 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/18 06:30:51 ID:l+v2j/Fa
- >>628 
 瞬発力ってスタートのときのダッシュ力だけじゃなかったっけ?
 加速するのが遅いのは反応が低いからじゃなかったかな・・・
 デフォなら馬名、オリホなら大体の能力を晒してみ
 
 
- 630 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/18 07:09:30 ID:ea0rBe2E
- >>628 
 777だせ、それで勝てなきゃ勝てるまで出走するレースの格を下げ続けろ
 
 
- 631 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/18 07:10:06 ID:ea0rBe2E
- ゲームの難易度も下げろよ 
 
 
- 632 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/18 07:11:27 ID:ea0rBe2E
- 成長型を見て、勝てる能力になるあたりのレースに予約するのも良いぞ 
 能力の低い晩成の馬で3歳から勝とうと思うな
 
 
- 633 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/18 17:14:00 ID:8ciYZ54x
- ガイシュツかもしれんがが、「成績評価」ってどんな種類がある? 
 
 余力残しとか経済コースとかレアなやつ
 
 
- 634 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/18 18:26:53 ID:ea0rBe2E
- 溜め殺し、ジェットスキー 
 
 
- 635 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/18 19:40:13 ID:l+v2j/Fa
- >>633 
 多分、その二つがレアだと思われ
 
 
- 636 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/19 00:24:29 ID:Q5NPBmNI
- 経済コース詳細キボン 
 
 
- 637 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/19 05:38:42 ID:g6fkh3h9
- >>636 
 俺一回しか見たことないけどお遊びでバクシンオーとかエイシンワシントンとか
 スプリンター〜マイル、中距離の逃げ馬で17頭固めたアスコットゴールドCの中に
 ミスターシービー操作してずっと内ラチぴったりでものすごい離された最後方から
 直線ごぼう抜きしたらでたことある
 
 
- 638 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/19 11:36:37 ID:KYjpc95r
- >>637俺もそう言うことして遊ぶw 
 みんな似たような遊びするんだなw
 
 
- 639 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/19 12:22:06 ID:DhONgunc
- 素晴らしい配合やってるけどなかなか爆発しないよ  なんで?  両親の能力が100超えると爆発しにくいの? 
 
 
- 640 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/19 12:36:06 ID:PjR56Cut
- >>636 
 JCをシンダーで勝ったときでた
 内のほうにはいたけど、内ラチぴったりってわけじゃなかったよ
 
 
- 641 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/19 18:09:29 ID:KYjpc95r
- http://www.tecmo.co.jp/company/recinfo.html 
 スタッフ募集してるね。
 
 
- 642 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/19 18:53:45 ID:NIKboW8o
- >>641 
 過去スレで既出だが、まだ募集していたのか
 
 
- 643 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/19 21:04:53 ID:oXZ9eCpN
- てか年中見かけるような… 
 
 
- 644 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/19 21:24:40 ID:cW3t+Yzy
- >>641-643 
 ずっと募集出してるって事は人が集まらないって事かね?
 
 
- 645 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/19 22:04:52 ID:jwSt7psu
- >>639 
 単純に実績不足じゃないのか?
 SPST100越えると相当海外G1勝たないと親越えるのは難しい
 
 
- 646 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/19 22:16:53 ID:INEGcYRs
- ↑成績評価がSSなら海外を何勝しようが関係ないよ。そのレベルになると運と根気の問題だからさ 
 
 
- 647 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/19 22:40:54 ID:6lGAQjaD
- >>633 
 周回間違い、ゴール板間違い
 
 
- 648 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/19 23:00:18 ID:KYjpc95r
- ジェットスキー 
 一定の区間手綱を引いた状態でいると発動
 効果、スタミナ減
 
 強奪×
 他の騎手がある一定回数乗ってたお手馬から乗り変わると発動
 効果、スピード、気性、スタミナ減
 
 
 
 
- 649 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/21 16:14:56 ID:e09GHIUm
- >>648 
 成績評価と言うより騎手スキルだな
 
 
- 650 名前:628 :05/01/22 07:27:46 ID:zyfpostU
- 遅レスですいません 
 
 >>629
 オリホなんですが
 
 スピ79 持続77 スタ71 パワー53 瞬発57
 折り合い86 気性91 根性65 反応70 丈夫46
 距離1800〜2400 成長普通
 
 こんなかんじの馬です。ちなみに今が絶頂期です。
 キレ=反応ならそんなに切れない馬じゃなさそうなんですが・・・
 
 >>630-632
 難易度もかんたんでやってるんですが777が出ないんです。
 今まで追い込み一辺倒の馬に乗る機会がほとんど無かったんで乗り方のコツがわからなくて、格の高いレース選んでも、低いレース選んでも善戦止まりな成績になってしまうんです(~ヘ~;)
 
 
 強い馬じゃないですが、どうしても勝てないってほど弱い馬でもないと思うんですが。
 これに一気系のアビでもあればもっと楽そうなんだけどなぁ・・・
 
 
- 651 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/22 08:20:48 ID:XbVCniAt
- >>650 
 能力は大体ダンスパートナーぐらいか
 難易度かんたんなら、まくりレボ出せば楽勝
 まくりレボについてはここを参照
 ttp://www.wikihouse.com/gallop/index.php?%B5%B3%BE%E8%A1%CA%A3%B7%A1%CB
 
 スタートは100m走るまで位置取りして大きく出遅れなければ大体S以上にはなる
 位置取りはかんたんなら2馬身後方キープでどの追い込みでも大丈夫
 仕掛けはレボに関係なし
 
 あと2200以上はハイペース表示でも遅い場合があるから時計みながら捲るのが吉
 超ハイペースでも前が残るぐらいだから切れる脚を使うのは能力が抜けているか一気系がないと難しい
 
 
- 652 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/22 10:14:46 ID:o8MrydNX
- できるだけゲートを遅く出して、ゲートが開いた瞬間↓連打(5〜6回)で加速を止める。 
 道中はケツの馬に近付き過ぎない。(近付くくらいなら離れすぎてる方がいい)
 2個目のスロットが入る辺りで↑をペコペコ押して進出。
 
 それでも勝てなかったらレース後のコメントは「完璧。でも駄馬だった」
 
 
- 653 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/22 10:16:33 ID:o8MrydNX
- 関係ないけど最近折り合いが一番大事なパラに思えてきた 
 
 
- 654 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/22 12:54:16 ID:HRBz4Diy
- 折り合いなんていらねぇ 
 
 
- 655 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/22 13:44:41 ID:ccC4HveS
- 大逃げ、4角先頭のアビ持った馬が産まれた(^O^)やったね☆彡 
 
 
- 656 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/22 15:09:02 ID:y8Q+/erZ
- 「ウイニング競馬」で久々にギャロレー7のCMをやってたが、 
 ベスト版でも出るのかね?
 
 
- 657 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/22 15:43:53 ID:XbVCniAt
- 折り合いはいるだろ 
 
 
 
 
 最速タイム出すときぐらいだが
 
 
- 658 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/22 15:48:25 ID:ccC4HveS
- いらねーよ( ̄□ ̄;)!! 
 
 
- 659 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/22 15:59:27 ID:XbVCniAt
- >>656 
 出ないだろ
 6みたいにバグだらけな訳でもないし
 
 
- 660 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/22 16:14:19 ID:IOwNOgMo
- http://w 
 
 
- 661 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/22 18:05:43 ID:OMdjllbb
- 今日のディープインパクトは瞬間の反応っぽかった。 
 
 
- 662 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/23 15:52:17 ID:wcDBslzB
- ヒシアトラス 瞬間の反応かイン強襲 
 
 
- 663 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/24 20:28:04 ID:EKP9f0uv
- 福永の「でも、外に出しても勝てたと思う」っていうインタビューからすると、 
 ヒシアトラスは一瞬の切れの方だと思うな
 
 
- 664 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/24 23:27:41 ID:xoiQqOPw
- 気抜き癖 
 
 
- 665 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/25 16:04:19 ID:yEHxVMFM
- すげー。殿一気と瞬間の反応が一緒に出た。 
 ちょと感動
 全くバラけない小倉1200m
 ど根性も一緒に出てあと馬群突破か頑丈な体があれば
 アビ4つ同時に出せたのになぁ。発動アビ4段に並べることは可能?
 
 
- 666 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/25 16:32:17 ID:yjhWyBA/
- ほんとかよ。サンライズペガサスの直一気と瞬間は一回も併発しなかったぞ。 
 
 
- 667 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/25 16:52:05 ID:yEHxVMFM
- >>666 
 ほんと。オリホだけど。
 小回りのコースでバラけないで進んだら出来た。
 
 
- 668 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/25 18:39:52 ID:PgKodvZy
- 100以上の能力はどうしたら確認できるんですか? 
 
 
- 669 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/25 18:59:16 ID:Ks2+tUyV
- >>668 
 テンプレくらい嫁
 つーか氏ね
 
 
- 670 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/25 19:43:57 ID:5nr06I7/
- >>668 
 >>11-12
 
 >>669
 次からこれテンプレにいれるか?
 
 
- 671 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/25 20:02:41 ID:DgUzXVl+
- 初心者には優しくな。氏ねはいい過ぎ。空気が悪くなるからやめような 
 
 
- 672 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/25 20:52:53 ID:yjhWyBA/
- 瞬間とイン強襲は併用できますか? 
 
 
- 673 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/25 23:37:33 ID:2uJ5zW3t
- 瞬間出してもジリ足で前にまだ馬いりゃ発動すんじゃねの? 
 
 
- 674 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/28 00:23:15 ID:vVAz4cRM
- 一時期は〜一気系にはまってた 
 今はまくりにはまってる。
 まくり→4角先頭→レボ
 
 〜一気にするよりまくった方がレボり安い気がするのは
 俺だけ?
 
 
- 675 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/28 01:40:15 ID:iTJ85q9d
- >>674 
 多分気のせい
 
 まくり重視のアビ発動だと
 馬群好き→黄金のまくり→4角先頭or瞬間の反応→不屈の闘志
 ってところか
 
 
- 676 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/28 13:13:21 ID:OEgAZjH3
- 最近GR2000やってるけどおもろい 
 
 
- 677 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/28 13:37:30 ID:+W+21Qi/
- ネタ無しに質問だが、何故最新作が発表されんのだ? 
 
 
- 678 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/28 14:27:17 ID:osLDUXwC
- >>677禿同 
 
 
- 679 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/28 14:30:41 ID:iTJ85q9d
- >>678 
 5→6のときが確か2年近くかかっていただろ
 単純に作り途中なだけじゃないのか?
 
 
- 680 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/28 15:29:06 ID:FUNfzbur
- もしかしてど根性を父母両方が持ってないと不屈の闘志が出なかったりする? 
 
 
- 681 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/28 15:34:23 ID:iTJ85q9d
- >>680 
 むしろ両方持っていなくても突然変異で出ることすらある
 
 
- 682 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/28 18:47:00 ID:FWMgNYjv
- >>676 
 激同
 
 
- 683 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/29 00:32:43 ID:CQcUNOn9
- 2000は音楽が好き。 
 アメリカのレースは特にお気に入り
 
 
- 684 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/29 09:15:01 ID:mA4dbyXQ
- メモリアルモードのフサコンのダービー、 
 あれいつもダンス惨敗してるんだが
 何なんだ?
 
