【2013】SimCity シムシティ 69万人【オンライン】
- 1 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 14:36:59.32 ID:U99akoVj
-  ■ 公式サイト 
 米国:http://www.simcity.com 日本:http://www.simcity.com/ja_JP
 ■ 製品情報
 米国:http://www.ea.com/sim-city 日本:http://www.ea.com/jp/sim-city
 ■ 公式動画
 http://www.youtube.com/watch?v=vS0qURl_JJY&list=UL
 
 ■ サーバー稼働状況
 http://www.simcity.com/en_US/server-status
 ■ パッチ情報
 https://help.ea.com/jp/article/simcity-patch-notes
 
 ■ 関連サイト
 Wiki1:http://wiki.simcity5.jp/
 Wiki2:http://wikiwiki.jp/simcity/
 うpろだ:http://up.simcity5.jp/
 過去ログ:http://kisekiwo.com/pg_simcity5/
 4Gamers:http://www.4gamer.net/games/149/G014962/
 
 ■ 関連スレ
 【2013】SimCity シムシティ 質問局3棟目
 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1363238273/
 シムシティ フレンド&地域住民募集スレ Part3
 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1363326667/
 
 ■ 前スレ
 【2013】SimCity シムシティ 68万人【オンライン】
 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1363450676/
 
 
- 2 名前:テンプレ:2013/03/17(日) 14:37:24.88 ID:gVIQS3jR
-   まとめ 
 ・ 住宅都市 海鉄があるマップ 流出港駅空を作り外で働かす     流出
 ・ 観光都市 起伏があるマップ 起伏があればあるほど人は来る   流入
 ・ 生産都市 産物があるマップ 流出入しない (港駅空はいらない) 自給自足
 
 結 論
 
 住宅都市
 旅客         物資
 ↓           ↑
 観光都市    →    生産都市
 お金
 
 
- 3 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 14:38:05.83 ID:U99akoVj
-  ■ よくある質問 
 Q.どこの鯖を選べばいいの? → サーバーはどこを選んでも、ヨーロッパに存在するAmazonのクラウド鯖にアクセスされる。
 地域名からpingなどを気にしても無意味。フレンドが居るサーバーでも名前が気に入ったサーバーでもお好きにどうぞ。
 Q.快適な鯖はどれ? →同じ地域名だったら数字の大きい鯖のほうが新しくて人が少ないため快適。
 Q.日本人はどの鯖に集まってるの? →Asia鯖が多いけど他の鯖にもいる。
 Q.パブリックの地域を皆で開発したいのに誰も来ない… → サーバー負荷対策で検索機能は無効化されてる。
 フレンドに直接来てもらうか、住民募集スレで募集しよう。
 Q.入門ガイドうざいんだけど → 開始直後、メインメニューに戻るで終了できる。
 Q.貯水塔の水源が枯れるんだけど → 下水処理施設の近くにポンプ場を建てる。きちんと下水処理されていればろ過不要。
 Q.土壌汚染はどうやったらなくなるの? → 汚染源を取り除いて放置すれば消える。
 Q.スクリーンショットどうやって撮るの? → 「C」キーで撮れる。
 Q.キー入力がきかないんだけど? → 半角入力にする。
 Q.工場から製品が出荷されないよ? → 近くに貿易センターか貿易港を建てて輸出するか、商業施設に送る。
 Q.特化本部のアップグレードの輸出条件が厳しすぎるんだけど? → 合金やプラスチックをためてから一気に輸出する。
 Q.左上に鯖から切断されたって出てるんだけど? → 未接続のまま終了させると巻き戻りかデータ消失。がんばってゲームし続けろ。
 
 ■ IRC:シムシティJPチャンネル
 host:irc.media.kyoto-u.ac.jp
 port:6669
 channel:simcity2ch
 
 
- 4 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 14:38:07.15 ID:+Emqhadh
-  141 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2013/03/17(日) 03:19:27.78 ID:xEIJABvf 
 公園をモジュールでつなげて、本体を閉鎖状態にしたまま
 モジュール部分のon/offだけを切り替えまくると効果がどんどんスタックしてくんだが
 維持費ゼロのまま地価めっちゃ上がる上に公園壊しても残る
 http://up.simcity5.jp/src/file776.png
 http://up.simcity5.jp/src/file777.png
 
 192 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2013/03/17(日) 04:06:14.71 ID:oJjtadGM [4/16]
 >>141のバグはあかんなwこれww
 ttp://uproda.2ch-library.com/6461346Ll/lib646134.png
 
 342 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2013/03/17(日) 07:17:43.52 ID:Y8Yc7/lw [5/8]
 >>141
 維持費ゼロでマップ全域地下MAXワロタ
 http://up.simcity5.jp/src/file779.png
 
 701 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2013/03/17(日) 12:50:57.01 ID:SI1Heaho [18/20]
 http://www.nicovideo.jp/watch/sm20355234
 公園を利用した地価を上昇させるバグ
 
 
- 5 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 14:39:10.66 ID:+Emqhadh
-  841 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2013/03/16(土) 09:11:24.88 ID:d+6ec6mN 
 通常モードで人口178万いった。(サンドボックス不使用)
 住宅地のみ。公益サービスは全て隣町から供給。税金は0%。
 http://up.simcity5.jp/src/file720.png
 支持率は67%、満足度は↓
 http://up.simcity5.jp/src/file721.png
 隣町は↓
 http://up.simcity5.jp/src/file604.png
 ちなみに前回アップしたのは↓(人口151万)
 http://up.simcity5.jp/src/file591.png
 
 397 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2013/03/17(日) 08:46:50.22 ID:okgtlqUK [11/20]
 サンドボックス179万人
 http://up.simcity5.jp/src/file781.jpg
 http://up.simcity5.jp/src/file782.jpg
 735 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2013/03/17(日) 13:08:02.83 ID:okgtlqUK [20/20]
 >>397の都市に>>141を使ったらこうなった
 http://up.simcity5.jp/src/file790.jpg
 http://up.simcity5.jp/src/file791.jpg
 
 
- 6 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 14:44:21.89 ID:lwSLgU/R
-  >>1乙 
 貿易センターの車両バグで輸送トラック一台しかねーぞ
 どうしよう
 
 
- 7 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 14:45:36.77 ID:jaRGEmHv
-  >>1(・ω・`)乙  
 
 ところで、英語版購入予定なんだけど日本語に変更出来る?
 
 
- 8 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 14:46:06.02 ID:GNlZH6j/
-  テンプレAsia鯖推奨に変わったんだ。前は西2だったけど 
 しかしAmazonクラウドって公式の発言だったのかぁ・・・てっきりスレ民のただの推測だと思ってたわ
 
 
- 9 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 14:47:03.27 ID:wrw3t2KX
-  人口増やすのは難しくない 
 そのままで維持できればな
 
 
- 10 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 14:47:22.61 ID:g/XDUACc
-  なんか糞はまりするような熱さもないが 
 ログインするとついつい遊んでしまう。
 シムシティはやっぱうまいな、そこらへんの按配が
 
 
- 11 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 14:49:00.94 ID:0ZtVbMAY
-  綺麗な街うp 
 
 
- 12 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 14:49:37.90 ID:x15Ax8KR
-  >>1乙の都市を巻き戻しています… 
 
 
- 13 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 14:50:12.73 ID:/TRWkYaw
-  後から駅とか空港とかマジでリアルなら地獄絵図だなw 
 
 
- 14 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 14:50:20.63 ID:EWzVMcAX
-  輸出選択してるのに 
 物資が溜まり続ける一方ってこれ
 トラックがバグで出てないってこと?
 どうすればいいんだろう
 
 
- 15 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 14:50:27.72 ID:y7c/b+r7
-  >>1乙 
 都市内を高速が横断してるようなマップじゃないと都市外の渋滞どうにもならないな
 上り下りの出入り口が一車線ずつしか無いとか詰んでますわ
 
 
- 16 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 14:50:47.23 ID:7OPN885P
-  おまえらもっとオセアニア2に来てくれよ 
 わて、ほんま寂しいわ・・・
 
 炊いたんに一人とか、ほんま寂しいで・・・
 
 
- 17 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 14:51:32.65 ID:U2RhkRAw
-  >>16 
 渋滞改善パッチ来るまでお休み
 
 
- 18 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 14:51:51.42 ID:G7DIP+by
-  >>16 
 募集スレに行けばいいじゃない
 
 何度も爆発しては建設されるケミカル工場邪魔すぎなんで商業区にしたった
 
 
- 19 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 14:52:18.10 ID:XhjYSAWL
-  >>8 
 推測もなにもアクセスがkonozama鯖だったから公式発言以前からわかってたこと。
 
 
- 20 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 14:52:34.74 ID:vYBB3spF
-  やっぱ良く出来てるよ 
 自分の作った街眺めているだけでこんなに楽しいゲームってなかなか無いと思う
 サーバも軽いとこ選べばほとんど問題ないし
 
 
- 21 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 14:54:14.83 ID:V8eCtsb/
-  >>16 
 EAのオージー鯖は地雷ってイメージあってどうにもな…
 全員欧州クラウドの中にいるってんのは分かってるんだがな…
 
 
- 22 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 14:54:21.13 ID:Nmgz0rof
-  ボーッと眺めるにはいいよな 
 人車が流れてくし
 >>20
 
 
- 23 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 14:54:21.19 ID:87kxWhJO
-  >>1乙 
 
 
- 24 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 14:55:25.18 ID:kR2dYPwC
-  バグでイライラする→町並みを眺めてほっこりする→バグでイライラする 
 ひたすらこれのループ
 
 
- 25 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 14:56:22.05 ID:GNlZH6j/
-  >>18 
 燃えてんのに出動しねぇなと思ったら「あれうちらじゃムリっすから」みたいな事を言われるからマジファック
 
 
- 26 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 14:57:33.50 ID:g/XDUACc
-  ただ電車の概念がないのだけがわからん 
 なんでこんな仕様にしたんだろう
 景観的にもシステム的にも鉄道は肝だろうに
 
 
- 27 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 14:57:50.78 ID:xKydv+qE
-  >>1乙 
 
 人口がある閾値を超えると急激に渋滞するな…
 ここで慌てて人口を減らそうと建物ぶっ壊して建設中を作っちゃうと
 輸送トラックが駆けつけてさらに大惨事になるわけで
 落ち着いて区画解除してから人口整理したら建て直したが…
 偉業を1都市で維持するのはかなりキツいな
 
 
- 28 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 14:58:30.84 ID:M45cekOt
-  現実の工場火災も特定の装備無いと厳しいものあるからな・・・ 
 最近は減ってきたが・・・石油プラントとか
 
 
- 29 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 14:58:36.34 ID:G7DIP+by
-  >>25 
 デカイ消防署建てて危険物処理追加しても
 遠いと出勤しないし維持費高いしでもう無視で行ってる
 
 
- 30 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 14:58:51.42 ID:5GykZ/en
-  リサイクルゴミを減らそうと思ってリサイクル工場増やして回収車MAXにしたけど 
 良くて11000/50000くらいしか回収できない
 やり方間違ってる?それともこういうもんなのか
 
 
- 31 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 14:59:04.71 ID:4c+a0IEQ
-  >>1を網状にしています 
 
 
- 32 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 15:02:04.31 ID:KgtpnknI
-  見知らぬ人の地域行ってある程度やって飽きちゃったら放置でいいの? 
 それともずっとその都市やってなきゃいけないの?
 
 
- 33 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 15:02:28.47 ID:x15Ax8KR
-  >>29 
 現実だってすべての街が特殊車両もってるわけじゃないし
 そういう車両こそ近隣都市としっかり共有してほしい
 
 
- 34 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 15:02:30.93 ID:U99akoVj
-  >>32 
 やめるなら放棄しようぜ
 
 
- 35 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 15:02:37.28 ID:nuSjUyjs
-  TVほどじゃないけど合金もそこそこ稼げるな 
 前提が軽いからすぐに開始できるのもいい
 
 
- 36 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 15:02:47.58 ID:UFXfKRpq
-  みんなサポートってどこにメールしてるの・・・? 
 
 
- 37 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 15:02:48.08 ID:crUwDSX+
-  >32 
 放置じゃなくて放棄しなさい
 
 
- 38 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 15:03:13.91 ID:87kxWhJO
-  >>18>>25>>29 
 マクシスマンの消火お勧め。飛んでいくから渋滞も関係ない。
 火災発生時以外は閉鎖させておけば無駄に維持費も掛からない。
 
 
- 39 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 15:03:24.54 ID:IAAH1lYK
-  >>25 
 放置してたら普通のヤツが行って消したことがある
 
 
- 40 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 15:03:34.07 ID:PgUhiyrJ
-  >>20 
 楽しくない
 渋滞みてるとイライラする
 
 
- 41 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 15:04:31.64 ID:wrw3t2KX
-  あーつまんね 
 
 
- 42 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 15:04:53.43 ID:XZYOL10m
-  地区の密度が道路依存なのが気に入らない 
 渋滞解消のために道路アップグレードしても意味ないじゃん
 こっちは中密度のままを保ちたいんだよ
 
 
- 43 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 15:05:04.88 ID:wrw3t2KX
-  誤爆 
 
 
- 44 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 15:05:24.17 ID:+0zmAG+F
-  最近の頻繁に行われるパッチのおかげで、巻き戻しがひどくなったわ。 
 まだ前の方が快適だった、
 
 
- 45 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 15:05:53.53 ID:crUwDSX+
-  >42 
 交差点だけ信号付けたいわ
 
 
- 46 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 15:06:03.07 ID:u8fa0i6d
-  人の都市を消せるように出来ればいいのにな 
 
 
- 47 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 15:06:13.14 ID:g/XDUACc
-  と思ったらゴールドパックで鉄道くるのか・・・ 
 2000円なら出してしまいそうだ
 
 
- 48 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 15:06:34.38 ID:yLYKchAn
-  >>11 
 よーし、SSうpしちゃうぞー
 フィルターはニュートラル。人口140,000人弱の加工貿易都市
 
 http://up.simcity5.jp/src/file797.JPG
 貿易本部や電子機器本部を抱える中心街
 画面奥はTV工場を中心とした工業地帯
 
 http://up.simcity5.jp/src/file798.JPG
 坂がありアクセスの悪い場所に低所得者層の高層アパート
 
 
- 49 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 15:06:35.68 ID:4c+a0IEQ
-  交通道路の接続が1つある土地より、 
 大通りが通ってて2口接続してる土地の方がいいのかな。
 
 
- 50 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 15:06:43.44 ID:PgUhiyrJ
-  >>20 
 見れば見るほどシムの馬鹿さ加減に嫌になる
 
 
- 51 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 15:07:23.44 ID:gfOEqfwc
-  新たな都市を開発しようとして最初の道路の敷き方をミスった時のために都市の初期化が欲しい 
 
 
- 52 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 15:07:42.40 ID:wrw3t2KX
-  >>48 
 いいねぇ
 文句言ってる人のSS見てみたいわ
 
 
- 53 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 15:08:36.48 ID:U9gAZ2Hf
-  >>47 
 鉄道引くほどマップが広くない
 出すなら地下鉄を望むわ
 
 
- 54 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 15:08:49.60 ID:+Emqhadh
-  366 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2013/03/17(日) 07:53:51.05 ID:Znp1ppHI [19/23] 
 やべえwww地価マックスだと今まで見たこともないような超高層商業ビルが建ったwww
 すっげえwww修正されちゃうのが勿体無いくらいのバランスブレイカーだわ
 
 367 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2013/03/17(日) 07:55:34.01 ID:SQCoh6+S [1/3]
 >>366
 スクショはよ
 
 377 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2013/03/17(日) 08:08:09.69 ID:Znp1ppHI [21/23]
 >>367
 よく見たらそうでも無かったかも…
 でも俺今まで貧民スラム街の高層()ビルしか建てたこと無かったからちょっとガラス張りで綺麗だったんだ
 http://iup.2ch-library.com/i/i0875861-1363475225.jpg
 
 
- 55 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 15:09:34.62 ID:+VL+OUiv
-  誰かの地域に参加したほうがおもしろいだろうなーって思って他の人の地域に参加してみたけど、最悪だな・・・ 
 隣町が一切警察署たてずに金稼ごうとしてるから、俺の町(2〜3万人)の都市に毎日150人近く犯罪者が流れこんでくる
 そのとなり町の市長は町放棄してるわけでもないみたいだし・・・
 俺が一生懸命警察署3つも4つも立てたら、となり町の奴はそれに甘えていっさい対策とらないつもりなのか・・・?イライライラ
 
 
- 56 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 15:09:39.78 ID:Nmgz0rof
-  すげえそんなビルあるんだ 
 人口10万までしかプレーしたことないな
 
 
- 57 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 15:11:44.33 ID:KgtpnknI
-  放棄っていうシステムがあるのね 
 ありがと
 
 
- 58 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 15:13:21.29 ID:PgUhiyrJ
-  >>48 
 こんな商業地あったら売れ残り半端ねぇだろ
 廃墟都市乙
 
 
- 59 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 15:14:04.20 ID:oZzbdeMl
-  シャトルバスを二か所立てて最大増設してもバスが一台もいない 
 どうせバスが原因で詰まるからあんまり変わらんかもしれんけど
 救急車もパトカーも何台か消えてるし、車両消え過ぎ
 
 
- 60 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 15:14:47.27 ID:/13a+bZA
-  >>48 
 ワロタwww
 平均以下ぞwwwwwwww
 
 
- 61 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 15:15:25.24 ID:nmcR0RYi
-  フィルターはブリーチが良いよね 
 
 
- 62 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 15:16:06.93 ID:YB3yoCFq
-  バグのせいで犯罪都市になってしまってるだけなのに愚痴だけこぼして何の支援もしない近隣都市を復讐の炎で燃やし尽くすゲームだと悟った 
 
 
- 63 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 15:16:31.33 ID:9K8Dy5T8
-  (´・ω・`)ばあさんや、渋滞解消パッチはきたかえ? 
 
 
- 64 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 15:16:47.22 ID:vYBB3spF
-  >>58 
 あなたの都市うp
 
 
- 65 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 15:17:41.35 ID:M3Rzqvrs
-  電気と水を送る+ゴミと下水を引き取ってやりくりする都市を作ろうと思ったが、売却価格が安すぎて維持費すら賄えないわ 
 風力発電で維持費80なのに3都市に電気売っても10にもならん
 
 
- 66 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 15:18:32.66 ID:WexucdII
-  >>48 
 こんなふうに低所得の高密度住宅を意図的に出現させるのが俺には難しい
 
 
- 67 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 15:18:40.75 ID:+VL+OUiv
-  >>62 
 犯罪バグkwsk  このままだと憤怒にもやされてしまいそうだ
 
 
- 68 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 15:19:36.11 ID:yLYKchAn
-  >>58 
 いや、商業地少ないよ。1枚目の建物の殆どは中〜裕福の高密度住宅
 左の方の薄い灰色の建物が商業地
 
 
- 69 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 15:20:00.60 ID:PgUhiyrJ
-  >>64 
 まずはお前のいう見てるだけで楽しい街をうpしろよ
 
 
- 70 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 15:22:46.24 ID:Cmc+xnp+
-  >>5 
 250万人チャレンジはいつ始まるんだろう
 
 
- 71 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 15:23:10.56 ID:oZzbdeMl
-  同じ被害者同士仲良くしようぜ 
 
 
- 72 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 15:23:32.75 ID:vYBB3spF
-  >>69 
 おまえのような批判しか出来ないやつってかわいそう
 
 
- 73 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 15:24:06.52 ID:CvR0k+kL
-  アジア混んでるなwww 
 接続まで18分とか出たんだが
 
 
- 74 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 15:24:46.96 ID:cYBDKCVJ
-  道路に沿った方向に長いアパートがほしい 
 
 
- 75 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 15:25:05.69 ID:l4lPcVDk
-  1000 名無しさんの野望 sage 2013/03/17(日) 14:39:56.37 ID:U99akoVj 
 >>1000ならすべての原子力発電所がメルトダウン
 
 
- 76 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 15:27:31.14 ID:MnG/nK0t
-  スレチかもしれないが 
 ゲームに加わろうとすると必要なコンテンツが不足してるから加われないとかいわれるんだがどうすればいいんだ?
 
 
- 77 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 15:28:29.37 ID:nuSjUyjs
-  >>76 
 追加パック
 
 
- 78 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 15:29:47.99 ID:MjPi1OVO
-  アジアダメだなw 
 南極に帰るわ
 
 
- 79 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 15:30:05.96 ID:ONR6E5ej
-  >>76 
 / :::\
 /  ::::::\
 /,-‐  ‐-- ::\
 /、_(o)_,:_(o)_:::,:\    人人人人人人
 /   ::::<    ::::::::\::  <うわああぁぁぁぁ
 /         :::::::::\   YYYYYYYYYYY
 \ 〃 /([三])ヾ  ::::::/
 \   二     ::::/
 \     :::::/
 \   ::: /
 \  :::/
 \/
 
 プラムボブは 笑ったよ。
 プラムボブは かぷかぷ笑ったよ。
 プラムボブは はねて笑ったよ。
 プラムボブは かぷかぷ笑ったよ。
 プラムボブは 笑っていたよ。
 プラムボブは かぷかぷ笑ったよ。
 それなら、なぜプラムボブは 笑ったの。
 知らない。
 プラムボブは 死んだよ。
 プラムボブは 殺されたよ。
 プラムボブは 死んでしまったよ・・・・・・。
 
 
- 80 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 15:30:05.96 ID:MnG/nK0t
-  >>77 
 サンクス
 都市セットの事だよな?
 
