■競馬2に戻る■
  元のスレッド
〜ギャロップレーサー Part34〜
- 1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/19 17:27:33 ID:sAtxFZKb
- ギャロップレーサーシリーズ総合スレです。  
 
 シリーズ最新作『Gallop Racer Lucky! 7』
 好評出走中
 ネット対戦サービス終了
 
 □公式サイト
 http://www.gallopracer.net/
 
 □公式ネットワークサービスサイト
 http://www.gallopracer.jp/
 
 □競馬ゲームスレ一覧(過去ログはここ) 自称的中率100% ◆MAIiLFYI 氏のサイト
 http://kisekiwo.com/index2.html
 
 □情報・攻略サイト
 ttp://homepage3.nifty.com/poyow/
 ttp://members.at.infoseek.co.jp/crown_GR/
 ttp://www.wikihouse.com/gallop/
 
 □前スレ
 〜ギャロップレーサー Part33〜
 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/uma/1101134099/l50
 
 
- 2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/19 17:31:24 ID:QdihtmBZ
-          2 
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ∧_∧
 (´ι _` )
 
 
 
- 3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/19 17:54:43 ID:lJ99KmrQ
-          3  
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ∧_∧
 (´ι _` )
 
 
 
 
- 4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/19 19:37:30 ID:ou9rSJwN
- >>1乙 
 
 
- 5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/19 21:27:08 ID:NtsdErp4
- 77馬 
 
 
- 6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/20 12:16:26 ID:YQdYqRcp
- 即死回避 
 
 
- 7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/21 05:49:09 ID:nuIkFFdM
- ほ 
 
 
- 8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/21 11:06:18 ID:tqGWcdT8
- はっちゃん 
 
 
- 9 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/02/22 00:24:02 ID:vb8cFeR8
- 前スレの1000に同意 
 
 
- 10 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/02/22 00:27:53 ID:9gUosF7x
- 998 名前: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 [sage] 投稿日: 05/02/22 00:20:38 ID:0koRa6GW 
 GRむかしからやってて、G1Jはまだやったことないけど、
 ギャロップレーサーやってると厨房扱いなのか?
 
 1000 名前: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 投稿日: 05/02/22 00:21:59 ID:Wkb+lOnQ
 結論からするとどっちも厨房
 
 
- 11 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/02/22 00:52:28 ID:mAiRMJpG
- 3の最強馬どんなのがいるの? 
 
 
- 12 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/02/22 01:48:27 ID:90l1FmMG
- いよいよGJ発売だ!もまいらはずーって脳内でメイショウボーラやってくれ! 
 
 
- 13 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/02/22 03:48:59 ID:bnNVc7uE
- さくらたんモエ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!  
 メガネウザス
 ミカからお馬さん奪いまくり。サマニベッピンウマー
 
 
- 14 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/02/22 11:40:07 ID:90l1FmMG
- ドミノって何? 
 
 
- 15 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/02/22 13:35:14 ID:KAfd2g37
- 新スレ早々でなんですが誰か二の脚の出し方のコツを教えて下さい 
 ちゃんと逃げて、直線に入ってからきっちり突き放してるのに発動しません
 
 
- 16 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/02/22 13:52:38 ID:9gUosF7x
- >>14 
 隠し馬
 
 >>15
 ゆっくり突き放しているんじゃない?
 直線入ってから100〜200m以内ぐらいに突き放せば大体発動すると思ったけど
 
 
- 17 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/02/22 14:33:02 ID:KAfd2g37
- なるほど。一気に突き放すのか・・・ 
 でもそれだと直線の長いコースじゃないとよっぽどスピードやら反応やらが
 他馬のそれより突き抜けてないと難しくないですか?
 
 
- 18 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/02/22 14:36:41 ID:ILIMzTj8
- >>17 
 そういうことになるねえ。
 
 
- 19 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/02/22 14:38:20 ID:9gUosF7x
- セイウンスカイでやってみたけど、 
 中山でも十分に発動させることが出来るから、小倉や名古屋のような小回りコースじゃない限り大丈夫なんじゃない?
 
 
- 20 名前:名無しさん@お腹いっぱい :05/02/22 16:15:40 ID:ssI4oAUd
- 横移動が重すぎる。 
 直線で間を割ろうとする→左をチョンと押す→でも馬は動かない→左連打する
 →前の馬が壁になる→あぼーん
 
 くぁwせdrftgyふじこlp;あqwせdfgひゅじこlp
 
 
- 21 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/02/22 18:15:46 ID:90l1FmMG
- ドミノの出し方キボンヌ 
 
 
- 22 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/02/22 19:24:08 ID:UKKmVV3O
- >>21 
 全アビリティ出現
 
 
- 23 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/02/22 20:13:36 ID:HNVvvdIb
- てか普通ドミノ出す前に飽きるよな。 
 
 
- 24 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/02/22 20:56:35 ID:90l1FmMG
- 全アビなんてムリッしょ!?ちなみに出されたんすか?あとDC一頭で制したら何がもらえるんですか? 
 
 
- 25 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/02/22 23:13:01 ID:HGZG5ydy
- >>24 
 おれはオンラインでむかついて売っちゃった
 ちょっと早かったと少し後悔
 ちなみに初仔がデビューする前だからレアアビと無縁だった
 
 このサイトが見やすいし、ドミノ以外は載ってる
 ttp://homepage3.nifty.com/poyow/gr7-sh.htm
 
 
- 26 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/02/23 11:00:20 ID:3JKMCacJ
- lvも99まで逝って隠し馬も全部では、ないがほとんどだし、あとDC制覇ぐらいのとこで、新しいデータで遊んでたら、間違って上書きしちゃった。 
 データ引き継いでる?
 レコードは、引き継いでるみたいだが?
 
 
- 27 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/02/23 11:18:57 ID:E3wSMEe9
- >>26残念ながらストーリー内にスペ馬登場させるには、ホースタイトルとらなきゃだめ。フリーモードにはいるけどね。 
 >>25まぁじサンクス!
 
 
- 28 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/02/23 11:48:50 ID:3JKMCacJ
- >>27 
 d
 G1ジョッキー買いまつ
 やり直すのマンドクセ
 G1ジョッキーやるの初めてなんだが、ギャロから流れてやりずらいとことかありますか?
 スレ違いですね、消えます。
 
 
- 29 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/02/23 13:41:35 ID:E3wSMEe9
- ギャロしかやった事ないんだったら新鮮だよ! 
 
 
- 30 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/02/23 16:14:38 ID:xN0RgwmZ
- 両方やっとけ 
 
 
- 31 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/02/23 16:32:06 ID:pBw9oSWe
- >>28 
 全然乗り方がギャロと違うから、かなり大変だと思う。
 うまく説明できないけど。
 
 
- 32 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/02/23 18:58:36 ID:4KBtCwLd
- レースシーンはギャロップレーサーの方が好きだな、俺は。 
 ただGIJはあの騎乗交渉とかしに行く過程が好き。新馬戦から乗れて思い入れも強くなるし。
 
 
 
- 33 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/02/23 20:57:55 ID:EgGZqYht
- ドミノについてもう少し教えてもらえないでしょうか? 
 本名?とか(ググリたいので)、パラとか…
 労力に見合うお手馬にするだけの価値はあるんでしょうか?
 
 
 
- 34 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/02/23 21:35:02 ID:VHZEeGAw
- GIJおもしれー 
 
 
- 35 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/02/23 21:49:53 ID:PMRE0jXm
- >>33 
 能力 ttp://www.wikihouse.com/gallop/index.php?Domino
 成績 ttp://csx.jp/~ahonoora/domino.html
 
 
- 36 名前:33 :05/02/23 22:27:05 ID:EgGZqYht
- >>35 
 サンクス!
 そんまんまの名前だったんですね。
 ザテトラークのダート版といったところか…
 
 
- 37 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/02/24 01:56:48 ID:3nFwE5Sh
- Dominoは20頭程度の産駒から現代まで血を残している偉大な馬だった(はず) 
 
 
- 38 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/02/24 02:02:53 ID:FLuU5dff
- 見ない血統だと思ったら1800年代の馬かよ… 
 
 
- 39 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/02/24 14:24:51 ID:cnckmh5v
- 未だにやってるが未だに未登場アビだらけ 
 
 
- 40 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/02/24 15:37:24 ID:VV2DMi9B
- すいません、6のギャロップレーシングシリーズって 
 どうやったら出場できるんですか?
 15年目なんですがまだ海外お手馬をもてないでいます。
 
 
- 41 名前:40 :05/02/24 15:40:40 ID:VV2DMi9B
- 訂正:ギャロップワールドシリーズですね。 
 
 
- 42 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/02/24 16:06:44 ID:NWBfjr/E
- 詳しい条件は忘れましたがとりあえず海外G1に勝ちまくってりゃ出ます。 
 
 
- 43 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/02/24 16:14:59 ID:hSYVa3SC
- シンガリ人気で勝つこの快感 
 
 
- 44 名前:17 :05/02/24 17:53:09 ID:nusvav4c
- やっぱり二の脚が出せません┐(~ー~;)┌  
 
 皆さん二の脚を出すときって具体的にどういったかんじで使ってるんですか?
 今アバーナントを使ってるんですが、直線で一気に突き放すといっても
 どの馬も直線に入る頃には仕掛けてくるんで、少しずつしか突き放せません
 
 
- 45 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/02/24 18:03:23 ID:hSYVa3SC
- 「道中を先頭で走り、直線で後続を一気に突き放す」で正解。  
 ただし先頭と言っても大逃げはだめ。
 ギリギリで先頭に立つぐらいで逃げる事。
 直線で一気に引き離さなければいけないから、
 楽勝できるようなレースでかつ、直線が長いコースでないとまず出ない。
 
 
 
 過去スレから
 
 
- 46 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/02/24 18:05:00 ID:nldUfy11
- 二の脚はファビが出しやすいような気がする。 
 
 
- 47 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/02/24 18:25:21 ID:L2rRlV+U
- >>44 
 まさか、直線コースで出そうとしていないよな?
 アバーナントで何回かやってみたんだが、
 1600未満だとベストスピードになる前に落ちるから出にくい気がした。
 あとは>>45の言うとおり楽勝出来るレースか強力な先行馬がいなければ
 よっぽどの小回りコースじゃない限り出来ると思う。
 
 >>46
 ファビは二枚腰だろ
 
 
- 48 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/02/24 20:31:04 ID:XfAoV3KP
- 俺は二の脚はコリンで覚えたな。というかあれぐらい強い馬じゃないと出せない・・orz 
 コリンならどんなレースでも4コーナーでひきつけて直線ちょっと仕掛けるだけで一気にちぎってくれるから
 発動させやすい。でも二の脚って出る頃にはもう大楽勝なんだよな。
 
 
- 49 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/02/24 20:35:38 ID:7259hrmD
- >>48 
 そうなんだよ。あまりありがたみのないアビだよな。
 
 
- 50 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/02/24 22:22:44 ID:K3qKpokV
- うぎゃあああ 
 ナリタブライアン@菊 で溜め殺しちまったあああ
 もううううううう
 セーブしてねええええくそくそくそくそ
 
 
- 51 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/02/25 00:07:36 ID:IhrqK/vA
- 大外一気は発動させづらいな。CPUが凄まじく大外ぶん回ししてくるから 
 むちゃくちゃ外に振らないといけないし。「一番外」にいなければ発動しないって
 いうのがな・・。
 
 
- 52 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/02/25 00:21:06 ID:dW2wCg7f
- 大外一気や大まくりしたのに発動しないときは泣ける 
 
 
- 53 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/02/25 01:01:36 ID:wJzeylCs
- 二の足は直線コースや直線の長いコースのほうが出やすいね。 
 コツは手綱で加速しないで鞭を一発入れることかな。
 直線チョい手前から加速初めて直線入ったらすでにMAXスピードという状況ね。
 
 
- 54 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/02/25 01:02:30 ID:wJzeylCs
- 直線短くてもアメリカのコースだと簡単に出る。 
 
 
- 55 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/02/25 03:00:45 ID:8XoNsrBJ
- まぁよかったらレアアビ出た配合書いてくれよ 
 
 シーバード×ミエスク 一瞬の爆発力
 トムフール×ダリア  距離不問
 
 
- 56 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/02/25 03:01:29 ID:qwzl1bHr
- オリホの名前でプレシャスカフェって自動的に出てきたんだが 
 
 
- 57 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/02/25 03:16:50 ID:AUiQ3wwz
- >>56 
 なんとなくうらやましいw
 
 最強オリホ作りはもう飽きたから今度は現実にいる馬を作りたいと思う今日この頃。
 レース後によくここに勝った馬のパラメータ予想して書かれてるけど
 あれくらいの馬を作って乗ってみたいんだけど・・・無理かなぁ。
 
 
- 58 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/02/25 03:36:06 ID:qwzl1bHr
- ダンシングブレーヴ×ロックソング 黄金のまくり 
 ルソー×ケイプヴァーディ 一瞬の爆発力
 タマモクロス×ハルウララ 重の鬼
 
 初期配合だと覚えている範囲でこのぐらい
 
 >>57
 デフォでサブパラとアビを重視すれば出来ると思うが、激しく時間かかりそう
 勝負服まで同じにするとどうなることやら
 
 
- 59 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/02/25 03:40:18 ID:AUiQ3wwz
- まぁ勝負服くらいは許容範囲だけれでも・・・ 
 やっぱり次回作待つしかないのかなぁorz
 
 
- 60 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/02/25 09:35:24 ID:gDYGQXuR
- G1Jは騎手シミュレーション 
 GRはアクションゲーム
 
 
- 61 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/02/25 12:10:36 ID:tMMdLjMR
- 「砂かぶり」の効果絶大だな・・ 
 全く伸びねぇ
 
 
- 62 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/02/25 12:55:20 ID:qggj8flv
- オリホで騎乗ミス連発で主戦から下ろされた場合 
 もう一度主戦に戻る手段ってないの?
 教えてくだされ、エロい人。
 
 
- 63 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/02/25 14:08:43 ID:qwzl1bHr
- 諦めが肝心 
 
 
- 64 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/02/25 15:42:28 ID:0zrRPioP
- エクリプス×プリティポリー 鋼の精神力&連闘マスター 
 
 一気に2つじゃなくそれぞれだけど
 連闘の方は連闘○と両方付いてたけど、丈夫さ60で連闘するかよ
 
 
- 65 名前:17 :05/02/25 17:32:01 ID:zrjQPhTY
- 二の脚についてご助言下さった方々どうもありがとうございました 
 ようやくコンスタントに二の脚が出せるようになりましたよ o(・∇・o)(o・∇・)o
 まあ直線が長い競馬場限定ですがね・・・
 出せたときは嬉しかったですが>>48>>49さんの言うとおりアビとしての有用性は微妙ですねw
 
 もう一つ質問があるんですが、レアアビの距離不問てのは具体的にどういう効果があるんですか?
 距離不問を持った、スタミナが50代前半という低い馬が生まれたんですが、
 この馬が長距離レースを走ったりすると余裕でスタミナが持っちゃったりするとかそんなおいしい効果とかあるんですかね?
 
 
- 66 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/02/25 19:02:41 ID:V/xEa5Tz
- 距離不問なんかあるかバカ 
 
 
- 67 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/02/25 19:10:27 ID:YxB3c2uq
- 6にならあるけど… 
 
 
- 68 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/02/25 20:52:18 ID:aCb7tZzL
- 距離不問は普通にあるが? 
 http://r2.ne7.jp/t/t.jsp?i=2PIwM41eOxJ0
 
 
 
- 69 名前:40 :05/02/25 23:25:58 ID:yM32sQ1Y
- やっぱギャロップワールドシリーズに出れないです‥。 
 ルドルフで芝GI(欧州三冠などなど)を20勝したんですが。
 ちなみにランクもSでG1も100勝以上してます。
 だれか助けてもらえないですかー
 
 
- 70 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/02/25 23:47:33 ID:qwzl1bHr
- >>69 
 まだ出ていない海外GIがあるんじゃない?
 他に海外GIの芝短距離やダートで別々に5勝以上(だと思う)していないんじゃない?
 特にダートは古馬混合のGIが出現しないから年齢限定や牝馬限定で勝たないといけないと思ったけど
 
 
- 71 名前:40 :05/02/25 23:52:53 ID:yM32sQ1Y
- そうなんですか。5勝以上というのは知りませんでした。 
 そういえば牝馬のダート戦はつかってないし、出てないG1があるの
 かもしれません。
 ちょっとチェックしてみます!ありがとうございました☆
 
 
- 72 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/02/25 23:56:17 ID:S+8qjs8h
- >>71 
 1の攻略サイトの一番上のサイトのBBSにリンクはっとくから見てみ。
 
 
- 73 名前:40 :05/02/26 01:07:35 ID:YpjPbhdK
- 72さん 
 ほんとにありがとうございます!早速印刷させてもらいました。
 これからこれを片手にがんばります
 
 
- 74 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/02/26 13:08:41 ID:xUwDI1T6
- ギャロレPSPの発売日はいつでつか? 
 
 
- 75 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/02/26 18:07:31 ID:IyKb2EJR
- ビッグプラネット ロケットスタート 
 
 
- 76 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/02/26 21:03:36 ID:m7XpdCg8
- オリホ生産中、7月1週にさて買うぞと思ったらあれ?俺の馬いねえよ? 
 しかもなんでゼンノロブロイが一番上にいるんだ?180000ポイントもするんだ?
 とか思ってあわててみたら俺のオリホだった
 まさかロブロイでかぶるとは思わなかった・・・w
 
 
- 77 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/02/26 21:20:03 ID:PYxbVIS3
- で、ロブロイ強かったか? 
 
 
- 78 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/02/26 21:32:03 ID:m7XpdCg8
- >>77 
 ゲーム内では無敵だが自分のオリホの中ではそれほどでもというレベル
 まあ現実のロブロイよりは間違いなく強い・・・
 
 
- 79 名前:57 :05/02/26 21:34:31 ID:PYxbVIS3
- そうか、ついつい期待してしまったからw 
 
 
- 80 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/02/26 21:43:16 ID:RxB4UNFL
- 産まれつきテクモを冠するお馬さんは弱いな。 
 
 
- 81 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/02/26 22:01:09 ID:phAXj+Lg
- ↑うちのテクモはハンデ70越えたのが3頭もいたぞw 
 
 
- 82 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/02/26 23:04:15 ID:tazQiAek
- 幾百と繰り返された質問だと思うけど、 
 距離適性って意味があるんすか? 『距離不問』で必要とか、くらい?
 
 
- 83 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/02/26 23:41:02 ID:si9AtYkr
- >>82 
 一応差は出るようになっているけど、ゲーム内だけだったら能力差や展開でカバー可能
 ttp://d.hatena.ne.jp/mayoneko/20040229#p4
 こんな例もあるぐらいだから、能力とペース次第だとカバー可能
 レボが出せるなら無茶しなければほとんど関係ないかも
 
 
- 84 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/02/26 23:46:20 ID:tazQiAek
- >>83 
 即レス、d
 
 実は、マイラーで有馬をレコ勝ちしたんですけど、
 その翌年はローレルで2着だったんすよ。その時の優勝馬がダイタクヘリオスで。。
 あっさり逃げられた上にSPがはるかに上。全く勝ち目が無かったっす。orz
 
 そんなわけで距離適性って?と思った次第です。
 
 
- 85 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/02/26 23:53:22 ID:ZlK8Ye0m
- フラワーパークで春天勝ったとか言ってた人もいたな… 
 
 
- 86 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/02/26 23:56:02 ID:si9AtYkr
- あとはこんなのとか 
 ttp://d.hatena.ne.jp/flaring/searchdiary?word=%2a%5b%a5%b7%a1%bc%a5%ba%a5%f3%5d%20%a5%cf%a5%eb%a5%a6%a5%e9%a5%e9
 これだけ見ると6のノーザンテーストのアルバムみたいなことはおきない気がする
 
 
- 87 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/02/27 01:08:27 ID:ZzsSyZQu
- >>84 
 7は2200m以上は圧倒的に先行有利だから、そのせい。
 単騎で逃げられたら、まず勝てない。
 勝とうと思ったら、向こうが仕掛ける前に先頭に立つようなレースしなきゃあ、無理。
 
 
- 88 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/02/27 07:30:29 ID:sF8ZG/yw
- バクシンで有馬楽勝できるしね。 
 
 
- 89 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/02/27 07:52:17 ID:kqHG8b2p
- 600切らないとスタモナ落ちないからちょっと強い馬だと残ってしまうよなあ。 
 マックィーンやタマモクロスで1200のG1は勝てないけど。
 >>88
 英ダービーは厳しいだろ?コースによりそう。
 
 
- 90 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/02/27 10:20:37 ID:Z/eegFbe
- >>89 
 フリーモードでやってみたんだが厳しいけどいけなくはない
 
 難易度かんたん、スロー、4角先頭発動、残り600m通過1分58秒台、残り580mレボ発動
 1番人気ノーザンテースト、2番人気インザウイングス、3番人気アクアレリスト
 結果は頭差
 
 直線の長さと坂の有無、レボ次第で能力差がどれだけ埋められるかは変わるけど
 
 
 1200のGIも同様
 小回り平坦の高松宮記念なら上記のマックイーン、タマモクロスやライスシャワーぐらいでも勝てる
 海外の直線競馬になるとまさに相手次第。
 
 
- 91 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/02/27 13:00:10 ID:iv/cKRoT
- ↑随分楽なメンバーですねw 
 
 
- 92 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/02/27 13:07:40 ID:nlcCKZIC
- >>88 
 ツルマルバクシン?
 
 
- 93 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/02/27 13:23:42 ID:Z/eegFbe
- >>91 
 楽なメンバーなのは否定しないけど、逆にどれぐらい出来るんですか?
 気になって夜も眠れません
 
 
- 94 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/02/27 14:06:32 ID:iv/cKRoT
- じゃ、寝なくてもいいんでないかい?w 
 
 
- 95 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/02/27 14:12:56 ID:Z/eegFbe
- >>94 
 じゃ、楽じゃないメンバーはどれぐらいか教えてくれます?
 あ、勝てる範囲でお願いしますw
 
 
- 96 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/02/27 14:27:36 ID:RY2q1bMR
- 俺はアレミロードにすら勝てなかったよ。英ダービはしんどいな。 
 コロネーションなら難易度普通、レボ無しでもシングスピールぐらいにはに勝てたけど。
 
 スプリンターズエスでカイフタラでレボッたけどタイキシャトルに差されたよ。
 
 
- 97 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/02/27 15:32:05 ID:2ysc0B8B
- まあ落ち着け 
 
 
- 98 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/02/27 15:34:12 ID:Lqz//598
- cpuもレボったりアビ発動したりするからなぁ。 
 シルクジャスティスでシルヴァーパトリアークに差し返されたし。大逃げつえ。
 
 
- 99 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/02/27 16:03:59 ID:Pt/bzVUe
- 今日の岩田はレボってた 
 
 
- 100 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/02/27 16:06:37 ID:F1hkGOm2
- さあ今日は声高らかに! 
 ウインクリューガー 自由自在 直一気 鉄砲○
 
 
- 101 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/02/27 16:17:14 ID:Z/eegFbe
- ウインガー 一瞬の切れ 
 
 
- 102 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/02/27 16:18:52 ID:6MWVAYqg
- 最後の直線マックスと叩き合いながら伸びてきたしど根性がついても良いような 
 
 
- 103 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/02/27 18:20:37 ID:pkLC5x9k
- そこはマックスがヘタレっていうものあるが 
 
 
- 104 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/02/27 18:25:30 ID:F1hkGOm2
- お前ら重要なことを忘れてないか? 
 アドマイヤマックス 接戦× があるんだぞw
 むしろ結果のまんまではないかw
 
 
- 105 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/02/27 19:48:52 ID:u1eszKh7
- ウインガー 晩成 4角先頭 直一気 一瞬の切れ 
 
 
- 106 名前:1着馬を語ってやれよ :05/02/27 21:27:40 ID:N4xcO8cl
- バランスオブゲーム 成長型持続9 
 キーンランドスワン 平坦巧者と外枠好きをはずして能力アップ+接戦○
 
 
- 107 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/02/27 22:04:49 ID:iv/cKRoT
- バランスは休み明けに強いから鉄砲○!にしたいがそれじゃ、つまらないから少しひねって2走ボケか? 
 
 
- 108 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/02/27 22:20:53 ID:Z/eegFbe
- キーンランドスワン 斤量× 
 バランスは2走ボケってほどボケてもいないから普通に鉄砲駆けでいいんじゃないか?
 
 
- 109 名前:106 :05/02/27 22:21:03 ID:N4xcO8cl
- >>107 
 鉄砲駆けはもうついてる。7のバラゲーのアビは4角先頭 気抜き癖 大レース× 鉄砲駆け。
 
 
- 110 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/02/27 22:50:24 ID:iv/cKRoT
- ↑普通に知ってるから。ただ鉄砲がけって微妙なアビだから2走ボケで能力落とした方が面白そうだと思って発言しただけだ。 
 
 
- 111 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/02/27 23:00:07 ID:sHCe3XMd
- バランスって鉄砲実績は確かにあるけど 
 よくよく考えると相手なりに走ってるだけだと思うな…
 弱い相手に勝って、強い相手にきっちり負けてるだけな気がする
 
 
- 112 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/02/27 23:20:26 ID:Z/eegFbe
- >>110 
 鉄砲駆けが微妙で2走ボケが面白そうって…
 2走目ボケた後も同じような成績残しているから、ずっと能力下げなきゃいけないですね
 
 >>111
 でも、このゲーム的に考えると鉄砲駆けだろうね
 装備系はデータから判別しているところも多そうだし
 
 
- 113 名前:106 :05/02/27 23:26:49 ID:N4xcO8cl
- >>110 
 「鉄砲○にしたい」なんて書いてあるから知らないのかと思った。
 
 >>111
 確かに鉄砲駆けなのか二走ボケなのか大レース×なのか多頭数×なのか、
 わかりやすいようでGR的にはわかりにくい戦績だよな。
 常に能力どおり走ってるだけだと言われたらそんな気もするし。
 
 
- 114 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/02/28 12:24:53 ID:MM75hWpD
- カンパニー  直線一気 馬群突破 
 
 
- 115 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/02/28 16:16:40 ID:i4YJgLma
- バラゲーは4コーナーでごちゃつくとまずだめなので、馬込み苦手や繊細な体もつけられるかも。 
 現行の馬込み苦手じゃなくて、馬群突破の逆の効果を持つようなアビがあれば……きつすぎるか?
 
 
- 116 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/02/28 16:17:18 ID:/ttZHhh5
- パワプロしかり、査定に不満がでるのは仕方ないね。 
 それより馬の1頭1頭のクセなんかをシミュレートしてほしい
 タイキブリザードのような沈み込むフォーム
 ヒシアトラスのような首が高いフォーム
 スイープトウショウみたいな脚の回転が速いピッチ走法とかね。
 そのへんざくっとやってよテクモ
 
 
- 117 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/02/28 16:38:58 ID:zuB3h51Z
- その前に馬体の大小をどうにかしてほしい。 
 
 
- 118 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/02/28 17:10:03 ID:9soniu0n
- そんなことよりオリホの客室だって。瞬発98の追い込みって0rz 
 
 
 
- 119 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/02/28 17:12:47 ID:A++z+EHG
- アドマイヤマックスみたいに瞬発力90以上の差し馬もありだから、癖馬と考えればOK 
 
 
- 120 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/02/28 21:09:40 ID:NdgTBb4k
- もうレボはいらん 
 
 
- 121 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/02/28 21:57:25 ID:A++z+EHG
- 何で7になってレボのON・OFF設定が出来なくなったのか 
 どうせならアビリティのON・OFF設定と共に復活してほしいな
 
 
- 122 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/02/28 22:08:25 ID:Jv44F1ss
- 無理なんだろうけどレボってうまく騎乗したって証なんだから 
 ただ直線はじけるだけじゃなくて好騎乗!みたいなのをもっとアピールできないかなあ
 現実例に出すとステイゴールドの香港ヴァーズとかオペラオーの00有馬
 ブロードアピールの根岸S、シンボリクリスエスの03有馬なんかは今みたいな感じの発動でいいんだろうけど
 例えばタップの03JCやユーセイトップランがものすごいまくりしたダイヤモンドSとか
 ヒシミラクルやクロフネの3〜4角ロングスパート、イングランディーレの04春天逃げ切りみたいな
 「切れる直線の脚」以外で好騎乗したぞ!ってレボ見せるやり方ってないかねえ・・・
 
 なんかいろいろと変なたとえとか無茶なこと言ってすまん
 
 
- 123 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/02/28 22:09:50 ID:MkCDtz8K
- >>120 
 普通のレボはまだいいけど、ラッキーレボなどいらん。
 運よくそろったら好走ってなんだよ?
 
 >>121
 レボ関連のイベントがあるからOFFにできない。
 
 
- 124 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/02/28 22:50:54 ID:2xJNw/hI
- ラッキーレボは「たまたま馬がやる気になった」「謎の激走」を再現した結果……か? 
 現実に即して作ればいいってもんでもないし、プレイヤーの救済措置みたいなもんでは。
 普通のレボ狙う方が簡単で効果も大きいわけだし。
 
 
- 125 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/01 03:04:16 ID:cX4iHXVU
- >>118 
 IDが挿入オン
 
 
- 126 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/01 18:47:53 ID:t/8I2Wbo
- かんたん 
 ニヤニヤ(゚ー゚)ニヤニヤ
 
 
- 127 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/01 22:33:36 ID:ZDOozDpD
- >>122 
 オペの有馬が好騎乗?
 
 
 
- 128 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/01 22:58:56 ID:rs+QRQnc
- >>122 
 長距離のまくりは道中ムチを入れればレボも出来る
 イングランディーレの春天逃げ切りもスタートは先行の位置取りで
 道中サブ脚質でレボることが確か出来たはず
 
 ステゴとオペは馬の能力の高さでレボじゃない気がするが
 
 
- 129 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/01 23:08:14 ID:1rhdhdNJ
- 騎手の腕で勝ったわけじゃない事だけは確かだからな。特にオペ。 
 
 
- 130 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/02 04:27:21 ID:TEGCfM0f
- >>127 
 好騎乗とは思わないが(むしろなぜあの位置?)馬ははじけてたって意味合いで例に出した
 よく考えるといい例じゃなかったね・・・
 
 
- 131 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/02 05:08:27 ID:31tcc6/g
- G1ジョッキーやったけどどっちも一長一短だな両方とも面白いけど。 
 さすがに3回目だけあって作りこまれてるし、道中やること多いし、何よりパラいじれるのがいいな
 馬の個性はギャロの方が出てるかな。ギャロもパラいじれたらいいんだけど
 
 
- 132 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/02 08:35:46 ID:0+PpIGib
- 敵に回すとつらいから手に中に入れとくか・・オグリキャップ、シーバード、アファームド購入 
 ピエールが何か持ってきた・・プリティボリー
 生産したお手馬・・2頭
 
 
 うわ・・めんどくせぇ・・やる気なくなってきた・・
 しまった・・
 
 
- 133 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/02 08:42:10 ID:FkHRm6Pw
- >>132 
 勝手に出走登録されてないときは一年後のレースに登録しておき
 された場合は三ヵ月後のレースに登録しておいて
 二回に一度騎乗しとけばそれほどめんどくないよ
 
 
- 134 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/02 13:02:38 ID:QcBILkdW
- >>130 
 このパターンはラッキーレボが発動したイメージの方が近そうだね
 
 >>131
 現役馬の能力が変わったときにはエディット機能が欲しいね
 Fランクにいるメイショウバトラー、ナリタセンチュリー、ウインジェネラーレなんか強さが全然違うし
 オリホで近い能力と同じ勝負服の馬を作るのも難しいし
 
 
- 135 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/02 18:59:10 ID:YmSFm0nQ
- 久しぶりにやって今度は追い込みで強い馬作りたいと思ってるんですが 
 おすすめの配合とかありますか?
 