 
- 685 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/29 12:59:49 ID:zrGTXd1p
- ただ単に能力不足だろ。 
 
 
- 686 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/29 14:48:07 ID:ddt7T+Kx
- >>684 
 後ろから行ってるからじゃねえか?
 7は2200以上は圧倒的に先行有利だからねえ。
 ほとんどののレースがペースに関係なく、昨年の皐月賞みたいになっちゃうもん。
 
 
- 687 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/29 15:29:31 ID:LYhdw6qr
- 長距離のペース設定遅すぎんだろうな。 
 3200mじゃ並の差し馬は折り合えないぐらい遅い。
 
 
- 688 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/29 16:17:59 ID:haCvdXgw
- ↓ボーラーのアビ 
 
 
- 689 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/29 16:20:36 ID:qvfjz1Tq
- アビ云々以前に芝○ダート◎ 
 
 
- 690 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/29 16:48:49 ID:pe+QZbKz
- お前らG1ジョッキー買うの? 
 
 
- 691 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/29 16:50:01 ID:xwv0G5/F
- 逃げ2か3だとは思うが正直何のアビがつくんだ 
 4角先頭は逃げでないだろうし、単騎で逃げているわけでもない。
 二の脚ぐらいしか思い浮かばん
 
 
- 692 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/29 16:51:47 ID:xwv0G5/F
- >>690 
 多分買う。安いし
 
 
- 693 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/29 18:11:29 ID:/lfLzTjQ
- 大レース× 
 
 
- 694 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/29 20:59:32 ID:CxNUioc5
- ボーラーの評価はとりあえずフェブラリー見てからだな。 
 今の時点で妄想するのは楽しいがまだ早い。
 
 
- 695 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/29 21:11:51 ID:P44fh1ks
- >>690 
 安く買えるならコーエーのゲームは買って損は無いと思う。
 今までギャロレー一筋だったけど次回作は当分出る予定は無いから
 試しにやってみようかと考え中。
 
 ギャロレーは変にG1Jを意識したからおかしくなったよな。
 GiJがリアル路線だからと無理におちゃらけ路線に行き過ぎた。
 
 
- 696 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/29 21:15:55 ID:lzSKo7/A
- とりあえず次回は海外G1減らしてくれ。 
 なんかインフレ気味に増え過ぎて
 国内レースの価値がなくなってきてるし。
 
 
- 697 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/29 21:18:17 ID:P44fh1ks
- >>659 
 亀レスだが先週、今週と「ウイニング競馬」内でCMやってるのは
 G1Jが発売されるのを意識しての事かもしれない。
 G1Jがデータを更新して安値で販売するから、
 ギャロレーも新作がすぐに出る状態ではない今、
 対抗するためにベスト版にして販売する可能性はあるかもな。
 
 >>695
 訂正
 GiJ→G1J
 
 
- 698 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/29 21:23:03 ID:P44fh1ks
- >>696 
 遠征が簡単に出来すぎる。
 アメリカで走った次の週にヨーロッパで走る事が出来るのがおかしい。
 これだと毎週のようにG1を走れるからありがたみが無い。
 数を減らさないならせめて遠征場所を「日本・香港」「ヨーロッパ」
 「アメリカ」「南半球」ってな感じで地区分けして、
 他地区へ遠征する場合は1月前に登録しないといけないようにすべき。
 
 
- 699 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/29 21:37:58 ID:i1C/4cQT
- >>698 
 その辺の手軽さはむしろこのゲームの売りだと思うが
 
 
- 700 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/29 21:47:15 ID:P44fh1ks
- >>699 
 確かに手軽なのはいいんだけど、
 通算成績を見たときに「60戦60勝 G159勝」ってのもなんだかなあって思う。
 
 
- 701 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/29 22:02:36 ID:xwv0G5/F
- その辺のリアルっぽいことはG1Jに任せればいいと思う 
 それより捨てたオリホが強い場合に海外にも出れば国内G1を走らせることも出来ると思うんだが
 
 
- 702 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/29 22:41:22 ID:zUvTD5qu
- >>698 
 そんなとこでリアルになってほしくないね
 ただでさえオリホで制限つきまくってイライラしてるのに
 オリホも元のシステムにもどせ!
 配合?いらん!タケシバオー×タケシバオー最高!
 フュージョン最高!!つまり2000最高!!
 
 
- 703 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/29 23:31:27 ID:P44fh1ks
- >>702 
 > オリホも元のシステムにもどせ!
 
 同意。走るようになるまで時間がかかったり、
 配合理論をいちいち考えたりなんてめんどくさい。
 7は繁殖牝馬が死ぬなんてのも追加されたし。
 配合理論だのなんだのってのはウイポやダビスタにでも任せておけばいい。
 セン馬をフュージョンさせて生まれつきのセン馬が出来るというのも笑えた。
 
 
- 704 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/30 01:49:01 ID:gywerymZ
- 7は脚質のバランスが崩れてるから平等にして欲しい。 
 
 
- 705 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/30 01:50:42 ID:lTpOStfz
- ○○一気とか一瞬の切れをもってない追い込み馬はつらい・・・ 
 まくって4角先頭とかじゃないと全然届かないよ
 
 
- 706 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/30 01:53:18 ID:u3JPE6Vj
- >>704 
 長距離の露骨な逃げ有利(COMのペースの問題)はさすがにどうにかして欲しいな
 菊花賞や天皇賞・春で逃げ切った馬なんて数していてるのに
 
 
- 707 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/30 02:36:22 ID:PdlraxkG
- ============================  
 ただいま名無しデフォ投票中
 この板の名無しを考えるスレ
 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/uma/1100466753/264-
 ============================
 
 
- 708 名前:名無しさん@お腹いっぱい :05/01/30 02:53:56 ID:CpGsP1y5
- 一昨日買ってやってるんだが、 
 先行馬で道中4、5番手に付けて三、四角で前を射程圏にとらえ仕掛ける。
 
 でもオレの馬だけ直線、逆噴射 orz
 たぶん仕掛けが悪いんだろうが、コツが全く・・・。
 1年目6勝。人気の馬飛ばしまくり。
 もうだめぽ。
 
 
- 709 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/30 02:59:17 ID:FldwotXZ
- >>708 
 このゲームは追うとスタミナの消費が激しくなるので
 スタミナがゴールまで持たなそうな時は追ったりムチ打ったりしない。
 
 
- 710 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/30 04:01:16 ID:u3JPE6Vj
- >>708 
 エクストラモードやメモリアルモードで慣れれば多少は違うんじゃないかと
 
 
- 711 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/30 04:32:04 ID:bixnuuWD
- 500まで針を一番上にしといて 
 そこからガンガン上押しまくればなんとかならない?
 
 鞭打つと確かにスタミナは早く減る
 
 
- 712 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/30 13:24:02 ID:lW54h//T
- >>708 
 失敗は成功のもと、だぽ
 
 
- 713 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/30 20:37:36 ID:ncjMVorc
- 全馬が上がり33秒台で走るようなレースで差し、追い込み決まるわけないだろ・・・ 
 それなのに終わってみるとハイペースって出てる・・・
 追い込み馬で勝てた時なんてほとんど32秒台出てるし・・・あり得ない・・・
 
 
- 714 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/30 21:02:44 ID:gfCqEAiJ
- 東西金杯に両方乗れるのは良いが 
 阪神JF乗ってからステイヤーズS乗るのは嫌な感じがする
 
 
- 715 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/30 21:05:37 ID:JSBgi2VY
- 713は今日のレースを見てないのか? 
 東京新聞杯
 レース上がり33.9
 勝ち馬上がり32.9
 京都牝馬
 勝ち馬上がり32.8?
 
 
- 716 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/30 21:16:37 ID:qd+jSxju
- >>714 
 競馬場同じ週でどこでも乗れるって言うのはゲームとはいえやっぱり違和感かも
 そこがゲームっぽい良さなのかもしれないけどね
 >>715
 そう考えると現実を先取りしてるといえるよね
 本当にここ数年の高速馬場化は異常
 
 
- 717 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/30 21:19:00 ID:HavwXAA7
- >>716 
 初めてやった頃は、有馬記念で2分29秒台が出て
 めちゃくちゃなタイムが出るなって言ってたけど、
 去年の有馬記念の勝ちタイムは2分29秒台、
 時代を先取りしてたのかなって感じがするよ。
 
 
- 718 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/30 21:24:24 ID:u3JPE6Vj
- >>713 
 ギャロレーのペース判断は正直当てにならない
 特に長距離は殆どが似非ハイペース
 かと言って97年マイルCSでキョウエイマーチすると
 他の馬はついてこなくて自分だけ潰れるがな
 
 ttp://keiba.nifty.com/db/race.php?type=race&race=199708050611
 
 >>714
 7の番組表は実際にその週で行う順と関係なくて
 年齢<性別限定<格の順に並んでいるだけっぽい
 
 
 
 
- 719 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/30 21:29:11 ID:u3JPE6Vj
- >>716,717 
 同意。府中改修後からタイムが滅茶苦茶な気がする
 
 ゲーム内だと東京芝3400mだけは発売前にデータ入れるのが無理だったのか逆に遅いぐらい
 
 
- 720 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/30 23:05:21 ID:2igmW4fj
- まだこんな糞ゲーやってんの 
 時代はGIJだよ( ´,_ゝ`)プッ
 
 
- 721 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/30 23:15:15 ID:gfCqEAiJ
- ギャロに飽きたらゲームやめるだけだよ。んで次のギャロが出たらまた買う。 
 
 
- 722 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/30 23:17:17 ID:HavwXAA7
- >>720 
 G1Jの評判落とすのに必死だなw
 
 
- 723 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/30 23:41:10 ID:HVqwyeCN
- 2000がいちばん面白い 
 
 
- 724 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/30 23:49:40 ID:lTpOStfz
- オレは3かな 
 音楽が圧倒的にカコイイし、このゲームで競馬にはまっただけに思い入れもある
 
 しかし今のほうが現実の競馬には近い気がする
 
 
- 725 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/31 00:50:55 ID:3cwABsgS
- 操作とかは今のほうがいいけど 
 ポイントためて馬を買うシステムの方が良かった
 
 
- 726 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/31 01:12:08 ID:AJOIv7OF
- 実際古い作品やるとそれはそれで辛いけど 
 
 
- 727 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/31 01:16:21 ID:5Dbt29Yu
- 音楽はPS時代の担当者に戻して欲しいな 
 あとG1Jやって気付いたけど蹄の音がでかいと臨場感が出てくる
 
 
- 728 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/31 08:44:12 ID:nkIxWD1v
- 簡単と普通の間ぐらいの難易度が欲しかった 
 
 
- 729 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/31 08:49:48 ID:HJHmTwC4
- ジャンポケ弱ぇーなぁ 
 
 
- 730 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/31 09:29:54 ID:qeScNaac
- >>729 
 確かに弱い。大外一気は発動させるのが結構めんどくさいし・・・。
 大外持ち出したと思ったらいつの間にかCOM馬がさらにとんでもない外通ってたりして発動せず、とかorz
 大外一気って別に「一番外」じゃなくても発動してくれれば良かったのに。
 
 時に昨日スマイルトゥモローでオークス走ったら2.22.7が出た。
 特にアビの無い能力の低い差し馬でもとんでもないタイムって出るんだな。
 
 
- 731 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/31 09:35:13 ID:4Hbzzp0m
- 4角で外に回そうとすると、前にいるCOM馬が 
 物凄い勢いで膨らんできてへこむ
 
 
- 732 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/31 10:47:00 ID:AJOIv7OF
- 馬群突破しようとするとコースふさぐCOMうざすぎ 
 
 
 
- 733 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/31 11:09:31 ID:ry0kmSwU
- 行きたい進路に先に入られるのは仕方ないけど、 
 微妙に横移動してちょうど馬一頭入れない幅にする時がうざいな。
 
 △  △ △     △ △ △
 →
 ▲キター!!      ▲ザケンナクソガー!!
 