 
- 81 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 15:30:10.13 ID:nmcR0RYi
-  1000円でもいいからプラムボム売るべきだよね 
 
 
- 82 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 15:30:38.41 ID:YCVJVPVn
-  前スレ>>933 
 バグシティ疲れで途中送信なってたのに意図汲んでくれてthx
 輸入でも持っていってくれるのか・・・建立地資材チェックしたけどさっき見たら運びたい2品のうち1品だけ倉庫から減らない。
 加工貿易しながらやってるから貿易港フル稼働でトラックが間に合ってないとかかなー
 
 
- 83 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 15:32:59.30 ID:SI1Heaho
-  他の都市からのバスがないだけで渋滞絶対に起きないだろうに 
 25万都市に15万人の来客はキャパオーバーです
 
 
- 84 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 15:33:25.18 ID:yLYKchAn
-  まぁ、なんだ。他の人のSSも見たいから率先してうpったわけだが 
 みんなの町も見せておくれ
 
 
- 85 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 15:33:54.41 ID:vWoavQW+
-  低所得ようの公園って立てたほうがやっぱ高密度建ちやすいのかな 
 いまいち効果が感じられない
 
 
- 86 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 15:34:24.71 ID:kEMhOJUW
-  テレビ無双に飽きたのでカジノを駅の隣に立ててみた。 
 すると市内の商業施設が殆どホテルに商売替えしてしまうのな。
 
 地元人民の買い物もままならないのでカジノは取り壊した。
 
 
- 87 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 15:35:48.51 ID:aXSLN4u8
-  緊急車両同士で追突してどん詰まりとかオワットル 
 
 
- 88 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 15:36:07.52 ID:0eu05h0G
-  区画解除しておかないと商業が全部ホテルになるのはバグの領域だと思うわ 
 
 
- 89 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 15:36:22.43 ID:4WJF/GZe
-  色々バランス滅茶苦茶だよな 
 それでもせめてシミュレーションが賢ければ楽しめると思うんだけどね・・・
 
 
- 90 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 15:36:22.87 ID:s5rzwf+P
-  渋滞がヤバい。ボスケテ。 
 
 碁盤目に高密度道路引いて、奥が住宅、手前に商業・工業で並ばせたんだけど
 渋滞が大変なことに・・・。
 奥から手前に向かう道路だけ路面電車走らせてる。
 待ち時間は50分。
 
 毎回このパターンで詰むんだけどどうすればいいんだろう・・・。
 
 ttp://up.simcity5.jp/src/file799.png
 ttp://up.simcity5.jp/src/file800.png
 
 
- 91 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 15:36:37.12 ID:P7JArSAM
-  低所得者層の高密度の作り方がいまいちわからん・・・中所得者層の高密度はいくらでもたつのに。 
 
 
- 92 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 15:37:19.76 ID:HwCUhYHQ
-  oi、近隣都市に石炭送るチュートリアルやってたら、+ボタン押せば贈り物を増やせますって出てるのに 
 1トンも石炭がないせいで+ボタン押せずに詰んでるんだが
 
 
- 93 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 15:38:01.75 ID:cxisgC5G
-  音が鳴りだしたら復調した証だな。バクってるときは音ならないしな。 
 
 
- 94 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 15:39:09.13 ID:nmcR0RYi
-  >>92 
 ESCキーでやめられないか
 
 
- 95 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 15:39:13.09 ID:nuSjUyjs
-  >>80 
 そう
 +プラムボムとヒーロー悪党セットも
 
 
- 96 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 15:39:20.18 ID:h4DM8uR6
-  >>92 
 こっちは近隣都市を作りましょうって言われたのに空きがなくてしょうがないからメニューに戻ったわ…
 
 
- 97 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 15:40:00.17 ID:ADwo/YF3
-  >>47 
 ゴールドパックってなに?まさかのDLC?
 
 
- 98 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 15:40:30.00 ID:f5vZk1aZ
-  >>91 
 税率安くすればポコポコ生えるよ
 
 
- 99 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 15:41:33.81 ID:u7uMz62H
-  初めての偉業でわくわくなんだけど、いくら燃料をトラックが運んでも宇宙センターの資源メーターが増えないとビクビクするな 
 
 
- 100 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 15:42:21.86 ID:a5dDcayo
-  >>91 
 地価を上げないように気をつけます
 次に道路ですが、中密度の街路でも可能ですが
 できれば高密度の街路または大通りにしましょう
 あとは待てば勝手に成長します
 
 
- 101 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 15:42:52.43 ID:MnG/nK0t
-  >>95 
 ありがとう追加してくる
 
 
- 102 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 15:42:55.49 ID:wc13Vj3o
-  ホームレスもこれバグありそうだなぁ 
 バス張り巡らしても消えない奴がいる、に一箇所だけ連結で大きな公園作ってた場所で
 詳細見るとずっと0人なのに犯罪マップで染みが出続けてた場所壊してみたら大量に出てきた
 
 んでバグ表示されてたそのホームレスがずっと徘徊してる
 
 
- 103 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 15:43:11.69 ID:HwCUhYHQ
-  >>94 
 強制終了したったわ
 ESC押せたのな
 
 
- 104 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 15:44:01.68 ID:dYVBRWo4
-  列車駅から近隣都市の無職が職場を求めて来る→路面電車駅で路面に乗る→次の駅で降りる→元の駅に戻る 
 以下ループで時間切れになったら無職のまま列車駅に戻る
 お前ら職探しに来たんちゃうんかと
 
 
- 105 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 15:44:19.32 ID:C1E9O8dS
-  >>101 
 残念だがプラムボブはOrigin限定なんだ・・・
 
 
- 106 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 15:45:06.67 ID:P7JArSAM
-  北米西部1鯖だけど、昨日の夜の7時ぐらいから都市がロードできなくなって未だにロードできん・・・・俺のあの都市はもうプレイできないんだろうか・・・・ 
 やっと激渋滞解決できたのに・・・・・
 
 
- 107 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 15:46:13.39 ID:M9W0wWqb
-  北米西部1ってなんか昨日からおかしくないか? 
 つぎつぎ都市ロードできなくなっていくんだがw
 
 
- 108 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 15:46:24.61 ID:MnG/nK0t
-  >>105 
 デラックスパックってやつ適用しようとしてるんだけど大丈夫だよな?
 内容にも書かれてたし
 
 
- 109 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 15:46:31.40 ID:bDrjnDnd
-  ロード出来ないのは素直に放棄して諦めろ 
 現状都市使い捨てがゲームデザイン
 
 
- 110 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 15:46:57.16 ID:iWCFvUOr
-  みんなは大体収支はどれくらいの黒字を目安にしてるもんなん? 
 
 
- 111 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 15:47:41.61 ID:M9W0wWqb
-  5つほどMAPに参加して都市作ってたが4つも昨日と今日でロード不可になってもうね・・・orz 
 
 
- 112 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 15:48:04.80 ID:vhIX1T+E
-  >>90 
 縦横の順で入り口の並び変えると若干良くなる
 
 
- 113 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 15:48:21.40 ID:P7JArSAM
-  >>107 
 やっぱりまだ直ってないのか・・・いったい復旧にどれだけ時間かかるんだよもうすぐ問題発生から丸々24時間かかるぞ
 
 
- 114 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 15:48:56.13 ID:ELxC6wLh
-  どうしてすぐにセーブデータ壊れてしまうん? 
 
 
- 115 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 15:49:31.75 ID:nuSjUyjs
-  >>110 
 貿易でいくら稼げるかで決まる
 毎時-5万だけど月収支だと+100万とかそんな感じ
 
 
- 116 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 15:50:25.50 ID:7zuY8jj5
-  >>110 
 都市開発とかで常に金使いが荒くても、それを差し引いて+50万もあれば十分じゃね
 
 
- 117 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 15:50:34.14 ID:M9W0wWqb
-  >>113 
 直るどこかロード不可都市増えたわwww
 
 
- 118 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 15:50:37.80 ID:s5rzwf+P
-  >>112 
 ・・・つまり、どうゆうことだってばよ?
 
 
- 119 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 15:51:36.35 ID:D1keUhDw
-  マップが狭すぎるなー 
 やっぱシムシティは大マップじゃないと
 
 
- 120 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 15:52:34.53 ID:N/qgbj07
-  住人視点で街を眺めるモード作ってくれ 
 
 
- 121 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 15:53:13.50 ID:pR+8mF3G
-  >>110 
 カジノと犯罪の街経営中だけど、30万都市で 単時+500とか。
 中流観光客呼び込むのに必死です。
 
 
- 122 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 15:53:50.37 ID:Y39EnrlC
-  渋滞とバグとサーバーダウンを回避してどれだけ長く街が生き残るかがゲームだ 
 
 
- 123 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 15:55:23.07 ID:ADwo/YF3
-  ぶっちゃけこのゲームの満足度は1くらいですわ 
 みんな楽しめてるのかな?
 
 
- 124 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 15:55:42.36 ID:ZTshkpHx
-  >>90 
 工業のところは左右に電車作っていいと思う
 十字路にするんじゃなくてT字路で升目くぎったほうがいいかもしれない
 
 最近ようやくバス停の位置の重要性に気づいたわ
 建物に一つ一つ駐車場の入り口あってその手前に置くと詰まってやばいな
 
 
- 125 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 15:56:29.80 ID:sZpnV9hD
-  >>110 
 貿易禁止なら税金9%換算で+3k〜5k程度の安定を目指している。
 ここから+1〜4%で、10k弱の+になる
 
 
- 126 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 15:56:37.37 ID:ap5/UYll
-  >>110 
 TV量産してこんな感じになってる
 ttp://up.simcity5.jp/src/file802.png
 
 
- 127 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 15:57:31.96 ID:plJOW8Ef
-  なんか時計部分が表示されなくなって時間の進み方も一番遅いのに固定されてるんだけど 
 これってどうやれば直るんだろうか
 
 
- 128 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 15:58:01.17 ID:dYVBRWo4
-  あと町に来るシムの表示バグ 
 近隣都市から町に来て、就いた職場を壊したりバス停で待ってる時にバス停壊したりすると
 シムが消えてなくなるので、町に来る人数が消えた分だけ固定化されて減らなくなる
 一月の訪問者数もバグる
 http://up.simcity5.jp/src/file801.png
 
 
- 129 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 15:58:14.65 ID:3VGQo4j9
-  なんかマップの広さと人口とリージョンの配置の変更(好きに電車や高速道路引いたりリージョン同士を隣り合わせるなど)は結局できないみたいだけど待てずに買ってしまった 
 dlcかmodで来ること期待
 注文処理完了まで全裸待機しているんだがプレイ前にこれだけはやっとけってことある?
 
 
- 130 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 15:59:04.70 ID:w+TdHwf0
-  http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4047677.png 
 どうしてこうなっちゃった
 
 
- 131 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 15:59:15.97 ID:K4I5/UMt
-  >>110 
 とりあえず貿易無しで+5k〜10kの観光賭博都市が理想
 賭博絡めなければ楽なんだけど、賭博絡めた途端難しくなる不思議。
 
 
- 132 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 16:00:15.26 ID:0ZtVbMAY
-  初都市うp 
 http://i.imgur.com/SseXQ2h.jpg
 http://i.imgur.com/iUji7Jv.jpg
 http://i.imgur.com/wlBlPea.jpg
 http://i.imgur.com/yi5FyJ5.jpg
 http://i.imgur.com/xisDLlc.jpg
 
 
- 133 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 16:00:19.82 ID:nmcR0RYi
-  ■ドイツの都市セット 
 ブランデンブルグ門: 住宅・商業がドイツの街並みになる (限定ランドマーク)
 ドイツの高速鉄道:電車が速くなる?(不明)
 
 ■フランスの都市セット
 エッフェル塔:住宅・商業がフランスの街並みになる (限定ランドマーク)
 フランス警察署:普通のパトカーより早く犯罪者を見つけられるコンパクトパトカー付き(不明)
 
 ■イギリスの都市セット
 ビッグベン: SSS住宅・商業がイギリスの街並みになる  (限定ランドマーク)
 ダブルデッカーバス:定員が多いバスが使える(100人、ほかは40〜80)
 
 
 結局それぞれ2つ建物たてられるだけか
 
 
- 134 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 16:01:19.00 ID:U2RhkRAw
-  >>130 
 失業おおいんでね?
 
 
- 135 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 16:02:00.56 ID:pR+8mF3G
-  >>133 
 ドイツ風、フランス風、イギリス風の景観MODって意味でしょ
 
 
- 136 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 16:02:43.89 ID:YaZpQGMu
-  一回ロード出来なくなるとやる気なくなるわー 
 
 
- 137 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 16:02:46.60 ID:sZpnV9hD
-  >>129 
 wikiを見てバグの確認をしておくのは必須。
 それとデータが破損して都市が再生不能になるバグについては
 データがサーバー側にあってユーザーには手の打ちようが無い。
 さし当たり、そのような神の気まぐれに今から気構えをしておきたい。
 あとマルチプレイを堪能したいなら募集スレね
 
 
- 138 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 16:02:56.39 ID:w+TdHwf0
-  >>134 
 商業工業の需要が少ないのなら、失業者も少ないってわけじゃないの?
 プロセッサ輸出まで遠い遠い
 
 
- 139 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 16:03:09.75 ID:a7X14yBN
-  すごいいまさらだけど貿易みなとの列車用のやつって隣に貯蔵庫設置しないと効果ないとかあるのか? 
 
 
- 140 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 16:03:11.47 ID:b6jxVmnl
-  >>129 
 とりあえずゲームマニュアル見ながら珈琲でも入れとけ
 
 
- 141 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 16:04:50.71 ID:b6jxVmnl
-  渋滞しまくりでクラクションやサイレンの音がうるさいな・・・ 
 
 
- 142 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 16:06:48.01 ID:XhjYSAWL
-  渋滞起きる→帰宅失敗で売り家になる→ぶっ壊す→新しい住民 
 これやるとその地域つむな。帰宅失敗で住民戻らなかった家は売られるがシムは生存、繰り返すとさまよう車が延々と増え続ける。
 
 
 どっかの54万だかで渋滞無しでどや顔してる奴いたけどあいつの作り方でマルチやったら10万でも渋滞するわ。
 プライベート単マップでできるからとかいって「渋滞はお前のやり方が悪い」ってwww単マップなら車無しぐらいやらなきゃすごくねーよと。
 
 
- 143 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 16:07:00.09 ID:kR2dYPwC
-  >>48 
 沿岸地域の高台は眺めが良くて山の手って感じがするので高所得層が住みそう
 崖下の焼却炉がある辺りが貧民窟って感じがする
 
 
- 144 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 16:07:22.70 ID:hwdtwCH6
-  ある意味、街全体がパニックになってんだよね 
 
 
- 145 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 16:07:46.24 ID:ahGqQesX
-  犯罪者捕獲! 
 http://up.simcity5.jp/src/file803.png
 
 
- 146 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 16:07:51.48 ID:G7DIP+by
-  10万人いかないくらいで調整してるけど 
 渋滞も電力も上下水道もこのくらいがちょうどいいな
 
 
- 147 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 16:08:10.03 ID:vWoavQW+
-  隣町が無駄に商業立てすぎてこっちでろくに発達しない糞さ 
 
 
- 148 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 16:08:45.65 ID:K9oEpH7/
-  >>52 
 文句ばっかり言ってる俺だけど、今撮ってるからもうちょい待って
 
 
- 149 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 16:08:53.03 ID:hwdtwCH6
-  シム民のストレスが、ハンパないというw 
 
 
- 150 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 16:09:00.33 ID:vhIX1T+E
-  >>118 
 地区の線引きを利用して入り口の向きを調整
 通勤や帰宅、買い物をあみだくじ的に誘導
 道の総量を変えずに移動路の確保も出来るんで迂回も捗る
 
 
- 151 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 16:09:44.83 ID:b6jxVmnl
-  あらためてOPムービー見たけど結構渋滞してるなww 
 この渋滞わざとか
 
 
- 152 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 16:11:08.76 ID:wz9ulQnu
-  一方の都市は処理中で数分まて(数十時間経過) 
 一方の都市は放棄してやり直してもロード終わらず
 終わってるじゃねーかw
 
 
- 153 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 16:12:31.35 ID:0ZtVbMAY
-  >>48 
 ハイテク都市やなー
 
 
- 154 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 16:13:38.52 ID:DHQ12rp2
-  一日かけた都市がふっとんだ。。。 
 
 
- 155 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 16:13:46.86 ID:QvKpYG9E
-  観光都市しようにも観光客でクソ渋滞起きるから結局観光客が一番邪魔になるクソゲ 
 
 
- 156 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 16:13:52.16 ID:Zy6QSMNX
-  エンパイアステートビル毎時4600の収入とか半端ねえ 
 地価上げるための置物かと思ってたけど立地条件でこんなに変わるんだな
 
 
- 157 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 16:14:11.48 ID:dYVBRWo4
-  >>142 
 さまよう観光客もだけどそっちも結構やばいよなぁ
 
 一つの都市を職場無しのベッドタウン、もう一つの都市を職場を提供する商業か工業の都市って分けてもどう頑張っても3000人ぐらいしか職に就かないわ
 これじゃあ都市機能を分担させる意味ねぇだろ…
 
 
- 158 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 16:14:41.18 ID:Azz7YW6u
-  >>156 
 だんだん減っていくんだなこれが
 
 
- 159 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 16:17:30.17 ID:R50Uw4GG ?2BP(0)
-  住宅需要はあるのに密度が上がらない 
 
 
- 160 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 16:17:34.04 ID:tkcTdV0o
-  デバッグチームの掲示板はここですか? 
 
 
- 161 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 16:17:45.48 ID:QxpI2uwh
-  はい 
 
 
- 162 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 16:17:53.66 ID:J1+uv4LN
-  TV都市の収支報告なんか要らないだろう 
 
 
- 163 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 16:18:00.11 ID:dDOgidLi
-  10分ぐらい遊ぶ→都市がどうたらこうたらで巻き戻し→さっきの状態に戻る 
 10分ぐらい遊ぶ→都市がどうたらこうたらで巻き戻し→さっきの状態に戻る
 10分ぐらい遊ぶ→都市がどうたらこうたらで巻き戻し→さっきの状態に戻る
 
 無限ループってこわくね?
 
 
- 164 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 16:18:22.06 ID:yLYKchAn
-  >>143 
 そういうイメージがあるのは否定できないから最初どうするか悩んだんだけど
 最近の住宅事情は、金のない若者がアクセスの悪い郊外に済んで、
 金持ってるじじばばが都市部に住むって、どっかで聞いたからそれを参考にしてみた
 
 ゴミ処理施設の場所は最初の都市設計の時点で適当に置いて、動かせなくなった感じw
 TV工場減らせば風下に移転できるから、そのうちやるかもしれん
 
 
- 165 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 16:18:34.98 ID:+VL+OUiv
-  渋滞の経路みてたら、どうも同じ道をグルグルグルグル回ってるだけの奴が多いんだけどなんなん 
 
 
- 166 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 16:18:40.73 ID:ap5/UYll
-  >>163 
 EA「試行錯誤が楽しめますね」
 
 
- 167 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 16:18:44.29 ID:8XZleMEs
-  すまん 
 石炭の輸出がピタリと止まったんだが
 理由がわからない
 もしかしてマップ全体で石炭発電所等を使うところがないと輸出できない?
 
 閉めるしかないのだろうか・・・
 
 
- 168 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 16:19:07.76 ID:D/jG9711
-  よくわかんないんだけど、貿易収支も都市の収支になるの? 
 画面下に表示されている収支金額には貿易収支含まれてなくない?
 
 
- 169 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 16:19:39.56 ID:CvR0k+kL
-  マップで見てもリサイクルのゴミが少ないんだが、これ増やす方法ないかな。 
 ちなみに、回収してるのは今は合金のみ。
 
 
- 170 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 16:19:39.95 ID:XSKxSexE
-  上手く言えないんだが 
 既に建築物がある区画に新しい建築物が建ったら
 既存のは壊れずにそのままテクスチャが被る様に建った
 しかも同じバグ発生中に、何故か土地が隆起して新しい建築物が建つ事も
 
 これって当然既知?
 
 
- 171 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 16:20:07.17 ID:13aNypEc
-  >>167 
 石炭枯れたんじゃねーの
 
 
- 172 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 16:20:11.80 ID:TbOSfvV8
-  税率弄って一律10%にしたら一気に毎時1万異常入ってくるようになった 
 税率弄るに忘れてたわ
 
 
- 173 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 16:20:38.58 ID:3VGQo4j9
-  >>137 
 バグの確認は頭から抜け落ちてた、ありがとん
 公園地価爆アゲバグはやりたいと思ってる
 >>140
 残念ながらdl版です…マニュアルどっかでダウンロードできないかな
 あと珈琲よりも紅茶派です
 
 
- 174 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 16:20:57.01 ID:bb92FWgy
-  これって問い合わせすれば返金してくれんのかなオリジンだけど 
 
 
- 175 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 16:21:02.05 ID:13aNypEc
-  >>167 
 って言い方的に枯れたんじゃなくてトラックがどっかで詰まってる方が有り得そうだな
 
 
- 176 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 16:21:22.62 ID:h4DM8uR6
-  >>173 
 PDFマニュアルならここから
 
 ■シムシティ : 日本語マニュアル
 https://help.ea.com/jp/article/simcity-jp-manual
 
 
- 177 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 16:21:27.45 ID:hwdtwCH6
-  これで日本の、神輿とか山車とか出店があれば最高なんだがw 
 
 
- 178 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 16:21:42.97 ID:X+D1s04z
-  何でこのゲーム販売し続けてるんだろう? 
 
