■□■□ SimCity4 シムシティ4 127番街■□■□
- 1 名前:名無しさんの野望:2010/03/07(日) 16:00:24 ID:yKpxRiXs
-  ■ Rush Hour/Deluxe公式サイト  
 米国:http://simcity.ea.com/index.php
 日本:http://www.japan.ea.com/simcity4/
 
 ■ Rush HourとDeluxeについて
 ・Rush HourはSimCity4の拡張パック
 ・DeluxeはSimCity4とRush Hourが同封されたもの
 
 前スレ
 ■□■□ SimCity4 シムシティ4 125番街■□■□ (126番街)
 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1265299142/
 
 ★★★初心者などの質問はこちらで★★★
 質問スレ
 SimCity4 シムシティ4質問専用庁舎 17棟目
 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1267340639/
 
 
 ※ このゲームは作成する都市の人口、規模によって要求されるスペックが大きく変わります。
 ※ 100万人クラスの大都市を目指す場合、かなりのスペックが要求されます。
 ※ 低スペックPCでも重い都市をプレイできないことはないですが、どこまでを「快適」とするかは個人の感覚によります。
 ※ ですから「この環境でプレイできますか?」という質問には答えられません。
 ※ テンプレ・過去ログを読まない教えて君はお帰りください。または質問スレへGO。
 
 
 
- 2 名前:名無しさんの野望:2010/03/07(日) 16:01:30 ID:yKpxRiXs
-  シムシティーフォース (筆頭攻略サイト・アップローダ有)  
 http://homepage2.nifty.com/kamurai/simcity/
 HIDE and Seek! (改造Lot情報・アップローダ有)
 http://hide-inoki.com/
 シム広場X(旧名CityX) (地域の改造・テクニックなど)
 http://xworld.s7.xrea.com/
 SimSpace (ミッションデータなど)
 http://www.rivo.mediatti.net/~ken-naka/
 シムシティ4スレQ&A
 http://maria.lar.jp/sim4/
 シムシティー4 2ちゃんねる過去ログ倉庫
 http://kisekiwo.com/pg_simcity4/index.html
 ■mac版攻略サイト
 シムライヴラリー
 http://www.hummock.jp/
 SimCity4@mac
 http://www.geocities.jp/sc4_m/
 ■ 都市画像アップローダ
 SimCity SS集
 http://www.wotax.net/simcity/gallery/
 SimCity4・SSうpwiki
 http://www18.atwiki.jp/simcity4/
 Simcity Fun!
 http://simcity.fun-it.com/
 
 
 
- 3 名前:名無しさんの野望:2010/03/07(日) 16:03:39 ID:yKpxRiXs
-  ■ アップデートパッチ  
 ・Rush Hour/Deluxeには、無印SC4用のパッチ1とパッチ2(パッツ)の修正内容が含まれています。
 ・Rush Hour/Deluxe用パッチ1はパッチ3(パッス)と呼ばれています。
 EP1 Update 1 (Rush Hour/Deluxe用パッチ1)
 http://www.japan.ea.com/simcity4/patch.html
 SC4Update4BAT.exe ※ダウンロードには登録が必要です。
 http://simcity.ea.com/coolstuff/bat/index.php
 
 ■関連スレッド
 【起動不可】SimCity Societies 3番街【フリーズ】
 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1224355519/
 【シムシティ】SimCity3000でマターリ Part23
 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1265127009/l50
 シムシティ4を快適に遊べるPCを考える会 inPC一般板
 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1154522467/
 SimCity4 RushHour@Mac版
 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1098014163/ (次スレ不明)
 生命進化シム SPORE 第26の植民星
 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1251477767/
 
 
 Electronic Arts(Maxis)からの販売ではないが、Mac版のSimCity4とRush Hour/Deluxeも存在する。
 ただし、Mac版のSimCity4のシリアルナンバーでは米公式サイトの登録が出来ないなど、一部に制限もある。
 
 
 
- 4 名前:名無しさんの野望:2010/03/07(日) 16:04:53 ID:yKpxRiXs
-  ■ 人気・話題のMOD  
 【Network Addon Mod】 通称NAM、使用にはRush Hour/Deluxeが必要です。
 SC4 DevotonのBSC-Lexから入手可能。 最新版は2009年6月公開です。
 日本語版で使用する際には左側通行ファイルを選択するのを忘れずに!
 
 NetworkAddon (June, 2009) For PC ※インストーラー版
 http://sc4devotion.com/csxlex/lex_filedesc.php?lotGET=851
 
 NetworkAddon (June, 2009) For Mac ※ZIP版
 http://sc4devotion.com/csxlex/lex_filedesc.php?lotGET=852
 
 Network Addon Mod 日本語訳
 http://sc4devotion.com/forums/index.php?topic=3869.0
 
 ※シムの通勤距離・速度や交通機関の容量(インストール時に選択)を変化させる事ができます。
 ※歩行者専用道路・高架の道路・新しい高速インター等、交通関係が大幅に拡張されます。
 ※他の交通関連MODには、NAMと同時に使用できるモノと、そうでないモノがあります。
 NAMとの同時使用については、MODの配布元や説明書で確認してください。
 ※NAMのパーツを設置する時に、特定の状況でゲームが強制終了する場合があります。
 例) 設置済のGLR駅に、GLRパズルピースを選択した状態のカーソルが重なる
 こまめにセーブするなどして、慎重に作業してください。
 ※日本語版の場合、Left Hand Version Pluginを必ずインストールしましょう。
 入れ忘れると鉄道系のパーツが機能しなくなります。
 
 インストールの方法や詳しい解説は以下のサイトで
 ◆WORLD MOD, BAT, LOT - Wiki NAM最新版ページ (シムトロwiki)
 http://wiki.livedoor.jp/masahiromirai/d/NAM%20-%20Netowork%20Addon%20Mod%20%2806/2009%29
 ◆Yuryu7tFj2 氏のGJ日本語マニュアル
 http://www.wotax.net/simcity/namj/2.InstallationInstructionsFile.ja.html
 
 
 
- 5 名前:名無しさんの野望:2010/03/07(日) 16:05:58 ID:yKpxRiXs
-  ■CAMについて  
 【Colossus Addon Mod】通称CAM、使用にはRush Hour/Deluxeが必要です。
 SC4 Devotion BSC Exchangeから入手できます。現在の最新版は2007年7月31日版です。
 
 Colossus Addon Mod (Auto Installer)
 http://sc4devotion.com/csxlex/lex_filedesc.php?lotGET=1008
 
 Colossus Addon Mod (for Mac)
 http://sc4devotion.com/csxlex/lex_filedesc.php?lotGET=1009
 
 詳しい解説。質問する前に熟読のこと。
 http://wiki.livedoor.jp/masahiromirai/d/Colossus%20Addon%20Mod%20%28CAM%29
 
 「 CAM ( Colossus Addon Mod ) 」 の大きな特徴は、住宅(R$)、各産業(I$、C$) の
 各成長ステージ数を大幅に追加するMODです。(シムトロwikiより抜粋)
 
 CAMの完全導入には必須ファイルをひたすら揃える根気と努力が必要です。箱が出ても泣かない。
 シムトロwikiの必須ファイルリストは常に完璧という訳ではないので、箱が出たらReadmeをしっかり1つずつ当ること。
 
 
- 6 名前:名無しさんの野望:2010/03/07(日) 16:09:27 ID:yKpxRiXs
-  ■ LOTを制作・カスタマイズする  
 Lot Editor Tool
 http://simcity.ea.com/coolstuff/loteditor/loteditortool_01.php ※登録必要
 http://kurier.simcityplaza.de/details.php?file=304 ※登録不要
 ※ページ左側の [ Download Lot Editor (2.8MB) ]
 下記の2ファイルは、Pluginsフォルダに置いてください。
 これらがないと表示されない建物があります。
 ・SimCity 4 Building as Props (bldgprop_vol1.dat)
 ・Rush Hour Building as Props (bldgprop_vol2.dat)
 
 ※bidgprop_vol1.dat、bidgprop_vol2.datはこちらからも入手可能。登録不要。
 http://kurier.simcityplaza.de/details.php?file=305
 
 Lot Editor (ロットエディター) 利用ガイド
 http://homepage2.nifty.com/kamurai/simcity/loteditor.htm
 
 ■ オリジナルの建物をつくる
 Turbo Squid -- gmax ※使用には登録が必要です。
 http://www.turbosquid.com/gmax
 ※ページ右側の [ DOWNLOAD gmax ]
 Building Architect Tool
 http://simcity.ea.com/coolstuff/bat/index.php ※登録必要
 http://kurier.simcityplaza.de/details.php?file=303 ※登録不要
 ※ページ左側の [ Download The B.A.T. (10.2MB) ]
 ※BATは単体では動作しません。先にgmaxをインストールしておいてください。
 下記の2ファイルは、不具合に対応するためのファイルです。
 ・Texture Problem Fix (ModelNames.ms) ※〜\gmax\gamepacks\BAT\scriptsに置いて使用
 ※建物に誤ったテクスチャが貼り付いてしまう問題を修正します。
 ・Plug-In Manager With Unicode Fix (SC4PluginMan.exe)
 ※BAT付属のPlug-In Managerで問題が起きる場合にこちらを使用します。
 
 
- 7 名前:名無しさんの野望:2010/03/07(日) 16:10:31 ID:yKpxRiXs
-  ■ LOT/BAT/MOD配布サイトの紹介  
 
 ※海外進出する前にまず見とけ
 「Simtropolis」登録手順や海外のBAT&MODの紹介&解説Wiki
 http://wiki.livedoor.jp/masahiromirai/
 
 Simtropolis (要登録・年齢確認有)
 http://www.simtropolis.com/
 Pegasus Productions (要登録・年齢確認有)
 http://simpeg.com/
 SimCity Central (要登録・年齢確認有)
 http://www.simcitycentral.net/
 sc4devotion.com (要登録・フォーラムとDLサイトは別登録)
 http://sc4devotion.com/
 SimCityPlaza - SimCityKurier (旧Simzone・登録不要 ドイツ語)
 http://kurier.simcityplaza.de/index.php?cmd=latest
 CapitalSIMCITY - Descargas (登録不要 スペイン語)
 http://descargas.capitalsim.net/?sitio=csc
 Sim City Polska: Aktualnos'ci (登録必要 ポーランド語)
 http://simcitypolska.pl/
 
 ※BSCの必要なファイル群がどこで手に入るか一発でわかる一覧
 http://sc4devotion.com/csxlex/lex_depend00.html
 
 
 ■公式登録が出来ない場合のアップデートと公式ツール類のDLサイト
 SC4 Devoiton - Support Files (登録不要)
 http://www.sc4devotion.com/SC4D_Maxis_files.html
 
 
 
- 8 名前:名無しさんの野望:2010/03/07(日) 16:12:06 ID:yKpxRiXs
-  ■■■DualCoreCPUで強制終了に悩む方へ■■■  
 
 324 名前:名無しさんの野望 [sage] 投稿日:2007/12/13(木) 21:58:48 ID:f3BGltrb
 関係の設定でCPU設定をシングルにしてプロセスプライオリティを一個上げてやると殆ど落ちなくなった
 
 389 :名無しさんの野望:2007/12/15(土) 10:23:46 ID:fbW88eKk  [sage]
 AthlonX2使ってるんだけど、>>324試したらほんと落ちなくなった
 CPU Dynamic Assign HelperとPriorityShortcutってフリーソフト使って設定自動化できたよ
 
 CPU Dynamic Assign Helper : http://www.takke.jp/soft/cpudah.html
 PriorityShortcut : http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se411836.html
 
 
- 9 名前:名無しさんの野望:2010/03/07(日) 16:13:03 ID:yKpxRiXs
-  すまぬ忘れていた 
 
 ■ 都市作成の参考
 Simtropolis Forums - City Journals (世界中の市長による都市を公開)
 http://www.simtropolis.com/forum/categories.cfm?catid=36&entercat=y
 シムシティ4のスクリーンショットを貼ってみた (BAT配置の見本、おすすめMOD集あり)
 http://sc4ss.web.fc2.com/
 シムシティ4アートコレクション
 http://sc4artcollection.web.fc2.com/
 国土情報WEBマッピングシステム
 http://w3land.mlit.go.jp/
 http://w3land.mlit.go.jp/cgi-bin/WebGIS2/WF_AirTop.cgi?DT=n&IT=p
 googleマップ
 http://maps.google.com/
 SimCity4 地域データ日本補完計画
 http://simmap.web.fc2.com/
 
 スレ立て完了、まだミスがあればすまん。
 
 
- 10 名前:名無しさんの野望:2010/03/07(日) 17:07:28 ID:j8jwnv4v
-  番号の修正も完璧 
 >>1乙
 
 
- 11 名前:名無しさんの野望:2010/03/07(日) 18:38:08 ID:H7ch97oP
-  Z 
 
 
- 12 名前:名無しさんの野望:2010/03/07(日) 18:43:01 ID:dLOgxidW
-  市長乙 
 
 
- 13 名前:名無しさんの野望:2010/03/07(日) 19:44:41 ID:4j3hw13r
-  >>1乙 
 
 
- 14 名前:名無しさんの野望:2010/03/07(日) 19:54:07 ID:NcZq3WRr
-  >>1乙 
 
 
- 15 名前:名無しさんの野望:2010/03/07(日) 20:58:41 ID:wMAceOJ3
-  >>1乙 
 
 
- 16 名前:名無しさんの野望:2010/03/07(日) 23:40:00 ID:ZYR9gbFk
-  ▼ 新しいスレッドに市民は歓喜 
 
 
- 17 名前:名無しさんの野望:2010/03/08(月) 18:13:48 ID:YoXsqcWV
-  最高の作品は東京そのものだ! 
 
 
- 18 名前:名無しさんの野望:2010/03/08(月) 19:50:15 ID:efpFHHhQ
-  いちおつ 
 
 
- 19 名前:名無しさんの野望:2010/03/08(月) 20:03:09 ID:GyMsKyIX
-  いちおつ 
 
 http://up.fun-it.com/upload/src/fun-it_0265.jpg
 
 この金持ち、引っ越せばいいのに
 貧乏人に囲まれつつ、ここにこだわる理由はなんなんだろう?
 
 久しぶりにティンブクトゥで遊んでるけど、金儲けのチュートリアルが原資が少ないので
 思ったような開発がしづらい
 収入がもうひとつ伸び悩んでいる感じが
 
 
- 20 名前:名無しさんの野望:2010/03/08(月) 20:07:22 ID:GyMsKyIX
-  キャンバスのサイズを間違えた・・・ 
 
 
- 21 名前:名無しさんの野望:2010/03/08(月) 20:46:19 ID:ROkZ4hKs
-  i7-860でグラボのドライバも更新したけどやっぱ駄目だわぁノイズ出ちゃう 
 視点を動かすと消えるけど…
 窓モードだからかなぁと思って全画面でやったら青画面になって吹いた
 CPU一個設定にして通常以上に優先度上げるのが一番安定してるわ
 エラー起きない人は全然起きないのに
 ギギギギ…
 悔しいのう…
 悔しいのう…
 
 
- 22 名前:名無しさんの野望:2010/03/08(月) 20:52:14 ID:ByBQ5JOe
-  >>21 
 つwindows 7
 
 
- 23 名前:名無しさんの野望:2010/03/08(月) 20:55:41 ID:ROkZ4hKs
-  >22 
 うん
 書き忘れたけどOSはWin7ですのよ
 
 
- 24 名前:名無しさんの野望:2010/03/08(月) 21:07:30 ID:ByBQ5JOe
-  >>23 
 詳細スペックを。
 
 
- 25 名前:名無しさんの野望:2010/03/08(月) 21:11:26 ID:ROkZ4hKs
-  Win7-64bit 
 i7-860 2.80GHz
 RAM/8G
 
 64bitってのが問題なのかもね
 まぁこまめにセーブしてればいいかって感じ
 
 
- 26 名前:名無しさんの野望:2010/03/08(月) 21:12:19 ID:ZmOdah9l
-  >>21 
 俺の場合win7のOSが勝手に選ぶドライバだとノイズ出てたけど
 自分でMSIから落としてきたヤツにしたら消えたよヒャッホー
 
 
 
- 27 名前:名無しさんの野望:2010/03/08(月) 21:13:48 ID:ZmOdah9l
-  >>25 
 win7 64bit で互換モード使わなくてもプレイできるよ
 
 
 
- 28 名前:名無しさんの野望:2010/03/08(月) 21:15:50 ID:hi+xLdce
-  たまたま見た動画をきっかけにシム4を初めて遊んでみたけど 
 幾ら時間があっても足りないぜ、お前ら宜しくお願いします
 
 今更、こんな古いソフトを買う羽目になるとは思ってもみなかったが
 PS2以降の据え置きゲーを遊んでいないから、自分にはグラも十分綺麗に見えるね
 
 
- 29 名前:名無しさんの野望:2010/03/08(月) 21:24:17 ID:ROkZ4hKs
-  >26 
 グラボドライバもNVIDIAのサイトから落としてきたのになぁ…
 マザボとかの相性ってのもあるのかもね
 
 
- 30 名前:名無しさんの野望:2010/03/08(月) 21:31:49 ID:fwSM8Bi0
-  景観都市をつくるために川を引いたのに 
 いつのまにか碁盤目密集都市になってた
 http://up.fun-it.com/simcity/up/src/simfun_3229.jpg
 
 
- 31 名前:名無しさんの野望:2010/03/08(月) 21:33:04 ID:taE9gMtn
-  >28 
 また一人将来有望な市長が誕生したか
 
 最近はグラフィックしか無いゲームなんかが増えてるから、正直そこはマイナス要因には成りえないよな
 
 
- 32 名前:名無しさんの野望:2010/03/08(月) 21:47:58 ID:zUVrpu8h
-  >>28 
 
 飽きても捨てるなよ
 
 
- 33 名前:名無しさんの野望:2010/03/08(月) 21:50:46 ID:JXI/qrDV
-  >>30 
 9830年・・・
 
 
- 34 名前:名無しさんの野望:2010/03/08(月) 21:51:15 ID:zUMAFq6a
-  >>19 
 確かに序盤の富裕層のウザさは異常
 でもこれがないと税収が減るし
 何より富裕層高密度が建たない
 
 
- 35 名前:名無しさんの野望:2010/03/08(月) 21:58:15 ID:jFuZK6dP
-  >>30 
 個人的にはこういう碁盤都市は好きだなあ
 ちゃんと斜めの道路もあるじゃない
 
 
- 36 名前:名無しさんの野望:2010/03/08(月) 22:02:07 ID:Aninuj8s
-  フェリーの道路つなげてないのか 
 
 
- 37 名前:名無しさんの野望:2010/03/08(月) 22:04:43 ID:YoXsqcWV
-  高速道路の跨線橋の先に白バイが待ってます 
 
 
- 38 名前:名無しさんの野望:2010/03/08(月) 22:52:43 ID:l0w3kL6p
-  あるあるww 
 
 >>31
 某一本道ゲーの事か
 
 
- 39 名前:名無しさんの野望:2010/03/08(月) 23:09:11 ID:ZmOdah9l
-  >>38 
 その某ゲーまだ大事に持ってるよ
 あれほどの失望感を味わったのは初めてだったわw
 おっとスレ違い
 
 
- 40 名前:名無しさんの野望:2010/03/08(月) 23:27:42 ID:OKuxzJHj
-  碁盤目を作りがちなのでそうならないように山を配置、 
 S字型に道路がつながってる都市を作ったらミッションが面倒なマップに仕上がった
 ついでに通勤問題もヤバい
 
 
- 41 名前:名無しさんの野望:2010/03/08(月) 23:30:30 ID:Nljk2GcI
-  >>30 
 これってデフォ建築物のみ?
 
 
- 42 名前:名無しさんの野望:2010/03/08(月) 23:41:32 ID:erTgG5iQ
-  前スレ878さんthx 
 東京0区開発するぞー!
 何ヶ月かかるかわからんけどw
 
 
- 43 名前:名無しさんの野望:2010/03/08(月) 23:53:15 ID:ZJdfbz82
-  法面以外デフォだね 
 
 
- 44 名前:名無しさんの野望:2010/03/08(月) 23:58:49 ID:1zkSFuvr
-  >>43 
 デフォの建物図鑑みたいな
 サイトありませんか?
 
 
- 45 名前:名無しさんの野望:2010/03/09(火) 00:14:20 ID:dN2Trhab
-  >>44 
 完璧なものは見たこと無い
 でもLot Editorで建物は閲覧できる
 でもデフォの建物図鑑とかあってもどうするんだ?
 
 
- 46 名前:名無しさんの野望:2010/03/09(火) 00:20:00 ID:U9WVUmpt
-  前スレに群馬マップの話題があったのでMAP作ってみた 
 
 まずは普通の群馬、特徴ある山が、榛名山と赤城山
 http://up.fun-it.com/simcity/up/src/simfun_3230.jpg
 
 開発不可能な勾配にしてみた群馬
 http://up.fun-it.com/simcity/up/src/simfun_3231.jpg
 
 山を平にして平地を谷底にした群馬
 http://up.fun-it.com/simcity/up/src/simfun_3232.jpg
 
 120番街のpythonスクリプトに感謝
 
 
- 47 名前:名無しさんの野望:2010/03/09(火) 00:23:16 ID:K+C10kH1
-  ttp://1kuchi.way-nifty.com/photos/uncategorized/2009/08/02/2009080202.jpg 
 
 
- 48 名前:名無しさんの野望:2010/03/09(火) 00:28:31 ID:Twt62b74
-  >>44 
 どういう目的でデフォルト建物図鑑が要るのかわからないけど
 見るだけなら
 つttp://wiki.livedoor.jp/masahiromirai/d/RH%20PlopModd%20%a5%b7%a5%ea%a1%bc%a5%ba
 これ使ってゲーム内で置いてみればどう?
 
 東京0区の埋立地部分整地したら元の姿がどんどん消えていくorz
 http://up.fun-it.com/simcity/up/src/simfun_3233.jpg
 
 
- 49 名前:名無しさんの野望:2010/03/09(火) 00:32:01 ID:k3eOTXJl
-  >>46 
 真ん中の群馬は鬼でも住んでそうだな
 
 
- 50 名前:名無しさんの野望:2010/03/09(火) 00:41:16 ID:WbYazR+W
-  >>30 
 びっくりするくらい俺の作る街に似てるww
 
 
- 51 名前:名無しさんの野望:2010/03/09(火) 01:01:46 ID:61UrwDBx
-  ここの市長さんたちは都市1つに長くこだわる? 
 それとも隣接した都市とかどんどん広げていく?
 
 
- 52 名前:名無しさんの野望:2010/03/09(火) 01:04:38 ID:dN2Trhab
-  そんなの人それぞれ 
 
 
- 53 名前:名無しさんの野望:2010/03/09(火) 01:09:39 ID:EonRT8wh
-  >>51 
 俺は都市一つに長くこだわる
 キリのいい年になったら凝った記念公園みたいなの作って
 妄想に浸る
 
 
- 54 名前:名無しさんの野望:2010/03/09(火) 01:29:38 ID:zuMQMW8R
-  >>51 
 日本マップを俺の住んでる地域から開発中
 
 高速と鉄道は実際のものと大体合わせてある
 
 
- 55 名前:名無しさんの野望:2010/03/09(火) 01:32:00 ID:7Ujem9ej
-  >>38 
 某一本ゲーて何か機になる
 
 
- 56 名前:名無しさんの野望:2010/03/09(火) 01:35:29 ID:zuMQMW8R
-  >>55 
 FF13
 
 詳細は自分で調べればいい
 
 
- 57 名前:名無しさんの野望:2010/03/09(火) 02:00:54 ID:59kFA13w
-  >>48 
 0区MAP使ってくれてサンクス
 マップBMP描いてるときに開発のしやすさを考えて縦横斜め線だけで
 似たような形の埋立地を作り出そうとしたけど面倒になって放り出したの思い出したw
 
 
- 58 名前:名無しさんの野望:2010/03/09(火) 02:15:35 ID:Twt62b74
-  >>57 
 こちらこそこんなよだれ出そうなマップthx!
 人工島フェチの俺には神マップ!!!
 とりあえず神モードでいけるとこまで逝ってみるつもりだけど
 原型とどめてないかもですwww
 
 超キレイな摩天楼と薄汚れて荒廃した部分が混在した感じになるように
 頑張ってシムトロとか探して見る!
 
 
 
- 59 名前:名無しさんの野望:2010/03/09(火) 03:04:12 ID:dW0mqblu
-  大マップ 大体完成した 
 残りの地域どうしようか
 
 全景
 http://up.fun-it.com/simcity/up/src/simfun_3234.jpg
 http://up.fun-it.com/simcity/up/src/simfun_3235.jpg
 http://up.fun-it.com/simcity/up/src/simfun_3236.jpg
 
 http://up.fun-it.com/simcity/up/src/simfun_3237.jpg
 http://up.fun-it.com/simcity/up/src/simfun_3238.jpg
 http://up.fun-it.com/simcity/up/src/simfun_3239.jpg
 http://up.fun-it.com/simcity/up/src/simfun_3240.jpg
 http://up.fun-it.com/simcity/up/src/simfun_3241.jpg
 http://up.fun-it.com/simcity/up/src/simfun_3242.jpg
 http://up.fun-it.com/simcity/up/src/simfun_3243.jpg
 http://up.fun-it.com/simcity/up/src/simfun_3244.jpg
 http://up.fun-it.com/simcity/up/src/simfun_3245.jpg
 http://up.fun-it.com/simcity/up/src/simfun_3246.jpg
 http://up.fun-it.com/simcity/up/src/simfun_3247.jpg
 http://up.fun-it.com/simcity/up/src/simfun_3248.jpg
 http://up.fun-it.com/simcity/up/src/simfun_3249.jpg
 http://up.fun-it.com/simcity/up/src/simfun_3250.jpg
 http://up.fun-it.com/simcity/up/src/simfun_3251.jpg
 http://up.fun-it.com/simcity/up/src/simfun_3252.jpg
 http://up.fun-it.com/simcity/up/src/simfun_3253.jpg
 http://up.fun-it.com/simcity/up/src/simfun_3254.jpg
 http://up.fun-it.com/simcity/up/src/simfun_3255.jpg
 http://up.fun-it.com/simcity/up/src/simfun_3256.jpg
 http://up.fun-it.com/simcity/up/src/simfun_3257.jpg
 http://up.fun-it.com/simcity/up/src/simfun_3258.jpg
 
 
- 60 名前:名無しさんの野望:2010/03/09(火) 04:19:59 ID:h4J0AMMG
-  まとめてくれ 
 
 
- 61 名前:名無しさんの野望:2010/03/09(火) 07:32:07 ID:Tq+58DUc
-  >>53 
 よう俺
 
 
- 62 名前:名無しさんの野望:2010/03/09(火) 10:18:17 ID:61UrwDBx
-  >>53-54 
 とりあえずNAM環境を基準にして、5人くらいで都市を共有することにしたよ
 それぞれが作る都市は全然違うものになるだろうし、1人が1都市なら集中できるかなと
 
 
- 63 名前:名無しさんの野望:2010/03/09(火) 15:04:14 ID:paFSBd13
-  この写真集見てて楽しいよ 
 
 http://www.boston.com/bigpicture/2010/03/nyc_and_las_vegas_from_above_a.html
 
 
 
- 64 名前:名無しさんの野望:2010/03/09(火) 15:23:11 ID:8gyBWTLr
-  >>59 
 すげーなおい
 
 
- 65 名前:名無しさんの野望:2010/03/09(火) 15:32:48 ID:59kFA13w
-  >>63 
 これを再現するのは無理としてもイメージするのに役立つなあ
 
 
- 66 名前:名無しさんの野望:2010/03/09(火) 16:47:12 ID:TxkDpl2m
-  証券コード1344 Maxisの株を529円で10株買った。 
 シムシティ5、期待してる。
 頑張れMaxis。
 
 
- 67 名前:名無しさんの野望:2010/03/09(火) 17:56:42 ID:l/7hP/fb
-  10・・・ 
 
 
- 68 名前:名無しさんの野望:2010/03/09(火) 18:02:11 ID:TJCWT0Aj
-  ETFじゃねえか 
 
 
- 69 名前:名無しさんの野望:2010/03/09(火) 18:06:25 ID:dN2Trhab
-  Maxisはもう会社としては存在してないわけだが・・・ 
 それに5は開発してるのか、開発するならどこが作るのかすら不明な複雑な状況
 
 
- 70 名前:名無しさんの野望:2010/03/09(火) 18:31:01 ID:gWQcSNMo
-  5はいらんからCAMとNAM入れてちゃんと安定するバージョンだけ作って欲しい。 
 
 
- 71 名前:名無しさんの野望:2010/03/09(火) 18:53:30 ID:BskiZCaN
-  3Dでグリグリと動かせれば嬉しい 
 
 
- 72 名前:名無しさんの野望:2010/03/09(火) 20:21:40 ID:7vM1qsCf
-  うんこー● 
 
 
- 73 名前:名無しさんの野望:2010/03/09(火) 20:45:19 ID:ZcpfKWL4
-  >>59 
 美しい
 
 シムトロ見ててこれ使えば綺麗な街作れそうだなぁってBATをDL
 して使わずじまいになってるのを全部やってるな
 豊洲みたいに計画的に広く歩道路作ってビル建てたけどあたりに人気がないみたいな街だな
 
 
- 74 名前:名無しさんの野望:2010/03/09(火) 21:13:46 ID:QJcKHvgv
-  豊洲はこれから増えるんじゃないの?>人 
 
 
- 75 名前:名無しさんの野望:2010/03/09(火) 21:34:02 ID:UufRhjPH
-  やっぱり東京に一極集中するのはおかしい 
 みんなの力を使って、地方を盛り上げよう
 誰か市長になってくれ
 
 
- 76 名前:名無しさんの野望:2010/03/09(火) 21:40:06 ID:UufRhjPH
-  うーん、もう、元手が6000前後で推移し続けてる>金儲けのチュートリアル 
 あともう少しで北側のマップにまで手が届きそうなのに
 北側にまでつなげられたらそちらを開発して爆発的に人口増やせそうなんだが。
 
 
- 77 名前:名無しさんの野望:2010/03/09(火) 22:57:21 ID:U9WVUmpt
-  シムシティ風に豊洲を語ると、 
 
 ぱっとしない町(昔)
 ↓
 ゆりかもめ延伸
 再開発進行
 でかいショッピングセンターが大繁盛
 ↓
 富裕層の比率が増えて市長大変
 小学校があふれそうだから大きな学校を増設した
 高速豊洲出口完成(←今ココ)
 ↓
 築地市場移転で商業がますます発展(?)
 