 
 
- 734 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/31 12:02:30 ID:imRpTAmd
- まあ親切に前を開けてくれとは言わないが、 
 通れそうな微妙な隙間はあるのに結局そのまま嵌められてあぼーんしたときなんかは、
 そこを強引にこじ開けて突破できるアビかスキルがあればなと思ったりもする。
 
 ヒィィィィッ!?
 サッ\/
 △ 三△ △
 
 ▲ドケッ! ドカントコロスゾ!!
 
 
- 735 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/31 13:07:37 ID:zS47eRc0
- 発動系アビ 恫喝 
 
 
- 736 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/31 13:27:41 ID:AJOIv7OF
- 装備系アビ 哲三  
 
 恫喝を無効にする
 
 
 
- 737 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/31 17:03:42 ID:K/3Iopon
- >>734 
 確かに馬群割る能力は欲しい。アビかもしくは基礎能力の丈夫さが高い馬は
 △↑△ △
 ▲
 ここを突っ切れるとか・・。この名を出すと荒れそうだがGIJは確か狭いとこに
 入れると割ってくれる時があった気がする。次作では頼むよ、TECMOさん。
 
 
- 738 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/31 17:25:14 ID:vtdj7xw3
- >>737 
 丈夫さよりも勝負根性の方がしっくりくる
 ハルウララが馬群割るのは想像できんw
 
 ただ、これやるとオンが更に荒れるんだろうな
 
 
- 739 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/31 17:57:12 ID:5wmLPPxy
- 発動系レアアビ 武豊 
 
 恫喝の強化版
 
 
- 740 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/31 19:52:03 ID:fae/RErX
- 俺はケツブロックをモーリア○ー作戦と呼んでいる・・・。 
 
 
- 741 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/31 20:26:23 ID:X6LuY5JE
- 特殊スキル「コネツテ」 
 
 デビュー時から1番人気になるような馬に乗り放題
 
 
- 742 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/31 20:29:45 ID:X6LuY5JE
- 特殊スキル「七光り」  
 
 デビュー時から1番人気になるような馬に乗り放題
 
 
- 743 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/31 20:31:58 ID:FrHg3rLd
- 特殊スキル「ナベツネ」 
 
 騎手達を「たかが騎手のくせに」と罵る。
 
 
- 744 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/31 20:42:52 ID:FrHg3rLd
- 特殊スキル「木刀」 
 
 生意気な後輩騎手を殴れるが半年間の騎乗停止になる。
 
 
- 745 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/31 20:51:21 ID:fae/RErX
- 特殊スキル「結膜炎」 
 
 秋華賞でのみ穴をあける事ができる。
 
 
- 746 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/31 20:58:12 ID:zqbgdCtN
- スタート直後がおかしいよな 
 後ろから行く馬の時はものすごく下げ、前に行く馬の時は多くても3回くらい上押せば先頭に立てる
 現実って逆じゃないの?
 俺だって手綱扱きまくってハナ争いしてーよ
 
 
- 747 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/31 21:10:12 ID:LOpqsE5m
- >>741-744 
 つまらん
 
 
- 748 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/31 21:14:11 ID:FrHg3rLd
- さて、745がつまらなくない理由を聞かせてもらおうか 
 
 
- 749 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/31 21:20:10 ID:vtdj7xw3
- >>746 
 6はSSスタートきめても手綱を結構扱かないと先頭に立てなかった
 
 
- 750 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/31 21:50:40 ID:CyvTF8D7
- まともな話に戻すけど次回作に追加されそうなアビとかスキルってあるかなあ 
 あんまり思いつかないんだよね・・・
 
 
- 751 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/31 23:03:54 ID:/xWbWsYG
- つか、今のアビの改善がほしいな。二の脚とか。 
 追加は思いつかんなー。シャレで外人キス○ぐらい。
 
 
 
 
- 752 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/31 23:06:46 ID:FtSWaOC5
- とりあえず「距離不問」の逆の効果を持つ「距離の壁」 
 適性距離からはずれたときのマイナス効果が大きくなる。
 バクシンオーあたりにつくんでは。
 
 
- 753 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/31 23:21:23 ID:LOpqsE5m
- >>748 
 ただのアンカーの付け間違いだ。
 >>741-745
 つまらん。
 
 これで満足か?くそつまらないネタを投稿した上に噛み付いてくるな。
 
 
- 754 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/31 23:36:00 ID:vtdj7xw3
- >>752 
 スペシャリストに多く付きそうな感じでよさそうだな
 あるいは前に誰か言っていた適性距離と融通距離みたいに距離適性を分けるとか
 
 バクシンオーなら
 距離適性1000〜1400
 融通距離1000〜1600
 
 現時点のメイショウボーラーなら
 距離適性1000〜1600
 融通距離1000〜2000
 
 てな感じになるか
 
 
- 755 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/31 23:39:17 ID:FA4bPeFh
- メ 
 イ
 シ
 ョ
 ウ
 ボ
 │
 ラ
 │
 
 福
 永
 
 ▲
 △
 △
 △
 
 
 
- 756 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/31 23:39:28 ID:X6LuY5JE
- ID:LOpqsE5m 
 のレスが1番つまらない罠( ´,_ゝ`)プッ
 
 
- 757 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/31 23:43:18 ID:LOpqsE5m
- >>756 
 けなされた腹いせにご苦労。
 
 
- 758 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/01 00:51:34 ID:3SDHr0OX
- シービーって殿一気よりは一瞬の切れのほうがイメージ的に強い 
 
 
- 759 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/01 01:07:41 ID:CQL/zPre
- >>752 
 >>754
 その案いいなあ。
 
 
- 760 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/01 02:04:12 ID:HTWKcFhj
- 何で757みたいな嵐はいるんだろうね 
 
 
- 761 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/01 02:12:32 ID:v3+iVJvP
- どこにでもいるもんだから放置汁 
 相手にしていたらきりがないし、向こうも喜ぶだけだし
 
 
- 762 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/01 09:04:27 ID:h/T7EUa/
- トップロードのように勝負根性の数値がけっこう高いのに 
 接戦×がある馬ってのもなぁ…
 
 >>741-744
 つまらん
 
 
- 763 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/01 12:07:36 ID:3fWiY196
- >>752 
 賛成。
 俺は他にGR3しか持ってないけど、サクラバクシンオーやデインヒルではどうやってもマイルが勝てなかった。
 同じように、ライスシャワーをスプリントに出したら痛い目にあった。
 今のはバクシンオーでもアスコットいけるもんなぁ・・・。
 
 
- 764 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/01 12:53:22 ID:fH1YKlyz
- >>763 
 2000でも同じような感じ。
 サクラバクシンオーでマイルCSを走ってもまず勝てない。
 
 3や2000の距離適性システムってかなり優秀。
 万能馬よりスペシャリストのが強く出来てる。
 それに距離適性より短いとレースの流れについていけず、
 長い距離を走るとレースの流れより速く走ってしまうから
 うまく抑えながら乗らないといけないってのもよく出来てると思う。
 
 6や7ではレース中のスピードメーターの表示が絶対スピードではなく、
 レース中の相対スピード表示になってしまったから
 スピードとスタミナと距離適性の関係がめちゃくちゃになってしまっている。
 
 
- 765 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/01 14:44:15 ID:5tcwtuDK
- スペシャリストつってもノースフライトいなけりゃマイルCS勝ってるんだけどねぇ 
 といつも思う。ベスト距離と適性の幅を分けるのはいいけどめんどくさいな。
 
 
- 766 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/01 21:10:46 ID:chSgrSif
- それより地方と海外をもう少しまともなデータにすることだ。 
 以前みたいな、ステイヤーがマイラーとかは減ってきたけど。
 
 
- 767 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/01 22:13:23 ID:3SDHr0OX
- 伝説のバンクスヒル 
 
 
- 768 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/02 05:34:48 ID:SLZWqAlL
- 6のスティンガーも酷かったな・・・ 
 
 
- 769 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/02 12:06:59 ID:qv25aui3
- >>768 
 「サウスポー」と「左回り×」だよな。
 どっちやねんって感じだよ。
 
 
- 770 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/02 13:10:48 ID:wvcBUwep
- 左利きなんだけど左回りが苦手。 
 
 
- 771 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/02 19:02:59 ID:1mCkp6NS
- >>769 
 サウスポー→左脚の蹴り足が強い→左の飛び幅が大きくなる
 →少しずつ右に曲がっていく→右回りの方が得意
 
 といってみるテスト。
 
 
- 772 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/02 20:01:47 ID:gAW6EB1N
- ↑マジに突っ込むと手前の問題だよな 
 
 
- 773 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/02 23:17:15 ID:myUk9WHR
- 4コーナーでの視点をなんとかしてほしい。 
 COM馬どんどん外に膨らむのに目の前の馬がよく見えなくて何度「!」になったか…
 もしくはこの状態も審議対象に。
 
 
- 774 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/02 23:35:22 ID:8T8zdMVR
- ギャロップレーサー7って大井の新スタンドある? 
 誰かおせーて
 
 
- 775 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/02 23:54:54 ID:SLZWqAlL
- >>774 
 大井行ったことないから分からん
 誰かよろ
 
 
- 776 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/03 00:20:53 ID:/IVRXTkh
- >>775 
 大井って面白いくらいに最後方からの
 最内一気が決まるよね。
 前がつまることもないし人気薄でも勝てる。
 
 
- 777 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/03 01:08:15 ID:QZpfReE0
- >>776 
 4コーナーの角度がきつい競馬場はみんなそういう傾向にあるね
 
 
- 778 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/03 01:30:40 ID:amr3sePU
- あるいは芝が荒れている場合とか 
 
 >>777
 レボおめ
 
 
- 779 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/03 18:30:08 ID:uskqi5A8
- >>774 
 無かったと思うけどなぁ
 
 
- 780 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/03 19:19:55 ID:WK6r54eX
- >>774 
 それをいったら府中の改装工事関連もいちゃもんつけられるな
 工事中だったものがなぜか完成してたりするし・・・w
 
 
- 781 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/03 20:31:51 ID:APE0aUlV
- ダンスインザダークとフラワーパークとの子に地方○がついてた。 
 どうしろっていうんだ・・・
 
 
- 782 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/03 20:54:52 ID:rgX8nS62
- >>781 
 それでダート適性×だったりしたら本当に「どうしろっていうんだ」だな。
 
 
- 783 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/03 21:11:52 ID:39wk/lXJ
- >>781 
 でもまだマイナスアビでないだけ良いんじゃない?両親ともに無敗なのに
 左回り×とかつくときあるし・・・。
 