 
- 179 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 16:22:44.26 ID:+VL+OUiv
-  お詫びプレゼントの 
 3月18日(日本は翻訳完了後)に、既に『シムシティ』をアクティベートしてプレイし始めているみなさまに、取得方法をメールにてお知らせさせて頂きますって
 ・3/18時点でプレイしてる人なのか
 ・3/18に、お詫びした日時点でプレイしてる人にメールおくるよ!なのかどっちなんだい
 
 
- 180 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 16:23:00.13 ID:h4DM8uR6
-  渋滞パッチって確か今日来る予定だったよな 
 まだか、まだなのか…
 
 
- 181 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 16:23:59.11 ID:nmcR0RYi
-  http://up.simcity5.jp/src/file804.jpg 下の碁盤みたいに地区は全部ひかないほうがいい よね? 
 
 
- 182 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 16:24:12.40 ID:a7X14yBN
-  >>180 
 安心するんだ
 どうせ直ってない
 
 
- 183 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 16:24:56.75 ID:dDOgidLi
-  >>166 
 ちょこっと公園増やして放置しつつここ眺めてるだけだけどなw
 戻ったら都市(ryのウィンド出てるわ
 
 >>170
 自分は商業ビルの上に商業ビルが建ってめっちゃ高くなったり
 気づかず撤廃せずの廃墟の上にビルが建ってしまって
 この廃墟を撤廃できなくなったりした
 へんなの建ったら壊したほうがいいかもね
 
 
- 184 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 16:25:03.70 ID:pR+8mF3G
-  >>168 
 うん、毎時と毎日の収支が違う収支詳細みようね
 
 >>170
 うん
 
 
- 185 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 16:25:10.57 ID:bb92FWgy
-  リサイクルがとまったりトラック消失もどうにかならんか 
 
 
- 186 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 16:25:21.54 ID:QxpI2uwh
-  >>181 
 ぶっちゃけその手の形でしかやってる人ほとんどいない
 建物が真四角になるせいで
 
 
- 187 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 16:25:24.37 ID:13aNypEc
-  >>181 
 別にどっちでもいいんでねーの
 どうせ中高密度の建物が建つときは周りの建物壊してでも建つからあまり問題にならないぞ
 
 
- 188 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 16:26:08.54 ID:Uym0ISVk
-  なんかRADEONの6000番台との相性悪いみたいだなこのゲーム 
 
 
- 189 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 16:26:25.28 ID:8yaVEw8F
-  街に入ってきたと思ったら最初の交差点でUターンして何もせずに出ていく車が時々あるが 
 近くの仕事場に空きがあったから街に入ってこようとしたけど
 たどり着く前にその空きが埋まったので諦めて帰って行ったという感じなのかな
 
 
- 190 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 16:26:40.02 ID:rajq9ojI
-  路面電車が消失して渋滞どうしようもないパッチはよ 
 
 
- 191 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 16:27:36.32 ID:nmcR0RYi
-  建物への出入りでも渋滞つくるから 
 ーーーーーーーーーーー
 |←この道路に出入口がある建物がない方がいいような気がする
 |
 ーーーーーーーーーーー
 
 
- 192 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 16:27:43.61 ID:py2sn4nU
-  お隣がロード不能になったんでうすうす嫌な予感はしていたがついにロード出来なくなった 
 もうこれで4回めだよお詫びゲームはよ
 
 
- 193 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 16:28:06.67 ID:8yaVEw8F
-  >>188 
 HD6850だけどFPS30のまま他を最高にしても至って快適なんだが
 
 
- 194 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 16:28:26.28 ID:gQSBsnRL
-  建物重複と隆起は区画貼り直しで治る 
 
 
- 195 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 16:28:53.83 ID:f0SqV7Dd
-  >>188 
 6870だけどロードしようとすると毎回ブラックアウトだよ
 
 
- 196 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 16:29:37.96 ID:XhjYSAWL
-  線路通ってるのに駅作らない人は周りに渋滞のプレゼントしてるって事を周知したほうがよさそうだなこれ。 
 車で来てる労働者・買い物客のほとんどが駅未建設の都市からきてる
 
 ちなみにリフレクションだから全都市と鉄道・高速の接続がされてるから高所得以外の例外はなさそう
 
 
- 197 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 16:29:42.13 ID:3VGQo4j9
-  購入完了メールもうきた! 
 今日日曜だからゲームできるの明日かと思ってたけど流石EA!
 早速ダウンロードしようと購入内容リンクをポチっとな
 http://i.imgur.com/luJbdMr.jpg
 はああああああああああああ!?
 
 
- 198 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 16:30:01.00 ID:cDg/azfm
-  これ低所得の密度上げるのどうすればいいの?道路高密度にしただけじゃ何も起きんのだけど 
 
 
- 199 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 16:30:14.09 ID:oaDnE3gQ
-  財政破たんしたんだけど債権の支払いでどうやってもプラ転できない 
 隣町から金送ったけど届かんしなんか対処法ある?
 
 
- 200 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 16:30:17.25 ID:ap5/UYll
-  しかし今日は音が一切出ないな 
 
 
- 201 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 16:30:22.96 ID:a7X14yBN
-  HD6800シリーズだけど問題ないよ 
 
 
- 202 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 16:30:27.00 ID:CvR0k+kL
-  >>193 
 そのスペックだとFPS60むりな感じ?
 
 
- 203 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 16:31:15.61 ID:a7X14yBN
-  HD6800シリーズの人はドライバのベータ13.3いえるといいちゃうの? 
 http://support.amd.com/us/gpudownload/windows/Pages/radeonaiw_vista64.aspx
 
 
- 204 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 16:31:20.50 ID:cGF0pbG1
-  HD5870でも60FPSいけるけど 
 爆音が凄いけどな
 
 
- 205 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 16:31:55.78 ID:2hROLNln
-  >>165 
 出勤中に取り壊しして新規にシムが入った時にあぶれたシム、こいつらは住宅地が増えるまでずっとそのまま
 
 
- 206 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 16:32:21.37 ID:AFL2AC/4
-  助けてくれ 
 訪問客を減らすにはどうしたらいいんだろう…
 人口は6万人なのに12万人も客が来て渋滞で都市機能が麻痺してる
 観光施設もないのに…
 
 
- 207 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 16:33:22.30 ID:rg5RxJGe
-  >>198 
 街路だと高密度でもある程度までしか密度増えないよ。
 大通りにするのと、道の間隔を広めに取るのが必要っぽい。
 
 
- 208 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 16:33:33.91 ID:8yaVEw8F
-  >>202 
 負担かけて何かあるといやなので試してないわ
 所詮は数年前にミドルレンジ扱いされてたGPUだし
 来年買い替えるまで長生きしてほしいから
 
 
- 209 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 16:33:51.99 ID:Nmgz0rof
-  >>198 
 スペースがないとかじゃね?
 
 
- 210 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 16:34:29.57 ID:RAWu3+Hz
-  初シムシティで今まさに経営破綻してきた 
 初めから道路一番豪華なのにして観光用競技場とか作ったのが間違いだったな
 自分は下手すぎるけど色々学べて好きだよこのゲーム
 
 
- 211 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 16:34:42.81 ID:D/jG9711
-  >>184 
 なるほど、画面下のは毎時の収支で、
 それ以外に毎日の収支が貿易であるんですね。
 
 
- 212 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 16:34:51.28 ID:dDOgidLi
-  >>191 
 わかるわー
 T字路の角に警察・消防・病院・バスとか見た目的に置きたくなるけど
 渋滞起こしたり、渋滞で動けなくなったりするんだよなー
 
 
- 213 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 16:35:29.83 ID:qrJphzUr
-  適当にどっかに混ざりたいのにサンドオンの日本人かチョンしかいねー 
 しかもキャニオンばっか
 
 
- 214 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 16:35:38.80 ID:F6rYKSBU
-  Masashi SUZUKI @lagucar 
 キエフで若者に聞いたんだが、嫌なのがチェルノブイリが題材のゲームという。
 放射能汚染で変異した生物を殺して原発周辺を散策するゲーム。
 常識では考えられないが、心ない会社は平気で作るだろう。
 絶対に福島を題材に作らせてはいけない。もし出てきたら政府が猛クレームを。
 https://twitter.com/lagucar/status/312586481438953473
 
 Masashi SUZUKI @lagucar
 そのゲームはSTALKERと言って、なんとウクライナの会社が開発したらしい。
 気味の悪い人面犬とか出てくる悪趣味もいいところ。
 いま調べたらその後、日本の会社も販売しているようだ。
 こんなゲームが大手を振って発売されること自体、ちょっと信じられない。
 https://twitter.com/lagucar/status/312599712576446466
 
 
- 215 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 16:36:00.09 ID:M3Rzqvrs
-  >>188 
 7750だと快適だな
 
 
- 216 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 16:37:28.11 ID:QxpI2uwh
-  (´・ω・`)支持率95%おほー 
 
 
- 217 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 16:37:54.13 ID:zhIOGg4e
-  TVで稼げるようになったから中密度で作り直したて6万人くらいになったが 
 これくらいが渋滞全くなくてちょうどいいな
 路面電車もバスも消失したから高密度にするとどうにもならんし
 
 
- 218 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 16:38:41.75 ID:3VGQo4j9
-  >>176 
 ありがとう、読んどくわ
 
 originの毎ゲームのりろーどでダウンロードできた
 マジで死ね糞EA
 
 
- 219 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 16:38:54.90 ID:uNszMmvr
-  線路はキチンと繋がっているのに「地域と接続されていません。」とか、言われて列車来ないいんだけど、これってバグ? 
 
 
- 220 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 16:39:10.28 ID:jHvyH4B0
-  公園バグで超高級住宅街作ったけど税収が凄いことになるな 
 
 
- 221 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 16:39:28.36 ID:8XZleMEs
-  >>171 
 いやまだまだたっぷり
 
 ってマップ全体眺めててやっとわかった
 マップ外渋滞で完全に止まってる
 ぴくりとも動いてない
 わかったところでどうしようもない
 http://up.simcity5.jp/src/file805.png
 
 
- 222 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 16:40:26.72 ID:bb92FWgy
-  バグがあるからスレオンラインでいいや 
 
 
- 223 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 16:40:38.83 ID:ap5/UYll
-  >>221 
 渋滞先と思しき街(うちの場合は放置されてるっぽい)を訪問して帰ってくると
 一時的に緩和されたわ
 
 
- 224 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 16:41:27.74 ID:Uym0ISVk
-  >>195 
 まさしくそれ、ガリガリ君使ってるけど6870だけ相性悪いのか
 5770に戻したら快適になったけど外したこれどうすんだよって感じ
 
 
- 225 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 16:41:36.42 ID:lr8HTUqr
-  市場の鯖が復活したらスレタイ変えてくれ。戻ってくるから 
 
 
- 226 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 16:41:55.31 ID:RoWGZV9+
-  >>206 
 地域でアルコロジー建設したっしょあれが出来ると凄い来るようになる
 
 それにしてもゾンビが夜中廃屋にしていくのがむかつくw
 
 
- 227 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 16:41:57.99 ID:rg5RxJGe
-  >>221 
 渋滞先の街の市長さんに渋滞解消してくれってたのみこむどっと混む
 列がはけるようになれば車は戻ってくるよ。
 
 
- 228 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 16:44:55.28 ID:Zhrqzfk0
-  渋滞解消パッチ来たら本気出す 
 
 
- 229 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 16:45:10.77 ID:6MXBXLrt
-  市役所や大学関連が地域で共有されないな… 
 最初に交通機関とか全部レイアウトして街作りたいんだけど
 
 
- 230 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 16:45:33.49 ID:AFL2AC/4
-  >>226 
 アルコロジーないんだ
 近所に15万人都市はあるがここのせいかな…
 
 
- 231 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 16:46:18.11 ID:2hROLNln
-  >>229 
 メインメニューに戻ってから他の都市に入ればメインメニューに戻ったときのデータが反映されるけど
 プレイ中に他の都市をロードした場合、少し前のデータが参照される
 
 
- 232 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 16:46:39.21 ID:hwdtwCH6
-  >>228 
 うむ
 
 
- 233 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 16:47:55.39 ID:ap5/UYll
-  なんでアルコ建設予定地にプラ輸送してんだこいつら 
 
 
- 234 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 16:48:36.73 ID:iWCFvUOr
-  渋滞が気に入らないから都市計画から見直そうと全部ぶっ壊す→道路や駅を先に金つぎ込んで作る 
 ってのを何回やっても納得いく結果がでない
 
 
- 235 名前:195:2013/03/17(日) 16:49:02.35 ID:f0SqV7Dd
-  >>224 
 マジかよ俺もガリガリ君だよ
 ブラックオプス2とか他のゲームは快適なのに
 
 
- 236 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 16:49:38.88 ID:gX7YYa0u
-  >>128 
 これは酷い・・・問題解決のために都市破壊して作り直し必須なのに
 車両バグ以外にもこんな罠まで有ったのかよ・・・
 
 
- 237 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 16:51:17.46 ID:8XZleMEs
-  >>223 
 >>227
 了解しますた
 とりあえず訪問してみる
 
 ってサーバーダウンかよ
 
 
- 238 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 16:51:27.86 ID:p4uDft/7
-  時間止めるとバグりやすい気がする 
 
 
- 239 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 16:51:40.09 ID:UlHSyKwv
-  スピードが3つとも一緒になってね?どれにしても一番遅い 
 
 
- 240 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 16:51:52.01 ID:y7c/b+r7
-  これ地域の端っこの都市かなり不利じゃね? 
 一方面からしか来なくて都市外の渋滞がヤバイんだけど
 
 
- 241 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 16:53:17.85 ID:Np4OPQkl
-  でも実際渋滞解消パッチ来たら来たであんまりやることなくね 
 やっぱ狭いよ
 
 
- 242 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 16:53:40.63 ID:u8fa0i6d
-  >>239 
 アップデートでそうなってるよ
 
 
- 243 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 16:54:00.73 ID:Azz7YW6u
-  崖の都市って一度やるとすごい勉強になるな 
 すぐやることなくなるかと思ったけど、結構遊べたわ
 
 
- 244 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 16:54:13.64 ID:C8eYQnEb
-  >>128 
 ああ、それで
 労働者の町に来るの人数が、ずっと同じで変だなって思ってた
 
 
- 245 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 16:55:19.24 ID:kEMhOJUW
-  >>127 
 他の人がプレイしている町を訪問してスピード調節出来れば
 自分の町も直ってる様だ。
 
 ま、大抵は一旦終了しなければ直らないみたいだ。
 
 
- 246 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 16:55:52.88 ID:D/BFzDWZ
-  まともになるまで数年かかりそうだな 
 
 
- 247 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 16:57:14.62 ID:UlHSyKwv
-  >>242 
 そうなのか・・機能ダウンデートですか
 
 
- 248 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 16:57:17.29 ID:K4I5/UMt
-  >>241 
 でも渋滞のせいでゴミ回収も公安も役立たずになって都市が壊れて行くのを眺めてるよりは良いよ。
 隣の通りの建物が燃えてるのに渋滞で鎮火出来ないとか終わってる。
 
 
- 249 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 16:57:43.18 ID:Azz7YW6u
-  シムズ3なんて 
 シムがPCゲームで遊ぶとき爆音になるバグずっと放置だったからね
 期待はしない方が良い
 
 
- 250 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 16:58:08.04 ID:hbhza4Au
-  出ーたー 
 いきなり輸出が機能しなくなった
 なんなんだよこのゲーム
 
 
- 251 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 16:59:08.29 ID:+VL+OUiv
-  渋滞問題って1時間もデバッグしてれば「これおかしいな」て気づくんじゃないのか 
 
 
- 252 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 16:59:44.69 ID:b0vCKM0m
-  段差があるMAPのいかにも道路引いてくださいって言ってるような絶妙な幅のなだらかな坂に腹が立つ 
 シムシティにはそういう気遣いいらねーからマジで
 
 
- 253 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 16:59:52.36 ID:7QPUzaLk
-  やはり、水、石炭、石油など資源の埋蔵量が少なすぎる 
 
 
- 254 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 16:59:54.33 ID:vWoavQW+
-  また処理中とかでてロードできなくなったわ 
 糞ゲー
 
 
- 255 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 17:00:39.70 ID:xBG5+pb+
-  何のためのbetaだったのか、延期すればよかった 
 
 
- 256 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 17:01:07.69 ID:kR2dYPwC
-  >>247 
 最速が封印されてるだけで中速は使えるよ
 たまにバグで低速固定になるけどクライアント再起動すれば直る
 
 
- 257 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 17:01:30.55 ID:Np4OPQkl
-  >>255 
 決算に間に合わせるために決まってるだろ
 
 
- 258 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 17:02:04.36 ID:kWvQ6Qv3
-  お詫びで1本無料のゲームはデバッグ済のソフト? 
 それとも無料でもう1本デバッグさせらるの?
 
 
- 259 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 17:03:56.24 ID:breqvMbj
-  >>253 
 無限にとは言わんが資源はもっと増やすべきだな
 結局家電やらにシフトするしかなくなるわ
 
 
- 260 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 17:04:00.34 ID:4Q3jWtNN
-  http://up.simcity5.jp/src/file806.png 
 平面に見えるところでも設置すると崖と谷が漏れなくついてくる嫌なMAP
 なんとなく絵面が綺麗だったんで
 
 
- 261 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 17:04:44.00 ID:HCBViofP
-  市長達のストレス値上昇中...詳しくは11時のニュースで。 
 
 
- 262 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 17:04:51.92 ID:+VL+OUiv
-  明日は明日で「え、俺達も糞鯖の損害うけてるのに対象外なの!?」みたいな怒号がとびかってたりしてw 
 
 
- 263 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 17:05:25.73 ID:FQU9LHK+
-  カジノ観光都市は無理ゲーなのかこれ・・・ 
 
 
- 264 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 17:05:45.67 ID:cGviVR4c
-  マルチなのに機能してない またマルチの意味がない 
 意味不明の渋滞が街中で多発している
 シムの動き、車の動きが意味不明 というかただの飾り
 しゃーないから景観重視でプレイすると細かいグラ等陳腐さが嫌になる
 圧倒的に狭いマップ
 
 ここまでたどり着くのに3日かかったw
 1度離れると起動すらしなくなる糞ゲーの王様に君臨中w
 
 
- 265 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 17:06:19.76 ID:ap5/UYll
-  >>260 
 山の上に城建てて、城下町とか作れそうなMAP
 
 
- 266 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 17:06:48.10 ID:ApDVSqf0
-  時間が止まるわ 
 ブルドーザー出しても廃墟と瓦礫表示されないわ
 
 今ってすげぇ不具合でまくり状態かな?
 
 
- 267 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 17:06:48.58 ID:8XZleMEs
-  >>250 
 >>221
 
 せめて最初から鉄道輸出できれば・・・
 金属本部を作らないと鉄道輸出も港からの輸出もできないなんて・・・
 
 
- 268 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 17:07:44.20 ID:MkyqhPVs
-  >>251 
 誰がやってもすぐ気付くし
 ベータもやったのにね、なんで誰も気付かないかね
 不思議だね
 
 
- 269 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 17:07:51.26 ID:8XZleMEs
-  一度訪問もしてみたけど駄目だな 
 すぐにマップ外渋滞する
 ゲーム内時間で2時間ってとこだ
 
 
- 270 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 17:09:37.82 ID:Azz7YW6u
-  >>55 
 犯罪者が住み着くけど
 全く犯罪しないから現行犯で逮捕できなくて
 300人くらい住み着くとかあるんよ
 刑事課も一人づつしか発見しないくせに維持費クソだし
 
 
- 271 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 17:09:47.64 ID:zhIOGg4e
-  >>266 
 鯖にもよるんじゃね、とりあえず南極はさっきまで快適だった
 アジアは今入ろうとしたけどロード失敗するうえに鯖接続がどうこう言われるな、戻るの無理か
 
 
- 272 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 17:10:47.52 ID:oJjtadGM
-  せめてもうちょっと土地の地形を変えられるようにして欲しかったな 
 いろいろ細かい部分で無理が出てくる。
 
 
- 273 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 17:11:54.09 ID:+VL+OUiv
-  土地を削ったり、持ったり、ちょっとあいたスペースにアクセントで木を植えてみたり、 
 4ではできた気がするんだが、なんで5ではできなくなっちまうんだ
 
 
- 274 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 17:12:57.16 ID:2hROLNln
-  >>267 
 しかもその金属本部が原鉱か石炭無いとムリとかねもうねw
 
 
- 275 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 17:13:31.59 ID:p4uDft/7
-  山ばっかの都市だと市役所つくるスペースも惜しいな 
 
 
- 276 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 17:14:19.38 ID:rg5RxJGe
-  http://up.simcity5.jp/src/file807.jpg 
 一応300万都市にはなったが、高所得者用商業地区と
 ミディアムテク工業地区が作成されなくて、
 ホームレスが大量に発生してます...
 