 
- 136 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/02 19:07:51 ID:31tcc6/g
- >>128 
 レボじゃなくて
 頑丈な身体→ど根性→馬群突破→接戦○、そしてドトウの接戦×が発動した感じするね
 
 ステゴは接戦×いらんよなぁ
 ドバイと香港みたいなレースは再現できないし
 
 
- 137 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/02 19:16:36 ID:QcBILkdW
- だとすればステゴの4〜5歳のGI2着4回は何なのかと 
 
 
 >>135
 アビを求めるならシービーが追い込みとまくり両方に対応していて使いやすいんじゃない?
 
 
- 138 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/02 19:17:08 ID:8TZ+XWZh
- 先行馬でSP,STが同じくらいな中距離馬がいるんですが、 
 4角先頭と瞬間の反応のアビがあります。
 展開次第で、と言われればそれまででしょうが、
 発動させるならどっちが効果が大きいのでしょうか?
 
 もし、荒れる質問でしたらスルーしてください。
 
 
 
- 139 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/02 19:23:16 ID:QcBILkdW
- そもそも上がる効果が違う。 
 4角先頭 スタミナ
 瞬間の反応 スピード
 で、4角先頭はあんまりスタミナが上がらないから、発動出きるなら瞬間の反応かな。
 ただ、スローやミドルで無理に狙ってまでは発動させる気はしない。
 
 
- 140 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/02 19:27:36 ID:8TZ+XWZh
- >>139 
 即レスサンクス!
 効果の違いは知ってましたが、
 楽に勝つにはどっちがいいかな?
 と思って聞いてみました。
 
 
- 141 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/02 19:33:09 ID:gK3yBciw
- 両方発動させれ。 
 
 
- 142 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/02 21:24:37 ID:7pKA2As/
- 捨て子のドバイと香港のレース振りを見てどうやったら接戦×が発動すると思ったのか聞いてみたいな。 
 
 
- 143 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/02 22:22:26 ID:08aiW4To
- 確かに接戦で負けてるようなイメージはあるっちゃあるが、さすがに 
 接戦×発動しておいてスペと首差はねーだろと声を大にして言いたいスペ基地でステゴ基地な俺
 
 
- 144 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/02 22:40:37 ID:jMqBNLLj
- 追い込み最強牝馬ってトリプティクで牡馬はダンシングブレーヴでおk? 
 トリプティク並の追い込み牝馬っていないの?
 
 
- 145 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/02 22:41:57 ID:QcBILkdW
- 香港は一瞬の切れが発動で何とかなりそうだけど、ドバイはハナ差だけにどうかな 
 でも、それまでの日本のレースで数多くの2,3着を考えれば接戦×は妥当でしょ
 オフサイドトラップの天皇賞・秋なんか差しきれると思ったんだが…
 
 
- 146 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/02 23:38:29 ID:ako0Mf7Q
- >>144 
 トリプティクを二回り小さくしたのでブライトスカイがいる。
 発動アビおんなじだけど。
 
 
- 147 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/02 23:45:06 ID:QcBILkdW
- >>144 
 スプリント路線ならブロードアピールやビハインドザマスク、エアウェーブ辺りが切れそうだけど、
 他ならトリプティクかな
 ダートスプリントならゲイリーイグリットがスピード90で殿一気持っているからそっちの方がいいかも
 
 
- 148 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/03 03:54:24 ID:eNtFJTdU
- 接戦×なんてクワイエットデイだけで十分。 
 >>144
 ダンシングブレーヴはガキがスロペ×を引き継ぐ可能性がある。
 追込み×追込みで必ず追込みが産まれる訳ではないので
 自家生産根性牝馬×シルクジャスティスでいいといってみる。
 
 
- 149 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/03 06:23:45 ID:4npquMzg
- シルクも融通性なしあるだろ 
 と思ったが、馬群突破と瞬発力一桁は大きそうだな
 
 
- 150 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/03 09:39:59 ID:yr+bXHUa
- 発動させなければ遺伝しないそうな。 
 スロペ×は間違いなく発動すると思う。
 
 
- 151 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/03 09:43:42 ID:4npquMzg
- 発動回数と遺伝力って関係あるの? 
 因子だけだと思ったんだが
 
 
- 152 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/03 10:18:15 ID:yr+bXHUa
- わからんがキンツェムの仔で自由自在持ってたのいないし。 
 
 
- 153 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/03 10:26:00 ID:4npquMzg
- キンツェムに限らず脚質制限で自由自在持って出てくる馬少ないよな… 
 そういやどっかの掲示板で現役時に使った脚質で仔の脚質が変わるとか見たことあるけど、
 実際どうなのかな?
 2000のタイトルみたいに直線入ったときの位置取りで判定だったら辛い気がするけど…
 
 
- 154 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/03 10:31:26 ID:yr+bXHUa
- 大逃げ×エクリプスで普通に追込みに出るよ。強くても捨て。 
 鉢合わせても瞬発高いから負けないし。
 
 
- 155 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/03 10:38:29 ID:yr+bXHUa
- ってか自分が追込みだとcomの差し、追込みがめっちゃ出遅れよるのがウゼー。 
 先行で好スタート切ったらcom逃げが絡んでこないのも。明らかにplayer潰しだな。
 
 
- 156 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/03 18:26:28 ID:4npquMzg
- 確か逃げか追い込み馬で気性が良くない馬はもう片方の脚質がつきやすいと思った 
 メインかサブかどうかは別にして。
 
 COM馬のスタート後の行動は明らかにプレイヤーを見ているのは気のせいじゃないよな。
 逃げ3のCOM馬でも必死に絡んでくるし…
 
 
- 157 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/03 19:16:25 ID:xnI5vDNr
- ブリガディアジェラード×結構強いオリホ(スピスタ95くらい)から信じられないくらい弱い馬が生まれた。 
 けど、最近どのレース乗っても1番人気になるような馬ばっかりだったから逆に気に入った。
 
 でもこういう事ってあるんだな。もうピーク近いのにスピスタ68しかない
 
 
- 158 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/04 01:12:27 ID:5t952AnR
- 弱い馬だと逆に愛着が沸いたりするよな 
 ハギノリアルキングの子供でSP40ST70台の馬とか乗ってて楽しかった
 
 
- 159 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/04 17:01:38 ID:VDaPLF21
 海外の馬は使わない
 リセットはしない
 という2つのルールでやっているんですが、なぜか「スピードスター」が
 取れません。アグネスワールド・進行フォレストでは安田で負け、
 アグネスデジタルでは高松で2着。ここまできたらシャトルも
 使いたくないんですが、みなさんなら何使います?
 
 
- 160 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/04 17:07:00 ID:q9HNu66t
- ノースフライト 
 
 
- 161 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/04 17:18:02 ID:gy0ElNQ3
- フラワーパーク 
 
 
- 162 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/04 17:24:28 ID:2qFk4jtS
- SS シーキングザパール 
 S ブラックホーク
 
 
- 163 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/04 17:38:37 ID:VDaPLF21
- 即れす、さんくすです。 
 
 多分距離が1400までの馬だと、ぼくの腕では安田は勝てません。
 アグネスワールドで負けるぐらいですから。
 
 ノースフライトって見かけてないな。
 今度見かけたらのってみます。
 トロットサンダーがいたんで、お手馬にしときました。
 ブラックホークはよさげですね。試してみます。ありがとう。
 
 
- 164 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/04 18:08:00 ID:1SeA2BEa
- リセット無しの追込みはキツイよ。逃げ馬のアビが決まったら差せない。 
 
 
- 165 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/04 18:27:08 ID:sNutgp8f
- PLAYER馬がシルクジャスティスでcomマルゼンスキーが単騎で大逃げをするダービーの勝ち方を教えて下さい。(難易度難しい) 
 何度やってもエプソムダンディーが出てきてくれません。
 
 
- 166 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/04 18:30:53 ID:sNutgp8f
- 途中でペース落としやがるのでスピード落としたら黄色くなって、レボが出ません。 
 
 
- 167 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/04 18:48:30 ID:vHDaT5WD
-  黄色になるのが嫌だったら、スタート後にかなり後ろに下げ、 
 折り合いの範囲で走って1200Mの地点で追い付けれるようにする。
 そして残り1200M地点からムチを一発打った後、
 針を2時程度をキープして徐々に前に進出して
 最後の直線、残りのスタミナと相談しながら仕掛ければ
 レボ無しでもいい勝負ができるんでない。
 
 
- 168 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/04 18:49:02 ID:csEFpsJ1
- 折り合いが低いと坂と最初のコーナーがきつい。ジャンポケ、クリは乗りづらいな。 
 逃げ、先行馬がゲートから400過ぎたあたりで一斉に加速するのは何とかして欲しい
 
 
- 169 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/04 19:06:04 ID:sNutgp8f
- ずっと自家生産の大逃げばっかり乗ってたおいらには無理ですた。 
 早仕掛けと仕掛けD、コースロスを徳田からいただきました。
 キャンセルして週送ったら藤田騎乗で勝ってたorz
 
 
- 170 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/04 19:11:08 ID:2qFk4jtS
- >>167 
 そのまま行くと融通性無しが発動しそうだから、
 レボ狙うなら位置取りを気をつけないと厳しいと思う
 
 
- 171 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/04 19:36:23 ID:vHDaT5WD
- >>169 
 力になれなくてすまねぇorz
 >>170
 難易度が難しいで追い込みだとレボるのすら大変だから、
 レボ捨てて融通性が出ても丸善に鈴を付けに行く騎乗の方が、
 勝機があると思ってね。
 どっちが良いか実際にやってみないとわからんけど
 
 
- 172 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/04 19:51:01 ID:VnTR1v6W
- やってみた。残り100でスタミナ尽きた。 
 スタミナ切れの逃げと追込みが同じスピードって納得いかないよなぁ。
 レファランスポインでキングジョージでたけど残り200ぐらいから全馬歩いてたことあったし。
 
 
- 173 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/04 20:33:17 ID:2qFk4jtS
- フリーモードでやってみたんだが、 
 マルゼンスキーが単騎でかかって道中11.7〜11.9で行って逆に手をつけられなくなったorz
 レボ出ないと辛いだろ
 
 
- 174 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/05 11:43:40 ID:ikcZzUZ1
- 発売日に買ってやっとグラティアテュール出せたんだが弱すぎ。 
 適当に乗っても勝てるのが強い馬だと思ってるんだが英ダービーでスラマニをとらえられなかったorz
 
 
- 175 名前:ベイガン :05/03/05 15:08:03 ID:9Xp/9ok/
- まくれまくれ!! 
 
 
- 176 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/05 20:03:28 ID:AfWYXlzC
- >>174 
 このゲームの中距離以上追い込み馬の宿命だと思う、素直に受け入れるべし・・・
 俺もいろいろ実際の伝説聞いててかなり期待した口だから気持ちはわかる
 
 
- 177 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/06 03:48:16 ID:0DPV4kxw
- サカーボーイの大まくりには、意味あるのかい? 
 スタミナ切れ起こすよ…。
 
 
- 178 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/06 03:54:08 ID:UJuaeorD
- まくったあと、仕掛けを遅くする 
 
 
- 179 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/06 03:54:27 ID:JgGqEGwI
- レースを見たことはないんだが、文献によると捲りで勝つのが鮮やかだったとか 
 
 
- 180 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/06 04:13:03 ID:0DPV4kxw
- まくった後にも我慢するのか。 
 今度試してみるかな。
 ダービーでまくったら、すごい派手な負け方したぜ。
 
 
- 181 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/06 09:47:08 ID:5iwYNedw
- 史実通りじゃないか。 
 
 
- 182 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/06 11:58:45 ID:rrukJsu2
- 捲り方もあるよ。三時くらいで一気に捲るとスタミナの減りが早くなるから一時半くらいでゆっくり捲るのが理想的 
 
 
- 183 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/06 12:12:27 ID:NWMjvDyk
- 中山千二で大外枠の逃げ馬の上手い乗り方無いっすか? 
 
 ハナ切ろうとすると3角の下りで加速つきすぎて、
 10秒台前半のラップで自滅するのがオチなんですが。
 
 
- 184 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/06 13:14:17 ID:Lsh0sVEi
- >>183 
 具体的に馬名出して欲しい。
 ザテトラークとキョウエイマーチでやったが楽勝だった。com逃げ馬も5頭ぐらいいた。
 キョウエイマーチの場合だが、スタートは三角が少しかみ合う程度でおk。
 道中黄色くならない程度で飛ばし第一停止でcomがスピードを落とすので自分も12時に合わす。
 残り550から追い出し、350でムチ。あとは普通に追えば楽勝。(難易度難しい)
 強いcomがいなかったのもあるがパッシングショットに5馬身で勝ち。
 
 
- 185 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/06 13:21:48 ID:Lsh0sVEi
- 枠順に触れてなかったよ。 
 っていうか強い馬なら枠順関係ないな。スタートしてハナ切ったら内に入れていけば良いから。
 
 
- 186 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/06 15:43:47 ID:Lsh0sVEi
- デープインパクト 接戦○ 大まくり 
 
 
- 187 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/06 15:44:51 ID:qPyEDELc
- >>186 
 ついでに人気者をつけてあげよう、オッズいつもものすごいし
 
 
- 188 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/06 16:00:28 ID:JgGqEGwI
- エンシェントヒル 直一気 
 
 
- 189 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/06 16:20:46 ID:AGWEwkBg
- サンライズペガサス 大外一気 
 シルクミッドナイト 二枚腰 ど根性 接戦○
 
 
- 190 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/06 16:31:35 ID:1nDHqOnF
- ディープど根性説を提唱してみる。しっかし初心者御用達の馬になりそうだな、ディープは 
 
 
- 191 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/06 16:57:58 ID:qPyEDELc
- 後はメガスターダムの成長型はどうなるのだろうか 
 2歳で重賞を勝って今また6歳で勝った
 
 
- 192 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/06 16:58:49 ID:JgGqEGwI
- アドマイヤコジーンみたいになるんだろうなと予想 
 
 
- 193 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/06 17:27:05 ID:C1UYn7X8
- >>191 
 この後も活躍すればアドコジ型
 尻すぼみになったらマイネルマックス型
 
 
- 194 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/06 18:35:52 ID:fFMi+ARG
- ディープ 
 大外一気、大まくり
 
 
- 195 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/06 19:50:24 ID:25mSdkkj
- >>194 
 大外一気はダービー見てからだな。今回も10頭立てだし。
 
 
- 196 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/06 19:52:48 ID:1MnmVRo8
- ローレルが重○だけなのが良くわからん 
 
 
- 197 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/06 20:03:16 ID:JgGqEGwI
- 金杯とオールカマー勝ったからだろ 
 負けたのも新馬と本格化前のセントライト記念だし
 
 
- 198 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/06 21:35:12 ID:adAw9qK+
- >>196 
 際立った特徴がないから。
 
 
- 199 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/06 21:38:33 ID:rrukJsu2
- 逆に言えば展開に左右されない、どんな状況でも力を発揮できるって事だな。 
 
 
- 200 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/06 22:11:54 ID:fMwhjGnN
- ディープインパクト、4コーナーの手応えのわりには 
 バテたのか直線あまり伸びなかったな。
 スローだからとか相手が強かったからって感じより
 ぱたっと止まったように見えた。
 
 
- 201 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/06 22:17:41 ID:rrukJsu2
- 弥生賞 
 ディープインパクト
 上がり3F34.1
 
 これがパタっと止まったように見えたならあなたの動体視力はかなりのものですw
 
 
- 202 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/06 22:25:03 ID:fMwhjGnN
- 残り50ぐらいまでは 
 このまま一気に突き放すかと思えたんだけどね。
 差し返されたって感じなのかな。
 
 
- 203 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/06 22:40:58 ID:adAw9qK+
- >>202 
 カメラの角度w
 
 
- 204 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/06 22:57:30 ID:G2LJUmNT
- ローレルは 
 重馬場○
 荒れ馬場○
 中山○
 鉄砲駆け
 
 くらい欲しい。
 
 
- 205 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/07 01:15:39 ID:7O3DWNVX
- 俺のオリホが西原に強奪されまくる件について。 
 
 
- 206 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/07 02:03:10 ID:tPlUc2q8
- そろそろハンデ復活させて欲しい。 
 レースも5以前のような感じに戻して欲しい。
 
 
- 207 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/07 06:32:37 ID:w1uYh5MG
- あなたは5以前のシステムでオンラインが成り立つと思いますか? 
 
 
- 208 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/07 12:37:54 ID:j50abdqo
- 先行力のパラはほしいな・・・ 
 
 
- 209 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/07 14:40:59 ID:f5/yZbc6
- 8はいつでるんだ?というか出すのか? 
 
 
- 210 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/07 15:24:36 ID:JBAJ+rps
- 人材募集していたぐらいだから出るだろ 
 
 
- 211 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/07 19:14:30 ID:DF2jBqH5
- >>210 
 しかし未だに募集してるところを見ると集まってないんだろう。
 
 
- 212 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/07 19:19:42 ID:zWbGVXUl
- いっそ能力に関してはこのスレのやつらがスタッフでいいような気がする 
 
 
- 213 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/07 19:38:04 ID:MVnkt3D7
- マリオカートのタイムアタックのレコードで出てくるゴーストカートみたいに 
 ゴーストホースが出ればいいなと思うがどうかな?
 
 
- 214 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/07 19:57:28 ID:PE4HiA05
- ペースにあわせて騎乗して勝てばいいからそれはいらないと思う。 
 ジョッキーシュミレーションでタイムアタックはいらないんじゃない?
 
 
- 215 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/07 20:07:50 ID:qRafN/DI
- とりあえずシステムは作ってるはず・・・ 
 春のクラシックが終わった頃に今の3歳データを入れて発売だから
 今年の秋には出ると思いたい。
 でも7の時は2月くらいに出たんだよなぁ
 そうすると今年の秋G1を見とどけてから発売するのかも
 
 
- 216 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/07 20:47:39 ID:xW7PTs4p
- 人材募集しててもギャロップレーサーの続編を作るとは限らないが 
 
 
- 217 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/07 22:19:32 ID:jDFda0kz
- >>216それが一番萎える 
 
 
- 218 名前:ミトシヨタバシ :05/03/07 22:56:33 ID:aSGmVpes
- このゲームでアンカツみたいなスランプを経験した人いる? 
 
 
- 219 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/07 23:10:41 ID:U/NgqpZr
- 6やってんだけどエルコンドルパサーでジャパンカップに勝てない 
 アホみたく最後にタレる
 何が起こってるんだ
 
 
- 220 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/07 23:17:20 ID:6JPV7lbs
- >>219 
 相当な下手糞だなぁ
 どの馬に負けてるのよ?
 エルコンで勝てなきゃほとんどの馬で勝てないだろ
 
 
- 221 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/07 23:32:30 ID:qrHEa+WO
- >>219 
 イン通っちゃだめだよ。
 大外を回すべし。
 
 
- 222 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/07 23:58:48 ID:romjm+KQ
- 今、ギャロップ6持ってるんだけど7やった事ないんですよ。 
 7は6に比べてどうでしょう?
 ハッキリ言って買いですか?
 
 
- 223 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/08 00:10:25 ID:bHcrBaPf
- >>221 
 勝てた。荒れた方走るとこんな影響あったのか。
 
 
 
 
- 224 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/08 01:09:41 ID:T7E/cyQe
- >>223 
 6は確かに直線で荒れたところ走ると伸びないね。
 
 
- 225 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/08 01:09:42 ID:+t2CYrpS
- >>222 
 6のアルバムのように長く集める要素はないけど、5以前を楽しめた人なら買いだと思う
 
 
- 226 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/08 01:11:39 ID:+t2CYrpS
- 荒れ馬場は5から登場だっけ 
 7だと開幕週から荒れて見える部分があるけど、そこも荒れ馬場要素があるのかな?
 
 
- 227 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/09 12:46:38 ID:k1vgpwZ4
- 荒れ馬場はリアルでよいがダートで内を走ると伸びない気がするのは気のせいか? 
 
 
- 228 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/09 14:06:29 ID:RQo2PiR3
- そうですか?俺は結構ダートのイン強襲しますよ!荒れ馬場は開幕周でも荒れてたら、荒れ馬場になります。 
 
 
- 229 名前:エレファントマン :05/03/09 15:21:06 ID:ksKveHen
- 新作は出ないんですか? 
 
 
- 230 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/09 22:42:31 ID:6Wlvk6mD
- 7は荒れ馬場そんなに関係ないね。パワー低いと位置取りと折り合い良くてもスタミナがたまらない程度。 
 パワー高いと荒れ馬場回避がコースロスになるような気がする。
 
 
- 231 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/09 23:26:21 ID:Fb92VdSc
- スピニングワールド弱すぎ 
 アルバムチャレンジが拷問だ
 
 
- 232 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/09 23:44:21 ID:6Wlvk6mD
- レボれとしか言いようが無いな。 
 ウイングアローの方がきついぞ。
 
 
- 233 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/09 23:49:54 ID:6Wlvk6mD
- あとBTも。 
 
 
- 234 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/10 00:41:23 ID:LdBg5R63
- 実はベスト版だとBTは5ヶ月ぶっちぎれるぐらい強化されてる罠 
 
 
- 235 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/10 00:59:05 ID:tYMe3b/Z
- ウイングアローの南部杯は最内ついてまくっても辛いときあるよな 
 
 
- 236 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/10 01:02:34 ID:4Kypyysw
- ウイングアローがしんどいのはピーク過ぎてからのJCDだって。 
 
 
- 237 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/10 01:30:48 ID:tYMe3b/Z
- JCDは3,4回やって毎回一発クリアだったけど、 
 南部杯は毎回5回以上やらないとクリアできなかったもので…
 
 
- 238 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/10 15:22:11 ID:FxG3yEzu
- ウイングアローのアルバムで一番の強敵はティズナウを筆頭とする強豪アメリカ馬ではない。 
 
 タ  マ  モ  ス  ト  ロ  ン  グ  最  強
 
 
- 239 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/10 15:46:20 ID:TlhzPA3W
- 6なんですが、折り合いの評価がいつも低いです。 
 注意して乗ってるつもりなんですが、コツとかないですか?
 
 
- 240 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/10 16:21:04 ID:UduqTznu
- まあ、実際にもウイングアローは…。 
 南部杯は三戦三完敗だしな。
 
 
- 241 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/10 17:06:00 ID:gHJKNLOm
- ベスト版ってノーザンテーストの英ダービーも簡単になってるの? 
 
 
- 242 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/10 17:11:28 ID:+miWk/SO
- タニノムーティエの朝日CCはなんだ。あれじゃ勝てんぞ 
 
 
- 243 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/10 17:17:28 ID:gHJKNLOm
- >>242 
 まくって早め先頭。俺は確か66だったと思うが一回でいけた。
 
 
- 244 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/10 17:27:30 ID:YDCu9MEF
- 6は120年ほどやったが結局イージーゴアとアグネスフローラがでなかったょ。 
 
 
- 245 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/10 17:31:10 ID:tYMe3b/Z
- >>244 
 リセットなしだったらもっと回さないと出ないでしょ
 ありでも十年単位じゃないと乱数変わりにくいし
 
 
- 246 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/10 17:34:21 ID:EJioFB4n
- >>242 
 お手馬にして、アルバムレース以外は一切使わない。
 これなら、斤量はある程度は抑えられる。
 
 
- 247 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/10 20:48:50 ID:Kwo/O2NZ
- 斤量技なしでクラどれぐらいまで上がるの? 
 俺今コロネーション、2.30.1で2着シングスピールで165ってのが出たんだけど気になって。
 
 
- 248 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/10 22:59:00 ID:+h4Goaht
- >>239 
 俺もいつも低くて困ってますよ。
 なるべく道中はスピードの急激な上下を無くすようにしてますが、それでも低いですけどね。
 
 7買おうか迷い中ですよ。
 
 
- 249 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/10 23:06:42 ID:XTTWDxXf
- >>242 
 お手馬にするのが嫌ならムーテーの出てくるレースに自分の馬をぶつけて負かしまくるって手もある
 
 
- 250 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/10 23:21:01 ID:kba25XnH
- 最近は1番人気の追い込み馬乗って断トツの離れたシンガリから 
 溜め殺し駄騎乗するのにはまってるよ
 
 
- 251 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/10 23:49:17 ID:/w6kuNPE
- ブライトのステイヤー、直線勝負したら掲示板にも載れませんでした。 
 
 
- 252 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/11 00:55:32 ID:uATaWDId
- ブライトで直線勝負して勝てるのか? 
 よっぽど相手に恵まれないと無理そうなんだが…
 
 
- 253 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/11 01:13:22 ID:eBeZ0+P3
- そういや幹夫がよくやってたな>直線勝負 
 
 
- 254 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/11 01:20:51 ID:ynXC+nX0
- 皐月やスプリングは明らかに失敗だったな。 
 
 
- 255 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/11 14:31:52 ID:pAsjHh4p
- サイレンススズカみたいな馬生まれたのに成長と共に普通の逃げ馬になってしまった。 
 気性が良くなったからかな?
 
 
- 256 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/11 18:09:02 ID:fXIzb5Jw
- >>255 
 そうだね
 
 
- 257 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/11 18:32:43 ID:yrc/wxv0
- >>247 
 ゴールドカップで178
 
 
- 258 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/11 18:45:55 ID:n11BQ6cM
- エアジ>>>トロット、ゼファー、ヘリオスかよ・・・ 
 あと接戦○、ど根性持ちの鉄馬を退けたティズナウの弱いこと弱いこと
 
 
- 259 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/11 18:59:19 ID:Vk4GPM1m
- ティズナウはデフォ馬の中でダート最強クラス、とはいいすぎかもしれないけど 
 そのくらいの功績あると思うよな、ジャイアンツコーズウェイとか退けてのBCクラシック連覇は・・・
 次回作ではパワーアップ+アビ追加希望
 
 
- 260 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/11 21:50:37 ID:Tonw4hsT
- >>258 
 >エアジ>>>トロット、ゼファー、ヘリオス
 よくわからん。何の比較?
 それ以前にトロットはスター?サンダー?ヘリオスはホクト?ダイタク?
 
 
- 261 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/11 21:59:27 ID:hYXP1pod
- ゲーム中での能力だろ。並べてる馬からしてトロットサンダー、ダイタクヘリオスじゃね? 
 昔の馬が好きなんだろうよ。
 
 
- 262 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/11 21:59:37 ID:n11BQ6cM
- マイラーで比べてるつもりだったけど言葉足らずだったな 
 SS エアジハード
 S  トロットサンダー ダイタクヘリオス ヤマニンゼファー
 っておかしくないか?って事よ
 
 
- 263 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/11 22:27:46 ID:Tonw4hsT
- ああ、ランクの話か。ランクは全く気にしなくていい。 
 強さの格付けではなくてゲーム中のレースの出走メンバー決めるためにつけてるだけだから。
 (6の攻略本にそう書いてある)
 実際能力値はほとんど変わらないじゃないか。
 ランクを気にするよりは能力値やアビや成長型を気にする方がいい。
 
 
- 264 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/11 22:45:42 ID:z09zL3Ac
- >>263 
 SSでもエイシンプレストンは能力が低いしな。
 
 
- 265 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/11 22:54:09 ID:EliKMALe
- >>264 
 7ではSになってなかった? つーか、国内では結局GI一勝(しかも朝日杯)だし、香港○も付いてるから丁度良い設定だと思うけどな。
 
 
- 266 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/12 03:20:13 ID:H7Rrm3OG
- Sでもインザウイングスやグッバイヘイローは 
 SSのスウェインやインサイドインフォーメーションより強いしな
 
 それでもクリークには納得行かないが
 
 
- 267 名前:ベイガン ◆lq89E2SwMI  :05/03/12 09:48:17 ID:KdswG1xv
- GIジョッキー>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>>>>>ギャロップレーサー 
 
 
- 268 名前:財前教授 :05/03/12 10:08:56 ID:OKEbG9H6
- 瞬発力90台の馬が好スタート決めてんのにローズバドに出負けするのは仕様ですか?教えてフレアさんw 
 
 
- 269 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/12 10:10:47 ID:uaN3Zmaw
- Sでも強いと言えばシルヴァーチャームが思い浮かぶ。 
 とにかく乗りやすい。フラワーパークも強いと思う。
 
 
- 270 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/12 12:30:50 ID:qkt2A5VH
- SSでも弱いと言えば海外でちょっと活躍した馬だな。 
 モンジューとかシンダーとかシャーラスタニとか。インパクトが無いけど実績あるからとりあえずSSみたいな感じだな。
 
 
 
- 271 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/12 12:32:15 ID:LhtsuKOg
- 海外だとシルヴァーチャームがやっぱSとは思えないほどの能力だな。 
 んでもってAだとエクストラヒートが強い。
 国内だとBのゲイリーイグイットが凄く強いような・・・
 
 
- 272 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/12 12:40:44 ID:dfv0Hd37
- >>270 
 モンジューはインパクト大有りだったけど。まあしょうもない
 負けが多少はあったけどね。
 
 それにしても、そのランクってのは厳密には競走馬ランクじゃない、ってことなんか。
 たしかに低くてもすごいのはいくらかいるしねえ。でもそうなるとこの
 ランクってなんだかよおわからんもんだなあ。
 
 
- 273 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/12 13:13:16 ID:P/maMyeu
- 言い出したらキリが無いけどジョンヘンリーはいて欲しかった。 
 
 
- 274 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/12 13:14:17 ID:OKEbG9H6
- ロベルトも 
 
 
- 275 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/12 13:36:49 ID:s80v1Itg
- マイスワローも 
 
 
- 276 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/12 13:38:00 ID:qkt2A5VH
- ジョンヘンリーは8歳までというこのゲームに合わないからねぇ。 
 
 
- 277 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/12 14:31:31 ID:s80v1Itg
- ジョンズコールが出走したJCも能力が最低まで落ちているしな 
 
 
- 278 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/12 16:36:28 ID:gfDI4bbM
- 確かに競走馬に「定年」がある理由がよくわからんな。 
 ミスタートウジンに挑戦したくてもできない。
 成長型の設定とグラフ表示が難しくなるからか?
 別に今のまま右(未来)に伸ばしていけばいいと思うが。
 
 
- 279 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/12 17:22:49 ID:XCrbvgL+
- しかし最大の69%が最低だから強いオリホだと早熟でも20歳以上走っても凱旋門楽勝とかなるぞ。 
 天皇賞春・秋50連覇とか。
 
 
- 280 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/12 18:27:00 ID:oJerwMcV
- 70%じゃなくて0%まで下げればいいのに… 
 3大能力の最低値は30だから、OPで勝ってない馬がレースを選べば入着くらいできそうだけどな
 
 
 
- 281 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/12 20:47:59 ID:FgiDga1a
- イン強襲のアビ持ってるのに内開かなくて 
 ヨストミみたいな前詰まりを繰り返してんだけど・・・。
 
 前にも書かれていたけど、プレイヤーに対するマークきつ過ぎなせいもあるのかな。
 
 
- 282 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/12 21:15:55 ID:Fd3L4G57
- >>272 
 ランク付け=能力+実績+人気+印象+
 将来を期待されていた馬が怪我などで突然の引退、死亡した場合のボーナス評価。
 
 
- 283 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/12 21:20:07 ID:xbryHMB9
- ライスシャワーS 
 
 
- 284 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/12 21:36:39 ID:/DB9XaJX
- ナリタサクラサクってのが産まれたよ。 
 サクラサクラサクってのも産まれんのかな
 
 
- 285 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/12 23:09:43 ID:1nJkqsoY
- >>267 
 訂正
 GIジョッキー>>>>>ファミリージョッキー>>>>>ステークスウイナ>>>越えられない壁>>>>>>>>ギャロップレーサー
 
 
- 286 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/13 09:58:31 ID:/FIayFXe
- >>285 
 必死だな、光栄社員 w
 
 
- 287 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/13 10:03:27 ID:wHopLsHA
- >>286 
 いや、前々から言われてるけどこいつはアンチG1J派。
 リニューアル作が出たものだから評判を落とすのに必死なだけ。
 
 
- 288 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/13 10:11:39 ID:/FIayFXe
- なるほど、基地外的にGIジョッキー誉めることで貶めるという手法か。 
 
 
- 289 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/13 10:28:00 ID:Rz2ozTqZ
- なんか次の2歳馬世代がSS一頭もいない、牡馬にいたってはSランクも短距離馬かダート馬で 
 クラシックの筆頭がサイレントディールになりそうな超弱メンツなんですが・・・。
 サンペガあたりに乗って最弱の3冠馬でも達成するかな。
 
 
- 290 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/13 12:12:59 ID:ZbHKJlr+
- いまさら不等号もなぁw 
 
 
- 291 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/13 13:19:12 ID:/s8+Nemf
- 次のテンプレに荒らしや煽り、駄コテも大人ならあぼーん&スルーとでも書いておくか? 
 