 
- 784 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/03 21:15:20 ID:amr3sePU
- >>781 
 適性×でも能力差が大きければ何とかなるんだが
 それが出来るぐらいだったら普通に海外で勝てる罠('A`)
 
 
- 785 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/03 22:02:20 ID:/IVRXTkh
- >>781 
 殿一気・ど根性・一瞬の切れ・瞬間の反応
 がついた逃げ馬が生まれた時も
 どないせいっちゅーねんと思ったぞ。
 追差先逃
 ××△◎
 って感じだった。位置取りは5段階な感じ。
 ×は本当に心持ち光ってる
 
 
- 786 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/03 22:07:29 ID:bfRRp28g
- >>785 
 明らかにこのゲーム脚質とアビのバランスが取れてないな。
 逆に大逃げや単騎逃げを持ってる追い込み一辺倒の馬なんてのもいるだろうな。
 
 
- 787 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/03 22:12:25 ID:WK6r54eX
- >>785 
 俺は
 追差先逃
 ××◎_ で怒涛の追い込み持ちが生まれたことある・・・
 後追い込みだけの馬にロケットスタートとか大逃げ馬に一瞬の切れとか明らかにいらないよな
 
 
- 788 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/03 23:14:49 ID:bfRRp28g
- >>787 
 運悪く飛び出してしまったら後ろに行かせるのが大変だな。
 
 
- 789 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/03 23:43:52 ID:/IVRXTkh
- >>787 
 確かに得意脚質と全く関係ないアビを
 突発的につけるのは勘弁して欲しい。
 
 追×追→逃、逃×逃→追(アビ親そのまま)
 っていうのもキツい
 
 
- 790 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/04 01:41:50 ID:869JMdV8
- カネツフルーヴの父系が、いつの間にか追い込み血統になってしまった。 
 
 
- 791 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/04 05:33:11 ID:H00uLrcS
- 追込馬で瞬発力90台、ロケスタ持ちなんてあった日にはもうね 
 先行だけで大まくりも激しくいらない
 
 >>785
 位置取りは無しも含めて4段階表示だと思ったんだが違うのか?
 
 
- 792 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/04 07:50:36 ID:+ySGl6HP
- 大逃げに一瞬の切れ…コスモバルクだな。追い込みに出ムチの方がどうしろってんだだよ 
 
 
- 793 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/04 08:07:18 ID:HkrSuKxP
- オリホ作りに専念したいんですけど、これってある程度各調教師の依頼を 
 受け続けないと駄目なんでしょうか?しばらく乗ってないと文句言いに来るし・・。
 
 
- 794 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/04 11:27:24 ID:aLyw9qkU
- いや、無視し続けてもだいじょうぶ 
 
 
- 795 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/04 14:01:50 ID:abE66RWg
- >>794 
 サンクス。
 
 
- 796 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/04 14:38:04 ID:jHE2mcFS
- 逃げ馬の一瞬の切れは差し返しに脳内変換。 
 ど根性・接戦○・馬群突破・一瞬の切れの逃げ馬は下手な先行馬より使えた。
 
 
 
- 797 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/04 15:27:14 ID:INOK3I22
- 場軍突破は後ろ両側から刺してきた時でも発動するもんね。 
 
 
- 798 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/04 16:30:37 ID:qz/J4/60
- >>774 
 昨日確認したけど、そもそもスタンドが全然違った。
 
 
- 799 名前:ベイガン :05/02/05 05:23:03 ID:ZaB3c6ue
 //
 /  /   パカ
 //⌒)∩__∩
 /.| .| ノ     ヽ
 / | |  ●   ● |
 /  | 彡  ( _●_) ミ
 /  | ヽ  |∪|  /_   俺の出番か?
 // │   ヽノ  \/
 " ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(..ノ
 
 
 
- 800 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/05 10:10:15 ID:sS93VKeT
- ちょっとお尋ねします。 
 ドリームカップのレース時にかかる曲が、RPGの
 ラスボス戦みたいな感じ(他にいい説明の仕方が思い浮かばない)
 のやつって、GR3とGR2000のどちらでしたっけ?
 >>724読むかぎり3の方っぽいけど…
 
 
- 801 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/05 11:59:42 ID:oOscaijN
- >>800 
 3の方、2000はDCターフのみ特別音楽。
 
 
- 802 名前:ベイガン ◆lq89E2SwMI  :05/02/05 15:02:36 ID:52eEgfwB
- お前らいつまでクソゲーやってんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwバカジャネーノほんとwwwwwwwwwwwwうぇwwwwwwwwwwwwwwwうぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 
 
 
- 803 名前:800 :05/02/05 21:43:51 ID:sS93VKeT
- >>801 
 ありがとうございます。
 今度買ってきます。
 
 
- 804 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/05 23:26:54 ID:qAMz7R/Q
- ベイガソまだ生きてたのか 
 
 
- 805 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/06 15:59:48 ID:8t3Z7SHV
- ストーミーカフェ 二の脚 
 プレシャスカフェ 一瞬の切れ
 
 今日はこんなところか?
 
 
- 806 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/06 16:12:48 ID:RpPI4V9Q
- メイショウカイドウ 大外一気or一瞬のキレ 
 
 小倉6勝目だから小倉○はついてもいいな
 小倉○ってあった?
 
 
- 807 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/06 16:17:25 ID:f3UxhtuG
- ↑パワーが下がりそうな感じがする。 
 
 
- 808 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/06 16:26:42 ID:kpDicK1D
- こんなゲームする暇あったらモノホンの競馬しろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 
 
 
- 809 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/06 16:26:59 ID:OPdF4tNO
- >>806 
 小倉○は無いが代わりに平坦巧者・小回り○がついている場合が多い
 ロサードは平坦巧者と夏場に強いがついている
 
 
- 810 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/06 16:30:18 ID:OPdF4tNO
- >>807 
 参考までにロサードのパワー44
 50以下にはなるんだろうな
 
 
- 811 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/06 16:59:30 ID:AKV3rKc6
- メイショウカイドウ 小回り○ 平坦巧者 先生× 
 
 
- 812 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/06 18:51:31 ID:C3I2nIkp
- G1ジョッキーもこれも、両方やってる人違いを解りやすくまとめて。 
 
 
- 813 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/06 19:20:07 ID:yzv2+U/K
- 全体的にリアルなのがG1ジョッキー 
 レースのシステムだけがリアルなのがギャロップレーサー
 
 
- 814 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/06 19:22:01 ID:W9jYsOGs
- パワーって数値は前みたいに重馬場と坂に戻してほしい。 
 坂が得意でも重馬場は苦手な馬はいるし、
 逆に重馬場は得意でも坂が苦手な馬ってのはいるんだから。
 
 
- 815 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/06 19:51:38 ID:f3UxhtuG
- ↑それは重馬場○や×で対応してるから今更心配しなくてもいいよ。 
 
 
- 816 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/06 20:31:26 ID:OPdF4tNO
- ただアビの効果が一定っぽく感じるから 
 以前の表示かアビリティにレベルでもつけて欲しいと思う
 
 >>812
 GIジョッキーは無印3しかやったことないが
 騎手全般を体験するのがGIジョッキー、気軽に馬に乗るのがギャロレーと感じた
 ギャロに関すると5以前と6以降だとシステム表記が、7とそれ以外は操作性が全然違う
 
 漏れもそうだが、両方やっている香具師は多いと思われ
 
 
- 817 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/06 21:37:35 ID:XPOhbkrb
- >>815 
 重馬場○×ってのはあるけど、パワーが90あって重馬場×の馬と、
 パワーが20しかないけど重馬場○の馬は
 どっちのが重馬場に強いのかはっきりしない。
 アビの効果は一定みたいだから俺は前者のが強いような気がするんだが。
 
 
- 818 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/06 22:14:53 ID:M7+YhtUs
- >>817 
 そういう矛盾だらけばかりだからアビっていらないと思う
 数値化できるものは無理してアビなんて作らない方がいいのでは
 接線○×とか重馬場○×なんてのがいらん
 
 
 
- 819 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/06 23:13:08 ID:TUK5zbip
- 接戦○×は結構好き。 
 ステゴとか乗ってると見事に脚色一緒になるから・・・orz
 
 
- 820 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/06 23:33:40 ID:dXRUqLii
- >>812 
 障害、生産、CPU降着、落馬、土日、追い切り、東西
 
 
- 821 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/07 00:37:17 ID:vKSEJqS7
- >>818 
 そうそう。だからこそ5までみたいに重馬場数値と坂数値に戻して
 矛盾するアビなんてのはいらん。
 あとわかりづらいと言ったら「ど根性」。
 根性が90ある「ど根性」の無い馬と、根性の数値が一桁でも
 「ど根性」がある馬どっちのがいいのかこれもわからない。
 
 
- 822 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/07 08:35:19 ID:HXI/6kRh
- 取り合えず露骨な進路妨害はやめてくれ 
 
 △     △ △
 
 
 ↑
 ▲←直一気or殿一気発動
 
 ↓↓↓↓↓↓
 
 →△    △ △←
 
 ▲←ナ、ナンダッテー
 
 更に外に持ち出そうとすると今度はそっちに動いてくるし・・。
 
 
- 823 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/07 08:56:53 ID:gXfR2vWK
- 俺は進路妨害していいから前が詰まった時スピードが極端に落ちるのをどうにかしてほしい 
 再加速に時間がかかりすぎてどうしようもなくなるからせめて前の馬と同じスピードに・・・
 
 
- 824 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/07 09:36:53 ID:6tf+raNs
- 実馬だって前が勝った馬力型と蹄が深い重巧者では 
 渋ったときどちらが強いかわからないし。
 わからないって意味じゃこれで正しい。
 
 >>821
 ど根性は単に発動してからゴールまでスピードUPするのみ
 
 
- 825 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/07 09:59:22 ID:vKSEJqS7
- >>824 
 つまり根性の無い「ど根性」を持ってる馬は、
 発動させた後に競り合いはやめた方がいいわけか。
 
 
- 826 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/07 16:36:15 ID:oKUfmiih
- ドトウ、トプロ、ステゴの接戦×トリオは凄いな 
 オペを閉じ込めても余裕を持って勝たないとロサードあたりにやられる
 
 
- 827 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/07 17:59:49 ID:SGpyTH+a
- >>823 
 そんなもんだろ
 
 
- 828 名前:初投稿 :05/02/07 18:49:41 ID:jgRU9R7j
- どうも初めまして。 
 ギャロップレーサーは3を最初に始めて以来、2000、5,6と、現在の7に至っております。ジーワンジョッ
 キーは2と3をプレイしたことがあります。
 