 
- 78 名前:名無しさんの野望:2010/03/09(火) 23:26:06 ID:5jewVU1a
-  どうしてもやりたくなってオクで購入したぜ 
 頑張るぞー
 
 
- 79 名前:名無しさんの野望:2010/03/09(火) 23:42:11 ID:Br1AiiPu
-  >>77 
 豊洲バブルってとっくに弾けてると思う・・・
 
 
- 80 名前:名無しさんの野望:2010/03/09(火) 23:56:49 ID:scwz38cf
-  >>79 
 これからは喜連瓜破だ
 
 
- 81 名前:名無しさんの野望:2010/03/10(水) 00:06:57 ID:wViSXBpu
-  >78 
 安く購入できたんかね
 アマゾンで普通に買えるけど
 
 
- 82 名前:名無しさんの野望:2010/03/10(水) 00:09:32 ID:pUymsMqP
-  >>77 
 
 ↓
 地震で長周期地震動の直撃を受けてマンション倒壊
 ↓
 瓦礫の山
 
 
 
 こないだのNHKスペシャルでやってた。
 
 
- 83 名前:名無しさんの野望:2010/03/10(水) 00:17:55 ID:elINUvGj
-  >>78 
 一億円で購入とな?
 
 |
 |
 ∩___∩             |
 | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
 /  ●   ● |         (=)
 |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))
 彡、   |∪|  ノ
 ⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
 \ ヽ  /         ヽ /
 \_,,ノ      |、_ノ
 
 
- 84 名前:名無しさんの野望:2010/03/10(水) 02:04:16 ID:OfX4Bd5H
-  >>59 
 きれいだなぁ
 こういう街に住みたい
 
 
- 85 名前:名無しさんの野望:2010/03/10(水) 02:10:01 ID:htRH0FNT
-  やべえ、この時間まで開発しちまった 
 明日から(日付は今日か)フォークの講習、乗車実習なのに・・・
 
 寝よう
 
 
- 86 名前:名無しさんの野望:2010/03/10(水) 02:43:31 ID:IWHwhb8s
-  >85 
 誰なのか大体特定出来た
 頑張って(^-^)
 
 
- 87 名前:名無しさんの野望:2010/03/10(水) 09:51:24 ID:YV17SG7n
-  ttp://up.fun-it.com/simcity/up/src/simfun_3259.jpg 
 俺の町の人口構成がカオス
 
 
- 88 名前:名無しさんの野望:2010/03/10(水) 10:27:13 ID:zM/reUom
-  団塊世代わろす 
 
 
- 89 名前:名無しさんの野望:2010/03/10(水) 13:30:41 ID:8ruOtQuR
-  ま、まあ、国家の人口では無いから・・・。中高年ゲキワロスw 
 
 
- 90 名前:名無しさんの野望:2010/03/10(水) 13:36:01 ID:KGN5cThl
-  廃炭鉱っていう設定だとリアル 
 
 
- 91 名前:名無しさんの野望:2010/03/10(水) 13:41:00 ID:qucbkbMy
-  老後も安心して暮らせる都市なのだよ 
 
 
- 92 名前:名無しさんの野望:2010/03/10(水) 14:43:53 ID:UZCVSPHW
-  このゲーム難しすぎじゃない? 
 ハイテク産業まではいけるんだけど、ワールドトレードセンターみたいなビルが全然たたねえ
 
 
- 93 名前:名無しさんの野望:2010/03/10(水) 14:47:51 ID:vdhqzug+
-  簡単とは言わないが難しすぎるわけでもない 
 ランドマークやら貰いものをとりあえず置いたり全域開発して人口増やしたりしよう
 MODとかBATは使ってるかもしれないけど慣れてからのが良いかも
 
 あと簡易に発展させる方法として神のモードで木大量に植えながら進めると一気に育つよ、詰まったらどうぞ
 
 
- 94 名前:名無しさんの野望:2010/03/10(水) 14:59:42 ID:Kcghi/pu
-  はじめは難しいが、ステージ8を建てるコツをつかめば100万人まであっという間 
 昔はスペックの壁があったが今はヌルヌル動くようになったし攻略サイト見て作れば上手くいく
 
 
- 95 名前:名無しさんの野望:2010/03/10(水) 19:05:29 ID:i+IbT5vp
-  次はいかに黒ずませないかの戦いになると予想 
 俺は妥協して自重気味にNAM入れたけど
 
 
- 96 名前:名無しさんの野望:2010/03/10(水) 19:17:54 ID:htRH0FNT
-  うちのPCだと20万人規模の街になるともう重くて動かねえ 
 だから摩天楼なんて建てたことない
 やっと軌道に乗り始めた頃で、街の整理をして遊んでる。
 
 早く職を見つけて、新しいPCを買ってもっと大規模開発したいよ(´・ω・`)
 
 
- 97 名前:名無しさんの野望:2010/03/10(水) 20:15:24 ID:FtBWhjWR
-  >>96 
 え?職って市長だろ?何言ってんだよ
 
 
- 98 名前:名無しさんの野望:2010/03/10(水) 20:18:20 ID:Zb4ZKQpX
-  そう言えば最近家が黒ずんできたような 
 
 
- 99 名前:名無しさんの野望:2010/03/10(水) 20:27:51 ID:uWadM2OE
-  CAMでワールドトレードセンターがきちんと2棟並んで建った時には感動したなぁ 
 
 
- 100 名前:名無しさんの野望:2010/03/10(水) 20:44:33 ID:+xJOlajp
-  空港の近くに警察署をもっと建てておくんだ 
 
 
- 101 名前:名無しさんの野望:2010/03/10(水) 21:11:05 ID:rNdBdbw9
-  多分>>28もそうだと思うけど、 
 http://www.nicovideo.jp/watch/sm6680732
 この動画を見てシムシティ4始めました
 おまいらよろしくー
 
 
- 102 名前:名無しさんの野望:2010/03/10(水) 21:11:59 ID:yP0uY+2m
-  空港って周りを全部警察署で囲んでも犯罪率下がらないよね 
 ジョン・マクレーンとスレッジ・ハマーとハリー・キャラハンがいれば
 犯罪率なんてドカンと下げられるのに
 
 
- 103 名前:名無しさんの野望:2010/03/10(水) 21:25:34 ID:FtBWhjWR
-  >>102 
 他の地域から犯罪者が空港に入ってくるからしょうがないんじゃね
 自分の都市が検閲めっちゃ厳しくても向こうがザルだと駄目だろ?
 
 
- 104 名前:名無しさんの野望:2010/03/10(水) 21:40:53 ID:JXKn+6zy
-  >>101 
 はい
 
 
- 105 名前:名無しさんの野望:2010/03/10(水) 21:41:04 ID:UZCVSPHW
-  でもやっぱりむずいよコレ。 
 小マップだけじゃあいろいろと限界があるわー
 
 それにしてもおもしろいわこれやべえはまっちまった
 
 
- 106 名前:名無しさんの野望:2010/03/10(水) 21:46:16 ID:JXKn+6zy
-  最近のスペックのPCだとあえて小マップにする事もないな 
 シムトロのマップも基本全部大マップだし
 
 
- 107 名前:名無しさんの野望:2010/03/10(水) 21:46:26 ID:wViSXBpu
-  ハイテク産業まで〜って、それまだぶっちゃけチュートリアルレベルだよな 
 教育と医療だけちゃんとやってりゃすぐに達成できるし
 
 
- 108 名前:名無しさんの野望:2010/03/10(水) 21:46:48 ID:NKV48myq
-  ジャック・バウアーはどこいった 
 
 
- 109 名前:名無しさんの野望:2010/03/10(水) 21:53:12 ID:JXKn+6zy
-  掛け合い漫才をこなしながらの都市開発は難しい 
 
 
- 110 名前:名無しさんの野望:2010/03/10(水) 21:53:16 ID:UZCVSPHW
-  大マップなら収入がバンバン入ってくるんだけどなー 
 ビル建てたいわー
 
 
- 111 名前:名無しさんの野望:2010/03/10(水) 22:02:49 ID:htRH0FNT
-  >>102 
 >>108
 そいつらは犯罪を鎮圧するんじゃないぞ
 犯罪のほうがそいつらめがけて向こうからやってくるのだ(・∀・)!!
 
 
- 112 名前:名無しさんの野望:2010/03/10(水) 22:04:02 ID:Jrl92pCi
-  金田一とかコナン=新一がいなけりゃ事件の発生率下がるようなもんか 
 
 
- 113 名前:名無しさんの野望:2010/03/10(水) 22:15:19 ID:htRH0FNT
-  あと、セガールとニコラス・ケイジも要注意だ 
 こいつらとは一緒に旅をしたくねえww
 
 不用意に住宅地区の一角を高密度に変えたら
 爆発的に人口が増えちまった
 そいつらの通勤の手段を確保するために地下鉄を敷設したら
 財源がひっ迫してむしろ追い込まれてしまったw
 つれえぜ
 
 
- 114 名前:名無しさんの野望:2010/03/10(水) 22:31:21 ID:okkWXa9Q
-  >>102 
 空港は範囲より警官の人数で考えたほうがよいよ
 
 
- 115 名前:名無しさんの野望:2010/03/10(水) 23:37:19 ID:JXKn+6zy
-  一軒家だった所に豊洲のマンションを建てるようなもの 
 当然片側一車線ではパンクしてしまう!!!
 
 
- 116 名前:名無しさんの野望:2010/03/11(木) 01:01:24 ID:ueDX22c6
-  西部警察BAT出ねえかな 
 無論、大門さんのZが待機してる
 
 
- 117 名前:名無しさんの野望:2010/03/11(木) 01:30:40 ID:BxuSdN2i
-  >>95 
 こうですか
 ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Wtc-jp.JPG
 
 
- 118 名前:名無しさんの野望:2010/03/11(木) 01:36:57 ID:ndwLOX9K
-  そのビル夜なら普通に明かり付いてるけど 
 
 
- 119 名前:名無しさんの野望:2010/03/11(木) 11:44:22 ID:Bvng8ijl
-  最悪な街を作ろうと思って公害だらけの街を作ろうとしても、シムがかわいそうに思えてきて結局きれいな街になってしまう。 
 
 
- 120 名前:名無しさんの野望:2010/03/11(木) 12:53:22 ID:5Gij++j6
-  鬼になれ! 
 
 
- 121 名前:名無しさんの野望:2010/03/11(木) 13:24:47 ID:D+aPEIhZ
-  公害都市を別マップにつくればシム達も歓喜 
 
 
- 122 名前:名無しさんの野望:2010/03/11(木) 14:34:38 ID:qgj43b31
-  民主党のマニフェストの目玉である子ども手当がまもなく可決されます。 
 この子ども手当は、日本人家庭だけでなく外国籍でも在日であれば支給されるそうです。
 
 参考URL
 tp://jif.blog65●.fc2.com/blog-entry-331.html (●は抜いてね)
 
 100人の子どもを養子にすれば、在外の外国人であっても22年度は1560万円。23年度以降は3120万円
 もらえます。
 世界中に保護が必要な子どもたちは何人いるでしょうか? 20億人くらい?
 これらの子どもたちを書類上だけでも養子にすれば、日本国はお金を支払います。
 
 俺はこれから某国にでかけて、1000人の子どもたちを養子にしてきます。
 年間3億円が手に入りますので5%を管理費でもらうだけで年収1500万円です。
 遊んで暮らせて、世界の恵まれない子どもたちを救えるなんて、なんて素敵(はぁと)
 
 
- 123 名前:名無しさんの野望:2010/03/11(木) 14:42:24 ID:ndwLOX9K
-  ageんな死ね 
 
 
- 124 名前:名無しさんの野望:2010/03/11(木) 14:57:47 ID:Qk3HHNsk
-  最初のうちは中規模マップ使って公害対策してたけど 
 ひとつのマップで環境問題をどうこうするのが楽しいと思ってきた
 
 
- 125 名前:名無しさんの野望:2010/03/11(木) 15:21:19 ID:TALkDmk9
-  俺は市民の善意を信じて警察全部廃止したらすごい町になったぞ。 
 
 
- 126 名前:名無しさんの野望:2010/03/11(木) 15:22:47 ID:lM757tvr
-  1000人養子にしたら1000人分の生活費が必要な訳で 
 
 \
 \(⌒-⌒)
 (・(ェ,,)・ ) < そんなエサで俺様がクマー!!
 `つ   `つ      (´⌒(´
 ゝ_つ_`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 (´⌒(´⌒;;
 ズザザザ
 
 (はぁと)とかバカ丸出しな訳で
 
 どこまで行クマ?
 \   ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    (´´
 \(⌒-⌒)   o       (´⌒(´
 (・(ェ,,)・ )つ⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
  ̄ ̄     (´⌒(´⌒;;
 ズザーーーーーッ
 
 
- 127 名前:名無しさんの野望:2010/03/11(木) 15:33:13 ID:s6lrnZgx
-  大マップ作ってるととスラム街作りたくなるのは仕方ないよね? 
 摩天楼の横に広がるスラム街とか、大都市っぽくていい
 
 
- 128 名前:名無しさんの野望:2010/03/11(木) 16:12:18 ID:Bvng8ijl
-  リアル(現実)を追求するフィーリング(気持ち)はアンダースタンド(わかる) 
 
 
- 129 名前:名無しさんの野望:2010/03/11(木) 16:20:41 ID:8FOHgUyi
-  R§が10000万人くらい住めるBATないかな 
 >>122
 
 
- 130 名前:名無しさんの野望:2010/03/11(木) 17:04:25 ID:q01pG7pc
-  10000万人とか処理するのにどんなPCがいるんだ 
 
 
- 131 名前:名無しさんの野望:2010/03/11(木) 19:11:00 ID:O+BBBlBY
-  >126 
 その生活費は支給から支払えばよい
 というか国によっては足が出るどころか、一ヶ月分だけでもその国の平均賃金数カ月分↑になったりする
 
 
- 132 名前:名無しさんの野望:2010/03/11(木) 19:26:49 ID:331H7DTl
-  Bixels Gobal Telecom 
 
 SSとか見てると結構、斜め建物使ってる人が多いけどどうやって見つけてる?
 simtropolisだと、「diagonal」とか「triangle」で検索しても引っかからないことがあるんで
 サムネ画像見ながらコツコツ探してんだけど・・・
 
 とりあえず見つかったのが
 ttp://www.simtropolis.com/stex/details.cfm?id=18348
 ttp://www.simtropolis.com/stex/details.cfm?id=3040
 ぐらいなんだけど、他にもあるかな?
 
 
- 133 名前:132:2010/03/11(木) 19:29:44 ID:331H7DTl
-  一番上の行は無視してくれ・・・ 
 なんか検索中にコピペしてたBATの名前が入っちまった・・・
 
 
- 134 名前:名無しさんの野望:2010/03/11(木) 22:02:44 ID:HIYXLfyT
-  http://www.simtropolis.com/stex/details.cfm?id=19297 
 このシリーズは?
 
 
- 135 名前:名無しさんの野望:2010/03/11(木) 22:14:04 ID:Sxm6ylAA
-  >>132 
 デボかシムトロかは忘れたが、krio氏とprepo氏が一通り出してる。
 あとは「overhang」で検索しても良いかも
 
 
- 136 名前:名無しさんの野望:2010/03/11(木) 22:41:46 ID:Bvng8ijl
-  都市接続なしで発展させるなんて不可能じゃないですか? 
 病院も警察もその他の施設も立てたら収支マイナスになっちゃいますよ
 
 
- 137 名前:名無しさんの野望:2010/03/11(木) 22:54:52 ID:wNwUHWTj
-  >>136 
 それが限界集落だ
 
 
- 138 名前:名無しさんの野望:2010/03/11(木) 23:11:38 ID:Kb/uNIEG
-  >>136 
 普通に黒字にだけど
 
 
- 139 名前:名無しさんの野望:2010/03/11(木) 23:13:19 ID:s6lrnZgx
-  小マップのみだと緩やかにかつ均一に発展するから 
 結果高級住宅地ができるよね
 
 
- 140 名前:名無しさんの野望:2010/03/11(木) 23:13:46 ID:znfAQC9N
-  バスや鉄道を使わせる 
 無駄な道路や線路置かない
 インフラや公共機関をこまめに調整
 
 これだけで余裕のプラス収支
 
 
- 141 名前:名無しさんの野望:2010/03/11(木) 23:45:50 ID:BZysYLaS
-  鉄道の敷設が楽しい俺はきっとA列車のほうがむいている 
 と思うのだが、いまだに買ってないww
 買うにはPCを新調しなければ
 
 
- 142 名前:名無しさんの野望:2010/03/11(木) 23:51:03 ID:HZ630jJ5
-  そんなあなたにSimutrans 
 
 
- 143 名前:名無しさんの野望:2010/03/11(木) 23:51:50 ID:5Gij++j6
-  渋滞の起きない立体交差にするためにいちいち地面下げてトンネル作ってるけど場所とるし美しくない。。。 
 
 
- 144 名前:名無しさんの野望:2010/03/12(金) 04:20:06 ID:XtKP95F4
-  >>143 
 NAMの高架。
 
 
- 145 名前:名無しさんの野望:2010/03/12(金) 05:47:14 ID:u153Yrsh
-  >>144 
 NAMって処理上はただの交差点じゃなかった?
 というかNAMとトンネル以外で立体交差の仕方がわからんし…
 
 
- 146 名前:名無しさんの野望:2010/03/12(金) 08:29:30 ID:VpV4UqZs
-  >>143 
 ttp://klex.blog85.fc2.com/blog-entry-11.html
 橋とこれ
 
 
- 147 名前:名無しさんの野望:2010/03/12(金) 14:38:03 ID:934Qsluc
-  modいれたほうがいいのかなあ 
 
 
- 148 名前:名無しさんの野望:2010/03/12(金) 14:59:09 ID:8WNiL+9K
-  入れた方がゲームそのものは楽になる 
 
 見栄えが良くなるかはMOD/LOTの有無より本人の才能が占めるのでセンスが無いヤツは何やっても無理w
 オレのことだがw
 
 
- 149 名前:名無しさんの野望:2010/03/12(金) 15:03:27 ID:nFLnF4GT
-  俺はときどき思う 
 
 センスのある人が整地してNAMのみで適度に道路や鉄道網だけを広げた
 MAPをだれか用意してくれないかなあ、と
 
 地区設定やそのほかインフラ整備は己でやるから
 
 
- 150 名前:名無しさんの野望:2010/03/12(金) 16:04:03 ID:uRI7uPVJ
-  つまんねーだろそんなのw 
 
 
- 151 名前:名無しさんの野望:2010/03/12(金) 16:09:03 ID:dIpKJqcF
-  >>150 
 ただみんなで開発コンテストやったら面白いとは思う
 
 
- 152 名前:名無しさんの野望:2010/03/12(金) 16:18:35 ID:FHVUeF9c
-  どんな性格にも対応できるゲームだなこれ 
 
 
- 153 名前:名無しさんの野望:2010/03/12(金) 16:19:55 ID:2uIlvqKA
-  >>151 
 したらしたで「このマップセンスねーなー」とか「じゃあお前が作れカス」とか言って荒れに荒れる希ガス
 
 
- 154 名前:名無しさんの野望:2010/03/12(金) 16:58:40 ID:6SzFmlt7
-  >>153 
 俺が作った破たん都市を再建するのはどうだ?
 
 
- 155 名前:66:2010/03/12(金) 17:00:24 ID:6SzFmlt7
-  Maxis株を今日540円で売ってハゲタカしてやった。 
 僅か3日で2.08%も資産が増えた。
 これはつまり100回繰り返せば資産が208倍になる。
 
 罪悪感はない。
 儲けて何が悪い。
 お金で買えないものはない。
 
 Maxis株はお勧め。
 シムシティ4で頭を鍛えてるとこういうのが得意になるぞ。
 
 
- 156 名前:名無しさんの野望:2010/03/12(金) 17:12:26 ID:df6qymYY
-  そっすか 
 
 
- 157 名前:名無しさんの野望:2010/03/12(金) 17:13:39 ID:Sp17RH7G
-  3日で110円かよ 
 
 
- 158 名前:名無しさんの野望:2010/03/12(金) 17:13:54 ID:5L0ju6c5
-  >>66だとしたら+110円か、おめっとさん 
 
 
- 159 名前:名無しさんの野望:2010/03/12(金) 17:25:27 ID:Ejzb1veT
-  まぁ上がり続けるなら苦労はないけどな 
 
 
- 160 名前:名無しさんの野望:2010/03/12(金) 17:58:53 ID:VpV4UqZs
-  >>154 
 逆に廃墟の町コンテストがあれば勝てると思う
 
 
- 161 名前:名無しさんの野望:2010/03/12(金) 19:02:31 ID:5zTOMijR
-  シムが悲しそうにこのスレを見ています 
 
 
- 162 名前:名無しさんの野望:2010/03/12(金) 19:31:01 ID:VpV4UqZs
-  もういっそ大マップ全部使って 
 公園を作りたい
 
 
- 163 名前:名無しさんの野望:2010/03/12(金) 20:19:26 ID:uRI7uPVJ
-  simcity4+A列車で行こう+Zoo動物園+テーマパークを作ろう+ザ・コンビニ+ 
 
 
- 164 名前:名無しさんの野望:2010/03/12(金) 20:21:27 ID:/v9zr23I
-  +TheTower 
 
 
- 165 名前:名無しさんの野望:2010/03/12(金) 20:24:26 ID:ZECaSdhu
-  +シムアース 
 
 
- 166 名前:名無しさんの野望:2010/03/12(金) 20:28:23 ID:7rvj4kp/
-  +SPORE 
 
 
- 167 名前:名無しさんの野望:2010/03/12(金) 20:39:03 ID:rAofmjUU
-  +アルファケンタウリ 
 
 
- 168 名前:名無しさんの野望:2010/03/12(金) 20:41:17 ID:zbPnwB4C
-  フォークの免許を取ってきた 
 おまいらの大好きな開発に使う重機がいっぱい並んでたぞ
 
 
- 169 名前:名無しさんの野望:2010/03/12(金) 20:45:52 ID:Bbk5BNJV
-  市長は指図する側だから 
 
 
- 170 名前:名無しさんの野望:2010/03/12(金) 20:49:17 ID:/v9zr23I
-  じゃあ次はスライダーの免許だな 
 
 
- 171 名前:名無しさんの野望:2010/03/12(金) 20:49:59 ID:0QTYJc0G
-  ▼昼間は作業現場で監督官に指図され夜はPCでシム達に指図する市長 
 
 
- 172 名前:名無しさんの野望:2010/03/12(金) 21:38:05 ID:934Qsluc
-  ちょっと飽きてきたのでザ・コンビニWをやってみます 
 
 
- 173 名前:名無しさんの野望:2010/03/12(金) 21:58:44 ID:CSsSAfR4
-  何度でも飽きるがいいさ! 
 何度でも戻ってくるのだから!
 
 
- 174 名前:名無しさんの野望:2010/03/12(金) 22:26:29 ID:Bbk5BNJV
-  も う 逃 れ ら れ な い 
 
 
- 175 名前:名無しさんの野望:2010/03/12(金) 22:38:25 ID:YaXV/UQD
-  公園つくった 
 http://up.fun-it.com/simcity/up/src/simfun_3261.png
 
 
- 176 名前:名無しさんの野望:2010/03/12(金) 22:46:13 ID:gs+qJtj1
-  これは酷い 
 
 
- 177 名前:名無しさんの野望:2010/03/12(金) 23:19:20 ID:dzdW/Apg
-  >>176 
 こういうのがあるからこそ、自分の糞画像でも上げようという気になる。
 そういう意味では>>175は空気読んでる。
 
 http://up.fun-it.com/simcity/up/src/simfun_3262.jpg
 
 数年ぶりに起動したらNOB氏の軍港パーツで作りたくなった。
 護岸もしてないし少し後悔している。
 
 
- 178 名前:名無しさんの野望:2010/03/12(金) 23:39:24 ID:8vgAGxaZ
-  町を作るとき実際の町をモデルにすると 
 途中で挫折せずに最後まで楽しめる気がする
 BATとか探すときも無節操に集めなくて済むし
 飽きそうになったら、街の写真とかgoogleストリートビューとか
 見てるうちに、また自然と意欲がわいてくるし
 
 ニューヨークっぽい町
 セントラルパークっぽい公園
 ttp://up.fun-it.com/simcity/up/src/simfun_3263.jpg
 ハドソン川っぽい川
 ttp://up.fun-it.com/simcity/up/src/simfun_3264.jpg
 ロングアイランドっぽい郊外
 ttp://up.fun-it.com/simcity/up/src/simfun_3265.jpg
 
 シカゴっぽい町
 ミレニアムパークっぽい海辺
 ttp://up.fun-it.com/simcity/up/src/simfun_3266.jpg
 イリノイ大学っぽい学校
 ttp://up.fun-it.com/simcity/up/src/simfun_3267.jpg
 シカゴ川周辺っぽいダウンタウン
 ttp://up.fun-it.com/simcity/up/src/simfun_3268.jpg
 
 
 
- 179 名前:名無しさんの野望:2010/03/12(金) 23:41:19 ID:8vgAGxaZ
-  続き 
 
 サンフランシスコっぽい町
 フィッシャーマンズワーフ+ダウンタウンっぽい中心地
 ttp://up.fun-it.com/simcity/up/src/simfun_3272.jpg
 チャイナタウンっぽい通り
 ttp://up.fun-it.com/simcity/up/src/simfun_3269.jpg
 ラッシャンヒルっぽい坂道
 ttp://up.fun-it.com/simcity/up/src/simfun_3270.jpg
 ttp://up.fun-it.com/simcity/up/src/simfun_3271.jpg
 
 マイアミビーチっぽい海岸
 ttp://up.fun-it.com/simcity/up/src/simfun_3273.jpg
 ttp://up.fun-it.com/simcity/up/src/simfun_3274.jpg
 
 ただ、実際の街をモデルにすると
 自然と碁盤になっちまうな・・・・
 
 
- 180 名前:名無しさんの野望:2010/03/12(金) 23:48:18 ID:YlJVaaUb
-  大昔、地理の授業で 
 
 正しい都市設計は碁盤
 
 と習いました。
 
 
- 181 名前:名無しさんの野望:2010/03/12(金) 23:56:24 ID:PEC1iFFK
-  >>177 
 いいじゃんいいじゃん超いいじゃん
 俺も今エスコンしてたら無性に軍港作りたくなってきた
 
 
- 182 名前:名無しさんの野望:2010/03/12(金) 23:56:53 ID:rQ1D2/fO
-  >>179 
 そりゃ、アメリカの街をモデルにしてたら碁盤になるだろ
 
 
- 183 名前:名無しさんの野望:2010/03/13(土) 00:05:19 ID:oOW0Tdfu
-  日本の古都も碁盤だしな 
 とうかそれなりに栄えた都ってのは、最低限一定の規格を持って作成されてる
 逆に地方都市ってのは地形そのまま、人が増えるにつれて適当に拡張してくから整合性は取れていない
 
 どっちがいいかってのはまた別の話だけどね
 
 
- 184 名前:名無しさんの野望:2010/03/13(土) 00:07:45 ID:fzjxBR9k
-  ちょっと空襲してくる 
 
 
- 185 名前:名無しさんの野望:2010/03/13(土) 00:10:13 ID:Z+wzmDEQ
-  モスクワとかモデルにすると面白いかな 
 
 
- 186 名前:名無しさんの野望:2010/03/13(土) 00:32:15 ID:fvTNmx/9
-  >>177みたいなすぐ横が海なマップってどうやって作るの? 
 とても憧れる
 
 
- 187 名前:名無しさんの野望:2010/03/13(土) 00:42:09 ID:K7kZR7xm
-  東京西部みたいなごちゃごちゃな区画こそが景観都市のあるべき姿だという風潮はちょっとね・・・ 
 
 
- 188 名前:名無しさんの野望:2010/03/13(土) 00:54:08 ID:IpzD31En
-  なぜ>>175の公園が欲しいと思ってしまったんだ俺・・・ 
 
 
- 189 名前:名無しさんの野望:2010/03/13(土) 00:55:50 ID:rw3HEJDr
-  こんな感じで着々と進行中 
 スレ用に色合いを調整
 http://up.fun-it.com/simcity/up/src/simfun_3276.jpg
 http://up.fun-it.com/simcity/up/src/simfun_3277.jpg
 
 土曜もお仕事なのでそろそろ寝ます
 
 
- 190 名前:名無しさんの野望:2010/03/13(土) 00:58:07 ID:4S4Y5BC9
-  >>187 
 景観都市=ごちゃごちゃっつーわけでもないんじゃない
 シムシティで碁盤が敬遠されるのは似たような風景になっちまうからなわけで
 どっちかというと景観都市って区画分けよりも山とか海とかの地形を活かす方に
 重点が置かれてると思う
 
 まあ、工業都市とか作る分にはごちゃごちゃの方が好きだけどね
 ttp://up.fun-it.com/simcity/up/src/simfun_3275.jpg
 
 
- 191 名前:名無しさんの野望:2010/03/13(土) 01:09:22 ID:c9GBstuD
-  最近、シムシティよりも自分用BAT作ってるほうが時間使ってることに気がつきました 
 
 
- 192 名前:名無しさんの野望:2010/03/13(土) 01:09:39 ID:eCf7bCVz
-  即効で整地してきた 
 さて
 今から軍港を作るぞ
 明日は朝からバイトだけど
 ぐふふ・・・
 
 
- 193 名前:名無しさんの野望:2010/03/13(土) 01:52:54 ID:YgASs0/w
-  誰かマサチューセッツあたりの学園都市作ってくれ 
 
 
- 194 名前:名無しさんの野望:2010/03/13(土) 03:25:09 ID:YsSPnRP4
-  自分で作れよ 
 
 
- 195 名前:名無しさんの野望:2010/03/13(土) 07:23:22 ID:X/dm7g9m
-  じゃあ、摂津あたりの商業都市を 
 
 
- 196 名前:名無しさんの野望:2010/03/13(土) 10:44:44 ID:X/dm7g9m
-  30m高架に乗っけられる駅と 
 地上鉄道高架のピースに乗っけられる駅ってないじゃろか?
 
 
- 197 名前:名無しさんの野望:2010/03/13(土) 10:52:52 ID:5krfYqjP
-  (\540 x 10) - (\529 x 10) = \110 
 
 \110もの不労所得を得たハゲタカ投資家がいると聞いて飛んできた
 私はある国で総理大臣をやっているが、不労所得は罪だと思う
 
 
- 198 名前:名無しさんの野望:2010/03/13(土) 11:05:15 ID:FO4M5Brq
-  >>155 
 2.08%を100回で約7 .8354895855124653129008417339729倍だよ
 
 
- 199 名前:名無しさんの野望:2010/03/13(土) 11:21:41 ID:3C8VCA4R
-  約8倍か 
 
 
- 200 名前:名無しさんの野望:2010/03/13(土) 11:50:11 ID:kWI897YA
-  ハゲタカじゃなくてハゲワシな 
 
 
- 201 名前:名無しさんの野望:2010/03/13(土) 12:53:53 ID:Kyamr9Rl
-  ▼§19800/月からの増毛コースが開始 
 
 
- 202 名前:名無しさんの野望:2010/03/13(土) 13:01:12 ID:K7kZR7xm
-  >>190 
 スラム街だなあ
 
 
- 203 名前:名無しさんの野望:2010/03/13(土) 13:02:50 ID:/hvoUN64
-  >>196 
 ある
 
 
- 204 名前:名無しさんの野望:2010/03/13(土) 13:31:00 ID:l4K96TDA
-  よく考えたら 
 >>201 高いってレベルじゃないな、前1§で584万って見たけど1000億以上って
 
 
- 205 名前:名無しさんの野望:2010/03/13(土) 16:45:14 ID:Id1pbbiq
-  高い分、効果は保証付き! 
 
 
- 206 名前:名無しさんの野望:2010/03/13(土) 17:01:58 ID:Eg38ykrE
-  送電線って壊すと凄まじい音するけどあれなんなの? 
 
 
- 207 名前:名無しさんの野望:2010/03/13(土) 17:26:27 ID:0urFZgQ5
-  発破たい 
 
 
- 208 名前:名無しさんの野望:2010/03/13(土) 18:01:36 ID:Cpf1bePz
-  立てて何もしてないのにジリジリ鳴ってるときもあるな 
 近づけてみてると明らかに漏電してるんだけどw
 
 
- 209 名前:名無しさんの野望:2010/03/13(土) 18:03:35 ID:TXm/45pL
-  発電所の稼働率が70%以上くらいだとバリバリいう 
 
 
- 210 名前:名無しさんの野望:2010/03/13(土) 18:05:10 ID:zFemh86E
-  ちょっと初心に戻って、BATやLOTなどの追加系を一切封印して 
 デフォルトの環境から100万都市を目指してみる事にしたんだ
 
 警察・消防・医療・教育を全てに行き渡らせつつ、高速道路を多用して
 交通渋滞をなるべく緩和させているが、便利なBATに慣れてしまうと
 ごく普通の遊び方なのに縛りプレイのようで厳しいな
 
 
- 211 名前:名無しさんの野望:2010/03/13(土) 18:34:09 ID:K7kZR7xm
-  BAT無しだと技術は20世紀で止まったままだからな 
 
 
- 212 名前:名無しさんの野望:2010/03/13(土) 18:45:55 ID:7ewa4Uq6
-  >>197 
 市長!手数料でマイナスです!
 
 
- 213 名前:名無しさんの野望:2010/03/13(土) 19:22:34 ID:VO6pPF97
-  デフォルトでもスラムバーストしたら百万人なんてあっという間ですよ 
 発売当初は技術よりもハードの制約で大都市断念してた人も多かったと思うの
 
 
- 214 名前:名無しさんの野望:2010/03/13(土) 19:54:04 ID:d17LGjYN
-  ゲーム的には20万〜30万ぐらいの人口がちょうどいいと思うな 
 好き勝手しても大丈夫なくらいの税収があるし
 街の規模的にも好きなようにいじれる余地があるし
 
 
- 215 名前:名無しさんの野望:2010/03/13(土) 20:08:23 ID:QKQAdk0A
-  >>193 
 学園都市って難しいな。一目でそれとわかる建物も少ないし。
 ttp://up.fun-it.com/simcity/up/src/simfun_3279.jpg
 まだ途中だしイマイチな画像でスマン...
 