 
- 292 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/13 13:25:59 ID:bj2a9Ou1
- 成長型のせいで、ゲームに出てこれないオースミダイナー…。 
 
 
- 293 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/13 16:43:55 ID:IjOBCSgD
- >>289 
 それならEクラスの馬で三冠とか
 
 
- 294 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/13 17:04:39 ID:1W2ypqX0
- 流れを変えるようですまないが、 
 大逃げや単騎逃げのアビは
 早めに発動→減速(でもハイペース)  か
 4角少し前で発動(ミドルペース)
 
 どちらが効果的なんでしょうか?
 
 
 
 
- 295 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/13 17:45:57 ID:RiKegRgP
- 12時で走ってても大逃げ発動した瞬間com馬下がっていくから 
 大逃げはスピードの能力値が上がるようなので早めの方がいいかも。
 単騎逃げは持続力アップなのでどこでやっても一緒かな。
 まぁわからん。
 
 
- 296 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/13 18:46:39 ID:C/txrcsi
- 295…マジかよ…全て間違ってるぞ…orz 
 
 
- 297 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/13 21:08:50 ID:rfE3mhRu
- >>294 
 1200〜1400の短距離なら
 
 4角少し前で発動(ミドルペース)
 
 
 でやらんとあほみたいに強い馬でもたれる。
 
 
- 298 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/13 21:42:06 ID:/s8+Nemf
- 1000mだと残り500mまでは大逃げ出せるから急ぎすぎる必要はない。 
 
 >>294
 多分どっちでもいいと思う。
 ただ、必要以上にCOM馬に絡まれるとかならある程度落ち着いてから発動した方が出しやすい
 
 
- 299 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/14 20:42:43 ID:NAYZMrz9
- 単騎逃げは発動のタイミング選べねーだろ 
 
 
- 300 名前:偽ベイガソ :05/03/14 21:27:11 ID:dej9Wace
- 上のやつ…ププッ 
 
 
- 301 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/14 22:23:47 ID:7nzMZy9Y
- >>289 
 5の時にヤマニングローバルで3冠したことある。
 最強の敵がトーホウシデンだった・・・。
 ランダムにしてももうちょっとバランスとってほしいよな。
 
 
- 302 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/15 02:01:01 ID:zTlwu8yD
- >>301 
 まじで?最初に今年のライバルが紹介されるやつだよな?
 俺はそういうこと無かったと思うけどなぁ。
 しかし5も結局コンプできなかったよ。ランダム性高すぎ。
 
 
- 303 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/15 22:40:38 ID:0MXK7IL6
- >>302 
 俺は3の皐月賞馬が望むダービーでは必ず過去の二冠馬、春の二冠馬で望む菊花賞では三冠馬が出てくるのがムカついた。
 スペが好きで(確か当時のFH64.5)クラシック三冠に望んでたんだけど、あんま上手くもないし結構苦労した。
 特に菊ではシービーが出てくるのを祈って、ブロックしてしか勝てなかった。
 
 
 
- 304 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/16 01:46:02 ID:wpnycZHs
- 2のがめちゃくちゃだって。 
 一回出したスペシャル馬出放題だし。リロードしてもなんか出るからね。
 
 
 
- 305 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/16 21:13:11 ID:DyFbes3v
- あげ 
 
 
- 306 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/16 21:43:29 ID:Yb4BNmkE
- ってめー!!あげてんじゃめーよ! 
 
 
- 307 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/16 22:05:58 ID:r9I4Y2xP
- >>304 
 でも2なら(当時の)メジロブライトに乗って凱旋門賞とかでもイケたっしょ?
 あんなレベルならむしろどんどん強豪馬に出てきてもらわないと、逆に退屈。
 
 
- 308 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/16 23:49:40 ID:HotnwgkU
- メインレースで、ヨシトミ先生と叩き合いなると異様に燃える俺 
 
 
- 309 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/17 01:25:22 ID:COHgoUUk
- むしろ馬名変更がしんどかったなあ 
 
 
- 310 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/17 01:57:40 ID:3V1X4dae
- プリンスオブターフ 
 
 
- 311 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/17 02:49:10 ID:uHDpX8/s
- 何故ライトアングルがエルウェーウィンなのか未だにわからん。 
 
 
- 312 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/17 07:31:17 ID:963/Cx0l
- 過去スレから3つほど発見 
 
 
 705 名前: 702 投稿日: 02/08/26 00:16 ID:osqepPYT
 間違えた
 右はRightだw
 L wayは「光の当たる方向」という意味じゃないかな?
 Light Angle 光の差す方向=勝利への道という意味だとおもう
 
 
 596 名前: 名無しさん@お馬で人生アウト [sage] 投稿日: 04/02/13 18:36 ID:n4bHhfZD
 ライトアングル=エルウェーウィンは、
 アメフトのジョン=エルウェイ氏のポジションから。
 ちなみにエルウェーの冠名は、ジョン=エルウェイ氏から取っている。
 
 
- 313 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/17 07:32:46 ID:963/Cx0l
- 605 名前: 名無しさん@お馬で人生アウト [sage] 投稿日: 04/02/13 20:09 ID:htvu8eQQ 
 エルウェーウィン
 ↓
 強引に L way winと解釈
 ↓
 L way・・・・L字の道
 ↓
 L字は直角
 ↓
 right angle(英語で直角)
 ↓
 ライトアングル
 
 
 だと漏れは無理矢理解釈したが。
 
 
- 314 名前:311 :05/03/17 10:28:44 ID:uHDpX8/s
- d 
 俺はアメフト説をとるとするか。
 ハルノウルフもいることだし。
 
 
- 315 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/17 11:49:33 ID:xBJim7Ro
- なんかそのうち馬名全部かわりそう。 
 昔の野球ゲームみたいに、、、
 
 
- 316 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/17 13:58:19 ID:uHDpX8/s
- ギャロの変わり方だったらいいかな俺は。探すの楽しかったし。 
 出走レースと勝負服でだいたいわかるんだが。
 セイウンニムカウはどうなるんだろうね。あと小田切勢も。
 
 
- 317 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/17 14:50:52 ID:FQ9C2tvk
- ロバノパンヤ系を作るのがGRの楽しみのひとつだね 
 
 
- 318 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/17 15:53:11 ID:Oa/si/rJ
- 5にいたスザクカルラオーの正体がわからん・・・。 
 
 
- 319 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/17 16:31:42 ID:2nrlkIAf
- >>318 
 セキテイリュウオー
 
 
- 320 名前:チラシの裏 :05/03/17 19:59:12 ID:MK/Acbcp
- 俺は父系は途中で捨てて行ってるけど、牝系はゲーム開始時に初めてお手馬にした 
 スターバレリーナから細々と続いてる。最近その牝系から競馬場不問のアビを持った馬が生まれた。
 初のレアアビがこの系統から出たのは嬉しい。
 
 
- 321 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/17 21:29:34 ID:uHDpX8/s
- 今の所牡馬オープンハンデ68.5が最強。 
 70なんて産まれねー。
 レアも3つだけ。
 ドミノ出る頃には次回作出てそうなヨカーン
 
 
- 322 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/17 21:31:24 ID:qr7dsQg6
- >>318-319 
 セキテイ(赤帝)とスザク(朱雀)は五行思想と四神獣との関連。
 リュウ(龍)とカルラ(迦楼羅)=ガルーダは伝説の生き物つながり。
 オーはそのまま。
 
 
- 323 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/17 23:24:12 ID:dbl2A8o6
- クラウドブルー 
 
 
- 324 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/18 01:30:29 ID:2HeMdo7x
- クラウドテリトリー 
 プレイヤーが使えなかった気がするが
 
 
- 325 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/18 01:31:44 ID:m4mO3vDQ
- >>323 
 セイウンスカイ
 
 
- 326 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/18 07:50:18 ID:TvzWLiaR
- セイウンエリア 
 
 
- 327 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/18 09:59:30 ID:L6UxE2C4
- >>321 
 俺早売りで発売日より先にやり始めたのにようやく>>320の馬でレアアビ1つ出た
 もうレアアビを求めるのは面倒くさいのでやらないorz 適当にオリホ作ってたら出た、ってので良いや
 
 
- 328 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/18 10:56:55 ID:21rgQL4l
- 新作でんの?PSPでデロ!ちゃんとオリホのパスありで!GR2000風のやつでいい! 
 
 
- 329 名前: ◆4H2yBApk2E  :05/03/18 11:37:41 ID:21rgQL4l
- ランクとかじゃなくてFHにもどしてほしい!エディットできれば問題なし! 
 
 
- 330 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/18 11:45:51 ID:rttNPlU8
- プリンスオブターフ 
 
 
- 331 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/18 11:59:07 ID:DgCPCyDp
- やっぱフリーハンデの方が絶対いいと思うが。 
 
 
- 332 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/18 12:22:29 ID:21rgQL4l
- だよね!わかりやすいし!多分ブーイングとかあるからランクにしたと思うんだけど、FHでもエディットがあればブーイングもなく問題ないと思う。 
 
 
- 333 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/18 12:45:49 ID:2HeMdo7x
- エディットはオリホとオンに影響なければあってもいいかな 
 フリーハンデはどっちでもいいや。
 今の表記に慣れたし
 
 
- 334 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/18 13:29:27 ID:21rgQL4l
- オリホを作るにあたって、俺の場合やっぱ最強馬を作りたくて5の時はFHやサブパラMAXにしようと思って頑張ってたけど、最近のランクじゃめざすものがなくなったし、やっぱパスがあればネット大会とか雑誌でも盛り上がるし!今こそPSPで新作をだすべき! 
 
 
- 335 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/18 13:53:44 ID:2HeMdo7x
- パスの復活は同意 
 最強馬より癖や個性的な馬が好きな俺としては今のままでもいいかなと思っている
 逃げTUEEEEEEEなバランスは直して欲しいが
 
 
- 336 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/18 14:11:23 ID:21rgQL4l
- オリホ大会(BC)先行が最強ですよ、逃げは何故か追わずに沈んでいくことが多い。確かに自分で乗る逃げ馬は…特にダートとか最強。 
 
 
- 337 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/18 14:17:39 ID:9qb4yWPC
- 逃げもペースが少し速いだけで簡単に沈むからね。 
 バランス取りですごく苦労したのもわかるし、結果失敗してるのもわかる。
 1Pでも名古屋大賞典あたりはかなり危険。絡まれると速攻止まる。
 
 
- 338 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/18 14:40:29 ID:21rgQL4l
- とりあえず携帯で出てるくらいだからPSPで出してほしい、それでPS2の最新作と連動ってのもいいな、片方がジョッキーライフ重視(6、7みたいなの)でもぅ片方が最強馬育成系(2000、5みたいな感じ)でいいと思う。 
 
 
- 339 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/18 15:35:51 ID:2HeMdo7x
- 確かに逃げは潰しにかかると脆いけど最速タイム出すなら逃げでしょう 
 俺の腕が駄目なのかもしれんが、先行が一番辛く感じる
 
 
- 340 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/18 15:49:52 ID:LL40LIsN
- ttp://db.netkeiba.com/index.php?pid=horse_detail&id=2001100468 
 ↑現実のプリンスオブターフ
 
 
- 341 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/18 16:40:32 ID:21rgQL4l
- 残念なけっかやね… 
 
 
- 342 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/18 19:05:22 ID:LhhXLlkO
- 次回作に要らないもの 
 ・不受胎
 ・牝馬の寿命
 ・能力隠し(脚質は特に)
 ・適当な脚質(能力に合わせて欲しい)
 ・年送り時の権造STOP
 ・同じ音楽
 
 
- 343 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/18 19:56:16 ID:21rgQL4l
- 昔のドバイの曲とか良かったのに最近の迫力のないのばかりなんだよなぁ、やっぱ2000がベストだよ、出るとしたら年末か… 
 
 
- 344 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/18 19:56:49 ID:1xSVtoIb
- 配合理論イラネ 
 もっとシンプルでいいのにゴチャゴチャしすぎ
 
 
- 345 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/18 20:09:47 ID:2HeMdo7x
- 次回作に戻してほしいもの 
 ・対戦モードの5戦ランダム(馬・レース共に自動選択で5戦ポイント制)
 ・縦分割対戦
 ・オリホのパスワード
 ・フュージョン
 ・2000のタイトル(国士無双やセン馬ヒーローなど)
 ・iモードでの通信(PS2からネットワークにつなげない人用の救済措置)
 
 
- 346 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/18 21:18:08 ID:9sMQiAir
- キングスコンタクトってなに? 
 
 
- 347 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/18 21:21:21 ID:6I6g+rSm
- ロイヤルタッチ 
 
 
- 348 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/18 21:50:52 ID:W80hMYua
- >>347 
 d
 胸のつっかえが取れたよ。
 
 
- 349 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/18 21:57:43 ID:2HeMdo7x
- 最近、仮名馬聞く香具師多いな… 
 ttp://pm.mistyforce.net/?GR5%2F%B2%BE%CC%BE%C7%CF%A5%EA%A5%B9%A5%C8
 
 
- 350 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/18 22:50:27 ID:/F+jJSjh
- なんか数字通りにいかない馬が出たけど、バグかな? 
 スピ、スタ、持続力は100超(多分110以上)、他も全て85〜90以上なんだけど、普通にデフォ馬に苦戦する。
 これより全然弱い馬でも楽勝したりしてたから、極端に下手って事もないと思うけど…
 こんな事あった奴いる?
 
 
- 351 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/18 23:01:04 ID:TvzWLiaR
- その馬の写メ載せてみ 
 
 
- 352 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/18 23:22:45 ID:LhhXLlkO
- スピスタ持90あればどのデフォ馬にも苦戦しない。のでバグなんでない? 
 音楽は、好みによると思う。国内短距離(三拍子のやつ)とシューメーカーBCでかかるやつと直線のやつ。俺は好きだね。
 まぁ最強は2のレッツゴーレッツゴー・・・フーフー!!だけどね。
 
 
- 353 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/18 23:30:21 ID:LhhXLlkO
- あとON・OFFでいいから追加してほしいのが自動命名とラーストフォーハンドレッドミーターズ等の叫び。 
 
 
- 354 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/18 23:36:09 ID:LL40LIsN
- あとは、元からいる馬に騎乗する場合はその馬ごとに応じた勝負服で、 
 生産馬に騎乗するときはプレイヤー勝負服にして欲しい。
 
 
- 355 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/18 23:40:08 ID:uo4YWsj2
- >>352 
 2からやってるけど、その
 >>レッツゴーレッツゴー・・・フーフー!!
 がどうもピンとこない。ドバイ??
 
 
- 356 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/19 07:23:41 ID:thmhlNsZ
- レボのon/off切り替え可、レースのVTR時は実際のカメラカットにして欲しい(5くらいまではちゃんとなってたのに・・)、 
 CPUの露骨な進路妨害やめれ。ヨロシクおながいしますよ、テクモさんorz
 
 
- 357 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/19 07:57:53 ID:tiODVtig
- VTRはカットが変わりすぎて迫力が伝わらないよなぁ 
 直線ごぼう抜きを見たいのにアングルが頻繁に変わってる間先頭にたってて萎え('A`)
 
 
- 358 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/19 14:05:46 ID:B0im17XQ
- ライフステイヤー 
 
 
- 359 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/19 14:23:40 ID:YqH5gVvt
- カネツフルーヴ 
 ってどうなってたっけ?
 
 
- 360 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/19 14:29:03 ID:P19eG2+Q
- >>359 
 >>349
 
 
- 361 名前:シャノン・ブリッグス ◆GWfOL4zpxE  :05/03/19 14:30:22 ID:iAzTWHmU
- >>358  ライスシャワーですよね?たしか…ライフステイヤーって(笑)さっきDVD見てたら乗りたくなってきた久々に。 
 
 
- 362 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/19 16:35:41 ID:Iu/u2yQ3
- GR7をいまさらながら買ってみました。 
 100以上の能力を調べるツールとか作ったけど古いゲームだからもう需要ないよね?
 
 
 
- 363 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/19 18:41:21 ID:cLWTFa2f
- >>362 
 無料配布したら神認定
 
 
- 364 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/19 18:46:35 ID:P19eG2+Q
- >>362 
 一応最新作だから需要はあると思われ
 
 
- 365 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/19 20:52:50 ID:UKT7HKJ7
- どなたか6のHARDで新人王(?)を獲れた方いますか? 
 というか新人王自体ありましたっけ?
 教えて君でスマソですがひとつ後教授ください。
 
 
- 366 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/19 21:06:39 ID:VYbUhwdY
- ためしに最初からやってみたらスタート全然別ゲーム… 
 
 
- 367 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/19 22:25:59 ID:P19eG2+Q
- >>365 
 6も7もなかった気がする
 
 
- 368 名前:362 :05/03/19 23:01:23 ID:Iu/u2yQ3
- http://hami.s54.xrea.com/bin/GR7Analyzer_v1000.zip 
 
 「ファイル→開く」で、PS2のセーブファイルを選択してください。
 npo形式、psu形式、ExecFTPなどで吸い出したgr7seasonファイルに対応。
 うちの環境でしか試してないからちゃんと動くか怪しいですが人柱募集
 
 
- 369 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/20 00:02:46 ID:ShTkB4NS
- >>345 
 対戦モードの5戦ランダム>確かにこれは戻して欲しい。
 
 
- 370 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/20 15:16:03 ID:f/hucySt
- アルバムがほしい 
 
 
- 371 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/20 15:46:49 ID:yr02P6w6
- 大先生、お見事ですm(__)m針を2時で4コーナー上がっていって大外一気を出さずに直線で手応えが無くなった。って感じじゃないですかね?ギャロレー的に見ると 
 
 
- 372 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/20 15:54:25 ID:yr02P6w6
- マイソールサウンドは距離適性1600〜3000の大レース×でいいのかな?何気に重賞5勝目だしね。 
 
 
- 373 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/20 15:57:58 ID:VjBDd7LZ
- マイソは以前までのDOCOにいそうな馬 
 
 
- 374 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/20 16:08:47 ID:Kpv3zQS9
- そして来週でプレシャスやボーラー、カルストンあたりの 
 次回作の能力の骨格が決まりそうだ
 
 
- 375 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/20 17:37:34 ID:dA0WRXWx
- マイソールサウンド 距離適性1600〜3000 成長型 持続10(アドコジ型) 
 4角先頭 接戦○ 大レース× 鉄砲×
 
 こんな感じか? 鉄砲駆けしないバランスオブゲームみたいな・・・
 
 
- 376 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/20 18:08:36 ID:c5cNthxY
- マイソールサウンド 
 糞馬場〇(荒れ馬場と重馬場)
 
 
- 377 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/20 18:51:52 ID:yr02P6w6
- 成長型はアドコジ型までいかなくていいんでねぇかぃ?マイラーズカップ勝った時が1番強い感じがするし。 
 
 
- 378 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/20 19:51:39 ID:321Jc/8o
- 春天勝った日にはどーすんだ 
 
 
- 379 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/20 19:53:53 ID:Kpv3zQS9
- >>378 
 装備アビ 空気嫁 が追加される
 
 
- 380 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/20 22:47:01 ID:oDpnCNLu
- それは騎手のスキルで欲しいな 
 
 
- 381 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/21 00:10:02 ID:C5JeVfXK
- 騎手スキルで木刀や大先生やG前腰上げとかあったら嫌だな。 
 
 
- 382 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/21 01:00:58 ID:CqoJqWIF
- 空気嫁とまで行かなくとも、人気によって能力が増減するアビはあってもいいかも。 
 
 
- 383 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/21 06:47:06 ID:eh5LwS/A
- レボ&ムチ制限いらん、特に7みたいなのはやめてほしい、全体的に2000みたいなのでいい。ムチ連打が爽快なのに、いちいちGIJっぽくしなくていいから、昔のGRにもどしてほしい。 
 
 
- 384 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/21 07:22:54 ID:VyJfDmhu
- お前本当にバカだなぁ。ムチ連打ばっかしてるからプレステのコントローラ壊れる人続出だったんたぞ。コントローラ二個壊したらGR7が買えちゃうし 
 
 
- 385 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/21 07:48:37 ID:VjLAv+zq
- 別にムチ連打はしなくていいから 
 ムチの使い方というか、叩く時のモーションを増やしてほしいんだけど
 
 
- 386 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/21 09:13:22 ID:yEecmSuX
- SMゲームでも買え 
 
 
- 387 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/21 11:33:50 ID:Elrz7k/Z
- ムチ連打しすぎると騎手の顔が赤くなってヨダレ垂らす方がいいね 
 
 
- 388 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/21 15:38:04 ID:fV87EeN6
- ヨハネスブルグ最強。 
 
 
- 389 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/21 20:23:12 ID:2Voql5Nn
- 鞭打たないと反応できない馬に「瞬間の反応」なんていうアビが付いてるのはどうかと思う。 
 
 
- 390 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/21 20:34:35 ID:rkrZH4Pc
- 手綱2,3回でもいいよな 
 だけど、発動条件もっと厳しくするか効果を小さくしないと強すぎな予感
 
 
- 391 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/21 20:52:18 ID:eh5LwS/A
- 確かにムチ連打しすぎでコントローラー壊れるかもな…そぅそぅムチのモーションもそぅだけど、追い方も何種類か作ってほしい、人によって追い方ちがうから、そぅゆうのあったらいい。そろそろ新作がファミ通に乗ることを期待する。 
 
 
- 392 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/21 21:06:41 ID:p6ZOtAS7
- ヒシミラクルとか反応良すぎ 
 反応−30くらいでちょうどいいよ
 
 
- 393 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/21 21:19:50 ID:rkrZH4Pc
- 追い通しじゃなきゃミラコーじゃないと思ったんだが復帰した後はそうでもないんだよな 
 
 
- 394 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/22 01:05:57 ID:5SKGmo5J
- デュランダルの追い込みや、スズカの大逃げは普通と同じアビリティじゃ表現できない、特別なアビリティ作れ! 
 
 
- 395 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/22 01:11:26 ID:mhZsW1DI
- デュランダルはともかく、 
 スズカには大逃げアビではなく
 レアアビ「音速の逃亡者」をつけてほしい
 
 
- 396 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/22 01:16:52 ID:8bXWDkjV
- デュランダルよりカンパニーが気になるなあ。 
 あの異常な切れがありながら勝ち切れないというのをどう再現するか。
 
 
- 397 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/22 01:18:24 ID:YwAZxObc
- >>389 
 朝に物凄く弱い俺だが予定の時間ギリに起きると一気に目が覚めるのと同じかも。
 
 単騎逃げ×大逃げって、単騎逃げ引き継がなくねぇ?
 
 
- 398 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/22 02:12:53 ID:O2K5vXMs
- 優先順位でもあるのかどうか分からんが全然引き継がんな 
 下手すりゃ逃げ馬なのに両方ないことも
 
 
- 399 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/22 02:26:10 ID:Rd9/K5Vs
- 二個以上引き継ぐことある?音速と驚異の粘りとか。 
 
 
- 400 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/22 02:59:38 ID:Rd9/K5Vs
- ↑レアアビのことね。 
 
 
- 401 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/22 05:31:22 ID:DhwWC+l5
- もう何代も連戦、連闘○、海外好き、重馬場○、東京○引き継いでいるのに装備レアアビ産まれねー。 
 でもシルクジャスティスの初仔でいきなり怒涛の追込みでたからなぁ。完全ランダムなのかね。
 
 
- 402 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/22 09:41:28 ID:5SKGmo5J
- ラチにもぶつかるようになおしてくれ!あと5までのシステムでいい、6から急にGIJっぽくなった、依頼とかめんどいからいらん、好きな馬買ってそいつで勝ってくってスタイルがGRでしょ、やけにGIJっぽくなってきたからな…原点回帰してくれ! 
 
 
- 403 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/22 11:31:02 ID:O2K5vXMs
- >>399 
 二つまではオンラインで見たけど、三つ以上は分からん
 
 
- 404 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/22 12:53:29 ID:+7BCa8cS
- 逆にG1Jっぽくしてくれと言う奴が多かったんだろうね。 
 ほんとあいつらの言うこと聞いてると終いに全部同じゲームになるよ。
 
 
- 405 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/22 13:29:15 ID:5SKGmo5J
- それだったらGIJ買えばいいやんね、俺はGIJ嫌いだからGR5までは本腰いれてたけど、6、7は微妙にしかやってない、パスもなかったし。たのむよテクモ。 
 
 
- 406 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/22 13:46:04 ID:9XNku38i
- 鞭連打より遥かに面白いし依頼パターンの方が良い 
 
 
- 407 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/22 14:05:24 ID:7DgGZX6h
- 俺は連打方式の方が必死に追ってる感があっていいと思うな。 
 オリホのパスは絶対欲しいな。あれで、何か目標なくなったし。
 あとは、脚質のバランス。どの脚質でもチャンスがあるようにして欲しいね。
 7の長距離の逃げ、先行有利っぷりは最悪だった。
 フリーレースをオリホだけのレースとかを見て楽しむという楽しみを奪わないで欲しい。
 
 
- 408 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/22 15:09:30 ID:5SKGmo5J
- >>407  そぅなんだよ!ムチ連打の時はイケーって感じだったけどムチ制限あるとなんか豪快差がないんだよね、パスは必須だよ、ネット大会とか盛り上がったし!またいろんな奴の馬とどっちが強いかやりたいし。 
 
 
- 409 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/22 15:12:21 ID:O2K5vXMs
- 5・6は知らんが7のネットワークは最初だけで激しく盛り下がっていたんだが 
 オリホ?全然人いなかったよ
 
 
- 410 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/22 15:36:32 ID:5SKGmo5J
- そりゃ集まらないだろうな、6、7のシステムじゃ…5はかなり盛り上がった、ゲームはスピード感がなかったが、オリホ大会はかなり盛り上がったよ!5まではオリホ作りがやりやすかったからね、それをGIJみたいにしたこと+パスなしで… 
 
 
- 411 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/22 18:30:44 ID:LpMhHvos
- 5SKGmo5J 
 改行しろ
 
 
- 412 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/22 18:35:45 ID:4XzUyIOw
- いつも思うんだがそんなに不満があるなら2チャンネルなんかに書き込まないでテクモが募集してるんだからそれに応募したらどうだ?それかテクモにメールを送るとかさ。それをするのもめんどいなら与えられた物を楽しむ努力しろよと言いたい。 
 
 
- 413 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/22 18:45:28 ID:O2K5vXMs
- メールはとっくに送っている 
 オンラインのときも相当送ったんだが
 結果改善どころをするどころか対処しているところすら見たことが無い
 これでどうしろと?
 
 
- 414 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/22 18:52:05 ID:4XzUyIOw
- オリホが盛り下がったのはテクモが悪いんじゃなく、俺みたいな廃人がやり込みすぎたからだろ?普通にマターリプレイしてる輩はあんなオリホレース参加したくないわな 
 
 
- 415 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/22 18:52:35 ID:A+WsFcrX
- 2000の頃までに戻すと逃げが激弱になるからなぁ。脚質によって最後の直線で使える脚をスピの何割にするとかでいいと思う。 
 例えばだが、逃げ・先行・差し・追込みの順に、50%・70%・85%・100%。やや得意なら-10%。ハイ・スロペで±10(逃追)・±5(先差)。
 で、アビ発動により幾らか足したり引いたり。(単騎逃げで+10、スロペ×で-10とか)
 最終的なスピード=馬のスピード値×道中の折り合い/100×(脚質補正+ペース+アビ)
 どうだろう?
 