 さて、このスレッドの前のスレッドあたりから閲覧していたのですが、今回「重馬場○×」と「ど根性」について、
 持論を展開させていただかせてもらいます。
 
 まずは、「重馬場○×」について、817さんの例題を引用して、パワー90で「重馬場×」とパワー20で「重馬場○」
 である馬とどちらが重馬場に強いのかという点ですが、それはおそらく、コースや馬場状態(開催が進んでの馬場が荒れて
 いる状態での意味)も含めて考慮しないとわかりません。
 「パワー」はゲーム(7)中の「競馬学校」によると、「上り坂や荒れ馬場での強さ」と定義されています。つまり、坂もな
 く、荒れてもいないようないわゆる「高速馬場」であれば、それほどパワーがなくてもいいという事になるでしょう。
 それから、「重馬場○」「重馬場×」のアビリティですが、この効果としては「パワー」の変動ではなく「持続力」の変動
 (アップマイナス)です。
 レイによって、「競馬学校」の定義によれば、「持続力」は「速いスピードを維持する力」となっています。ですから、
 この2頭の馬の「パワー」以外はすべて同じ能力だと仮定し、坂もなく、馬場状態(前述の意味)も良く、やや重以上だっ
 たとして(重馬場○×の発動条件)、最後の直線で同じタイミングで仕掛けると、「重馬場○」をもっている方がそのス
 ピードを長く保てられるはずてす。
 加えておくと、「荒れ馬場○×」の効果は、「荒れ馬場走行時のマイナス効果」の変動です(アビリティの効果は公式の攻略本を参照しま
 した)。従って、これはスタートからゴールまで荒れ馬場を走っていれば、何かしらのマイナス効果があるというのでしょう。おそらくは
 スタミナ消費などと関係がありそうですが。そして、「重馬場○×」が敢えて持続力に関与があるという事は、重馬場でのレースの際は、荒れ
 馬場を走っている時のようにはマイナス効果がなく(仮にあったとしても荒馬場ほどではない)、敢えて持続力だけに違いを作ったのではない
 かと考えています。
 私のこの例題の結論としては、この2頭の馬がパワーだけ違いがあった場合に、坂がないコースで、馬場状態が良く、やや重以上で、同じタイ
 ミングで仕掛けると、パワーが20で「重馬場○」の方が強いと思います。
 逆に、坂があったり、馬場が荒れていて、なおかつ、やや重以上であるならば、パワー90で「重馬場×」の馬の方が有利になるでしょうが、
 それは単に重馬場適正だけの差ではなく、致命的なパワーの差によるものだと考えます。
 
 次に「ど根性」について、同様に、821さんの例題を引用して、根性が90で「ど根性」がない馬と、根性が一桁で「ど根性」がある馬がどちら
 がいいのかという点ですが、まず、叩き合いについてですが、公式の攻略本によると、叩き合いに勝つと一時的に能力が上がると記されています。
 逆に、負けるとこれが下がるという事らしいです。さらに、「ど根性」の発動条件が「叩き合いが一定時間を越えたとき発動。ただし残り100メ
 ートルまでしか発動しない」で、その効果は「叩き合いに勝った時の効果がアップ」になっています。
 これらを踏まえると、叩き合いに勝たないと「ど根性」は発動しても効果がないという事になります。例題の馬に置き換えると、根性が一桁の馬
 で叩き合いに勝てるような馬はほとんどいないので、ほとんどは、このアビリティが発動しても効果がないことになるのでしょうが、万が一に、叩
 き合いに勝った場合は、具体的にはどの能力が上がるのかはわかりませんが、一時的に能力アップするという事になるでしょう。ちなみに、この2
 頭が叩き合ったらどっちが(叩き合いに)勝つかは明白です。90の馬が勝つでしょう。そして、根性が一桁の馬は叩き合いに負けていても、一定
 時間叩き合いさえすれば、「ど根性」は発動しますが、その効果はないという事です。
 
 以上、私なりの持論でした。長文失礼しました。
 
 
- 829 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/07 19:09:26 ID:7Ukkrjf/
- 要約 
 
 重馬場状態で
 
 坂無し+馬場状態良し
 パワー90重馬場×<パワー20重馬場○
 坂有りor荒れ馬場
 パワー90重馬場×>パワー20重馬場○
 
 
 根性90>>根性10&ど根性
 
 
- 830 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/07 19:43:35 ID:0dObXdoK
- ちなみに中央で、ど根性のアビ持ちの馬で根性が一番高いのはヤマニンゼファー、低いのはレイズスズランだよ。 
 
 
- 831 名前:818 :05/02/07 20:05:10 ID:3QJ9jFmc
- エアグルじゃないのかゼファーってそんなに根性の印象ないなぁ 
 
 
- 832 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/07 20:14:15 ID:0dObXdoK
- ゼファーが99でレイズが50です 
 
 
- 833 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/07 20:20:27 ID:0dObXdoK
- 海外だとシルバーチャームが99、スカイクラシックが19でした。(ど根性持ちで) 
 
 
- 834 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/07 21:21:30 ID:vKSEJqS7
- >>828 
 競り負けてるのなら発動しないようにしてもらいたいよな。紛らわしいから。
 
 
- 835 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/07 21:33:01 ID:3QJ9jFmc
- ドトウやトップロは接線×いらんよなぁ 
 オペが振り切っただけであって
 
 
- 836 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/07 22:28:25 ID:1dZZ/7Vx
- テクモにはそう見えなかったんだろうね 
 
 
- 837 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/07 23:02:37 ID:WDSUdCTi
- >>835 
 そういうところはかなり機械的に設定してるよ。
 
 
- 838 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/07 23:06:51 ID:3UGf6QUs
- しかし装備系のアビはまったくありがたみが無いな 
 
 
- 839 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/07 23:29:40 ID:vKSEJqS7
- >>832 
 誰だったか根性がすごい馬の中でヤマニンゼファーを含む4頭を挙げてたよ。
 あとのメンバーはメジロパーマー、エアグルーヴ、あと1頭は誰だったかなあ?
 知ってる人補足お願い。
 
 
- 840 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/07 23:58:51 ID:RvCd1/sr
- ほーりっくす? 
 
 
- 841 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/08 00:11:39 ID:943glUR6
- ジャイアンツコーズウェイ? 
 
 
- 842 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/08 00:48:49 ID:L2rRlV+U
- >>839 
 根性99になる馬のこと?
 それなら他にフジヤマケンザン、ヒシアマゾン、ハイペリオンが99まで上がる。
 ど根性のアビは持っていないが
 ちなみにエアグルは94
 
 
- 843 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/08 01:26:11 ID:3nFwE5Sh
- テイオーにど根性がないのがなんだか不思議 
 
 
- 844 名前:黒田美礼 :05/02/08 03:30:18 ID:M98ylWNb
- ttp://uploader.zive.net/file/12678.jpg  
 ttp://uploader.zive.net/file/12679.jpg
 ttp://uploader.zive.net/file/12680.jpg
 ttp://uploader.zive.net/file/12681.jpg
 
 
- 845 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/08 09:06:38 ID:VSBVlTLs
- >>843 
 俺にとっては、ある方が不思議だ
 
 
- 846 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/08 15:57:21 ID:6boWeGvT
- トップロは接線×いるよ。 
 誰とはしっても3着がお似合いじゃん
 
 
- 847 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/08 16:27:14 ID:K1poN3zL
- トプロで00、01年グランドスラム狙うのはかなりきついな 
 特に最後の有馬
 道中3番手で折り合い四角先頭を発動させながらレボってもラスト100でオペ、マンカフェの猛追であえなく・・・
 JCは普通にシンダー、サキーが強すぎだしな
 
 
- 848 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/08 16:35:42 ID:DL+gyXUS
- アドマイヤベガで3冠挑戦中だけど菊花賞がどうしても勝てねぇ・・・ 
 
 
- 849 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/08 18:51:58 ID:ODxQeowt
- >>812 
 
 リアル・・・G1
 馬っぽさ・・・GR
 景色・・・GR
 簡単さ・・・GR
 作業・・・GR
 
 
 
- 850 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/08 20:10:23 ID:qJV5F+p/
- >>848 
 直一気狙ったら無理だよな・・。
 
 と、その前にメモリアルモードならまだしも相手にとんでもないのがいたら能力的にきつい。
 菊花賞時には能力落ちてるし。
 
 
- 851 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/08 21:01:31 ID:L2rRlV+U
- 強力な逃げ・先行がいると長距離で一気系使って勝つの厳しいよな… 
 
 >>847
 JCは分からんでもないが、有馬は差されるなら仕掛け遅いんじゃない?
 試しにメモリアル01年難易度難しいでやってみたんだが
 トゥザヴィクトリーですらオペに差されること無かったんだが
 
 
- 852 名前:839 :05/02/08 21:13:22 ID:BYwmQA+w
- >>840-842 
 実際の競馬での話。カブラヤオーが死んだ頃にあった話題。
 あと一頭はカブラヤオーだった。
 
 
- 853 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/08 22:21:47 ID:K1poN3zL
- >>851 
 縦長の展開で道中にオペと差があったり包まれたりしてたらチャンスはあるんだろうけど
 前目につけられたらほぼ終わりだなぁ
 確かにトゥザは逃げても控えても良しだから四角先頭だけでも振り切れるね
 中山×補正でトゥザとさほど能力が変わらないのかも
 
 
- 854 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/08 22:37:35 ID:L2rRlV+U
- >>853 
 何回かやってみたんだがメモリアル99年菊だと逃げ不在で超スローがほぼ確定
 前詰りは0だったよ
 それよりかスピードをずっと12時の方向ぐらいで保っていた方がまだ勝ちやすい罠
 
 01年のトプロはスピ65スタ68、トゥザはスピ72スタ62で互角
 
 
- 855 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/08 22:58:12 ID:dTpj1wfS
- >>852 
 カブラヤオーは、騎手自身が怖がりだから逃げるしかなかったと言ってるけどな…。
 現役時代はとても明かせなかったと。
 ばれたら簡単に潰されかねないから。
 
 
- 856 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/08 22:59:28 ID:K1poN3zL
- クラシック3冠と00年宝塚まではオペを気にせずとも雨さえ降らなければまず勝てるんだけど 
 それ以降だと四角+レボでも際どい勝負になって接線×が発動したために負けなんてこともしばしば
 
 
- 857 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/09 00:05:40 ID:mzFO/3C2
- 最近の競馬じゃばれてても潰しに行かない奴ばかり 
 有力馬に乗ってるのが武とかだから
 
 
- 858 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/09 00:06:06 ID:mzFO/3C2
- 哲三くらいだよな。 
 武に絡んでゆくの
 
 
- 859 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/09 00:44:58 ID:zgCWSHBv
- カブラヤオーは1万頭に1頭の強い心臓の持ち主だったと 
 どこかで聞いたことがある
 
 
- 860 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/09 01:59:34 ID:e8n+wTwO
- >>856 
 トプロ使って固定世代なら厳しいのはハイペースの天皇賞・秋ぐらいでしょ
 そもそもCOM相手にレボ+4角取れるなら、1枚下でも負けることはないと思うが
 4角入る前にじわじわとスピード上げて5馬身ぐらい突き放してみれば?
 有馬記念の例だと逃げ馬にべったりくっついて、残り650上1,2回、550上連打、400ぐらいでムチで勝てる
 
 
 と最後まで読んだら、4角+レボで接戦×が出るって…
 そりゃ残り100mまでにレボ終了していたら垂れるだろ
 
 
 >>859
 それは俺も聞いたことある。
 怖がり+強心臓だからあのハイラップのダービーでも逃げ切れたとか
 
 
- 861 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/09 02:16:08 ID:dHq4dyPA
- 文字通りに逃げてたのかw 
 追いかけられてるとも言うが。
 