 
- 216 名前:名無しさんの野望:2010/03/13(土) 20:14:23 ID:B4DUaQAk
-  >>215 
 雰囲気出てると思います。
 
 住宅の1区画をもっと広くするとよりいいかも、ですね。
 3×3一ブロックつくって道路以外の周囲は公園等で囲う。とか
 道路の両サイドに遊歩道、とか。
 ですかね。ぱっと浮かぶのは。
 
 
 
- 217 名前:名無しさんの野望:2010/03/13(土) 20:19:32 ID:sn8XMwIZ
-  計画都市目指そうとか思ってたらこんなんになった 
 この道路は計画中で〜ここが建設予定地で〜みたいなことを妄想しつつシコシコ道路引いてるけど
 そろそろ飽きてきた
 http://up.fun-it.com/simcity/up/src/simfun_3280.jpg
 
 
- 218 名前:名無しさんの野望:2010/03/13(土) 20:53:33 ID:K7kZR7xm
-  飽きたときが止め時 
 
 
- 219 名前:名無しさんの野望:2010/03/13(土) 20:56:29 ID:cUy0wyMs
-  お前らほんとすごいな 
 見てると面白いんだが、やるとそんな風に出来ないわ
 てか、発売されてだいぶ立つのにスレの伸びが良いな
 
 
- 220 名前:名無しさんの野望:2010/03/13(土) 21:02:34 ID:DvsdHTdL
-  新作が出ないからな 
 
 
- 221 名前:名無しさんの野望:2010/03/13(土) 21:03:44 ID:jiI1qbKQ
-  飽きたら怪獣の出番ですよ 
 
 
- 222 名前:名無しさんの野望:2010/03/13(土) 21:08:13 ID:X/dm7g9m
-  ほらみろ、おまいら市長市長と言っておきながら 
 ぜったい土木工事が好きなんだよ
 
 一マス整地とかけっこうまめにやってそうだもの
 
 道路の敷設、鉄道の敷設、法面の整備、
 たまらんだろ?
 
 
- 223 名前:名無しさんの野望:2010/03/13(土) 21:16:41 ID:Kyamr9Rl
-  ('A`)マンドクセ 
 
 
- 224 名前:名無しさんの野望:2010/03/13(土) 21:19:34 ID:jiI1qbKQ
-  地下高速道路萌え! 
 
 
- 225 名前:名無しさんの野望:2010/03/13(土) 21:33:32 ID:K7kZR7xm
-  市長であり神である市長にとって土地造成は容易い仕事だった 
 
 
- 226 名前:名無しさんの野望:2010/03/13(土) 21:41:43 ID:cUy0wyMs
-  でも金かかるよな・・・ 
 SFCのやつは安かったな〜
 
 
- 227 名前:名無しさんの野望:2010/03/13(土) 21:44:22 ID:k4OOKsGW
-  一体いつになったらsimcity5がでるんだ 
 
 
- 228 名前:名無しさんの野望:2010/03/13(土) 21:46:42 ID:QIqGw29g
-  一気に道路引いて、消防学校均等に設置、 
 一気に区画、公園法面後回し
 で作っていくとすぐ飽きる
 
 
- 229 名前:名無しさんの野望:2010/03/13(土) 21:48:58 ID:d17LGjYN
-  >>227 
 つシムシティ ソサエティーズ
 
 
- 230 名前:名無しさんの野望:2010/03/13(土) 21:55:43 ID:Kyamr9Rl
-  >>227 
 つシムシティ クリエイター
 
 
- 231 名前:名無しさんの野望:2010/03/13(土) 22:01:29 ID:8dhFBZTA
-  5はシム4ベースで 
 グラ強化するだけで爆売れするだろ
 手抜きでいいんでさっさと出せ
 それともシムシティってこんなにファンが多いのに
 売れてないのか?
 
 
- 232 名前:名無しさんの野望:2010/03/13(土) 22:04:42 ID:X/dm7g9m
-  シム4からプラグインを移せるようにすれば、バカ売れすると思う 
 あるいははじめからLOTエディター内臓とか
 
 
- 233 名前:名無しさんの野望:2010/03/13(土) 22:06:57 ID:EkmXWBAA
-  3DにするとAトレ程度の画になるから難しいんじゃないかな 
 CPU6コア、VRAM4Gがミドルクラスになる頃には高精細3Dも可能になるさ
 
 
- 234 名前:名無しさんの野望:2010/03/13(土) 22:15:41 ID:sn8XMwIZ
-  prop単位で街に配置できるようになれば文句なし 
 
 
- 235 名前:名無しさんの野望:2010/03/13(土) 22:29:30 ID:TXm/45pL
-  1*1の住宅ずらっと並べると結構いいかんじだよ 
 
 
- 236 名前:名無しさんの野望:2010/03/13(土) 22:46:21 ID:VO6pPF97
-  また5年後のハイエインド機でやっとこゲームになるようなものを出してきたりして 
 
 
- 237 名前:名無しさんの野望:2010/03/13(土) 22:51:15 ID:2TReKhJJ
-  何度も何十回やってもぱっとしない整備背も苦手なセンスのない俺の町・・・ 
 誰か整備と交通網だけ整備した町をくれないだろうか・・・・><
 
 
 
- 238 名前:名無しさんの野望:2010/03/13(土) 22:56:51 ID:sn8XMwIZ
-  >>237 
 グーグルアースで他の国の道路の引き方みれば道の引き方も考えられるよ
 
 
- 239 名前:名無しさんの野望:2010/03/13(土) 22:58:19 ID:shF2uO3e
-  >>237 
 思い切って晒すがよろし
 
 
- 240 名前:名無しさんの野望:2010/03/13(土) 23:01:11 ID:Uuw6Gdz4
-  >>238 
 グーグルアースで俺も勉強しようっと
 
 
- 241 名前:名無しさんの野望:2010/03/13(土) 23:20:05 ID:4UjgP82y
-  道路より公園の配置に困る 
 最適な公園パーツをネットから探し出すのもメニューから探し出すのも一苦労
 
 
- 242 名前:名無しさんの野望:2010/03/13(土) 23:21:06 ID:BmeDQkm3
-  >>238 
 テンプレにしても良い位の助言じゃねーか・・・
 真似出来るか不明だけど
 
 
- 243 名前:名無しさんの野望:2010/03/13(土) 23:31:34 ID:d17LGjYN
-  でもま、恵まれた時代だよなぁ 
 
 発売当初は海外の地図なんか見ようがなかったから
 一生懸命、観光案内のサイトやらで地図を探しながら町を作ってたが
 今は、グーグルマップやらストリートビューやら
 資料には事欠かないからな・・・
 
 
- 244 名前:名無しさんの野望:2010/03/13(土) 23:37:40 ID:4UjgP82y
-  俺が小学生のころは2000で韓国と北朝鮮の境って設定の町で 
 北朝鮮側に原発あるけど電線通ってないってのを友達とゲラゲラやってた
 今やっても2000は楽しい
 
 
- 245 名前:名無しさんの野望:2010/03/13(土) 23:39:08 ID:eE+T6gYQ
-  小学生でそれはひくわ 
 
 
- 246 名前:名無しさんの野望:2010/03/13(土) 23:42:51 ID:c9GBstuD
-  大人でもちょっと・・・ 
 
 
- 247 名前:名無しさんの野望:2010/03/13(土) 23:45:14 ID:zjBB+OAq
-  2000といえばアルコ 
 
 
- 248 名前:名無しさんの野望:2010/03/14(日) 00:03:08 ID:QwK8d5+v
-  >>244 
 とてもおもしろい
 
 
- 249 名前:名無しさんの野望:2010/03/14(日) 00:04:41 ID:7MbK+uW1
-  バトルコマンダーのラス前面を思い出した 
 
 
- 250 名前:名無しさんの野望:2010/03/14(日) 00:48:41 ID:3NXEPjwi
-  >>235 
 勝手に2マス使って家立てるバカがいてこまるお
 
 
- 251 名前:名無しさんの野望:2010/03/14(日) 01:11:07 ID:Pe+g+Y2p
-  なんかシムのプラグインファイルからgeneric!bg.gmsとかいうウイルス?が検出されたんだが 
 同じようなのが出てきた人いる?
 
 
- 252 名前:名無しさんの野望:2010/03/14(日) 01:22:08 ID:BGGdUN31
-  ジェネリッ く! 
 
 
- 253 名前:名無しさんの野望:2010/03/14(日) 02:55:52 ID:BApeuPB/
-  >>251 
 どこから落としたファイル?
 
 
- 254 名前:名無しさんの野望:2010/03/14(日) 03:52:06 ID:eX1YUchR
-  このゲームやったおかげで法面をノリメンて呼ぶことを知った 
 
 
- 255 名前:名無しさんの野望:2010/03/14(日) 04:35:35 ID:D+PkqLcI
-  >>254 
 今まで酒井法子とかどう読んでたの
 
 
- 256 名前:名無しさんの野望:2010/03/14(日) 05:07:03 ID:nhtXAMi/
-  ほ・・・法子 
 
 
- 257 名前:名無しさんの野望:2010/03/14(日) 05:10:06 ID:4eFuan/o
-  しゅじょうほうし 
 
 
- 258 名前:名無しさんの野望:2010/03/14(日) 05:15:04 ID:BOf8uym1
-  まああまり一般的な生活内で法面:のりめんなんて呼ばないもんな。 
 普通の日常会話では斜面とかで済むし。
 SC4では何気にその手の業界の人が多かったりする。これ本当。
 
 
- 259 名前:名無しさんの野望:2010/03/14(日) 05:21:14 ID:jPihBO/p
-  艦尾あたりに適当さが炸裂 
 http://up.fun-it.com/simcity/up/src/simfun_3281.jpg
 
 というかRASTの移送軌条を動かすのを忘れてたのに今気づいたオワタ
 
 
- 260 名前:名無しさんの野望:2010/03/14(日) 05:52:57 ID:hWfC0ixF
-  >>259 
 19DDですか
 汎用護衛艦はかっこいいな
 “おおすみ”みたいな空母型もかっこいいけどね
 こっちも本物も完成するのが楽しみ
 
 
- 261 名前:名無しさんの野望:2010/03/14(日) 08:12:34 ID:U3wqenet
-  月面基地かなぁ 
 ttp://up.fun-it.com/simcity/up/src/simfun_3282.jpg
 
 
 
- 262 名前:名無しさんの野望:2010/03/14(日) 08:38:06 ID:GXy/BsYc
-  砂漠のMODが見つからなくて 
 砂浜を改造してLOT作ってみた
 需要有ったらうpするけどどう?
 
 
- 263 名前:名無しさんの野望:2010/03/14(日) 08:56:36 ID:GOtqPQs3
-  砂漠はテラインで製作するものなのでLOTの砂漠は需要ありません 
 
 
- 264 名前:名無しさんの野望:2010/03/14(日) 09:43:22 ID:BApeuPB/
-  いざとなれば砂浜で応用もできちゃうしな 
 
 
- 265 名前:名無しさんの野望:2010/03/14(日) 09:48:29 ID:2TbbXjhG
-  >>262  
 つttp://www.simtropolis.com/stex/details.cfm?id=2027
 →Limitless_Beach.dat
 
 
- 266 名前:名無しさんの野望:2010/03/14(日) 10:12:44 ID:otYIGmr1
-  >253 
 遅レスで悪いけどこれ↓
 http://sc4devotion.com/csxlex/lex_filedesc.php?lotGET=2338
 
 DLだけして解凍してなかったんだけど、久々に暇が出来たから貯めてたやつを
 入れていこうと解凍してたらマカヒーさんがストップかけて来たんだよね
 
 
- 267 名前:名無しさんの野望:2010/03/14(日) 11:02:17 ID:oa9US9rQ
-  winampのFinalfantasy Radio聴きながらやるの最高だわ 
 ゲームとは全くあわんけどw
 
 
- 268 名前:名無しさんの野望:2010/03/14(日) 11:32:11 ID:GKR9UQJS
-  シム初心者なんだが、難しいな〜 
 ありきたりな街にしたくなくて、山岳地帯とか海辺とか、シンメトリーな街とか開発してるけど、なかなか納得行く街ができない。
 田舎出身なこともあって景観都市に憧れるんだけど、作れるのはいつになるやら…。
 
 
- 269 名前:名無しさんの野望:2010/03/14(日) 12:53:58 ID:aNSUXWn9
-  >>268 
 シムトロのcity journalマジおススメ
 結構作り方とか解説してる人や作ってる過程のスクショ公開してる人多いから
 すげー参考になる
 
 
- 270 名前:名無しさんの野望:2010/03/14(日) 13:18:11 ID:fw8ZRUAI
-  >>266 
 ウイスルバスターでウイルス検索してみたのですが、
 ZIPもインストーラーも、あと解凍後のファイルも、何も問題ないようです。
 
 
- 271 名前:名無しさんの野望:2010/03/14(日) 14:22:46 ID:zzQtEa7N
-  久しぶりにやったらはまってしまってPCの買い替えを検討してるんだけど、 
 目安として予算5万円PCでは何万人いける?
 今は
 アスロン3500・メモリ1G・radeon4350
 で30万都市くらいはサクサク動かせてる。
 
 
- 272 名前:名無しさんの野望:2010/03/14(日) 14:37:43 ID:BApeuPB/
-  SSとか動画に自分のBATが使われてると嬉しいやら 
 手抜きで申し訳ないやら複雑な気持ちになる。
 
 
- 273 名前:名無しさんの野望:2010/03/14(日) 14:59:15 ID:oa9US9rQ
-  ふ〜ん 
 
 
- 274 名前:名無しさんの野望:2010/03/14(日) 17:31:14 ID:nhtXAMi/
-  玄米ビスケットが 
 
 
- 275 名前:名無しさんの野望:2010/03/14(日) 18:18:06 ID:gPFVsnY0
-  皆の衆は収支がどのくらいプラスになったあたりで軌道に乗ったな、って感じる? 
 
 
- 276 名前:名無しさんの野望:2010/03/14(日) 18:43:13 ID:JcxWtwVZ
-  俺は中マップでご、5000§ぐらいかな・・・ 
 
 
- 277 名前:名無しさんの野望:2010/03/14(日) 19:15:03 ID:TWx5s4uQ
-  >>272 
 どのBATか晒せ
 話はそれからだ
 
 
- 278 名前:名無しさんの野望:2010/03/14(日) 19:21:12 ID:bJcUN9Kh
-  某団長は最高だねぇ 
 
 
 
 …アップにしたときの映り込みが
 
 
- 279 名前:名無しさんの野望:2010/03/14(日) 19:23:21 ID:a3V+Eqv8
-  プラグイン放り込むのはいいんだが、調子こくと公園メニュー開くのに2分かかったりするからな。 
 
 
- 280 名前:名無しさんの野望:2010/03/14(日) 20:04:06 ID:GXy/BsYc
-  >>275 
 現在の資金>スタート時の資金
 
 
- 281 名前:名無しさんの野望:2010/03/14(日) 20:51:59 ID:oa9US9rQ
-  >>279 
 メニュー開くのに2分とかってどんなクソPC
 つかってんだよwネタだろ
 
 
- 282 名前:名無しさんの野望:2010/03/14(日) 20:57:56 ID:QwK8d5+v
-  >>281 
 ネタじゃない。
 
 
- 283 名前:名無しさんの野望:2010/03/14(日) 21:05:06 ID:VtYv0FFe
-  地下から地上表示に戻るのに1分とかなら結構あるな 
 ある程度成長した都市に地下鉄引くのが苦痛でしょうがない。見にくいし
 
 
- 284 名前:名無しさんの野望:2010/03/14(日) 21:15:25 ID:AErhnKLS
-  そうか、地下⇔地上の切り替えの数秒でイラついている俺は甘かったのか 
 
 
- 285 名前:名無しさんの野望:2010/03/14(日) 21:30:33 ID:7Zx4FSOd
-  >>271 
 プラグ印の量に依るとおもう
 
 
- 286 名前:名無しさんの野望:2010/03/14(日) 21:38:00 ID:GKR9UQJS
-  サンフランシスコの左上の方の陸地を開発中…。 
 大きめの離島がある地域から開発始めたんだが難儀過ぎて笑えないw
 
 
- 287 名前:名無しさんの野望:2010/03/14(日) 22:11:15 ID:QwK8d5+v
-  推奨環境はcore i7ぐらいにしとくべき 
 
 
- 288 名前:名無しさんの野望:2010/03/14(日) 22:40:39 ID:+knTXc1V
-  今どきのゲームなら推奨がCore i7なのは別に珍しくないが 
 このゲームいつ発売されたっけ…?
 
 
- 289 名前:名無しさんの野望:2010/03/14(日) 22:57:05 ID:GOtqPQs3
-  約6年前 
 最高がPentium4の時代
 
 
- 290 名前:名無しさんの野望:2010/03/14(日) 23:03:01 ID:b6/TN7MA
-  推奨動作環境:次世代スーパーコンピュータ 
 
 
- 291 名前:名無しさんの野望:2010/03/14(日) 23:27:47 ID:FEqw79Jo
-  >>290 
 スーパーコンピューターが必要になる理由は何があるんでしょうか
 汎用コンピューターじゃダメなんでしょうか?
 
 
- 292 名前:名無しさんの野望:2010/03/14(日) 23:27:50 ID:2Bp9JmcU
-  ペン4の後期モデルだったらそれなりに動いてたよね 
 100万は結構厳しかったけど
 
 
- 293 名前:名無しさんの野望:2010/03/14(日) 23:34:48 ID:KrN+ANmf
-  なあ?そんなことより 
 シム5早く出してよ
 いつまでシム4でお預けクラウンだよ
 
 
- 294 名前:名無しさんの野望:2010/03/14(日) 23:37:05 ID:nhtXAMi/
-  シム4で後5年は闘える 
 
 
- 295 名前:名無しさんの野望:2010/03/14(日) 23:39:23 ID:eX1YUchR
-  >>262 
 需要あるあるうpしる
 
 
- 296 名前:名無しさんの野望:2010/03/14(日) 23:48:28 ID:hWfC0ixF
-  >>294 
 シムシティ4で向こう30年は闘える
 
 
- 297 名前:名無しさんの野望:2010/03/15(月) 00:00:14 ID:7aFbPMVt
-  これ以外のなんかいい感じのゲームない? 
 civ4のぞいて
 
 
- 298 名前:名無しさんの野望:2010/03/15(月) 00:05:08 ID:jl7Mg7C/
-  >>297 
 Railroad Tycoon 3
 
 
- 299 名前:名無しさんの野望:2010/03/15(月) 00:15:33 ID:tEHvFSmc
-  お前らはジオン軍かw 
 
 俺には10万人都市が限界だわ・・・
 
 
- 300 名前:名無しさんの野望:2010/03/15(月) 00:20:21 ID:Hlqjl7r7
-  法面処理面白いけど 
 斜め方向でギザギザな斜面なってしまう時の対処法とかありますかね?
 真っ直ぐな斜め方向斜面も出来る時と出来ない時があって困る。
 
 
 
- 301 名前:名無しさんの野望:2010/03/15(月) 00:22:19 ID:1eyaYZAj
-  かね?じゃねえよ 
 質問スレ池
 
 
- 302 名前:名無しさんの野望:2010/03/15(月) 00:27:02 ID:bCmHpMOa
-  整地だけで疲れちまった 
 
 
- 303 名前:名無しさんの野望:2010/03/15(月) 00:34:33 ID:FpzBau9k
-  先に言っておくと「〜かね?」って聞き方を質問スレですると回答来ないぞ 
 レス抽出すればわかるが、向こうでは「〜ですかね?」って表現が忌み嫌われてる
 「〜ありませんか?」「〜でしょうか?」をおすすめする
 
 
- 304 名前:名無しさんの野望:2010/03/15(月) 00:46:29 ID:7aFbPMVt
-  もう寝てもいいでしょうか? 
 
 
- 305 名前:名無しさんの野望:2010/03/15(月) 00:47:01 ID:Hlqjl7r7
-  >301,303 
 thx。
 質問スレにいって来ます。
 
 
 
- 306 名前:名無しさんの野望:2010/03/15(月) 00:47:37 ID:QRYQ/Yfn
-  ジャズを聴きながらのシムシティは最高ですな 
 
 
- 307 名前:名無しさんの野望:2010/03/15(月) 01:14:57 ID:tKYfvo5t
-  '80ポップスを聴きながらも良し 
 
 
- 308 名前:名無しさんの野望:2010/03/15(月) 03:41:26 ID:5ugf1sIA
-  年収800万円で市役所町づくり課勤務のエリート公務員… 
 僅か3日間で2%の資産を増やし続ける個人投資家…
 毎年数億円の不労所得を持つ内閣総理大臣…
 
 このスレ富豪多すぎだろ
 
 
- 309 名前:名無しさんの野望:2010/03/15(月) 03:43:27 ID:eXoskG8C
-  このゲームプラグイン1000個入れても重くならず落ちずだったら最高なんだがな 
 
 
- 310 名前:名無しさんの野望:2010/03/15(月) 04:36:28 ID:JPj8RFGk
-  メタルを聞きながら・・・同調者なし、と 
 
 
- 311 名前:名無しさんの野望:2010/03/15(月) 07:10:59 ID:dXz7AXSh
-  アニソン・・・ 
 
 
- 312 名前:名無しさんの野望:2010/03/15(月) 09:22:33 ID:svcf7NC9
-  俺はSC4に収録されてるEpiCenterをエンドレスで鳴らしている 
 
 
- 313 名前:名無しさんの野望:2010/03/15(月) 10:29:08 ID:bK80P10M
-  俺は無難にclassic 
 
 
- 314 名前:名無しさんの野望:2010/03/15(月) 11:02:24 ID:MCLmc0qn
-  環境音(せせらぎとか鳥の鳴き声とか)を掛けながら開発すると 
 なんだか申し訳ない気持ちになる。
 
 
- 315 名前:名無しさんの野望:2010/03/15(月) 11:04:15 ID:3dJFIoTA
-  日本的な町作ってるときは信長の野望のBGM流してる 
 
 
- 316 名前:名無しさんの野望:2010/03/15(月) 11:09:51 ID:MXN5qKce
-  日本的な町作ってるときは戦国ランスのBGM流してる 
 
 
- 317 名前:名無しさんの野望:2010/03/15(月) 11:47:30 ID:eXoskG8C
-  俺はこのCD取り込んで流してるがなかなか合ってるような気がして満足。 
 
 
- 318 名前:名無しさんの野望:2010/03/15(月) 11:47:43 ID:eXoskG8C
-  リンク忘れた http://www.youtube.com/watch?v=Ojlw2y8GUaU 
 
 
- 319 名前:名無しさんの野望:2010/03/15(月) 11:50:11 ID:XLTQ/cUJ
-  自己責任の範疇だが、64のOSなら4GB Patchを 
 当ててプレイしたら安定するか試してみるとか
 
 
- 320 名前:名無しさんの野望:2010/03/15(月) 12:15:11 ID:S8ENsZpS
-  >>314 
 俺も環境音とか流してるけど、やっぱ曲によって開発が変わってくるよね。
 
 他にも民族曲とか明るい曲とか掛けながらやるとやる気がでる
 
 
- 321 名前:名無しさんの野望:2010/03/15(月) 12:22:55 ID:J46jmlLK
-  おいらはこのゲームのBGM流しながら首都高走るとめっちゃテンション上がるんにゃ 
 
 
- 322 名前:名無しさんの野望:2010/03/15(月) 14:55:32 ID:UhoMgc+g
-  フリー素材流していますが何か 
 
 
- 323 名前:名無しさんの野望:2010/03/15(月) 15:12:21 ID:u8NXzn4B
-  文化放送 
 
 
- 324 名前:名無しさんの野望:2010/03/15(月) 15:15:09 ID:SfXOBNQk
-  >>323 
 radikoも始まったしラジオもいいかもね
 
 
- 325 名前:名無しさんの野望:2010/03/15(月) 17:55:58 ID:CAbQaxNn
-  BGMって、しばらくはノリのいい大好きな曲ばかり入れてたんだけど 
 メインディッシュばかりの料理は胃もたれするように思えてきた
 
 普段はあんまりクラシックとかジャズとか聴かないが、SIM4で遊ぶときは
 こういう落ち着いた曲のほうが飽きが来なくていいな
 
 
- 326 名前:名無しさんの野望:2010/03/15(月) 19:17:01 ID:h+4XPXWE
-  俺もジャズかけてるなぁ 
 
 Bill Evans/moon beamsお勧め
 
 
- 327 名前:名無しさんの野望:2010/03/15(月) 19:21:52 ID:UhoMgc+g
-  さすがに演歌聴きながらやっている人はいないか 
 
 
- 328 名前:名無しさんの野望:2010/03/15(月) 19:27:21 ID:aJ8K5F9x
-  NHK第1垂れ流し 
 
 
- 329 名前:名無しさんの野望:2010/03/15(月) 19:36:38 ID:J46jmlLK
-  垂れ流しといえばJR王子駅。 
 王子といえば首都高中央環状王子線
 首都高といえば箱崎ジャンクション
 だれかつくって
 
 
- 330 名前:名無しさんの野望:2010/03/15(月) 19:37:49 ID:Zh9voPKl
-  糞尿垂れ流しでおむつしてる 
 
 
- 331 名前:名無しさんの野望:2010/03/15(月) 22:04:28 ID:smHXk+8c
-  BGM流してない俺には死角がなかった。 
 
 
- 332 名前:名無しさんの野望:2010/03/15(月) 22:17:35 ID:BX78pQxC
-  デフォルトが好き 
 
 
- 333 名前:名無しさんの野望:2010/03/15(月) 22:25:15 ID:FhW9hCcK
-  simcity4のソフトを貰ったんだけど、シリアル番号が解からずインストールできません。 
 誰か教えてくれませんか?
 
 
- 334 名前:名無しさんの野望:2010/03/15(月) 22:30:25 ID:x9U3WxQs
-  クラシック流しながらやってるおれはオッサン  
 
 
- 335 名前:名無しさんの野望:2010/03/15(月) 22:30:57 ID:z/yxAvVW
-  くれた人に聞いてみれば〜 
 
 
- 336 名前:名無しさんの野望:2010/03/15(月) 22:33:15 ID:FhW9hCcK
-  シリアル無くしたみたいなんだよね〜 
 
 
 
- 337 名前:名無しさんの野望:2010/03/15(月) 22:34:38 ID:J46jmlLK
-              ___ 
 /ノ^,  ^ヽ\
 / (・))  (・)) ヽ
 / ⌒(__人__)⌒::: l
 ⊂ ̄ヽ_|   |r┬-|    | あきらめるしかないよね〜
 <_ノ_ \   `ー'´    /
 ヽ  ̄V ̄ ̄ ⌒,
 /____,、ノ /
 /    (__/
 (  (   (
 ヽ__,\_,ヽ
 (_/(_/
 
 
 
- 338 名前:名無しさんの野望:2010/03/15(月) 22:35:32 ID:x9U3WxQs
-  相手にすんなよカスども 
 
 
- 339 名前:名無しさんの野望:2010/03/15(月) 22:36:08 ID:TcUaC6vv
-  割れ厨ざまーーーーwwwww 
 
 
- 340 名前:名無しさんの野望:2010/03/15(月) 22:36:43 ID:mUA9mLAD
-  >333 
 ソフトの入ってた箱に、
 「この用紙は大切に保管してください」
 と書かれた白い紙があるはずだ。それを読めばシリアル番号がわかるよ。
 
 
- 341 名前:名無しさんの野望:2010/03/15(月) 22:38:56 ID:x9U3WxQs
-  WARE-SINE-KIERO-HAGE 
 
 
- 342 名前:名無しさんの野望:2010/03/15(月) 22:59:33 ID:SWqQDuKB
-  シリアル無くしたら詰みじゃね? 
 
 
- 343 名前:名無しさんの野望:2010/03/15(月) 23:00:32 ID:tobAdnFC
-  市長を始めて早くも4年 
 NAMを入れてウハウハし始めて2年
 CAMを入れてニヤニヤし始めて1年半
 こんなに長いスパンで遊べるゲームは始めてだ
 
 
- 344 名前:名無しさんの野望:2010/03/15(月) 23:00:48 ID:ifb9g0Dg
-  >>333 
 お前が持ってるシムシティの写真をお前のものと分かるように証拠つきでうpすれば誰か教えてくれるよ
 
 
- 345 名前:名無しさんの野望:2010/03/15(月) 23:02:19 ID:Doz9qEe0
-  >>333 
 貰ったのなら、貰った人に聞け。
 貰った人に聞いても分からない場合は、どうせ元手0円なんだから諦めろ。
 割れならシリアルもいっしょについてるのを落とせ。
 
 
- 346 名前:名無しさんの野望:2010/03/15(月) 23:27:54 ID:bCmHpMOa
-  はじめて発電所の爆発を見た 
 警告が出たからわざと爆発させてみたんだけど、楽しいなww
 
 
- 347 名前:名無しさんの野望:2010/03/15(月) 23:53:04 ID:9ueoTtXE
-  原発爆破 
 
 
- 348 名前:名無しさんの野望:2010/03/16(火) 00:14:35 ID:wDKiM9/X
-  原発と聞くと下の歌を思い出すんだが、これって中部電力のCMだったっけ? 
 やっぱ中部圏でしか流れてないものなの?
 
 68%の人が〜♪地球温暖化は〜♪自分と関係あるとッ♪思ってい・ま・す♪
 26%の人しか〜♪原子力発電は〜♪自分と関係あるとッ♪思ってま・せ・ん♪
 そ〜んな今だから知って欲・し・い♪し・て欲しい事がありま〜す〜♪
 
 
- 349 名前:名無しさんの野望:2010/03/16(火) 00:24:13 ID:TGJX5vst
-  JASRACの方から来ました 
 
 
- 350 名前:名無しさんの野望:2010/03/16(火) 00:30:18 ID:JYyRFqqd
-  ┃|  三 
 ┃|     三
 ┃|  三
 ┃|    三
 ┃|  三
 ┃|
 ┃| ピシャッ!
 ┃|  ∧∧
 ┃|  (;  ) 三
 ┃|⊂    \
 
 
- 351 名前:名無しさんの野望:2010/03/16(火) 01:11:08 ID:Nsh72yQs
-  こんにちは 
 っていっただけで歌詞の引用になっちゃいそうだな
 
 
- 352 名前:名無しさんの野望:2010/03/16(火) 01:15:57 ID:hR5H0ora
-  初代シムシティのメルトダウンが懐かしい 
 
 
- 353 名前:名無しさんの野望:2010/03/16(火) 01:18:28 ID:SSijCv18
-  ▼ 市長の素早い対応に市民は関心 
 
 
- 354 名前:名無しさんの野望:2010/03/16(火) 01:20:43 ID:TG9LFa8J
-  >>351 
 心音が8ビートなのでJASARACのほうからきました
 
 
- 355 名前:名無しさんの野望:2010/03/16(火) 01:42:23 ID:DRRUT2eR
-  >>333 
 つhttp://www.youtube.com/watch?v=6pZNcgcKq_M
 
 探せ 「 simcity 4 serial 」
 
 
- 356 名前:名無しさんの野望:2010/03/16(火) 01:47:35 ID:Em35bsMW
-  なになんなのこいつr 
 
 ああ春休みだったな
 
 
- 357 名前:名無しさんの野望:2010/03/16(火) 02:08:00 ID:yPoL3He+
-  メルトダウンしたら何年で元にもどる? 
 
 
- 358 名前:名無しさんの野望:2010/03/16(火) 02:19:55 ID:lhfAXod6
-  ランダム災害とか天候が欲しかった 
 
 
- 359 名前:名無しさんの野望:2010/03/16(火) 04:24:41 ID:xlC+/N+F
-  >>357 
 広島市民は普通に暮らしてるし、メルトダウンくらい大丈夫。
 お前も広島産の牡蠣とか野菜とか食べたことあるだろ?
 それにチェルノブイリのご近所はずっと人が暮らしてんだぜ。
 放射能汚染は市民のわがまま、甘え。
 
 
- 360 名前:名無しさんの野望:2010/03/16(火) 04:39:41 ID:CLEcJHO5
-  CosmoCleanner_96a05ad4.SC4Lotを使えばすぐに戻る。 
 
 
- 361 名前:名無しさんの野望:2010/03/16(火) 04:43:21 ID:CLEcJHO5
-  ここにあったわ。 
 ttp://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper0518.zip
 
 
- 362 名前:名無しさんの野望:2010/03/16(火) 04:45:50 ID:6R1KnKby
-  >>360 うはははは そのLotが出てくるとは 
 自分はもうソレをどこにうpしたか忘れちゃったし手元にも残ってなかった駄目製作者w
 
 
- 363 名前:名無しさんの野望:2010/03/16(火) 08:00:57 ID:xOn+oOe7
-  中流都市作ってたらいとこのボブの家が大量に沸いたんだけどこいつら誰のいとこですか? 
 
 
- 364 名前:名無しさんの野望:2010/03/16(火) 08:15:59 ID:5t4MCOjP
-  市長に決まってるだろ 
 
 
- 365 名前:名無しさんの野望:2010/03/16(火) 08:28:23 ID:RXJ9Ac0q
-  >>362 
 ボブのはとこのいとこ
 
 
- 366 名前:名無しさんの野望:2010/03/16(火) 13:12:27 ID:wAOyR07v
-  >>363 
 デブラちゃんじゃね?
 