 
 
- 416 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/22 20:01:30 ID:jBoCXaSB
- 脚質での有利不利の設定は難しいんだろうね、色んなジョッキーゲームやったけど、納得いくようなバランスのゲームってないもん。 
 
 
- 417 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/22 20:21:42 ID:ixQVDB93
- でも現実的に見て正しいのは7だろうな 
 中長距離なんてそりゃ前行くほうが有利で当たり前だし
 
 
- 418 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/22 20:47:22 ID:4XzUyIOw
- 同意(^.^)b 
 
 
- 419 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/22 20:49:24 ID:7w5ED0Dn
- でもテイエムイットーみたいな止まり方しないよ。 
 7なら600まではもつから。
 
 
- 420 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/22 21:11:12 ID:4XzUyIOw
- でも木刀と吉田がやりあった秋天の失速のしかたはGRっぽくてナイスだった 
 
 
- 421 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/22 21:24:39 ID:O2K5vXMs
- でもキョウエイマーチが粘ったマイルCSみたいな後ろも済し崩し的に脚を使うことはないよな 
 短距離だけど
 
 
- 422 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/22 22:50:40 ID:mhZsW1DI
- 基本的には先行有利で構わないけど… 
 超ハイPならやっぱり前は総崩れであって欲しいし
 なにより強い差し・追い込み馬は確実に「来る」ようにして欲しい
 
 
- 423 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/22 22:58:04 ID:o3uiIOFu
- 一条に一つも勝たせないと一条厩舎の絵がボロくなって欲しかった 
 
 
- 424 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/23 01:52:32 ID:VtZzILPi
- 7は先行有利っぷりがちょっと度が過ぎてるよ。 
 個人的にはゲームなんだから、どの脚質でもある程度チャンスがあるようにして欲しい。
 追い込みはちょっと不利と言う程度でいい。
 7だと2200m以上で今年の京都記念みたいな超追い込みレースには
 メンバーかなりいじらないとならないよね。
 
 
- 425 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/23 01:54:57 ID:vhThqAbW
- もうちょいハイペースのリスクを上げて欲しいな。 
 でもあまりやり過ぎると逃げ馬勝てなくなるしなあ…。
 まあでもその辺は強い逃げ馬だけスキルで調整すりゃいいのか。
 
 
- 426 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/23 02:54:01 ID:LflNU3xU
- 前が楽逃げしてる時は差し追い込み馬でも前目につけられれば 
 いいと思うんだけどなあ。
 タテ長の展開になった時は位置取りの許容範囲も広がるように
 して欲しい。
 
 
- 427 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/23 07:23:05 ID:IcSWVT/d
- 確かに先行有利は行き過ぎてるけど 
 それよりも4角先頭立ったときに1頭だけ10馬身くらい突き抜けてるとか
 現実的にほとんどありえないような展開面をどうにかしてほしいかな
 CPUの仕掛けどころというかそういうところで
 
 
- 428 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/23 09:20:26 ID:hKs6Ggb2
- もうCOMの挙動はおかしすぎる。 
 まずスタート直後はプレーヤーを潰すのに必死。(一部の逃げ馬を除く)
 第一停止と共に急激なペースダウン。
 とりあえず内へ内へ。位置取り無視で内へ。凱旋門などは差し馬が逃げることもしばしば。
 最終コーナーではガクガク震えながらプレーヤー馬の前まで膨らんでくる。
 全てを考慮に入れると大逃げが乗りやすいんだよな。
 
 
- 429 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/23 09:26:25 ID:dJJ7P42J
- プレイヤー潰すのはまだ許せるにしても、COMの馬と騎手の動きが合っていないんだよな 
 外側で追っているのにこっちの折り合いギリギリのスピードより遅いっておかしいだろ…
 
 
- 430 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/23 10:23:22 ID:ax0DlGme
- ↑弱い馬ならありえる 
 
 
- 431 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/23 11:30:17 ID:CcHm38Of
- あと自分より後方の馬が直線向く前に、何が何でも自分より外にでてくるのをなんとかしてほしい。 
 
 
- 432 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/23 11:37:41 ID:ax0DlGme
- あとガッツポーズをまともにしてほしい。面白いの2つくらいいれてもいいけど。 
 
 
- 433 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/23 11:55:07 ID:r65p9TCm
- 勝春の頭殴った後でこれ決めたいな 
 http://keiba.nifty.com/umainfo/photo/photo.php?pid=418&mode=i
 
 
- 434 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/23 13:14:38 ID:ax0DlGme
- あと落馬と故障はどうする?個人的にあってもなくてもいいけど…まぁないほうがいいか… 
 
 
- 435 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/23 13:36:12 ID:dJJ7P42J
- >>430 
 ステイヤーズSでヒシミラクルが相手だった。
 自分はアイルトンシンボリに乗っていたから相手よりスピード負けすること無いと思うんだが
 
 落馬も故障もイラネ
 落馬はG1Jだけで十分
 
 
- 436 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/23 13:43:00 ID:r65p9TCm
- ヒシミラクルはかなり速いぞ。 
 基本的にリセットが必要なイベントはいらないなぁ。不受胎とか故障とか。
 
 
- 437 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/23 13:49:05 ID:dJJ7P42J
- >>436 
 同意
 強いオリホ作るとかコンプ物なら別だがマイナス要因でリセットが必要なものはイラネ
 今までも7の不受胎ぐらいしか思いつかんが
 
 
- 438 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/23 13:50:10 ID:OVTkaZU7
- G1Jむずい・・・ 
 
 はやくGR8でないかな・・・
 
 
 
- 439 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/23 13:51:13 ID:ax0DlGme
- GIJって落馬あるのか… 
 たしかに面倒なシステムは
 いらないな。配合より合体でいいよ。ミル(アブ×ミエ)×Aこれにつきる。
 
 
- 440 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/23 14:01:51 ID:VtZzILPi
- >>428 
 >第一停止と共に急激なペースダウン
 
 これは、ラップタイムを現実の競馬に合わせるためにやった物だと思う。
 1ハロンごとにラップタイム出すようにしたから、そこは仕方ないんじゃあ?
 実際の競馬でも、2ハロン目が速くて、3、4ハロン目でガクッとペースが落ちるわけだし。
 レース結果のところで1ハロン毎のラップタイムを1回見て見たら?
 
 
- 441 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/23 14:10:36 ID:ax0DlGme
- GRとみんごるって親戚? 
 やっぱ原点回帰だよ!
 3や2000は大好評!
 5ではスピード感がなくなるもオリホ大会は盛り上がった!6、7パスなしヤル気なし!パスは絶対だ!テクモさんyo!
 
 
- 442 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/23 14:16:59 ID:OVTkaZU7
- 次回作はぜひ専用コントローラー付きで 
 
 
- 443 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/23 14:29:04 ID:ax0DlGme
- 専用コントローラーって…どんなん? 
 
 
- 444 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/23 15:19:15 ID:OVTkaZU7
- >>443 
 
 騎乗位できるやつ
 
 
- 445 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/23 15:27:17 ID:ax0DlGme
- あぁゲーセンにあるやつみたいなやつね、高校ん時みんなでもりあがったよ。でも、俺いま寮だからムリ、まぁ悪くないと思う、ダイエット商品にもなりそうだな、巨漢は買っとけ! 
 
 
- 446 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/23 15:32:24 ID:OVTkaZU7
- >>445 
 実際の馬にセンサー取り付けるってのもいいなぁ
 
 動物虐待かよ!
 
 
 
- 447 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/23 15:34:41 ID:OVTkaZU7
- そういえば、実際になんか着けてた調教師がいたな・・・ 
 
 あれで、ダビスタやってたのかな!?
 
 
 
- 448 名前:エレ :05/03/23 15:49:54 ID:ax0DlGme
- 日本にしろ海外にしろ今年3歳馬が活躍してくれれば新作がかなり楽しみになる、あと皆はドリーム馬はそれぞれどの馬がいいと思う? 
 
 
- 449 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/23 15:53:12 ID:/eyFmuo5
- >>446 
 田原さんこんなとこで油売ってると本宮センセに怒られますよ
 
 
- 450 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/23 15:55:11 ID:OVTkaZU7
- >>448 
 スズカドリーム
 
 
 
- 451 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/23 16:01:11 ID:dJJ7P42J
- >>448 
 トーホウドリーム
 
 
- 452 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/23 16:28:58 ID:ax0DlGme
- ドリームウェル 
 
 
- 453 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/23 16:30:24 ID:OVTkaZU7
- もう一個 
 
 ドリームカムカム
 
 
 
- 454 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/23 17:14:55 ID:hKs6Ggb2
- マヂレスするとナリタブライアン×カウンテスダイアナとキンツェムの仔。 
 
 
- 455 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/23 18:23:43 ID:srXl5NAy
- セントサイモンが超早熟なのにドリーム(12月の方)にでるのは無しだろ 
 
 
- 456 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/23 22:35:45 ID:A5853zQs
- キンツェムとか俺は正直萎えるなぁ、戦績とかは辛うじて残ってても映像とか全然残ってない馬でしょ? 
 どうしても実在した馬で無理矢理スーパーホース(RPGとかで言うラスボス)を作り上げたかったみたいな感じがする。
 脚質とかは間違いなく適当だろうし。
 
 
- 457 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/23 23:46:34 ID:CGYhBafA
- >>456 
 俺は三大始祖やらナスルーラやらも復活させて欲しい。寧ろ全GT馬出現も。
 容量足りないならFランクから切っていけばいい。
 能力云々はナムラコクオー<<<<<セントライトの時点でおかしいんだから。
 そういうとこの修正も求めんよ。
 
 
- 458 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/23 23:49:30 ID:96+GbP1I
- 俺は逆にレジェンド馬イラネって思う。 
 現代競馬になってきた四半世紀内ならともかく。
 
 
- 459 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/24 00:50:12 ID:BMXgAYQj
- レジェンド馬は楽しみの一つとしているけど、へたに強くしすぎだな、まぁレジェンドってくらいだからしかたないけど… 
 
 
- 460 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/24 00:58:42 ID:H7sBxsAw
- まあ正直昔の名馬より今の馬のほうが絶対強いんだけどね 
 
 
- 461 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/24 02:11:53 ID:SMK4zMZT
- 品種改良やスピードの出やすいコース。調教、餌、設備などの進歩。 
 色々相まってタイム的には比較にならないな。
 でも昔の馬を測る時は、タイムとかよりどれだけレースを勝ってたかが重要だろ。
 同じ時代に走ってた馬は同じ条件で走ってたんだからさ。
 そんでそのレース実績をそのまま現代競馬というか
 数値化してちょっと色をつければ、ゲームのレジェンド馬ぐらいだよってことじゃないかな。
 
 
- 462 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/24 03:04:47 ID:GbcAZLdw
- 逆に7の昔の馬弱すぎだと思った。エリモジョージなんて逃げることもままならない。 
 おいおいホウヨウボーイで何回やっても春天勝てねー何だこのクソゲー意味わかんねーと思った。
 アローエクスプレスはSP95でいい。GRユーザは隠し馬が強くてもリアリティがどうこう言わないよ。
 
 
- 463 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/24 04:01:50 ID:Ujmim44Z
- 昔の馬って…エクリプスなんかだとヒート競走だな。 
 それも当時の英国はレベル低かったんで、たまたま子孫が繁栄しなければ歴史に残らないレベルの馬だった可能性が高いようだな。
 能力的には。
 
 
- 464 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/24 05:20:20 ID:aZE+d6L4
- そろそろスレ違い? 
 
 
- 465 名前:エレ :05/03/24 09:37:16 ID:BMXgAYQj
- >>460  そぅそぅ違う時代の馬を比べるのもなんだけど、現在>>超えられない壁>>過去、だと思う、まぁ隠れキャラ的(レジェンド)だからしかたないけど…新作まだ?王者をいつまでまたせるつもりだテクモ('A`) 
 
 
- 466 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/24 10:18:46 ID:5AG/RZd9
- 20世紀後半の海外は別にしても、他のほとんどの馬は>>465の言うとおりだろ 
 でもゲームとして楽しむなら>>461の言うとおりなんじゃないかな
 そこがギャロのいいところだと思うんだが
 
 
- 467 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/24 13:16:54 ID:BMXgAYQj
- TRAが競馬ゲーム制作スタッフ募集だって…フリーのかたは先人をキレ! 
 
 
- 468 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/24 17:54:03 ID:kXTsvo2t
- 個人的にはシービスケットくらいの時代の馬が強いのは許せる。 
 記録残ってるし。
 
 >460-461 >465
 所謂競馬先進国ではサラブレッドの持って産まれる能力自体は
 ここ数十年〜百年ではほとんど進歩してないという説もあるけどね。
 実際、元々限られた頭数をかけ合わせて数百年間にわたって選別して
 きてるんだから、サラブレッド全体の遺伝子プールはかなり昔から
 同じような状態にあると考えてもそんなにおかしい話ではないと思う。
 
 
- 469 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/24 18:23:50 ID:xNBBtJHU
- >>468 
 近代競馬のタイムの飛躍的な向上は、馬が強くなったからというよりは
 馬場が変わったからって説が強いらしいな。
 芝の深いヨーロッパの馬と、そうじゃない日本や香港の馬が、
 タイムだけで強さを測れないのと一緒で、
 昔の馬と今の馬もタイムだけをただ比較しても、強さの比較にはならないってこと。
 条件があまり変わらないっぽいアメリカのダートとかだと
 信じられないぐらい昔のレコードが近年まで破られてなかったりしてたし。セクレタリアトのとか。
 今はどうか分からないけど。
 
 
- 470 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/24 19:21:21 ID:oIcQ5HjT
- 8にはテクモが誇る最先端の乳揺れ処理ライブラリを組み込んで欲しい 
 
 
- 471 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/24 19:24:33 ID:vPhy77fp
- 日本でもトウショウボーイなんかは 
 当時の馬場を考えると今でも通用しそうなタイムで走ってるしね。
 欧米ではセクレタリアト、シーバードのあたりで能力の限界に達してしまったんだと思う
 日本も底辺のレベルは上がってきてると思うが
 トップクラスはTボーイ、Sルドルフなら今でも通用すると思う
 468、469には激しく同意
 
 
- 472 名前:456 :05/03/24 20:24:10 ID:hw04tY/P
- 別に現代の馬と昔の馬との強さ比較には興味ないんだよな。 
 ただ、5ぐらいまでって(よく覚えてないけど)最強馬がダンブレだったり、ミルリーフだったり馴染みのある馬だったでしょ?
 あれは映像とかも残ってる信憑性が高い馬だったから別に現役時代知らなくても納得いったと思うんだよね。
 キンツェムは(新たな最強馬作る為に)過去に遡ってレコードだけ調べて、「こんな馬がいたらしーぜ」ってとりあえず作ってみたって印象。
 
 
 
- 473 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/24 20:44:16 ID:QHzYNT2g
- 調教師を自分で選べるようにしてほしい 
 それで外人調教師に預けた時はカク外扱いで15文字くらいの馬名が登録可にしてほしい
 
 
- 474 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/24 20:48:13 ID:H6K0BwY0
- シーバードぐらいならいいんだけれど 
 キンツェム辺りになると「誰?」って感じで
 ピンとこないのが難点だ
 
 
- 475 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/24 20:55:55 ID:QHzYNT2g
- それがきっかけで調べてみて新しい発見が出来たと思えばいい 
 
 
- 476 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/24 21:31:15 ID:5AG/RZd9
- キンツェムやタロックはこれで出るまでどんな馬か全然知らなかった 
 ただ、もっと出すべき海外馬もいそうな気がするが
 
 
- 477 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/24 22:14:47 ID:NRw4RWuW
- キンツェムとかエクリプスが最強なのはさすがに引く 
 そういやなんでセントサイモン超早熟なんだ?
 
 
- 478 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/24 22:41:32 ID:FyWenolB
- ロベルトほすぃ 
 
 
- 479 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/24 23:12:05 ID:Y5FMi4Oj
- フラチルでないの? 
 
 
- 480 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/24 23:46:13 ID:5AG/RZd9
- グランディとバスティノはどうよ? 
 
 
- 481 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/25 00:49:05 ID:F73VVl9H
- キンツェムはギネスにも乗ってるんだよねぇ 
 最も勝ち続けたうまってコトで
 
 
- 482 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/25 01:49:52 ID:z0iESCPR
- お前ら何言ってんの? 
 現代の地方馬すらトンチンカンな設定しか出来ないゲームの、海外やら昔の馬に文句言うなんて無意味すぎ。
 
 
- 483 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/25 03:24:43 ID:ll5818Zi
- >>482 
 いいじゃん、希望なんだから。
 でも、現代の地方、海外馬の設定は本当にひどいな。
 ティズナウがあれだもんな。
 
 
- 484 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/25 03:55:42 ID:aEYfXB9G
- 一気系統のアビ効果はあるのに使いづらい。 
 怒涛の追込発動で31.8出てんに先行が軒並み33秒台で上がるものだから7/14着。(DSマイル)
 もっと爽快に決まって欲しいもんですなぁ。
 
 
- 485 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/25 13:56:43 ID:vHD99xxc
- DSマイルならむしろ相手も33秒台で上がってくれないとないとつまらないじゃん 
 
 
- 486 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/25 15:43:22 ID:h/Hu4UBM
- たかが31秒で勝てると思うな 
 
 
- 487 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/25 15:50:14 ID:Z5eGI0zS
- >>484 
 レボか他のスピードUPのアビで爽快に決まる
 
 
- 488 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/25 16:28:42 ID:vHD99xxc
- 487 
 差し・追い込み馬でレボれるのか、スゲーな
 
 
- 489 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/25 17:31:46 ID:aEYfXB9G
- でもダンシングブレイヴは33〜34の脚で凱旋門差し切ったんでしょ? 
 7でやったらシャーラスタニが早め抜け出して届かないし、ある程度前有利が現実的といってもなんだかなぁ。
 
 
- 490 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/25 21:46:28 ID:g9MfeaaP
- >>489 
 さすがにそれはしょうがない気がするぞ
 普通では考えられないような直線ごぼう抜きだったからこそ
 ダンシングブレーヴの凱旋門は語り草になってるわけで
 だからこそあの能力がつけられてるわけだし
 そう毎回ぽんぽん決まったらそこまでの価値があるかどうかって問題が
 シャーラスタニも実際超一流馬って言える馬だしね
 
 
- 491 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/25 22:30:25 ID:/o2GX57y
- 英ダービーはシャーラスタニが 
 ダンシングブレーヴの追い込みを凌いだんだよな
 
 
- 492 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/26 00:09:58 ID:ILLMds00
- エプソムの2400は圧倒的に追い込み不利じゃないか? 
 
 
- 493 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/26 01:09:44 ID:HAVngLLA
- 強い大逃げだと何もしないでも勝てる。最初の登り坂をがんばったらあとは放置。 
 最終コーナーの降り坂で加速してそのまま。
 超HIGHだからスピードあげてきたシーバードも途中でとまるし。
 
 
- 494 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/26 02:16:40 ID:DsggHhOX
- >>493 
 それが今回は萎えるんだよな。データがトンだ時に急にやる気なくした。
 
 
- 495 名前:  :05/03/26 04:07:53 ID:0GPkYG2U
- >>480 
 そうそう、グランディ&バスティノはGR・GIJ共に出てないよな?
 何故に???
 
 
- 496 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/26 10:44:22 ID:GUDEms3S
- ノボノボが強すぎないか?ジャックはBCスプリント圧勝、トゥルーはBCクラシック圧勝・・。 
 CPUが騎乗しても鬼のように強い。こいつらなんか補正かかってないか(特にトゥルー)?
 
 
- 497 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/26 11:20:06 ID:gIft91Ng
- ジャックは知らんがトゥルーは一瞬の切れのお陰じゃない? 
 
 
- 498 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/26 12:51:10 ID:RJXGjW23
- >490 
 たしか最後の1ハロンが10.3秒とかだったが、シャーラスタニが半馬身しのいだ。
 あと、小回りのBCでは末脚不発→五着だし。
 
 現実でもハマらないと辛いよね。
 
 
- 499 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/26 13:36:14 ID:4RHIJotG
- ダンシングブレーヴの英ダービーはミス騎乗というのが一般的なんじゃないか 
 いくらなんでも後ろすぎたってことで
 
 
- 500 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/26 14:55:46 ID:PNdiS/nD
- >>499 
 一般の評価はそう、あの末脚をもってしても勝てないような駄目騎乗だったと
 ただものすごい負け方だったからこそ負けて強しでいっそう名声が高まったとか何とか
 
 勝ち馬シャーラスタニも次走愛ダービーを8馬身ちぎってるし
 その後キングジョージでダンシングブレーヴとの再戦の時には
 1番人気の評価を受けている(結果4着)
 で、その後凱旋門も4着で引退だったっけ?
 
 
- 501 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/26 17:15:18 ID:ApM/4HZq
- でもダービーはシャーラスタニが持ったままだったらしいから 
 相当上手く乗らないとダメだったんじゃないかなぁ。
 スインバーンもシャーラスタニはシャーガーのレベルにあるって言ってたし。
 アイルランドダービーも手綱の調子が悪くて殆んど追えなかった中での独走だし強い馬だよ。
 それにスターキーはマイラーのリファール産駒ってことで安全策に出ただけみたいだから、まあしょうがないでしょ。
 流石に後釜にエデリーを乗せたのはアレだがw
 
 
- 502 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/26 19:11:17 ID:4RHIJotG
- 散々既出で申し訳ないんだが 
 牝馬死亡とか不受胎考えた奴、製作から引け!
 
 
- 503 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/26 21:05:39 ID:HAVngLLA
- 血統表考えてやったのに牝馬三頭産んで死にやがった。 
 牡欲しかったのに。
 あと空胎による爆発力のアップってあるのかな?
 WPではあったけど。
 
 
- 504 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/26 22:02:50 ID:RJXGjW23
- ヴィエントシチーが大好きでした。 
 
 
- 505 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/27 09:21:38 ID:x23i1J4a
- ↑火消し男認定 
 
 
- 506 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/27 16:16:25 ID:k5+2yMD9
- アドマイヤマックス S  
 
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃SP. ┃84 ┃持続┃81┃発┃直一気     .┃
 ┃ST ┃52 ┃パワ┃62┃動┃         ..┃
 ┃瞬発┃93 ┃折合┃79┃系┃         ..┃
 ┃気性┃49 ┃根性┃68┃ .┃         ...┃
 ┃反応┃78 ┃丈夫┃40┃. ┃         ...┃
 ┃━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┃
 ┃コース適正┃芝◎ダ× ..┃装┃サウスポー  .┃
 ┃━━━━━━━━━━...┃備┃         .┃
 ┃距離適正 ┃12〜20 ..┃系┃         ..┃
 ┃━━━━━━━━━━...┃ .┃         ..┃
 ┃脚質┃逃×△◎×追  .┃ .┃         ..┃
 ┃━━━━━━━━━━...┃ .┃         ..┃
 ┃成長┃   持続11    ┃ .┃         .┃
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 スピ、持続を10ずつプラス。接戦×をはずしてサウスポーを付加。
 成長型はファレノプシス型。2歳と6歳で重賞勝ってるので……
 バラゲもメガスタもそうだし、現6歳世代は本当に丈夫で長持ちだわ。
 
 
- 507 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/27 17:07:11 ID:k5+2yMD9
- プレシャスカフェ B 
 
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃SP. ┃77 ┃持続┃74┃発┃一瞬の切れ  .┃
 ┃ST ┃43 ┃パワ┃36┃動┃         ..┃
 ┃瞬発┃75 ┃折合┃74┃系┃         ..┃
 ┃気性┃82 ┃根性┃79┃ .┃         ...┃
 ┃反応┃81 ┃丈夫┃38┃. ┃         ...┃
 ┃━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┃
 ┃コース適正┃芝◎ダ△ ..┃装┃平坦巧者   .┃
 ┃━━━━━━━━━━...┃備┃         .┃
 ┃距離適正 ┃10〜14 ..┃系┃         ..┃
 ┃━━━━━━━━━━...┃ .┃         ..┃
 ┃脚質┃逃×◎△×追  .┃ .┃         ..┃
 ┃━━━━━━━━━━...┃ .┃         ..┃
 ┃成長┃   晩成1    ┃ .┃         ..┃
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 ダートで4勝してるが条件戦までなのでダート△。
 
 
- 508 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/27 18:45:29 ID:kQ3hWLN9
- カルストンライトオ ロケットスタート 
 
 
- 509 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/27 19:44:01 ID:x23i1J4a
- メイショウボーラー 
 荒れ馬場×
 
 
- 510 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/27 21:25:18 ID:WYs051X4
- マックスは富士ステークス見ても一瞬の切れって感じがするな 
 
 
- 511 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/27 21:27:12 ID:o7pKBXxm
- BCの競馬場、固定しないで順番に回してほしいな。 
 
 
- 512 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/28 01:02:45 ID:uy0VV1Hq
- うひょー、このスレの過去ログ漁ったら 
 6のアルバム馬一覧載ってるサイトに辿りつけたーよ
 サイトの人とスレの住人に感謝
 2年ぶりにプレイしてみたら大ハマリしたわ
 
 
- 513 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/28 01:05:27 ID:muYKz/Io
- 日本馬のアビ 
 ドバイ6着
 
 
- 514 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/28 01:29:17 ID:X/IjWrSx
- >>509  今回ボーラーが負けたのは馬場とかの問題ではないのでは? 
 ドバイは逃げ先行が有利だな…確かに6着多いな…
 
 
- 515 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/28 01:52:52 ID:QAGxhBIw
- ボーラーは馬込み苦手でFA 
 
 
- 516 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/28 02:51:29 ID:vgJjLTZw
- メイショウポーラーはキタノアルタイルみたいに芝△になるのかな。 
 てか芝GT獲ったのに△て可哀相やね。まぁ△でもザベ盃勝てるけども。
 
 あとオリホの馬場適正〇△と距離適正1000、4000一生判明しないんですけど。
 
 
- 517 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/28 09:28:15 ID:X/IjWrSx
- 今回、騎手のコメントからするとやはりボーラーは馬群×ですね。 
 
 
- 518 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/28 09:58:16 ID:l69SdWzg
- アビで再現したかった特徴が思いっきり外れてるよな。 
 一瞬の切れはラスト100でしか発動しない(ズブイ?)せいで3歳時のオペみたいなレースになっちゃう。皐月賞、菊花賞、有馬記念みたいな。
 接戦○はフジキセキ@弥生賞みたい、接戦とか根性の問題じゃなくて「能力の違い」としか言いようのないレースになっちゃう。
 
 
- 519 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/28 10:57:17 ID:X/IjWrSx
- 皐月のオペはズブくないでしょ、あの時はバネが違うって思ったくらいいい脚つかったし。 
 
 
- 520 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/28 11:02:09 ID:MAupVFbO
- >>519 
 最後飛んでくるけど、それまで伸びていないように見えるってことだろ
 
 
- 521 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/28 13:37:35 ID:23AMEq15
- ボーラーは福永騎手が「馬場を気にしてハミを取らなかった」とありますが? 
 
 
- 522 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/28 13:52:14 ID:X/IjWrSx
- それ+馬群を気にしてそわそわしていたって言ってた。内側は相当わるかったらしくカフェは良く3着まできたな、出遅れて。 
 
 
- 523 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/28 19:05:43 ID:iRLZQoW9
- ウインクリューガーにはアイドルホースのさらに上位レアアビ「ネタ馬」をあげたいな・・・ 
 とまあ冗談はさておいてああいうやる気あるなしで能力からきしみたいなのを再現するアビってむずいな
 追っても追ってもゲージが前へ行かないみたいなもんかな?
 
 
- 524 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/28 22:02:08 ID:EtDTNL3c
- 5、6、7どれが一番楽しいですか?普通のプレステの3にめっちゃはまってたんですが 
 近頃違うゲームばっかやっててどれが楽しいかわかんないんですが。。。
 
 
- 525 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/28 22:33:17 ID:gDhrcWuX
- >>523 
 >やる気あるなしで能力からきしみたいなのを再現するアビ
 一応「一発屋」があることはあるが……「いつ走るのかさっぱりわからない」をGRで再現する必要はないと思う。
 騎手のゲームであるGRで馬のやる気なんて言い出したら放牧でリフレッシュとか併せ馬で根性アップとか
 そんな要素が入ってきちゃうのでは?それは繁殖牝馬の死亡とかと同様に「余計なリアルさ」だと思う。
 
 
- 526 名前:エレ :05/03/28 23:18:07 ID:X/IjWrSx
- 俺的に 
 2000>5>3>2>6、7
 って感じだね、とにかく2000は良かった、今からかうなら5がオススメだよ!中古で480円(笑)
 
 
- 527 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/28 23:40:59 ID:MAupVFbO
- >>524 
 5 今までのタイプだから違和感なく行けるけど、レースのスピード感がない
 6 システム一新で騎乗依頼システムが標準化。名馬アルバム集めがあって飽きさせない作り
 7 6ベースで操作性がよりリアルに。距離や馬場、競馬場によって有利な脚質が違う
 
 オリホ作るなら5、名馬騎乗なら6、最新のデータ・リアルに楽しむなら7かな
 後、6を買うならバグの関係でベスト版にしたほうがいい
 
 
- 528 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/28 23:53:32 ID:X/IjWrSx
- 5はスピード感さえあれば名作、しかしセレクトボタンで上から視点にすればスピード感はまずまず良いですよ!6、7は上からの視点がなくなったのもダメだな、まぁ本物視点にこだわったんだろうけど… 
 
 
- 529 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/29 00:12:08 ID:4m7yVyyT
- 5はスピード感云々以前にシリーズ最悪の出来だったと思いますぜ。 
 色々と突っ込み疲れで一番やりこまなかったのが5w。
 
 個人的には今から買うなら素直に7がオススメかな。
 レース中一番退屈しないのが7だと思いますよ。
 
 
- 530 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/29 00:13:42 ID:4m7yVyyT
- ついでに。 
 音楽に関してはPS2以降にはあまり期待しない方がいいです。
 個人的には2、2000が好みだったかな。
 
 次出るんならあのノリをもう一度・・・。
 
 
- 531 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/29 00:30:42 ID:FkHhO8fx
- 7は何気にあのオリジナルコースが好き。 
 こういう発想が出来るのはGRだけだろ。
 
 
- 532 名前:524 :05/03/29 00:41:05 ID:DhB+5oEP
- >>526〜531 
 ありがとうございます。とりあえず2つぐらい買うつもりなんですが、近所の店には新品でしか売ってないので
 わからないのですが、相場的には中古で5,6,7はいくらぐらいなのでしょうか?
 
 
- 533 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/29 02:01:34 ID:+VT7a8mG
- 次はいつ頃出るのかな? 
 
 
- 534 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/29 05:18:34 ID:k4BhqKA9
- >>532 
 5-480円、6-1480円、7-3480円
 たぶんこんな感じ
 
 
- 535 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/29 08:08:10 ID:pCd5FGb8
- 2つ買うなら5、7でいいと思う、まぁ新しい方が画像も綺麗だからね、個人的に7は右下のスロットとかいらんしだいぶ素人むけってか競馬をやらない人でも競馬レースゲームとして楽しめるように作ったから、俺は5のがシンプルで良かった、スピード感はないけど…オリホ大会はまじ盛り上がったよ。 
 
 
- 536 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/29 08:10:21 ID:pCd5FGb8
- ってかGRは2000が一番良かった。 
 
 
- 537 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/29 09:14:08 ID:q4IXIvzj
- 7>6>5>2000だな俺は 
 
 
- 538 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/29 09:15:07 ID:q4IXIvzj
- やっぱ7>6>2000>5だな  
 
 
 
- 539 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/29 09:58:03 ID:dDGXFFy1
- あえて順番をつけるなら 6ベスト>7>2000>5だな 
 オリホのパス載っているサイト見当たらんしな
 6ベスト版は一番万人受けな気がする
 
 
- 540 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/29 10:28:05 ID:pCd5FGb8
- ここはGR5でオリホ大会でてやつ少ないんだな、あんまオリホとかに興味ないひとは6、7がいいんかな、俺はGIJっぽくなって嫌だったけど。 
 GRっぽさが一番出てるのは間違いなく2000だね。
 
 
- 541 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/29 10:52:26 ID:dDGXFFy1
- 買ったのが発売して一年近くたっていたから、オリホ大会は既に終わっていたよorz 
 6、7がいいのはアビリティの存在かな
 5以前のオリホだとただ強いだけで最終的に個性が全くない気がするんだよ。
 6のスタミナ重視はともかく、7なら条件次第で有利な脚質も変わるから直線重視のアビつける馬とか作れるし
 ただ、装備系アビは殆ど偏るがな
 
 オリホに興味なくても6なら大量のアルバム、7ならメモリアルモードがあるから遊べるんだろ
 レボは強すぎだから、前に行く馬の発動条件はもっと厳しくてもいいと思うんだが。
 逃げ・先行レボ出すぎ(;´Д`)
 
 
 G1Jと被るのが嫌ってのは今のところないや。
 そもそも操作が全然違うから、G1J→リアルに、GR→簡単で爽快、こんな風に分けている
 
 
- 542 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/29 10:59:34 ID:jIqbMHcw
- レース内容なら6 
 オリホなら2000
 レースが一杯あってよいのは7
 
 
- 543 名前:524 :05/03/29 11:05:45 ID:DhB+5oEP
- 6が地元のショップに安く売ってたんですけど、普通バージョンでベストじゃなかったんですけど 
 バグって何が起こるんですか?やっぱベストの方を買った方がいいですかね?
 