 
- 862 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/09 07:44:05 ID:jhzTIdRm
- ともにお手馬で逃げ馬ののカブラヤオーとテスコガビーが 
 同じレースに出ることになったとき、カブラヤオーのその癖がバレないように
 テスコガビーに乗ってカブラヤを上手く逃げさせたと言う話を聞いたことがある
 
 
- 863 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/09 11:13:39 ID:7KK4lXML
- >>855 
 怖がりの人が極限状態に置かれると、吹っ切れて根性見せることがある。
 カブラヤオーはそういうことじゃないかと、個人的にずっと思ってる。
 
 
- 864 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/09 14:00:54 ID:zgCWSHBv
- >862 
 漏れが読んだ本には、カブラヤオーと違ってテスコガビーは
 主戦騎手の所属厩舎の馬ではなかったから、
 一度手放したら乗れなくなるかもしれないと思って
 テスコガビーを選んだという話が書いてあった。
 
 
- 865 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/09 14:46:47 ID:7jkumshU
- GR3のオリジナルホース 
 最高価格おいくら?
 スレちがいスンマソ。
 
 
- 866 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/09 15:31:21 ID:eGVJU4sT
- ttp://freegame.sytes.net/~take/cgi-bin/gekikeiba/horse3.cgi 
 
 ここの競馬CGIゲームおもろいよ
 
 
- 867 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/09 19:44:40 ID:dHq4dyPA
- >>864 
 両方の事情が絡み合ってたと思うよ。
 
 
- 868 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/10 02:15:52 ID:sKSxEnh6
- >>865 
 3やったこと無いからわからねぇ、スマソ
 誰かやったことある香具師いないか?
 あとギャロスレだからスレ違いじゃないんだが
 
 
- 869 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/10 17:36:17 ID:2/RYrayR
- めったにレボれない俺がマグナーテンに関しては3回に2回はレボれる(;´Д`)ハァハァ 
 
 
- 870 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/10 21:33:03 ID:b4rYelH0
- ホットシークレットもレボり易かった気がする。 
 
 ところで2着馬の方が1着馬よりクラシフィケーションが高いってどういうこと?
 ドバイWCでシルバーチャームに4馬身差で勝ったのに、俺の騎乗した馬が137
 でシルバーチャームが140だったことがあったんだけど。
 
 
- 871 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/10 21:42:25 ID:vjUi0dPC
- 斤量は? 
 
 
- 872 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/10 21:46:23 ID:5vbC2b60
- 他のレースでシルバーチャームが高い数値を出した可能性はないの? 
 
 
- 873 名前:870 :05/02/10 23:23:54 ID:uNoyEeWF
- >>871 
 そういえば騎乗馬は牝馬だったのでそれかもしれないなぁ。
 だとすると牝馬はクラシフィケーションもフリーハンデみたいに
 低く表示されるのかな。
 
 >>872
 それはない。シルバーチャームの戦績見たらその年の1戦目が
 ドバイWCだった。クラシフィケーションはレース終了後すぐに確認
 したのでほかのレースではない筈。
 
 
- 874 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/11 00:45:00 ID:TzPkKwXb
- セックスアロウワンスて4ポンドだっけ?2ポンドだっけ? 
 
 
- 875 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/11 00:52:08 ID:9hoZ3dzS
- >>865 
 自分が作った馬の中で一番高い値段は90万と少し。
 牝馬で1600〜2400、芝ハンデ84、ダハンデ71.5
 ダハンデも80超えていれば、100万いってたんじゃないかな。
 
 
- 876 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/11 07:12:57 ID:2axkXH3H
- 4ポンドだよ 
 
 
- 877 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/11 10:43:14 ID:29NFX5cS
- 難易度がやさしいだと評価やクラシフィケーションがSSにならないんでしょうか? 
 
 相当勝たないといけないのかなぁ
 
 
- 878 名前:865 :05/02/11 10:57:02 ID:5lfP85Mj
- >>875 
 サンクス。
 なかなかハンデ80越えません。
 やっぱドリームカップも勝たないといけません?
 
 
- 879 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/12 00:42:05 ID:E4ViPYqt
- >>878 
 勝つ必要は無いよ。
 強い馬を作る上で必要なドリ馬は短距離のブリガデアジェラドのみ。
 中距離やダートは購入馬で代用が可能なので必要ないと思う。
 例えばリボーやニジンスキー>トキノミノル、セクレタリアト>マンノウオー。
 
 80以上の馬を作るには時間と運と特に根気が必要。牡牝共に78以上でチャレンジしてみれば?
 
 
 
- 880 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/12 16:21:08 ID:kdiRcFfE
- オリホの名前適当につけられて、それがたまたま実際にいる馬になったことない? 
 イソノサクセスってのが生まれて成績クラともにSSになったんだけど今日の小倉最終に同じ名前の馬がいて親近感わいたよ。
 
 
- 881 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/12 17:50:38 ID:oKE+QxPQ
- チラシ 
 
 
- 882 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/12 21:18:46 ID:n3Zy8a8N
- 先週GR6の通常版を買い、30年勧めたところでノーザンテーストの不具合に気付き、 
 仕方が無いのでベスト版を買って来たら通常版のデータはロード不可。
 
 テクモのアホーアホーアホー……_| ̄|○
 
 
- 883 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/13 10:08:55 ID:hxmWW9pj
- メモリアルモードとかでオペが弱すぎる。ドトウであっさりグランドスラム・・。 
 なぜかCPUは後ろにつけるんだよな(瞬発力、反応が低いから?)。
 逆に差し馬の一瞬の切れ持ちとかはCPUに乗らすとめちゃくちゃ強い。スペとか。ノボトゥルーとか。
 ノボなんてJCDは距離適正外のはずなのに100m切ったら恐ろしい勢いで伸びてくるからな。
 
 
 
- 884 名前:878 :05/02/13 11:13:47 ID:C4BROBM6
- >>879 
 ありがd。
 気合い入れて頑張ります。
 ずーとタケシバオーでやっていました。
 色々タイトルも取ってランキング1して
 きつかったです。もしかして、
 戦歴、タイトルあまりも関係なかったり、、、
 
 
- 885 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/13 13:35:27 ID:Zg3XHjOM
- >>883 
 対人対戦だとオペは結構強いぞ
 瞬発力の関係だと短距離でテイエムサンデーなんかは追い込みなのに逃げたりするし
 
 
- 886 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/13 16:27:55 ID:rJnGbfwX
- 確かにCPUはオペ乗りこなせてないからつまんないよな 
 能力の割にはあまり驚異じゃない
 
 
- 887 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/13 19:27:14 ID:Zg3XHjOM
- 補足 
 ネットワークだと日本馬限定の場合、オペだけ使用禁止の部屋もあったとか
 
 
- 888 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/13 22:12:44 ID:5MMvsXxn
- 質問スマソ 
 例えば、オペG13勝で引退して、種馬にした時と、また、しばらくして出てきた時に十勝するのでは、子供の能力違う?
 
 
- 889 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/13 22:16:36 ID:kWLrleX1
- >>884 
 関係有るようで実は無い、と自分は思うw
 というのは、ロードし直す毎に能力の異なる馬が生産されるから。もし戦績やタイトルが
 関係していると言うのならば、特定レベル(近いハンデ)の馬がその都度生産されなければならないでしょ?
 でも、そうじゃない。そのハンデ差は10以上、酷い時は20以上にもなる。
 つまり戦績やタイトルではなく馬自体の能力と配合が重要だと思う。
 でも戦績が良い、タイトルを数多く持っている、その損は無いと思うけどね。
 
 
 
- 890 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/13 22:23:55 ID:5MMvsXxn
- アゲタのに、すいません 
 
 
- 891 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/13 22:29:46 ID:Zg3XHjOM
- >>888 
 多分、成績(とクラシフィケーション)に差が出ると思うから子供の能力も違うと思う
 7の話しだよな?
 
 
- 892 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/13 23:38:46 ID:6DBFGqsp
- ネット対戦初期のころやってあまりの糞さに2chの溜まり場でやってた 
 それ以来にやってみたんだがネット対戦無くなってたのかよw
 シーズンモードもお手馬多すぎてローテ組めない
 結局また最初からやってる
 
 
- 893 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/13 23:53:43 ID:MT1YkEv4
- お手馬は確かに多くなりすぎる・・・ 
 
 
- 894 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/14 01:46:07 ID:cLu1W1We
- 競馬を全然知らない私は、弟が置いていったパート5をやってみたものの、 
 走り方とか、ラストスパートのかけ方とか全然知らずに初めは全部ビリだった。
 そもそも馬の名前で知ってるのは、ナリタブライアン・トウカイテイオくらい。
 
 最近やっと勝てるようになったけど、天皇杯とか大きいレースは緊張して
 せっかくの強い馬も負けてしまう。
 でも、かなりハマってしまって明日最新の(パート7?)を勝ってこようかと思う。
 パート5に比べて操作とか内容とかかなり複雑じゃないかな?と、ちょっと不安だけど。
 その前にゲーム屋に入る勇気が・・・私みたいに女でもこれ買った人いる?
 
 
 
 
- 895 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/14 01:47:03 ID:9OsUoxeS
- ネットワークも一ヶ月ぐらいしたら廃れたよな 
 6・7月ぐらいになったらほとんど固定メンバーでの対戦だし、
 8月にSOCOMIIが発売したら更に悲惨に。
 最終日に近くなったらそれでも少しは人が増えたんだけどね
 あんな知り合いだらけのネトゲは珍しいんだろうか
 
 
 オリホのお手馬は考え無しに繁殖入りさせると増えすぎて面倒だよな
 かと言って引き取らないと国内のレースに使いにくいし
 
 
- 896 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/14 02:06:52 ID:9OsUoxeS
- >>894 
 操作は過去の作品に比べたら難しくなっている。
 けど、その辺は慣れれば何とかなると思う
 システムや見た目は大分違うと思うけど、
 >>1にある公式サイトの最新情報を見たほうがいい。
 
 
 競馬のゲーム自体女の人はあんまりやらないジャンルだけど、ゲーム自体はやる人多いから
 よっぽど変な店に入らなきゃ大丈夫でしょ
 やりたいと思うなら買うべし
 
 
- 897 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/14 02:24:17 ID:cLu1W1We
- >>896 
 そうですか。ありがとう。
 じゃあ明日買ってみます。
 なんか公式サイト見たら牧場とかの場面もあって難しそうだけど。
 また、過去レスとかも見て勉強しながらやってみますよ。
 
 
 
- 898 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/14 02:31:17 ID:uNxTq4lT
- >897 
 >896の言う通り、ゲーム屋ってそんなに怪しい所ではない。
 特に、大きめの電器屋(ビックカメラ、ヨドバシカメラ等)の
 ゲームコーナーなら抵抗なく入れると思う。
 どうしても店に行くのが嫌なら通販と言う手もある。
 実際、自分は特典目当てでplaystation.comで買った。
 中古がいいならブックオフとかソフマップなんかが入りやすい。
 
 
- 899 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/14 02:36:03 ID:Q6zq3Ofr
- >>897 
 ギャロレースレであれだがG1ジョッキーもやって見るといい
 今月新作出るから暇とお金があればいやってみてはどうでしょうか
 女の子の場合はギャロレー路線の方がうけると思うけど
 