 
- 367 名前:名無しさんの野望:2010/03/16(火) 13:24:15 ID:lQeRFkHq
-  >>336 
 諦めて新しく買えば〜
 
 
- 368 名前:名無しさんの野望:2010/03/16(火) 15:28:14 ID:SGNmhFni
-  ケロッグ 
 日清シスコ
 
 
- 369 名前:名無しさんの野望:2010/03/16(火) 17:01:09 ID:fCqJKc+F
-  なげえ 
 http://up.fun-it.com/simcity/up/src/simfun_3283.jpg
 
 
- 370 名前:名無しさんの野望:2010/03/16(火) 17:04:03 ID:Em35bsMW
-  まだまだ短い 
 
 
- 371 名前:名無しさんの野望:2010/03/16(火) 17:06:54 ID:GmaToUWZ
-  デフォ車両のダサさは異常 
 
 
- 372 名前:名無しさんの野望:2010/03/16(火) 17:11:09 ID:Em35bsMW
-  色が明らかに間違ってる 
 水の色ももっと濃いほうが絶対いいし
 MODがあるから問題じゃないけど
 
 
- 373 名前:名無しさんの野望:2010/03/16(火) 18:08:45 ID:CLEcJHO5
-  >>369 
 NAM June2009を入れて修正パッチまで当てると全然利用されなかった新幹線が20両くらいで
 ガンガン走ってる
 
 
- 374 名前:名無しさんの野望:2010/03/16(火) 18:38:14 ID:RXJ9Ac0q
-  BSC SFBT GLR Tram Modの駅を入れると 
 高架鉄道の車両が全く登場しなくなるのは
 仕様ですね、わかります
 
 
- 375 名前:名無しさんの野望:2010/03/16(火) 19:09:51 ID:fCqJKc+F
-  >>373 
 詳しい解説トンスル
 
 
- 376 名前:名無しさんの野望:2010/03/16(火) 20:02:42 ID:GuScKzYi
-  フォースは新作ラッシュ 
 
 
- 377 名前:名無しさんの野望:2010/03/16(火) 20:04:50 ID:1lZTGHMy
-  おっぱいみたいな山つくった 
 つぎは股間だ
 
 
- 378 名前:名無しさんの野望:2010/03/16(火) 20:27:30 ID:CLEcJHO5
-  >>375 
 新幹線(APTX氏作)やHSRは建設してもあんまし利用されなかったでしょ今まで。
 近くに大きなビル建ってるのに利用者40人とかさ。
 ところが、NAM3.0の最新版(June, 2009)
 (http://sc4devotion.com/csxlex/lex_filedesc.php?lotGET=851 の他に
 Essentials http://sc4devotion.com/csxlex/lex_filedesc.php?lotGET=850 も忘れずに)
 を入れて、さらに最新アップデート
 http://sc4devotion.com/csxlex/lex_filedesc.php?lotGET=1425
 を入れると、大都市ならすぐに万単位の利用者になる。
 
 APTX氏の新幹線MODはいま配布されてないけど、それをアップデートしたものが
 BRT (Bullet Train Mod)として出てる。
 http://wiki.livedoor.jp/masahiromirai/d/%28BRT%29%20Bullet%20Train%20Mod
 
 HSRPもアップデートされてるので最新版を使うとよい。
 
 一例: http://up.fun-it.com/simcity/up/src/simfun_3284.jpg
 
 
- 379 名前:名無しさんの野望:2010/03/16(火) 20:33:06 ID:CLEcJHO5
-  378のマップはSuoh氏のやつをお借りしてるのでお断りしておきます。 
 
 
- 380 名前:名無しさんの野望:2010/03/16(火) 21:57:44 ID:GDDXLweS
-  >>377 
 「山前」「小俣」
 次は足利だな
 
 
- 381 名前:名無しさんの野望:2010/03/16(火) 22:46:27 ID:oEWqoNjP
-  未だに新しいBAT職人が出てくるのは凄いな 
 
 
- 382 名前:名無しさんの野望:2010/03/17(水) 00:19:37 ID:wLTsmBhJ
-  3時間ぶっ通しでセーブせず 
 最後はHSRで落ちました記念ぱぴこ
 
 
- 383 名前:名無しさんの野望:2010/03/17(水) 00:29:15 ID:dnTP+pTy
-  >>382 
 誰もが通る道でござる。
 
 
- 384 名前:名無しさんの野望:2010/03/17(水) 00:31:45 ID:x3VigIWM
-  グラボ買い換えたんで久しぶりにやってる。デフォでしかやってないしそんなに気の利いた景観は作れないが、 
 マップがめきょめきょと埋め尽くされていくのを見ていると妙に楽しい。
 
 都会の中に残された農場。
 このゲームで初めて作った都市でも人口15万位になるまで都心で牛が鳴いてたw
 最初に農地を作っておいて、あとから宅地化都市化etcでつぶしていくとき、なんかの建物が建っていたり牛が
 たくさんうろうろしているとなんか残したくなる。
 
 http://www.filewo.net/cgi-bin/uploader/data/up2944.bmp
 
 
 
- 385 名前:384:2010/03/17(水) 00:35:10 ID:x3VigIWM
-  すまん、PrtScで採ったbmpそのままあげてしまった。jpgに直したのはこっち。 
 http://www.filewo.net/cgi-bin/uploader/data/up2945.jpg
 
 
- 386 名前:名無しさんの野望:2010/03/17(水) 00:49:50 ID:qF5L/jZ5
-  5が出るならマスの概念を無くしてほしいな 
 道路も任意の度のカーブをするとか建物も8方向ではなく任意の方向に向くとか。
 
 
- 387 名前:名無しさんの野望:2010/03/17(水) 00:52:46 ID:qbckPqaa
-  LOTエディターを標準装備してくれ 
 
 
- 388 名前:名無しさんの野望:2010/03/17(水) 01:26:26 ID:wcTmUShB
-  >>382 
 バックアップソフト使えよ。Lazuliteっていうのいいぞ。
 
 
- 389 名前:名無しさんの野望:2010/03/17(水) 01:49:52 ID:zTl8Q5Sg
-  HSRは都市間輸送用の高速鉄道ってことを踏まえて一都市一駅ないし二駅の原則を貫いてるんだが 
 どうにも高密度住宅地区を延々と貫くHSRの線路を見ると中間駅を設置したくてしょうがなくなる
 おまけにバスも地下鉄も既にパンク状態で他に鉄道路線も通ってないときたもんだ><
 
 
- 390 名前:名無しさんの野望:2010/03/17(水) 01:56:26 ID:wcTmUShB
-  >>389 
 在来線は貨物専用にしてHSRを快速線と緩行線にわけたこともあるがあまり意味はなかったな。
 
 
- 391 名前:名無しさんの野望:2010/03/17(水) 01:57:11 ID:ntmQyvoA
-  でかいくせに開けないときた 
 
 
- 392 名前:名無しさんの野望:2010/03/17(水) 03:07:23 ID:wLTsmBhJ
-  なんか違うけど落ちる手前まで修復終了… 
 しかし、折角HSR敷き終わったのに奇妙なくらい使ってくれない。というか1人も乗らない。
 試しに普通の鉄道に敷き替えたら利用率100%超。
 もうイミフ
 
 >>388
 早く言ってください><
 
 
 
- 393 名前:名無しさんの野望:2010/03/17(水) 03:29:35 ID:wcTmUShB
-  >>392 
 もっともバックアップソフト使ってもセーブしないと同じことでした。
 メモリの内容までバックアップできませんから。
 Ctrl+Sを時々押すしかないですね。
 でもバックアップソフトがあるとセーブの際にファイルが壊れても一個前に復元できるので便利です。
 
 
- 394 名前:名無しさんの野望:2010/03/17(水) 06:06:19 ID:wLTsmBhJ
-  自己解決 
 NAMとHSRPをLHDver.でもう一回ぶっ込んだら乗ってくれた。
 
 >>393
 Ctrl+S使えたのか、ありがとう今度から使わせてもらう
 
 
- 395 名前:名無しさんの野望:2010/03/17(水) 06:11:33 ID:zTl8Q5Sg
-  >>392 
 すげえ初歩的な話だけど通行方向の左右は正しい?
 違ってたらすまん
 
 
- 396 名前:名無しさんの野望:2010/03/17(水) 06:12:19 ID:zTl8Q5Sg
-  あ 
 
 すぐ上のレスに気付いてなかった忘れてくれ><
 
 
- 397 名前:名無しさんの野望:2010/03/17(水) 12:06:54 ID:DJ/Y+yD9
-  ┌→sim→Civ→トロピコ→┐ 
 └─←─←─←─←─┘
 飽きがこない
 
 
- 398 名前:名無しさんの野望:2010/03/17(水) 13:01:18 ID:64dMabIb
-  それやると睡眠時間足りなくなる 
 
 
- 399 名前:名無しさんの野望:2010/03/17(水) 13:09:03 ID:Q1DwkYDV
-  >>397 
 CivがHOI2になったらまんま俺の生活なんだが
 
 
- 400 名前:名無しさんの野望:2010/03/17(水) 13:36:36 ID:ccwU4JqH
-  >>397 
 CivがAoEなら俺だわ
 
 
- 401 名前:名無しさんの野望:2010/03/17(水) 14:23:41 ID:EjY2KFLj
-  BAT作ってて思ったがやっぱ何よりもテクスチャーが要だな。 
 今まで使い回しや単色の画像を貼りつけていたが一つ一つ丁寧に実写から持ってきたら飛躍的に綺麗になった。
 なんで今までやってこなかったんだろう…orz
 
 
- 402 名前:名無しさんの野望:2010/03/17(水) 14:30:14 ID:+B00pKT1
-  実写画像を貼れば良いってわけでもなかったりする。逆に妙に浮いちゃったりするしな。 
 一つのテクスチャー画像でもGmax上で色合い、コントラストや繰り返し回数などで
 ある程度の応用が利くから、慣れてきたらその辺もいじってみると更に「らしくなる」よ
 
 
- 403 名前:名無しさんの野望:2010/03/17(水) 18:14:02 ID:svNRKjgR
-  大人になるって・・・良いよね 
 
 
- 404 名前:名無しさんの野望:2010/03/17(水) 18:17:08 ID:4sP8TO5l
-  >>403 
 うわぁ・・んふ・・あぁ・・・お前なら交尾用の家畜にしてやってもいいぞツカサ
 
 
- 405 名前:名無しさんの野望:2010/03/17(水) 18:19:38 ID:aNgud6ZE
-  ┌→sim→AOE→HOI2→┐ 
 └─←─←─←─ ←─┘
 PCゲームはずっとこのローテーションなんだけど
 
 
- 406 名前:名無しさんの野望:2010/03/17(水) 18:52:38 ID:zTl8Q5Sg
-  この手のゲームをする層って大概似たようなローテーション組んでるな 
 そこにCIV4とM2TW入れれば俺だ
 
 
- 407 名前:名無しさんの野望:2010/03/17(水) 19:09:56 ID:qbckPqaa
-  信長・烈風伝なども追加されるだろ 
 
 
- 408 名前:名無しさんの野望:2010/03/17(水) 19:13:34 ID:4sP8TO5l
-  >>407 
 信長の野望ってかなりワンパターンだよねしかも・・
 
 
- 409 名前:名無しさんの野望:2010/03/17(水) 22:12:18 ID:X6MFuZIV
-  太閤立志伝の方が良くない? 
 
 
 
- 410 名前:名無しさんの野望:2010/03/17(水) 22:15:11 ID:qbckPqaa
-  烈風伝は開発ゲー 
 
 
- 411 名前:名無しさんの野望:2010/03/17(水) 23:37:29 ID:FgCVoFCf
-  >>397 
 なんだ俺か
 
 
- 412 名前:名無しさんの野望:2010/03/17(水) 23:45:11 ID:wdHkTEnG
-  ┌→sim →┐  
 └─←──┘
 
 飽きがこない
 
 
- 413 名前:名無しさんの野望:2010/03/17(水) 23:49:29 ID:sm6sPqEh
-  simしちー5と立志伝6はまだかね? 
 
 
- 414 名前:名無しさんの野望:2010/03/17(水) 23:49:52 ID:zHtEKvmz
-  ┌→sim→エロゲ→メダルゲー┐  
 └─←─←─← ─ ←───┘
 
 
 
- 415 名前:名無しさんの野望:2010/03/17(水) 23:50:32 ID:qjAa9sVl
-  え?お前らエロゲーなんてやるの? 
 
 
- 416 名前:名無しさんの野望:2010/03/17(水) 23:53:44 ID:djNUeCBj
-  人工少女3とかMOD系 
 既にSS目的になってるけど
 
 
- 417 名前:名無しさんの野望:2010/03/18(木) 00:03:11 ID:Pb9REKg+
-  ┌→simCity4 → Sims2 → ┐  
 └─←─←─← ─ ←───┘
 
 Sim大好き
 
 
- 418 名前:名無しさんの野望:2010/03/18(木) 00:03:42 ID:IowF6n4V
-  >>417 
 俺はsims 3だな
 
 
- 419 名前:名無しさんの野望:2010/03/18(木) 00:13:02 ID:Ewa5sEry
-  ┌→simCity4 → 虜2   → ┐ 
 └─←─←─← ─ ←───┘
 
 
- 420 名前:名無しさんの野望:2010/03/18(木) 00:15:17 ID:1w4B+tdy
-  ┌→BAT作成(数〜数十時間) ┐ 
 └← simcity4(SS用に数分) ─┘
 
 
- 421 名前:名無しさんの野望:2010/03/18(木) 00:21:26 ID:RK2IogQQ
-  ┌→sim→たべる→うんこ→ねる┐ 
 └─← ─ ←─←  ─ ←    ───┘
 
 飽きる
 
 
- 422 名前:名無しさんの野望:2010/03/18(木) 00:22:08 ID:FsOSZuJr
-  ┌→SC4→trans→TF2→┐ 
 └─←─←─←─ ←─┘
 
 
- 423 名前:名無しさんの野望:2010/03/18(木) 00:22:23 ID:4fA0jYYN
-  ┌→simCity4 → ┐ 
 ├→  DQ9  →┤
 └─←─←-──┘
 
 メタキン狩りなんて片手で十分じゃ!
 
 
- 424 名前:名無しさんの野望:2010/03/18(木) 00:41:54 ID:Bimtidru
-  麻薬中毒患者の集うスレはここですか? 
 
 
- 425 名前:名無しさんの野望:2010/03/18(木) 01:13:06 ID:cUcZ9M5j
-  ライト氏がゲーム作りは麻薬取引と似てるってインタビューで言ってたね 
 
 
- 426 名前:名無しさんの野望:2010/03/18(木) 02:12:17 ID:kHQmC0Oa
-  ┌→───SC4────→ ┐ 
 ├→パワプロ→ウイイレ→┤
 └─←─←Civ4─────┘
 
 スポーツって楽しいよねw
 
 
- 427 名前:名無しさんの野望:2010/03/18(木) 02:41:53 ID:qA5Hta3c
-  しかし、シムシティ5出せば儲かりそうなの感じはあるのだが全く音沙汰ないよな・・・ 
 俺はザ・シムズでシム体験したいんじゃなくて町を作りたいのだが
 
 
- 428 名前:名無しさんの野望:2010/03/18(木) 04:20:54 ID:3tYChMQs
-  ソサエティーズが売れなかったから僻んでるんだろ 
 
 
- 429 名前:名無しさんの野望:2010/03/18(木) 05:05:00 ID:Ewa5sEry
-  5なんていいから、4にNAM、CAM統合して落ちないように安定化さしてくれたら 
 3万円でも買う。
 
 
- 430 名前:名無しさんの野望:2010/03/18(木) 07:48:13 ID:b6sDt+h4
-  俺はシム4ずっとやってるけど 
 FPSなんかもやりまくってる
 
 
- 431 名前:名無しさんの野望:2010/03/18(木) 07:55:27 ID:foS1wi71
-  ┌→simCity4 → ┐  
 ├→太鼓の達人→┤
 ├→  どう森  →┤
 ├→   桃鉄  →┤
 └─←─←-──┘
 
 
 
- 432 名前:名無しさんの野望:2010/03/18(木) 08:01:35 ID:9Rb+o9i7
-  ズレ修正できない奴は黙ってていいよ 
 
 
- 433 名前:名無しさんの野望:2010/03/18(木) 08:09:20 ID:MF577SDu
-  ┌───→───┐ 
 └───←───┘
 
 
 
- 434 名前:名無しさんの野望:2010/03/18(木) 08:42:38 ID:p6XpBss3
-    ┌─→就職─→┐ 
 ├─→結婚─→┤
 ↓            ↓
 ├──────┤
 ↓            ↑
 →┴→...シム4―→┘
 
 
- 435 名前:名無しさんの野望:2010/03/18(木) 08:53:57 ID:4XZHIkAU
-  >>434 
 結婚はいいとして就職は繋いでおけよwww
 
 
- 436 名前:名無しさんの野望:2010/03/18(木) 09:15:27 ID:dO34LbYI
-  要するに世の中の全ての物事とsim4は繋がっているということでよろしいかな? 
 
 
- 437 名前:名無しさんの野望:2010/03/18(木) 11:09:52 ID:U7Ua0/l4
-  ┌───→GLR→.強制終了┐  
 └──←sim4起動←───┘
 
 デススパイラル
 
 
- 438 名前:名無しさんの野望:2010/03/18(木) 11:12:32 ID:74Na4Ju2
-  >>436 
 よろしいかと
 
 
- 439 名前:名無しさんの野望:2010/03/18(木) 12:00:15 ID:4GFSDtSm
-  ┌───→GLR→.強制終了─→ネット─→寝る 
 └──←sim4起動
 
 
- 440 名前:名無しさんの野望:2010/03/18(木) 12:15:08 ID:foS1wi71
-  ズレる→>>432→orz 
 
 
- 441 名前:名無しさんの野望:2010/03/18(木) 12:16:29 ID:ihvQB+Od
-  輪廻ですな 
 
 
- 442 名前:名無しさんの野望:2010/03/18(木) 12:49:10 ID:XO3txAj/
-  ┌─→sim4───┐ 
 └─←san9───┘
 
 
- 443 名前:名無しさんの野望:2010/03/18(木) 13:08:25 ID:SSJAcPMV
-  ┌─→.このスレ.───┐ 
 └─←BAT集め───┘
 
 
 
- 444 名前:名無しさんの野望:2010/03/18(木) 13:16:53 ID:rbY9rTdB
-  ┌─→.このスレ.───┐ 
 └─←他のスレ.───┘
 
 
- 445 名前:名無しさんの野望:2010/03/18(木) 13:25:00 ID:Ewa5sEry
-  ┌BAT集め→起動→不具合→欠品集め→別のBATが気になる┐ 
 └←─←─←─←─←──←──←──←─←←─←─←. ┘
 
 
- 446 名前:名無しさんの野望:2010/03/18(木) 13:31:52 ID:KTbb3+g1
-  数年ぶりにふとSC4やり直したけどまだ結構人いるんだなー 
 ソサエティーズがはずれだった分長く続いてるのか・・・
 1から始めようか前に作った奴の続きしようか迷うな・・・
 はたまたまたBAT集めだけに精を出すか・・・
 
 最近でもBAT作成者って結構いるのかね?
 
 
- 447 名前:名無しさんの野望:2010/03/18(木) 14:02:37 ID:r9GalG63
-  ┌sim4─→sim4─┬→sim4┐ 
 │          sim4    ├─┐
 ├→sim4┐     ├→sim4┤  │
 ↑     └→sim4└┐   ↓ sim4
 └sim4┬→sim4┤  ↓  sim4 ↑
 │     ↓ sim4┐ ├─┼強制終了
 ┌─┼┐  sim4    │ ↑┌┘   ↓
 sim4 ↑└┐  │   sim4├┼─┬─┘
 ↑  │ sim4 └┐   │ ↓│  ↓
 └sim4  └← sim4 ─┘ ├┘ sim4
 └──←─┴┬─┬┘   │
 └←┴sim4─┘
 
 
- 448 名前:名無しさんの野望:2010/03/18(木) 14:19:44 ID:cUcZ9M5j
-  >>446 
 殆ど減ってない、むしろ増えてる
 
 
- 449 名前:名無しさんの野望:2010/03/18(木) 16:35:16 ID:QSDjUTjy
-  過去ログを調べたのですが、解決法が見つからなかったので質問させて頂きます。 
 
 現在農村を作っている途中で、少しでも土地を活用しようと思い、SimSpaceさんにある
 短冊形農場を設置しようと思ったのですが、時間を止めて4*4の農場区画を指定した後2・4列目を区画解除して
 1*4を二つ作成してもそこが成長しません。RCI詳細需要も水/電気供給も全て確認しましたが何れも問題はありません。
 また、NAMやBAT等は全く導入していないヴァニラ状態です。RHになってから出来なくなってしまったのでしょうか?
 回答宜しくお願いいたします。
 
 
- 450 名前:名無しさんの野望:2010/03/18(木) 16:36:39 ID:QSDjUTjy
-  本当にごめんなさい、質問スレと勘違いしました。 
 あちらの方で改めて質問させて頂きますので、どうかご容赦ください。
 
 
- 451 名前:名無しさんの野望:2010/03/18(木) 17:09:02 ID:c5sZ/rMz
-  http://up.fun-it.com/upload/src/fun-it_0268.jpg 
 http://up.fun-it.com/upload/src/fun-it_0269.jpg
 
 整地だけで疲れてしまった
 ちょっと買い物行って、また始めよう
 
 1マス整地でそこに隠れている地形を浮かび上がらせるのが、実は楽しい
 地形が見えて初めて都市計画が始まる素人な俺
 
 詰まらんものをすまん
 
 
- 452 名前:名無しさんの野望:2010/03/18(木) 17:09:21 ID:A31O57Ly
-  都市作成やBAT作成の参考に何か都市景観の本買おうと思っているんだけれども 何かいい本ないかなー  
 そういや3000とかは攻略本見たいなの出していたけど4はないのね
 
 
- 453 名前:名無しさんの野望:2010/03/18(木) 17:12:40 ID:c5sZ/rMz
-  5がでたら 
 ・整地がもっと簡単に出来るとうれしい
 ・はじめからBAT・LOTのエディット機能を付属にして欲しい
 
 こうなったら、間違いなく廃人になる自信があるな
 
 新しいPCを買わないと出来なさそうだが。
 
 
- 454 名前:名無しさんの野望:2010/03/18(木) 17:12:59 ID:Z3YndZqd
-  >>451 
 この程度の整地なら神モードでやったほうが楽だし早いだろ
 
 
- 455 名前:名無しさんの野望:2010/03/18(木) 17:21:03 ID:c5sZ/rMz
-  >>454 
 神モードだと大きく形が動いちゃう
 そこに隠れた地形をほじくり出したいのだ
 その地形に沿ってちょっとだけ不自由な街を作るのが好きでね
 
 
- 456 名前:名無しさんの野望:2010/03/18(木) 17:25:03 ID:RK2IogQQ
-  tf2もおもしろいよね 
 
 
- 457 名前:名無しさんの野望:2010/03/18(木) 17:28:57 ID:Z3YndZqd
-  >>445 
 Shift+1〜9使えば1マス単位で精密な整地が出来るじゃん
 道路使う場合って近くに破壊したくない建物がある場合だと思うんだけど
 
 
- 458 名前:名無しさんの野望:2010/03/18(木) 17:32:02 ID:RSjKLcmi
-  >>448 
 しかもレベルが高いよね。
 
 
- 459 名前:名無しさんの野望:2010/03/18(木) 17:34:25 ID:82Km4KRJ
-  整地のやり方に決まりはない! 
 
 整地の達成感があればそれでいい
 
 
- 460 名前:名無しさんの野望:2010/03/18(木) 17:51:42 ID:dmNqurgK
-  このゲームって目的(ゴール)がないから達成感が味わえないんだよね〜 
 ちょっとづつ飽きてきてフェードアウトしていく感じw
 
 
- 461 名前:名無しさんの野望:2010/03/18(木) 18:09:07 ID:Ewa5sEry
-  むしろ理想都市がもう少しというところでデータがぶっ壊れてそのまま数ヶ月やらないのが多い。 
 
 
- 462 名前:名無しさんの野望:2010/03/18(木) 18:20:32 ID:qc7C4coj
-  理想都市なんて作れたことないな 
 どんなに作り込んだつもりでも細かいとこが気になって再開発の繰り返し
 
 
- 463 名前:名無しさんの野望:2010/03/18(木) 18:31:26 ID:c5sZ/rMz
-  買い物行ってきた 
 このところ運動不足なので徒歩で
 歩きながら街並みを見る
 やっぱり地元の街の並びに近い形で開発をしちゃうな
 埼玉南部の人間としては、本当はもっと、ドブ川みたいな用水路を多用したいんだが
 あれを多用するのはけっこうしんどいww
 
 
- 464 名前:名無しさんの野望:2010/03/18(木) 18:58:51 ID:3/E+P6GD
-  BATで凄く気に入ったものがあっても 
 配置してみると周りの建物と明らかにサイズが違ってて
 萎えることがよくあるから困る
 
 
- 465 名前:名無しさんの野望:2010/03/18(木) 19:15:59 ID:+mXqlc5X
-  自由操縦しようとしたら開始と同時に終わった 
 ttp://up.fun-it.com/simcity/up/src/simfun_3285.jpg
 
 
 ttp://up.fun-it.com/simcity/up/src/simfun_3286.jpg
 あと、海の中も走れるってことを初めて知った
 
 
- 466 名前:名無しさんの野望:2010/03/18(木) 19:20:18 ID:NXuA4PVA
-  サイズは製作者でも悩みどころの一つ 
 デフォルト同士でも結構バランス違ったりするしね。
 アメリカ基準だから一軒家とか庭が広いくせに
 それでいて公共施設は小さめだからもうメチャクチャ。
 
 
- 467 名前:名無しさんの野望:2010/03/18(木) 19:22:31 ID:Ods/HaEB
-  護岸がうまく出来なくて萎える… 
 置ける場所と置けない場所は何が違うんだッ!
 
 
- 468 名前:名無しさんの野望:2010/03/18(木) 19:34:56 ID:qA5Hta3c
-  >>467 
 保護地域とかで俺も悩んだ時期があったな
 詳しくは質問スレとかで調べたりググってみると幸せになれるかもしれない
 
 
- 469 名前:名無しさんの野望:2010/03/18(木) 20:01:48 ID:Bimtidru
-  ssで見ていいかなって思っても 
 実際に導入するとテクスチャがのっぺりしててうーんってなることは良くある
 デフォルトの建物って作り込んであるよね
 さすが金を取るだけはあるなと思う
 
 
- 470 名前:名無しさんの野望:2010/03/18(木) 20:17:42 ID:NXuA4PVA
-  BatLauncherのプレビュー画面だと黒背景に自作BATが映り込むから大抵のものが綺麗に見えちゃうんだよね。 
 で、実際に導入してみるとデフォと比べて色が明るすぎたり暗すぎたり、小奇麗すぎたり汚しすぎたり。
 でも完成の脳内麻薬でそのことに気づかないままうp、後で少し後悔。
 
 
- 471 名前:名無しさんの野望:2010/03/18(木) 20:30:34 ID:c5sZ/rMz
-  >>469 
 俺は自分のセンスのなさがそうさせているんだと思うことにしている
 上手な人の街は本当にうまくいろいろなBATが綺麗にはまり込んでいると感心する
 
 ほんと、俺にはセンスがねえ
 市長は無理だな
 
 
- 472 名前:名無しさんの野望:2010/03/18(木) 20:47:43 ID:PYOPIRPR
-  >>471 
 諦めんなよ!やれば出来r・・・俺うっっっぜええええええええ!
 
 美観センスがなくても100万人都市とか最少人数で黒字目指すとか色々あるだろ
 
 
- 473 名前:名無しさんの野望:2010/03/18(木) 21:02:00 ID:KTbb3+g1
-  そういえば今回また始めるきっかけとなったのが中古で見かけたから何だけれども今デラックスのほう中古で8000円↑するのな 
 何でここまで値上がってるんだろ びっくりしたわ
 
 
 っていうか今BAT作成しても需要ってある?
 
 
- 474 名前:名無しさんの野望:2010/03/18(木) 21:06:37 ID:Go92fuZj
-  ┌─→.住宅街.──────→─────────┐  
 │                                │
 └─←商業地 ──────←─────────┘
 
 徒歩は嫌だよ、という気持ち
 
 
- 475 名前:名無しさんの野望:2010/03/18(木) 21:14:57 ID:NXuA4PVA
-  >>473 
 建物の種類とクオリティによるけどそこそこ需要はあると思う。
 日本ローカルなBATでも数百〜数千ダウンロードはされてるし。
 
 
- 476 名前:名無しさんの野望:2010/03/18(木) 21:19:20 ID:KTbb3+g1
-  >>475 
 おーマジか
 昔ちょくちょく作って投稿してたもの何だけれども2年ぐらい前だったかにニコニコかで流行り出して人口増えた時に色々言われたりして萎えたんだよな・・・
 そんな良いもの作れるわけじゃないけどまた日本風の家屋作るの頑張ってみるわ!
 しょぼいものしか作れないけどよろしくなお前ら!
 
 
- 477 名前:名無しさんの野望:2010/03/18(木) 21:25:06 ID:rAlmfn7C
-  題材をいい日旅立ちにしたら糞都市ができてしまった 
 
 おまいら良い見本ないか?
 
 
- 478 名前:名無しさんの野望:2010/03/18(木) 21:30:59 ID:3XLH9G3z
-  デラックスを3000円で買った俺は運が良かったんか 
 箱ボロボロだったが
 
 
- 479 名前:名無しさんの野望:2010/03/18(木) 21:31:03 ID:foS1wi71
-  ニコニコから来た人はここを見るといいかも 
 ttp://seiga.nicovideo.jp/watch/sg369
 
 
 
- 480 名前:名無しさんの野望:2010/03/18(木) 22:19:25 ID:E6bMYQBE
-  >>475 
 ダウンロード数カウント出来るの?
 
 
- 481 名前:名無しさんの野望:2010/03/18(木) 23:03:22 ID:xA80eWqP
-  >>473 
 アマゾンで新品が5651円で売ってるのにそれはないだろー。
 
 
- 482 名前:名無しさんの野望:2010/03/18(木) 23:13:58 ID:KTbb3+g1
-  >>481 
 いやーソフマップで中古8000円だったぜ?見てびっくりしたわあれは
 そして売れてる事にもびっくりした
 
 
- 483 名前:名無しさんの野望:2010/03/18(木) 23:17:41 ID:dmNqurgK
-  >>481 
 アマでも中古のほうが値段が高い不思議
 
 
- 484 名前:名無しさんの野望:2010/03/18(木) 23:18:58 ID:Kl8ZtCkR
-  本当に不思議だなw 
 
 
- 485 名前:名無しさんの野望:2010/03/18(木) 23:24:17 ID:KwrW0Tfr
-  torrentでダウンロードできるのにね 
 
 
- 486 名前:名無しさんの野望:2010/03/18(木) 23:34:26 ID:NQ9yJ+I/
-  あれ・・・PCデポの新品のほうが安い・・・ 
 秋葉原だかで買い取り価格4000円だったから割れにしようか本気で考えたことあった
 
 
- 487 名前:名無しさんの野望:2010/03/18(木) 23:35:36 ID:dmNqurgK
-  どうでもいいけどさっき英語版を3500円で落札〜 
 外国風の街作ってるのに左側通行という矛盾からやっと開放されるよw
 
 
- 488 名前:名無しさんの野望:2010/03/18(木) 23:37:39 ID:cUcZ9M5j
-  >>487 
 届いたら箱うpってくれ
 
 
- 489 名前:名無しさんの野望:2010/03/19(金) 00:05:24 ID:UxCYqB9d
-  海外の内部に道路や線路が通ってるBATって基本右側通行なんだよな 
 通行料の多い所にその手の建物を置くと交通が遮断されてそれはもうひどいことに
 
 
- 490 名前:名無しさんの野望:2010/03/19(金) 00:49:13 ID:V/XT0QOk
-  >>463 
 奇遇だな
 俺も埼玉南部だ
 
 
- 491 名前:名無しさんの野望:2010/03/19(金) 01:31:39 ID:VK+QUdfk
-  シムシティ4 デラックス ここなら安く売ってるよ 
 
 http://www.nyaatorrents.org/?page=torrentinfo&tid=41882
 
 
- 492 名前:名無しさんの野望:2010/03/19(金) 01:33:43 ID:CDcdZ4FM
-  ああ、春休みか 
 
 
- 493 名前:名無しさんの野望:2010/03/19(金) 02:23:51 ID:K2kqCjDC
-  この手のゲームは外部BAT系どこまで入れていくか考えるのが難しいという・・・ 
 気に入ったBAT・LOT多すぎて入れまくると同期で不具合おきたり何より読み込むの重くなるし
 かといってあまり入れないと何かさっぱりしたのしかできないし
 そのさじ加減が難しいゲームだな
 
 
- 494 名前:名無しさんの野望:2010/03/19(金) 03:01:56 ID:URKSDd4H
-  割れ厨構ってちゃんってどのゲームにもいるよね 
 
 
- 495 名前:名無しさんの野望:2010/03/19(金) 04:02:49 ID:q1EiOpZT
-  アニメとある科学のなんたらにシムシティ4のBGMのパクりっぽいのあるよな 
 
 
- 496 名前:名無しさんの野望:2010/03/19(金) 04:29:02 ID:TYgVXyKX
-  The Morning Commute, ElectriCITY, EpiCenter, Oasisしか聞いたことないや 
 
 
- 497 名前:名無しさんの野望:2010/03/19(金) 09:51:22 ID:LrX3RDxZ
-  >>495 
 パクリというかジャンルが一緒なだけ。
 
 
- 498 名前:名無しさんの野望:2010/03/19(金) 10:57:02 ID:wSDUI+JZ
-  なんかデフォだと選択されてないめっちゃ不気味な曲ってなかったっけ? 
 なんとかdreamって曲だと思ったけどあれはちょっと怖いよね
 
 
- 499 名前:名無しさんの野望:2010/03/19(金) 11:00:18 ID:CsuVkdew
-  >>497 
 このゲームの曲すごい好きなんだけどなんてジャンルなの?
 