 
- 544 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/29 11:25:44 ID:dDGXFFy1
- >>543 
 ・アルバムコンプが1頭ほぼ不可能
 ・週送りで先に進まないことがある
 ・オリホの調教結果で伸びるパラが表記と違う
 ・バンクスヒルが牡馬扱い(実際は牝馬)
 ・年齢限定戦に古馬が出走することがある
 
 思い出したのはこのぐらい。
 
 
- 545 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/29 11:48:44 ID:aMwuT8px
- おれはもうアビなし騎手ゲーには戻れない 
 
 
- 546 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/29 12:09:21 ID:RKFKtVox
- 5のダウンロード馬のパス 
 公式からリンク繋がってないから一応貼っとく
 
 ttp://www.gallopracer.net/hdownload.htm
 
 
- 547 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/29 13:30:26 ID:jIqbMHcw
- 6ってさ使い詰めするとピーク落ちやすいんだよね 
 
 
- 548 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/29 13:56:57 ID:pCd5FGb8
- まぁ、新作はパスちゃんとつけとけよテクモってことですね。 
 
 
- 549 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/29 14:04:04 ID:dDGXFFy1
- ここでいくら言っても無駄だが、もっとiモードやBBUniも長い期間やってくれよ… 
 非公式の外部ツールに頼らないと対戦できない時点でもうね('A`)
 
 
- 550 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/29 20:05:52 ID:s731K6un
- 音楽なら圧倒的に3かな 
 
 
- 551 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/29 20:47:06 ID:ozNa/Xlr
- >>550 
 欧米音楽サイコー!
 
 
- 552 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/29 21:43:58 ID:Auu1lB6U
- 3の競馬ゲームと思えないようなすさまじく荘厳で激しい雰囲気のドリームカップの音楽が好きだった 
 ・・・少数派?
 
 俺7の音楽かなり好きなんだけどなあ
 ワールドシリーズのダートのやつとか国内短距離路線とか
 スカイオーシャン競馬場とか・・・
 
 
- 553 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/29 22:19:16 ID:cF7cnwz8
- >>552 
 3のドリームカップの音楽は俺も好き。
 あと2000の国内G1の曲や6の凱旋門賞の音楽も好き。
 
 
- 554 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/29 23:55:34 ID:4m7yVyyT
- 凱旋門賞」の音楽が特別だったのは何作目までだっけ? 
 きたぞー、(*゚∀゚)=3ムッハー!!ってなるあの感覚、好きだったんだけどなあ。
 
 ちなみに、2のドバイWCの音楽が好きです。
 
 
- 555 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/30 00:35:00 ID:pR3iTiM3
- みんなよく音楽なんて覚えてるなー 
 レースに夢中で音楽なんてしょせんBGMに過ぎないよ俺の場合
 
 
- 556 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/30 06:37:13 ID:ZFjWQrJq
- SP90 ST70の馬と 
 
 SP70 ST90の馬どっちがいい?
 
 ほかのパラは全部一緒だと仮定して
 
 でも持続も一緒ってのはありえないかな…
 
 
- 557 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/30 06:59:40 ID:L8K7RFxx
- アビによるけど、逃げならスタミナ型、追い込みならスピード型が乗りやすそうだね。 
 
 
- 558 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/30 08:04:21 ID:fu66wj1J
- 短距離なら前者、長距離なら後者が乗りやすいかな 
 
 
- 559 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/30 08:53:40 ID:e6yOhZh1
- 凱旋門とDWCのBGMは良かったね昔は。ドバイはディワリ、凱旋門はマスターピースみたいなリディムにしろ! 
 
 
- 560 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/30 09:02:21 ID:00an92Hp
- >>556 
 
 能力的には一緒でしょ
 90のスピードを70回使える馬と
 70のスピードを90階使える馬だから
 
 
- 561 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/30 09:27:54 ID:fu66wj1J
- 能力的には一緒かもしれんが、実際使うとなると別物でしょ 
 
 仮に短距離馬だったらスピード型の方がスムーズに逃げられるし、
 切れのある追い込みを使えてスタミナ型よりは楽な競馬がしやすいだろ
 
 逆に長距離だったらスタミナ型の方が長くいい脚を使えるんだから、こっちの方が有利だろ
 
 
- 562 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/30 09:33:26 ID:e6yOhZh1
- 自分の好きなほうに乗るのが一番だね、人に聞くもんだいじゃない、大雑把に言えばSP99、ST1の馬とSP1、ST99どちらを選ぶか、人それぞれ、俺ならスピードのある方に乗る。 
 
 
- 563 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/30 13:36:21 ID:0jIfNItA
- >>556 
 端的に言えば、スタミナ90のほうが強い
 
 
- 564 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/30 16:03:55 ID:yxNKTWML
- >>562 
 それはどっちも最下位
 
 
- 565 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/30 18:31:19 ID:2w9T5yt2
- 漏れのマルタカトウコウが強すぎる件について 
 
 ・・・6やってるんだが、ひょっとしてこれレースに勝つと能力が大幅に上がってる?
 
 
- 566 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/30 19:40:30 ID:e6yOhZh1
- >>564  極端な話。 
 俺はスピードと根性のある馬に乗る。根性があるとFH以上に走ってくれる。
 
 
- 567 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/30 19:44:34 ID:81AccZne
- 俺は早仕掛けで粘らすのが得意なのでST型がイイ 
 
 
- 568 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/30 20:16:33 ID:lZMhehV1
- 実際に乗るならST型のほうが楽だし強そうだけど(俺も先行粘りこみ系っぽ) 
 SP突出の追い込み馬とかの方がシチュエーション的に燃える
 
 一回お題つけて仮想能力大会でもここでやってみるか?
 
 
- 569 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/30 20:20:32 ID:fu66wj1J
- >>566 
 極端すぎるだろw
 SP99でST1ならハイペースで飛ばしているのと大して変わらんだろうし
 
 根性の効力は作品次第だからな。
 7だとそんなに大きく感じないし
 
 
 >>568
 面白そうだから詳細よろ
 
 
- 570 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/30 20:25:37 ID:L8K7RFxx
- 根性は競り合いよりムチゲージのイメージが強すぎる。ちなみにオンライン対戦ではマイルでもスタミナ型の逃げが最強だったよ 
 
 
- 571 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/30 20:46:44 ID:lZMhehV1
- >>569 
 1、現実の馬で能力化されてない馬を勝手に設定しあう(G1後にこのスレでよくあるやつ)
 例、ディープインパクトが今ギャロップ8出たらどう能力付けするか、とか
 2、現実馬の未来をある程度偽造してこういうシチュだったらどう能力付けするかを設定しあう
 例、この後ウインクリューガー奇跡の復活、マイラーズC2着、京王杯SC6着から
 安田記念殿一気でデュランダルとの一騎打ちを制す!の後だったらどうなるか、とか
 3、まったく存在しない馬をG1○勝、勝ち鞍○○、○○、決まり手○○、騎手○○
 みたいに文章だけある程度出してそこから想像した能力を好き勝手に出し合う
 
 こんな感じである程度決まりごと決めてみんなでどう設定するかを楽しむって感じで
 
 
- 572 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/30 21:26:02 ID:72iPlsEC
- じゃあ、キジョージャンボの設定ヨロ 
 
 
- 573 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/30 23:06:54 ID:9kMeh7U7
- >>554 
 6
 
 2000のアメリカはよかったよなぁ・・・
 
 
- 574 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/31 00:01:10 ID:VAUvsfvh
- 5の音楽は国毎に音楽が違う、て感じで、レース毎ではなかった気ガス。 
 ヴェルメイユ賞も凱旋門賞も同じ音楽かよ・・・、と軽く萎えた記憶アリ。
 
 >>573
 2000のアメリカってどんなだったかな?後で久しぶりに起動してみるか。
 2000は国内G1が良かったと思ふ。
 
 
- 575 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/31 01:03:54 ID:5STWCRUS
- >>568 
 スピードありすぎの追いこみはすこぶる使いにくいと思う
 
 
- 576 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/31 02:24:41 ID:KNr+0Tal
- 2000からやってるが初めて白毛のオリホが生まれた。ちょっと感動。 
 エクリプス×プリティポリー。
 
 
- 577 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/31 09:15:28 ID:MzUqcqei
- >>571の3 >>572の設定 
 馬名 キジョージャンボ
 名前の通り大柄な馬で仕上がるのに一苦労。
 デビューは3歳春の未出走戦、2戦目と逃げ切るものの、格上で挑戦したラジオたんぱ賞で惨敗
 古馬との条件戦に苦戦し、3勝目を上げたのは4歳春の福島の条件戦。
 その後、夏の降級までは準OP戦を善戦するものの勝ちきれず、小倉で4勝目。
 連闘の小倉記念で軽ハンデもあってか、先行早仕掛けで初重賞制覇。
 場内からは本田空気嫁と聞こえたとか、聞こえないとか
 
 間隔を空けて京都大賞典に出走し、3着に粘るとフロックでないことが証明され
 確勝を期して望んだカシオペアSは2馬身差で快勝
 しかし、初GIとなったマイルCSではレースについていけず二桁大敗
 使い詰めもあってか放牧され、復帰緒戦のオーストラリアTは4着
 金鯱賞は例年に比べて手薄なメンバーもあってか頭差で粘り重賞2勝目
 2度目のGIとなった宝塚記念は3着と好走したが、レース中に故障し引退。
 
 こんな感じでいいかな?
 
 
- 578 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/31 09:55:48 ID:MzUqcqei
- >>571 
 逆パターンで既に作ったオリホから成績を想像するってのはどうだろうか?
 あんまり強いと海外連勝とかに収まりそうだからそこそこ強い馬までとか
 
 
- 579 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/31 14:18:31 ID:zjPrq5/j
- 一瞬の切れと瞬間の反応持ちの差し馬ができたんだけど 
 馬群好きぐらいしか差し馬が使える気性系のアビ無いよな
 
 
- 580 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/31 19:51:17 ID:iLb1X7Cg
- >>577 
 設定乙
 といいたいところだが一応実在馬だぞ・・・w
 まあその設定でいっそやってみるか?
 
 
- 581 名前:577 :05/03/31 20:42:34 ID:MzUqcqei
- うおっ、実在馬とは知らなかったorz 
 地方もダートグレード競走しか知らないもので…
 
 
- 582 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/03/31 21:08:09 ID:KNr+0Tal
- >>579 
 まくって4角先頭とか。全部ついたらかなり使い勝手のいい差し馬になるんじゃない?
 
 
- 583 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :皇紀2665/04/01(金) 00:29:48 ID:3eIjODYz
- キジョージャンボがありなら、 
 ツルギベンサーもよろしく。
 
 
- 584 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :皇紀2665/04/01(金) 00:30:51 ID:LwZK3zL0
- 大まくり、4角先頭、殿一気、一瞬の切れ 
 持ちの馬が出来た。
 展開によって乗り方を変えれてたのしー。
 
 
- 585 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :皇紀2665/04/01(金) 00:39:39 ID:MfuB6ovb
- 自分で作ったノースライトを晒したら強すぎと言われた 
 
 
- 586 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :皇紀2665/04/01(金) 00:56:03 ID:4C71rA9D
- >>577見た瞬間、何のネタか迷ったぞw 
 単純に知らなかったのなら納得だな。
 
 
- 587 名前:577 :皇紀2665/04/01(金) 01:03:56 ID:Jwykezt+
- 漏れには全く分からんから、実際のキジョージャンボのパラよろすく 
 ttp://www2.keiba.go.jp/keibaWeb/PageFlows/HorseMarkInfo/HorseMarkInfoController.jpf?k_lineageLoginNo=2000500445
 ↓キジョージャンボのパラ
 
 
- 588 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :-19322005/04/01(金) 04:27:59 ID:gyiL54LX
- っていうかもう少しわかりやすい馬にしようよw 
 
 
- 589 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :-19322005/04/01(金) 11:36:22 ID:HR8B2sX0
- 新作マダー? 
 
 
- 590 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :-19322005/04/01(金) 19:17:23 ID:gyiL54LX
- せっかく>>577が設定してくれたんだしネタ振り兼ねて想像してみるか 
 
 ランク B
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃SP. ┃63 ┃持続┃60┃発┃スローペース○..┃
 ┃ST ┃67 ┃パワ┃54┃動┃4角先頭    ..┃
 ┃瞬発┃49 ┃折合┃76┃系┃         ..┃
 ┃気性┃84 ┃根性┃72┃ .┃         ...┃
 ┃反応┃46 ┃丈夫┃65┃. ┃         ...┃
 ┃━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┃
 ┃コース適正┃芝◎ダ△ .┃装┃平坦巧者  .. ..┃
 ┃━━━━━━━━━━...┃備┃         ..┃
 ┃距離適正 ┃18〜26.. ┃系┃     ..   ..┃
 ┃━━━━━━━━━━...┃ .┃         ..┃
 ┃脚質┃逃○◎__追 . ┃ .┃         ..┃
 ┃━━━━━━━━━━...┃ .┃         ..┃
 ┃成長┃   持続     ┃ .┃         ..┃
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 坂のないコースでの好走が目立つので平坦巧者追加
 切れる脚がないから前々へつけてスローへ落として粘るようなイメージで
 気性は良さそうな感じで自分の力だけは常に発揮するという印象
 
 
- 591 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :東京優駿73/04/01(金) 23:15:24 ID:K3tiQ70W
- 19322005 
 此処のは訳分からんな
 
 
- 592 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :東京優駿73/04/01(金) 23:16:58 ID:K3tiQ70W
- うおっ 
 と思ったら、東京優駿かよ
 
 
- 593 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/03 15:49:54 ID:oiAvwOaw
- やっぱり二こぶ成長型は必要だよ。 
 
 
- 594 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/03 16:11:53 ID:RhZe2Dk8
- 昔の燃えプロみたいにバイオリズム式しかあるまい 
 
 
- 595 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/03 16:29:57 ID:EV6QcXMj
- >>593 
 「ケガ・低迷からの復活」まで再現してやる必要はないと思うぞ。
 ゲームの中ぐらい思う存分活躍させてあげようではないか。
 
 
- 596 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/04 12:34:08 ID:5TVQVhrS
- ルドルフとテイオーさえ5歳秋ピークにしてくれれば不満はないよ 
 
 
- 597 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/04 12:43:06 ID:/cSyLUfA
- >>596 
 旧表記?ルドルフは5歳秋だと引退していたんだが
 
 
- 598 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/04 18:43:43 ID:NCWzOul4
- ぶっちゃけテイオーはもちっと弱くてもいいから4歳秋をピークの持続型にしてほしい 
 
 
- 599 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/04 20:16:33 ID:SN+ye5e+
- >>598 
 低オーのピークはどう考えても三歳春だと思うけど…
 
 
- 600 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/04 20:57:14 ID:fntRyS7Q
- 600 
 
 
- 601 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/05 11:27:33 ID:9vdIQ2Ma
- SS系強すぎるよね。 
 特にスペとマンカフェは基地が潜んでるとしか思えない能力だ。
 何でこいつらが最強ツートップナリブテイオーより強いんだよ。
 
 
- 602 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/05 13:13:04 ID:iygZx82w
- スペシャルウィークよりブラの方が弱いんだっけ? 
 ブラの方が断然楽に勝てた。(スペシャルウィークで三冠全部負けた)
 
 
- 603 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/05 13:51:04 ID:8oq8S+21
- ヒント:相手関係 
 
 
- 604 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/05 19:20:18 ID:w4Jeegvi
- スペシャルウィークはまあ相手関係でよく論争起きるけど 
 強さとその証明にある程度納得できる(強いダービー馬、天皇賞春秋連覇+JC)
 けどマンカフェはどうもなあ・・・
 確かに有馬や春天の切れ味はすごかったけどそれ以外に疑問符ついて
 あそこまでのパラなのか?という感じが
 
 
- 605 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/05 21:45:16 ID:vqfacc+o
- >>601 
 そこまで言えないだろう。
 せいぜいブライアン≒テイオー≧スペシャル≒マンカフェじゃない?
 根性と持続が低いから、多分叩き合ったらこの2頭に負けるぞ。
 それに、スペシャルにこの2頭と同等の評価を与えるのは全然おかしくないと思う。
 マンカフェは相手関係かな。大レース○あるんだからもう少しパラ削ってもいいと思うけど。
 
 
- 606 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/06 02:02:13 ID:Gk4wnmXt
- どうでもいいが、ジャンポケの弱すぎっぷりを先に話すべきだ。 
 
 
- 607 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/06 08:45:34 ID:8xYOdS1+
- 実際弱いんだから 
 
 
- 608 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/06 15:35:27 ID:Sg6COnKQ
- ジャンポケは府中専用だし、今の能力もあれば十分だろ。 
 カフェ強すぎは同意。
 
 
- 609 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/06 17:23:32 ID:r7/4buOn
- マンカフェは凱旋門補正だからね。 
 
 
- 610 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/06 23:43:59 ID:RYp0qCwt
- あのさ、種牡馬にするときに、成績評価がSSにならないんだけどなんで? 
 GTの勝利数だけできまるんじゃないの??
 
 
- 611 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/07 00:47:43 ID:C4qlZvct
- >>610 
 7か? 7なら国際G1や海外ダービーくらいのグレードの高いG1と
 2歳G1を合計10勝ぐらいしてたらSSになるぞ。要するに海外G1勝ちまくれ。
 たぶん日本G1はどんだけ勝ってもダメじゃない。
 
 
- 612 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/07 02:00:25 ID:arvDU41J
- >>611 
 dクス。そうそう7です。
 同じの何回も勝利、でいいの?
 それともいろんな種類を勝利のほうがいいのかな?
 
 
- 613 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/07 02:15:00 ID:3gTQAy4U
- 多分種類関係なしに海外GIをひたすら連勝すれば行けると思う 
 あと難易度は難しい方が上がりやすいらしい
 難しいなら2歳海外GI3戦+キングオブヨーロッパ+GWS1,2戦ぐらいで行けた気がする
 
 
- 614 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/07 18:16:14 ID:BkhYlMhq
- ランクSの馬はSSになれないような気がする 
 ライスシャワーやダンスインザダークで頑張っているんだけど
 どうしてもSSにならない
 サクラローレルは簡単になったのに
 
 
- 615 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/07 20:04:10 ID:SlOv58Hn
- ガリレオとかでSSになるから一概にそうとも言えない 
 
 
- 616 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/07 20:24:13 ID:3gTQAy4U
- >>614 
 勝ちにくいから、なりにくいと感じるだけじゃ?
 全く検証していないから分からんが
 
 
- 617 名前:614 :05/04/07 22:02:54 ID:BkhYlMhq
- 二歳の2000mのG1と 
 クイーンエリザベス2世、英・愛ダービー・アーリントン、凱旋門、BCターフ、香港国際C
 ドバイデューティーフリー、ガネー賞、タタソールズゴールドC、アーリントンと勝ったが
 いまだにSSにならない
 
 
- 618 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/08 01:11:37 ID:5XcwJ6G2
- >>617 
 イージーでやってない?
 イージーだと成績評価は上がりにくい。
 ノーマルは上限有り(SSにはなったと思う)
 ハードは何も無しだが。
 
 
- 619 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/08 09:15:14 ID:5WF/lTFw
- 数回負けてるとならない。 
 勝率と連帯率も関係してると思われ
 
 
- 620 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/08 13:22:00 ID:11NDRYRN
- 変なローテ 
 
 
- 621 名前:614 :05/04/08 14:36:13 ID:JMUR97rq
- コックスプレートを勝ったらようやくSSになれました 
 >>618
 一応ハードです、なんどもリロードしたけれど
 >>619
 まけたのはクラシフィケーションをあげるために出した東京新聞杯だけです
 >>620
 賞金の高いレースを選んだらこうなったんだよ
 四歳時は勝てるレースを選んでやったから2000m前後の直線の長いのばっかりになったので
 
 
- 622 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/08 14:44:07 ID:G1k1dkmb
- 海外GI連勝の途中で東京新聞杯に出すと、成績が落ちなかったっけ? 
 逆に一旦成績がSSまで上がると、その後負けても表示はSSだった気がする
 
 
- 623 名前:614 :05/04/08 14:47:20 ID:JMUR97rq
- そうなんですか 
 今後はそれに気をつけてやってみます
 
 
- 624 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/08 17:45:36 ID:AePhoxY8
- G1いくら買ってもOPやG3で負けてるときついんじゃねの 
 
 
- 625 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/08 18:08:32 ID:eZEac6Hh
- マイナス能力のある種牡馬と、マイナス能力のある繁殖牝馬って相性いいんだよね。 
 でも強い馬でマイナス能力もってる馬っていなくない??
 
 
- 626 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/08 18:40:26 ID:aYpn8ufS
- ダンシングブレーヴ 
 スローペース×
 
 
- 627 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/08 19:00:29 ID:l1jRWQnv
- グラディアトゥールとか繊細な体持ちは結構多いし狙って出せるからその辺が狙い目じゃない? 
 
 
- 628 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/08 21:51:18 ID:l6ebeazc
- スワーヴダンサー 
 スロー×
 
 
- 629 名前:625 :05/04/08 21:58:08 ID:eZEac6Hh
- ありがd。 
 ダート2000で最強ってどの馬だと思う?
 DCどうしても勝てんorz
 
 
- 630 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/08 22:17:41 ID:PZzRmcVl
- ブロードアピールで差し切れるよ 
 
 
- 631 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/08 22:43:31 ID:l1jRWQnv
- >>629 
 他レースとのかねあい次第だけどドバイミレニアムあたりが安定だと思う
 後はまあ強い逃げ馬かセクレタリアトで一気にまくるかとかかな?
 
 
- 632 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/09 12:41:34 ID:3svj5UCh
- 普通にバックパサーダマスカス。 
 
 
- 633 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/09 14:07:13 ID:tYVMJEOC
- DCなら逃げ馬の方がいいだろうから、やっぱりドバイミレニアム。 
 かなり無茶な逃げ合戦になるはずだけど、折り合いが高いから何とか出切れると思う。
 
 
- 634 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/09 15:39:34 ID:FHrRmEIz
- サイテーションならスタミナがあるから普通に乗れば勝てるよね 
 
 
- 635 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/09 15:52:32 ID:YhFZLbPc
- マイネルハーティー 殿一気 
 
 
- 636 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/09 15:56:28 ID:XaUfVfRS
- 直一気くらいでいいんでないか 
 
 
- 637 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/09 15:57:36 ID:XLwnzCv3
- ビッグゴールド 単騎逃げ も 
 
 
- 638 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/09 18:55:57 ID:3svj5UCh
- ドバイミレニアムだったら面白くないじゃん。 
 SSの大逃げだったらどれでも勝てるわけだし。丸善でも勝てたぜ。
 
 
- 639 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/09 19:10:23 ID:v1x2Bbo4
- 前から少しずつ進めていた「一年全レース勝利」 
 ようやく今日達成した・・・。355戦355勝。
 
 前からこういう微妙な遊び方してるんだけど
 (未勝利キングオブキングスとか)、
 7でなんか面白い記録ないかな?次の目標が欲しい。
 
 
- 640 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/09 19:48:39 ID:ePB0yKEu
- 国内Aランク馬限定でDC、DS制覇はやりごたえあるよ。制覇したらランクを下げていけばいいし 
 
 
- 641 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/09 21:07:17 ID:3svj5UCh
- 俺もやろうと思ったけどCCAとかだと依頼がないことあるからやるの止めた。 
 そんな俺はフリーモードで適正のない馬でレース。
 サウスヴィグラスで有馬とか。
 
 
- 642 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/09 21:30:26 ID:XLwnzCv3
- 普通だけど実際の年代プレイでそれぞれのレースの勝ち馬じゃない馬に乗るのが楽しい 
 なんだかんだで「if」の世界を楽しむってゲームの基本が面白い
 
 
- 643 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/10 00:31:56 ID:O9KhZ+lP
- 好きな馬を乗り潰す。 
 
 スリーコース
 モリチヅル
 カミノマジック
 
 この辺でG1勝てるように
 
 
- 644 名前:639 :05/04/10 02:03:12 ID:TMOdKqje
- ふむ。みんな色んな楽しみ方してるのね。 
 ifの世界を楽しむのって確かに面白いよね。
 エアダブリン好きだったから、ダブリン乗って初めて
 ブライアンに挑んだダービーは震えが来た。
 
 AランクでDCDSかぁ・・・まず乗り馬殿堂入りから始めなきゃならないから、
 三ヶ月〜半年くらいかけてまたこつこつやってこうと思います。レスサンクス。
 
 
- 645 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/10 14:58:39 ID:iD6EFNX4
- >>643 
 5でならモリチヅルでG1かてるぞ。
 
 
- 646 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/10 15:26:07 ID:L9v4TH6l
- 7でも勝てるから 
 
 
- 647 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/10 17:02:22 ID:IjTtptm0
- スリーコースはレボればBCスプリントすら勝てるべ 
 
 
- 648 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/10 22:54:57 ID:oO5eyOpu
- BCスプリントといえばアグネスワールドのアルバムは地獄だったよな 
 
 
- 649 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/10 23:06:16 ID:q7nKdg8J
- 同じワールドでもスピニングワールドの方が苦労したな。 
 マイル戦なかなかレボれねぇよ…
 
 
- 650 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/11 00:38:12 ID:0fxUNJad
- 短距離はレボれば何とかなったからな。 
 トロットスターのスプリンターズSなんかはレボっても負けたけど。
 レボに頼れない長距離戦、マーベラスサンデーとかステイゴールドがきつかった記憶がある。
 
 
- 651 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/11 11:56:32 ID:n6BJvib+
- 新作マダー? 
 だんだんG1ジョッキー化してるけど、新作に「追い切り」
 とか入れるのはやめてね。
 あれはあれで面白い要素だけど、ものすごテンポが悪くなるから
 
 
- 652 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/11 12:41:54 ID:9vYgVZuL
- ウイングアローとブライアンズタイムだって。 
 
 
- 653 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/11 15:54:17 ID:qHZD4AHJ
- >>651 
 6でのオリホの調教システムが不評だったから
 追い切りは追加されないだろう。
 
 今G1J3 2005をやってるが追い切りは確かに面倒だ。
 乗る頭数が増えたら悪癖矯正追い切りぐらいしかしてないよ。
 
 
- 654 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/11 19:15:00 ID:P0P8kRF8
- 8はもう少しレース数を減らして 
 G1の格をもっとあげてほしいな。
 難易度ももっと難しくして、
 スーパークリーク程度では
 G1総なめできないように・・・。
 
 
- 655 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/11 19:32:33 ID:LndEHeZv
- GIの格って? 
 日本のファンが勝手な解釈で、GIに規定以上の価値を見出してるだけなんだが。
 
 
- 656 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/11 19:52:54 ID:SQm/9BMG
- メモリアルモード追加 
 2005年高松宮記念
 善戦続きだったアドマイヤマックスが外枠からスムーズにレースを進め
 直線に入ると外から豪快な伸び脚であっさり抜け出しゴールへ飛び込んだ。
 不利といわれた大外枠を克服してついにG1に手が届いた。
 人気の上がり馬プレシャスカフェは出負けしながらよく伸びたが3着まで。
 
 2005年桜花賞
 前走と打って変わってラインクラフトが前へつける積極策。
 好位追走から直線力強く抜け出し後続を抑えて桜の女王に。
 1番人気に押されたシーザリオは道中窮屈になりながら
 直線鋭く追い込んだが頭差届かずの2着。
 
 
- 657 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/11 20:57:59 ID:0fxUNJad
- ユーザーの選択肢は多いに越したことはない。レース減らすなんてもってのほか。 
 G1の格が低いように感じるのは、条件戦や条件馬がないからではないかな。
 
 
- 658 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/11 21:02:43 ID:0UJp8ncT
- G1でも慣れれば勝ちまくりだから格が低く見えるんだと思う 
 COM馬に+補正付きまくりのVeryHardモードでも作ればいいのでは
 
 
- 659 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/12 14:23:55 ID:KNY9iHRI
- ツインヌーボ最強になるがな 
 
 
- 660 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/12 14:44:33 ID:+Pt7k+uc
- 8で変更点 
 
 逃げ馬強すぎるのを直す
 調教師の勝手にレースを入れるのを直す
 オリジナルホースは配合したその年にもう2才
 フュージョン復活
 スピードメーターを絶対的表示にする
 パワーは重馬場時にも必要にする
 難易度に激難を追加。
 COMの進路妨害あり
 道中の進路妨害あり
 実況あり
 VTRは実際のカメラアングル
 馬の大きさを忠実に
 もっと馬具をおおく
 もっと馬を忠実に再現
 芦毛は年につれて白く(最初は黒めに)
 ハイセイコーはもっとズブいので反応を下げろ!!!
 
 
- 661 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/12 14:45:50 ID:xywJOpKg
- 最後の一行だけ面白かった 
 
 
- 662 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/12 15:19:02 ID:jplNXNZA
- アルバムは欲しいなあ。 
 後クリークをSSにしてください。
 昭和の名短距離馬のしょぼさを何とかしてください。
 
 最近の馬をフリーハンデにしたらどれくらいなるんだろ
 
 
- 663 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/12 15:32:59 ID:r/LHLXYb
- たぶん中距離以上の日本の牡馬SSはFH68.0以上はあると思う。クリークはFH67.5だったのでS。 
 
 
- 664 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/12 16:27:51 ID:+Pt7k+uc
- ハイセイコーは確か芝とダートともFH67.0 
 ちなみに
 タイキブリザードのダートFHはFH65.0くらいだった。
 アメリカで惨敗したのに
 
 
- 665 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/12 16:30:51 ID:+Pt7k+uc
- あと、話変わるが 
 
 タケシバオーは何故海外で惨敗つづきだったのに
 アビ:海外好き
 がついてるんだよ
 
 
- 666 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/12 16:35:26 ID:ZoggdqtN
- 当時としては、頑張ったという風に 
 評価してるんじゃない?
 