 特定の層の地区(低所得者向けとかローテク工業とか)を
 狙って作る方法ってあるのでしょうか?
 
 
- 277 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 17:15:16.83 ID:XhjYSAWL
-  上品カジノ維持費6k高所得ギャンブラー常時MAXで16k…この前提で毎時10kの利益だしさ、ぶっちゃけハードルたかすぎじゃないの…orz 
 損益分岐点108人だしキティだわ…
 
 砂箱で公園バグつかって地価MAXだと高所得ギャンブラー吸い寄せれるのかな?これで可能ならまだ夢があるんだが・・・w
 
 
- 278 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 17:15:21.57 ID:10SHvup0
-  うち商業やってるんでリサイクル意識広めるのマジやめてください! 
 本当に迷惑なんですけど!
 
 いつの間にか街中リサイクルビンだらけになって土壌汚染されて街が腐海に沈んだ
 皆病気観光客も減った
 
 慌ててリサイクル工場建てたけど
 変換処理追い付かないしこんなもの置く位なら少しでも商業地区増やしたいんですが
 
 つかどうするんだよこの土…
 家潰して植林しようにも街中汚染されててどうにも
 
 リサイクル意識やめるにはどうすればいいんですかね
 
 
- 279 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 17:16:17.19 ID:yLYKchAn
-  300万都市とか新記録か!と思ったら桁が違ったでござる 
 
 
- 280 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 17:17:02.10 ID:nmcR0RYi
-  渋滞解消パッチ予定 
 
 -交通渋滞の程度に応じて25%,50%,75%という3つのパラメータを与え,
 そのパラメータが高いほどエージェントがその道を使用を避けるようにする。
 
 -救急車や消防車のような緊急を要するエージェントには別のアルゴリズムを実装し,
 一般車両に邪魔されて車庫から出られないという状況を回避すると共に,
 渋滞がある場合は反対車線を走ったり,遠回りでも空いている
 ルートを選ぶといったことを可能にさせるという。
 
 - すべての消防車や通学バスが同じ場所に集結しないようなアルゴリズムも実装する
 
 http://www.4gamer.net/games/149/G014962/20130315065/
 
 
- 281 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 17:17:06.07 ID:UuRqbkaD
-  自都市の求人余ってるのに他都市に出ていくのってなんで? 
 
 
- 282 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 17:17:37.68 ID:fpQPWfDm
-  >>11 
 ふつうの街づくりもちょっと飽きてきたので作ってみました。
 鈴鹿サーキットです。立体交差はよー
 http://up.simcity5.jp/src/file784.png
 http://up.simcity5.jp/src/file808.png
 
 ようやく書き込めた、、規制やだよママン
 
 
- 283 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 17:18:19.03 ID:rg5RxJGe
-  >>276 
 あ、ゼロが一個多かったスマソ
 30万人都市の間違いでした。
 
 
- 284 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 17:18:47.12 ID:TbOSfvV8
-  本当に立体交差ないのは謎すぎるわ 
 なんで入れなかったんだろう
 
 
- 285 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 17:19:15.55 ID:p4uDft/7
-  どうでもいいがさ 
 地域にもっと町を建てやすそうなスペースがたくさんあるのに
 どうしてこんなところに・・・みたいな土地がおおいな
 
 >>260の都市にしても川沿い西側に超平面で住みやすそうな土地があるんだよな
 
 
- 286 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 17:19:27.80 ID:nmcR0RYi
-  立体交差 1000円で売る気だろ 
 
 
- 287 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 17:20:48.62 ID:Azz7YW6u
-  自分で円形の範囲で地域の好きな場所選択して 
 街の場所選べたらいいのにね
 
 
- 288 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 17:21:10.12 ID:yLYKchAn
-  >>282 
 予想以上に鈴鹿だった
 観覧車とか欲しくなる
 
 
- 289 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 17:21:23.26 ID:WexucdII
-  >>282 
 最短ルートを取ろうとして砂利道が大渋滞になりそうだな・・・・
 あいつら遠回りした方が速いって選択肢がないから
 
 
- 290 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 17:21:49.11 ID:xA5GdiZW
-  大学の学生が3000人を超えないのですが、上手い方法はないですかね? 
 2500人から伸びずに停滞
 人口は25万程度です
 
 
- 291 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 17:22:24.81 ID:7lmkzoXC
-  シムシティよりタダでプレゼントの方が気になってきた 
 
 
- 292 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 17:22:40.03 ID:b4u6UnZ7
-  >>280 
 
 こんなもんあたりまえだろ
 基本中の基本じゃないのか!
 最初っから実装しておけや!!
 
 テストプレイしてんのかこれ
 
 
- 293 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 17:24:18.44 ID:CvR0k+kL
-  地価を上げるメリットが良く分からないんだけど、地価を上げると何が起きるの? 
 かなり地価を無視してプレイしてる。
 
 
- 294 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 17:24:27.16 ID:Azz7YW6u
-  >>290 
 学校を大学のみにすれば余裕
 あとは渋滞しないように高密度道路に設置すること
 
 
- 295 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 17:24:35.30 ID:b4u6UnZ7
-  >>282 
 いいね
 
 
- 296 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 17:24:47.87 ID:WexucdII
-  >>280 
 >>渋滞がある場合は反対車線を走ったり
 
 じゃあ次は信号無視の違反者や交通事故を実装しなきゃ
 
 
- 297 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 17:25:36.02 ID:ap5/UYll
-  アルコに物資を送って建造させるんじゃなくて 
 直接金を送ってアルコ側で物資買わせられねーかなー
 物資輸送が数珠繋ぎになって渋滞しやがる
 
 
- 298 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 17:27:03.03 ID:+VL+OUiv
-  >>294 
 小学校・高校すっとばして大学だけでもシムたちは勉強してくれるん?
 だとしたらなんのために小学校とかってあるんだろう
 
 
- 299 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 17:28:41.99 ID:xA5GdiZW
-  >>294 
 わざわざどうもです
 渋滞酷いけど1日でなんとか辿りついてもらうことを祈るか
 
 
- 300 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 17:28:58.77 ID:CyytFgEP
-  解決済みの質問が何回も出てるし 
 そろそろテンプレ整理しなおした方がいいんだろうな
 
 
- 301 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 17:29:10.12 ID:w+TdHwf0
-  大学1つだけだと、リサイクルとかってどうなるの? 
 
 
- 302 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 17:29:11.13 ID:dDOgidLi
-  住民の所得を高所得ゼロに抑えてるのに 
 気づいたら路面電車使用者が18万→2万1千に激減。なにが理由だろう(滝汗
 そして16万人が移動方法を変えたのに渋滞がおきてないのはなぜだろう
 
 
- 303 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 17:29:13.39 ID:pLeGjNPu
-  学校ないなら出て行く!さん 
 あなたの不満が出てからかれこれもう2年経ちます。出て行くのか出て行かないのかはっきりしてください
 出て行かないなら破壊する!
 
 
- 304 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 17:29:23.72 ID:R8NUR9No
-  >>298 
 小学校・高校はバス通学なので渋滞に優しい
 あとは景観のために工業のレベルを上げたくないとか
 
 
- 305 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 17:29:24.73 ID:pzyJKBdY
-  建物破壊したときに残骸が残るやつが再開発で大量出ちゃって公園すらも建てられないんだけどこれどうしたらいいんだろうなぁ・・・ 
 見た目もよくないし実害もあるし酷いわ
 
 
- 306 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 17:29:26.69 ID:C8eYQnEb
-  これじゃβとか有料テストとか言われるのも仕方ないね 
 何もかもが中途半端
 
 Glassboxの話では、例えば夜は人口や建物の入居者によって明かりがつく数も
 変わってくるとかなんとか自慢げに語ってたけど、そんなのいらんから
 基本的なことをしっかりやって欲しかった
 
 ややこしいアルゴリズムなんかじゃなくても、公園ひとつとっても中途半端なまま
 手抜きで販売決行したのがすぐ分かる
 一般のカテゴリにある公園は、下地もほぼ見えなくて綺麗に設置できるのに
 なぜ他のカテゴリの公園は下地丸見えのまま・・・こういうのってほんとただの手抜きじゃん
 
 
- 307 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 17:30:09.76 ID:T3Zsp9hU
-  >>298 
 小学校なかったらローテクの工場がギャーギャーうるさいぞ
 技術を持った労働者が居ないって
 
 
- 308 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 17:30:16.12 ID:QFUMZjZ7
-  今日買ったんだけどサーバーにまったく繋がらないぐぎぎ 
 
 
- 309 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 17:30:14.93 ID:N/qgbj07
-  負傷者が出た建物の効果音をずっと聞いてると変な気分になる 
 
 
- 310 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 17:30:22.77 ID:+VL+OUiv
-  渋滞解消したら、こんどはゲームバランスがおかしくなったりしてな。ろくにデバッグもしてないんだしありえそう 
 
 
- 311 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 17:30:42.49 ID:QxpI2uwh
-  >>301 
 意識ないからリサイクルしないよ
 他の都市の高校行ってたら別だけど
 
 
- 312 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 17:30:51.30 ID:Uym0ISVk
-  >>235 
 つーことは恵安の6870限定かよw俺もスパ4とかは無事なんだわ
 確かに「H687QN1G2M ブラックアウト」でG先生に聞いてみたら結構でてくるな・・・・・・回収しろよこれw
 
 
- 313 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 17:31:33.81 ID:h/QeY1c5
-  大学とコミュニティカレッジってコストと収容人数が違うだけ? 
 
 
- 314 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 17:33:07.84 ID:XhjYSAWL
-  >>313 
 ぶっちゃけてしまえば大学以外学校はいらない。維持費的な問題があるにはあるが。
 大学にしかない効果は腐るほどあるけど、大学以外にしかない効果は何一つ無い。
 
 
- 315 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 17:33:22.31 ID:uEtB2Abw
-  2万ありゃ普通に動くのあるだろ 
 そんな金もないのか
 
 
- 316 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 17:34:31.98 ID:H5sGMEts
-  まだ原因不明だし再現性探したわけじゃないけど、リセットしたくなって、 
 車両消失バグ上等で全部の建物と道路潰して、本当の意味で電力消費も水道消費もないはずなのに、
 なぜか電力と水道の需要が残ってるバグがおきた。
 量はせいぜい貯水塔2本とかソーラーパネル2枚とかだけど、初期の何もない状態でこれだけの浪費があると流石に辛い。
 さらに車両も綺麗に消失してるから流石にもう駄目ぽ感。
 
 車両消失って何が原因で発生するんですっけ?
 
 
- 317 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 17:35:04.94 ID:MkyqhPVs
-  簡単なプログラムでしっかり動いてたのに 
 複雑なシムの動きをシミュしたぜ(ドヤァとかやったら
 簡単なプログラム以下ってね、ありがちだけど
 
 >>310
 鯖と渋滞が酷すぎるだけでそれ以外も大量に問題発生中だし
 間違いなく渋滞直すだけじゃすまない
 
 でも今でも面白いことは面白いからな
 数ヶ月・・・数年後に期待だな
 
 
- 318 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 17:35:09.63 ID:4Q3jWtNN
-  うちの6千円くらいの安物ビデオカードはゲーム開始時に一部の建物が半透明になってチラつくけど、 
 設定の同期のチェックを変えると治る(ONならOFF、OFFならONって、結局どっちなんだよw)
 
 道路が見る位置によって一部、砂かぶったみたいに消えるのは仕様だよね?他の人の画像でもみたことあるし
 
 
- 319 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 17:35:20.01 ID:Azz7YW6u
-  >>298 
 小学校…微妙。スクールバスはあるけど、コスパ悪すぎ
 高校…工業レベルを上げない、プロジェクトいらねならコレ!追加の教室は一つ1000人!スクールバス可能
 コミュニティカレッジ…大学の下位。工業レベルが多少上がる。コスパはそこそこ
 大学…授業数4回でコスパはそこそこ。工業アップにプロジェクトで地域に貢献。場所をとるし、渋滞のひどさは尋常ではない
 図書館…学校建設までの頼れるつなぎ役。1日最高600冊貸し出しで維持費100。超極小範囲を教育する。地価も若干あがる。
 
 
- 320 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 17:35:37.85 ID:wiPlFj2W
-  >>280 
 車両が渋滞回避するパッチとかどうでもいいんだよ
 車両が消失するバグを先に何とかしてくれや
 
 
- 321 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 17:37:08.88 ID:ZcrJ/gqM
-  俺も>>221みたく隣が渋滞で動かなくなったんだが 
 隣を訪問してみると渋滞は起きてないんだよ
 マップ外の渋滞が動かない状態になると物資のやり取りは詰み
 
 
- 322 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 17:37:15.52 ID:r5VdNgxN
-  道理でβ1時間しかやらせないわけだ 
 
 
- 323 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 17:37:22.50 ID:FKG2wGrW
-  近作色違いの建物とかあるんだな 
 にしてもオリジン銀行タワーって
 
 
- 324 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 17:37:45.61 ID:fpQPWfDm
-  >>288,289,295 
 レスありがとうございます。
 >>288
 観覧車のあたりに公園とか、ピットのあたりにパークアンドライドとか
 いろいろ試したんですが、、けっきょくシンプルが一番でした
 >>289
 おっしゃる通り、朝夕は大渋滞です、、
 まぁ、そのあたりは度外視でw
 
 
- 325 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 17:39:15.41 ID:p4uDft/7
-  10万人くらいの都市で大学建てたらプロジェクトぜんぶ開放するころにはゴミ1000切ってリサイクルが20000超えてた 
 リサイクルセンター1つしか無いんで全部回収できるわけもなくゴミが溢れて土壌汚染が進行していた
 
 
- 326 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 17:39:59.37 ID:ui/mgVdz
-  待てども待てども貨物列車が来ない 
 人口少ない内はでかい貨物センターとして使えたから特に問題にならなかったが
 20万超した辺りからキツくなり始めた
 
 赤丸は元々マップにあった線路を引き伸ばし始めた地点
 一体何に原因があるんだこれ・・・
 
 http://up.simcity5.jp/src/file809.png
 
 
- 327 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 17:40:08.88 ID:3lZzXvPg
-  車両消失とリサイクルが死ぬのは早急に治して欲しいわな 
 でも、どうせ公園バグの方真っ先に対処するんだろうが
 もしかしたら、どっちも暫く放置しそうなんだよなぁ
 
 
- 328 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 17:41:27.55 ID:rWzEKvYF
-  >>326 
 オバケ踏切…、
 これはシム霊道の踏切ですね間違いない
 
 
- 329 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 17:41:51.72 ID:pyTRLb6k
-  そういやSSスレないね 
 
 
- 330 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 17:43:51.35 ID:b4u6UnZ7
-  角は直角のカーブどっちが渋滞しないのかね 
 
 
- 331 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 17:44:19.91 ID:14DTYuoc
-  なんか都市の外にある島?みたいなやつ 
 かっこいいよね?これ
 
 めっちゃくちゃここ使いたいんだけどぉぉぉ
 
 http://iup.2ch-library.com/i/i0876150-1363509772.png
 
 
- 332 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 17:44:59.32 ID:XhjYSAWL
-  >>329 
 渋滞が糞すぎて自由に都市つくれないし、地形がみんな一緒だから見せ合いの楽しさも皆無に近いものがあるからじゃないかなー?
 4ぐらい自由だったら十人十色なんだろうけど流石に今作はみんな一緒と言われても言い訳できないし
 
 
- 333 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 17:45:02.15 ID:Tngz14aj
-  作り直してなんにもねー都市に10万も20万も来てんじゃねえよ! 
 月130万とかふざけんなよ渋滞作ってるだけじゃねーか消防も警察も機能しねーよ糞AIが
 
 
- 334 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 17:45:23.84 ID:oJjtadGM
-  >>326 
 シムシティ関連画像ロダなのか知らんがそこしょっちゅう503になるから見れない
 
 
- 335 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 17:46:36.35 ID:XhjYSAWL
-  今朝募集したばかりの南極鯖の地域がすでに都市ロードで延々ラマ可愛がってる…くそが 
 
 >>334
 それな、俺もうそこのurlの画像は見るの諦めてるわ表示出来たためしがない
 
 
- 336 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 17:46:37.71 ID:C8eYQnEb
-  >>321 
 隣の都市とか、自分のとことか、渋滞が高速で繋がってるなら
 地域のどこか・・・高速の引き込み口付近に大きな施設系の建物が
 あるんじゃないかな、車がいっぱい出てくるやつ
 
 昨日、大学を高速継ぎ目〜1つ目の交差点(L字)の間に置いて試してみたんだけど
 大学から出てくる車が、見えないけどたくさんあって、それで交差点付近は
 次々に車が通ってるけど、継ぎ目から後ろは全く動かない状態になった
 
 
- 337 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 17:46:57.93 ID:WexucdII
-  >>326 
 前の都市も線路はあるけど地域と接続のない都市でかつその状態で貨物列車まったく来なかった
 他の都市と線路の接続がある都市選んだ方が無難な気がするよ
 
 
- 338 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 17:48:51.14 ID:pyTRLb6k
-  >>332 
 確かに地形が一緒って意外とネックだな
 まぁでも道路も自由に引けるし他人の「景観都市!」ってのは見てみたいな
 
 
- 339 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 17:53:20.29 ID:UuRqbkaD
-  大学と高所得を近くにして中所得は路面電車で通わせるようにしたら 
 おれの学園都市が復活した
 
 
- 340 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 17:54:10.24 ID:E5UvwAvH
-  川のあるマップは川から水取れないの? 
 地下水すぐ無くなってある場所へ移動の連続・・・効率悪すぎるわ
 
 
- 341 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 17:54:17.61 ID:ahGqQesX
-  最悪都市過ぎる・・・ 
 http://up.simcity5.jp/src/file811.png
 
 
- 342 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 17:54:53.40 ID:zKiJsgqQ
-  30万人が安定しないわー 
 
 
- 343 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 17:55:18.55 ID:XZYOL10m
-  >>340 
 下水+ろ過ポンプのサイクルを作れとあれほど
 
 
- 344 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 17:55:25.01 ID:wrw3t2KX
-  水源関係はいらねえよなぁテンポ悪いだけ 
 
 
- 345 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 17:55:37.28 ID:dYVBRWo4
-  >>302 
 あれ一日の利用者数っていうか利用回数なんだよね
 無駄な乗り降りとかも加算されるから駅設置しまくると利用者数が人口数を上回ることもある
 
 
- 346 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 17:56:34.41 ID:T3Zsp9hU
-  >>341 
 吹いたwwww
 
 
- 347 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 17:56:39.51 ID:hYyOXa3Q
-  プロモ映像で見た、隣の町と連携してツイン原発ドカーンってどうやるん 
 
 
- 348 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 17:56:46.94 ID:ui/mgVdz
-  >>326 
 マップはブルクハウゼン・ヒルズ
 画像で赤い補助線引いたけど線路はちゃんと隣と繋がってる
 それでまるで囲った部分がさっきの画像の貿易港の位置
 貨物列車ターミナルだけぶっ壊したり、全体を壊して立て直したりも
 してみたけど何も変化がねぇ…
 
 
 http://up.simcity5.jp/src/file812.png
 
 
- 349 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 17:58:03.73 ID:JImtVCrD
-  公園作れ→作りまくって全体を最高の状態にする→高所得者が車しか使わなくて渋滞がマッハ 
 
 
- 350 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 17:58:19.50 ID:z0vA72Y6
-  おい大トカゲの直撃食らってもゴミ集積所が無傷なんだが何バリアーが張ってあるんだ 
 
 
- 351 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 17:58:25.29 ID:pyTRLb6k
-  >>341 
 バイオハザードレベルw
 
 
- 352 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 17:59:43.86 ID:L2rQCQH8
-  僕の大事なリサイクルゴミを取るのは止めてください!破産してしまいます! 
 