 
- 500 名前:名無しさんの野望:2010/03/19(金) 11:56:21 ID:/85pDX5j
-  え?もう春休みなの?ぼくずっと休んでるけど? 
 
 
- 501 名前:名無しさんの野望:2010/03/19(金) 12:08:47 ID:/FuaOcDK
-  >>499 
 演歌
 
 
- 502 名前:名無しさんの野望:2010/03/19(金) 12:12:06 ID:/FuaOcDK
-  下げてなかった、失礼 
 ちなみに最近は俺はJAMプロの曲を聞きながらやってる
 俄然テンションが上がる
 
 
- 503 名前:名無しさんの野望:2010/03/19(金) 12:26:38 ID:HpyqcRRY
-  デフォの曲好きだな、ジャズ風だったらトランス風だったりエレクトロニカ的だったり 
 
 
- 504 名前:名無しさんの野望:2010/03/19(金) 15:03:13 ID:hkzXbyzm
-  mp3じゃないと再生されない? 
 
 
- 505 名前:名無しさんの野望:2010/03/19(金) 15:19:59 ID:Jd22Sgek
-  説明書ぐらいよめ。 
 
 
- 506 名前:名無しさんの野望:2010/03/19(金) 15:22:35 ID:0Yhm/Aun
-  低レベルな書き込みが目立ちますね 
 
 
- 507 名前:名無しさんの野望:2010/03/19(金) 15:44:00 ID:DYcbgMF9
-  公式に少しあるんだな 
 ttp://simcity.ea.com/coolstuff/music_index.php
 
 
- 508 名前:名無しさんの野望:2010/03/19(金) 16:21:28 ID:dFTjcgAw
-  >>507 
 Operaだと見られないな
 つーかIEかネスケ使えといわれてもw
 
 
- 509 名前:名無しさんの野望:2010/03/19(金) 16:25:15 ID:DYcbgMF9
-  ネスケとかなつかしいw 
 今見たら火狐でもGoogleChromeでもプニルでもいけたよ
 
 
- 510 名前:名無しさんの野望:2010/03/19(金) 17:15:50 ID:ut/NXjiF
-  iPhoneにSimcity4ベースのシムシティが出るそうです。 
 
 http://www.pocketgamer.co.uk/r/iPhone/SimCity+Deluxe/news.asp?c=19178
 http://www.electricpig.co.uk/2010/03/17/sim-city-deluxe-for-iphone-incoming
 
 
- 511 名前:名無しさんの野望:2010/03/19(金) 17:25:46 ID:FKcRBJjv
-  道路の色が変わっただけじゃね 
 
 
- 512 名前:名無しさんの野望:2010/03/19(金) 17:32:14 ID:xuwmw2JM
-  携帯でsimはちょっとやりたくないな 
 
 それよりPC版sim新作ぽぴぃ;;
 
 
- 513 名前:名無しさんの野望:2010/03/19(金) 17:34:37 ID:CDcdZ4FM
-  もう劣化シムシティはいいよ・・・ 
 しかもそれ4じゃなくてモロ3000ベースだし
 
 
- 514 名前:名無しさんの野望:2010/03/19(金) 18:04:09 ID:/adJh6DS
-  ttp://www.pocketgamer.co.uk/artwork/na-kwd/simcity-deluxe-iphone.jpg 
 ttp://www.pocketgamer.co.uk/artwork/na-iby/simcityscreenshotsprelim_01.jpg
 ttp://www.pocketgamer.co.uk/artwork/na-iby/simcityscreenshotsprelim_02.jpg
 ttp://www.pocketgamer.co.uk/artwork/na-iby/simcityscreenshotsprelim_03.jpg
 ttp://www.pocketgamer.co.uk/artwork/na-iby/simcityscreenshotsprelim_04.jpg
 ttp://www.pocketgamer.co.uk/artwork/na-iby/simcityscreenshotsprelim_05.jpg
 
 どうみてもグラフィック差し替えただけです。本当にありがとうございました。
 
 
- 515 名前:名無しさんの野望:2010/03/19(金) 18:07:05 ID:38wEROYl
-  >>514 
 あれ…?退化してる?
 
 
- 516 名前:名無しさんの野望:2010/03/19(金) 18:07:58 ID:/6nwm0qH
-  シム5はどうしたんだよw 
 
 
- 517 名前:名無しさんの野望:2010/03/19(金) 18:08:13 ID:/FuaOcDK
-  そういうのよりシムシティ5をはやめに開発して欲しいな 
 シム目線で作った町を歩ける機能とか付けちゃってさ
 
 
- 518 名前:名無しさんの野望:2010/03/19(金) 18:08:22 ID:38wEROYl
-  >>515 
 ごめんiphoneか…PC版かと思ったら違ったスマン
 
 
- 519 名前:名無しさんの野望:2010/03/19(金) 18:17:30 ID:j2zTGFW4
-  すごく・・・3000です 
 
 
- 520 名前:名無しさんの野望:2010/03/19(金) 18:39:42 ID:xOhbs1V0
-  簡略化するならまず水道システムを削れよ 
 ピラミッドに下水道とか誰得だよ
 
 
- 521 名前:名無しさんの野望:2010/03/19(金) 18:44:39 ID:BhO3xvbS
-  >>514 
 1枚目と2枚目の駐車場が微妙に某ダウンロードからパクって来たように見えなくもないのは気のせい?
 
 
- 522 名前:名無しさんの野望:2010/03/19(金) 19:42:11 ID:UxCYqB9d
-  >>514 
 うん
 3Kのシステムまんまで一部4のグラに差し替えただけだなw
 てうか最新の廃スペックPCでも100万都市動かしたら多少カクつくのにそれをiPhoneでは・・・
 
 
- 523 名前:名無しさんの野望:2010/03/19(金) 20:00:18 ID:CDcdZ4FM
-  なんか開発途中の4の画像思い出した 
 建物が3000のままだった時代の画像。覚えてる人いるかな。
 どこかで見れないだろうか
 
 
- 524 名前:名無しさんの野望:2010/03/19(金) 20:14:34 ID:/adJh6DS
-  あった 
 ttp://games.tiscali.cz/clanek/screen.asp?id=3156&s=106
 
 
- 525 名前:名無しさんの野望:2010/03/19(金) 21:16:59 ID:X5wIISel
-  豪邸があまりにしつこいので 
 思い切って高級住宅街を作ってみた
 
 で、さっき落ちた
 
 
- 526 名前:名無しさんの野望:2010/03/19(金) 21:55:05 ID:u7F0LHL4
-  ちまちまこねこね苦労して造成した時に限って落ちたりするのは何故なのか 
 グレムリンタッチでもされたのか
 
 
- 527 名前:名無しさんの野望:2010/03/19(金) 22:29:42 ID:eORs0oIw
-  すまん俺の論理爆弾が誤爆したようだ 
 
 
- 528 名前:名無しさんの野望:2010/03/19(金) 22:29:56 ID:wq2t4Gwa
-  >>514 
 3と4の中間って感じだなw
 
 
- 529 名前:名無しさんの野望:2010/03/19(金) 22:40:35 ID:RGYVHRy+
-  次回作待望論が多いけどさ、これが出たら出たで要求マシンスペック高杉で 
 まともに遊べねーって奴らが大量に出ちゃうのは目に見えているな。
 で、一般的なマシンスペックで大半の人間が普通に遊べるのにまた2〜3年掛かると。
 
 ウィンドウズのクラシックモードじゃないが、動作の軽さを引き換えに
 グラフィックをシム4レベルまで落とせるとか・・・それじゃ次回作を買う意味ねえ。
 
 
- 530 名前:名無しさんの野望:2010/03/19(金) 22:41:17 ID:/6nwm0qH
-  俺理論はどうでもいいから 
 
 
- 531 名前:名無しさんの野望:2010/03/19(金) 22:46:07 ID:/FuaOcDK
-  4は地域で開発できたけど、5になったら惑星規模で作れるのかな 
 
 
- 532 名前:名無しさんの野望:2010/03/19(金) 22:51:18 ID:aani7XZs
-  >>531 
 大マップ16こですら開発しきれないのに
 惑星規模になったらどうなるのか想像してみろ
 
 
- 533 名前:名無しさんの野望:2010/03/19(金) 23:01:28 ID:/FuaOcDK
-  全部工業にしたらファーリーの星が作れそうだな 
 
 
- 534 名前:名無しさんの野望:2010/03/19(金) 23:01:35 ID:KaQcYV1f
-  とりあえず交通に通勤と観光がほしいな・・・ 
 
 
- 535 名前:名無しさんの野望:2010/03/19(金) 23:03:32 ID:fgBaexch
-  そりゃーネトゲ化だろ。simearthだよ。 
 でもcitiesXLはこけたよな…
 
 
- 536 名前:名無しさんの野望:2010/03/19(金) 23:06:45 ID:saKhuuar
-  ここではXLの評判は良さげだったのに結局こけたのか 
 
 
- 537 名前:名無しさんの野望:2010/03/19(金) 23:16:42 ID:aani7XZs
-  オンラインで都市開発って面白そうだけど 
 実際やるとものすごくめんどくさい
 
 
- 538 名前:名無しさんの野望:2010/03/19(金) 23:17:37 ID:CDcdZ4FM
-  citiesXLの何がいけなかったの? 
 買ってないけど
 
 
- 539 名前:名無しさんの野望:2010/03/19(金) 23:18:18 ID:JM3uh5lw
-  >>538 
 電車すらない
 
 
- 540 名前:名無しさんの野望:2010/03/19(金) 23:57:49 ID:slt4K4/a
-  BATの容量が1G超えてるオレにとっては 
 5が出ても物足りなくなるだけだな
 
 
- 541 名前:名無しさんの野望:2010/03/20(土) 00:24:37 ID:K8p18Hum
-  建物の影になっててポンプ建て替えるときに水道管壊した気づかなかった 
 あっという間に金持ちどもが逃げ出して・・・orz
 
 
- 542 名前:名無しさんの野望:2010/03/20(土) 00:25:04 ID:SK5qn/sO
-  飽くまで一例であって、ほかのゲームを蔑む意味では決して無いんだけど 
 A9みたいに自由に道を引けたり3Dでグリグリ動かせても
 同じような建物ばっかりだと見た目が非常につまらないからねえ
 シム4ももう少し工業関連のBATが充実してくれるとうれしいんだけどな。。。
 
 
- 543 名前:名無しさんの野望:2010/03/20(土) 00:25:40 ID:K8p18Hum
-  5では 
 五差路とか七差路が平気で作れるようにしてほしいぜ
 
 
- 544 名前:名無しさんの野望:2010/03/20(土) 00:43:26 ID:WEzk2jFK
-  せめて建物半透明機能とか付くと便利かもな 
 541みたいな事故も減るだろう、きっと
 
 
- 545 名前:名無しさんの野望:2010/03/20(土) 00:45:53 ID:Q+nRBgoi
-  >>542 
 まあ、同じ建物ばっかってのはこの手のゲームの宿命だろうな
 シム4だってBATたくさん入れても同じ建物ばっかの区画が出来たりするしね
 
 むしろ建物の種類が少ないのに、どこも違った景観に見えるトロピコはすげ−なっていつも思う
 
 
- 546 名前:名無しさんの野望:2010/03/20(土) 00:46:58 ID:douooWmm
-  いろいろやったらプラグインが作りにくくなるし今のままでいいよ。 
 
 
 
- 547 名前:名無しさんの野望:2010/03/20(土) 00:53:50 ID:r6WuCP2a
-  Sim5じゃなくてSim4を基本エンジンとして使ってSim4-2みたいにならんかな 
 
 
- 548 名前:名無しさんの野望:2010/03/20(土) 01:23:10 ID:es+7mNN7
-  ・右左折レーンのより自由な設置 
 ・ダイアゴナルな街路を引くのを簡単に
 ・22.5°道路を引くのを簡単に
 ・NAMパーツを普通の道路みたいに引けるように
 ・道路や鉄道等、15,30,45mの高架が引けるように
 ・橋やトンネルを隣接して引けるように
 ・Lotのメニューを編集可能に
 ・川と滝
 ・他マップとの隣接部分から他マップが透けて見えるように(景観や地形を揃えたい時とかのため)
 ・交通機関の坂の傾斜をゲーム中変更自由に
 ・動的Mod管理ツール
 
 これがSimCity4のUltimatePackみたいに出たら俺は5万まで出す
 
 
- 549 名前:名無しさんの野望:2010/03/20(土) 01:30:30 ID:K8p18Hum
-  くそ、30m高架鉄道が斜めに構造物を乗り越えられないのではあるまいか? 
 
 
- 550 名前:名無しさんの野望:2010/03/20(土) 01:53:43 ID:KwQ6zwQB
-  >>542 
 工業はすぐに需要なくなるからなあ
 BATの必要性を感じない
 
 
- 551 名前:名無しさんの野望:2010/03/20(土) 01:59:13 ID:lYv3/qCh
-  超高速鉄道とか海底トンネルとか出来るようにして欲しいなぁ 
 あと斜めに道路敷いても斜めの建物が建ってくれるようにしてくれれば、碁盤目都市から気持ちよく卒業できる
 
 
- 552 名前:名無しさんの野望:2010/03/20(土) 02:04:07 ID:ZLcxt4t/
-  5が3Dになったところで、BAT職人はついていけるのだろうか 
 
 
- 553 名前:名無しさんの野望:2010/03/20(土) 02:11:11 ID:rowhDTF3
-  お前がgmax使ったこと無いのはわかった 
 
 
- 554 名前:名無しさんの野望:2010/03/20(土) 02:42:39 ID:WEzk2jFK
-  ・道路や鉄道等、15,30,45mの高架が引けるように  
 これはデフォで付けて欲しい
 4はパッケージの絵を見て、こんなにできるのかと期待してガッカリしたからなぁ
 NAMでやる気上がったが
 
 
- 555 名前:名無しさんの野望:2010/03/20(土) 03:08:49 ID:douooWmm
-  割れ厨の都市には自動的にこれが建つ機能も 
 ttp://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper0518.zip
 
 
 
- 556 名前:名無しさんの野望:2010/03/20(土) 03:17:43 ID:jBjE31+u
-  うおおお久々にやろうと思ったら今までのデータすっ飛んでやがるw 
 丸2年近くかけて作ってたのが消えてるとは・・・PC帰るときに退避失敗してたのかよくそ・・・
 
 そしてセットでついてたsim2の方も久々にやってみたけど何で俺こっちも嵌ったのかわからないくらいつまらなかった;。:
 
 
 
- 557 名前:名無しさんの野望:2010/03/20(土) 04:56:04 ID:o9vFlgFv
-  とりあえず高度がわかるようにしてくれ 
 カッチリさせないと落ち着かない性分なんだ
 
 
- 558 名前:名無しさんの野望:2010/03/20(土) 09:05:19 ID:sNO9xdoE
-  完全3Dになった場合のBAT職人の一番の悩みは 
 いかにポリゴン数を少なくリアルに見せるか?だろうなあ
 樹木の葉っぱ一枚一枚とかモデリングしちゃってた俺はゲームを重くする嫌われ者になりそうだw
 
 
- 559 名前:名無しさんの野望:2010/03/20(土) 09:31:04 ID:kG++4HdH
-  今からは想像も出来ないような高性能になっているだろうから大丈夫じゃない? 
 
 
- 560 名前:名無しさんの野望:2010/03/20(土) 09:37:54 ID:fuET+9RA
-  視点自由になると今までテクスチャーベタ張りで誤魔化してたのが出来なくなって面倒くさそうだ 
 
 
- 561 名前:名無しさんの野望:2010/03/20(土) 09:38:12 ID:o/WEnyVd
-  いやそれ以上に開発が細部にこだわって要求スペックがあがるんだろどうせ 
 一軒一軒の交通をシミュレートするとか考えたらマジキチ
 
 
- 562 名前:名無しさんの野望:2010/03/20(土) 10:03:30 ID:SnyoRu19
-  満を侍してEAが送り出したSim5が盛大にコケた後、 
 2020年になっても「いやーSim4って未だに神ゲーだね」とスレで語り合う俺たち
 
 
- 563 名前:名無しさんの野望:2010/03/20(土) 10:09:13 ID:HJsxf8IQ
-  45度と90度でしか道路ひけない制約は残っていいから、 
 45度と90度で地形を整える機能が欲しいなー
 
 
- 564 名前:名無しさんの野望:2010/03/20(土) 10:13:27 ID:rowhDTF3
-  今の整地ツールは単純ながら優秀だと思うけど 
 3000の時と同じ整地ツールが使えれば最高
 
 
- 565 名前:名無しさんの野望:2010/03/20(土) 10:17:02 ID:4lzqohgN
-  アンダーパス 平面 オーバーパスがちゃんと処理されるようにして欲しい 
 
 
- 566 名前:名無しさんの野望:2010/03/20(土) 10:33:28 ID:fuET+9RA
-  地味な話だが学校の机の数だの病床数は自動で調整して欲しい 
 敢えてプレイヤーで設定する理由もないし
 
 
- 567 名前:名無しさんの野望:2010/03/20(土) 11:51:43 ID:5GE0mwug
-  5がどうのこうのとスレチなんだよ 
 こっち行って気の済むまで語って来い
 
 【最新作】「シムシティ5」をマターリ待つスレpart3
 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1173860855/
 
 
- 568 名前:名無しさんの野望:2010/03/20(土) 12:29:27 ID:eO0Qykqd
-  専用スレあったのか…w 
 
 
- 569 名前:名無しさんの野望:2010/03/20(土) 12:37:20 ID:jBjE31+u
-  改めて1からやり直すと今までよくこんなLOTBAT集めたなぁと・・・っていうかどれがどういうBATか全然覚えてねえなこれw 
 景観年作るための奴だと使い方覚えてないとマジ意味不
 
 
- 570 名前:名無しさんの野望:2010/03/20(土) 13:04:48 ID:IxjXyBna
-  http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org741456.png 
 
 上の写真のように、
 高速道路以外の交通機関が交差していると
 道路が通れなくなってしまうようです。
 
 どなたか解決法を教えてください。
 
 
- 571 名前:名無しさんの野望:2010/03/20(土) 13:15:58 ID:fuET+9RA
-  NAMを正しく設定する 
 
 
- 572 名前:名無しさんの野望:2010/03/20(土) 13:23:14 ID:cV2FTcDI
-  NAM3.0とその後のパッチ適用だが問題ないね。 
 http://up.fun-it.com/simcity/up/src/simfun_3287.jpg
 
 
- 573 名前:名無しさんの野望:2010/03/20(土) 13:28:07 ID:rowhDTF3
-  恋人の名前(Lover) ぼっ っさ (ん) 
 
 あ、釣りか・・・
 
 
- 574 名前:名無しさんの野望:2010/03/20(土) 13:30:29 ID:cV2FTcDI
-  >>570 
 プラグインでLeft Hand Driveを選択していなさそう。
 
 
- 575 名前:名無しさんの野望:2010/03/20(土) 13:42:15 ID:IxjXyBna
-  NAMを再インストールしたら治りました! 
 お騒がせしました。
 
 ありがとうございました。
 
 
- 576 名前:名無しさんの野望:2010/03/20(土) 16:24:54 ID:wP6kR+Fv
-  ぼっさん・・・なぜ・・・チキショウ!! 
 
 
- 577 名前:名無しさんの野望:2010/03/20(土) 18:09:03 ID:pYqj3MA5
-  俺消防だけどこのゲームって 
 ひきこもりのオッサンでもやってんの?
 
 
- 578 名前:名無しさんの野望:2010/03/20(土) 18:27:08 ID:fuET+9RA
-  じゃあぼくは警察官! 
 
 
- 579 名前:名無しさんの野望:2010/03/20(土) 18:29:07 ID:rowhDTF3
-  警備員の間違いだろ 
 
 
- 580 名前:名無しさんの野望:2010/03/20(土) 18:37:15 ID:Ps1fjSZW
-  じゃあ僕は凄い消防署 
 
 
- 581 名前:名無しさんの野望:2010/03/20(土) 18:41:27 ID:AWR9wHh4
-  懐かしいな 
 
 
- 582 名前:名無しさんの野望:2010/03/20(土) 18:51:25 ID:AJYC3jH7
-  大昔フォースにそんなの投稿してた小学生がいたな 
 そんな彼も今は高校生くらいにはなったのだろうか
 
 
- 583 名前:名無しさんの野望:2010/03/20(土) 18:56:08 ID:wP6kR+Fv
-  なつかしすぎわろた 
 
 
- 584 名前:名無しさんの野望:2010/03/20(土) 19:00:48 ID:AWR9wHh4
-  久々に見てきた 
 2004年の3月に投稿されてるから当時小5か6辺りだとして、今年か来年高校を卒業する年にはなったんじゃねw
 
 
- 585 名前:名無しさんの野望:2010/03/20(土) 19:01:24 ID:/mLXrUDk
-  ずっと残ってるとか赤面ものだわ 
 
 
- 586 名前:名無しさんの野望:2010/03/20(土) 19:06:31 ID:j0ZsqriH
-  爆弾とか作ってたなw 
 
 
- 587 名前:名無しさんの野望:2010/03/20(土) 19:06:47 ID:rGvdaT5B
-  俺とタメか・・・ 
 
 
- 588 名前:名無しさんの野望:2010/03/20(土) 19:10:42 ID:rowhDTF3
-  削除申請すれば消してくれないことは無いだろうな 
 
 でもシムシティフォースもすごいな。色んなジャンルで運営してて管理は怠らないし
 サイトの閲覧数はかなりの物のはずなのに広告は一切出さず自費でサーバー代払ってるんだから
 
 
- 589 名前:名無しさんの野望:2010/03/20(土) 19:24:37 ID:AJYC3jH7
-  このスレ見てたら笑えるw 
 
 >>588
 SC4界隈が今でもそれなりに賑わってるのは個々人のボランティア精神に拠る部分も大きいよな
 国内にせよ海外にせよあからさまに商売っ気出してるような輩はほとんどおらんし
 
 
- 590 名前:名無しさんの野望:2010/03/20(土) 19:40:12 ID:pYqj3MA5
-  そうだな、ユーザー作成のBATなりMODが有料だったなら 
 ここまでにぎわってなかったかも知れないね。
 
 きれいにできあがってる町並みを見るのもタダだしなw
 
 しかしSims2など有料アイテムがわんさかあるのに発展するゲーム
 もあるけどな
 
 
- 591 名前:名無しさんの野望:2010/03/20(土) 19:50:08 ID:MuP2qa5h
-  工業都市を作っているんだが、とんでもない高齢化都市になってしまった 
 http://up.fun-it.com/simcity/up/src/simfun_3289.jpg
 
 こうなったら幸福度を下げまくる施設で埋め尽くしたジジイパラダイスにしてみる
 
 
- 592 名前:名無しさんの野望:2010/03/20(土) 19:50:26 ID:SK5qn/sO
-  sims2は数多くの高品質のユーザーMODと最高品質の有料MODがあるからな 
 
 
- 593 名前:名無しさんの野望:2010/03/20(土) 20:56:10 ID:Q+nRBgoi
-  でも、Simsみたいに腐るほど拡張パックが出てたら 
 ここまでBATやMODが出てなかったかもわからんね
 
 護岸、法面、川や池、岩、植物辺りのBATなんかは
 公式で出ないから自分でつくろう、みたいなノリでできたものばっかだし
 
 もっとも、NAMとかCAMみたいなMODは本来
 公式から出ててもおかしくないようなものなんけどな
 
 
- 594 名前:名無しさんの野望:2010/03/20(土) 22:24:12 ID:r6WuCP2a
-  SSを見てこれは良いと思って導入したMODがうちの町じゃ浮きまくりorz 
 
 
- 595 名前:名無しさんの野望:2010/03/20(土) 22:30:58 ID:M0avSZgo
-  あまりにも見事なBATだとそれに見所を持ってかれるのがつらい 
 まあさりげなく混ぜるテクが無いだけの話だけど
 
 
- 596 名前:名無しさんの野望:2010/03/20(土) 22:32:29 ID:es+7mNN7
-  イギリス風の建物とデフォの中密度以下なヨーロッパ風の建物と日本風のを混ぜるとどれも地味で街並みがいい感じに混ざる 
 
 
- 597 名前:名無しさんの野望:2010/03/20(土) 23:48:22 ID:FMUe1kBm
-  >591 
 こっちも似たような感じ
 正に今の団塊の世代みたい
 ttp://up.fun-it.com/simcity/up/src/simfun_3291.jpg
 
 あと、ソフトウェアレンダリングにしたらノイズも出なくなり安定して
 落ちる事がまずなくなったけど、トラックとかバスの表示がちゃんと
 されなくなっちった
 ttp://up.fun-it.com/simcity/up/src/simfun_3292.jpg
 
 
- 598 名前:名無しさんの野望:2010/03/21(日) 00:14:24 ID:2wfKf43L
-  見ていてcogeoのBus Stopセットだなと思った。 
 http://up.fun-it.com/simcity/up/src/simfun_3293.jpg
 
 
- 599 名前:名無しさんの野望:2010/03/21(日) 00:36:09 ID:XDbw/E2r
-  駐車場のうまい使い方がまだいまひとつよくわからない 
 利用率が一向に上がらない
 
 
- 600 名前:名無しさんの野望:2010/03/21(日) 00:50:08 ID:n+NJb8uy
-  >>599 
 モノレールと併用すればいいんじゃね
 
 
- 601 名前:名無しさんの野望:2010/03/21(日) 00:53:58 ID:BfCxuzsG
-  >>599 
 モノレール駅と高架鉄道駅には駐車場ないからその近くに置くと良し
 
 
- 602 名前:名無しさんの野望:2010/03/21(日) 00:54:38 ID:l+AtMKxQ
-  http://up.fun-it.com/simcity/up/src/simfun_3294.jpg 
 
 こんな感じで古戦場跡というか、戦争記念公園?的なものを作りたいんだが、城壁のなかに設置するモノがこの城以外決まらねえ。なんかおすすめとかある?
 あ、ちなみに海にあるDDは資金的に設置するのが厳しい三笠とかに後々置き換える予定。
 
 
- 603 名前:名無しさんの野望:2010/03/21(日) 01:33:28 ID:CSKqfY2a
-  公園とか置くとき道路への吸着が強すぎて方向転換が出来ないんだけど 
 元々こんなに回転も出来ないくらい吸着するっけ?
 
 
- 604 名前:名無しさんの野望:2010/03/21(日) 01:39:44 ID:27O+0A4E
-  >>602 
 こんごうの横にあるトーチカが懐かしすぎる。
 それはそうと、城壁の中はその城以外コンクリの地面で固めて広場にしたらどうよ。
 あんまりゴチャゴチャ詰め込むとよろしくない見た目になると思うんだぜ。
 
 
- 605 名前:名無しさんの野望:2010/03/21(日) 02:52:09 ID:82ZkA6qt
-  個人的には、崖の真下に城壁があるのに違和感があるけど 
 
 
- 606 名前:名無しさんの野望:2010/03/21(日) 03:02:53 ID:l+AtMKxQ
-  >>605 
 いわれてみると確かに。
 ちょっと城の後ろの壁とっぱらってくる
 
 
- 607 名前:名無しさんの野望:2010/03/21(日) 08:00:48 ID:XDbw/E2r
-  また、徹夜でやってしまった・・・ 
 いろいろBAT、LOTを漁りつつ・・・
 やっと、それなりに不自由ない感じで街が作れるようになってキタ。
 
 
- 608 名前:名無しさんの野望:2010/03/21(日) 09:18:51 ID:yQxCj57f
-  >>603 
 つホットキー
 
 
- 609 名前:名無しさんの野望:2010/03/21(日) 09:24:28 ID:zGeqSCRz
-  >>607 
 徹夜するほど街作りがお好きなら公務員になって市役所に勤務するのがお勧めですよ。^^
 どこも軒並み100倍〜400倍の倍率ですので、数百人から選ばれた
 「 特 別 な 人 間 」
 しかなれませんが…。^^
 
 
- 610 名前:名無しさんの野望:2010/03/21(日) 09:28:13 ID:OgJrcX0t
-  な、なんだこいつ 
 
 
- 611 名前:名無しさんの野望:2010/03/21(日) 09:33:19 ID:yQxCj57f
-  温かい陽気なってきたからどのスレにもアレな子が湧いてるねえ 
 
 
- 612 名前:名無しさんの野望:2010/03/21(日) 09:34:37 ID:uaWuiVZs
-  少し撒き戻れば分かるけど公務員厨 
 
 
- 613 名前:名無しさんの野望:2010/03/21(日) 09:41:10 ID:bWpouPg8
-  ひとつの施設建てるのに何年もかかる現実の市長にはなりたかないね 
 
 
- 614 名前:名無しさんの野望:2010/03/21(日) 10:04:31 ID:YiI4zK+S
-  >>602 
 オレも以前そういうの作ったことあるけど
 あんま物を置かないほうがすっきりしてていいと思う
 ttp://up.fun-it.com/simcity/up/src/simfun_3295.jpg
 まあオレもあんまアドバイスできるほどうまくないけど
 
 小物とかなら
 時代がずれるかもしれんが、pegasusの南北戦争シリーズはどうよ?
 ttp://www.simtropolis.com/stex/details.cfm?id=20395
 
 あとはこの人が作ってる銅像シリーズとか
 ttp://www.simtropolis.com/stex/index.cfm?p=files&keyword=jarnomiedema&view=all
 
 WW2関連ならこのシリーズとか
 ttp://www.simtropolis.com/stex/details.cfm?id=14501
 ttp://www.simtropolis.com/stex/details.cfm?id=20061
 
 あとはFortとかmemorialで検索かけるとそれっぽい感じの小物がいくつか引っかかるよ
 
 
- 615 名前:名無しさんの野望:2010/03/21(日) 11:33:20 ID:2wfKf43L
-  >>599 
 NAMでPark and Rideを選択したらいやでも必要になるよ。
 
 
- 616 名前:名無しさんの野望:2010/03/21(日) 11:36:10 ID:oyQqqNRw
-  >>603 
 原因はよくわからないけれどたまに起きるよね
 問題になってる道路を壊せば好きな方向に公園を建てられるようになるよ
 そのあと道路をひき直せばおk
 
 
 
- 617 名前:名無しさんの野望:2010/03/21(日) 11:50:46 ID:cXXY49de
-  >>603 
 マウスの解像度が高いとほんの少しのブレに反応して道路を向くことがある
 設定を変えられるマウスなら解像度落とすことでやりやすくなるよ
 
 
 
- 618 名前:名無しさんの野望:2010/03/21(日) 12:11:52 ID:O91wEZ1N
-  法面とかガシガシおいてると、たまにっていうかそこそこの頻度でまっ更な土地にも設置できなくなったりする 
 別のアイコン選んですぐ法面のアイコンに戻すとおけたり、画面の拡大/縮小/回転/移動なんかをするとおけるようになったりとよく解らんバグだ
 
 
- 619 名前:名無しさんの野望:2010/03/21(日) 12:29:32 ID:pdxSTLiI
-  >>602 
 本来、城や砦ってのは敵襲に備えて小高い丘に造られたものでしょ。
 海に面しているとなれば、当然海側からの侵略に備えて造られたものだろうね。
 そういった建物をわざわざ周囲より低く、見晴らしの悪い場所に建てるのは
 戦略上あり得ないんじゃないかな。
 
 
- 620 名前:名無しさんの野望:2010/03/21(日) 12:35:17 ID:uaWuiVZs
-  まあ津波来たら一発でアボンな場所には立てないわな 
 そこに浪漫を感じるけど
 
 
- 621 名前:名無しさんの野望:2010/03/21(日) 15:58:29 ID:Uurtz0rp
-  帰雲城・・・ 
 
 
- 622 名前:名無しさんの野望:2010/03/21(日) 15:59:16 ID:3DBmKdwK
-  最近BAT使い始めたけど、 
 何かおすすめのBATとかない?
 