 
- 667 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/12 17:51:54 ID:PsHoz5CU
- まあ、海外に果敢に挑戦したんだし 
 すきっちゃあ好きなんじゃない?海外が
 
 
- 668 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/12 18:06:06 ID:fxO+s7gH
- 話を戻すが、グラフィックが進歩してる時世にシステムを退化させたら絶対終わる。想像しただけでさぶいわ。 
 
 
- 669 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/12 19:06:58 ID:vsyj16mz
- 新作はたぶん来年だろうな 
 
 
- 670 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/12 19:08:16 ID:SFXq66tS
- 今更3をやりはじめたんだが攻略サイトがない… 
 昔、急にハンデがあがりまくるって現象があったが解明されたのだろうか…
 
 
- 671 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/12 22:45:21 ID:UjwHlsj8
- 質問 
 オリジナルホースが初めてのレースで勝ったら、
 さくらからコメントされた。
 「その馬なら凱旋門賞3連覇も夢じゃないよ」みたいな感じで、
 他に
 どんなコメントをするか教えて
 
 
 
- 672 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/12 22:47:17 ID:jplNXNZA
- BCスプリント馬の雑魚っぷりを何とかしてください。 
 エルムハーストやリレイズがクーリンガーとかより弱いのは納得行きません。
 
 
- 673 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/12 22:48:28 ID:jplNXNZA
- >>663 
 イナリワンは66でSS
 マーベラスサンデーは66.5でS
 
 
- 674 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/12 23:06:33 ID:UjwHlsj8
- >>673 
 アグネスワールドはもっとFHが
 低いぞ
 
 
 
- 675 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/12 23:08:38 ID:UjwHlsj8
- 間違った。 
 中距離以上だった。。。
 
 
- 676 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/12 23:30:28 ID:TCE3KavJ
- 誤解を招くからランクも廃止希望。デビュー馬は値段順にでも並べればいいだろ。 
 正直言ってランクばっかり語ってる奴見るとうんざりする。格付けしたいだけなら別スレ行け。
 
 >>671
 ホースタイトルのヒントだな。
 「凱旋門賞とドバイワールドカップを両方勝ったりできるんじゃない?(趣旨)」はあったはず。
 あと「凱旋門賞3連覇」「ドバイワールドカップ3連覇」もあったと思う。
 
 
- 677 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/12 23:40:25 ID:Ww5/iUw1
- 他にワンダーホース用もあった気がする 
 結局オリホの強さ判別にはならなかったが
 
 
- 678 名前:676 :05/04/13 00:21:07 ID:Yk+X7N8x
- すまん。凱旋門3連覇は既出だったな。 
 「3週連続G1勝利(モンスター)」があったはず。つい昨日言われた。
 確かシングスピールに対してギャロップレーサー(凱旋門とドバイWC)のコメントが来たので、
 基本的にそのタイトルを獲れそうな馬に対して言ってくれるものだと思っているが。
 
 
- 679 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/13 02:14:48 ID:h6ZwEpDr
- >>665 
 二回も行ったから
 
 
- 680 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/13 11:59:09 ID:F76k7UuL
- ランキングは強さだけではないと何度も言われてるのに、 
 未だにランク=強さだと思ってる奴がいるんだな。
 
 
- 681 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/13 12:34:16 ID:tTT5EIdD
- FHはやっぱ復活してほしい 
 馬の強さがわかりやすいからな
 
 
- 682 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/13 13:49:45 ID:FZJ1bOOf
- 早熟馬なのに凱旋門賞3連覇を言われたことがある 
 
 
- 683 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/13 22:18:07 ID:z7HU7Xh0
- こっちも言われたことある 
 
 
 
 
 
 
- 684 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/13 22:39:46 ID:z7HU7Xh0
- コスモバルクは逃げ馬!!! 
 無理に抑えたら負ける・・・。
 気性 19
 安田記念に出てきてほしい。
 
 
- 685 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/14 03:49:15 ID:r3F5bJxZ
- >>684 
 スレ違いだが香港遠征したらトライアル(マイラーズC、京王杯SC、谷川岳S)にほぼ出られなくなるから、
 結果的に安田出走もほぼ不可能になるぞ。
 宝塚は賞金順で出られるだろうけどな。
 
 
- 686 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/14 04:28:29 ID:a34LEaur
- 国内にそういう制限があっても、パート1になれるなんて不思議。 
 
 
- 687 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/14 08:19:01 ID:8lNyhcWB
- >>685 
 そのトライアルの地方馬出走締め切りが日経賞の前にある件について
 
 
- 688 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/14 08:24:33 ID:iwCsuFDx
- ギャロのせいで内側に車線変更したがってる車に道を譲らなくなりました。 
 
 
- 689 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/14 09:01:45 ID:j0Ekw4Up
- ギャロは内側が開かな過ぎ! 
 反応良すぎると微妙な幅に入れないしほぼ死亡
 
 
- 690 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/14 10:44:32 ID:w8wRQaKq
- >>687 
 しかもチャンピオンズマイルと安田記念を両方勝つと100万ドルのボーナスが出るという、何とも間の悪い話。
 でも、さすがにバルクが勝ったらデムーロの時みたいに急遽特例を作って安田の出走権与えるぐらいのことはするんじゃないか。
 
 
- 691 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/14 12:51:23 ID:j0Ekw4Up
- ディープインパクトが皐月賞を圧勝後 
 故障で引退したら
 ランクはSSだろうな。
 
 ディープインパクトは弥生賞を見る限り圧倒的に強いとは思えなかったな
 皐月賞ではビックプラネットの逃げに注目
 
 
 
- 692 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/14 13:09:59 ID:PqPxGRhp
- >>689 
 小回りなら開きすぎるくらい開くだろ。
 むしろ東京で内から馬群縫って突き抜けて降着になったときコントローラ投げたよ。
 
 
- 693 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/14 13:12:53 ID:j0Ekw4Up
- >>692 
 どの競馬場が小回りなの?
 
 
- 694 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/14 13:20:19 ID:PqPxGRhp
- チャーチルダウンズとか川崎とかだよ 
 
 
- 695 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/14 13:28:50 ID:8lNyhcWB
- 誰も書いていないと思うんだが、タップの距離適性がなんで1800〜3000なんだ? 
 万葉S5着しかないし1800〜2600が妥当だと思う気がするけど
 
 
- 696 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/14 13:38:11 ID:j0Ekw4Up
- 確かに。 
 距離3000はもたんだろう。
 ジャングルポケットも距離適正3200はないだろう。
 一度も3000クラスでは勝ってないのに。
 ハイセイコーですら菊花賞2着なのに距離適正2400だったはず・・・
 
 >>694
 サンキュー
 
 
 
 
- 697 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/14 13:40:18 ID:w8wRQaKq
- >>691 
 タキオンとほとんど同じ能力値になりそうだな。
 重賞勝ちはタキオンの方が1つ多いが。
 
 
- 698 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/14 14:04:37 ID:8lNyhcWB
- 能力は同期や負かした相手の活躍も関係ありそうじゃない? 
 フジキセキとタキオンの差はそれっぽいし
 
 
- 699 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/14 15:50:31 ID:w8wRQaKq
- >>696 
 発売日から邪推すると、タップは「たぶん来年(2004年)春天に出走して好走してくれるだろう」
 という勇み足だと思う。2000でアドマイヤベガの上限が3200になっていたように。
 ザッツと好勝負してもらうためには上限3000ぐらいにしておかないと……とでも考えたのでは。
 
 ジャンポケは、3200は1回だけ走ってG1で2着だから「こなした」と判断されたんではないか。
 じゃあブライアンやトップロードはどうなんだということになるが、
 なまじ3000で勝っていることがあだになっているような気がする。3000と3200の戦績に差があるから。
 そのトップロードに3200で先着したんだから3200にしておけと。
 
 ハイセイコーは……タケホープ以外の馬を無視したんじゃないか?
 
 >>698
 俺は朝日杯と皐月賞の差だと思っていたが、そういう考え方もあるな。
 じゃあ今年の古馬混合G1で3歳が大活躍したらタキオン並みかな。
 
 
- 700 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/14 19:14:50 ID:waF9srL7
- まだ気が早い話だけどディープが今もってそうなアビは 
 瞬間の反応か直一気あたりか?
 
 
- 701 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/14 19:19:31 ID:Ksd/+kwn
- >>700 
 Hペース○、Sペース○
 
 
- 702 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/14 19:21:33 ID:waF9srL7
- >>701 
 そう書くよりは抜群の折り合いとかそういった意味合いのような気もする
 まあ今のところそういう解釈できるけど
 
 
- 703 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/14 19:23:39 ID:PqPxGRhp
- ニシノフラワーと同じぐらいかな 
 
 
- 704 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/14 19:53:48 ID:kBSvNtxi
- >>700 
 大まくり
 
 
- 705 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/14 21:06:25 ID:r3F5bJxZ
- 今つけるんなら瞬間の反応だろうけど、本当に気が早い話だな。 
 ダービー終わるか引退するまで待とう。
 
 
- 706 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/14 21:37:37 ID:Uaq2O6z3
- 気が早いけど今回の皐月賞メンバーのアビを考えました 
 マイネルレコルト    大まくり ど根性
 アドマイヤジャパン   イン強襲
 ビックプラネット    ロケットスタート 単騎逃げ
 ダンシングモア     馬群突破  馬群好き
 ペールギュント     殿一気   一瞬の切れ
 ヴァーミリアン     4角先頭
 
 
- 707 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/14 22:27:21 ID:3yDxzOuS
- デビュー初戦がダービーなんても可能だし 
 トライアルの意味が全くないのもなんかね・・・
 
 
- 708 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/14 22:30:04 ID:K37w2fmm
- >>707 
 賞金額の関係で出られなくない?
 
 
- 709 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/14 22:30:21 ID:autuwHda
- もう少し海外マンセーし過ぎなのをどうにかして欲しい。 
 国内レースにまるで価値がないじゃん。
 
 
- 710 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/14 22:44:06 ID:3yDxzOuS
- >>708 
 あれ?出れないのか?何かとダブってるかも
 もう1つの不満はセクレタリアトが芝のレースで惨敗するのは見るに耐えない
 確かに芝でもGT勝ってるのはしってるけど、そこはゲーム。
 出るからには強いライヴァルであって欲しいからね
 
 
- 711 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/14 22:45:40 ID:kM4hMmbt
- セクレタリアトが芝で惨敗するのはG1Jのほうじゃなかったっけ 
 
 
- 712 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/14 22:46:11 ID:8lNyhcWB
- 7ならデビュー初戦がダービーは出来ると思ったけど。 
 それ以外は賞金額の関係で無理だった気がする
 
 
- 713 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/14 23:09:25 ID:r3F5bJxZ
- 7で賞金やトライアルの出走条件が一切なくなったな。全てのレースが国際レースだし。 
 個人的には騎手人生や馬生をリアルに再現するゲームではなくて、
 好きなときに好きな馬を好きなレースに出して楽しむゲームだと思っているので、
 どちらかというと今の方がいい。
 
 
- 714 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/15 01:10:30 ID:lfbS1gfq
- スタッフ募集してるけど応募する香具師いないのん? 
 
 
- 715 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/15 05:00:57 ID:UlYpAn4y
- >>710 
 というか芝G1でも余裕で勝てるのだが、セクレタリアト
 
 
- 716 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/15 06:24:47 ID:tlo9j7a/
- COMが騎乗している場合なんじゃない? 
 
 
- 717 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/15 09:12:51 ID:PqlrrKR6
- セクレタリアトもシガーも芝使いすぎだよなぁ。肝心のダートに出てこないし。 
 国内レースはいらないオリホを放し飼いにしてやると海外より価値が上がる
 (と言うかクラが上がる)
 
 
- 718 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/15 10:42:04 ID:rifTsS6l
- フリーモードで 
 ドリームシリーズの能力はシリーズモードみたいに
 能力の最大値ではないの?
 
 
- 719 名前:718 :05/04/15 10:53:04 ID:rifTsS6l
- 訂正 
 シリーズモード → シーズンモード
 
 
- 720 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/15 12:56:53 ID:tlo9j7a/
- 該当週の能力だと思われ 
 DC→6月
 DS→12月
 
 
- 721 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/15 16:07:06 ID:tjJgDPwV
- 新作はディープインパクトの強さを見極めてからってわけだ 
 
 
- 722 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/15 21:48:55 ID:J+GPUO3s
- 3歳の方が強いのに4歳で出走させられるよな。12月のほう。 
 
 
- 723 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/16 00:11:38 ID:u5o+fWnU
- アビリティ 
 
 大逃げ
 ロケットスタート
 強心臓
 ??? ←これがどうしても判明しないんだよぉ
 
 エクリプス×プリティポリーの仔だよ
 瞬間の反応も出ないし、頑丈な体でもないし…
 
 
- 724 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/16 00:12:13 ID:QwkcRwy7
- 直一気だったりするのがテクモクオリティ 
 
 
- 725 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/16 00:24:36 ID:XDep9TuM
- 怒濤の追込 
 
 
- 726 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/16 01:14:26 ID:jd39Ky2b
- ←これがどうしても判明しないんだよぉ 
 
 不覚にも萌えた。
 
 
- 727 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/16 01:29:17 ID:CqrwoauH
- 瞬間の反応じゃないなら、 
 砂かぶり×、馬群突破、シフトダウン、二枚腰
 かレアアビのどれかでしょ
 
 
- 728 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/16 02:20:15 ID:7zq+f/KF
- エクリプス×プリティポリーでなぜか差し馬ができた。 
 おかげで瞬間の反応と強心臓が生かしやすいが。
 ドバイミレニアム×ダリアで大まくり持った追い込み馬ができたり、いったい何なんだうちのGR7は……
 
 
- 729 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/16 05:35:07 ID:tmy/T2LQ
- このての愚痴は上げてみたらキリが無いぜ 
 ちなみに俺は繁殖に上げたプリティポリーが初年度にくたばって、
 その翌年から固定世代突入で一気に萎えたりした
 
 
- 730 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/16 12:34:24 ID:m0mRhadf
- 引退したその年に死んだのか?そんなこといままでないよ。 
 まぁ防衛策があるんだからある程度はふせげるでしょ
 
 
- 731 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/16 18:19:19 ID:XvNgiK/u
- オリホで大体キンツェムとタメ張るくらいのパラメーターの馬って 
 価格にするといくらぐらいからでしょうか?
 今まで10万チョットのポイントの馬しか出なかったが
 いきなり26万の馬が出た。
 …なのにイマイチ弱い。
 アビだけはやたら豊富。それも左回り×とか、地方好きとか、斤量○とか…
 馬群好きの逃げ馬なんていらんがな。(´・ω・`)ショボーン
 
 2歳7月の時点で要らない馬の判別ができたらなぁ。
 牧場にいるときの☆印は(特に将来性)当てにならないし。
 
 
- 732 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/16 18:43:48 ID:5cXD/PxC
- 値段は成長型に依るとこが大きいから絶対的にアテになるものでもない。 
 持続タイプか活躍期間長い晩成タイプだと異常に高くなる。
 
 
- 733 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/16 20:16:00 ID:1gezXqnr
- お手馬にするとき要求されるパラメータしかあてにならないな。 
 オール90超えなら種牡馬クラス。
 
 
- 734 名前:731 :05/04/16 21:45:48 ID:XvNgiK/u
- なるほど。 
 レスありがとうございます。
 >お手馬にするとき要求されるパラメータ
 これって脚質見分けるのにも結構参考になりますね。
 
 
- 735 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/16 23:32:38 ID:47YD/MmD
- ネームヴァリューでコスモス賞かてますか 
 
 
- 736 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/16 23:38:50 ID:JWQeK7Xz
- >>735 
 逃げ専じゃない、本物と同じ乗り方が出来たらw
 
 
- 737 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/17 15:49:23 ID:J0i881hT
- よし、ディープインパクトがこのまま故障引退すればSS確定だな 
 
 
 
- 738 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/17 15:49:45 ID:IMSd3KJY
- 今日は大まくりかな、ディープ 
 
 
- 739 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/17 16:01:51 ID:CHeTpcdR
- ディープとマキバオーのブリッツがかぶるのは俺だけ? 
 
 
- 740 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/17 16:40:51 ID:LRnm17LS
- ディープは大まくり、直一気、瞬間の反応ってとこか? 
 
 
- 741 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/17 17:27:09 ID:edQgm2D5
- ディープインパクト S 
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃SP. ┃82 ┃持続┃72┃発┃直一気     .┃
 ┃ST ┃71 ┃パワ┃80┃動┃瞬間の反応  .┃
 ┃瞬発┃29 ┃折合┃85┃系┃大まくり     ..┃
 ┃気性┃88 ┃根性┃72┃ .┃         ...┃
 ┃反応┃92 ┃丈夫┃50┃. ┃         ...┃
 ┃━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┃
 ┃コース適正┃芝◎ダ△ .┃装┃         ..┃
 ┃━━━━━━━━━━...┃備┃         .┃
 ┃距離適正 ┃18〜26.. ┃系┃         .┃
 ┃━━━━━━━━━━...┃ .┃         ..┃
 ┃脚質┃逃_△◎△追 . ┃ .┃         ..┃
 ┃━━━━━━━━━━...┃ .┃         ..┃
 ┃成長┃   普通1     ┃ .┃         ..┃
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 
 こんな感じかな?
 唯一の欠点とも言えるスタートの悪さを瞬発力を低くして表現
 アビは瞬間の反応以外は要らない気もする。
 
 
- 742 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/17 17:31:07 ID:IMSd3KJY
- 距離適正は現在のところ似たような戦績のタキオンを参考にすると 
 16〜24のほうが違和感ないかも、まあ走ってない距離だからなんともいえないけど
 後はまあこんなもんかな?という感じ、俺がいじるとしたらSP持続気性あたりだろうか
 3〜4角くらいからまくるか追い込むか好意進出か考えれるし乗り方に幅があって面白そうだ
 
 
- 743 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/17 17:32:11 ID:VIyA9I5Q
- 2000ならこの時期でTFH64.0、距離適正1800〜2400くらいかな 
 
 
- 744 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/17 17:43:08 ID:CHeTpcdR
- 去年の今頃はダウンロード馬を楽しみにしてたなぁ。 
 
 
- 745 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/17 18:37:10 ID:IMSd3KJY
- ついでにお約束のメモリアルモード 
 2005年皐月賞
 断然の一番人気に押されたディープインパクトがまさかの出遅れ。
 だが後方から徐々に進出、直線入り口では外を回って好位につけると
 そこからあっという間に抜け出して戦前の評判どおり一冠目を手にした。
 
 ところでこれ毎回作ってるけどこんな感じでいいんだろうか・・・
 
 
- 746 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/17 18:50:57 ID:CHeTpcdR
- ×断然 
 ○圧倒的
 
 
- 747 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/17 19:00:39 ID:0GAeiFag
- >745 
 今日のレースのコメントとしてはいい感じだと思う。
 今後の戦績次第でもっと持ち上げた感じになるかも。
 
 
- 748 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/17 21:27:46 ID:+f1TC5rl
- >>741 
 それだけアビつけたのなら能力値はもう少し削った方がいい。
 タキオンよりパワーあるんだし。特にSTは65くらいじゃないか?
 このまま引退したら期待値込みでこれぐらいかなという感じだけど。
 いずれにせよ差し馬としては実に乗りやすい馬だろうな。
 
 あと細かいことを言うと、ダートは走ってないんだから×。
 距離適性上限は、まだわからないんだから??でいいんでは。
 少なくともダービー、できれば菊花賞まで待ちたい。
 ダービー勝って菊花賞2着で引退したらミホノブルボン並みということになるな。
 
 
- 749 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/17 22:29:08 ID:QSgHo5Os
- ブルボン並になるには菊一着馬が3000m超級で無敗にならないといけないな 
 
 
- 750 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/18 00:55:59 ID:nmuYOBdE
 2005年皐月賞
 断然の一番人気に押されたディープインパクトがまさかの出遅れ。
 後方から徐々に進出、終始外外を回り向こう正面では引っかかるも
 直線入り口では大外を回って好位につけると
 そこからあっという間に抜け出して戦前の評判どおり一冠目を手にした。
 ルドルフやブライアンですら、ここまでの不利を受けたら勝てないだろう。
 そこを圧勝したディープには無限の可能性を感じます。
 
 
 
 
- 751 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/18 00:57:19 ID:nmuYOBdE
- まじゲームでも↑ソコマデの糞騎乗したら負けてるよな。 
 
 
- 752 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/18 03:44:48 ID:IcjZ3/C7
- >>750 
 下2行がいらないと思ったらそこを足したのか
 
 
- 753 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/18 09:38:24 ID:u7Qmp1ge
- >>741 
 まだ4戦しかしてない馬に毛色の違うアビ3つもつけられんだろう。
 毎回何かのアビが発動しているとするより、基本能力上げちゃった方がすっきりする。
 
 
- 754 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/18 12:32:45 ID:fe05JhqR
- ディープは2400の距離もつの? 
 姉のレディブロンドの印象で短距離っぽい気がする
 
 
- 755 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/18 12:44:45 ID:dbzawmOC
- 短距離馬に2000MのG1が 
 
 
- 756 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/18 12:53:30 ID:W7+jbUU/
- サクラローレルのことかぁ 
 
 
- 757 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/18 12:57:13 ID:dYwxCCXf
- >>754 
 母が2400MのGI勝ってるから問題ない。
 
 
- 758 名前:754 :05/04/18 13:02:30 ID:fe05JhqR
- >>757 
 それならダービー確定だね
 
 
- 759 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/18 13:44:24 ID:Pqh9WOXn
- >>758 
 そんなことも知らんかったのか
 
 >>754
 レディブロンドより明らかにブラックタイドだろ
 
 
- 760 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/18 14:55:29 ID:fe05JhqR
- サムライハートは復活は夏以降? 
 
 
- 761 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/18 15:04:56 ID:u7Qmp1ge
- >ID:fe05JhqR 
 スレ違い。その馬のスレにでも言って聞いた方がよい。
 
 
- 762 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/18 15:08:08 ID:u7Qmp1ge
- ×言って 
 ○行って
 
 
- 763 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/18 16:12:37 ID:fe05JhqR
- ディープインパクトはダービーを勝ってすぐ引退したら 
 キングカメハメハより、能力はやっぱ上になるねぇ
 
 
- 764 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/18 18:25:25 ID:Pqh9WOXn
- つーかダービー勝ったら(無敗で)金亀より強く、鏑王より強く、メイズイより強く 
 児玉より強く、サニブーより強く、ウンスより強く、ブルボンより強く、帝王より強く、スターオーより強く
 もちろんシャカより強い
 
 
- 765 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/18 18:32:05 ID:e2jVE6E/
- ペールギュントの距離適正はマイルまでで決定!!! 
 
 
- 766 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/18 19:01:27 ID:1/KwDxVI
- ストーミーカフェは1800までかなぁ。1800のレースも最後の1ハロンのタイムはだらしないし本質はマイラーだな 
 
 
- 767 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/18 20:10:31 ID:gBGTW0kw
- でも今新作出るなら皐月でディープと激戦を繰り広げたという期待から2000までありそう 
 
 
- 768 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/18 20:40:38 ID:y3Detmpc
- ローゼンクロイツ 
 大レース×
 血の宿命か・・・
 
 
- 769 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/18 21:04:35 ID:wS0Guynq
- 何気にディープに一番ふさわしいアビは 人気者 かもしれん 
 常にオッズが1倍台だし
 さらに親戚には2chでナンバーワンの人気馬(ウインガー)がいるし
 表(一般)のディープか裏(2ch)のウインガーか、という具合に・・・
 
 
- 770 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/18 22:51:38 ID:rMGvjQTk
- 次回作のアビは 
 ゲート難を追加してほしい。
 スタートメーターの針の動きが以上に早くするとか、そういう感じで。
 スィープトウショウとデュランダルはそのアビがついてほしい。
 アドマイヤグルーヴもかな。
 
 質問
 位置取りと折り合いってどっちが優先したほうがいいの?
 追い込み馬がスローペースで折り合いをかいたら、位置取りをあげたほうが
 いいのか、そのままの位置取りで、折り合いをかきながらもいたほうがいいのか・・・
 どっちか教えて!!!
 
 
- 771 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/19 00:19:53 ID:j2JOuVeu
- 新作は7と同様に多分今年いっぱい様子見てからだろうから、来年2月頃じゃない? 
 秋頃適当に見切りつけて出されるよりいいでしょ。
 ちなみに7は去年の2月19日発売だ。
 
 >>770
 ゲート難は「追加」じゃなくて「復活」だな。発動すると泣けた。ビュンビュン針が動いてどうしようもない。
 
 あと俺は位置取りを優先している。ある程度馬に怒られてもいいから抑えて下げた方がいいと思う。
 もちろんスローならある程度前に位置取りしても大丈夫だが、この辺は慣れるしかない。
 手応えゲージのたまり具合や騎乗評価を参考に。
 位置取りはなるべくスタートから300メートル以内にやっておくべきことではあるけれども。
 
 
- 772 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/19 01:07:44 ID:cLDCgl+/
- 脚質ホントーにいらね、テクモさん次回作ではマジ頼んます。 
 いい加減に馬ゲー作ってる奴ら気付けよ、毎回同じ位置取りしてる馬なんてホントに一握りだろ。
 ススズとかデュランダルとかよ〜。 ゲートの良し悪し、加速力の有無、スピード能力、折り合いの良し悪し、馬群の得意・不得意、終いの切れ(或いは持続力)、大体どのゲームにも以上の能力設定があるんだからレースによって位置取りが違うのも自然だろ。
 ここで出すと荒れる名前かもしれんが、ライバルであるGIジョッキーはまだマシ。(モチロン他で納得いかない部分はあるが)
 ギャロはペースを考えた位置取りしても、レース後の位置取り評価が勝敗に関わらず下がるから、下げないようにする為には馬鹿の一つ覚えの位置取りをせざるを得ない。
 脚質自在系のアビ発動しても結局位置取り評価は下がるし。
 
 確かにGIジョッキーと比較してギャロの劣る(と思う)点を指摘したけど、決してギャロつまらんとか言ってるワケじゃないんで、「GIジョッキーやってろ」とか言わんといて下さい。
 GIジョッキーはオリホ作れないから嫌。
 
 
- 773 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/19 01:17:31 ID:/+TubPUF
- >>772 
 それは確かにいやな部分だな。
 レボができてから位置取りかなりうるさくなった。
 脚質イラネーは言い過ぎかもしらんが、それでも多少の自由度は欲しい。
 5より前はもっと融通利いたのにな。この部分はつまらなくなった部分だな。
 あれじゃあ、対人戦面白くないよ。駆け引きもくそもないもん。
 どうやってレボるかって乗るからな。
 
 
- 774 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/19 01:41:08 ID:xbyps0br
- G1ジョッキーくらい曖昧なら良いと思うんだよなあ 
 
 6のサンデーとかリボットってゲート難毎回発動してた状態といえたよね
 
 
- 775 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/19 01:47:53 ID:X8GWRpem
- 古馬になればほとんどの馬が決まった位置でレースしてるだろ。 
 G1ジョッキーって脚質ないのか。バッタもんには面白そうでも手出さないから知らなかった。
 
 
- 776 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/19 03:07:14 ID:j2JOuVeu
- 俺は脚質は「ゲーム的な嘘」ということで容認してる。 
 「どこにいればいいのか」をはっきり示してくれる方が乗りやすいだろう。
 ペースによって最適な位置取りも前後しているわけだし。
 ただ、773の言うように6以降ちょっと自由度が狭まって窮屈さを感じる。
 脚質自在を復活させてもいいんではないか。もしくは◎を2つ以上つけるようにするとか。
 「自由自在」なんてアビ作るよりこっちの方がいいと思う。
 
 
- 777 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/19 09:01:13 ID:/+TubPUF
- >>775 
 脚質がないわけではないが、ある程度アバウトに乗れる。
 一部ススズとかみたいに決まった脚質でしか乗れない馬がいるが、
 たいていの馬は複数の乗り方ができる。
 ギャロの6や7に比べるとだいぶ自由度は高い。
 ただ、勝つための乗り方はある程度限られてるような気がする。
 あと、実際の競馬だったら、古馬になったら確かにある程度位置取り決まってくるけど多少の前後はある。
 レースによって脚質を変えてくることもある。
 6とか7はレボるためならそういう程度の位置取りを変えることすらできない。
 ◎じゃない脚質では手ごたえゲージが満杯にならないし、結局力を出し切れないから◎以外の戦法は取れないようなもの。
 ここまで縛られたら面白くない。
 ギャロも5とかまでだったら、ペースによって差し馬が前目につけたり先行馬が中団くらいに控えたりとかできた。
 その程度なら自由にさせて欲しい。
 
 
- 778 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/19 10:21:33 ID:QJ6lgC3l
- 7ならペース次第じゃ、脚質○でもレボ出来ると思うが 
 
 
- 779 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/19 10:47:12 ID:1HW/LRh1
- できるのか? 
 難易度が難しいでも?
 
 
- 780 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/19 11:03:07 ID:QJ6lgC3l
- >>779 
 難しいでも。
 DSダート逃△◎△△追の自由自在持ちのオリホで後方2番手レボったことがある
 
 
- 781 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/19 11:24:29 ID:nJQtewl/
- >>775 
 G1ジョッキーの脚質ってのは折り合いの付きやすさ。
 だから逃げのみ得意の馬でもうまく折り合いをつけられれば差しも出来る。
 
 
- 782 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/19 12:08:47 ID:xL/ayO8Z
- >>772 
 レース後の成績評価なんかどうでもいいだろ。自分の乗りたいように乗れよ
 
 
- 783 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/19 12:30:27 ID:ugDPsHKj
- >>780 
 難易度難しいだと
 自由自在がないとできないんじゃない?
 
 
- 784 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/19 13:39:46 ID:QJ6lgC3l
- △なら知らんが○なら自由自在無くても出来る 
 ◎の隣じゃないとスタートむずいが
 
 
- 785 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/19 18:07:39 ID:HVDv/5bI
- このゲーム、新しくプレイする気になれないのね 
 オール99でスキルも全部揃えた後、はじめからやろうとすると
 スタートのメーターに呆然…せっかくキャラが多いのに…
 
 
- 786 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/19 19:50:09 ID:veLZyKTz
- 俺は今のところ4人で遊んだ。 
 遊ぶキャラごとにオリホで製作するタイプを変えてきた。
 
 大逃げ>ハイペース>4画戦闘>二の足
 直線一揆>ど根性>馬軍突破>接戦
 瞬間の反応>ど根性>場軍突破>強心臓
 大まくり>4画戦闘>ど根性>接戦
 
 見たいな感じで
 
 
- 787 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/19 21:02:28 ID:cLDCgl+/
- >>782 
 B以下の評価だと騎手能力下がるだろ、(全てじゃないけど)仲が最悪に悪い厩舎だと98以下だとオリホに乗れない場合もある。
 オリホ以外に乗る気しないから一頭のオリホに構ってるうちに他厩舎との関係最悪になっている場合もあるし。
 
 
 
- 788 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/19 23:05:31 ID:RLrHSCgo
- ゲームのテンポは昔と比べて確実に悪くなったよな。 
 オリホもすぐ乗れねーし、ゲームは一日一時間の俺には6以降は
 果てしなく面倒くさいゲームシステム。
 
 
- 789 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/20 00:15:17 ID:vdfk4L8P
- すいませんです。 
 最近始めたものです。
 一応、前作はやっているのですが…
 仕掛けが全部D評価です…  T__T
 ペースとか脚質とかコースとかで一概には言えないとは思いますが
 参考までに仕掛けとムチ入れのタイミングを教えてください…
 お願いします!!
 