 
- 353 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 18:00:12.45 ID:rIU0JaOe
-  フランス風のアパート、クリックしたら8bitなBGMが聞こえてきたわ 
 
 
- 354 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 18:00:17.97 ID:JAlW7xIz
-  >>343 
 濾過ポンプって必要なの?
 下水処理場だときれいな水を放出してるみたいだけど
 
 
- 355 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 18:00:22.52 ID:YBC3Koql
-  席余りまくってるのにだんだんみんな勉強してくれなくなった 
 渋滞も特にひどくないのになんでだろう
 
 
- 356 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 18:00:38.33 ID:4Q3jWtNN
-  現状、細かいバグがいっぱいあるね 
 http://up.simcity5.jp/src/file810.png
 これ、バスがバス停でハングしてるんだけど、結局手前の小学校の出口が原因だった
 路面電車の駅もこれで大渋滞になったことがある
 
 警察とかバスターミナル、貿易センターの出口も同様悪さするし渋滞の原因にもなるから
 大通りに直接置かないほうがいいと勝手に考えてる
 
 
- 357 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 18:01:34.92 ID:xA5GdiZW
-  >>349 
 地価を上げる一方だとそうなるよね
 
 公園バグ使ってしまったら地価下げるのはほぼ無理なのかな
 地価下げるようなモジュールがあれば逆のことが出来るのかも
 
 
- 358 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 18:02:46.36 ID:h1lK3QZV
-  サファの6870使ってるけど、無問題だよ 
 
 
- 359 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 18:03:39.16 ID:8yaVEw8F
-  >>349 
 バグ知って面白半分でやってたら
 ちょうどそんな感じになってしまって重税で追い出そうとしてるがうまくいかねぇ
 中所得レベルを維持するように調整すべきだった…
 
 
- 360 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 18:04:30.43 ID:QxpI2uwh
-  >>353 
 ろ過は水が汚れてなければ必要ないよ
 
 
- 361 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 18:05:48.18 ID:2hROLNln
-  >>348 
 線路に繋がってしまった道路を除去してみれば?解決するか分からんけど
 
 
- 362 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 18:06:02.01 ID:ahGqQesX
-  >>359 
 工場で地道に地価下げるしか無いな
 
 
- 363 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 18:07:24.31 ID:GTH9U0P9
-  低所得者すらバスを使ってくれないw 
 路面電車も使ってくれない
 もうなんなのお前ら
 
 
- 364 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 18:08:55.84 ID:ui/mgVdz
-  >>361 
 ありがとう。ちょっと色々弄って見るわ…
 駄目だったらこの都市はアルコロジー用の資材送ったら捨てる
 
 
- 365 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 18:10:01.95 ID:xA5GdiZW
-  市役所のモジュール全て建てるには人口幾らまで伸ばす必要があるんだ? 
 50万超えるようだったら、今回は諦めて別の地区を開発したい
 
 
- 366 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 18:10:19.02 ID:P7JArSAM
-  だめだ 
 TV工場まで最短で頑張ろうとしたら絶対破綻してしまう・・・
 
 どういう過程でTV工場までたどり着けばいいんだ・・?
 
 
- 367 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 18:10:53.32 ID:5tyxaRhf
-  鉱山の供給量が残り1ヵ月の状態で稼働し続けてるんだが、 
 あの表記ってあまり当てにならないんだな
 
 何をするにしても、どこまでが仕様でどこまでがバグなのか悩むなぁ
 
 
- 368 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 18:11:37.93 ID:wOO/JcLM
-  てす 
 
 
- 369 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 18:11:40.71 ID:WT08s8+J
-  トカゲが区画整理した場所に向かおうとしてうざかったから 
 消えないことは分かってたけど除去を連打してたら
 トカゲが消えたんだけど・・ほぼ無傷で済んだからいいがなんだこれ
 
 
- 370 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 18:11:51.55 ID:hYyOXa3Q
-  >>365 
 人口600,000人で最高LV7に到達
 
 
- 371 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 18:12:14.39 ID:QxpI2uwh
-  犯罪起きてないのに犯罪者増えまくりでワロタ 
 お前等何やって赤くなってんだよ
 犯罪起きてないから警察もうごかねーし・・・
 
 
- 372 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 18:12:22.83 ID:dDOgidLi
-  >>345 
 そかーさんくす
 住民の半数以上つかってくれてるわーよしよし
 とか思ってたわー恥ずかしw
 でも路面関係、今日はまったくいじってないんだよな
 なんでそんなに利用回数変わったのか
 そしてやっぱ少しだが渋滞が起こるようになったこもしれん
 
 
- 373 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 18:14:46.08 ID:Azz7YW6u
-  >>372 
 待つ→こない→駅から出る→他のルート探す→結局また駅に入る→待つ
 
 このループをする時がある
 
 
- 374 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 18:15:31.36 ID:6Xvs4vL8
-  一般車両が利用できない地下道路作ってくれたらいいよ 
 トラックと緊急車両がスムーズに動いてくれたら地上の渋滞なんかどうでもいいわ
 
 
- 375 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 18:15:56.06 ID:xa4zMVxg
-  条件満たしてるのに解除されない実績があるな 
 ↓取れた人っている?他に条件が必要なのかな
 
 ・巨大な地域!
 ・下水の詰め物
 ・ヘドロのないH-2-O!
 ・慈善家を除く地域関連
 
 
- 376 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 18:16:01.29 ID:gTciAXbU
-  プラムボブは地雷だな 
 高取得なんて人数いらないし公共交通乗らないから渋滞の原因だし
 長所が全くないわ
 
 
- 377 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 18:16:09.32 ID:yA60lT9y
-  >>278 
 ゴミ回収して建物の上から森置いてくと
 しばらくすると段々消えてく、そしたらまた置く
 実際に置かれるわけじゃないから汚染マップで薄くなったら置く感じ
 (回収したあと放置でも良いかも知れんがやってないからそれは不明)
 
 もしかしたらデカイ病院の細菌消毒の車のおかげかもしれんが、俺はそれでキレイになったよ
 センター建てたくないなら
 1番良いのは意識広まってきたらリサイクルゴミいらないから欲しい人収集車送って良いよって地域にチャットかなぁ
 
 
- 378 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 18:16:09.41 ID:2RLIK246
-  うんこ詰まってて流れない 
 ↓
 うんこ詰まってて流れないけど次のうんこしたくなった
 ↓
 尻の穴を増やして効率を上げるよ!            ←イマココ
 ↓
 うんこが流れる穴は変わらず、うんこの頻度もかわらず
 ↓
 うんこ詰まる
 
 
- 379 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 18:16:20.38 ID:8Z4QPC78
-  >>371 
 100人溜まったが住民税が高いとか、渋滞して遅刻して解雇されてるとか
 適度に発奮する高所得エリアが無いといけないのかもしれん
 
 
- 380 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 18:17:02.69 ID:2tNZG0xE
-  バグか知らんが住宅地のみで犯罪・病気・ゴミ・失業放置なのに幸福度がいっさい下がらず支持率93%まで行ったんだけどそっから上げれなくて弄ってるうちに支持率下がっちまった 
 支持率95以上の実績ってどうすればいいのか教えてくれ
 
 
- 381 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 18:17:30.12 ID:8yaVEw8F
-  >>371 
 隣町に乗り込んで暴れよう→警察機関が行き渡っていて犯罪ができそうにない→ずっと潜伏していよう
 刑事棟建てないと潜伏犯が際限なく増え続けるぞw
 
 
- 382 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 18:17:42.49 ID:+XYcHQtf
-  カジノをもうちょっと何とかして欲しい。 
 客が町を訪れる数の原因不明のばらつきで
 あっという間に大赤字に転落するし。
 
 
- 383 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 18:18:03.99 ID:lAo8K4h2
-  隣の町にブータワーが建ち一気に犯罪者に汚染されたオレンジタウンになったので 
 観光業の儲けを全部突っ込んで対犯罪者戦争に乗り出した。割と何とかなるな・・・。
 http://up.simcity5.jp/src/file814.png
 
 犯罪者の履歴は各シムが保持してるっぽいのだから、いろいろなデータを持たせるのは可能っぽい?
 
 
- 384 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 18:18:21.14 ID:WexucdII
-  >>366 
 俺はプロセッサー作れるようになれば電子機器本部をアップグレードできる額まで時間かけて溜め込んで放出するしかない
 リサイクルセンター2基とプロセッサー工場フル拡張で2基稼働させて時間かけて貿易港の貯蔵区画に3万箱溜め込んだ
 
 
- 385 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 18:18:22.09 ID:SQCoh6+S
-  ソーラーファームの電気デカすぎワロタwww 
 http://up.simcity5.jp/src/file816.jpg
 
 でも風力発電は景観のために残しとく
 http://up.simcity5.jp/src/file817.jpg
 
 
- 386 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 18:19:20.21 ID:3lZzXvPg
-  >>356 
 自分は、高校の入り口でそれになったことがあったな
 高校に入って出て行くスクールバスが列がバス停に止まったバスのせいで動けなくなってた
 本末転倒だが、バスが渋滞生み出す原因って考えて、混む道にはバス停置かないようにしてる
 
 
- 387 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 18:19:29.17 ID:xA5GdiZW
-  >>370 
 60万ですか
 高密度低所得は現状難しいので別の都市作り目指します
 
 >>.375
 どうやら地域関連は鯖の問題で実績が解放されてないらしい
 
 
- 388 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 18:20:15.28 ID:breqvMbj
-  >>371 
 俺もそれだわ
 犯罪者800一日の逮捕者一桁とか意味不明
 刑事棟何個建てりゃいいんだよ
 一種のバグだろこれ
 
 
- 389 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 18:20:17.74 ID:vW1OLKdz
-  渋滞対策で、こんなのはどうか? 
 http://up.simcity5.jp/src/file815.png
 
 マップ端ギリギリに道を引くと、インターに直接交差点ができるんだけど
 入ってくる車は何故か信号に引っかからないんだ、出て行く車は信号に引っかかるけどね
 これでだいぶマシになった気がするんだが、それでも渋滞するんだよね・・・
 
 
- 390 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 18:20:53.76 ID:Azz7YW6u
-  廃墟のもぐら叩きしようを見てると 
 カジノは、こまめに停止→再開させようと思ってる様で怖い
 ながめていたいのに、くだらない作業させようとするこのスタイルに驚く
 
 
- 391 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 18:21:07.92 ID:dDOgidLi
-  >>366 
 プロセッサーを貿易センター3つ分(8000x3)貯めてから
 一気に売りに出せばいけると思う
 プロセッサーの部品は輸入が早いが金なければ
 リサイクル工場のラインをプラスチック2合金2とかにしてコツコツ貯める
 
 
- 392 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 18:22:14.46 ID:R8NUR9No
-  >>378 
 www
 
 
- 393 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 18:22:38.73 ID:P7JArSAM
-  >>384 
 なるほど。貿易センターじゃなくて貿易港のがいいのか
 その「溜め込む」ってのはどういう設定にしとけば貯めこんでくれるの??
 
 
- 394 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 18:23:08.47 ID:gTciAXbU
-  犯罪起こさない犯罪者が多いのは強盗専門の犯罪者だらけだからだ 
 商業地が少ないんだろ
 対策は商業地建てるか刑事課作れ
 
 
- 395 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 18:23:56.31 ID:l/tOQ9vf
-  >>206 
 たぶん買い物客
 うちも住人と同じぐらいの買い物客と、その半分ぐらいの通勤客に押しかけられて
 交通が詰んだ
 
 
- 396 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 18:23:58.17 ID:6Xvs4vL8
-  >>393 
 輸入にしとけばいいと思う
 
 
- 397 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 18:24:42.25 ID:TbOSfvV8
-  偉業の説明効くだけかと思って右に出てきたおっさんクリックしたら勝手にアルコロジー建てられた… 
 やり直しだ…
 
 だからローカルにセーブデータ保存させてくれと…
 
 
- 398 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 18:25:15.29 ID:BN90c7fh
-  アジア鯖陥落 
 
 
- 399 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 18:25:38.23 ID:WexucdII
-  >>393 
 マーケット設定で都市内で使うにすればいいよ
 貿易センターで貯めてもいいけど貯蔵量少ないから俺は貿易港の大容量貯蔵区画を使った
 放出するときは0時過ぎた方がいいと思う
 
 
- 400 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 18:26:23.03 ID:l/tOQ9vf
-  >>280 
 たぶん最初に「マップ狭いしこんなもんでいいだろw」で作っちゃったんだろうな
 社内のテストプレイでもβでもわかるだろうに
 どうしてこうなった
 
 
- 401 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 18:28:02.38 ID:M9wj18R1
-  犯罪者を送り込んでくる都市を見ると犯罪者数58人とかなのに自分のところには644人もいるんだけどどういうことなんだろう 
 警察署の費用で半端ないことになってる・・・警察署立てても減らないどころかますます増えるという・・・
 
 
- 402 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 18:28:12.48 ID:a7X14yBN
-  根本的な渋滞の原因ってただのイス取ゲームにした結果やろ 
 あいてるところに一気に集まってくるから渋滞する
 入れなかったやつは同じように次へ次へ
 これじゃ渋滞するわ
 なので根本的なアルゴリズムの修正しないと渋滞直らないよ
 
 
- 403 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 18:28:31.19 ID:0ZtVbMAY
-  細菌ってどうやてら減らせるんだ? 
 なんども超高層ビルが建って廃墟化ww
 
 
- 404 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 18:28:38.13 ID:+VL+OUiv
-  パッチで持ち直させたとしても、シムシティブランドは終わったな 
 
 
- 405 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 18:28:52.63 ID:VNSdLwUV
-  とんでもないバグ見つけた 
 破綻しましたと表示されてスピード調節が無効化された状態で
 オプションでウィンドウモードにしたら破綻しましたと表示されたままスピードが進んでてワロタ
 
 
- 406 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 18:29:38.78 ID:ZfVJmyDD
-  http://up.simcity5.jp/src/file813.jpg 
 滑走路を追加しようとしてるのだが
 どうもこの犬小屋プレハブ小屋みたいなものが障害になって作れないようだ…
 上書きしても消せないんだけど、これどうするの
 
 
- 407 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 18:30:05.73 ID:ap5/UYll
-  工業区画が線路の接続と真逆にあるがために 
 線路都市縦断工事中
 
 
- 408 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 18:30:37.93 ID:ap5/UYll
-  >>406 
 成田空港だと思って諦めて周囲を空港で囲んでやれ
 
 
- 409 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 18:30:41.35 ID:+VL+OUiv
-  天災とか起こしても、そういうのって壊れないの? 
 
 
- 410 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 18:31:16.05 ID:6MXBXLrt
-  >>403 
 病院のモジュールにウェルネスカーってあるよ
 効果のほどは知らんけど
 
 
- 411 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 18:32:08.40 ID:wiPlFj2W
-  >>406 
 道路で上書きしたら潰せる
 
 
- 412 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 18:32:42.14 ID:Tfm4V8CN
-  >>406 
 一度道路消すといけるかも知れん
 
 
- 413 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 18:32:46.02 ID:BN90c7fh
-  >>410 
 訪問した建物の最近レベルを0にする
 ただし路駐が長い
 
 
- 414 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 18:32:51.89 ID:rIU0JaOe
-  シムの家1軒に二台はある車だけど 
 
 低所得シムの車はステーションワゴン?
 中所得シムは2Lくらいのセダン?
 高所得シムの車はなんて言うんだ・・・でかいエンジン積んでそうなクーペみたいなな何か
 
 
- 415 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 18:33:38.71 ID:FmFgVcod
-  貯蔵庫空っぽなのに貿易港がトラックから石炭だの鉱石だのを搬入してくれないんだけどこれバグ? 
 
 
- 416 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 18:33:44.66 ID:zhIOGg4e
-  >>406 
 道路か公園か、そこに区画引いて何か建ってから壊すとか
 でもどうやっても壊せないのが残るときもあるな、そういうときはあきらめるしか
 
 
- 417 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 18:34:44.32 ID:hYyOXa3Q
-  9175217個の都市が設立されたって待ち画面にでた 
 これリアルな数字だよね
 
 
- 418 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 18:34:52.94 ID:P7JArSAM
-  >>399 
 都市内で使うってしてると勝手に都市内の工場に配送されたりしない?
 
 
 あー今北米西部鯖でうまく行ってる都市があるから、その都市か、隣の都市にでもTV工場区画作りたいのになあ・・・
 別鯖に1から作るのは気が引けるし面倒くさい・・・・
 
 
- 419 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 18:35:35.06 ID:sZpnV9hD
-  質問スレで聞くような事でもないのでここで確認したいんだけど、 
 最近「ウチの街が隣町の一斉検挙して隣町は喜んでるよ」って出るんだけど、
 こういうのって昔からあったっけ? 前は無かったように記憶してるんだけど
 
 
- 420 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 18:37:40.12 ID:PKC0WWU9
-  test 
 
 
- 421 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 18:38:53.42 ID:BN90c7fh
-  >>419 
 刑事の効果
 ちょっとずつお金ももらえるけどどこから発生してるのかはあまり考えない方がいい
 
 
- 422 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 18:38:58.48 ID:WexucdII
-  >>418 
 別に持ち出された形跡はなかったけどなあ
 プロセッサー使うような工場ってTV作る家電工場以外にあるの?
 まあとりあえず貿易港の貯蔵区画を用意するまでに貿易本部やらなんやら用意して解禁するまで少々苦労したよ
 3万箱貯めれば貿易本部も電子機器本部も両方アップグレードできる額になる
 
 
- 423 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 18:39:57.47 ID:DAeLtI6P
-  >>418 
 それで在庫なくなるなら輸入にしろと。
 てか、破綻するってのがよく分からん。財政基盤弱いうちから
 人口増やしすぎじゃないの?
 
 
- 424 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 18:40:06.75 ID:P7JArSAM
-  >>422 
 ありがとう
 
 でも、3万箱も貯めてたら破産しそうだな・・・
 プロセッサー出荷でなんとか保ってるからなあ・・・
 
 
- 425 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 18:40:32.99 ID:sZpnV9hD
-  >>421 
 そうだったのか。感謝。法学部は建てたけど刑事課は開発してないし
 今まで刑事課を見たこともなかったから分からなかった。お目汚し失礼
 
 
- 426 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 18:41:58.33 ID:0ZtVbMAY
-  >>410 
 サンクス
 取り敢えず建てた
 
 
- 427 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 18:42:01.96 ID:7lmkzoXC
-  刑事課とか効果出てんのか分かりにくいんだよあれ 
 
 
- 428 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 18:42:19.27 ID:dDOgidLi
-  TV工場の細菌と大気はみんな無視してる? 
 TV工場4つに対してウェルネス8台でもずっと真っ赤なままだ
 
 
- 429 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 18:43:33.75 ID:iI/I1AtP
-  発売直後にアクチしたのにお詫びゲーム一本あげるよメールきてねえよ 
 もうみんなきてんの?
 
 
- 430 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 18:44:15.23 ID:y7c/b+r7
-  >>427 
 刑事の車が犯人の潜伏先訪れたらパトカーが飛んでいくよ
 
 
- 431 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 18:44:21.13 ID:vdZjwCnJ
-  >>429 
 謝罪をもう一回嫁
 
 
- 432 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 18:44:32.02 ID:YhqCGOjU
-  民家の前で路駐して大渋滞ひきおこすウェルネスさんがなんだって。 
 
 
- 433 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 18:44:33.00 ID:z0vA72Y6
-  ブータワー建てて子分50人一気に放ったけど犯罪0のモデル地区 
 警察署一個だけなんだけどなぁ…
 
 
- 434 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 18:45:11.60 ID:dDOgidLi
-  >>429 
 まだきてないな
 18日って誰か言ってなかったか?
 
 
- 435 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 18:45:14.26 ID:1dRy9WDR
-  ”この場所は道路を引ける状態に整地できません”って言われるんだけど今回のSimCityって整地とかあったっけ? 
 
 
- 436 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 18:45:39.17 ID:dYVBRWo4
-  >>401 
 おそらくこういう所に滅茶苦茶スタックしてる
 バスターミナルは壊せばいいが、1枚目は高速入り口だから道路壊せないし道路つなぎなおしても直らないからどうしようもねーわ
 http://up.simcity5.jp/src/file818.png
 http://up.simcity5.jp/src/file819.png
 
 
- 437 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 18:46:27.31 ID:T7IOR0ff
-  アップデートサーバにつながらないってエラーが出るんだけど、今落ちてるの? 
 