 
- 623 名前:名無しさんの野望:2010/03/21(日) 16:17:48 ID:yQxCj57f
-  どういうマップが作りたいかによって丸っきり変わってくるのでなんとも 
 
 
- 624 名前:名無しさんの野望:2010/03/21(日) 16:41:35 ID:XDbw/E2r
-  二時間半ほど仮眠をしたぜ 
 さて、再開だ
 
 これほどに集中力がある俺を誰か雇ってくれないかな?
 $$などと贅沢は言わない
 $でいいから雇ってくれよ
 
 
- 625 名前:名無しさんの野望:2010/03/21(日) 17:01:56 ID:nq8HOxmg
-  ティンブクトゥを開発してます・・・ 
 
 
- 626 名前:名無しさんの野望:2010/03/21(日) 17:46:28 ID:qGDqz2T0
-  >>624 
 普通免許と危険物取扱者の免許とってボブのガソリンスタンドなんてどうだい?
 
 
- 627 名前:名無しさんの野望:2010/03/21(日) 18:31:40 ID:nzqscrvM
-  >>624 
 求人誌見たらペドリアーナ製薬が清掃員募ってたよ
 
 
- 628 名前:名無しさんの野望:2010/03/21(日) 18:42:32 ID:1QR+JCfD
-  >>624 
 ファーリーならいつでも受け付けてくれるらしいぞ
 
 
- 629 名前:名無しさんの野望:2010/03/21(日) 19:07:19 ID:YiI4zK+S
-  市長!ムチャな開発はおやめください! 
 
 ttp://data.tumblr.com/10703526_500.jpg
 ttp://n-o-b.up.seesaa.net/image/20080504_millau.jpg
 
 
 
- 630 名前:名無しさんの野望:2010/03/21(日) 19:26:21 ID:1Zfs02Yi
-  Japanese関係無いのが混じってるのはご愛嬌なのか 
 
 ttp://www.youtube.com/watch?v=vTrhlw2s7GE&feature=related
 
 
- 631 名前:名無しさんの野望:2010/03/21(日) 20:01:02 ID:QDniFTL7
-  >>628 
 いつ職場がなくなるかもわからないのに
 
 
- 632 名前:名無しさんの野望:2010/03/21(日) 20:22:26 ID:dB+dh5Tg
-  >>631 
 自分の務める工場が閉鎖されてもすぐ次の転勤先が決まるから大丈夫
 
 
- 633 名前:名無しさんの野望:2010/03/21(日) 21:01:39 ID:TBpK6QFf
-  オクで落としたヤツが今日届いた記念の一枚 
 http://up.fun-it.com/simcity/up/src/simfun_3296.jpg
 
 欧米都市作ってるのに左側通行という雰囲気ぶち壊しな状態から
 やっと開放されたw
 
 
- 634 名前:名無しさんの野望:2010/03/21(日) 21:09:12 ID:DhutAFSB
-  >>633 おめ! 
 でも右側通行にしたいなら、ちょっとレジストリいじれば誰でも出来るぞ?
 英語表記とかもシムトロにテキストファイル含めてアップされてるし
 って今更かw
 まあ生粋のw右側通行を楽しんでくれ!
 
 
- 635 名前:名無しさんの野望:2010/03/21(日) 21:13:23 ID:iDNg05Pj
-  >>631 
 大丈夫。何度でもよみがえるさ。
 ほら今またハイテク工場の隣に…。
 
 
- 636 名前:名無しさんの野望:2010/03/21(日) 21:14:28 ID:oP0LjiLA
-  英語版のディスクかっこいいな 
 日本語版はモノクロなのに
 
 
- 637 名前:名無しさんの野望:2010/03/21(日) 21:29:24 ID:iOWbVpsD
-  >>636 
 どのみち見えなくなるのだから…
 
 
- 638 名前:名無しさんの野望:2010/03/21(日) 21:30:48 ID:dB+dh5Tg
-  でっかいPCCDの文字にノスタルジー 
 
 
- 639 名前:名無しさんの野望:2010/03/21(日) 21:39:12 ID:jWCl3Jbq
-  >>633 
 ケース小さいな…
 6年前と取説が変わってなくて安心した
 
 
- 640 名前:名無しさんの野望:2010/03/21(日) 21:58:23 ID:zGeqSCRz
-  >>631 
 何度も言わせないでください。^^
 安定した高収入が約束されている公務員がお勧めですよ。^^
 皆さんも市役所の公務員になればいいのにーw ^^
 
 あっ…履歴書に無職かフリーター期間が2年以上あったり、大卒でも30歳以上だと
 どんなに努力しても 「 絶 対 に 」 「 永 久 に 」
 市役所の採用試験には合格しませんけど…w ^^
 
 これは法で定められているわけではなく、
 「 美 し い 日 本 の 伝 統 」
 なのでもう人並みの人生を諦めるしかありませんよーw ^^
 
 民間勤務者リストラされようが倒産しようが昇給を見送られようが、学生時代に怠けていた
 「 自 己 責 任 」
 ですから痛い目を見るのも仕方ないかも…w ^^
 
 今のご時世、大変なのは皆同じですからね。^^
 公務員になれなかった逆恨み、しないでくださいね。^^
 私など先日はなんと6時まで残業をさせられてしまいましたよ。^^
 もちろん手当ては出ましたけど…w ^^
 
 
- 641 名前:名無しさんの野望:2010/03/21(日) 22:08:50 ID:dB+dh5Tg
-  何をNGにすればいいんだ 
 
 
- 642 名前:名無しさんの野望:2010/03/21(日) 22:10:32 ID:iOWbVpsD
-  そろそろスパイラルタワーズかコクーンタワーのBATが出ると予想してみる 
 
 
- 643 名前:名無しさんの野望:2010/03/21(日) 22:11:08 ID:ucbEtyjR
-  >>641 
 。^^
 ここら辺でどうだ
 
 
- 644 名前:名無しさんの野望:2010/03/21(日) 22:12:48 ID:DhutAFSB
-  ID:zGeqSCRz はよほど公務員を妬み嫌ってるんだな 
 ってことが良く分かった
 よく分かったからさっさとシムに戻って街の発展に努めなさい
 
 
- 645 名前:名無しさんの野望:2010/03/21(日) 22:22:18 ID:mlqj8hcW
-  >>641 
 地道にNGID('A`)
 
 
- 646 名前:名無しさんの野望:2010/03/21(日) 22:22:54 ID:dB+dh5Tg
-  >>643のレスまで消える前に 
 thx
 
 
- 647 名前:名無しさんの野望:2010/03/21(日) 22:22:59 ID:Gh+kwYOB
-  すみません。 
 うちの都市にある研究医療センターから逃げ出した患者を保護しに来ました。
 
 zGeqSCRzさん こんなところにいましたか、さぁ自分の病室に戻りましょう。
 
 市長の皆様、大変ご迷惑をお掛けしました。
 
 
- 648 名前:名無しさんの野望:2010/03/21(日) 22:32:18 ID:PLndWXEm
-  某市役所で働いてるが、ID:zGeqSCRzが言ってることは何一つ当たってない件w 
 
 
- 649 名前:名無しさんの野望:2010/03/21(日) 22:38:46 ID:yQxCj57f
-  >あっ…履歴書に無職かフリーター期間が2年以上あったり、大卒でも30歳以上だと 
 >どんなに努力しても 「 絶 対 に 」 「 永 久 に 」
 >市役所の採用試験には合格しませんけど…w ^^
 
 これが正体な気がするw
 ニートが落とされた恨みでも持ってるんだろうなw
 
 
- 650 名前:名無しさんの野望:2010/03/21(日) 22:41:41 ID:C7sq0uXO
-  ID:zGeqSCRzが公務員志望で30過ぎても採用されずニートやってる人にみえるw 
 
 
- 651 名前:名無しさんの野望:2010/03/21(日) 22:41:48 ID:ySD/ipLC
-  俺なんか読む気も無いのによく釣られるな 
 
 
- 652 名前:名無しさんの野望:2010/03/21(日) 23:04:26 ID:XDbw/E2r
-  フォークの免許しかないから、まちがいなく俺はファーリーだな 
 ファーリーの社長、頼むよ(・∀・)!!
 
 つーか、ファーリーに就職できたら
 世界一営業所の数が多いので食いっぱぐれなさそうだけどな
 
 
- 653 名前:名無しさんの野望:2010/03/21(日) 23:23:29 ID:0xS7UU8Z
-  >>633 
 CDむき出しで置くなよう (´・д・`)
 
 
- 654 名前:名無しさんの野望:2010/03/21(日) 23:23:35 ID:JL5PIk02
-  ペディラーナ工場の人気の無さに同情する人はいないのか 
 
 
- 655 名前:名無しさんの野望:2010/03/21(日) 23:31:59 ID:2wfKf43L
-  俺はコイトタワーが一番嫌い。 
 
 
- 656 名前:名無しさんの野望:2010/03/21(日) 23:46:30 ID:JzGXf15n
-  色んな企業があるけど、その名も「店」っていう 
 なんのひねりもないネーミングはどうかと思うでござる
 
 
- 657 名前:名無しさんの野望:2010/03/21(日) 23:57:12 ID:KbAYZAvD
-  小さな店が商業建物で一番好きだ 
 
 
- 658 名前:名無しさんの野望:2010/03/22(月) 00:11:15 ID:qm/oYNKM
-  >>655 
 何故
 そんなに悪いデザインじゃないと思うが
 
 
- 659 名前:名無しさんの野望:2010/03/22(月) 00:27:33 ID:MoHw/Dur
-  CAM入れると生えまくるからだろう 
 
 
- 660 名前:名無しさんの野望:2010/03/22(月) 00:44:52 ID:OX0b5ZdW
-  >>657 
 テナントにマークのコーヒーショップが入ってると嬉しい
 そんな私はマックスコーヒーが大好き
 
 
- 661 名前:名無しさんの野望:2010/03/22(月) 01:18:59 ID:pUVlN7BU
-  コイトタワーがどれくらいうざいのか教えてください 
 
 
- 662 名前:名無しさんの野望:2010/03/22(月) 04:52:21 ID:kBBaLp5f
-  >>655はお店の末のお嬢さんにいじめられてる丁稚どん。 
 
 
- 663 名前:名無しさんの野望:2010/03/22(月) 08:39:52 ID:2rAagkCe
-  恋とタワー だと思えばあの頃の甘酸っぱい思い出が・・・ 
 
 あれ・・・?なんか・・・苦い・・・とても・・・
 
 
- 664 名前:名無しさんの野望:2010/03/22(月) 08:54:56 ID:MwyWiG5O
-  >>662 
 ファーリーは汚すところまで汚したんです。もうこれ以上汚れようがありません
 せやから、ティンブクトゥの成田市が公害産業を広げたてもなんにもおまへん
 
 
- 665 名前:名無しさんの野望:2010/03/22(月) 10:07:49 ID:OgIbagkM
-  おまえらおはよう! 
 今日も一日市長に励むぜヨロシク
 
 
- 666 名前:名無しさんの野望:2010/03/22(月) 10:22:47 ID:ZoMznNDq
-  おはよう税金泥棒 
 さっさと上院議員狙えばいいのにね
 
 
- 667 名前:名無しさんの野望:2010/03/22(月) 10:58:55 ID:G5VmCbXK
-  ゲームオーバー=上院議員立候補とか 
 つくづくとんだブラックユーモアだと思う
 
 
- 668 名前:名無しさんの野望:2010/03/22(月) 11:57:07 ID:stPg2pYT
-  日本にもいるよな。 
 市の政治をめちゃくちゃにして地元で嫌われてるのに、いつの間にか国会議員になってる奴w
 でもそれはまだマシで逆のケースが問題だと今回の選挙で知ったが、まさか石川県民はここにいないよね?
 
 
- 669 名前:名無しさんの野望:2010/03/22(月) 11:58:11 ID:stPg2pYT
-  岩手だった 
 似たようなもんか
 
 
- 670 名前:名無しさんの野望:2010/03/22(月) 12:15:10 ID:t6fcY6Ga
-   
 /||ミ
 / ::::||
 /:::::::::::||_________
 |:::::::::::::::||::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;) .||
 |:::::::::::::::||::::/        ヽヽ ガチャッ
 |:::::::::::::::||:::ヽ ........    ..... |:|.||
 |:::::::::::::::||:/     )  (.  .||.||
 |:::::::::::::::||;;|.  -=・=‐  .‐・=-.| ||
 |:::::::::::::::||   'ー-‐'  ヽ. ー' .||
 |:::::::::::::::||     /(_,、_,)ヽ  ||
 |:::::::::::::::||   /  ___   .||
 |:::::::::::::::||     ノエェェエ>  ||
 |:::::::::::::::||ヽ     ー--‐  /||
 \:::::::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 \ ::::||
 \||
 
 
- 671 名前:名無しさんの野望:2010/03/22(月) 12:46:52 ID:z7daHeTQ
-  リアルな政治の話は他所でやんなよ 
 
 
- 672 名前:名無しさんの野望:2010/03/22(月) 12:53:37 ID:ZHBiQw5p
-  もっと都市ファイル公開してよ。人が作り上げた町を乗っ取って好き勝手やるの大好き。 
 
 
- 673 名前:名無しさんの野望:2010/03/22(月) 13:19:15 ID:n7w6nvu5
-  MOD不足でほとんど表示されなくていいならいくらでも 
 http://up.fun-it.com/simcity/up/src/simfun_3297.jpg
 ttp://a-draw.com/up2/download/1269231624.sc4
 
 
- 674 名前:名無しさんの野望:2010/03/22(月) 13:20:57 ID:ZHBiQw5p
-  >>673 
 おおサンキュー。MODは自力で集める。
 
 
- 675 名前:名無しさんの野望:2010/03/22(月) 13:21:06 ID:b8ls0AUy
-  >>673 
 何コレマジかっけえ
 右上のオレンジの家に住みたい
 
 
- 676 名前:名無しさんの野望:2010/03/22(月) 13:24:56 ID:OgIbagkM
-  winampのSHOUTcast Radio>simcity streamマジでおすすめ 
 
 
 
- 677 名前:名無しさんの野望:2010/03/22(月) 13:28:41 ID:wYTuR+Or
-  ゾクゾクした 
 
 
- 678 名前:名無しさんの野望:2010/03/22(月) 14:25:35 ID:z7daHeTQ
-  >>673 
 どこのグランドキャニオンだw
 これをヒントに、すり鉢状の都市を作ってみようかな
 螺旋状の道路を上手く引けるかどうか・・・
 
 
- 679 名前:名無しさんの野望:2010/03/22(月) 14:29:29 ID:DNgftw5V
-  こんなの見ると自分の才能のなさを痛感するわ 
 すごすぎる
 
 
- 680 名前:名無しさんの野望:2010/03/22(月) 14:44:35 ID:MwyWiG5O
-  なんかFF9やりたくなってきた 
 
 
- 681 名前:名無しさんの野望:2010/03/22(月) 14:50:28 ID:ZoMznNDq
-  どの書き込みを見て? いきなりすぎるだろww 
 
 
- 682 名前:名無しさんの野望:2010/03/22(月) 15:34:45 ID:RWH0k+Yr
-  俺なんか飛び降り自殺したくなったぜ 
 
 
- 683 名前:名無しさんの野望:2010/03/22(月) 16:45:53 ID:wQ23Jmtt
-  >>673 
 洗濯物が飛ばされたときの絶望感
 
 
- 684 名前:名無しさんの野望:2010/03/22(月) 16:50:54 ID:j1jjVeH1
-  右下のがひげ面のおやじの顔だな 
 
 
- 685 名前:名無しさんの野望:2010/03/22(月) 19:11:07 ID:XbyUBKGe
-  なんか凄いいい感じの流れだな 
 俺も都市開発したくなってくるじゃねぇか(´・ω・`)
 
 
- 686 名前:名無しさんの野望:2010/03/22(月) 20:03:46 ID:h0GJoVxX
-  すればいいじゃねえか(´・ω・`)  
 
 
- 687 名前:名無しさんの野望:2010/03/22(月) 20:18:22 ID:pUVlN7BU
-  工業都市に空港置いたら普通に雇用あった。他都市の空港雇用も分けてるのかも。 
 
 
- 688 名前:名無しさんの野望:2010/03/22(月) 20:29:58 ID:SNOoechA
-  俺もしたいがインストールからせにゃならん 
 
 
- 689 名前:名無しさんの野望:2010/03/22(月) 20:33:02 ID:h0GJoVxX
-  インスコされてないけどこのスレはチェックしてるって事か 
 やはり麻薬だな、このゲーム
 
 
- 690 名前:名無しさんの野望:2010/03/22(月) 20:36:42 ID:SNOoechA
-  スレでキレイなSS 
 ↓
 遊びたくなってインスコ
 ↓
 BAT導入
 ↓
 不安定になって続行不能 アンインスコ
 
 を延々繰り返してる
 
 
- 691 名前:名無しさんの野望:2010/03/22(月) 21:22:35 ID:NqvBCAKb
-  結構いい感じに出来た。 
 ttp://up.fun-it.com/simcity/up/src/simfun_3298.jpg
 
 
- 692 名前:名無しさんの野望:2010/03/22(月) 21:33:31 ID:XU5rvjaX
-  すばらしい 
 
 
- 693 名前:名無しさんの野望:2010/03/22(月) 21:39:25 ID:b8ls0AUy
-  いろいろなパーツが完全に調和してるな 
 航空写真と見まがうレベル
 
 
- 694 名前:名無しさんの野望:2010/03/22(月) 21:55:02 ID:cQQoHdRh
-  >>619 
 その中央分離帯はどちらのですか?
 
 
- 695 名前:名無しさんの野望:2010/03/22(月) 21:56:04 ID:cQQoHdRh
-  間違えました 
 ×>>619
 ○>>691
 
 
- 696 名前:名無しさんの野望:2010/03/22(月) 21:59:51 ID:RcZgZ7mJ
-  >>691 
 ニュータウンって、なんかこうワクワクしますよね
 家と公園、道路と路地、秩序と無秩序が
 リズミカルっていうか、独特のパターンで繰り返されてる
 
 
- 697 名前:名無しさんの野望:2010/03/22(月) 22:00:55 ID:otNOqz6E
-  SC4が強制終了してはスレをチェックする自分 
 お前らのSS見てるとまたモチベが上がって街作りたくなるもんだから困る
 
 
- 698 名前:名無しさんの野望:2010/03/22(月) 22:18:55 ID:TW0tLWK+
-  スクショみて創作意欲がわく 
 ↓
 久々にシムシティ起動
 ↓
 PCがしょぼいくせにいっぱい詰まったプラグインのせいで
 メニュー一つ開くのに1分ぐらいかかる
 ↓
 つかれて飽きる
 ↓
 以下ループ
 
 
- 699 名前:名無しさんの野望:2010/03/22(月) 22:50:16 ID:3MJpXFoX
-  >>691 
 バス停でけぇ
 
 
- 700 名前:691:2010/03/22(月) 22:50:18 ID:NqvBCAKb
-  >>695 
 中央分離帯はこのMODです。
 Sidewalk Avenue Mod
 http://wiki.livedoor.jp/masahiromirai/d/Sidewalk%20Avenue%20Mod
 
 >>696
 ありがとう御座います。
 建物を密集させずに駐車場や緑などを植えてなるべく隙間を空けるようにするといい感じになる気がします。
 
 
 
- 701 名前:名無しさんの野望:2010/03/22(月) 22:52:48 ID:pUVlN7BU
-  個人経営のガソスタってかんじだなwバス停 
 
 
- 702 名前:名無しさんの野望:2010/03/22(月) 22:55:28 ID:CiUTjIqt
-  >>701 
 バス停にも1マス取られるわけだからしょうがない
 道路一体型のバス停ぐらいじゃない大きさがちょうどいいのは
 
 
- 703 名前:名無しさんの野望:2010/03/22(月) 22:59:18 ID:iB2G2liU
-  もしかすると逆に建築物が小さいのかもしれない 
 
 
- 704 名前:名無しさんの野望:2010/03/22(月) 23:02:51 ID:n7w6nvu5
-  最近都市の製作時間の増加が異様な気がする 
 初心で調子に乗り始めた頃は数時間で1都市だったのにそのうち1日で1都市1週間で1ヶ月で・・・
 と増加していき今作ってる都市では1年半も経ってるのにまだ完成しない。>>673ですら半年かかったのに
 そのうちリアルタイム都市シミュレーションが完成するのかも
 そしたらシムシティに対する新たな境地が見えてくるかもしれない
 
 
- 705 名前:名無しさんの野望:2010/03/22(月) 23:28:39 ID:OgIbagkM
-  小マップくらいの街のような巨大Lotをアップしてくれると 
 大マップでもLot16こ配置するだけで街が完成して楽なんだけどなー
 
 普通にやるとBAT集めから完成まで大マップで1ヶ月は普通にかかるね〜
 
 
- 706 名前:名無しさんの野望:2010/03/22(月) 23:37:28 ID:f5IAzPAi
-  小マップの街を16個DLすればいいじゃないか 
 
 
- 707 名前:名無しさんの野望:2010/03/23(火) 01:29:36 ID:5C1mWDR8
-  simcity4が好きな人はトロピコ3マジでおすすめ 
 
 
- 708 名前:名無しさんの野望:2010/03/23(火) 02:14:30 ID:62sAQKgK
-  ズームした時に格好よく見える街なら俺にだって作れるよヘヘヘ 
 
 
- 709 名前:名無しさんの野望:2010/03/23(火) 02:28:50 ID:FWwkzRw5
-  新しく街作ったはいいが、再開発しようとした駅の周りを再開発したら駅のキャパシティが上限4000に対して32000の利用とかになってるわ、 
 商業の需要が頭打ち状態でにょきにょき生えてこないおかげで無職は出るわ、
 金がなくなったせいで高速道路を引こうとしたところに税金搾取のための貧乏住宅が立ち並んでるわでいろいろ悲惨な状況になってる。
 主要道路以外は全部街路にしたせいで主要道路に交通が集中してあちこちで交通量が65535と頭打ち状態
 これからどんなスラム街になるんだろう、ワロス
 
 
- 710 名前:名無しさんの野望:2010/03/23(火) 04:06:11 ID:m67p3YQI
-  面白そうだからうp 
 
 
- 711 名前:名無しさんの野望:2010/03/23(火) 05:46:57 ID:xHmcbrYb
-  皆の街で見かける 
 ファームビルみたいなのはなんというMOD?
 
 
- 712 名前:名無しさんの野望:2010/03/23(火) 06:21:19 ID:eaKkDw8O
-  目ばっか肥えて手が追いついていない 
 
 
- 713 名前:名無しさんの野望:2010/03/23(火) 10:36:30 ID:rfkZ4NfW
-  >>711 
 ファームビル=農場的なビルってこと?
 http://www.yuhisa.com/cgi/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=85;id=
 http://www.yuhisa.com/cgi/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=92;id=
 
 
- 714 名前:名無しさんの野望:2010/03/23(火) 11:11:38 ID:5CbraTqy
-  それもいい作品だけど 言ってるのは多分 pegasus氏のskyfarmじゃね 
 
 
- 715 名前:名無しさんの野望:2010/03/23(火) 11:58:50 ID:XrSWDp7y
-  >>713 
 これの2階建て以上ってどうやっても生えん・・・
 
 
- 716 名前:名無しさんの野望:2010/03/23(火) 12:03:38 ID:spxXVfqY
-  よし、次は農業都市だな 
 
 
- 717 名前:名無しさんの野望:2010/03/23(火) 13:15:03 ID:rfkZ4NfW
-  >>715 
 100年経っても自然には生えて来ないよ、ランドマーク扱いだから
 幾つかある中で雇用機能付きは地下タイプだけっぽい
 
 
- 718 名前:名無しさんの野望:2010/03/23(火) 14:31:50 ID:95O4s8E0
-  お前ら、日本マップはどこらへんから開拓してる? 
 
 
- 719 名前:名無しさんの野望:2010/03/23(火) 14:36:32 ID:ISYXAwVQ
-  世界的にはシムズとシムシティってどっちのほうが人気なんだろう 
 シムシティは古くからのファンが多いしシムピープルのほうは広い世代に人気で売り上げが高いし
 
 
- 720 名前:名無しさんの野望:2010/03/23(火) 17:05:40 ID:Br1c8qG9
-  ttp://up.fun-it.com/simcity/up/src/simfun_3299.jpg 
 海沿いの遊園地と歴史ある町並み
 
 
- 721 名前:名無しさんの野望:2010/03/23(火) 17:55:37 ID:tzwRTbKn
-  >>719 
 女性的にはSimsで男性的には両方だね
 女性でSimcityユーザーはいないとおもうw
 
 
- 722 名前:名無しさんの野望:2010/03/23(火) 18:06:22 ID:/WkyjUe5
-  あら、失礼しちゃうわ 
 
 
- 723 名前:名無しさんの野望:2010/03/23(火) 18:10:16 ID:L4HIS/d5
-  >>721はいとこのボブにこらしめてもらおうかしら 
 
 >>720
 景観もいいけどそれより効果的に一方通行道路を使ってることに感心したw
 
 
- 724 名前:名無しさんの野望:2010/03/23(火) 19:11:32 ID:M4N+lh0s
-  >721 
 ここにいます
 
 
- 725 名前:名無しさんの野望:2010/03/23(火) 19:36:58 ID:fc/pwRkV
-  ノ 
 
 
- 726 名前:名無しさんの野望:2010/03/23(火) 19:38:17 ID:iljIGKeQ
-  あー性別アピールは勘弁してくれ 
 変な流れになるから
 
 
- 727 名前:名無しさんの野望:2010/03/23(火) 20:40:57 ID:Yq7z7qA2
-  http://toucharcade.com/2010/03/18/eas-sim-city-deluxe-the-sims-3-world-adventures-and-2010-fifa-world-cup-screenshots-released/ 
 おまいら、こいつをどう思う?
 
 4にはほど遠そうだが今あるのよりかは楽しそうだ
 どうせ買うことになるのだけれど・・・
 
 
- 728 名前:名無しさんの野望:2010/03/23(火) 20:41:42 ID:tzwRTbKn
-  女性と言っても子供からお年寄りまでいるわけで… 
 変なことを想像する変態市長はここにはいないと願う
 
 
- 729 名前:名無しさんの野望:2010/03/23(火) 20:42:16 ID:5C1mWDR8
-  >>727 
 こっちのほうが太い
 
 http://iup.2ch-library.com/i/i0071073-1269343573.jpg
 
 
- 730 名前:名無しさんの野望:2010/03/23(火) 20:42:57 ID:cSOnz7pP
-  またこれか・・・ 
 
 
- 731 名前:名無しさんの野望:2010/03/23(火) 20:43:26 ID:tzwRTbKn
-  >>729 
 早くしまえw
 
 
- 732 名前:名無しさんの野望:2010/03/23(火) 20:47:51 ID:uwdJNjgg
-  強制終了は完全に仕様だな 
 街づくりに熱中するとSAVE忘れるっての
 
 
- 733 名前:名無しさんの野望:2010/03/23(火) 20:54:09 ID:7MiodOvs
-  >>727 
 まんま3000じゃねーか
 興味なし
 
 
- 734 名前:名無しさんの野望:2010/03/23(火) 21:05:07 ID:YO9ZEVHw
-  居ないって言われたら手を挙げたくなるじゃんね。 
 
 
- 735 名前:名無しさんの野望:2010/03/23(火) 21:12:49 ID:vC8t+Xc5
-  >>729 
 なぜかサムネが消えん・・・・orz
 
 
- 736 名前:名無しさんの野望:2010/03/23(火) 21:17:08 ID:1J1PeAld
-  >>727 
 >>510,514
 
 
- 737 名前:名無しさんの野望:2010/03/23(火) 21:35:09 ID:Yq7z7qA2
-  >>736 
 アチャー
 あの流れ+既出とは申し訳ない
 
 
- 738 名前:名無しさんの野望:2010/03/23(火) 23:30:58 ID:9vcPOyJo
-  30代男性の都市なら人口100万人を超えるのはのは当たり前だと思います。 
 先ほど夫に聞いてみましたが、やはり他都市との接続なしで人口100万人超えは男なら当然だと言ってました。
 男なのに人口100万人いかないようだと、甲斐性がないな、器が小さいな、と女性は思ってしまいます。
 
 それと欧米の男性は小マップですら10万人を超えるのが常識です。
 やっぱり日本人男性はまだまだだな、と思います。
 
 
- 739 名前:名無しさんの野望:2010/03/23(火) 23:44:12 ID:rLk1D2Pz
-  >>738 
 
 巛彡彡ミミミミミ彡彡
 巛巛巛巛巛巛巛彡彡
 r、r.r 、|:::::           |
 r |_,|_,|_,||::::::     ⌒   ⌒|
 |_,|_,|_,|/⌒     -="-  (-="    ふんふん・・・
 |_,|_,|_人そ(^i    '"" ) ・ ・)""ヽ    なるほどね・・・
 | )   ヽノ |.  ┃`ー-ニ-イ`┃
 |  `".`´  ノ   ┃  ⌒  ┃|
 人  入_ノ´   ┃    ┃ノ\
 /  \_/\\   ┗━━┛/ \\
 /   \ ト ───イ/   ヽヽ
 
 
 
 
 巛彡彡ミミミミミ彡彡
 巛巛巛巛巛巛巛彡彡
 r、r.r 、|:::::           |
 r |_,|_,|_,||::::::     /'  '\ |
 |_,|_,|_,|/⌒      (・ )  (・ )|
 |_,|_,|_人そ(^i    ⌒ ) ・・)'⌒ヽ   ・・・で?
 | )   ヽノ |.   ┏━━━┓|
 |  `".`´  ノ   ┃ ノ ̄i ┃|
 人  入_ノ´   ┃ヽニニノ┃ノ\
 /  \_/\\   ┗━━┛/|\\
 /   \ ト ───イ/   ヽヽ
 
 
- 740 名前:名無しさんの野望:2010/03/23(火) 23:56:03 ID:C+MRtiBj
-  やり込んでる人は人口がどうとか言うレベルじゃないと思うけどな。 
 町の特性に合わせた人口、交通網、開発域、そして景観。(あと縛りプレイとか)
 歴が長くなると自然とそういう風になっていくと思われ。
 by.もうすぐ30代♀
 
 
 
- 741 名前:名無しさんの野望:2010/03/23(火) 23:58:50 ID:peY84qKp
-  まぁなんだ 
 女性も楽しめる
 いいゲームってことだな
 
 
- 742 名前:名無しさんの野望:2010/03/24(水) 00:00:20 ID:ISYXAwVQ
-  彼氏が作ってる町が中マップだった死にたい 
 
 「大マップで開発しない男の人って・・・」
 
 
- 743 名前:名無しさんの野望:2010/03/24(水) 00:06:17 ID:GBoU4FVw
-  BAT使用しまくりな景観都市は中マップが開発に丁度いいんだよ! 
 