 
- 790 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/20 01:12:17 ID:Azea4kIB
- 参考になるかはわからないけれど 
 とりあえず最初は鞭を入れずに手綱を押して加速して
 速度ゲージの黄色い針が進まなくなってから鞭を入れれば
 もう一段階加速します
 仕掛けはペースや位置取りで変わるけど
 中距離以上は600からじゃ絶対に間に合わんかったな
 
 オレは5をやった後、6をやらずに7をはじめたんだけど
 同様に仕掛けのタイミングが分からず苦労した
 
 
- 791 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/20 01:50:00 ID:vdfk4L8P
- >>790 
 
 ありがとうございます!!
 たしかに600より前くらいから仕掛けていかないと
 全然とどかないですね…
 気持ち早仕掛けでいってみます。
 
 ありがとうございました!
 
 
- 792 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/20 08:44:14 ID:h05NUl59
- 久しぶりに5で遊んでるんだが、差し脚質の馬でもペース遅けりゃ4番手くらいに 
 つけても青になるんだよな。最初は7の癖で無理矢理下げてたけど・・・。
 1,5,6,7とプレイしたけど個人的にはレースシステムは5がちょうどいい気がする(ただスピード感が無さ過ぎるけど)
 2000が全体的にかなり評価高いみたいだけどやったこと無いからわからんorz
 
 
- 793 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/20 12:42:49 ID:LzD/emTN
- 2000サイコー!!!! 
 でも逃げ弱すぎ
 
 
 
- 794 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/20 13:37:10 ID:dnRPQS78
- 2000やりたくなってきたYO 
 別れた女に貸したままorz
 
 
 
- 795 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/20 18:26:11 ID:hsc9omEf
- 久しぶりに2000をやったが 
 グラフィックがとてつもなく粗い!!!
 7に慣れすぎててなかなか勝てなかった。
 でもやっぱり2000は名作だな
 
 
 
- 796 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/20 20:35:28 ID:Cwc/OtbA
- フュージョンマンセー!! 
 2000を基本に開発してホスイ
 
 
- 797 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/20 20:43:17 ID:nwu/BgRk
- やっぱ2000だよなぁ。 
 2000は鬼のようにハマったけど、7は3日で秋田よ。
 
 
- 798 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/20 20:57:27 ID:ocm/d0tI
- 2000のいいところはオリホ作りがシンプルでやりがいがところかな 
 自分の成績次第で馬が引退した時にパロメーターに変更がなされるところ
 
 
- 799 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/20 22:33:15 ID:YTVlMn8J
- あれは良かった。 
 国士無双なら気性と底力が+2されたりしたなー。
 オリホもフュージョンで誕生した瞬間にFHで強さを判定できたし
 いつでも引退できるのも良かった
 
 
- 800 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/20 22:48:27 ID:6+xJOKo1
- オリホを作るなら2000が1番だな 
 今のオリホは時間かかりすぎてキツイよなぁ
 
 
- 801 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/20 23:21:32 ID:Au+poXbv
- フュージョンシステムだとセン馬と合体させて 
 生まれつきのセン馬を作って楽しんでたな。
 
 
- 802 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/21 06:14:12 ID:/QsyuLa2
- 国士無双、懐かしいなあ 
 どんな条件だったっけ?
 50戦50勝とかだった?
 
 
- 803 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/21 06:32:26 ID:99G1Yv0x
- 20戦無敗じゃなかった? 
 タケシバオー何回も使ったわ。
 
 
- 804 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/21 13:18:57 ID:j0nLervX
- 国士無双 
 連闘マスター
 距離不問
 
 この三つは必ず狙って取ってたな
 あとは山岳王とか自由自在とか
 
 
- 805 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/21 14:09:00 ID:9kyAd5E8
- 2000のオリホシステムにすれば最高のギャロップレーサーができると思う 
 
 
- 806 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/21 14:22:36 ID:dIh7+p/1
- 同感 
 
 
- 807 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/21 16:01:45 ID:9kyAd5E8
- 国士無双は普通にやってりゃ取れたから 
 意識して距離不問狙ってたな
 でも短距離と長距離のレース自体少なくて苦労した
 おかげで滅茶苦茶なローテーションだった
 
 
- 808 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/21 16:11:46 ID:6AlvK2Qi
- グラス最強 
 
 
- 809 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/21 18:07:39 ID:ijrdQLh2
- 毎年ステイヤーズSと天皇賞春は出していたな 
 短距離は三歳戦(現代表記二歳戦)で稼いでた
 あとは芝とダートのFH差を見てレースの比率を考えたりとか
 
 海外のレースばかり出てると重馬場適正と坂適正が伸びなかったこともあった
 
 
- 810 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/21 18:58:56 ID:uviLuQC8
- >>809 
 ああ、全くそのとおりだ、阪神大賞典もそうだし。
 やっぱり考えることは一緒だな…
 変なリアルさを追求せずに、このころのシステムに戻してほしいなぁ
 テクモたのむぞ〜!!絶対こっちの方が面白いって!
 
 
- 811 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/21 19:45:55 ID:WcN2HG/p
- オリホシステムはフュージョンにもどして 
 今のアビシステムとかをうまく採用すればもっと面白いゲームになると思う
 
 
- 812 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/21 21:30:31 ID:r0aXgHyG
- 次回作の形が見えてきたね 
 テクモはこの声を見逃すな!
 
 
- 813 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/21 22:02:00 ID:MH4h5gpm
- オリホ=2000 
 レース=7
 をそれぞれ基礎にして改良。厩舎システムはいらない。アルバム有り。FHの復活。レースを勝手に決めない。
 国士無双等の勲章復活。有名なのにいない馬の追加。レースのバランス修正。といったところか
 
 
 
 あと自分のオリホをライバルとして出現させてほしい
 そうすれば相手はどんどん強くなるからおもしろいと思うんだが
 
 
- 814 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/21 22:06:35 ID:LSCkvHBb
- メモリアルモードを観戦するのはいいけど、なんで現実のレースを再現しないんだろうね? 
 
 
- 815 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/21 22:52:33 ID:WsprsBiM
- どうでもいいがオリホを2000みたくしたらみんな同じような馬になるぞ。距離1000〜4000 
 
 
- 816 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/21 23:11:28 ID:sUN+Jumr
- 友人とのオリホ対戦で1000-4000の万能型と短距離で1000-1400のスプリンター、長距離で2200-3600のステイヤーと対決(両者FH80前後)で対決させてたが後者が勝つほうが多かったな 
 スペシャリストのほうが有利だったきがする
 
 
- 817 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/21 23:24:13 ID:WwUJlgW9
- ここの裏情報ってすごいね 
 
 http://bbs.avi.jp/186005/
 
 
 
- 818 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/22 00:17:32 ID:Kk2Mf6iu
- >>815 
 まぁまともにやればそうなる可能性大。
 そうしたい奴はそうすればいい。
 そうじゃない奴はそれこそスペシャリストの馬をつくるとか
 いろんな楽しみ方ができるようにすればよい。実際2000がそうだった。
 
 テクモは本当に耳を傾けて欲しい。
 このゲームに必要なのはレースでのリアリティだけであって
 それ以外はむしろゲームならではの非常識を追求してほしい。
 連闘で阪神大賞典からドバイWCみたいな現実ではありえないこともゲームならでは
 
 
- 819 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/22 00:28:33 ID:Kk2Mf6iu
- レースはじっくり 
 それ以外はサックリ
 
 これも大事
 
 
- 820 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/22 00:57:47 ID:h6S3mxZy
- >>813 
 FHは現行の能力値システムにはなじまないと思うぞ。
 余計なお世話だがランクと同じでそれしか語らない奴も出てきそうだし……
 あとはおおむね同意。
 特に現役時の戦績・ホースタイトルによって繁殖能力が変わる要素は是非欲しい。
 アイアンホース獲ったら丈夫さアップとか、エブリーイヤー獲ったら成長型持続の子が生まれやすくなるとか。
 少なくともオリホの能力マスクをなくすだけでかなり印象は変わるはず。
 
 「オリホを作って乗って楽しむゲーム」だという方向性をきちんと定めて、それの邪魔になる要素はそぎ落とすべきだと思うんだがなあ。
 何か6以降、あれこれ欲張ってゲームのコンセプトがぼやけてしまっているような気がするよ。
 
 
- 821 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/22 01:08:01 ID:uCG5D5hV
- 生産するゲームじゃなくてレースを楽しむゲームなんだよな… 
 6以降、オリホに関しては方向性違う気がする
 
 
- 822 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/22 01:16:34 ID:Kk2Mf6iu
- ほとんどの人は同じこと思ってるんだね 
 テクモに伝えたいよ、この気持ち
 
 
- 823 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/22 01:19:58 ID:Kk2Mf6iu
- 個人的にはお手馬の戦績はすべて見れるようにしてほしい 
 例え50戦しようがね。
 あと2着(1着)馬の表示、秒差も復活させてほしい
 
 
- 824 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/22 08:46:07 ID:SpXYdCHM
- >>822 
 TWO∽MIXの歌詞かよ!
 
 
- 825 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/22 09:52:35 ID:Ff4169Y/
- こんなカスゲーまだやってたヤシいたんだwww 
 GIJならおまいらの要望に応えてくれてるぞ
 いまからでもGIJやるのは遅くはないwwwwwww
 
 
- 826 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/22 11:50:37 ID:PjvWs/0z
- >>824マニアックだな 
 
 
- 827 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/22 15:20:53 ID:PUkjaf/1
- うわぁG1Jばかりやってて久々にGR7やったら全然勝てねぇ。 
 あっち少し飽きてきたから、これ面白くなった。
 
 
- 828 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/22 22:50:04 ID:aiI5f1Tn
- >>739 
 どっちかって言うと俺はカスケードかな。
 ブリッツは相当でかい馬との表現があったのでディープとそのあたりでイメージが合わない。
 
 
- 829 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/23 02:46:00 ID:eLmlZTTa
- 競馬1に変なスレたてのはここの住人か? 
 
 
- 830 名前: 1000 :05/04/23 05:22:45 ID:kg6hEDxI
- 音楽はGR2000のBarra Kaffa? が最高。 
 ラップで構成してる奴ね。
 
 
- 831 名前: 1000 :05/04/23 05:24:50 ID:kg6hEDxI
- Beat Freaksも良いね。 
 
 
- 832 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/23 20:16:38 ID:9MyvfND2
- 2000と言えば生まれてくる馬が全部キスオンサンデーになるバグがあったよね 
 あれなんだったんだろ
 
 
- 833 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/23 20:18:19 ID:NIEmPxVo
- バグでしょ 
 
 
- 834 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/24 01:11:29 ID:UfdmwxmC
- へぇ〜2000にも有るのか。 
 3ではハギノピリカだったよ。
 
 
- 835 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/24 04:37:12 ID:8iXYI//+
- オリホなんて昔みたいな合体で十分だよ 
 俺は3が好きだったな たま〜に突発的に飛び抜けた馬が生まれるときがあったしね
 2000も嫌いじゃなかったけど3のような爆発がなかったのが残念
 
 
- 836 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/24 07:57:42 ID:7E1Goqmf
- 2000は確かに爆発は少なかったけど、両親を鍛えてさえおけば確実に強い馬ができた。 
 それがやりがいを生んでたきがする。
 
 
- 837 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/24 08:05:04 ID:FO09DI9G
- 2000でも5でもリセットはするんだがオリホの能力がすぐに出てくるから苦にならなかった 
 今みたいに時間がかからなければ、生産でもいいんだけどなぁ
 
 
- 838 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/24 13:42:46 ID:4JzLv9Xm
- ネタ作りに仮想レースでもやってみる、新潟1000mアイビスサマーダッシュ 
 馬名          オッズ
 1 アグネスワールド   7,2
 2 ヒシアケボノ      25,0
 3 シンコウフォレスト   10,8
 4 ダイタクヤマト     17,9
 5 ショウナンカンプ    6,9
 6 キングヘイロー     25,0
 7 アドマイヤコジーン  25,3
 8 デュランダル      35,1
 9 サニングデール    34,4
 10 マイネルラヴ      12,3
 11 トロットスター      17,1
 12 マサラッキ        27,3
 13 ブラックホーク      18,1
 14 フラワーパーク      5,7
 15 ウインクリューガー    35,1(注:プレイヤー騎乗)
 16 シーキングザパール   6,1
 17 ビリーヴ          10,1
 18 カルストンライトオ    35,1
 
 なるべく近年の馬で、シャトルとバクシンオーは抜けてるので意図的に除外しています
 年齢などの変更はなし、一発勝負で
 好き勝手に予想してくれるとうれしいです、結果は夜か明日あたりにでも
 
 
 
- 839 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/24 14:02:28 ID:FO09DI9G
- >>838 
 3連単一点勝負
 1着ブラックホーク 2着マイネルラヴ 3着シーキングザパール
 
 ウインガーでレボ出せるか出せないかなんだよな
 
 
- 840 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/24 14:50:05 ID:aKEHeH42
- >>838 
 アグネスが楽勝っぽい。
 
 
- 841 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/24 15:20:17 ID:QE+0+nXL
- >>838 
 トロットが+24kで勝ちますよ
 
 
- 842 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/24 16:02:10 ID:hj8jbsgf
- >>838 
 ウィンガー本命。
 おまいの腕に期待しているぞw
 
 
 
- 843 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/24 23:01:04 ID:kecVApa4
- >>838 
 おまいが乗ってウインガーを沈めたら、覚えてろよ。
 
 
- 844 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/25 00:21:31 ID:SH886/ZM
- よく覚えてないけどアグネスワールドが装備アビ大量に持ってそうだ 
 
 
- 845 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/25 00:50:51 ID:NKi0s1oQ
- >>838 
 普通にやってもツマランから、その面子で春天プリーズ。
 
 
- 846 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/25 01:02:27 ID:bupbvICI
- そんな事したらヨシトミのキングヘイローが圧勝してしまう・・・。 
 
 
- 847 名前:838 :05/04/25 04:25:57 ID:XPdyB/P8
- で、結果 
 着   馬名
 1 フラワーパーク   53,1(R) 3−4−4
 2 シンコウフォレスト  1・1/2 7−7−5
 3 シーキングザパール  ハナ  16−14−14
 4 アグネスワールド    クビ  4−6−7
 5 トロットスター       2    12−12−12
 6 ダイタクヤマト      3/4   8−8−8
 7 ショウナンカンプ     クビ  2−2−2
 8 ヒシアケボノ        ハナ  6−5−6
 9 カルストンライトオ   3/4   1−1−1
 10 ブラックホーク      アタマ  13−13−13
 11 アドマイヤコジーン   アタマ  15−17−17
 12 マサラッキ         ハナ  9−9−9
 13 デュランダル       ハナ  18−18−18
 14 ウインクリューガー   3/4   5−3−3
 15 ビリーヴ         クビ  11−11−10
 16 キングヘイロー      ハナ 14−15−15
 17 サニングデール     ハナ  10−10−11
 18 マイネルラヴ       1/2  17−16−16
 
 
- 848 名前:838 :05/04/25 04:29:29 ID:XPdyB/P8
- ハイペース 11,2-10,1-10,1-10,2-11,1 
 単勝M570円 複勝M210円B330円O210円
 枠連A−F1450円馬連B−M4000円馬単M−B4810円
 3連複BMO6160円3連単MBO41800円
 
 まず最初に、ごめんなさいw
 ウインガースレ住人としては何が何でも勝ちたかったのですがレボ出せませんでしたw
 カルストンとカンプが案の定逃げ合戦、
 2〜3馬身はなれたところをフラワーパークとプレイヤー騎乗のウインクリューガー追走
 7が二つはそろったがレボ出せずずるずる後退、フラワーパークがあっさり抜け出してシンコウフォレストが2着確保。
 シーキングはよく追い込むも3着まで、プレイヤーに期待した方すいませんw
 直線短距離であんまり紛れがなかったから結果的にいまいちだったかも
 
 この後ためしにレボ出るまでやってみましたがレボ出しても4着でしたw
 その時の着順は1着フラワーパーク2着アグネスワールド3着シーキングザパール(普通すぎ)
 乗り方しだいではという感じはするがフラワーパークに勝てたかどうか・・・
 印象としてはフラワーが一枚抜けた感じ
 一発目でシンコウフォレストが飛び込んできてくれてちょっとよかったかも?
 
 
- 849 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/25 15:23:41 ID:DMMFfvZc
- もっと色々な企画をしていってくれ 
 
 
- 850 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/25 15:31:33 ID:4BEK7GcM
- >>848 
 GJ
 
 
- 851 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/25 15:43:43 ID:SH886/ZM
- まぁ距離長いとプレイヤー有利すぎるしな 
 
 
- 852 名前:838 :05/04/25 21:53:59 ID:XPdyB/P8
- いろいろレスありがとう、暇あったらまたなんか企画してみるわ 
 俺自身やってて面白いし新しい発見もある
 とりあえず方針としては
 ・なるべく2000以下の距離(それ以上だと脚質有利不利が顕著、プレイヤー介入しづらい)
 ・面白いテーマで対戦
 ・なるべく混戦を演出(不確定要素として今回プレイヤー操作してみた、あんまり意味なかったけど)
 
 なんか面白いネタあったら提供してほしい
 
 
 
- 853 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/25 22:11:07 ID:aWWOQoTk
- 長距離馬のランクS以下のスプリンターズステークス 
 逃げ馬だけの天皇賞秋(サブの脚質を持たない馬に限る)
 その逆の追い込みのみ
 
 
 
 
- 854 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/25 22:18:24 ID:iHmDSH/Z
- @全員追い込み馬で安田記念(プレイヤーも追い込みで。) 
 A全員逃げ馬で天秋(プレイヤーも逃げで。出来たら1枠のススズ、大外枠のサニブとか希望)
 B芝しか走れない名馬達によるドバイWC
 C名牝馬達の中でプレイヤーがウインガー
 
 
- 855 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/26 10:57:10 ID:67tzc91W
- (;´Д`)ハァハァ 
 この企画を想像したら興奮してきたよ〜♪
 
 
- 856 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/26 16:15:33 ID:i0+llS5g
- 喪前ら自分でやれよどーせニートなんだから 
 
 
- 857 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/26 18:59:45 ID:wNNXEjc6
- にーとって何?? 
 
 
- 858 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/26 19:33:58 ID:X7EBpqMj
- >>857現実かな逃げるなよwww 
 
 
- 859 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/26 20:44:07 ID:wNNXEjc6
- すいません、一年前は結婚してるのににーとでした。ギャロレーしかやってませんでした。 
 
 
- 860 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/26 21:31:54 ID:kK6Nfu1+
- スザクカルラオーの実際の名前ってなんですか?? 
 
 
- 861 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/26 21:38:53 ID:kvH0apSA
- >>860 
 セキテイリュウオー
 何度も出てきたような気がするが
 
 
- 862 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/26 21:39:43 ID:oxTTLiWZ
- >>860 
 >>318-319
 スレ内ぐらい検索汁
 
 
- 863 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/26 21:52:03 ID:kK6Nfu1+
- すいませんでした…。携帯からなのでと、甘えてしまった事を反省します。 
 
 
- 864 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/27 00:28:56 ID:sR4s9AAJ
- バクシンオーで春天勝てることにちょっと驚き 
 
 
- 865 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/27 00:29:30 ID:lfikplsW
- >>863そのスレが既に甘え 
 
 
- 866 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/27 03:02:16 ID:h2rUewo8
- 昨日気づいた事なんだが、国内レースを自分で実況しながらやるとかなり楽しい。 
 デュランダル乗ってると直線で「おーそとからデュランダルが飛んできたぞ!!」とか
 絶叫してる自分orz
 ちなみに自分の実況はかなりの確率で青嶋語が入るなぁ・・・。
 あと、毎回よく出てきちゃうフレーズが結構ある。
 
 
- 867 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/27 04:56:27 ID:VN1jLFL5
- >>866 
 メモリアルモードやっててそういうのはあるな、脳内に実況が浮かぶというか
 その時の実況通りに乗りたくなるというか
 んで決まったら気分爽快、んで最後は大体青嶋の声で勝ち馬絶叫が脳内に
 「ウインクリューガァァァァァ」とかw
 
 
- 868 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/27 07:00:17 ID:MbKqaDNc
- 俺は馬場さん風 
 必ず「ものかは」を入れるw
 
 
- 869 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/27 15:27:38 ID:s4mISfzI
- ギャロップレーサー面白そうなのでヤフオクで安かった6を買ってみてやろうと思う 
 7はまだ高いので面白かったら給料でたら買う予定
 6は駄作だから絶対やめとけとかないですよね?
 
 
- 870 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/27 15:50:12 ID:ST4SpCaC
- >>869 
 ノーマル盤はアルバムが全部揃えられずスペシャル馬全部出せないとか、
 いろいろあるからベスト盤の方がおすすめ。
 ノーマルやったらやめとけ。
 
 
- 871 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/27 17:57:16 ID:77h7oRyl
- >>869 
 ギャロップレーサーは5までと6・7で別のゲームになってると言っても過言ではありません
 レースシステムは7が好評です
 が、7は長距離では逃げが圧倒的に有利という問題があります
 シーズンモードのやりやすさ・テンポの良さなどは5以前のほうが好評です
 3以降は自分が騎乗した牡馬と牝馬を掛け合わせオリジナルホースを作成することができますが
 7のシステムはとにかく不評です、2000が評判がいい
 
 
- 872 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/27 18:06:31 ID:3757RS94
- >>866-868 
 要は独り言だろ? GRは面白いけど、そんな楽しみ方してる奴は普通に考えてキモい。
 
 
- 873 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/27 18:35:28 ID:haxKApS6
- モイキー 
 
 
- 874 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/27 19:35:21 ID:s4mISfzI
- >>870-871 
 ありがとうございます
 ヤフオクだと5と6が安いみたいなんで両方買ってみて
 おもしろそうなら7に手を出してみます
 
 
- 875 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/27 20:04:40 ID:nYgarkCB
- 5も6もどちらかというと7より3枚は落ちる 
 
 
 
- 876 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/27 20:18:52 ID:77h7oRyl
- 完全に個人の意見ですが 
 私は2000が一番好きです
 
 
- 877 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/27 20:31:53 ID:IM4i7egl
- 音楽は圧倒的に3 
 
 
- 878 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/27 21:43:55 ID:7UoVEfvO
- 2000の凱旋門賞の音楽はよかったなぁ〜 
 
 シービスケットって7のダート2000mでは最強なの?
 
 
- 879 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/27 21:58:26 ID:vvDp36xy
- むしろダートスプリントのほうで使える 
 
 
- 880 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/27 22:10:46 ID:8smXi8h/
- もうちょっと隠し馬を出しやすくして欲しい。ドミノなんて出した人いるの? 
 
 
- 881 名前:874 :05/04/27 23:23:32 ID:s4mISfzI
- 5と6ヤフオクで1500円↓で落とせました 
 6は残念ながらベストじゃないのですがとりあえず雰囲気だけ楽しんでみます
 どうやら最新の7がシステム的には難ありでも総合的にみても面白そうなので
 5と6で感触つかんだら売って7を購入してみようかと思います
 
 
- 882 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/27 23:44:35 ID:VyB484FW
- ドミノは出すことそのものが目的という感じだからなあ。 
 やり込みの証。オメガの紋章みたいなものだろ。
 
 
- 883 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/28 08:14:09 ID:X8RnutZv
- レアアビなんて3つくらいしか出してないよ。装備系レアアビなんて皆無 
 
 
- 884 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/29 01:14:30 ID:Mj4Fb8lJ
- >>883 
 俺はその逆で装備系アビは4,5個でたけど
 発動系はまだ見たことないよ。
 
 
- 885 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/29 19:47:23 ID:+KhXMlOf
- >>883 
 ナカーマ
 
 
- 886 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/29 19:50:56 ID:YYDzCLZO
- 反響あったので仮想レース第二段、意見の多かった&自分もやろうと思っていた 
 マイル〜中距離逃げ馬メモリアル、2003秋天メモリアルモードから
 馬名          オッズ
 1 サイレンススズカ   7,1
 2 ダイワカーリアン   14,4
 3 サクラエイコウオー  25,7
 4 アンブラスモア    10,6
 5 ローエングリン    14,2
 6 エイシンルーデンス  18,4
 7 クリスザブレイヴ   13,5
 8 サイレントハンター  16,5
 9 キョウエイマーチ    9,7
 10 ダイタクヘリオス     9,3
 11 カネツクロス      16,8
 12 ヤマカツスズラン    12,6
 13 ゴーステディ      208 (注:プレイヤー騎乗)
 14 ツインターボ     16,4
 15 キングフィデリア    20,2
 16 アイネスフウジン   9,9
 17 サニーブライアン   10,5
 18 イソノルーブル    12,5
 強すぎる&長距離適正の馬は意図的に除外、後は個人的に思い入れある馬や
 秋天をにぎわせてくれた逃げ馬をメインで、そのかいあってなかなかオッズ割れてくれました。
 プレイヤーは03の秋天吉田豊を再現した騎乗、つまり
 最初の1000mをふっ飛ばす、もしくは先頭馬をとにかく競り潰す乗り方で。
 レース前展望としてはハイペースが確定しているのでハイペース○を持ち、
 なおかつこの中で距離に融通があり能力的にも上位の
 キョウエイマーチ、ダイタクヘリオスあたりに分がありそうだが・・・
 結果は日曜うp予定、予想を待ってます。
 
 
- 887 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/29 21:04:06 ID:+KhXMlOf
- 先頭に立つんなら普通にプレイヤーが勝つに決まってんじゃん 
 
 
- 888 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/30 09:36:21 ID:S/VBo0k9
- けどゴーステディじゃ絶対無理だろ・・・。 
 やっぱ瞬発力高くてハナにたてる馬が有利なんじゃないかな。
 あと、ハナに立てなくてもなんとかなる馬。
 気性が悪くかかり癖のあるやつ、特にススズやツインターボはしんどいだろう。
 ということでダイタク、キョウエイマーチ、あとスタミナあって外枠のサニブの
 馬連ボックスと3連複、3連単ボックスで勝負。
 
 
 
- 889 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/30 10:47:37 ID:KdmGmSaN
- ダイタクヘリオス 
 ローエングリーンで決まり!!!
 
 
- 890 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/30 16:13:42 ID:OnvzTMl1
- >>888まぁプレイヤーは下手みたいだからな。以前の見るかぎり 
 
 けどうまい奴なら普通にゴーステで勝つよ
 
 
- 891 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/30 16:19:45 ID:drODJUDA
- 10回に9回ゴーステで勝つ自信はない 
 
 
- 892 名前:886 :05/04/30 19:06:13 ID:cAFs71jG
- ちょっと言葉が足りなかったかも 
 プレイヤーはゴーステディ再現だから無理に追って先頭たって直線逆噴射と
 レース振りまんま再現してます、故にぶっちぎり最下位になってますんで。
 不確定要素としてプレイヤー入れてるけどやっぱり介入するとあんまりよくないのかな?
 
 後仮にまともに乗っても俺の腕じゃ勝てないっぽ
 
 
 
- 893 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/30 19:27:43 ID:WN6+yGe7
- >>892 
 面白いネタありがとう。
 次やる時は是非20名ぐらいにアンケート取ってから開催して下さい。
 
 
- 894 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/04/30 22:50:46 ID:rN55EGTI
- ワロスのレスがないスレは糞スレ 
 
 
- 895 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/05/01 02:40:31 ID:mqfkbcrm
- >>890 
 じゃ、おまいが>>886の条件でプレイして勝ってみせろよ。
 それはそれでネタになるぞ?
 
 
- 896 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/05/01 04:01:21 ID:Okiiv/Nm
- 実際にやってみた上での予想。 
 ダイワカーリアンの単勝1点買い。
 
 4回やったけど全部1着だった。直線15番手ぐらいから一気に差しきる。
 最初は何でだと思ったが、先行△で折り合いが高いのがポイントだと思う。
 脚質限定戦のヒントになるかもね。
 
 あと6歳のゴーステディはさすがにきついわ。レボっても勝てる気がしない。
 これを「普通に」勝つぐらい上手い人に勝ち方を是非伺いたい。
 
 
- 897 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/05/01 06:08:06 ID:F5g8UxrD
- >>895-896 
 口先だけなら何とでも言えるから相手にすんなよ。
 多いじゃん、そんな奴。そもそもゲーム上手いのって自慢になんねーけどなw
 
 
- 898 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/05/01 11:38:13 ID:TQrwz7iA
- 逃げないで追い込めば結果はついてくるさ 
 
 
- 899 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/05/01 11:40:40 ID:gcOFfbkS
- あえてクリスザブレイブの単勝。 
 大レース×が影響大きそうなのが気がかり
 
 
- 900 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/05/01 11:58:51 ID:TQrwz7iA
- クリスザブレイブ普通に勝ってたよ。一番来ないのがススズだし 
 
 
- 901 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/05/01 12:28:30 ID:TQrwz7iA
- 勝ったわ 
 http://p4.ne7.jp/t/t.jsp?i=51mDCTUsMOJ0
 
 
 
- 902 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/05/01 12:29:57 ID:TQrwz7iA
- http://p.ne7.jp/t/t.jsp?i=51SvTubHTwJ0 
 
 
 
- 903 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/05/01 12:41:37 ID:u/i7nAwe
- >>901>>902 
 おまいスゲーな
 
 
- 904 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/05/01 13:02:45 ID:TQrwz7iA
- えへ(*^_^*)フレアさんならもっと巧いよ☆彡 
 
 
- 905 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/05/01 13:43:20 ID:LuEgSmHd
- 別に疑ってる訳でも何でもないけど、 
 潰し逃げしたかどうかの通過順位を普通はUPするんじゃない?
 
 
- 906 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/05/01 14:02:46 ID:TQrwz7iA
- これで満足ですか?(^o^; 
 http://p6.ne7.jp/t/t.jsp?i=51JRzm6Gw2J0
 
 
 
- 907 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/05/01 15:55:39 ID:u/i7nAwe
- おまいスゲーな! 
 