 
- 438 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 18:47:12.32 ID:+4R0dNS/
-  貿易本部を完全アップグレードしたら輝きだした 
 http://up.simcity5.jp/src/file820.png
 
 
- 439 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 18:47:15.92 ID:GNlZH6j/
-  一人が質問すると雪崩の如く質問が増えるよな 
 
 
- 440 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 18:47:35.36 ID:iI/I1AtP
-  >>431 
 すみませんでした
 
 
- 441 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 18:47:56.33 ID:ws/kORp4
-  ここ3日くらいは鯖関係のトラブルに遭遇してないな。このまま安定すりゃいいけど…。 
 
 
- 442 名前:406:2013/03/17(日) 18:48:02.78 ID:ZfVJmyDD
-  >>411,412,416 
 道路引いても道路から突き抜けるだけだったわ
 工場立っても公園上から載せてもダメ
 滑走路追加反対派はマジ恐ろしいわ…
 
 
- 443 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 18:48:31.50 ID:WexucdII
-  >>438 
 まだ変身を残してたのか・・・・
 
 
- 444 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 18:48:31.89 ID:dDOgidLi
-  >>439 
 そうだな…て
 すまん自分も質問してた
 
 
- 445 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 18:49:08.56 ID:XxYB23Q3
-  >>312 
 クロシコ6870は現状問題ないよ
 
 
- 446 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 18:49:49.23 ID:sZpnV9hD
-  >>439 
 バス停でうんこ座り始めたの俺だわ。メンゴ。
 なんか別のバス3台くらい吸い込んでますます居座るし
 
 
- 447 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 18:50:21.55 ID:GNlZH6j/
-  >>442 
 一回ゲーム落として少し待って再起動で直ったって話はよく聞く
 どっちにしろこういうバグの対処は交通関係の改善と同時進行でさっさとツブして欲しいもんだな
 バグ多すぎるから友人から「どうよ」って聞かれても「まだ買わない方が良い」って答えちゃう。面白いんだけどね
 
 
- 448 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 18:51:43.68 ID:xPc2Q15O
-  >>445 
 俺サファイアの6870だけど問題ないわ
 
 
- 449 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 18:53:09.80 ID:p4uDft/7
-  リサイクル関連のバグが致命的すぎる 
 またバグりやがった
 
 
- 450 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 18:53:41.75 ID:MkyqhPVs
-  >>402 
 本当それ
 リアルなシミュレーションにこだわって渋滞ならまだわかるが
 椅子取りゲームが原因とか意味わからん
 なんで今までの方法やめて椅子取りゲームなんて劣化させようと思ったんだろう
 しかも劣化した結果また別のところに問題発生してるしw
 
 
- 451 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 18:55:43.62 ID:10SHvup0
-  リサイクル止めるにはどうすればいいか誰か教えてくれ 
 このままではリサイクルゴミで潰れてしまう
 土壌汚染やばい
 
 
- 452 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 18:56:00.61 ID:M+7wRCBi
-  ずっとプレイしてたら帰るはずの観光客が「帰宅中」にならず「どこかへ行くつもり」のまま延々と都市をドライブし始めた 
 いったん都市の外へ出るもマップ外でUターンしてもどってくるので全く減らず1万台のタクシーが道路にあふれて詰んだ
 
 
- 453 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 18:56:27.18 ID:rIU0JaOe
-  >>451 
 リサイクルゴミって土壌汚染するのね(メモ)
 
 
- 454 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 18:57:25.46 ID:Znp1ppHI
-  例の公園バグで支持率95超えて史上最高の市長ゲット 
 後破綻した街の時間を進めるのはウィンドウモードなんかにしなくても災害起こせばいいから
 
 
- 455 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 18:57:25.23 ID:FiXOLJtH
-  >>450 
 今までの方法なんて存在しない
 内部処理は今回とどっこいで演技用に表に別のが存在していただけ
 
 
- 456 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 18:57:27.77 ID:p4uDft/7
-  都市間で道路の接点がひとつしかないってのがすべての現況 
 
 複数箇所から自由に引き込めるようにしとけよ
 
 
- 457 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 18:58:19.14 ID:M9wj18R1
-  >>436 犯罪者の姿が見当たらないのになぜかいっぱいなんですよね・・バグかもしれない 
 
 
- 458 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 19:00:47.07 ID:UuRqbkaD
-  椅子取り仕様でもトリガーを入居した時点にするのではなくて 
 入居を決めた時点にすればいいのに
 
 
- 459 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 19:00:57.93 ID:RPcqMLfD
-  貿易センターおいてるのに貨物出荷する場所がないって言われても困るんだが 
 なんなんこれ
 
 
- 460 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 19:01:22.83 ID:xA5GdiZW
-  実績関連だとどれが難易度高いのだろうか 
 
 
- 461 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 19:02:32.68 ID:Ucu9Ufih
-  今作はトロピコの劣化版か 
 
 
- 462 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 19:03:54.21 ID:5WMAEZGq
-  >>451 
 リサイクルセンターを立てる!稼働するのができるまで立てる!
 立てたら建物の上からでいいので植林!
 
 万事解決ですよ!
 
 
- 463 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 19:05:28.61 ID:UPskhe4Z
-  この建設会社いかんでしょ.....  
 http://up.simcity5.jp/src/file822.jpg
 
 
- 464 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 19:06:34.62 ID:ap5/UYll
-  >>463 
 むしろ技術力高いだろこれ
 水中に道路建造してるとか
 
 
- 465 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 19:07:04.48 ID:T3Zsp9hU
-  画像が503だらけでイライラ 
 
 
- 466 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 19:07:06.86 ID:5fxvV3nK
-  >>442 
 公園等でも消せない残骸は横に道路を設置してメニューに戻って再開して道路を消したらいける
 けど当たり判定のようなのがシビアだから出来るだけ小さな円で残骸を囲ってやるといいらしい
 
 
- 467 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 19:07:14.68 ID:a7X14yBN
-  後細かいバランス調整もしてくれ 
 どこの都市も家電錬金してるやんもん
 つまらんわー
 
 
- 468 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 19:08:31.46 ID:HD4crT2C
-  >>451 
 施設破壊すればOKだよ
 緑のバーのある建物もすべて一度削除
 
 
- 469 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 19:09:25.92 ID:D/jG9711
-  なんだよ巻き戻しばっかりじゃねえか。 
 いい加減にしろよ糞EAが。
 
 現状みんなパッチによる改善に夢見てるけど、
 実はソサエティー以上に糞なんじゃないの。
 
 
- 470 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 19:11:19.89 ID:Q0jqLcuD
-  >>469 
 EAはくそだがMaxisは……と淡い期待を抱いていたのです
 
 
- 471 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 19:11:39.42 ID:CyytFgEP
-  >>463 
 水上判定ちゃんとして橋かけるか、逆に水中トンネルを作れるようにすればいいのに
 これじゃ自然災害が起こった後にしか見えない
 
 
- 472 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 19:12:36.79 ID:dcM+0Y3O
-  アジア鯖糞過ぎ 
 
 
- 473 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 19:13:12.23 ID:MoOxoZTJ
-  >>470 
 EAさっさと倒産してほしいわ
 
 
- 474 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 19:14:27.35 ID:3kbEx6Bq
-  光栄「ここは俺が」 
 
 
- 475 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 19:15:36.24 ID:KA1ohTdn
-  序盤で警察消防の車両に消えられるとそこで終了なんですけどおおおおお 
 
 
- 476 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 19:16:04.09 ID:kR2dYPwC
-  東欧2→アジアで100時間以上やってるけど一度も巻き戻りしたことないな 
 鯖の不具合ってよりも、特定の環境の人に不具合でたりするのかな
 
 それにしても大学は渋滞の元凶になることが多いな
 あちらの大学生は車で通わないとカッコ悪いとかあるのだろうか
 
 
- 477 名前:JXlUEbUiIb4:2013/03/17(日) 19:16:22.19 ID:jcZenvcs
-  http://www.youtube.com/watch?v=JXlUEbUiIb4 
 
 http://www.youtube.com/watch?v=JXlUEbUiIb4
 
 
- 478 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 19:16:59.92 ID:QExP5wXP
-  三國志12も酷かったな、 
 
 
- 479 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 19:17:02.61 ID:FspnGnzt
-  駅とかフェリーの道路繋げにくすぎ 
 見た目も汚くなるし
 
 
- 480 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 19:17:44.38 ID:BN90c7fh
-  >>476 
 大学直通鉄道引くと捗る
 
 
- 481 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 19:18:34.74 ID:TkfmCM3w
-  初めて観光都市を作ろうと思う 
 一番気をつけるのは渋滞?
 
 
- 482 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 19:19:10.24 ID:wrw3t2KX
-  アメリカは車社会だからしょうがねえ 
 
 
- 483 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 19:19:29.99 ID:/vg2lxIW
-  なんか渋滞してると思ったら先頭ゴミ収集車wwwww 
 
 
- 484 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 19:20:21.23 ID:cogQ/78b
-  今作は正直期待外れだったけど 
 かといって今更4にはもう戻れねえ
 
 
- 485 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 19:22:01.95 ID:UgqatnSR
-  石油王目指して燃料作れるとこまで頑張ったがテレビのほうが売価高くて泣いた 
 テレビのためのプラスチック工場で油田使い果たすなんてなんだか寂しいわ
 
 
- 486 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 19:22:06.25 ID:DAeLtI6P
-  >>476 
 自分も発売日からプレイしているが、巻き戻りは1度もない。
 しかし今、北米西で「ロードできません。もう一度…」でゲームに入れない。
 まさかこのまま永遠にロードできないってことはないよね…
 今鯖がビジーなだけだよね…?
 
 
- 487 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 19:23:33.10 ID:PKC0WWU9
-  初めて巻き戻しってやつ食らったぜ‥ 
 アルコ完成して人口マックスまで行ったのに土台だけになってたorz
 しばらくこのゲーム寝かせよう‥
 
 
- 488 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 19:23:56.68 ID:r5VdNgxN
-  >>469 
 正直期待はしていない
 
 
- 489 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 19:24:21.19 ID:5YPLHrqg
-  【悲報】 Sim City  早速オンライン認証無効化Modが登場し、オフラインでも何ら問題無い事が証明される 
 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1363512779/
 
 サーバーへの接続が必須となったSimCityの最新版だが、販売元のEAと開発元のMaxisは
 サーバー側で大量の演算を行うため、オフラインでのプレイは不可能と説明していた。
 しかし、改造版が作られたことから、サーバーを使用しなくても
 問題なく機能することが判明したようだ。
 
 SimCityがオフラインでプレイできないのはDRMのためではないかと疑う声も多い。
 一方、Maxisの開発者による「サーバー接続はゲームが動作するのには必須ではない」
 という匿名の発言も出て話題となっていた。現在、SimCityをオフラインでプレイすると
 約20分で再起動してしまうが、改造したゲームソフトでは時間制限なしにオフラインで
 プレイ可能だという。オフラインでのプレイを可能にするための改造点は
 デバッグモードの有効化だ。デバッグモードは製品版では無効化されているが、
 ゲームのコードを改造して有効化することでオフラインでのプレイが可能となる。
 改造版ではクラウドにデータを保存するセーブ機能以外、
 すべての機能がオフラインで問題なく動作するという。
 http://yro.slashdot.jp/story/13/03/17/0546219/
 
 
- 490 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 19:24:25.16 ID:WexucdII
-  国際空港やアルコロジーみたいな偉業って渋滞引き起こす害悪なイメージしかないんだが 
 偉業でありがたく思われるのってなんなんだ
 
 
- 491 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 19:25:18.28 ID:u8fa0i6d
-  >>489 
 そりゃこれだけ鯖が糞だとそういうことする奴は出るわな
 
 
- 492 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 19:25:38.96 ID:8Y2JXI8m
-  >>490 
 残ってる二つ
 
 
- 493 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 19:25:50.71 ID:M9wj18R1
-  >>469 正直現段階ではcitiesXLとかソサエティの比にならないほど糞だと思う。 
 なんせデータが良く吹き飛ぶし。
 
 
- 494 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 19:27:05.99 ID:ZUxwPRzs
-  >>319 
 俺、昨日まで全部建てないと大学入学出来ないと思ってたわw
 
 
- 495 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 19:27:43.97 ID:Azz7YW6u
-  >>489 
 さすがEAさんwwwwwww
 
 
- 496 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 19:27:53.91 ID:ap5/UYll
-  >>494 
 俺も順番に必要なもんだと思ってたw
 
 
- 497 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 19:28:28.05 ID:JZ4R8VwL
-  >>474 
 システムアルファ「いやいや、ここは私が」
 
 
- 498 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 19:28:30.42 ID:GoBPaW6G
-  渋滞の切り札!そろそろ地下鉄の出番じゃないかな 
 
 
- 499 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 19:28:50.59 ID:b6jxVmnl
-  渋滞の先頭見つけたら無意味に止まってるだけだったわロードし直したら直ってた 
 いつも気になってたがリアル渋滞も先頭はこんなもんなんかね
 
 
- 500 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 19:28:53.55 ID:b4u6UnZ7
-  隣町の公害がすごいわ 
 マルチだとどうしようもないな
 
 
- 501 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 19:29:22.31 ID:yA60lT9y
-  >>489 
 地域の連係どうすんだそれ
 
 
- 502 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 19:30:16.33 ID:PnEZXT0j
-  >>489 
 セーブできんからあんま意味無いな
 
 
- 503 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 19:30:16.16 ID:0ZtVbMAY
-  買い物客こなさすぎ 
 
 
- 504 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 19:31:31.19 ID:idz7rt9k
-  南極ダウンしたな 
 
 
- 505 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 19:32:24.93 ID:hYyOXa3Q
-  >>502 
 メモリをそのままそっくり保存できたりするから最終的にセーブロードまでできるんじゃないだろうか
 あー一応そういうの反対派だけども
 
 
- 506 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 19:33:14.95 ID:alEJu7Oj
-  小高通った住民しか大学は入れないようにしてやる 
 
 
- 507 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 19:33:26.95 ID:dyOzdU3N
-  MAP変更でいつまでたっても読み込まないんだけど 
 
 
- 508 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 19:33:29.71 ID:bIAvT2Ly
-  初めての都市がTV輸出まで行ってもうた 
 
 いまいち判らんのだがこれプロセッサー工場まで行ったらもう
 普通の工業地区全部潰していいんかなもしかして…
 
 
- 509 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 19:34:44.82 ID:YaXCdi/0
-  >>489 
 分かってた
 オンラインプレイは無理でもオフゲ用にその機能はあって欲しかった
 
 
- 510 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 19:35:02.95 ID:TbOSfvV8
-  >>489 
 ローカルにセーブデータ保存出来るNModはよう
 詰んだ場合更地からやり直しとかきついすわあ
 ぼっちでしかやらないんでネット接続とか本当いらん
 
 
- 511 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 19:35:33.06 ID:nIWQExOF
-  また観光客が堂々巡り始めやがった 
 パッチはよう
 
 
- 512 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 19:35:36.57 ID:Ucu9Ufih
-  今のうちにTV夢想して金ためたほうがいいかもね。 
 価格変動が起きたら一気に安くなってアホみたいに乱立した工場で赤字化しそう・・・
 PCを生産して備えるのも手だけども
 
 
- 513 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 19:35:43.86 ID:dyOzdU3N
-  >>486 
 同じ現象のMAPあるなー
 ずっと入れないわ
 同じ地域の隣には入れるのに
 
 
- 514 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 19:35:44.26 ID:uNszMmvr
-  >>371 
 潜伏してる建物破壊すると自殺して消える
 
 
- 515 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 19:35:56.48 ID:PKC0WWU9
-  ここまで酷いとやりたきなる気持ちもわかる 
 でも割れに繋がるようなことはダメダ
 
 
- 516 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 19:36:15.69 ID:WexucdII
-  サーバーからセーブデータ引っ張り出してローカルに保存して、 
 必要な時にローカルからサーバーにセーブデータねじ込むとかどんなハッキングだよ
 
 
- 517 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 19:36:48.44 ID:ZUxwPRzs
-  >>510 
 パブリックでやってても全然人入って来ないんだが・・・
 
 
- 518 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 19:37:07.92 ID:0eu05h0G
-  開発者が言っちゃう辺り内部で衝突あったんだろうな 
 もうシリーズは終わりかもしれん
 
 
- 519 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 19:37:46.78 ID:ZUxwPRzs
-  ローカルとサーバで常に同期とるようにすればいいのにな 
 更新が新しい方に合わせる感じで
 
 
- 520 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 19:39:01.83 ID:Azz7YW6u
-  金払ってるのにまともにやれない上に 
 データ数回消えてる身からすると
 EAの肩持つ気にはなれないw
 
 
- 521 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 19:39:25.27 ID:xA5GdiZW
-  >>519 
 まさに現状のシムシティがそれなんだよ
 プライオリティはクラウド側だが
 
 
- 522 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 19:39:26.49 ID:gJnFwohA
-  明らかに少しテストしたらわかるようなバグが残りまくってるのが腹立つ 
 
 
- 523 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 19:39:48.41 ID:jOTQvjiY
-  「この都市を作成する為に必要なコンテンツが不足しています」とでてしまうため、 
 デジタルデラックス版をoriginから1000円で購入しましたが、それでも入れません。
 デジタルデラックス版にアップグレードできているのでしょうか?
 
 
- 524 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 19:40:18.28 ID:a7X14yBN
-  宇宙センターっていうのつくったけど微妙すぎやろ 
 観光客そんなにふえないし
 アルコロジーのほうが100倍ましやな
 
 
- 525 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 19:40:20.30 ID:nuSjUyjs
-  >>523 
 プラムボブ
 
 
- 526 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 19:40:28.00 ID:kR2dYPwC
-  >>480 
 鉄道は乗るのかぁ バスや路面電車は全然乗ってくれなくて困ってた
 ありがとん
 
 
- 527 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 19:40:31.98 ID:TbOSfvV8
-  我は勿論俺も金出して買ってる身だから許せないが 
 ネットは認証と地域を連携して開発する協力プレイだけで良いのに
 
 ぼっちの俺にはセーブデータをクラウドにとか不便さしかないよ
 
 
- 528 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 19:40:58.97 ID:ap5/UYll
-  >>523 
 限定版のコンテンツが問題らしい
 今となってはどうにもならん
 
 
- 529 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 19:41:05.70 ID:Fdfd3q1K
-  ここまでくると発売前あんだけエラソーにプロモーションしてた外人がやたら腹立つなw 
 
 
- 530 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 19:41:36.36 ID://CpeRnp
-  これってMAP広くなる可能性あるの? 
 狭くて、大きな施設の配置にイライラするわ
 
 
- 531 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 19:42:04.68 ID:10SHvup0
-  >>468 
 リサイクル工場全部壊しても止まらないから困っているんだ…
 
 
- 532 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 19:42:29.29 ID:nmcR0RYi
-  マイゲームでシムシティにカーソルあわせて プレイボタン左の 「i」 ボタンで 
 ちゃんと追加パックあるか確認しようぜ
 
 
- 533 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 19:42:30.42 ID:jHvyH4B0
-  大学作ってから工業地区作っても何故かハイテク産業にならない・・・ 
 
 
- 534 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 19:42:30.01 ID:ZUxwPRzs
-  >>521 
 ていうことはオフラインプレイ出来てセーブも出来るんじゃ??
 
 
- 535 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 19:43:10.62 ID:TbOSfvV8
-  >>530 
 可能性はあるって開発者の記事で読んだ
 狭くしたのはどんな西濃のPCでもみんなにやってもらうためで
 高性能のPCの人が出来るようにマップ広げる可能性はあるって
 
 俺は期待薄だともうけどね
 今それどころじゃ無いと思うし
 
 
- 536 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 19:43:30.30 ID:2iZwQ1hs
-  >>518 
 最近のEAはビックリするぐらい人気シリーズを潰すのが得意
 もう社内にゲーム好きがいないんじゃないか
 
 
- 537 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 19:44:05.02 ID:DAeLtI6P
-  >>513 
 ガーン…
 試しに新マップ作ってみるわ。今まで100時間ずっと順調だったからショック
 
 
- 538 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 19:44:19.94 ID:0eu05h0G
-  >>530 
 デバッグモードで可能と判明したが、同時に15ドルの大型埠頭DLCも判明してもはやどうなるか分からない状態
 
 
- 539 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 19:44:30.85 ID:L6+skb7O
-  チータースピードはまだ復活しないんですかね・・・ 
 ラマスピードじゃゲーム進むの遅すぎる
 
 
- 540 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 19:45:15.81 ID:jOTQvjiY
-  プラムボブがないから入れないということは、アップグレードしても意味がないというこでしょうか? 
 入手すようがないということでしょうか?
 
 
- 541 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 19:45:49.93 ID:a7X14yBN
-  こんなんバグゲーにDLC買ってやろうとは思わんなwww 
 
 
- 542 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 19:45:52.15 ID:D/jG9711
-  >>535 
 俺も期待薄だと思うが、有料マップパックとしてならありうると思う。
 
 
- 543 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 19:46:56.96 ID:V8eCtsb/
-  EAゲーのファーストロットはいつも人柱だからしゃーない 
 そのうち神パッチが降りてくるやろ
 
 
- 544 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 19:46:59.22 ID:ZUxwPRzs
-  マンションやアパートって買い物客増やせって言われるタイミングで放置してると建つの? 
 
 たいていいつの間にか建ってるが意図的に立てる方法ないかな
 
 
- 545 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 19:47:04.00 ID:pLeGjNPu
-  列車も観光スポットも大繁盛だから、もっと客呼び込もうとバスターミナル作ったら低所得以外列車使わなくなった 
 高所得もなぜか来なくなったし、中所得も観光スポットに寄らなくなって大損害
 くやしい
 
 
- 546 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 19:47:13.09 ID:XhjYSAWL
-  2048*2048のマップは無料開放するとかどうとかって言ってなかったっけ?いつになるかしらんけど 
 
 
- 547 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 19:47:37.04 ID:QxpI2uwh
-  >>514 
 犯罪者はけが人や病気の人と違って家潰すと別の場所に移動するぞw
 だから厄介なんだよな・・・
 
 
- 548 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 19:47:55.04 ID:MoOxoZTJ
-  >>504 
 次は太平洋か
 
 
- 549 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 19:49:08.82 ID:a7X14yBN
-  縛りプレイで募集しようかなー 
 家電合金錬金禁止
 リサイクルはプラスチックでやったら集まるかなw
 
 
- 550 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 19:50:12.07 ID:gJnFwohA
-  もうどうでもいいから返金してほしい・・・ 
 詐欺レベルだけど消費者センターとかに言ってもどうにもならないんだろうなぁ
 
 昨今のバグ残っててもパッチダウンロードで修正できるからいいじゃん
 みたいな流れ、どうにかならんものか・・・
 
 
- 551 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 19:50:53.90 ID:Gr9oNOEy
-  実績て鯖変えると一から取り直しなのね 
 他の鯖移住しようかと思ったが移るに移れないや
 
 
- 552 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 19:51:06.29 ID:T3Zsp9hU
-  クソゲー掴まされて消費者センター行きとかキチガイクレーマーかよ 
 
 
- 553 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 19:51:47.28 ID:BcC0RlmK
-  あんまおもろないし、俺も普通に返金してほしいわ…… 
 
 
- 554 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 19:52:12.34 ID:gjdHlMTa
-  クソだけなら誰も文句言わないだろ 
 今はまともにプレイできない
 
 
- 555 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 19:52:37.53 ID:JSgoi1d3
-  なんでこんな流れ早いスレ張り付いてんの? 
 