 
- 900 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/14 02:54:16 ID:ijg5nqcM
- 四角先頭 大まくり 直線一気 瞬間の反応 
 を持った差し馬が生まれた。
 何か、やりたい放題って感じで乗ってて楽しいな。
 
 >>899
 ヘビーじゃない人にG1Jは…。
 
 
 
 
- 901 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/14 03:46:39 ID:VGo2fbCr
- >>899 
 G1Jはある程度競馬を知っている人向けだと思うけど…
 
 
- 902 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/14 12:11:39 ID:GfPPYLdN
- >>894 
 今も5にどっぷり漬かってるオレとしては、まだまだ遊べるぞと言いたいが…。
 現在、最強白馬の生産に向け奮闘中。ハクホウクンからの代重ねは疲れるが。
 
 
- 903 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/14 20:49:10 ID:Hgkqha2w
- 5と7じゃだいぶシステム違うし戸惑うと思われ 
 
 
- 904 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/14 21:55:00 ID:+2e6nRtW
- オレは5のほうが好きだな、シンプルだし 
 ただ、5にはクロフネがいないのが難点
 オリジナルホースのシステムは2000が一番好きだ
 
 
- 905 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/14 23:37:53 ID:T5dH+d6m
- レースのシステムは7が一番いいな。 
 客室バランスさえチューニングされていれば完璧。
 ゲームとして考えた場合に馬の個性を出すという意味で
 アビリティシステムもいいと俺は思う。しっかりした調査の上でつけるなら。
 ただ、それ以外のシステム面は5とか2000くらいあっさりしてた方がいい。
 好きな馬にだけすきなローテで乗れる手軽さがあったほうが
 ライトユーザーな俺にはちょうどいいのよね。
 はっきり言って7や6では1年経過するのに時間かかり過ぎ。
 
 あと時価精算のお手馬の勝負服が自分の勝負服になるようにしてくれ。
 
 
- 906 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/15 00:26:44 ID:iSgkAhbW
- アドマイヤとトウカイに買われたオリホが強いのは気のせいか。 
 名前つけるのかったるいから冠号だけ残してるんだけど
 今や血統表がアドマイヤとトウカイだらけ。
 
 
- 907 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/15 00:36:41 ID:dM/VwkN9
- 俺も>>905みたいな感じがいいんだが、また以前みたいに戻すってことは多分無いんだろうな… 
 
 >>904
 クロフネはDL馬でいたんだが、ダートFHが低かった気がする
 
 
- 908 名前:878 :05/02/15 00:42:03 ID:Yn8Rbirm
- >>889 
 おかげで80でました。
 ありがd。
 生産していて思ったのですが、
 掛け合わせ同士の距離適正が似てる方が
 よく強いのがでた気がします。
 
 
- 909 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/15 01:04:43 ID:LmQ/35hq
- >>908 
 おめでとう。80いくとなんか突き抜けた気分がするでしょw
 
 >掛け合わせ同士の距離適正が似てる方が
 よく強いのがでた気がします。
 そうですね。いわゆるスペシャリストの方が作り易い。
 次は1400〜2400のオールラウンダーを極めてみては?
 
 
 
 
- 910 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/15 05:05:51 ID:isf/vS1R
- んでお前らはG1ジョッキー買うのか? 
 
 
- 911 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/15 10:27:55 ID:s8J+g5x2
- >>906 
 俺はエリモに強い馬がほとんど流れるな。俺の中での最強クラスの馬は5,6頭が冠名エリモだよ
 
 >>907
 むしろどんどん中途半端なリアルさに研きがかかっていく気がする・・
 
 
- 912 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/15 10:39:33 ID:qckEq5NQ
- >>911 
 強い馬の結構強い子どもが同じ冠名っていうのは
 多い気がする。
 俺はハギノが多かった。ハギノで3代続いたね。
 
 
- 913 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/16 01:07:07 ID:gLHefDRe
- コンゴウリキシオーって馬、何年か前にもいたよね。 
 こんなレースばっかやってると瞬発力10ぐらいで接戦○って感じかな。
 
 
- 914 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/16 04:57:56 ID:sM1/zZNe
- 7は最後の直線の歓声とかが小さくて 
 どうも臨場感と言うか興奮がない感じ。
 
 
- 915 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/16 08:40:35 ID:3FDajkvv
- やっぱ連打ゲーがいいな。 
 
 
- 916 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/16 09:42:05 ID:VMgaUybv
- >>913 
 昔居たのは「コンゴウリキシオウ」だった気がする。
 リキシオーは見た目もレースぶりもドトウみたいだな、と思う。
 
 ところで初めて作ったオリホの系統がずっと続いてる人って居る?
 俺はスーパークリーク×スターバレリーナからずっと続けてる。
 いちいち仔馬が成長するのに時間かかるからもう最強馬作りはやめて
 この系統の子にマターリと乗って遊んでるよ。
 
 
- 917 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/16 09:56:31 ID:GHHDW/eH
- オウの成績見たら、6勝したのにオープン上がってからは 
 ほとんど2桁着順だった
 
 
- 918 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/16 12:47:45 ID:gxCYHIgT
- 馬主同じだな。オウ&オー 
 
 
- 919 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/16 14:03:58 ID:vworU5OU
- >>916 
 最初のオリホがレアアビ持っていたからそれをずっと繋げている
 当時、晩成型で瞬発力80ぐらいの追い込みだったから勝つのに苦労したけど、
 今だと影も形もないんだけどね
 
 
- 920 名前:878 :05/02/17 09:32:58 ID:A8iDmoOG
- >>909 
 色んなサブメーターを
 ヘボくしたら80よく出るようになりました。
 でも弱い、、、
 タケシバオー代重ねで、1400〜3400
 サブほぼマックス、出走回数10
 FH76、DFH74で挫折しました。
 なんかすっごくリミッターかかってるみたい。
 当たりが悪すぎです。
 
 
- 921 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/17 10:23:21 ID:yudcC8VS
- 一昨日から始めてついにオリホ作ったんだけどオリホの価格(pt)って能力にある程度比例してるの? 
 
 
 
- 922 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/17 14:24:46 ID:fgJshAR0
- >>921 
 >>12
 
 
- 923 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/17 19:36:36 ID:wiNDyMTm
- アビの系統 
 爆発系とか根性系、気性系とか詳しくまとめてあるサイトないの?
 
 
- 924 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/17 20:39:39 ID:jWuYXRik
- >>914 
 前は道中たるくて寝ちゃって、直線で歓声に驚いて起きるなんてことも
 よくあったけど、最近はそれが無い気がする。
 前ほどやってないってだけかもしれないけど。
 
 
- 925 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/17 21:21:06 ID:fgJshAR0
- >>923 
 この辺とか
 ttp://www.wikihouse.com/gallop/
 
 
- 926 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/18 08:16:52 ID:3NRkGJdr
- >>905 
 自家生産馬の勝負服は、自分で名前つければ自分の勝負服にちゃんとなりますよ。
 
 
- 927 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/18 08:28:35 ID:y4xq0wN/
- >>926 
 ゲーム設定でプレイヤーの勝負服なら自分の勝負服になるが、
 実際の勝負服のままだと自分で名前つけても変わらんよ
 よりにもよって対戦だと実際の勝負服しか選べんしorz
 
 
- 928 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/18 11:02:27 ID:3NRkGJdr
- >>927 
 そうですか?
 昨日、友達に知らされて確かめたところ、自分の勝負服になってたんですけど?
 もちろん、ゲーム設定は実際の勝負服。
 今、手元にギャロップレーサーないので、確かめられないんですよ。
 もしかしたら、デフォルト名で、シンザンケンザンという馬をハリヤマケンザンに
 したのに問題があるのでしょうか?
 というのも、自分の勝負服がシンザンの勝負服と一緒だからです。
 冠名(オーナー)がケンザンの方だと思ったので、勝負服が変わったと思ったのですが、
 シンザンの方が、オーナー扱いになっているのでしょうか?
 私のセンスが疑われたくないので最後に付け加えますが、この馬は友達の馬です。
 
 
- 929 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/18 11:30:04 ID:6SEFC66e
- 最後の行が気に掛かるw 
 
 
- 930 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/18 12:23:15 ID:3NRkGJdr
- 今、友達にギャロップレーサー7を貸してて、その友達の家に行ったときに、 
 友達のプレイで、この現象を確認。
 その友達が、シンザンのファンであり、シンザンと同じ勝負服にしている。
 しかし、現役のレースを見てるわけでもないのに、シンザンファンだというのが、
 一部の人のかんに触るのではないかと思ったため、私がその当人でないことを強調したかった。
 かつ、ハリヤマケンザンといったネーミングは私はしないので、そういう人だと思われたくなかった。
 ただ、友達の名誉のために言わせていただきますが、友達のセンスを批判しているわけではありません。
 誤解を招く、表現だったことをわびます。
 私は、匿名性の掲示板でありながら、他人の批判をちょっと恐れている糞です。
 
 
 
 
 
 
- 931 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/18 12:47:05 ID:6SEFC66e
- 潔癖だなぁ。もっと自分や他人を許してあげなされ。 
 
 
- 932 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/18 14:53:44 ID:y4xq0wN/
- >>930 
 釣りだと思うがマジレス
 デフォルト名でシンザンケンザンのシンザンの部分が冠名なだけと思われ
 
 
- 933 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/18 16:19:59 ID:c4vjVJCr
- >>929 
 マジレスすると変な言い訳せずに、2,3行で書いた方が批判されないよ
 
 
- 934 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/18 16:20:45 ID:c4vjVJCr
- アンカーミスったorz 
 
 
- 935 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/18 18:11:19 ID:V1udgi8K
- 204と同じ(と思われる)現象が起こったんだが 
 これについて何か分かる人居る?
 丁度疑問に思ってた事が同じだったんで204の質問に答えられる人が居ると良いんだが。
 
 
- 936 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/18 18:20:33 ID:y4xq0wN/
- >>935 
 オーバーフローしただけじゃないのか?
 前にもそんな話しがあったことは聞くし
 
 
- 937 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/18 18:24:06 ID:3NRkGJdr
- >>931 
 はい。
 やはり、みなさん大人ですね。
 見習わせていただきます。
 
 >>932
 そのようですね。
 お騒がせしました。
 
 >>933
 分かりました。
 今度からは、出来るだけ簡潔に書いていこうと思います。
 
 
 
 
- 938 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/18 18:30:52 ID:V1udgi8K
- >>936 
 やっぱりその線が強いかあ。
 ありがとう。これでプレイに集中できるよ。
 
 
- 939 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/19 10:54:01 ID:7ktVD5OD
- もう一年か… 
 
 
- 940 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/19 11:28:35 ID:sAtxFZKb
- いまだ何も発表されていないってことは 
 5→6みたいな何か大きな変更事項でもあるのか?
 
 
- 941 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/19 12:39:40 ID:cFxe40lo
- アイアンホースとパーフェクトの出現条件教えて下さい。 
 
 
- 942 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/19 14:57:27 ID:ifZ3Mr8i
- マキバオーとかマルスに乗れるようになるとか 
 
 
- 943 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/19 15:58:08 ID:sAtxFZKb
- シルクフェイマス 重馬場× 
 
 >>941
 >>1
 
 >>942
 漫画の馬はオリホで十分
 
 
- 944 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/19 16:22:32 ID:mTCCSqW6
- ダイタクバートラムも重馬場×だなー。 
 
 
 
- 945 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/19 16:28:14 ID:C1jMK0Y5
- ヒシミラクルの成長タイプどうするんだろうな 
 
 
- 946 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/19 16:31:09 ID:sAtxFZKb
- 天皇賞の結果次第だけど、ライスシャワーと同じかな 
 
 
- 947 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/19 16:32:46 ID:gWN+AQlB
- てかもう限界なんじゃないの? 
 