 
- 908 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/05/01 16:00:37 ID:NpuJlE/b
- スズカマンボ 一瞬の切れ 
 ビッグゴールド 晩成9
 アイポッパー 接戦×
 
 ってハンブルクC組で決まる天皇賞って・・・orz
 
 
- 909 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/05/01 17:05:50 ID:Okiiv/Nm
- スズカマンボ 
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃SP. ┃71 ┃持続┃70┃発┃一瞬の切れ   ┃
 ┃ST ┃73 ┃パワ┃62┃動┃馬群突破    .┃
 ┃瞬発┃59 ┃折合┃71┃系┃         ..┃
 ┃気性┃60 ┃根性┃72┃ .┃         ...┃
 ┃反応┃64 ┃丈夫┃55┃. ┃         ...┃
 ┃━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┃
 ┃コース適正┃芝◎ダ× .┃装┃中山×     .┃
 ┃━━━━━━━━━━...┃備┃         .┃
 ┃距離適正 ┃18〜32.. ┃系┃         .┃
 ┃━━━━━━━━━━...┃ .┃         ..┃
 ┃脚質┃逃_△◎_追 . ┃ .┃         ..┃
 ┃━━━━━━━━━━...┃ .┃         ..┃
 ┃成長┃   普通3    ┃ .┃         ..┃
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 春天勝ったのにこの程度というのも……アビのおかげということで。
 
 ビッグゴールド
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃SP. ┃69 ┃持続┃66┃発┃単騎逃げ    ┃
 ┃ST ┃63 ┃パワ┃63┃動┃大外一気    ┃
 ┃瞬発┃72 ┃折合┃80┃系┃ハイペース○ ..┃
 ┃気性┃47 ┃根性┃74┃ .┃         ...┃
 ┃反応┃36 ┃丈夫┃88┃. ┃         ...┃
 ┃━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┃
 ┃コース適正┃芝◎ダ× .┃装┃連戦○     .┃
 ┃━━━━━━━━━━...┃備┃重馬場×   ..┃
 ┃距離適正 ┃18〜32.. ┃系┃         .┃
 ┃━━━━━━━━━━...┃ .┃         ..┃
 ┃脚質┃逃◎△◎_追 . ┃ .┃         ..┃
 ┃━━━━━━━━━━...┃ .┃         ..┃
 ┃成長┃   晩成8    ..┃ .┃         ..┃
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 スタミナ10プラス、瞬発と折り合い大幅プラス。
 サウスポーを取って逃げ脚質と単騎逃げプラス。
 ◎2つがダメなら差しを○にするのかな。
 
 
- 910 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/05/01 17:06:52 ID:3iQ7Sc6s
- なんていうか、テクモの中の人は大変だな。どーすんだ春天上位陣のパラメータ。 
 
 
- 911 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/05/01 19:06:46 ID:arf3kWkw
- で、春天でへこんだところで衝撃の逃げ合戦結果、まさか当てるやついると思わなかったw 
 着   馬名
 1 ダイワカーリアン 1,59,0 16−17−17 35.8
 2 ローエングリン   3    15−15−16  36.2
 3 カネツクロス     6    17−16−15 37.0
 4 キングフィデリア  1・1/4 18−18−18 36.9
 5 イソノルーブル   3/4   14−14−13 37.4
 6 アイネスフウジン   2   10−13−9   37.8
 7 アンブラスモア   1/2  13−12−14  37.8
 8 サニーブライアン  3/4  8−11−6   38.1
 9 クリスザブレイヴ   6   6−5−5    39.1
 10 キョウエイマーチ   2   3−9−3    39.4
 11 サイレンススズカ   2   9−10−11  39.3
 12 ヤマカツスズラン 1・3/4  2−3−4   40.1
 13 ツインターボ     ハナ  5−7−10  39.7
 14 サクラエイコウオー 1/2  12−8−12 39.7
 15 ダイタクヘリオス   2   4−2−2   40.6
 16 サイレントハンター  7   11−6−8  41.2
 17 エイシンルーデンス  4   7−4−7   41.8
 18 ゴーステディ      大  1−1−1    47.7
 ハイペース12.6-11.5-11.4-11.2-11.0-11.1-11.8-12.8-11.9-13.4
 単勝A1440円 複勝A490円D480円J560円
 枠連@−B2230円馬連A−D13000円馬単A−D17400円
 3連複ADJ57400円3連単ADJ478800円
 ゴーステディが大逃げの格好になって2番手につけたのはなんとヤマカツスズラン、
 3〜4角ではやくも手ごたえが怪しくなり直線に入って抜け出すのは3,4番手の
 キョウエイ&ダイタク、やはりこの2頭か?と思ったところいきなり逆噴射!
 次々と脚をなくす馬が続出する中抜け出したのは何とびっくりダイワカーリアン。
 2着には現実でゴーステディと共に暴走してしまったローエングリン、しかも騎手は後藤。
 GRの世界では挑発に乗らずにすんだ様だ。
 結局全馬総崩れの格好、後ろにいた馬が余力を残して上位独占という驚きの結末。
 
 でも春天見た後だと全然普通に見える・・・
 スズカマンボとか能力どうするんだこれ、とても長距離適性あるように見えないんだがw
 
 
- 912 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/05/01 19:09:40 ID:arf3kWkw
- 言い忘れ、>>896さん的中お見事でした 
 
 ギャロップ的に次回作が出て今日の春天をメモリアルモードで再現しても
 絶対この結果でないよなあ・・・
 
 
- 913 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/05/01 21:47:34 ID:UhvWfZs1
- やっぱアンカツすげー 
 次回作はもっと騎手の能力も表してほしい。
 ペース判断
 追う力 を数値で表して
 得意な脚質 も表してその脚質と同じ脚質の馬に騎乗すると
 馬の能力が少しアップとか・・・。
 <例>
 追込得意の池添ならデュランダル・スィープトショウの場合能力値が上がる
 
 
- 914 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/05/01 21:52:44 ID:KprPpNHo
- サイレントウィットネス  S 
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃SP. ┃90 ┃持続┃90┃発┃ロケットスタート ┃
 ┃ST ┃45 ┃パワ┃85┃動┃単騎逃げ    .┃
 ┃瞬発┃92 ┃折合┃43┃系┃         ..┃
 ┃気性┃40 ┃根性┃62┃ .┃         ...┃
 ┃反応┃80 ┃丈夫┃51┃. ┃         ...┃
 ┃━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┃
 ┃コース適正┃芝◎ダ× .┃装┃         .┃
 ┃━━━━━━━━━━...┃備┃         .┃
 ┃距離適正 ┃10〜14.. ┃系┃         .┃
 ┃━━━━━━━━━━...┃ .┃         ..┃
 ┃脚質┃逃◎___追 . ┃ .┃         ..┃
 ┃━━━━━━━━━━...┃ .┃         ..┃
 ┃成長┃   持続5    ┃ .┃         ..┃
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 
 
- 915 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/05/01 22:14:00 ID:UhvWfZs1
- ランクは間違いなくSSだろう・・・ 
 
 
- 916 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/05/01 22:17:44 ID:UhvWfZs1
- サイレントウィットネス  SS  
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃SP. ┃98 ┃持続┃95┃発┃ロケットスタート ┃
 ┃ST ┃45 ┃パワ┃85┃動┃単騎逃げ    .┃
 ┃瞬発┃92 ┃折合┃43┃系┃接戦○         ..┃
 ┃気性┃40 ┃根性┃88┃ .┃         ...┃
 ┃反応┃80 ┃丈夫┃71┃. ┃         ...┃
 ┃━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┃
 ┃コース適正┃芝◎ダ× .┃装┃直線         .┃
 ┃━━━━━━━━━━...┃備┃         .┃
 ┃距離適正 ┃10〜14.. ┃系┃         .┃
 ┃━━━━━━━━━━...┃ .┃         ..┃
 ┃脚質┃逃◎○_追 . ┃ .┃         ..┃
 ┃━━━━━━━━━━...┃ .┃         ..┃
 ┃成長┃   持続5    ┃ .┃         ..┃
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 
 
- 917 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/05/01 22:46:39 ID:N+KN0Xze
- 香港○つけなくていいの? 
 
 
- 918 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/05/02 00:13:09 ID:eXW93WG+
- >>913 
 今でもプレイヤー騎手のスキルなんかはあるが、
 それをCOM騎手にまで拡大させた上でもっと直接的に馬の能力に影響を与えるようにしろってこと?
 騎手の能力=プレイヤーの腕でいいじゃん。実名だからってCOMの騎手まで再現しなくていいよ。
 
 
- 919 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/05/02 01:37:53 ID:74ybt1TK
- 俺 
 直一気
 気抜き癖
 かかり癖
 
 
- 920 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/05/02 13:34:17 ID:M5jJaUGK
- 成長…早熟1 
 装備…直線〇
 発動…ロケットスタート
 
 
- 921 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/05/02 15:24:40 ID:20jJEeL3
- ウィットネス98ってアグネスワールドより下なんですか 
 
 
- 922 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/05/02 18:08:39 ID:Kvm0gU3d
- アグネスより低くなるね。なぜならレートが足りないから。 
 
 
- 923 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/05/02 18:30:29 ID:OSovQ1a1
- 実績も香港だけだもんな 
 
 
- 924 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/05/02 23:10:28 ID:SO0eg/A/
- エアグルとトキノミノルが3歳でお手馬なんだけど、どうゆうローテとればいい? 
 
 
- 925 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/05/03 00:21:59 ID:R5avfeJ1
- トキノミノルはQEUC→英ダービー→KJ→凱旋門→JC→有馬が俺の好きなローテ 
 レーティング上げたいんなら
 QEUC→英ダービー→愛ダービー→AM→CP→香港Cが相手関係からも上がりやすいかと
 
 まぁトキノミノルなら芝ならどんなレースでもぶっちぎるからレーティングは勝手に上がる
 上に上げたローテ+海外GT勝でランクSSになるから
 
 
- 926 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/05/03 00:44:39 ID:fdlKaHvX
- >>924 
 俺の場合エアグルーヴに限らず、海外でもそこそこやれる牝馬なら
 クイーンオブジャパンとクイーンオブヨーロッパ狙いをさせる。
 
 桜花賞→英1000ギニー→オークス→愛オークス→Jマロワ賞かアーリントンM→ヴェルメイユ賞→秋華賞
 →BCマイル・フィリー&メアターフ・ターフかエリ女王杯→JC→香港マイル・C→余力と相手次第で有馬
 
 海外は隠しSS級が出てくると辛いかもしれないから、相手次第で
 
 
- 927 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/05/03 09:22:30 ID:jsrmKKfk
- 英1000ギニー→愛オークス→ヴェルメイユ賞 
 
 これで取れる?初耳だ
 今まで春の2冠は国を合わせてたよ
 
 
- 928 名前:926 :05/05/04 10:06:49 ID:mDlYIcCi
- >>927 
 POYOWのサイトを見れば分かるが、英・仏・愛の1000ギニーとオークスのいずれかの組み合わせだからな
 
 で、>>926のローテで固定世代やってみたんだが
 クイーンオブヨーロッパは取れた。
 国内はオークスでオリホにやられたがなorz
 
 ローテは
 桜花賞→英1000ギニー→オークス→愛オークス→Jマロワ賞かアーリントンM→ヴェルメイユ賞→秋華賞
 →エリ女王杯かJC→香港マイル・Cか有馬記念
 に絞った方が体調管理は楽だよ。
 
 
- 929 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/05/04 10:33:23 ID:VfXIXTaZ
- 話は変わるのですが、 
 SP、STがピンク色なのに適正距離が1600〜2400の間の馬ばかりできてしまいます。
 時には1400〜1800という珍馬?(思いっきりマイラーですが)も生まれます。
 
 オリホの距離適正を伸ばすのに何かコツがあるのでしょうか。
 と言うより、適正自体はあまり気にしなくていいものでしょうか?
 
 別にチャンプオブスプリントやロングのタイトルをとっても繁殖時には関係ないですよね…
 昔の作品では距離不問とか頑張れば何とかなっていたから良かったけどなぁ。
 
 
 
- 930 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/05/04 11:47:09 ID:W/tHa3M9
- >>929 
 両親の距離適正の影響が大きいはず
 俺も両方99オーバーで距離適正1200〜2200とかいるし
 SP116ST70台で距離適正1200〜1800の
 ザテトラーク×1800〜3600適正の母から生まれた産駒とかいるし
 余談だけどこの馬ウインガーって名づけて大活躍、長距離でも余裕で勝てるし
 普通に対戦とかじゃなきゃ距離適正そこまで気にならないよ
 
 
- 931 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/05/04 13:54:41 ID:BVGQiLKy
- 適性距離はキンツェム使えば簡単に1000〜4000でるよ 
 
 
- 932 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/05/04 15:15:15 ID:Bg6rBNbg
- SPとSTの割合じゃないの? 
 同じ値だったら14〜22のことが多いよ。
 
 
- 933 名前:929 :05/05/04 16:36:56 ID:VfXIXTaZ
- 皆さん、レスありがとうございました。 
 
 
- 934 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/05/04 16:48:42 ID:FHnMsrEB
- ナリタブライアンでダービーに出たら 
 オモシロイが走ってたよ。
 現実じゃ100%ありえんな
 
 
- 935 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/05/04 18:20:49 ID:849ee/wG
- >>922 
 アグネスワールドって、124以上のレート持ってたっけ?
 
 
- 936 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/05/04 19:31:25 ID:Gj+wlA85
- サイレントフィットネスって124以上あるの? 
 
 
- 937 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/05/04 20:02:47 ID:uLkkvgVp
- >929 
 攻略本によると親から前後400mまではずれるとのこと。
 つまり1600-2400の親同士を掛け合わせると、
 下限1200〜2000、上限2000〜2800となる。
 両親の距離適性がずれる場合は、どちらかの親が基準になる。
 つまり下限は母基準、上限は父基準になったりはしない。
 なので距離適性を伸ばしたければ、ずばり距離適性の広い馬を親にするしかない。
 
 
- 938 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/05/05 10:02:31 ID:EmAk5avf
- ようするに>>931が答えで>>937はいちいち長い文章を書いたってこと 
 
 
- 939 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/05/05 10:24:56 ID:YoSMeO/9
- なるほど、前者がやりこみで後者が初心者ってわけだな 
 
 
- 940 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/05/05 12:53:43 ID:1uATsQAy
- ワロタ 
 
 
- 941 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/05/05 17:59:45 ID:R0bX8Xcx
- ストロングブラッド 芝◎ダート◎ 
 能力作るのこれまた微妙そうだ・・・
 
 
- 942 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/05/05 22:28:34 ID:SB/O97ot
- 散々既出だけど 
 2000のように頑張れば何とかなる要素入れて欲しい
 7にもあったのだろうがもっと目に見える形でそれを望む
 
 ユイカかわいい
 
 
- 943 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/05/06 00:57:26 ID:aqc2n2Ro
- >>936 
 今週のギャロップで、チャンピオンズマイルの登録馬を見ると…。
 123だあね。
 
 >>941
 東京×は確定だね。
 根岸、フェブラリーじゃ苦手の府中で結構がんばってたから、自力強化したなと思っていたが…。
 鞍上強化もあって突き抜けたな。
 次にGI勝つとしたら、川崎記念?
 
 
- 944 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/05/07 11:45:44 ID:5SKbsqqY
- hoysu 
 
 
- 945 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/05/07 12:58:36 ID:gkPCRKVe
- さげ 
 
 
- 946 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/05/07 13:21:15 ID:vVmHVHcb
- さげる暇あるなら次スレょろ 
 
 
- 947 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/05/07 13:35:30 ID:gkPCRKVe
- べー(−Q−)おいらニートだから一般人の意見なんか聞かな〜い 
 
 
- 948 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/05/07 14:12:49 ID:vxERnOj3
- この流れだし>>980ぐらいで立てても問題ないだろ 
 
 
- 949 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/05/07 15:09:55 ID:vxERnOj3
- 次スレ立ったようだね 
 
 【絶対】ギャロップレーサー Part35【フュージョン】
 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/uma/1115443642/l50
 
 
- 950 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/05/08 02:41:16 ID:Tcc+ERzC
- まだ950だぞ。あと一週間は持つのに。候だな。 
 
 
- 951 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/05/08 15:46:58 ID:fDbGOxpa
- ラインクラフト イン強襲 
 
 
- 952 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/05/08 15:48:52 ID:Tcc+ERzC
- デアリングハート 
 勝ちきれない
 接戦×と気抜き癖
 
 
- 953 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/05/08 16:41:35 ID:BcL/ZPdi
- ペールギュント 
 アビリティ
 女嫌い   追加
 
 
- 954 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/05/08 19:32:12 ID:PV2a7QgX
- マイネルハーティー 
 左回り×
 
 
- 955 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/05/08 19:54:19 ID:3zKbV7+A
- セイウンニムカウ 
 
 馬ごみ苦手
 
 
- 956 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/05/09 20:58:18 ID:RC2Xo4rp
- 今3をやっているのですが、このゲームって、勝ち過ぎたり、JP貯め過ぎたりすると 
 CPUが強くなったりします?
 現在、14年目でタケシバオー(4歳)に乗ってるんですが、
 SP88ST86絶好調でもBCターフで印がほとんど付きません。
 レースも色んな走り方試しても直線でまったく伸びず、届かなかったり
 逆に息切れして刺されたり…もうどうにもなりません。
 11年目位にルドルフ(4歳)で走った時には
 SP86ST86好調でも、それなりに印が付きました(リボーの二番人気)。
 その馬より強く、ライバルもそんなに強くないのに、ほとんど印が付かないのは何故なのでしょうか?
 このような現象をご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。
 
 ちなみに自分の腕はエアグルーブで、欧州三冠+BCターフ、国内古馬5冠制覇がやっと位です。
 
 
- 957 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/05/09 22:47:00 ID:Ryi/PCjN
- 3はやったことないけど、FHの差かな? 
 
 
- 958 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/05/09 23:24:31 ID:h9bVz6SY
- >>956 
 CPUが強くなるような話は聞いたことがないなぁ。
 >>957が言っているようにFHがらみなんじゃないかと思う。
 もっとも、実際の能力が下がっているっぽい?から本当にバグかも知れないが。
 
 ここまで書いて昔の記憶が多少戻ったのだが、
 タケシバオーって思ったよりも強くなかったような気もする。
 ちょっとうろ覚えなんだけどさ。
 
 
- 959 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/05/09 23:45:31 ID:5rFebG3J
- >>956 
 CPUの強さは変化しないよ、シーズンモードを始めたときに選んだ難易度のまま。
 それから馬の強さは>>957のとうりFHできまる。
 SP STの値は距離適正に依存していて、タケシバオーは距離適正が異常に広いのでSP STの値が高くなるが、常にその値を発揮できるわけでは無い。
 そのタケシバオーの場合、1200mのレースでSP88の能力を発揮できるが、STは86よりかなり低い値となる。
 
 で苦労しているみたいだが、ひょっとしてリボーかアレッジドがでてくるんじゃないか?
 この2頭は明らかにタケシバオーより強い。ちなみにタケシバオーのピーク時のFHが71.5に対し、リボーが74.0、アレッジドが73.0。
 タケシバオーがピークになるのは5歳時だから、無理しなくてもいいと思う。
 
 どうしても勝ちたければ前でブロックするか、相手が出遅れて馬群に包まれるのを待つしかないと思う。
 ちなみにルドルフでも苦労するはずで、それで勝てたのならあなたの腕は十分だと思う。
 
 
- 960 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/05/10 00:11:46 ID:N58dkN09
- GR3〜5辺りはモロ馬の能力で決まるからなあ・・・ 
 
 
- 961 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/05/10 00:58:35 ID:CrULzQhh
- 気分転換にと新しいキャラで最初からやり直してみた 
 うとうとしながらセーブして気が付いたら
 俺のさくらの上にツンツンヘアーが・・・・・・・。
 
 俺の500時間の結晶はもう帰ってこない・・・・・・orz
 
 
- 962 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/05/10 01:33:13 ID:zjZfKjUt
- >>956 
 FHがらみは考えてませんでした。確かにピーク前でFHで負けてたような気がします。
 それでも、インザグルーブとかいう牝馬とも勝負にならないのは、腑に落ちないですが…。
 >>957
 実際、国内レースでも1番右端(根性や坂適正)を取られるケースが目立っています。
 名前だけで実は別の馬かと疑ってしまいたくなります…。
 数字だけでは判らないですが、目茶苦茶強いという訳ではないかも知れませんね。
 
 >>959
 レースの距離で適用されるSPSTの幅が変わるんですか?知りませんでした。
 
 リボー&アレッジドは出てません。凱旋門は回避したので。
 というか、凱旋門も勝負にならなかったんです(頑張って3着)。
 ルドルフの時は、4歳でキングオブヨーロッパ&ワールドターフチャンプを取れたし
 エアグルーブでも苦労はしましたが、ワールドターフチャンプは取れたのに…。
 >>960
 能力高くても勝てない…厳しいです…。
 
 タケシバオーに夢を見すぎていたようですね。
 目標を下げて、気を取り直して頑張ってみます。
 
 
 レスくれた方々、ありがとうございました。
 
 
- 963 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/05/10 02:22:44 ID:j8+1lckH
- 糞久々に7ほっくりかえしてるんだけど、これって 
 両親の競走成績は子供にそれほど影響しない?昔のシリーズはもう、動物虐待当たり前ってくらい
 走らせないとマトモなのでなかったけど、7はそれほどでもないんだったかな?
 好きな馬をほどほどに頑張らせて、ほどほどの馬を生産したいもんで、詳細求む。
 
 
- 964 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/05/10 05:24:49 ID:MGE1x9lc
- >>962 
 確かPSのGRではスピードよりかスタミナよりかを決める内部数値が存在していて
 スピードよりの方が実際走らせると強いとかそういうのがあったと思う
 他には末脚が瞬発よりのほうが強かったり牝馬だと斤量が軽くFH以上の走りをしたり
 その辺からタケシバオーは見た目ほどの強さを発揮していないのかもしれない
 
 
- 965 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/05/10 11:32:10 ID:18GxPcoF
- >>961 俺も同じことやったカンビール片手にほろ酔い気分で上書きした... 
 それでDJ2005買いにいった。
 
 
- 966 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/05/10 15:58:09 ID:DRZEVrK/
- >>956 
 はタケシバオーの乗り方が下手過ぎるんだろ。エアでそのくらい走らせることが出来るならBCや凱旋門で負けるはずがない
 それにタケシバオーなら俺がまだまだ下手だったときでも全然勝てたぞ
 3のタケシバオーって自在(?)だったよな確か。自在だからって逃げたり追い込んだりしないで先行馬のつもりで乗れば勝てるはず
 
 
- 967 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/05/10 16:26:25 ID:zjZfKjUt
- >>964 
 確かに末足瞬発型の方が強い気がします。
 タケシバオーは中間なのですが、加速が低い(☆3)ので、仕掛けが難しいです。
 
 >>966
 実際、先行馬と同じように乗ってますよ。
 ただ、何度やっても他の先行馬のような終いの伸びがない(感じられない)んです。
 仕掛けのタイミングも変えてみてはいるのですが、中々うまくは行かないです。
 
 とりあえず今は目標を称号ギャロップレーサーに絞って走っています。
 先程、ドバイWCは勝てたのであとは凱旋門…。
 
 
- 968 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/05/10 20:11:19 ID:l7T4cBsn
- >>967 
 3のタケシバオーだったら差し馬の乗り方で乗ったほうが最後よく伸びるよ。
 脚質自在だから先行しても問題ないけど、自在にも何種類かあってそれぞれ
 能力を最大限出せる位置取りがあったと思う。ほかの脚質が自在の馬も道中
 のコンディションが青になるような位置取りで乗るといいよ。
 
 
- 969 名前:959 :05/05/10 20:41:57 ID:foUH8gDs
- >>967 
 自分が苦労した経験から、リボー&アレッジドと勘違いしてたすまん。
 で持ってる攻略本で調べてみたら、タケシバオーって成長型普通なのな。
 ピークが5歳の秋だから4歳の秋じゃあFHは66位だろ、これじゃあキツイ罠。
 
 ちなみに牝馬はG1出走時に斤量が−2Kgなことから、FH自体が−2されている。
 インザグルーヴのFHは66なのだが、斤量の差でFH68位の強さがあるので負けてもおかしくはない。
 
 
- 970 名前:959 :05/05/11 01:12:40 ID:n5UQnQpT
- >>967 
 知ってるかもしれんが一応言っとく。
 このスレの>>832>>834にもでてきているが、
 ギャロップレーサー3には、生産した馬が全部ハギノピリカになるというバグがあるので、
 ある程度進めたらバックアップすることをすすめる。
 
 漏れは3では食らってないが、2000のキスオンサンデーは食らったんでな・・・OTL。
 
 
- 971 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/05/11 05:04:56 ID:ba/RYJjW
- >>968 
 なるほど。自在でも得意な位置取りがあるんですね。初めて知りました。
 言われて見れば、前に行き過ぎたり、後ろに構え過ぎたりすると
 コンディションメーターが青にならなかった気が…。
 
 >>969
 いえいえ。自分もリボー&アレッジドは出てくると苦戦するので(特にミホノブルボンの時は…)。
 
 牝馬の斤量とFHの関係は知りませんでした。
 牝馬はかなり優遇されてますね。まるでこないだのNHKマイルみたいだ…。
 
 >>970
 アンカー先を見ましたが、そのバグの事は知りませんでした。
 良かったら、詳しく教えて頂けませんか?
 
 
 なんかこのスレを見て、自分の知らない事が多くてビックリしてます。
 今ではGR3を扱ってるサイトもかなり少なくて、困っていたので、助かりました。
 レスくれた方々、本当にありがとうございます。
 
 なお、タケシバオーは無事ギャロップレーサーとワールドダートチャンプをゲトして引退しました。
 
 
- 972 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/05/11 19:47:27 ID:um6SIPJP
- また7の話の戻るのだが 
 ホースタイトルは産駒への影響は無く、現役時の走り方の影響が大きい
 みたいな書き込みがあったが
 オリホの丈夫さのパラをあげるためにモンスターやアイアンホースのタイトルを
 とってもあまり意味が無いのでしょうか?
 
 これらのタイトルを取る(ような)走りをしても連戦○、連闘○がつくくらいで
 距離の適正値と一緒で親から受け継ぐ以外にどうしようもないものなのかな?
 
 
 
- 973 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/05/11 20:07:54 ID:43wT8oP9
- >>972 
 あまりではなく、全く意味がない。
 
 
- 974 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/05/11 20:09:59 ID:m/h8CZ2e
- ホースタイトルと能力・アビリティの関係は参考資料も無いし、どうなんだろう? 
 検証やるにしても、チェックするのに時間がかかりすぎるし…
 
 
 過去に検証した人っているのかな?
 
 
- 975 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/05/11 21:17:25 ID:RguWtHYe
- モンスターを取ったからといって連戦○や連闘○がつきやすくなるわけでわない。 
 
 
- 976 名前:959 :05/05/11 22:04:27 ID:n5UQnQpT
- >>971 
 うろ覚えだがこのバグが発生すると、以後オリホ作ったときに必ずハギノピリカっていう馬になる。
 普通オリホを作ると名前を自分で決めるのだが、最初からハギノピリカになっている。能力も固定(弱かったと思う)。
 原因不明でいきなり発生、直す方法もなかったはず。攻略本見ても当然のごとく載ってないし、
 テンプレのサイト見てもWikiに2000の方がちょっと書いてあるだけ。
 結局、対処方法もバックアップ取っとくしか無いという最悪なバグw
 まあハギノピリカはデフォではいないのでレアではあるが・・・
 
 
- 977 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/05/12 11:03:20 ID:+LVCijwL
- 紅音ほたる 
 
 
- 978 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/05/12 12:08:24 ID:G7DO66qt
- >>976 
 丁寧にありがとうございます。
 回避方法のないバグ…最悪ですね。見てみたい気もしますが、バグが発生しないように
 祈りながらプレイします。
 今の所は特にバグらしき馬は出来ていないので、このまま行ってくれれば…。
 
 重ね重ね、ありがとうございました。
 
 
- 979 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/05/13 23:23:38 ID:LPjC1IbZ
- >>886 
 質問厨のスレ独占は飽きたから、早く第三弾やれよ。何もったいぶってんの?
 
 
- 980 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/05/14 00:56:04 ID:Tyr1dvhc
- >>979 
 てめえがやれ。
 
 
- 981 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/05/14 04:50:32 ID:UdK0Rt6L
- 全馬、追い込み脚質メインでシルクジャスティスに乗って有馬記念を勝つ!とかは?殿一気は必ず出さなければならない。これ最強に難しそうじゃない? 
 
 
- 982 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/05/14 15:52:51 ID:5VkPRInX
- >>981 
 実際にゴイステであの走り方であの秋天を勝ってる奴がいるんだからシルクジャスティス使えば勝てる奴腐るほどいそう。
 全然条件が合わないレースで勝負して欲しいよ。全馬バリバリのスプリンターでステイヤーズステークスとか。
 全馬逆噴射しながらもどの馬かが必ず勝つんだから、予想しにくくて面白い。
 
 
- 983 名前:企画人 :05/05/14 16:09:57 ID:E3h4OJoJ
- スレ移行の切れ間でどうしよっかなーって思ってたんだが・・・ 
 なんか脚質系企画の意見が多いね
 一応次の候補としては
 ・その後活躍があまりなかったクラシック好走馬メモリアル
 ・馬込み苦手(馬群好き)記念
 ・現実競馬のif(メモリアルモード編集で実際に実現してほしかった顔合わせとか)
 あたりを考えていた
 
 
- 984 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/05/14 17:50:22 ID:mUNnWdgQ
- エルグラスペウンスングヘ相手にクラシックをクリールサイクロンで挑む 
 これで
 
 
- 985 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/05/14 18:06:52 ID:UdK0Rt6L
- あのー、秋天勝ったの僕なんですが… 
 
 
- 986 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/05/14 22:59:26 ID:7aoiA5EO
- あのときの皐月、ダービーともにクリールサイクロン本命だった俺 
 
 
- 987 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/05/14 23:08:40 ID:9eKazYY6
- 歴代凱旋門賞馬にシリウスシンボリで挑戦 
 
 
- 988 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/05/15 00:28:55 ID:LiGhy7WR
- こいコノヤロー 
 
 
- 989 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/05/15 01:00:47 ID:PDqnDHoI
- 福永が勝つとウイナーズサークルに 
 白髪まじりの騒音オバサン or 釣り目の女が現れる ?
 
 
- 990 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/05/15 16:04:18 ID:6Nx3Uj7m
- アサクサデンエン 重馬場○ 
 
 
- 991 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/05/15 18:46:50 ID:kKGG0xAo
- >>企画人 
 どーせお前がレースは決定するんだから、いちいち能書きたれないで早くやれ。
 もったいぶるなって言ってんだろ。
 
 
- 992 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/05/15 19:02:59 ID:+jv7wibR
- >>991 
 だから、お前もやればいいかと
 俺はどっちでもいいからやらん
 
 
- 993 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/05/16 13:38:02 ID:oxM0R6fy
- ギャロップレーサーっておもろいの?? 
 
 
- 994 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/05/16 13:38:32 ID:oxM0R6fy
- 聞いてんのか 
 
 
- 995 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/05/16 13:39:17 ID:oxM0R6fy
- やー 
 
 
- 996 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/05/16 13:42:41 ID:oxM0R6fy
- も 
 
 
- 997 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/05/16 13:44:06 ID:oxM0R6fy
- う 
 
 
- 998 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/05/16 13:44:57 ID:oxM0R6fy
- お 
 
 
- 999 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :05/05/16 13:45:16 ID:7t117dYo
- 1000 
 
 
- 1000 名前:ぶるぼんのパパ ◆4UP/87PAPA  :05/05/16 13:45:18 ID:qUsqcS+P
-             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
 _∧ ∧ ∧ < パパも久しぶりにゲームやろっかな♪
 (_・ | (´∀`)  \______________
 | Ю⊂)_√ヽ
 (  ̄ ∪ )^)ノ
 || || ̄|| ||
 || ||  || ||
 
 
 
 
- 1001 名前:1001 :Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。 
 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。