 
- 556 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 19:53:23.33 ID:TbOSfvV8
-  >>554 
 そこなんだよなあ
 一晩掛けてこつこつ作った都市が巻き戻りとか
 麻雀人番屋ってプラマイゼロのような脱力感
 
 
- 557 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 19:53:32.21 ID:CRCrmeSN
-  カジノで裏技みつけたんだけど既出?バランス崩壊する 
 
 
- 558 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 19:54:32.88 ID:D5SwZF4+
-  市役所レベルマックスにしたいのに 
 60万人にできません><
 
 
- 559 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 19:55:06.33 ID:BN90c7fh
-  110時間遊んだけどお金返して 
 
 
- 560 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 19:56:13.54 ID:Azz7YW6u
-  http://up.simcity5.jp/src/file823.png 
 http://up.simcity5.jp/src/file824.png
 
 山の街!
 人の街見る方が好きだし
 人の街から見た自分の都市の方が、なんだか好きだけどね
 そういう点でオンラインはすごい嬉しいけど、まともにサービスできる状態で販売してくれって言う
 客でテストすんな!
 
 
- 561 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 19:56:17.34 ID:ZUxwPRzs
-  俺サーバーに接続できなかったことないんだよな、巻戻りも一度もない 
 人柱覚悟で買ったんだけどなー
 
 
- 562 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 19:57:08.29 ID:9K8Dy5T8
-  80時間ぐらい遊んだがその内初日のログインオンラインで20時間 
 
 
- 563 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 19:57:10.98 ID:87kxWhJO
-  長時間の巻き戻りに遭遇している人はどこのサーバーに接続してるんだ? 
 ゲーム終了時にセーブ失敗したとしても。定期的なオートセーブすら失敗するのには何か理由と思うんだが。
 
 
- 564 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 19:57:26.39 ID:rajq9ojI
-  これ建設用トラック1台だけでいくらでもビルが建つんだな 
 もう景観都市なら人口ゼロでもいい気がしてきた
 http://up.simcity5.jp/src/file826.png
 
 
- 565 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 19:57:53.21 ID:CqY4XoG3
-  未だにまともにプレイできないなんて言ってるやついるのか 
 発売直後とかやってたんだろうか
 それとも糞環境のかまってちゃん?
 
 
- 566 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 19:57:57.71 ID:EHlI3jlE
-  病気だらけなのに救急車が全然出動しない・・・ 
 3万程度の町で5台もあるのになぁ
 
 車で来る人や歩いてくる人を治療してるだけ・・・
 
 
- 567 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 19:58:46.35 ID:gfOEqfwc
-  太平洋でプレー始めてるけど一度も巻き戻りは経験してないなあ 
 
 
- 568 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 19:59:03.16 ID:VXi28NSP
-  すでにあがってたら申し訳ないがバグ発見したので共有。 
 
 ○市長の屋敷のアップデート条件は建て直すことでリセットさせる。
 例:
 屋敷のレベルが上がって、バージョンアップ条件が厳しくなる
 ⇒屋敷を立て直すとバージョンアップ条件が初期化される。
 
 これで屋敷のレベルを簡単にMAXに出来ます。
 公園バグの劣化verですが、景観作りたい方はどうぞ
 
 
- 569 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 19:59:34.63 ID:6MXBXLrt
-  >>550 
 作品をより完全に近づけようっていうパッチの存在はありがたいんだけどね
 最近はもう不完全な物の肯定になってるよね
 
 
- 570 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 19:59:51.10 ID:cogQ/78b
-  東欧2でやってるが、俺も一度も巻き戻ったこと無いな 
 
 
- 571 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 20:00:06.59 ID:BN90c7fh
-  >>564 
 建設用トラックはグラスボックス的には資材量が設定されてないとまずいんじゃね
 
 
- 572 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 20:00:46.21 ID:ogO7pAa4
-  >>568 
 数日前に出てたな
 
 
- 573 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 20:00:49.23 ID:BN90c7fh
-  >>566 
 救急車は怪我人だけ
 
 
- 574 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 20:01:40.27 ID:V8eCtsb/
-  >>563 
 昨日だけで東欧4でデータ消失、東欧2で6時間前後のロールアップ
 他にもアジアや北米で長時間ロールアップ食らってるよ
 
 そういや今日は10分程度のロールしか食らって無いな
 
 
- 575 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 20:01:45.62 ID:N/qgbj07
-  直すと明言されてる部分はいいけどそれ以外が不安 
 
 
- 576 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 20:02:04.28 ID:a7X14yBN
-  今後のDLC全部無料にするぐらいじゃないとユーザーの不満はなくならんやろうな 
 ひどいもんなー
 
 
- 577 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 20:02:19.49 ID:/Qxtdeoj
-  巻き戻りとかプレイ出来ないって言ってる奴は死んでる鯖に繋げたか自分で回線切ってんじゃね? 
 
 
- 578 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 20:02:31.02 ID:nmcR0RYi
-                本体  ヒーロー悪党   都市セット   プラムボム 
 Originデラックス版    ○     ○        ○         ○
 Origin通常版       ○     ×        ×         ○
 アップグレードパック   ×     ○        ○         ×
 
 Amazon            ○      ×        ×          ×
 Amazon初回限定     ○     ○        △フランスのみ  ×
 
 
 こんな感じですよね
 
 
- 579 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 20:02:33.29 ID:kwdGF2GW
-  路面電車! 
 ガレージに引きこもってないで動けよ!
 
 せっかく建てたのにホントいい加減にして欲しいわ。
 アプデされる度にどっかがおかしくなるんだけど。
 
 
- 580 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 20:04:37.85 ID:sZpnV9hD
-  >>579 
 そりゃ今のアプデの大半ってテストも不十分な突貫仕様だろうしな
 
 
- 581 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 20:04:45.10 ID:M9W0wWqb
-  鯖移動しようとしたらほとんど満員なのなw 
 
 
- 582 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 20:05:16.41 ID:rajq9ojI
-  >>564 
 空き家から殺人犯が生まれたw
 http://up.simcity5.jp/src/file827.png
 
 
- 583 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 20:05:20.02 ID:ZU24GQrB
-  バグで地価上げは最初楽しかったけど、シムシティ自体飽きてきた 
 バグ利用とかやるんじゃなかった
 
 
- 584 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 20:05:32.58 ID:VkhabViE
-  TV輸出トラックが来ないから貿易港と電気部と倉庫と波止場追加したら 
 輸出トラックばかり鈴なりに来るようになった
 わざわざ大金かけたのに…
 
 
- 585 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 20:05:43.01 ID:h6XtxQ0S
-  密度3に行こうしない(´・ω・`) 
 税金0で公園設置しまくってもダメ
 どうやるの?
 
 
- 586 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 20:05:47.34 ID:DAeLtI6P
-  新規作成もダメだった。永遠に「ロードしています」画面。 
 今までずっと順調だったんだがなあ。アメさん寝るまで飯食って待つか…
 
 
- 587 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 20:06:04.07 ID:+n6bN6ZU
-  >>557 
 もう手遅れだろ
 詳細kwsk
 
 
- 588 名前:406:2013/03/17(日) 20:06:19.52 ID:ZfVJmyDD
-  >>466 
 5,6回ほどチャレンジしてようやく壊せた!
 ありがとう!
 
 
- 589 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 20:06:36.22 ID:M9W0wWqb
-  仕方がない太平洋にでも移動するか あんまロールバックの話とか見ないしな 
 
 
- 590 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 20:06:43.28 ID:/NS/aux3
-  石油枯渇して、結局プロセッサ経済へ 
 
 特化都市つまんねえ・・・
 
 
- 591 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 20:06:52.06 ID:w6obEKt6
-  EAってほんとにゲーム自体に興味ないんだな 
 Dead Space4も3の数字が悪いから消えたらしいし
 
 
- 592 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 20:06:56.71 ID:ap5/UYll
-  気が付いたらどこから湧いたのかタクシーで工業地区の道路が埋まってやがる 
 
 
- 593 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 20:07:06.12 ID:N/qgbj07
-  貿易トラックやリサイクル車や消防車が働かないのは同じ原因なのかね 
 
 
- 594 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 20:07:39.59 ID:aXSLN4u8
-  リフレクション環礁で一人でシコシコやるのが一番楽しいかもしれない 
 
 
- 595 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 20:08:44.46 ID:CEP6RE1u
-  マキシムマンバグがひどい 
 警察署とその前の道路を無限に行ったり来たり・・
 小学校のバスでもおなじことが
 
 
- 596 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 20:08:54.15 ID:R8ykp3Nh
-  >>582 
 入って出た家からきたってなるから犯罪しにきたが空き家だったから次探してる感じだろうな
 
 
- 597 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 20:09:41.47 ID:EmHSmCt3
-  どう見ても繋がってるのに「他の都市と道路が繋がってない」とかいわれて積んだ 
 鉄道つないでもダメだしそもそも利用者0人
 
 
- 598 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 20:10:53.69 ID:V8eCtsb/
-  >>591 
 メダルオブオナーも売り上げ悪くて今作で終わりだもんな・・・
 まぁ逆にシムシティはアホのように売れてるからBF3並に手厚いパッチ保護あると見てる
 
 
- 599 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 20:11:01.20 ID:kwdGF2GW
-  >>597 
 再起動
 
 
- 600 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 20:11:04.57 ID:qyqU0lrW
-  ゴミ処理施設に余剰があって、ゴミ収集車を一つの処理施設にMAXにしているのに、住民がゴミが溢れてるとかいいだすんだが 
 どうすればこれ解決出来るんだよ…
 
 
- 601 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 20:11:39.57 ID:p4uDft/7
-  >>585 
 犯罪火災病気労働買い物学校ゴミ公害汚染あとはなんだ
 密度を上げるにはスペース不足。
 
 
- 602 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 20:12:08.51 ID:EmHSmCt3
-  >>599 
 再起動してもダメだったんだよ
 そもそも電車が走ってこないしどうしろと…
 
 
- 603 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 20:12:27.93 ID:iI/I1AtP
-  >>585 
 スペースと幸福度とかかな
 
 
- 604 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 20:13:02.88 ID:Tfm4V8CN
-  あーあEAやっちまったなぁ 
 もう新シムは窓から投げ捨てて4の拡張版を作りなおしたほうが売れると思うぜEAさん
 
 
- 605 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 20:13:20.82 ID:lAo8K4h2
-  >>602 
 マップによってはその不具合が発生するけどどこでやってる?
 
 
- 606 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 20:13:30.58 ID:kmtKX1lO
-  アップグレードパックヒーロー悪党入ってね〜よ。 
 
 
- 607 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 20:14:19.38 ID:T7IOR0ff
-  怪獣てなによ。 
 今さっき延々と暴れまくって都市ほぼ全壊なんだけど。
 やる気失せた
 
 
- 608 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 20:14:23.18 ID:rajq9ojI
-  >>596 
 いや完全に封鎖された住人ゼロの世界だから空き家で生まれてる
 そして空き家で殺人事件を繰り返してる
 http://up.simcity5.jp/src/file828.png
 
 
- 609 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 20:15:06.98 ID:qyqU0lrW
-  列車といえば、外部と列車がつながってない都市でも駅と線路引けるから 
 自分の都市だけを高速に循環できる乗り物として使えるんじゃね!!!って
 駅と線路を繋げたら、列車0台で何も動かない虚しいオブジェになったな
 
 線路ないならおけるようにするんじゃねーよ(´・ω・`)
 
 
- 610 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 20:15:41.10 ID:+VL+OUiv
-  今日時点でプレーヤーならお詫び対象にしろや 
 
 
- 611 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 20:15:47.30 ID:1TkE+3nN
-  私はシムシティを続けるよ 
 
 
- 612 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 20:16:04.86 ID:h4DM8uR6
-  >>573 
 救急車は怪我人だけってマジなのか?
 となると病人は車か歩きで自力でたどり着けって事なのか…
 
 
- 613 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 20:16:07.40 ID:PnEZXT0j
-  >>600 
 シムの教養がある程度上がるとちゃんとゴミの分別し始めてその結果リサイクルゴミが
 収集されてないからゴミぶちまけるんじゃないの?だからリサイクルセンター建てなきゃダメ的な
 いや ごめん俺超適当な事言ってるかもしれんし違うかもしれんけど
 
 
- 614 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 20:16:54.59 ID:EmHSmCt3
-  >>605 
 タイタンの右端
 
 確かに線路が他の都市とは繋がってないようだけど鉄道に関してはそれが原因かなぁ
 道路がバグってる時点で作り直すしかないかー
 
 
- 615 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 20:17:17.01 ID:X+D1s04z
-  >>600 
 ゴミ収集車動いてないんでしょ?
 あるわぁ・・・
 
 
- 616 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 20:17:20.07 ID:QxpI2uwh
-  >>582 
 犯罪起きてないのに犯罪者が増える現象はこれかよw
 
 
- 617 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 20:17:23.63 ID:qyqU0lrW
-  >>613 
 まじか、そもそもうちのリサイクルセンターバグで活動しなくなったから停止中なんだよ…
 合金製造とかトラック全済みしてるから破壊したくねーんだよなぁ
 
 
- 618 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 20:17:32.40 ID:39zyLej0
-  新生シムシティくる!? 
 
 
- 619 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 20:17:36.16 ID:i7FyCvKb
-  開発範囲が広がったら起こして 
 
 
- 620 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 20:17:57.39 ID:uXs3tmD0
-  「現在都市を処理中です。もう少しお待ち下さい」って出てきたんだけどこれってアボン?? 
 
 
- 621 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 20:18:05.46 ID:qyqU0lrW
-  >>615 
 いや、ごみ収集動いてるのに、ずっと住民はゴミが〜ゴミがーいうし
 吹き出しマークでゴミ収集白カスって要望来るんだよ
 ゴミアイコンもそこら中に散らばってる
 
 
- 622 名前:小選挙は自民、比例は共産:2013/03/17(日) 20:18:34.92 ID:WJwnUhCe
-  首相官邸 賃上げで検索して、2段目をご覧ください。 
 首相官邸のホームページに「自社のホームページで賃上げを宣言した企業」を
 掲載しています。
 現在、作業服チェーンのワークマンなど8社が掲載されています。
 異例の快挙です。
 
 
- 623 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 20:18:41.44 ID:Oc/pprgZ
-  病人は歩行速度も他のシムより遅いから 
 こいつ途中で死んでるんじゃないかとか思うんだが
 
 
- 624 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 20:18:44.82 ID:lAo8K4h2
-  >>614 
 俺が知ってたのはディスカバリーの左2つだわ
 そこじゃなかった
 
 そこも同じ症状かも試練が
 
 
- 625 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 20:19:06.24 ID:Fdfd3q1K
-  >>600 
 シムの言うことは適当、っていうかシステムが適当、っていうかEAが適当
 正直者がバカをみる
 
 
- 626 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 20:19:07.85 ID:Q4QyQ1s4
-  下手にマルチすると都市内の緊急車両・ゴミ回収が他都市に行くせいでゴミは溢れるわ火災には間に合わず犯罪急増のクソゲーwww 
 あんだけマルチ謳っといてこのゴミゲー具合
 施設ごとに他都市に派遣だけじゃなく自分の都市内で回せる車両の数ぐらい決めさせろよwww同期もまともにせずただでさえ行方不明の車両だらけなのにwww
 ここまで買ったことを全力で後悔できる糞ゲーも中々無いな
 
 
- 627 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 20:19:31.44 ID:R8ykp3Nh
-  >>621 
 それ間違いなくリサイクルごみですわ
 
 
- 628 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 20:20:06.47 ID:C07megyF
-  誰か学校機能メインの学園都市とか作った人居ない? 
 これ「バスいっぱいの学生が〜」って出ても他の都市から学生一人も来てくれてない気がするんだけど・・・
 
 
- 629 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 20:20:33.24 ID:R8ykp3Nh
-  >>626 
 派遣とか配らなければ自分の都市だけやん
 
 
- 630 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 20:22:34.04 ID:vs7xX5uW
-  送る車両って自分の都市のとは別じゃないの? 
 
 
- 631 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 20:22:56.86 ID:QxpI2uwh
-  勝手に人が増えたり車両が消えたり早くなんとかしてほしいわー 
 
 
- 632 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 20:23:22.38 ID:jRGv/Tl/
-  カジノに人っ子一人来ないんだけど何故だ 
 
 
- 633 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 20:24:15.58 ID:kR2dYPwC
-  地域マップで余剰の車両を提供するってのを選ぶと自分の都市の車両が減る 
 〜の範囲に入りましたってでて自動的にお助けにきてるれるのは減らない
 
 
- 634 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 20:24:37.56 ID:xr2E76F6
-  一旦都市を発展させた後、破壊すると 
 警察とか消防とか採掘場を再度建てたとき、ガレージがカラで仕事してくれない
 
 助けて・・・
 
 
- 635 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 20:24:40.62 ID:Obk9Mvee
-  一週間でこの廃れようは買ったことを忘れてるやつが多そう 
 
 
- 636 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 20:24:43.94 ID:qyqU0lrW
-  >>625 
 間違いない、買い物客いてうまいっすわーって商店言ってるくせに、不満足では客いねえとかいうしなぁ
 
 >>627
 リサイクル工場建てなおすか…はぁ、まじでこのゲームさー
 金貯まる→バグで赤字になる→破産寸前で止める→復興させる→金貯まる→バグで(ry
 の無限ループから抜け出せないわ
 
 
- 637 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 20:25:13.31 ID:/0FC3eMB
-  快調に町作りに励んでいたのにゾンビが湧いて萎えた。 
 ゾンビだの宇宙人だの、訳分からん。
 空から降ってくるのは女の子だけにしろよな!
 
 
 
 
 キモ。
 
 
- 638 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 20:25:52.13 ID:39zyLej0
-  なんか病院向かってる人たち緑の液体ばらまきながら移動してるんだがw 
 
 
- 639 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 20:25:53.87 ID:M9wj18R1
-  simcityを最小化して裏行ってネットすると巻き戻りが多くなる気がする 
 
 
- 640 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 20:26:33.20 ID:1Txegaa0
-  住宅のゴミは普通のゴミなのかリサイクルゴミなのか 
 アイコン変えてほしいよね
 
 
- 641 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 20:26:43.74 ID:D/jG9711
-  サーバー問題さえ解決すれば神ゲーになると思ってたんだがなあ。 
 仕様がおかしいのかバグなのかわからないけど
 イライラする部分が多すぎる。
 
 
- 642 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 20:27:04.55 ID:BVzcvTiK
-  原発の使い方が分かってきた 
 
 時間経過により労働者の教育レベルが低下する
 メルトダウンの予告になってすぐ停止すればメルトダウンは回避できる
 発電所固有の教育レベルは上昇しない?(復旧しない?)ので
 ある程度運転すると建て直ししかない?
 教育レベルが安全でも突然メルトダウンする可能性はある
 
 
- 643 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 20:27:30.03 ID:lAo8K4h2
-  バグと自分のへたくそさの区別がつきにくいなw 
 
 それにしてもブータワーと管区警察の勝負を肴にのむ酒はうまい
 
 
- 644 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 20:27:31.09 ID:Xjg1g7wT
-  2013年秋シムシティ2発売 
 7800円
 
 
- 645 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 20:27:59.60 ID:kR2dYPwC
-  >>636 
 あれ翻訳がおかしいんじゃないかなぁと思ってる
 商品が品切れになるとお客がこなくなるので、客が足りない!って不満でるのよね
 工業も同様で労働者不足で製品を出荷できなくなると、出荷する場所が無いって不満がでる
 
 
- 646 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 20:28:02.04 ID:/NS/aux3
-  シムシティ4はこれより難しいの? 
 
 
- 647 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 20:28:05.64 ID:6yPDH8/F
-  あれ、アルコロジーって建てても地域で共有されないの? 
 なんか他の都市に入ると建築されたとこが更地なんだけど・・・
 
 
- 648 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 20:28:16.55 ID:bDZWPCSr
-  車両消失バグ早くなおんねーかな・・・ 
 
 
- 649 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 20:28:20.67 ID:5WMAEZGq
-  アジア落ちてるのか? 
 
 そういやうちの町は逃亡者だらけなんだけどなんでだろう??
 地域の犯罪者は全部いるくらいに他の町との差がある…
 
 
- 650 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 20:28:27.93 ID:D/jG9711
-  >>637 
 シムシティシリーズは昔からだけど、ふざけた災害に力を入れてくるよね。
 そうじゃなくて、例えば津波であれば高台を作ればセーフとか、
 街づくりの段階で対策しようのある災害にしてもらいたいね。
 宇宙人がキターとか言われても何も対策の打ちようがないじゃん。
 
 
- 651 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 20:28:51.89 ID:CyytFgEP
-  EAのお偉いさんがヒステリック気味にオンラインを推してることから考えるに、会議で相当デカいクチを叩いたんだろうな 
 シムのAI管理以外の叩かれてることの殆どがオン化に関係してるのに
 どれだけ批判されても頑なにオンライン専用ゲームに拘るのは結局はそういうことなんだろうし
 
 
- 652 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 20:29:13.37 ID:jRGv/Tl/
-  訳わからん、一番最初のカジノ2件じゃ客は一切来ないんだけど 
 3件目建てたらなぜか客が3件ともに来るようになるんだがどうみてもバグだろ
 
 
- 653 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 20:29:31.73 ID:KA1ohTdn
-  >>649 
 教育低い+失業者多い=暇だから強盗でもしようかな
 
 
- 654 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 20:29:56.29 ID:dDOgidLi
-  森林を建物の上からでもポチポチしまくれ言ってたやつサンクスw 
 言われた当人じゃないが・・・w
 ためしにTV工場クリックしまくって放置してたら
 土壌汚染でまっちゃいろだったのに白くなってきた
 
 
- 655 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 20:30:07.88 ID:XoXOVJ1g
-  公共施設は耐震アプグレ追加してくれ 
 
 
- 656 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 20:30:23.79 ID:yO2x48dR
-  あー!渋滞にイライラして少ない毛をますますハゲ散らかしそう! 
 