 
- 948 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/19 17:03:43 ID:cFxe40lo
- >>943俺ケータイしかないんです 
 
 
- 949 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/19 17:13:53 ID:sAtxFZKb
- >>948 
 アイアンホースは6と一緒、年内にGI勝ちまくれ
 パーフェクトはこのスレで既出140近くを見れ
 
 ってか、PCないなら攻略本買えよ
 
 
- 950 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/19 17:15:43 ID:cFxe40lo
- >>949厨房は金ないんす。 
 ありがとう!
 
 
- 951 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/19 17:28:27 ID:sAtxFZKb
- 次スレ 
 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/uma/1108801653/l50
 
 
- 952 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/19 19:26:33 ID:kNmJGcrd
- >>951 
 はえーよカス
 
 
- 953 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/19 20:05:38 ID:P4CP7Yzm
- この板のマターリ度からすると、スレ立ては980くらいでもいいかもね。 
 
 
- 954 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/19 21:30:38 ID:ISKN/8tY
- ライヴドア関連の騒動とは無縁ではないよね? 
 ギャロップが関わっている以上は
 
 
- 955 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/19 21:42:50 ID:P4CP7Yzm
- 傘下にあるのか? 
 
 
- 956 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/19 21:47:59 ID:ISKN/8tY
- よくわからないけどサンケイスポーツでしょ、フジ系列だから… 
 これくらい騒ぎがでかくなると、どんな影響が出るかわからない
 テクモのみで作るなら一向に問題ないだろうけど
 
 
- 957 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/19 21:50:34 ID:P4CP7Yzm
- ttp://www.tecmo.co.jp/company/sc0501.htm 
 
 まさかこの会社がテクモの大株主だったとは知らなかった。
 
 
- 958 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/19 22:18:18 ID:dMsKVxYz
- シルクフェイマス 
 重馬場×(勝ち星は全て良馬場、重馬場のレースは全て惨敗なので)
 
 
- 959 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/19 22:45:46 ID:37ja1CNe
- ヒシミラクル  意味不明 
 毎レース能力がピーク時の50〜100%を行ったり来たりよって成長曲線は常にピークにある
 
 
- 960 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/19 22:53:13 ID:c+2nWx9J
- 何が意味不明なんだ? 
 叩き良化型のステイヤーが、毎回状態や展開どおりに走ってるだけだぞ?
 条件馬時代から、菊の穴馬としてスレ立ってたぞ?
 お前が節穴なだけ。
 
 
- 961 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/19 22:56:10 ID:ISKN/8tY
- まぁ成長曲線なんてものがナンセンスだともいえる 
 
 
- 962 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/19 22:58:27 ID:sAtxFZKb
- かと言って調子がバイオリズムみたいに変化するのは他のゲームでお腹一杯 
 
 
- 963 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/20 13:25:41 ID:3MmfD/Ic
- オリホを能力やアビが判明してないうちに引退させてしまって繁殖にあげると、 
 やっぱり判明してない能力やアビはわからないままなんですか?
 
 
 
 
- 964 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/20 14:29:12 ID:uXpBpw6M
- はいそうです 
 
 
- 965 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/20 15:51:16 ID:SO2jA5tD
- さあお約束行ってみよう 
 メイショウボーラー 芝○ダート◎ ロケットスタート、単騎逃げ
 
 
- 966 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/20 15:59:23 ID:js3HOLHD
- ハイペース ○ はどうかな? 
 
 
- 967 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/20 15:59:45 ID:7/HgKf6v
- >>965 
 Hペース○もあってもいいんじゃね?
 
 
- 968 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/20 16:20:36 ID:809y5/G0
- 二の脚いるか? 
 
 
- 969 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/20 16:45:30 ID:SO2jA5tD
- >>966-967 
 ハイペース○もあっていいかもね
 朝日杯とかもなんだかんだでそんな感じだったし
 
 ついでにもうひとつネタ振り、メモリアルモード仮想
 2005年 フェブラリーS
 前年の勝ち馬アドマイヤドンが大きく出遅れる中、
 単騎で行くメイショウボーラーがハイペースの厳しい流れを作り出す
 直線に入っても脚は衰えず後続を逃げ切り完封、
 ダート重賞3連勝でついにG1に手が届いた
 アドマイヤドンは追い上げるも5着まで
 
 
- 970 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/20 17:38:13 ID:9UOCH+bh
- ボーラーこの後安田記念でるんじゃないの? 
 その結果次第では芝も◎でいいと思う
 
 
- 971 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/20 17:43:23 ID:75ZvG8/k
- 芝○は現時点でのものでしょ 
 あと安田の前に高松宮じゃなかったっけ?
 
 
- 972 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/20 18:49:54 ID:MAfEM73b
- >>969 
 思い入れのない淡々とした文を再現してるな。
 そのままつかえそうだw
 
 
- 973 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/20 18:51:03 ID:fHQoLgyf
- メイショウボーラー S 
 
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃SP. ┃85 ┃持続┃81┃発┃単騎逃げ    ┃
 ┃ST ┃63 ┃パワ┃83┃動┃ハイペース○ ..┃
 ┃瞬発┃89 ┃折合┃46┃系┃         ..┃
 ┃気性┃72 ┃根性┃63┃ .┃         ...┃
 ┃反応┃86 ┃丈夫┃68┃. ┃         ...┃
 ┃━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┃
 ┃コース適正┃芝◎ダ◎ ..┃装┃連戦○     ┃
 ┃━━━━━━━━━━...┃備┃         .┃
 ┃距離適正 ┃10〜18 ..┃系┃         ..┃
 ┃━━━━━━━━━━...┃ .┃         ..┃
 ┃脚質┃逃◎○××追  .┃ .┃         ..┃
 ┃━━━━━━━━━━...┃ .┃         ..┃
 ┃成長┃   持続1    ┃ .┃         ..┃
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 ユートピア以上、ゴールドアリュール以下というイメージで。
 成長型を持続1にしたので2、3歳時の戦績を考えると芝◎が妥当と判断。
 
 
- 974 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/20 19:01:30 ID:MAfEM73b
- クロフネ級の声もあがってるけど冷静に振り返るとそれくらいだろうな 
 反応を下げて一応芝で2000こなしてるから折り合いと気性は逆でよくないか?
 上でも挙がってるようにロケットスタートくらいはつけてやっても良いような
 
 
- 975 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/20 20:03:19 ID:75ZvG8/k
- 誰も言っていないんだが、ダイヤは芝・ダ◎かな 
 
 
- 976 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/21 01:00:20 ID:Dr8rKe6N
- ボーラーの芝に関しては次の高松見てみないと何ともいえないかも。 
 ドンだって2歳GT勝ってるけど○だし・・・。
 
 
 
- 977 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/21 02:29:46 ID:ZSB6so7m
- >>975 
 まだなんとも言えんが、今のままならそれでいいかな。
 地方好きは決定かな。
 
 
- 978 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/21 04:17:45 ID:cvDrQcyQ
- ドンの成長型って今の型じゃなくて 
 ダイタクヘリオスとかブロードアピールみたいな型の方がしっくりこない?
 
 
 
 
- 979 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/21 07:15:05 ID:nuIkFFdM
- >>978 
 ブロードアピールは7,8歳ピークだから近いのはダイタクヘリオスのような普通9か
 他にはアグネスデジタルとかも同じ成長型か
 今の持続1よりはずっと近いよな
 
 
- 980 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/21 13:28:25 ID:+BYLE9IC
- >975 
 あとは遠征×も決定的だろう。
 
 
- 981 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/21 15:42:46 ID:F0Rub0kV
- おい!新作発売だ! 
 
 
- 982 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/21 17:59:48 ID:UQ6iN4pT
- さっき買ったよ。 
 目標依頼でエイシンワシントン乗らせてもらった。
 運良くロケットスタートでノルマ達成したよ。
 次も乗せてくれるかな。
 ムチ連打で勝てるGR2以来やってないおれにとっては神ゲーだ。
 
 
- 983 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/21 18:01:04 ID:UQ6iN4pT
- でも全体的に手綱の反応良すぎかな。 
 ミラコーなんかいっぱいしごきたいのにすぐ上がってしまうwww
 
 
- 984 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/21 19:41:03 ID:9qxjqUUk
- >>981 
 無いじゃんそんな情報
 
 
- 985 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/21 19:50:36 ID:OY87Hqge
- 釣られるなw 
 
 
- 986 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/21 20:02:22 ID:9qxjqUUk
- コマンタレヴー 
 
 
- 987 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/02/21 21:18:29 ID:UQ6iN4pT
- 能力が弱い逃げ馬って難しいね。 
 ヘタクソなだけかな?
 
 
- 988 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/02/21 21:22:15 ID:nuIkFFdM
- >>987 
 逃げ馬は能力が低くても、距離とアビ次第で何とかなる場合がある
 俺は能力が低い追い込み馬の方が数段難しいと思う
 
 
- 989 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/02/21 21:48:42 ID:UQ6iN4pT
- >>988 
 おおー、そうか!
 精進します。
 
 
- 990 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/02/21 22:02:06 ID:OY87Hqge
- 能力の低い追い込み馬でもアビや距離、ペースでなんとかなる。それより能力低くて特徴の無い先行馬で勝つほうが難しい。 
 
 
- 991 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/02/21 22:16:40 ID:F0Rub0kV
- >>981だけどソースあるよ。 
 http://puppet.s53.xrea.com/g1j3_2005/pukiwiki.php
 
 
- 992 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/02/21 22:22:00 ID:YkWYH7hz
- >>991 
 本気だとしたらそれとは違うゲームだし、ネタだとしたら面白くない
 
 
- 993 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/02/21 22:41:13 ID:F0Rub0kV
- >>992そっか。おまいらとは対極にある神ゲーだもんな。 
 マジにごめんな
 
 
- 994 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/02/21 22:49:02 ID:nuIkFFdM
- どこが対極なんだ? 
 むしろ似たもの同士なんだが
 
 
- 995 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/02/21 23:54:19 ID:F0Rub0kV
- 死ねよギャロ厨!ひがむな! 
 
 
- 996 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/02/22 00:18:27 ID:9gUosF7x
- さっさと次スレに行くか 
 埋め
 
 
- 997 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/02/22 00:19:58 ID:9gUosF7x
- 梅 
 
 
- 998 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/02/22 00:20:38 ID:0koRa6GW
- GRむかしからやってて、G1Jはまだやったことないけど、 
 ギャロップレーサーやってると厨房扱いなのか?
 
 
- 999 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/02/22 00:21:59 ID:9gUosF7x
- 次スレ 
 〜ギャロップレーサー Part34〜
 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/uma/1108801653/l50
 
 
- 1000 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/02/22 00:21:59 ID:Wkb+lOnQ
- 結論からするとどっちも厨房 
 
 
- 1001 名前:1001 :Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。 
 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。