 
- 744 名前:名無しさんの野望:2010/03/24(水) 00:18:45 ID:068ce8dz
-  それはある 
 
 
- 745 名前:名無しさんの野望:2010/03/24(水) 00:19:19 ID:lmpBcDGx
-  BS-1でやってる「爆走都市」って番組がまんまシムシティだった。 
 ボゴタ市の市長が犯罪をなくす運動や交通網や公園を整備したりするんだが、
 テレビの処理で汚い渋滞だらけの道が中央にバストラムの付いたきれいな道路に変わる様を
 ベローンと瞬時に表示していた。
 
 
- 746 名前:名無しさんの野望:2010/03/24(水) 00:27:41 ID:ZgBCk02m
-  中マップの景観都市に行き詰ったら、大マップでニョキニョキさせて遊んでいる。 
 
 
- 747 名前:名無しさんの野望:2010/03/24(水) 00:39:01 ID:jJzhIjuI
-        ∧_∧  
 ( ゚ω゚ ) 大MAP開発はまかせろー
 バリバリC□ l丶l丶
 /  (    ) やめて!
 (ノ ̄と、   i
 しーJ
 
 
 
- 748 名前:名無しさんの野望:2010/03/24(水) 00:47:23 ID:l0HWsxVU
-  もはや小マップでしか作ってない 
 
 
- 749 名前:名無しさんの野望:2010/03/24(水) 00:49:36 ID:lmpBcDGx
-  大マップは1個開発したらおなかいっぱいで地域の開発などとでもできない。 
 周囲のマップは全部小さい農村作って未開発のまま終わりだな。
 
 
- 750 名前:名無しさんの野望:2010/03/24(水) 00:50:23 ID:sGLFFfvN
-  この2年間小マップを開けたことすらない 
 
 
- 751 名前:名無しさんの野望:2010/03/24(水) 00:51:01 ID:MNxt/qib
-  最近始めたんだけど一度一通り開発して金をためてから 
 バリバリ壊して再開発すればいいやとか思ってたら
 
 大規模に都市機能を失うと需要バランス崩れて人が減って
 その割に大規模なインフラの維持費はそのままで
 財政が大変なことになって…。なんと恐ろしいゲームかと…。
 
 
- 752 名前:名無しさんの野望:2010/03/24(水) 01:33:02 ID:9ZpdJHVX
-     , -‐−-、  ヽ∧∧∧ //  | 
 .  /////_ハ ヽ< 釣れた!> ハ
 レ//j け ,fjlリ / ∨∨V ヽ  h. ゚l;
 ハイイト、"ヮノハ     //   |::: j  。
 /⌒ヽヾ'リ、     //     ヾ、≦ '
 . {   j`ー' ハ      // ヽ∧∧∧∧∧∧∨/
 k〜'l   レヘ.   ,r'ス < 初めてなのに >
 | ヽ \ ト、 ヽ-kヾソ < 釣れちゃった!>
 .  l  \ `ー‐ゝ-〈/´   / ∨∨∨∨∨∨ヽ
 l     `ー-、___ノ
 ハ   ´ ̄` 〈/‐-、
 
 
- 753 名前:名無しさんの野望:2010/03/24(水) 03:09:02 ID:RwXg9mc3
-  >>718 
 自分の住んでる所周辺から
 
 
- 754 名前:名無しさんの野望:2010/03/24(水) 04:07:45 ID:pUVeGwAl
-  整地をしていたら偶然に中央に小高い丘が残ったもので、つい、、、 
 
 ttp://www.age2.tv/rd05/src/up4464.jpg
 ttp://www.age2.tv/rd05/src/up4465.jpg
 
 こんなもののために丸一日を費やしてしまった・・・
 水周りのLOTをいろいろ探していたら、半日くらい使っちゃったよ・・・
 
 斜めを作れる水路、運河って、少ないよね
 小さい水路で作れるのは前からあったんだけど、堀に使うのは難しそうだったので
 あと広い水路で斜めを作れるのがあったけど、なんだかおしゃれすぎて。
 一から堀を作る技術を身に付けないといけないか。
 斜めに水を撒くのがやはり難しくて・・・
 
 上手な人、アドバイスよろしくです。
 
 
- 755 名前:名無しさんの野望:2010/03/24(水) 04:09:17 ID:pUVeGwAl
-  ああ、石垣の貼り残しを発見・・・orz 
 
 
- 756 名前:名無しさんの野望:2010/03/24(水) 05:54:21 ID:bgyYZnQw
-  ワケあってさっき作りかけで消去した都市の遺影 
 一部建物が腐ってるけど気にしない、発売日に買ったのに進歩の無いそんな市長
 公共設備以外propを使っていない、多分誰もが通る最も見慣れた都市のSSじゃなかろうか
 ttp://up.fun-it.com/simcity/up/src/simfun_3300.jpg
 ttp://up.fun-it.com/simcity/up/src/simfun_3301.jpg
 
 常々疑問に思ってたんだけど、求職難民が都市をスルーするのは何でなんだろうね
 都市部に一切降りることなくバスで大マップの端から端まで去っていったカンストのシム人たち
 いったい何をしに来たんだろう・・・
 CAMは入れてないし、NAMの仕様みたいなもんなんだろうか?
 
 
- 757 名前:名無しさんの野望:2010/03/24(水) 10:50:35 ID:c96tmJOM
-  CAMeLOT導入めんどくさすぎワロタwww 
 どうにかならんのかね、これ・・・。
 
 
- 758 名前:名無しさんの野望:2010/03/24(水) 10:54:12 ID:l0HWsxVU
-  地道に頑張れ 
 
 
- 759 名前:名無しさんの野望:2010/03/24(水) 11:34:05 ID:0YiSQ7dM
-  貧乏タウンだぉ (´・ω・`) 
 http://up.fun-it.com/simcity/up/src/simfun_3302.jpg
 
 
 
- 760 名前:名無しさんの野望:2010/03/24(水) 11:49:12 ID:J7MMJGYu
-  >>754 
 エッシャーの騙し絵かと思ったが全然そんなことなかった
 
 
- 761 名前:名無しさんの野望:2010/03/24(水) 12:10:10 ID:Jr//D2o7
-  だまし絵というか不可能図形ならこれ 
 http://kamurai.sakura.ne.jp/Sim4Contest3/85abc-unque.jpg
 
 
- 762 名前:名無しさんの野望:2010/03/24(水) 13:39:26 ID:FgYyb5FZ
-  このマップでFEZやりたいね 
 
 
- 763 名前:名無しさんの野望:2010/03/24(水) 16:19:28 ID:lmpBcDGx
-  >>757 
 LEX DVD買えばだいたい一発で入る。若干の欠落はCleanitolですぐわかる。
 
 
- 764 名前:名無しさんの野望:2010/03/24(水) 16:24:43 ID:d2cYYL3w
-  >>757 
 CAMPack2 Torrentでググればいいんじゃね?
 
 
- 765 名前:名無しさんの野望:2010/03/24(水) 16:27:50 ID:d2cYYL3w
-  正確な名前はこれやったわ 
 Simcity 4 CAM Pack v2 Many lots All dependencies
 
 
- 766 名前:名無しさんの野望:2010/03/24(水) 17:47:20 ID:sGLFFfvN
-  >>765 
 自覚ないかもしれんがそれ違法だぞ
 
 
- 767 名前:名無しさんの野望:2010/03/24(水) 17:59:54 ID:JYqbIcCK
-  CAMが全部そろってっるtorrent見つけた 
 これで一発でcam導入できる
 
 http://torcache.com/torrent/BD0E335A592DA77D1B4450CF01D80360B7B63CAD.torrent
 
 
- 768 名前:名無しさんの野望:2010/03/24(水) 18:02:56 ID:JYqbIcCK
-  >>766 
 動画と音楽以外のダウンロードは違法じゃなかったんじゃなかったけ
 
 
- 769 名前:名無しさんの野望:2010/03/24(水) 18:08:44 ID:d2cYYL3w
-  >>768 
 製作者がNOと言ったら違法
 OKと言ったら合法
 
 
- 770 名前:名無しさんの野望:2010/03/24(水) 18:25:19 ID:sBl3n+28
-  制作者が何にもいわなければ(気づかなければ)一応セーフ、だよな 
 
 
- 771 名前:名無しさんの野望:2010/03/24(水) 18:30:21 ID:nMk3HYdy
-  モラルに欠けるユーザーばっかりになると、 
 非公開になるかもしれないがね。
 
 
- 772 名前:名無しさんの野望:2010/03/24(水) 18:53:34 ID:Mx5tGxGm
-  CAMって是が非でも導入しなきゃ、ってほどでもないけどな 
 上で話題になってたコイトタワーの乱立みたいな弊害も多い
 
 
- 773 名前:名無しさんの野望:2010/03/24(水) 18:59:40 ID:c96tmJOM
-  親切に教えてくれてありがとう(´・ω・`) 
 でもtorrentとか、その手のソフト嫌いなんだ・・・。
 
 >>772
 まあ、俺も発売以来CAMeLOTなしでやってきたけど、
 CAMeLOTもなんだか楽しそうなんで導入してみることにw
 
 まあ、500MBくらい導入したところで疲れて投げたw
 
 
- 774 名前:名無しさんの野望:2010/03/24(水) 19:19:24 ID:qN1Pru8o
-  割れ厨って言われたくないだけだろ 
 
 
 
- 775 名前:名無しさんの野望:2010/03/24(水) 19:32:07 ID:CxVPn2sb
-  ダウソ板でやれ 
 
 
- 776 名前:名無しさんの野望:2010/03/24(水) 20:31:28 ID:2HHW2l1o
-  糞面倒くさい思いをして導入したCAM関連のファイルを削除するようになってからがSC4の本番 
 
 
- 777 名前:名無しさんの野望:2010/03/24(水) 20:34:31 ID:068ce8dz
-  Global Communicationの「76:14」ってアルバムがこのゲームにすごい合ってると感じる 
 
 
- 778 名前:名無しさんの野望:2010/03/24(水) 20:53:27 ID:0YiSQ7dM
-  Pat Metheny の The Way Up 聞いてる 
 Simcity4 でもイントロが似た感じの曲がある
 
 
- 779 名前:名無しさんの野望:2010/03/24(水) 20:57:40 ID:068ce8dz
-  パットメセニー兄貴はいいよねえ。良いギターを弾くね。 
 スレチ失礼
 
 
- 780 名前:名無しさんの野望:2010/03/24(水) 21:15:04 ID:YHX6u7nW
-  超電磁砲ってアニメにSim4の曲みたいのがあると聞いて見てみたけど、 
 一体どこで使われてるのかさっぱりわからなかった。
 
 
- 781 名前:名無しさんの野望:2010/03/24(水) 21:15:58 ID:UtYDzYgI
-  私女だけどデフォルト以外のBGMに設定してる男って無理。 
 
 
- 782 名前:名無しさんの野望:2010/03/24(水) 21:17:09 ID:JYqbIcCK
-  私男だけどデフォルト以外のBGMに設定してる女って無理。 
 
 
 
 
- 783 名前:名無しさんの野望:2010/03/24(水) 21:17:59 ID:DAop663B
-  なんだかウザいネカマが湧いてるな 
 
 
- 784 名前:名無しさんの野望:2010/03/24(水) 21:20:39 ID:UtYDzYgI
-  >>780 
 私女だけど亀レスするのが恥ずかしくてBGMの話題になるのを待ち構えていた男って無理。
 
 
- 785 名前:名無しさんの野望:2010/03/24(水) 21:21:53 ID:d2cYYL3w
-  俺女だけどネカマって無理なんだ… 
 
 
- 786 名前:名無しさんの野望:2010/03/24(水) 21:24:25 ID:quWWZlpP
-  私男だけど男が好きなの 
 
 
- 787 名前:名無しさんの野望:2010/03/24(水) 21:29:24 ID:tkT44tMC
-  BGM代わりに水曜どうでしょうを垂れ流しループ 
 
 
- 788 名前:名無しさんの野望:2010/03/24(水) 21:35:08 ID:UtYDzYgI
-  私女だけど地下鉄を直角に交差させる男って無理。 
 
 
- 789 名前:名無しさんの野望:2010/03/24(水) 21:35:54 ID:quWWZlpP
-  私男だけど女って無理 
 
 
- 790 名前:名無しさんの野望:2010/03/24(水) 21:39:57 ID:JYqbIcCK
-  私女だけどってアピールする女無理 
 
 
- 791 名前:名無しさんの野望:2010/03/24(水) 21:42:10 ID:o3Qqbh+l
-  おわりな 
 
 
- 792 名前:名無しさんの野望:2010/03/24(水) 21:46:44 ID:YHX6u7nW
-  市長の像は漢と女どっちを建ててる?両方? 
 
 
- 793 名前:名無しさんの野望:2010/03/24(水) 21:48:10 ID:LwhJ+8Uw
-  尾張だけど三河って無理 
 
 
- 794 名前:名無しさんの野望:2010/03/24(水) 21:49:27 ID:quWWZlpP
-  ジャーンジャーン 
 げぇっ桶狭間!
 
 
- 795 名前:名無しさんの野望:2010/03/24(水) 21:57:15 ID:Jr//D2o7
-  漢の像って何だ 
 
 
- 796 名前:名無しさんの野望:2010/03/24(水) 22:00:40 ID:bgyYZnQw
-  私市長だけど車で通勤したがる市民って無理 
 
 
- 797 名前:名無しさんの野望:2010/03/24(水) 22:00:51 ID:DaP1lK6/
-  http://up.fun-it.com/simcity/up/src/simfun_3303.jpg 
 ただの大通りと高速道路の交差じゃつまらないから、大通りをフリーウェイにしようと思っていろいろしてて気がついたらこんなことになってしまった
 大通りよりもとなりの鉄道のほうが使用率高い、とほほ
 
 
- 798 名前:名無しさんの野望:2010/03/24(水) 22:02:14 ID:d2cYYL3w
-  俺ニートだけど労動って無理 
 
 
- 799 名前:名無しさんの野望:2010/03/24(水) 22:02:49 ID:Jr//D2o7
-  色彩がきれい 
 
 
- 800 名前:名無しさんの野望:2010/03/24(水) 22:28:22 ID:bgyYZnQw
-  >>797 
 ラッキートカゲ小屋の横のくびれがステキな赤レンガのオフィスビルについて詳しく聞こうか
 
 
- 801 名前:名無しさんの野望:2010/03/24(水) 22:45:54 ID:6pHA/55c
-  >>800 
 流石だな、良いところに気がつく
 
 
- 802 名前:名無しさんの野望:2010/03/24(水) 22:48:25 ID:VC7Bvzo/
-  ナビが無かったら俺はそのインターを一生抜け出せないだろう 
 
 
- 803 名前:名無しさんの野望:2010/03/24(水) 22:58:41 ID:JYqbIcCK
-  トロピコも面白いけどsimcityのほうが面白いなw 
 
 
- 804 名前:名無しさんの野望:2010/03/24(水) 23:02:41 ID:fCJVL3vo
-  ところで、建物が黒ずんでくるのが嫌でなもので 
 富裕層以外の4*4の高層マンションが建ったら
 いちいち歴史的建造物にしているのは俺だけだろうか
 
 
- 805 名前:名無しさんの野望:2010/03/24(水) 23:07:26 ID:JYqbIcCK
-  >>804 
 政治屋ってこれだ・・・
 
 
- 806 名前:名無しさんの野望:2010/03/24(水) 23:24:05 ID:bgyYZnQw
-  放っておくとどんどんCO$$$に置き換わっちゃうCS$やCS$$は 
 ある程度の大きさのものが建ったら即、保護対象にしてる
 こうでもしないと高学歴貧乏たちが仕事にあぶれちゃう
 
 
- 807 名前:名無しさんの野望:2010/03/24(水) 23:25:33 ID:qq8lTThX
-  >>805 
 空港の受付の人乙
 
 
- 808 名前:名無しさんの野望:2010/03/24(水) 23:37:31 ID:HcqGCYio
-  >>805 
 小沢一郎乙
 
 
- 809 名前:名無しさんの野望:2010/03/24(水) 23:55:42 ID:k2VVEH+S
-  ビール片手に春を満喫するスレはココですか? 
 
 
- 810 名前:名無しさんの野望:2010/03/25(木) 00:09:33 ID:JYqbIcCK
-  サイボーグについて 
 「ヒトとキカイについてのおはなし」
 http://www.nicovideo.jp/watch/sm5909064
 
 これおもしろい リアルサイボーグ
 
 
 
- 811 名前:名無しさんの野望:2010/03/25(木) 00:19:43 ID:Rmi2LmZO
-  私ファーリーだけど見つけ次第工場潰す市長って無理 
 
 
- 812 名前:名無しさんの野望:2010/03/25(木) 00:30:10 ID:K83CFhpO
-  >>811 
 黙れ
 税率20%なのになんで工場建てるんだ
 
 
- 813 名前:名無しさんの野望:2010/03/25(木) 01:40:27 ID:vFHMVe3m
-  テスト 
 
 
 
- 814 名前:名無しさんの野望:2010/03/25(木) 01:50:29 ID:lN7mSjlH
-  >>812 
 逆に考えると、税率20%でも儲かるぐらいすごい工場なのでは…
 
 
- 815 名前:名無しさんの野望:2010/03/25(木) 01:52:52 ID:AOpVpIJ1
-  市に税金を払うためにわざわざ公害工業としてやってるんだよ 
 
 
- 816 名前:名無しさんの野望:2010/03/25(木) 01:56:18 ID:fbca7rAI
-  CO2対策の条例施行されたら規定値オーバーで営業出来なそう 
 
 
- 817 名前:名無しさんの野望:2010/03/25(木) 01:57:21 ID:vFHMVe3m
-  やっと解除だwww 
 自分で地域マップ作りたくて
 規制中神モードでシコシコ造成して
 やっと70%完成した・・・途中飽きて適当に開発したけどw
 海、山、川、島、人工島 入れたい物全部入れたら広すぎて
 開発進める気力がなかなか沸かないw
 http://up.fun-it.com/simcity/up/src/simfun_3304.jpg
 http://up.fun-it.com/simcity/up/src/simfun_3305.jpg
 http://up.fun-it.com/simcity/up/src/simfun_3306.jpg
 http://up.fun-it.com/simcity/up/src/simfun_3307.jpg
 http://up.fun-it.com/simcity/up/src/simfun_3308.jpg
 http://up.fun-it.com/simcity/up/src/simfun_3309.jpg
 
 
 
- 818 名前:名無しさんの野望:2010/03/25(木) 02:13:53 ID:K83CFhpO
-  面白そうなマップだな 
 
 
- 819 名前:名無しさんの野望:2010/03/25(木) 02:22:50 ID:e1Y/yxHw
-  >>817 
 A列車に出てきそうなマップだw
 
 
- 820 名前:名無しさんの野望:2010/03/25(木) 02:50:07 ID:BGyQU6rA
-  首都高っぽいもの 
 http://up.fun-it.com/simcity/up/src/simfun_3310.jpg
 
 大橋JCT開通に間に合わせて、大橋JCTのbat作り始めたけど、
 gmaxに悪戦苦闘中・・・誰が作ってw
 
 
- 821 名前:名無しさんの野望:2010/03/25(木) 03:51:19 ID:N5ljFZCK
-  俺も今開発中の港湾都市を晒してみるか・・ 
 
 http://up.fun-it.com/simcity/up/src/simfun_3311.jpg
 
 大型タンカー・・・(*´Д`)ハァハァ
 貨物列車・・・(*´Д`)/ヽァ/ヽァ
 
 
 
 
 
- 822 名前:名無しさんの野望:2010/03/25(木) 08:13:46 ID:/y5YWGqz
-  以前ここで拾ったドラクエ2のマップで作ってるが 
 未だにアレフガルドから出られない
 
 
- 823 名前:名無しさんの野望:2010/03/25(木) 09:09:13 ID:B+BwMBbg
-  >>817 
 よし、俺が続きを開発してやるからMAPよこせ
 いや、ください
 
 
- 824 名前:名無しさんの野望:2010/03/25(木) 09:09:23 ID:T/kl4e+K
-  ロンダルキアの開発が大変そうだな 
 ブリザードのザラキとデビルロードのメガンテには気をつけろよ
 
 
- 825 名前:名無しさんの野望:2010/03/25(木) 09:20:48 ID:DBa1VJTE
-  >>812 
 金持ちで幸福度を感じる率というのは、金の額ではなくお隣よりどれくらい金持ちかってことが重要らしい
 だからお隣のペドリアーナ工業が同じく税率20%ならファーリーは別に不満を感じないんだろう
 
 
- 826 名前:名無しさんの野望:2010/03/25(木) 10:28:13 ID:tEBiLPUb
-  みんな空港の貨物地区とかどうしてるんだろう、いいBATがどこにも見当たらない 
 他の人のSS見るとそれらしいのがあるらしいんだけど
 
 
- 827 名前:名無しさんの野望:2010/03/25(木) 10:30:04 ID:gMUOjrAq
-  私小暮英麻だけど手取り年収400万円以下の男は無理。 
 
 
- 828 名前:名無しさんの野望:2010/03/25(木) 10:35:37 ID:9HUwYxAt
-  もうそのシリーズいいから 
 
 
- 829 名前:名無しさんの野望:2010/03/25(木) 13:03:38 ID:oiAmcoOH
-  >>827 
 はいはい、まーりゃん先輩。帰りますよ
 
 
- 830 名前:名無しさんの野望:2010/03/25(木) 14:52:57 ID:vFHMVe3m
-  >>823 
 どぞー
 ttp://www1.axfc.net/uploader/Li/so/62451.zip
 
 
 
 
- 831 名前:名無しさんの野望:2010/03/25(木) 15:56:31 ID:3ASbkL9d
-        ____ 
 /∵∴∵∴\
 /∵∴/∴∵\\
 /∵∴<・>∴∴.<・>|
 |∵∵∵/ ●\∵|
 |∵∵ /三 | 三| |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |∵∵ |\_|_/| | <  tanasinn
 \∵ | \__ノ .|/  \____________
 / \|___/\
 │ ∴∵━━○━∴│
 
 
 
- 832 名前:名無しさんの野望:2010/03/25(木) 16:48:44 ID:bg19MSaa
-  空港の滑走路、離陸方向に嫌がらせのように林を植え込む俺 
 たまに風力発電所を建てたり
 
 
- 833 名前:名無しさんの野望:2010/03/25(木) 17:40:36 ID:EFjSne82
-  simcity2000では離陸直後にアルコに突っ込む飛行機の勇姿がよく見られたなあ 
 
 
- 834 名前:名無しさんの野望:2010/03/25(木) 18:53:20 ID:VoS7M7Qg
-  >>831 
 お前はsteamスレに帰れ
 
 
- 835 名前:名無しさんの野望:2010/03/25(木) 18:58:01 ID:2K/dowGx
-  乗客毎回死亡でどんどん人口が減りそうだなw 
 
 
- 836 名前:名無しさんの野望:2010/03/25(木) 19:01:08 ID:uNxavsII
-  >>825 
 ペドリアーナ工業が不幸になってんぞ
 
 
- 837 名前:名無しさんの野望:2010/03/25(木) 20:28:37 ID:g51x2iBc
-  丘道路三段になってるところがこの町でやりたかったことのメインです 
 http://hishou.ddo.jp/~bbs/up/img/up776.jpg
 http://hishou.ddo.jp/~bbs/up/img/up775.jpg
 http://hishou.ddo.jp/~bbs/up/img/up777.jpg
 http://hishou.ddo.jp/~bbs/up/img/up778.jpg
 
 
- 838 名前:名無しさんの野望:2010/03/25(木) 20:32:18 ID:/y5YWGqz
-  >>837 
 どうでもいいがなぜ6→5→7→8の順番なんだ
 
 
- 839 名前:名無しさんの野望:2010/03/25(木) 20:42:05 ID:udrN+m2t
-  >>830 
 横から貰った。
 造成見てるとどこに何置こうとしてるかわかって面白いな。
 
 
- 840 名前:名無しさんの野望:2010/03/25(木) 20:42:06 ID:St6hY2gD
-  >>830 
 便乗でおれもDLさせてもらった
 ありがとう
 
 
- 841 名前:名無しさんの野望:2010/03/25(木) 20:45:25 ID:Tqy5brIw
-  >>830 
 よさげだったんでいただきましたー
 
 
- 842 名前:名無しさんの野望:2010/03/25(木) 20:47:32 ID:St6hY2gD
-  Q. 神はいると思う? 
 いない┐   ┌───わからない
 │ _..-ー''''''l'''''― ..、
 ./   .l,  |     `''-、
 ./     .l  .|       \
 /ゝ、     l. |         ヽ
 ./   .`'-、    l. |           l
 │      ゙''-、 .l,|             l
 |         `'″          |
 │    さっきMAPデータageてた ,!
 l                    ./
 .ヽ                  /
 .\              /
 `'-、              /
 `''ー .......... -‐'″
 
 
 
- 843 名前:名無しさんの野望:2010/03/25(木) 21:05:03 ID:B+BwMBbg
-  >>830 
 ありがとう
 
 さーて、まずはBATを探すたびに出てくるか…
 
 
- 844 名前:名無しさんの野望:2010/03/25(木) 21:12:51 ID:J4oT9znY
-  >>837 
 綺麗に出来上がってますな
 俺なら3段も丘を作ったら到底住みにくい街になっちまうわ
 
 
- 845 名前:名無しさんの野望:2010/03/25(木) 21:13:55 ID:Tqy5brIw
-  >>837 
 誰も二枚目の違和感に突っ込みを入れないけど、俺にしか見えてないのか…。
 
 
- 846 名前:名無しさんの野望:2010/03/25(木) 21:37:21 ID:VgkCZsyN
-  >>845 
 あの顔はやばいよな・・・。
 
 
- 847 名前:名無しさんの野望:2010/03/25(木) 22:07:12 ID:bhW/8J0q
-  >845 
 お前が何をいいたいのかわからない
 
 
- 848 名前:名無しさんの野望:2010/03/25(木) 22:09:58 ID:9hzIMCeX
-  巨大如来像(?)の事? 
 
 
- 849 名前:名無しさんの野望:2010/03/25(木) 22:35:27 ID:AcHGuFJ4
-  1.整地とか考えずにデコボコした街を作る 
 この頃は街を作ってるだけで楽しい
 2.綺麗な町を作りたいと思い、とりあえず、マップをまっ平らにしてから街を作る
 つーか、ぶっちゃけ地形とか考えずに町並みの景観だけに凝る
 3.地形を活かした街を造りたいと考えて起伏に富んだ地形を作るとこから始まる
 というか、地形を作りながら街を妄想するのが楽しい←今ココ
 
 
 ナンつーか今は大都市よりも地方都市や田舎を作ってるほうが楽しい
 
 
- 850 名前:名無しさんの野望:2010/03/25(木) 22:49:08 ID:bg19MSaa
-  農業区を作ってたんだけど、今まで農家と農協だけで 
 こぢんまりと楽しくやっていられた感じ
 で、隣の地域へとつないで戻ってみると
 農業地区の皆さんの頭上にかばんのマークが・・・
 よそから雇用を奪いに来るのって、外国では当たり前なんだよな
 今までの日本人が経験したことがない近い明日の光景を見たよ
 
 
- 851 名前:名無しさんの野望:2010/03/25(木) 22:50:23 ID:0cIHiH0J
-  田舎は大都市よりも難易度高いよなぁ 
 
 
- 852 名前:名無しさんの野望:2010/03/25(木) 22:51:29 ID:TnxjSNMw
-  俺はcorei7の6コアのcpuとGTX290とその他もろもろついた最強のパソコンでシムシティ4をプレイする夢をみた。 
 
 
- 853 名前:名無しさんの野望:2010/03/25(木) 23:03:14 ID:DBa1VJTE
-  そのi7偽物じゃね 
 
 
- 854 名前:名無しさんの野望:2010/03/25(木) 23:16:36 ID:AjouDtQp
-  >>853 
 ttp://www.4gamer.net/games/084/G008477/20100316026/
 
 
- 855 名前:名無しさんの野望:2010/03/25(木) 23:18:10 ID:Ox2NfOo7
-  ぼくのかんがえたさいきょうのぱそこん 
 
 
- 856 名前:名無しさんの野望:2010/03/25(木) 23:22:47 ID:lGk81fzK
-  >>854 
 画像がSimcityの街に見えたw
 もう寝よう
 
 
- 857 名前:名無しさんの野望:2010/03/25(木) 23:24:57 ID:WDI9Zsrn
-  >>856 
 俺もだ、どうやらお互いSimCityやりすぎてるようだな
 
 
- 858 名前:名無しさんの野望:2010/03/25(木) 23:28:38 ID:J4oT9znY
-  やべえ、俺もだ 
 確かに寝た方がよさそうだな・・・
 
 
- 859 名前:名無しさんの野望:2010/03/25(木) 23:43:17 ID:vFHMVe3m
-  DLしてくれた人thx! 
 さっき帰ってきてDL数見たら80になってたwww
 こんなに需要あるとわ思わなかったよ
 
 水域の延長線の溝は15m段差で統一してあるんでMAS’71さんのJRP推奨
 川イラネって時は埋めてね
 
 
 
 
- 860 名前:名無しさんの野望:2010/03/25(木) 23:44:21 ID:4QEJrdRB
-  >>856>>857 
 わろたw
 
 
- 861 名前:名無しさんの野望:2010/03/25(木) 23:49:04 ID:K83CFhpO
-  >>859 
 今SC4をインストールしてるぜ
 きっかけをくれてありがとう
 
 
- 862 名前:名無しさんの野望:2010/03/25(木) 23:50:52 ID:UGYHPXQi
-  >>859 
 俺もDLするね
 良質マップ提供ありがとう
 
 
- 863 名前:名無しさんの野望:2010/03/25(木) 23:54:37 ID:5eIYBTsv
-  >>859 
 頂きました。ありがとう!
 
 
- 864 名前:名無しさんの野望:2010/03/25(木) 23:59:26 ID:VTln/DY9
-  >>859 
 もらったよありがとう!
 ちょっと楽しみだぜw
 
 
- 865 名前:名無しさんの野望:2010/03/26(金) 00:18:57 ID:0nSPbT5R
-  地域で言うと、どこなのだ? 
 
 
- 866 名前:名無しさんの野望:2010/03/26(金) 00:32:07 ID:LnmNdyCC
-  >>861-864 
 どういたまして^^;
 >>865
 どこでもないよ
 Map of fantasyってやつw
 
 
- 867 名前:名無しさんの野望:2010/03/26(金) 00:34:05 ID:dI5RMbTW
-  言っておくが俺はダウンロードしない! 
 
 
- 868 名前:名無しさんの野望:2010/03/26(金) 00:42:44 ID:cNRsPnFN
-  >>867 
 素直になろうぜ
 
 
- 869 名前:名無しさんの野望:2010/03/26(金) 00:45:38 ID:66Fm87+Y
-  >>867 
 約80人以上の市長が他の市長が作ったMAPを考察しつつ
 自分なりのアレンジ加えたりしてキャッキャウフフしてるんだよ
 ほら・・・痩せ我慢してないで貰ってきなよ
 
 
- 870 名前:名無しさんの野望:2010/03/26(金) 00:50:56 ID:mOlbGPmA
-  景観都市作るならマップのダウンロードとか不要だろ 
 どうせ全部自分の最適な形に整地するんだから
 初心者なら適当なマップで適当に開発してて楽しめるけどさ
 
 
- 871 名前:名無しさんの野望:2010/03/26(金) 00:56:15 ID:P4+MNlS2
-  >>847 
 キャッシュが残ってて中居君になってたのよ。。。
 
 
- 872 名前:名無しさんの野望:2010/03/26(金) 01:01:41 ID:dtbl7h6i
-  平和だね〜 
 
 
- 873 名前:名無しさんの野望:2010/03/26(金) 01:03:52 ID:aJw4jWRf
-  >>871 
 想像してワロタwwwwww
 
 
- 874 名前:名無しさんの野望:2010/03/26(金) 01:18:58 ID:VcCp4XFs
-  このスレって人いるんだな 
 
 
- 875 名前:名無しさんの野望:2010/03/26(金) 01:33:38 ID:mOlbGPmA
-     / ̄ ̄\ ←歴代市長 
 /   _ノ  \                         ____
 |    /゚ヽ/゚ヽ                        /      \  ←新米市長
 |     (__人__) ブビッマジパネェ              /ノ  \   u. \
 |     |'|`⌒´ノ ファーリ゙ッ!! リ゙イリ゙ィリリ        /(●)  (●)    \
 .  |.    U    }                   ...|   (__人__)    u.   | なんだこいつ・・・マジやべぇ。
 .  ヽ        }                      \ u.` ⌒´      / やるゲーム間違えたかな・・・・。
 ヽ     ノ                       ノ           \
 /    く
 
 
 
 / ̄ ̄\
 /   _ノ  \                          ____
 |    /゚ヽ/゚ヽ                         /      \    一年後・・・・。
 |     (__人__) ブビッ ブビビビビビッ!!       /ノ  \    \
 |     |'|`⌒´ノ                     / /゚\  /゚\    \
 .  |.    U    }                    |   (__人__)        | ウボッウボボボボッガビビビビッ
 .  ヽ        }                      \  .` ⌒´|'|      / パネェパネェッッッッッッッッwwww
 ヽ     ノ                       ノ     .U     \
 /    く
 
 
- 876 名前:名無しさんの野望:2010/03/26(金) 03:11:14 ID:DR8av09Y
-         _ 
 ┌――─┴┴─――┐
 │ セルフサービス .│
 └―――┬┬─――┘
 ││   ./
 ゛゛'゛'゛ /
 /
 | \/
 \ \
 \ノ
 
 ガッ はセルフサービスになりました。
 
 使用方法は以下のようになります
 ∧
 ガッ<  >_∧
 = ()二)V`Д´)<ぬるぽ
 \ヽ ノ )
 ノ(○´ノ
 (_ノ(__)
 
 尚、使用方法を誤ると、最悪の場合、命を落とす危険性がございますので、
 初めてご使用される方は、各都道府県に設置してある専門の窓口にご相談下さい。
 
 財団法人 全日本 ぬるぽガッ セルフ振興会
 
 
- 877 名前:名無しさんの野望:2010/03/26(金) 03:27:40 ID:DR8av09Y
-           _._._._              __ 
 | | | | |.             |.||
 ) .  vヽ.          丿 ソ
 ヽ   ノ__.       _/___/
 ノ____ノ∵∴∵ヽ     /:∴/
 /∴∵/:(・)∴.(・)ヽ   /∵:/
 /∵∴/∵/ ○\:l  ./:∴/
 /∴/:/:./三 | 三|:| /∵:/
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
 :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::     ∧_∧ !?
 ::::::::::::::::::::::::::::     Σ( ::;;;;;;;;:)
 ::::::::::::        /⌒`'''''''''''^ヽ
 /⌒ヾ/ / .,;;;;;;:/.:;|
 -―'――ー'''‐'ー'''―‐'―''''\,./ / .::;;;;;;:/‐'| :;|'''ー'-''――'`'
 ,, ''''  `、 `´'、、,   '''_ソ / `:;;::::ノ,,, | :;| '''  、、,
 ,,,   ''  ,,   ''''' ξ_ノ丶ー'ー< ,ゝ__> '''''  ,,,,
 
 
- 878 名前:名無しさんの野望:2010/03/26(金) 04:01:01 ID:kv0QiaMZ
-  私女だけど大きなAAでスレの流れを変えようとする男って無理。 
 
 
- 879 名前:名無しさんの野望:2010/03/26(金) 04:51:28 ID:0rjC8oAK
-  >>878 
 そのネタをいつまでも引っ張るアンタも、俺には無理だ
 
 
- 880 名前:名無しさんの野望:2010/03/26(金) 06:38:46 ID:kv0QiaMZ
-  私女だけど私女のレスを待ち構えてる男も無理。 
 
 
- 881 名前:名無しさんの野望:2010/03/26(金) 07:52:42 ID:2mwDwwyn
-  春だねえ 
 
 
- 882 名前:名無しさんの野望:2010/03/26(金) 08:18:52 ID:rnFN+ldi
-  春一番がロードしたてのマップの中に 竜巻の渦を躍らせてます 
 都市の初期化で叫び声出た都会の跡は 並木とデータがそこだけ残るわ
 読み込んで町開発も済まないうちに また落ちる
 税率無視したファーリーみたい いやだわ5時間セーブなーし
 おかしくなって 涙が出そう
 
 
- 883 名前:名無しさんの野望:2010/03/26(金) 08:19:39 ID:muAu6m2y
-  春だな 
 
 
- 884 名前:名無しさんの野望:2010/03/26(金) 08:38:10 ID:0nSPbT5R
-  とうとう河川のLOTと護岸のLOTにまで手をつけてしまった・・・ 
 だんだんはまり込んでいくのがやばいね
 
 
- 885 名前:名無しさんの野望:2010/03/26(金) 09:54:09 ID:fp16QYs3
-  日本マップで秩父市をつくったら発展しすぎたような気がする・・・ 
 全景
 ttp://up.fun-it.com/simcity/up/src/simfun_3313.jpg
 アップ
 ttp://up.fun-it.com/simcity/up/src/simfun_3312.jpg
 
 
- 886 名前:名無しさんの野望:2010/03/26(金) 10:11:21 ID:iDZGQ+U/
-  海の上でも風力発電所できたぉ 
 
 
 海の上でも風力発電、環境破壊や騒音少なく
 http://www.yomiuri.co.jp/eco/news/20100325-OYT1T01089.htm
 http://www.yomiuri.co.jp/photo/20100325-318610-1-L.jpg
 
 
 
- 887 名前:名無しさんの野望:2010/03/26(金) 10:46:22 ID:0ZEWGVCN
-  >>870 
 適当なマップで地形を生かして景観プレイをするのが、楽しいんじゃないか。
 
 
- 888 名前:名無しさんの野望:2010/03/26(金) 11:14:46 ID:DR8av09Y
-  参加する奴はまずは 
 
 名前  年齢 思想 長所 短所 を書け
 
 俺は ション・ジ=ヤン
 
 0012年、中国武漢生まれ。父親は高名な中国文学者。 五大学問の大家。
 書道、詩、漢方医学、格闘技( 太極拳、武術, その他を含む)。北京大学で中国文学と軍史を学び、
 後に、同大学で哲学の博士号を取得。第二期黄金革命時に中国軍にジョイントロック技術を教え、
 黄金皇帝個人の護衛部隊を指揮した。クリムゾンの継承以後姿を消し、国連で保安訓練部隊の再構成に
 当たっていた。国連アルファケンタウリ計画に保安主任として選出される。
 
 年齢 不明
 思想 合理的
 長所 洞察力が高い強固な精神の持ち主
 短所 やや非外向的
 
 
- 889 名前:名無しさんの野望:2010/03/26(金) 11:37:20 ID:FDhrWH1/
-  実に春だ 
 
 
- 890 名前:名無しさんの野望:2010/03/26(金) 12:16:46 ID:nuw31Jg7
-  丘と公園をメインで開発してたのにいつの間にか目的が変移して 
 摩天楼がそびえ立っちゃうのは仕方ないよね
 公園の横なんて地価高いしステージ8の高層ビルがニョキるであろう誘惑に負けてしまう
 
 夜景が綺麗だし、景観都市ということには間違いないんだけど・・・
 
 
- 891 名前:名無しさんの野望:2010/03/26(金) 12:17:19 ID:D6p6B3Jh
-  シムシティが好きな人って、 
 子供の頃つみきとかレゴブロックとかで遊んでた奴だよな
 
 
- 892 名前:名無しさんの野望:2010/03/26(金) 12:23:58 ID:5npzwf61
-  とある科学の超電磁砲第07話でシムシティ4の曲に酷似した曲が流れてた 
 
 
- 893 名前:名無しさんの野望:2010/03/26(金) 12:26:21 ID:XaSvTREY
-  学園都市の風車を見るとシムを思い出す 
 
 
- 894 名前:名無しさんの野望:2010/03/26(金) 12:33:23 ID:iOCUsiDL
-  さ〜て桜満開の公園でも作るか 
 
 
- 895 名前:894:2010/03/26(金) 13:16:50 ID:iOCUsiDL
-  飽きた 
 http://up.fun-it.com/simcity/up/src/simfun_3314.jpg
 http://up.fun-it.com/simcity/up/src/simfun_3315.jpg
 
 
- 896 名前:名無しさんの野望:2010/03/26(金) 13:24:15 ID:GVGWr6CO
-  なにごとも程度ってもんがだな 
 
 
- 897 名前:名無しさんの野望:2010/03/26(金) 13:39:05 ID:V+ZRLcYy
-  >885 
 秩父市にしては線路の配置がおかしいと思いますw
 4車線道路も存在しないしな
 
 
- 898 名前:名無しさんの野望:2010/03/26(金) 13:56:18 ID:mPUlv5sj
-  >>895 
 ガードレールが非常に惜しい
 
 
- 899 名前:名無しさんの野望:2010/03/26(金) 14:16:37 ID:aR6DeY9m
-  >>875 
 こんなんで笑った
 
 
- 900 名前:名無しさんの野望:2010/03/26(金) 14:30:36 ID:fggScUCE
-  日本式城郭に吊り橋ってあったの 
 
 
- 901 名前:名無しさんの野望:2010/03/26(金) 14:50:34 ID:1/+xKPwk
-  なんか作ってて思ったが、メインの景観都市よりも 
 無骨な工業都市のほうに愛着が湧いてしまうな
 工場地帯の中を縫うように走る電車ってなんかイイ
 
 
- 902 名前:名無しさんの野望:2010/03/26(金) 18:12:59 ID:0rjC8oAK
-  鉄ちゃんじゃないが、街中を電車が走る風景は好き 
 
 
- 903 名前:名無しさんの野望:2010/03/26(金) 18:39:20 ID:g4C0D/vi
-  わかるな〜 
 開発に飽きたら
 ぼ〜っと街並みを眺めるのも楽しいよな
 酒は飲めんがウイスキーが飲みたくなる(´・ω・`)
 
 
- 904 名前:名無しさんの野望:2010/03/26(金) 18:44:16 ID:L0rgkfhe
-  >>875 
 ちくしょうwww
 
 
- 905 名前:780:2010/03/26(金) 18:51:44 ID:8EXsTygb
-  >892 
 サンクス。聞いてくる。
 
 
- 906 名前:名無しさんの野望:2010/03/26(金) 19:14:33 ID:PdXqlBcI
-  >>673氏のマップ、まだ半分くらいしかLOT集めきらないがやっぱいいっすなあ。 
 こればっかやってる。
 http://up.fun-it.com/simcity/up/src/simfun_3316.jpg
 http://up.fun-it.com/simcity/up/src/simfun_3317.jpg
 http://up.fun-it.com/simcity/up/src/simfun_3318.jpg
 
 
- 907 名前:名無しさんの野望:2010/03/26(金) 19:35:06 ID:dI5RMbTW
-  渋滞って発展を妨げる一要因ですか? 
 
 
- 908 名前:894:2010/03/26(金) 19:59:45 ID:iOCUsiDL
-  >>907 
 一応そうらしいが
 特に気にしなくてもおk
 
 
- 909 名前:名無しさんの野望:2010/03/26(金) 19:59:55 ID:0rjC8oAK
-  >>907 
 もちろん
 通勤時間が伸びて、市民が苛立つぞ
 
 
- 910 名前:名無しさんの野望:2010/03/26(金) 20:02:00 ID:yOesVTnK
-  ハイテク作りまくったら中所得層が働きにいかなくなったでおじゃる。 
 
 
- 911 名前:名無しさんの野望:2010/03/26(金) 20:04:19 ID:GXBMYORL
-  でもせっかく税金投入して高速作ったんだから渋滞できるくらいシムには活用して欲しいよね・・・ 
 
 
- 912 名前:名無しさんの野望:2010/03/26(金) 20:09:39 ID:wGwOMPvF
-  シム高速使わないよな 
 通常道路に料金所つけてもそっち使うとかどんだけ市の財政を心配してくれるんだあいつら
 
 
- 913 名前:名無しさんの野望:2010/03/26(金) 20:19:43 ID:zhpNI5mW
-  バスは使うから意味ないわけでもないと思う。 
 
 
- 914 名前:名無しさんの野望:2010/03/26(金) 20:21:05 ID:0rjC8oAK
-  バスの収入は心強い 
 
 
- 915 名前:名無しさんの野望:2010/03/26(金) 21:15:28 ID:rEYzgptw
-  八重洲口っぽい 
 
 
- 916 名前:名無しさんの野望:2010/03/26(金) 22:09:29 ID:tmjU9nRJ
-  色んなルートを用意しても、Simの連中はわざわざ混む一般道を使うんだよね 
 それが最短ルートかといえばそうでもないし
 
 大通りから高速を使わないと職場へ行けない、くらいに限定させないと
 なかなか渋滞は解消されないな
 
 
- 917 名前:名無しさんの野望:2010/03/26(金) 22:10:59 ID:dtbl7h6i
-  書き込みテスト 
 
 ・ですかね?
 ・だっけ?
 ・orz
 ・場を考えないで語尾に付ける「w」
 ・。^^
 
 
- 918 名前:名無しさんの野望:2010/03/26(金) 22:11:59 ID:dtbl7h6i
-  やっと規制解除された。^^ 
 
 
- 919 名前:名無しさんの野望:2010/03/26(金) 22:29:17 ID:PCgWVUvo
-  よかれと思って作った高速を誰も使ってくれずに涙目 
 
 
- 920 名前:名無しさんの野望:2010/03/26(金) 22:51:32 ID:fggScUCE
-  書き込みテスト^^ 
 このスレって質問はやっちゃいけないんだっけ?w
 やっぱ質問スレに行かなきゃですかねorz
 
 
- 921 名前:名無しさんの野望:2010/03/26(金) 23:00:30 ID:2mwDwwyn
-  日本と違って高速道路は無料なんだから乗りまくってもよさそうなもんだけどねえ 
 
 
- 922 名前:名無しさんの野望:2010/03/26(金) 23:05:40 ID:38Ia+FWb
-  ディープインパクト見て思った 
 再開発のため町を壊す市長の気分w
 
 
- 923 名前:名無しさんの野望:2010/03/26(金) 23:07:07 ID:GXBMYORL
-  地域内でいくら高速使おうと無料だけど、他の地域との接続部分には料金所設置してきっちり料金徴収してる。 
 これが結構な収入になるんだなぁ
 
 
- 924 名前:名無しさんの野望:2010/03/26(金) 23:10:44 ID:vRn1yYO1
-  斜め道路の茶色の部分の違和感気になって夜も眠れない 
 
 
- 925 名前:名無しさんの野望:2010/03/26(金) 23:23:11 ID:mPUlv5sj
-  そして産まれる碁盤都市 
 
 
- 926 名前:名無しさんの野望:2010/03/26(金) 23:42:34 ID:QtHRQSvB
-  >>882 
 なぜか城達也の声で脳内ナレーションが始まった
 俺はもうだめかも試練
 
 
- 927 名前:名無しさんの野望:2010/03/26(金) 23:57:02 ID:nuw31Jg7
-  わが町の高速道路の最大利用調査のついでに出来の悪い夜景晒し 
 右上の住宅地区から画面下の商業区に抜けるインターが最大表示オーバーしてバス9万台でした
 ttp://up.fun-it.com/simcity/up/src/simfun_3319.jpg
 
 ところで市長様方は街作りって最初に何から始める?
 おいらは鉄道→鉄道駅→高速道路を最初に敷設して
 その後に鉄道駅から大通りを敷いて、RCIはどうしようかなぁって感じでやってるんだけど
 
 
- 928 名前:名無しさんの野望:2010/03/27(土) 00:04:25 ID:DpL4RJ9t
-  >>882 
 このスレにはキャンディーズのファン層が居るのか
 
 
- 929 名前:名無しさんの野望:2010/03/27(土) 00:25:26 ID:onuo+Tbn
-  >>927 
 俺はこんなかんじ
 
 鉄道を適当に敷く→適当に駅作る→駅を中心に発展しだす→沿線やその周辺も発展→→→大都市
 
 脳内で村→町→市 みたいな発展をイメージしてるわ
 
 
- 930 名前:名無しさんの野望:2010/03/27(土) 00:27:28 ID:zGrvRf9z
-  まず鉄道がセオリーなのか 
 しらなんだ
 
 
- 931 名前:名無しさんの野望:2010/03/27(土) 00:36:13 ID:/HWQVFHq
-  鉄道って後から引くの大変だもんなー 
 道路みたいに直角に曲げられないから
 
 
- 932 名前:名無しさんの野望:2010/03/27(土) 00:38:59 ID:onuo+Tbn
-  セオリーかどうかはしらないけど、なんとなく駅周辺から発展させたほうがそれっぽいと思って。 
 
 
- 933 名前:名無しさんの野望:2010/03/27(土) 00:39:25 ID:UxPHIhqe
-  >>927 
 綺麗ですねー
 おいらは再開発が出来ない人間だから
 後で修正しづらい?鉄道と大通りと高速で街の基本になる形作ってからかなぁ
 
 
- 934 名前:名無しさんの野望:2010/03/27(土) 00:42:07 ID:sWNic0A4
-  >>919 
 地下鉄の余りの混雑振りを解消しようと、モノレール併設タイプの
 大容量駅を導入したんだが、地下鉄ばかり人気で俺涙目
 
 >>929
 やっぱそれだよな、成長させる過程を楽しみたいというか
 大体の完成図は頭に入れつつも、作成中にBAT探しも並行するから
 どういう都市になるのかは自分でもよく分からん
 
 
- 935 名前:名無しさんの野望:2010/03/27(土) 01:32:13 ID:Z3ps3g+R
-  現実にも、鉄道先に通した方がまちづくりは楽だからな 
 あとからだと土地の取得とか踏切が増えたことによる高架工事とかで大変だ
 
 
- 936 名前:名無しさんの野望:2010/03/27(土) 02:25:16 ID:/TgkFB7A
-  バス停キャパ1000ってめっちゃきついね。 
 高密度ほぼ無理。やるけど。
 
 
- 937 名前:名無しさんの野望:2010/03/27(土) 03:49:51 ID:/HWQVFHq
-  実際バス停ってどのくらい捌けるものなのやら 
 
 
- 938 名前:名無しさんの野望:2010/03/27(土) 04:29:22 ID:c2MRrMkw
-  私はチビのママですが、絶対バス停と地下鉄は隣接させて欲しい…! 
 それが13〜15マスおきにないと子供の情操教育にも悪いと思います。
 日本は子持ちに冷たいから少子化が止まらないのですね!!
 
 
- 939 名前:名無しさんの野望:2010/03/27(土) 04:32:13 ID:N7nlm+3Z
-  バス停がまっかっかになるとどれくらい弊害があるのか分からないからなあ 
 
 
- 940 名前:名無しさんの野望:2010/03/27(土) 04:41:33 ID:cx1R5ZI1
-  一瞬公務員ネタの続きかとおもた 
 
 
- 941 名前:名無しさんの野望:2010/03/27(土) 05:40:09 ID:EdVX31De
-  >>938 
 そんなときの子供手当て条例
 
 
- 942 名前:名無しさんの野望:2010/03/27(土) 06:09:13 ID:984THfR6
-  ロードトップ型バス停地下鉄併設キャパ15000みたいなBATの味に一回慣れちまうと 
 とてもじゃないがデフォのバス停は使えないw
 
 
- 943 名前:名無しさんの野望:2010/03/27(土) 06:33:45 ID:/HWQVFHq
-  デフォのバス停はここ何年も使ってないぜ・・・ 
 
 
- 944 名前:名無しさんの野望:2010/03/27(土) 06:52:07 ID:cq116sOc
-  チート及びMOD使わずに渋滞や他のものでの公害が少なく通勤時間がなるべく短く 
 高密度のビルがたくさん建つような町を建設しようとやっていますが
 維持費がかかりすぎます。中規模のマップでは何回か成功していますが大規模のマップではまだ一回も成功していません
 市長様方私に知恵を御与えください。
 
 
- 945 名前:名無しさんの野望:2010/03/27(土) 08:59:39 ID:v3qzwPsx
-  >>944 
 大マップに隣接するマップを全て住宅のみにして道路等を接続する
 ↓
 接続された道路に各企業を建設する(つまり大マップの外側)
 ↓
 各企業のステージが上がるまで待つ
 ↓
 内側に向かって住宅地を建設し、ステージが上がるのを待つ
 ↓
 以下各企業、住宅地をマップが埋まるまで繰り返す
 
 
- 946 名前:名無しさんの野望:2010/03/27(土) 09:12:25 ID:cq116sOc
-  >>945さんありがとうございます 
 ひとつのマップだけで解決するというは難しいのでしょうか?
 
 自分の基本的な街づくりは以下の手順でやっています。長文すいません
 
 1.最初に適当に町を作って予算を増やす
 2.交通網を作る。住宅と職業地区を分け地区間の移動はモノレールに限り
 地区内の移動はバスと地下鉄だけ(町の形は放射線状です(中心が住宅地))
 2,5.地区は6*6で住宅:商業:工業=1:3:2。公園を作り幸福度、地価上げ
 3.ごみは焼却炉維持費0。電力は原発で。
 4.人口が増えてきたら病院の能力を下げ働かない人を減らす
 5.後は地道な維持費、税率操作(公害産は20%にしてハイテク、製造を優先。火災は臨時消防署)
 貧乏には苦労をしてもらい裕福な人を応援する税率。教育は最優先)
 
 などをメインにやっています
 疑問に思われた点があればお答えします
 
 
- 947 名前:名無しさんの野望:2010/03/27(土) 09:28:02 ID:7sWqkbnu
-  未だに再開発の必要性がわからない 
 全部ブッ壊せばいいじゃない
 
 
- 948 名前:名無しさんの野望:2010/03/27(土) 09:28:23 ID:N7nlm+3Z
-  以前人口を追求したプレイの副産物で参考になるか微妙だけど 
 
 十分に発展した都市を複数隣接させて(人口200万〜300万人程度が目標)
 ハート事業本部、国庫保険などのステージ8の商業ビルを林立させてから住宅地区を開発
 絶対にマップ端には住宅地区は設定しないこと
 公共交通は地下鉄メイン
 RCIの設定はチェッカーフラッグ意識するといいけど、
 交差点は公害&渋滞のもとなのでなるべく作らないように心がける
 富裕層よりも中産階級を優遇したい
 なお、富裕層の25%と中産階級の35%は工業従事者である点に留意する
 経験上これで通勤時間は大マップでも100前後
 さらに短くしたいなら都市の接続を全部切れば、60くらいになると思う
 
 バニラだと公害にはある程度目をつぶらないといけないのがつらいねえ
 
 
- 949 名前:名無しさんの野望:2010/03/27(土) 10:02:29 ID:cq116sOc
-  >>948さんありがとうございます 
 大マップで60ですか・・・、すごいですね。
 たいてい120オーバーで住宅地が灰色化してしまうので
 鉄道の配置を工夫して目標60でやってみます
 
 
- 950 名前:名無しさんの野望:2010/03/27(土) 10:04:03 ID:I/6Xvrwl
-  こんな時期もありました 
 ttp://up.fun-it.com/simcity/up/src/simfun_3320.jpg
 
 
- 951 名前:名無しさんの野望:2010/03/27(土) 10:48:29 ID:N7nlm+3Z
-  >>949 
 モノレールは実はあんまり効果的じゃないよ
 例えば車から駐車場使ってモノレール駅を利用した場合
 高速道路なら乗り換えている間に30マス移動できる
 あと何故かバニラだと結構な公害を発生するという欠点が
 長距離の移動ならともかく、せっかく地下鉄があるならそれを繋いだほうが多分良い
 地下鉄はモノレールより25%遅いだけで融通が利いて33%多く運べる上に無公害だし
 
 それと、シムは最大で確か150まで通勤時間を我慢できるので
 それ以下で無職になる場合は他の原因を当たったほうがいい
 富裕層の実に90%は車で通勤したがるので
 彼らを優遇したいなら職場までちゃんと道路でつないであげないと失業する
 公共交通機関のみの接続で満足するのは貧乏人くらいじゃなかっただろうか
 
 まあストイックにプレイするよりも適当にプレイしたほうが楽しいけどね
 質問スレも利用してね
 
 
- 952 名前:名無しさんの野望:2010/03/27(土) 11:00:48 ID:5UHd3Tix
-  なかなか渋滞が解消されない 
 ↓
 高速作ったけど利用率イマイチ
 ↓
 
 |
 \  __  /
 _ (m) _ピコーン
 |ミ|
 /  `´  \
 ('A`)
 ノヽノヽ
 くく
 http://up.fun-it.com/simcity/up/src/simfun_3321.jpg ←いまここ
 
 
- 953 名前:名無しさんの野望:2010/03/27(土) 11:42:40 ID:ijDojpmd
-  >>859 
 いただきました。
 ありがとう。
 
 
- 954 名前:名無しさんの野望:2010/03/27(土) 12:05:45 ID:5ZCk0wis
-  >>952 
 下の大通りが使われそうだ
 
 
- 955 名前:名無しさんの野望:2010/03/27(土) 12:45:45 ID:xy4qrSNs
-  >>930 
 鉄道の維持費は実は街路よりも安い。
 後から引こうと思うと、直角に曲がれないのも問題だが、
 許容傾斜が道路よりも厳しいので、既存の地形を破壊する可能性もあるし。
 
 
- 956 名前:名無しさんの野望:2010/03/27(土) 13:09:10 ID:/TgkFB7A
-  >>950 
 うちでやったら5200%になるわ
 インドかよ
 
 
- 957 名前:名無しさんの野望:2010/03/27(土) 15:30:22 ID:ULmrcVYX
-  昼飯食ってたら町が……やっと発展した町が……すべて焼け野原になってた…… 
 もうだめだ寝る
 
 
- 958 名前:名無しさんの野望:2010/03/27(土) 15:39:47 ID:TViJ/ILr
-  今、金チートにしてプロッパブルな景観都市作成中 
 
 
- 959 名前:名無しさんの野望:2010/03/27(土) 15:46:59 ID:/HWQVFHq
-  かなり亀レスで申し訳ないが、レールガンの22話のCMカットしたヤツで 
 11分前後に流れてるBGMがシムシティのに似てる気がする
 説明みたいな場面で流れてるやつ
 
 
- 960 名前:名無しさんの野望:2010/03/27(土) 16:02:57 ID:/TgkFB7A
-  うp 
 
 
- 961 名前:名無しさんの野望:2010/03/27(土) 16:03:04 ID:7gukG7/k
-  うpされてもいないのにそんなの知るかよ 
 
 
- 962 名前:名無しさんの野望:2010/03/27(土) 16:04:12 ID:MrOQOKpr
-  どの板でもアニヲタの自己主張は激しいな 
 
 
- 963 名前:しまお:2010/03/27(土) 16:18:12 ID:Pqu9mC7Q
-   
 hello :)
 
 
- 964 名前:名無しさんの野望:2010/03/27(土) 16:24:22 ID:cx1R5ZI1
-  ここか!確かにSimCityっぽいな! 
 http://www.youtube.com/watch?v=4-M-dbO7tXk#t=3m26s
 
 
- 965 名前:名無しさんの野望:2010/03/27(土) 16:29:05 ID:g1PqK3QE
-  最近レールガンの話題ばっかだな 
 
 
- 966 名前:名無しさんの野望:2010/03/27(土) 16:34:22 ID:/HWQVFHq
-  >>960,961 
 証拠が無かったのは失礼
 しかも分かりづらかったな
 >>964
 リンクありがとう
 これの2:43〜の所
 
 
- 967 名前:名無しさんの野望:2010/03/27(土) 16:41:20 ID:cW+d9Y9j
-  とあるパーツの強制終了(シャットダウン)、ムカツク 
 
 NAMのパーツを重ねると強制終了するのって、どうにかならんかね・・・(´A`)
 
 
- 968 名前:しまお:2010/03/27(土) 16:56:17 ID:Pqu9mC7Q
-  聖教新聞 四コマ 
 
 http://image.blog.livedoor.jp/kamikazeee/imgs/2/8/282805a0.jpg
 
 
- 969 名前:名無しさんの野望:2010/03/27(土) 16:58:18 ID:/TgkFB7A
-  似てるってかほぼ一緒だな。 
 
 
 
- 970 名前:名無しさんの野望:2010/03/27(土) 17:00:22 ID:/TgkFB7A
-  ttp://www.youtube.com/watch?v=I86TfGM2OIA 
 sim4-oasis
 
 
- 971 名前:名無しさんの野望:2010/03/27(土) 17:45:43 ID:sRiBzYBr
-  公共ラジオのネット配信なんて始まってたんだね 
 裏で流しながらとかどう?
 http://radiko.jp/
 
 
- 972 名前:名無しさんの野望:2010/03/27(土) 17:47:34 ID:sRiBzYBr
-  試験期間だから視聴地域に制限があるから、聞けない人はプロキシとかでいけるかもね 
 
 
- 973 名前:名無しさんの野望:2010/03/27(土) 18:23:56 ID:ucQduWdJ
-  >>964 
 偶然似ちゃったのか、アニメのほうがパクったのか、
 或いは更にパクられ元となる原曲があるのか知らんが
 シム4の圧勝と判断いたしました
 
 
- 974 名前:名無しさんの野望:2010/03/27(土) 18:52:53 ID:zuwXa9qb
-  >>964 
 BGMよりもコメントの痛さの方が気になった
 
 
- 975 名前:名無しさんの野望:2010/03/27(土) 18:53:41 ID:nWda57dZ
-  ゲームもアニメもパクリ曲だらけだから 
 どっかに元曲があるんでしょうね
 
 
 
- 976 名前:名無しさんの野望:2010/03/27(土) 19:25:26 ID:V+Z205lc
-  どっちが勝ったとかパクったからどうとかどうでもいいですしおすし 
 
 
- 977 名前:名無しさんの野望:2010/03/27(土) 19:26:53 ID:Ff01s+MB
-  URLをクリックする気力すらないからどうでもいいですし 
 
 
- 978 名前:名無しさんの野望:2010/03/27(土) 19:30:37 ID:kQZDOiUU
-  新しいスレ建築してくる 
 
 
- 979 名前:名無しさんの野望:2010/03/27(土) 19:31:22 ID:cq116sOc
-  >>951 
 街の住人は70超えただけで通勤時間が・・・で即廃墟になります
 あと計画都市はいったん需要がスットプすると硬直状態が長引くので難しいですね
 
 
 
- 980 名前:名無しさんの野望:2010/03/27(土) 19:32:20 ID:kQZDOiUU
-  と思ったら規制されているでござる 
 (´・ω・`)
 
 
- 981 名前:名無しさんの野望:2010/03/27(土) 19:34:02 ID:Ff01s+MB
-  久々に建てて…と思ったがテンプレの量見ておなかいっぱい 
 気力ゼロ最高
 
 
- 982 名前:名無しさんの野望:2010/03/27(土) 19:51:04 ID:oQui3M12
-  そろそろ次を…っと思ったら 
 すでに立てにいってたね>>978よろしく
 
 
 
 
- 983 名前:名無しさんの野望:2010/03/27(土) 19:52:41 ID:7gukG7/k
-  次スレ立つまで埋めるなよ 
 
 
- 984 名前:名無しさんの野望:2010/03/27(土) 19:53:18 ID:Ff01s+MB
-  了解しやした! 
 
 
- 985 名前:しまお:2010/03/27(土) 19:54:02 ID:Pqu9mC7Q
-  男1「キャー!叩いた!このひといま俺のこと叩きましたよ!みなさん見たでしょう!」  
 男2「みましたー!!!」男3「言葉で勝てないからって叩くなんてあんたの負けよ!!」
 男4「迷惑なんですよ!!!」男4「でしょう、皆さん!!?」男ども「パチパチパチパチ
 パチパチー(迫真)」
 
 
- 986 名前:名無しさんの野望:2010/03/27(土) 19:59:50 ID:oQui3M12
-  ウメウメ梅ップ 
 
 
- 987 名前:名無しさんの野望:2010/03/27(土) 20:01:48 ID:oQui3M12
-  しまおとは気が合いそうだな 
 池田大先生を侮辱するヤツは俺がポアするぞ!
 
 
- 988 名前:名無しさんの野望:2010/03/27(土) 20:09:44 ID:UhySzKuO
-  よし、スレ立てしてみる 
 
 
- 989 名前:名無しさんの野望:2010/03/27(土) 20:20:15 ID:UhySzKuO
-  ■□■□ SimCity4 シムシティ4 128番街■□■□ 
 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1269688375/
 
 やっとテンプレはりおわった
 
 
- 990 名前:名無しさんの野望:2010/03/27(土) 20:23:09 ID:HgijW0yP
-  >989 
 スレ勃て乙
 
 
- 991 名前:名無しさんの野望:2010/03/27(土) 20:42:07 ID:yqjjPXlr
-  >>985 
 ファーリー「市長のことが好きだったんだよ(迫真)」
 
 
- 992 名前:名無しさんの野望:2010/03/27(土) 21:13:40 ID:NEULV3XA
-  ume 
 
 
- 993 名前:名無しさんの野望:2010/03/27(土) 21:14:50 ID:0ml4Tv9k
-  うめ 
 
 
- 994 名前:名無しさんの野望:2010/03/27(土) 21:16:10 ID:Ff01s+MB
-  うめてんてー 
 
 
- 995 名前:名無しさんの野望:2010/03/27(土) 21:18:48 ID:QtlO0Dip
-  >>1000なら街のデータすべて消える 
 
 
- 996 名前:名無しさんの野望:2010/03/27(土) 21:27:23 ID:zGrvRf9z
-  >>1000ならいつの間にか俺のPCにCAMが完璧にインストールされている 
 
 
- 997 名前:名無しさんの野望:2010/03/27(土) 21:34:07 ID:Pqu9mC7Q
-  >>1000なら>>996は>>491と>>767をダウンロードする 
 
 
- 998 名前:名無しさんの野望:2010/03/27(土) 21:34:33 ID:oQui3M12
-  ume 
 
 
- 999 名前:名無しさんの野望:2010/03/27(土) 21:35:54 ID:I/6Xvrwl
-  市長が 
 
 
- 1000 名前:しまお:2010/03/27(土) 21:36:01 ID:Pqu9mC7Q
-  >>1000なら俺の将来有望!! 
 
 
- 1001 名前:1001:Over 1000 Thread
-  このスレッドは1000を超えました。 
 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
 
 
235 KB
PCゲームに戻る