 
- 657 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 20:30:47.32 ID:PnEZXT0j
-  ぶっちゃけゾンビじゃなくて疫病流行で人口減るとかにしてくれよとか隕石にしたって 
 なんであんな世紀末みたいにばかすか降ってくんのよとか思っちゃうなー
 
 
- 658 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 20:31:16.67 ID:5WMAEZGq
-  >>652 
 リサイクルセンターが稼働しなくて3つ目で稼働したらなぜか稼働しなかった最初の2つのリサイクルセンターが稼働していたことがある。
 バグだねwwwwww
 
 
- 659 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 20:31:23.99 ID:d7dGEPp1
-  私はシムシティを続けるよ 
 
 
- 660 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 20:32:44.30 ID:B3DAitwU
-  ロクにオンライン要素が面白さに繋がってないから部屋ができて2日3日もすれば放棄放置オンラインになっちゃうのがな。 
 
 
- 661 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 20:33:03.18 ID:5WMAEZGq
-  ああ俺だって続けるさ・・・だからログインさせて〜〜〜〜〜〜〜〜〜 
 
 
- 662 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 20:33:13.82 ID:PnEZXT0j
-  >>652 >>658 
 施設バグったら三つ建てればいいのか!金かかるな・・・
 
 
- 663 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 20:33:24.17 ID:9K8Dy5T8
-  簡単に渋滞を減らせた 
 これで碁盤都市でも大丈夫だ
 
 
 
 
 代償として市民の8割が無職になったがな・・・
 
 
- 664 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 20:33:34.64 ID:39zyLej0
-  隕石が降ってきたと思ったら途中で割れてトカゲが出てきてシムシティを破壊しつくすんですね 
 
 
- 665 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 20:33:34.76 ID:mec+WFDz
-  イーエーゲーム 
 チャレンジサバログイン
 シュン
 
 
- 666 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 20:33:42.66 ID:h7Brz1xo
-  飛行機の観光客300人くらいしか来ないんだけど仕様? 
 
 
- 667 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 20:34:11.58 ID:N/nAM9tn
-  >>650 
 宇宙センター作ったら宇宙人が観光客になるとかな
 
 
- 668 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 20:34:17.45 ID:R8NUR9No
-  >>652 
 椅子取りゲームだから全員来るか、全員来ないかの2択
 新しいカジノが観光施設や商店に流れる観光客をせきとめたんだろう
 
 
- 669 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 20:35:58.41 ID:qyqU0lrW
-  リサイクルセンターぶっ壊してもう一度立てたがやっぱ稼働しねー 
 ほか都市からリサイクル車が来てると、自分の都市のやつが動かないとかあるんか
 
 http://iup.2ch-library.com/i/i0876270-1363520141.png
 
 
- 670 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 20:36:07.01 ID:R8ykp3Nh
-  >>652>>658 
 一度立て直しとかしてないか?
 もししてるならバグで以前の建物が残ってるとみなされてちょっとずれる。
 
 建て直し繰り返すと5件とか建てないといけなくなる
 
 
- 671 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 20:37:05.89 ID:T3Zsp9hU
-  リサイクルバグもロールバックも経験してない俺はだいぶラッキーなんだろうか 
 
 
- 672 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 20:37:09.62 ID:l4lPcVDk
-  >>665 
 メダルオブオナーライジングサンを思い出すわ
 
 
- 673 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 20:37:10.43 ID:6MXBXLrt
-  >>647 
 同じ現象起きてる
 多分同期がうまくいってないんじゃないかな
 
 仮に都市ごとに偉業を設定できたんじゃ偉業じゃなくてそれこそ都市の特化だからね
 
 
- 674 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 20:38:04.50 ID:2oFgK5OS
-  適当に家の情報みていたら、チン宅との名前があったw 
 
 
- 675 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 20:38:27.54 ID:SQCoh6+S
-  >>560 
 100万のウサギさんか、無駄に道路の複雑な近隣ですww
 あの難しいマップですごいなーと思ってたよ!
 
 
- 676 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 20:38:38.44 ID:ap5/UYll
-  >>647 
 それでついうっかり2件目のアルコ建て始めたわ
 
 
- 677 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 20:38:58.16 ID:l4lPcVDk
-  >>674 
 挟み込んだナプキンとか言う店もあったな
 
 
- 678 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 20:41:06.00 ID:Gr9oNOEy
-  そのナプキンじゃない 
 
 
- 679 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 20:41:08.98 ID:bDrjnDnd
-  >>643 
 お前は俺か
 
 
- 680 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 20:41:28.78 ID:rTNPEVF3
-  リサイクルセンターやそれに関連する工場の働きが何かおかしい。 
 
 
- 681 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 20:41:47.29 ID:RPcqMLfD
-  4みたいな汚染しない工業地域ってないのだろうか 
 家電量産してるけど汚染なくしたいんだよな
 
 
- 682 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 20:41:52.54 ID:qWFQDkGW
-  街がある程度大きくなって渋滞起き始めると緊急車両のサイレンがずーーーーーっと鳴ってるのどうにかならんのか。 
 BGMも他の効果音も全部緊急車両音に掻き消されて、都市眺めてるのが苦痛で仕方ない。
 
 ミュートプレイしろってか…
 
 
- 683 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 20:42:21.69 ID:B3DAitwU
-  >>674 
 パチンコ店とかあったぞ。
 
 
- 684 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 20:42:30.45 ID:FcUwEZJ4
-  大学が目の前にあるのに学校に行けないって何だ・・・ 
 
 
- 685 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 20:44:35.47 ID:jRGv/Tl/
-  >>670 
 もしそうなら致命的すぎるバグだろ
 
 
- 686 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 20:44:41.10 ID:MjPi1OVO
-  ハイテクだらかと油断してたら汚染出しまくりの細菌湧きまくりだったワロス 
 
 
- 687 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 20:46:08.72 ID:qyqU0lrW
-  >>670 
 まじか、別の所に立てれば稼働すっかな?
 
 http://iup.2ch-library.com/i/i0876276-1363520682.png
 
 見てくれよこれ…シムシティじゃなくてゴミシティになってるわ
 近隣のリサイクル車しか働いてねーお
 
 
- 688 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 20:46:09.85 ID:Xl+rPUnX
-  エッフェル塔建てたのに観光客が一日40人とかしか来ない。 
 バスターミナルには400人とかきてるのに
 
 
- 689 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 20:46:23.56 ID:9JlXgbAy
-  低所得者がお金がないから出てくとか言ってきてウザイ 
 
 
- 690 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 20:46:40.80 ID:upYSa/as
-  >>639 
 モニター2枚用意しなよ
 俺は窓化でしてるけど
 
 
- 691 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 20:47:43.59 ID:zhIOGg4e
-  >>689 
 地価が低いと貧乏人しか引っ越してこなくなるからそのせいだぜ
 
 
- 692 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 20:49:39.16 ID:upYSa/as
-  >>691 
 地価が高いところの税金あげても高いとか言い出すが
 
 
- 693 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 20:50:11.67 ID:qyqU0lrW
-  やったー、別の場所にリサイクルセンター立てたら動かねーところが動くようになったわ 
 http://iup.2ch-library.com/i/i0876280-1363520984.png
 
 (´・ω・`)ひでー
 
 
- 694 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 20:51:07.65 ID:1u4RfcI4
-  ttp://forum.ea.com/eaforum/posts/list/9365293.page 
 このページの工場のところで$、$$、$$$と書いてあるけど、技術レベルのこと指してるのか?
 
 
- 695 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 20:51:07.72 ID:39BDQKFt
-  たすけてくれ 
 水の供給量は足りてるんだが
 水質が悪い言われる
 水質MAPみると工場周辺が確かに茶色いんだが
 ろ過ポンプとか置きまくっても改善されない
 
 
 誰かたすけて
 
 
- 696 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 20:51:35.00 ID:PnEZXT0j
-  >>693 
 おめでとう まぁこれでちゃんとゴミ消えてくれりゃいいが
 
 
- 697 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 20:51:45.88 ID:jiYoIPTf
-  >>393 
 貿易港でその資源を「都市内」にすればいい
 
 
- 698 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 20:52:45.62 ID:0eu05h0G
-  >>695 
 建てた最初に付いてるポンプは壊してろ過ポンプに変えたか?
 
 
- 699 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 20:53:03.63 ID:BN90c7fh
-  商業都市にするとごみの焼却が全然間に合わん 
 
 
- 700 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 20:53:16.20 ID:py2sn4nU
-  南極もオワコンかよ 
 次はどこだ
 
 
- 701 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 20:53:28.17 ID:C07megyF
-  学生の近隣都市の学校への通学がきちんと機能してない疑惑 
 サンドボックスで色々試してみたけど条件整えて「学生が他の都市の学校へ〜」的なメッセージが出ても一人たりとも移動しない
 
 
- 702 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 20:53:35.51 ID:EWk6Ay0+
-  再起動毎に偉業の建設地に送り済みの資材の量が増えたり減ったり激しく変化する 
 同期関係がだめ過ぎるだろ
 
 
- 703 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 20:54:03.33 ID:R8ykp3Nh
-  >>693 
 後は最初に立てたほうを閉鎖して車両が全部戻ったら壊せばいい
 
 
- 704 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 20:54:34.26 ID:WexucdII
-  >>695 
 ポンプ場にはデフォルトで簡易ポンプがついてるからそいつ撤去してなかったらろ過ポンプいくらおいても無駄だぞ
 
 
- 705 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 20:54:38.24 ID:8LGr+9af
-  何が原因かわからんけど 
 たまにスクールバス停立てようが大学建てようが絶対に通わない家でてくるな
 
 
- 706 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 20:54:58.45 ID:lgip+poC
-  放棄された都市で債権三枠25万を災害踏み倒しで解除。後はこまめに開発して、ある程度は再生させたんだけどさー 
 いっくら施設建てても車両が一台も出やしない。どうなっとんのこれ
 
 
- 707 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 20:55:04.85 ID:QxpI2uwh
-  地震や竜巻で家ごと犯罪者ぶっ潰してやろうと思ったけど・・・ 
 こいつら不死身だろ・・・
 
 
- 708 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 20:55:18.47 ID:zhIOGg4e
-  >>692 
 そりゃ税金上げるとシムの懐が・・・雇用のバランスもいるんだろうけどなあ
 
 
- 709 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 20:55:21.65 ID:qyqU0lrW
-  >>696 
 サンキュー、ゴミマーク消えてったわ!
 
 >>703
 最初に立てた方の奴から車が大量に出て行くようになったんだがそれでも
 ぶっ壊したほうがいいのかな?またバグる可能性あり?
 
 
- 710 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 20:55:30.60 ID:U9gAZ2Hf
-  >>687 
 やーい!お前の街ゴミシティ!!
 
 
- 711 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 20:56:00.28 ID:emzMlXg6
-  お詫びゲーはよ!もう無理飽きすぎた 
 
 
- 712 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 20:56:04.69 ID:rIU0JaOe
-  >>707 
 犯罪者が働きに出てたんじゃ?
 
 
- 713 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 20:56:10.56 ID:9DFf+lJw
-  目の前に学校建てても「絶対に学校に通いたくないでござる!」の家はもうぶっ壊してるわw 
 
 
- 714 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 20:56:59.05 ID:h7Brz1xo
-  飛行機2000分待ちワロタwww 
 どうすればwww
 
 
- 715 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 20:57:12.85 ID:/0FC3eMB
-  >>650 
 これぞまさしく「想定外」の災害だよな。
 
 いろんな意味で笑えないが。
 
 
- 716 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 20:57:29.24 ID:FcUwEZJ4
-  >>713 
 それで直るのか、一旦全部破壊するかw
 子供の3割程度しか行ってなくて最終的に1割になったw
 
 
- 717 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 20:57:50.88 ID:ap5/UYll
-  >>702 
 実時間で半日近く全力でTV送り込んでもいっぱいにならなかったのに
 再起動したら満杯になってやがったわ
 
 
- 718 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 20:57:52.50 ID:vhqX4/Tq
-  あっはっは 
 街作って寝落ちして起きたら全部がれきになってた
 (´・ω・`)
 
 
- 719 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 20:58:43.11 ID:gjdHlMTa
-  壊す手間が省けて良かったな 
 
 
- 720 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 20:58:48.18 ID:cGviVR4c
-  糞サバ 糞マルチ 必要ないし 
 
 かといってこのゲーム オフラインでやっても面白くなるわけがないじゃんw
 
 
- 721 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 20:58:56.36 ID:8yaVEw8F
-  >>707 
 更地にして何もない状態にしても放射能汚染で全域塗りつぶしても1日の犯罪者が減らないし
 犯罪者はマジで超生物だわ
 
 
- 722 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 20:59:05.39 ID:9buYFZmk
-  >>684 
 教育関連もかなりバグあるよな
 教室の空きが充分にあるのに通学しないで教育レベルが上がらないとか
 大学も教室が数回満室になっているのに、何故かアップグレード条件が達成できないとかな
 
 
- 723 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 20:59:29.29 ID:qDKZifo1
-  貼られたSSをマウスで視点変えようとしてしまう 
 毎回やってしまう
 
 
- 724 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 20:59:45.19 ID:uNszMmvr
-  お詫びより数多のバグを修正して貰いたいは 
 
 
- 725 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 20:59:58.73 ID:Azz7YW6u
-  >>675 
 えwまさかバレるとかw
 
 複雑だけどちゃんと機能してるのがすごいと
 いつも見てましたw
 真ん中の道以外クネクネしてるのはその街のパk…インスパイアだったり
 この地域の人は碁盤目率低くて山から見てて楽しいです
 
 
- 726 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 21:00:18.94 ID:/vg2lxIW
-  「工業の需要が〜」 
 ↓
 工業増やす
 ↓
 教育が高いのでハイテク
 ↓
 「熟練労働者が〜」
 ↓
 廃 墟
 
 何この罠
 
 
- 727 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 21:00:48.04 ID:dYVBRWo4
-  >>689 
 お金が増える要素:労働
 お金が減る要素:税金、買い物、カジノ
 データマップ見ればわかるが住宅だけじゃなくて商工業にもお金があって、儲かってればお金のメーターが上がってくが強盗に押し入られたりするとお金がすっからかんになる
 商工業はお金がないと労働者に給料が払えない
 シムは一日の労働が終わるとお金を手に取って家に帰るけど、その帰宅の途中で使い果たすこともしばしば
 
 
- 728 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 21:00:51.45 ID:a7X14yBN
-  >>722 
 大学だと満室が1300なのになぜか貫通して1500とかいったりしてる
 後半なぜか技術レベルや教育レベルが徐々にさがっていく
 なんなのあれ?
 
 
- 729 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 21:01:19.95 ID:ahGqQesX
-  >>722 
 大学のは同じシムが再び授業受けてるせいだと思う
 
 
- 730 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 21:01:36.90 ID:39BDQKFt
-  >>698 
 >>704
 
 サンクス!!!!!!!!!!!!!!!!
 
 
- 731 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 21:02:02.07 ID:lgip+poC
-  まさか、前の住民が車両バグ起こして放棄した都市を引き継いだら車両バグまで引き継ぎって事はないよなぁ 
 
 
- 732 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 21:02:16.85 ID:SFg/JNhA
-  >>722 
 スクールバスが勝手に別の都市へ行って、自都市の人間が教育受けられないとかな
 
 
- 733 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 21:04:36.99 ID:d5pXFnvT
-  サーバーと同期していませんとか出て 
 アジア鯖のデータ全部消えたんだけど俺だけ?
 
 
- 734 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 21:05:19.96 ID:9buYFZmk
-  >>728 
 授業の開始時間にきちんとリセットされてない感じだわな
 シムが持ってる学生フラグもリセットされてないから
 アップグレードの条件が新規学生のシムに限定されてるっぽい
 
 >>729
 だよね
 
 
- 735 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 21:05:33.85 ID:03DZhXwG
-  募集にのってやってた都市がロード出来なくなったわ 
 これってもう放棄するしかないのかな
 
 
- 736 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 21:05:55.03 ID:T3cD1Qn8
-  商業がほしいとか言ってるのに立てると買い物客なしで廃墟になる 
 
 
- 737 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 21:06:04.00 ID:Ug1gvxET
-  文化施設建てると既存のオフィスが軒並みホテルに建て代わり、 
 買い物客の不満激増、ホテルは過当競争で次々廃業
 潰しても新たに建つのはまたホテル…
 少しは需要を踏まえて建ててほしいよ
 内部的には需要を計算してないのか?
 それとも一度建築物が建つと、
 潰しても必ず同じ系統のものができるんか?
 
 
- 738 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 21:06:38.53 ID:h23+fcvv
-  >>733 
 同じくアジア鯖でゲームごと消えた
 
 
- 739 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 21:06:52.49 ID:SQCoh6+S
-  >>725 
 適当に集まってる地域より
 募集スレから集まってる人達だから
 ここの情報もあってか全体的に上手いよねみんな
 前いたマップは、こっちは始めたばっかなのに犯罪者死ぬほど送り込んできたり大変だったけど
 この地域は良い人が集まった
 
 こういうオンラインは楽しい
 
 
- 740 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 21:07:11.81 ID:9buYFZmk
-  >>732 
 せめて他の車両みたいにバスの行き来を設定できれば
 まだマシなんだけどな
 
 
- 741 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 21:07:26.94 ID:0b6Og7co
-  バグでセーブデータ消えるのがうざすぎる 
 AIがアホなのはそういうゲームということで割り切る
 
 
- 742 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 21:07:55.80 ID:Ucu9Ufih
-  どーせバグだらけだろと思って、tv無双味わえたから 
 あとはお詫びのゲームを何にするか悩むのが一番
 
 
- 743 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 21:08:58.91 ID:zhIOGg4e
-  >>733 
 2回消えて、最後にやったのが昨日からロード出来んようになってるわ
 もうアジア鯖はほとんどあきらめてる
 
 
- 744 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 21:09:31.77 ID:d5pXFnvT
-  >>738  
 俺だけじゃなくて良かった。
 他の人は通常通りプレイ出来てる様子だけど
 巻き戻してもらえるんだろうか。。。。
 
 
- 745 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 21:09:42.11 ID:/NS/aux3
-  貿易ゲーしてたら画面外の高速が大渋滞して詰んだ 
 
 
- 746 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 21:10:16.35 ID:b1I/3DU7
-  商業・観光・賭博都市にしたら観光客増えずに労働者の訪問者ばかり15万人も来たから道路切って世紀末にしてやった 
 ttp://up.simcity5.jp/src/file830.jpg
 
 
- 747 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 21:10:27.83 ID:oJjtadGM
-  マクシズも馬鹿エンジン作って、EA鯖側も馬鹿 
 それに振り回さられる俺ら
 
 そう、我々がシムだったのだ。
 
 
- 748 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 21:10:35.25 ID:wOO/JcLM
-  ブータワーの略奪品がなかなか増えないんだけどこれは警察が効きすぎてる感じかね? 
 進めたい時だけ警察無効にしといたほうがええんかな
 
 
- 749 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 21:10:47.22 ID:p4uDft/7
-  >>690 
 2枚用意してもフルスクリーンだとプライマリ側の端までしかマウス動かせへんのやで
 
 
- 750 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 21:11:04.26 ID:9JlXgbAy
-  満足度が黄色になってた店を調べてみた 
 
 満足なこと
 買い物客がたくさん!
 不満足なこと
 買い物客がいない!
 
 どうしろと・・・
 
 
- 751 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 21:11:16.07 ID:bDrjnDnd
-  セーブデータ消えた都市って他の都市からはまっさらな土地に見えるのか 
 
 
- 752 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 21:11:44.21 ID:N/qgbj07
-  窓化して窓を消したい 
 
 
- 753 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 21:11:57.96 ID:+VL+OUiv
-  ロード中の「ラマをかわいがっています・・・。」みたいなメッセージが頭にくる。 
 そういうお遊びははまともなゲーム作った後にやれやくそが
 
 
- 754 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 21:12:44.97 ID:wOO/JcLM
-  擬似フルスクリーンほしいよな 
 これがないせいでウィンドウモードでやらざるをえない
 
 
- 755 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 21:12:46.56 ID:kPHxFUI1
-  この早さだから言える・・・ 
 SimCityで遊ぶより、このスレ見てる方が面白い・・・
 
 
- 756 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 21:12:48.48 ID:p4uDft/7
-  >>750 
 時間的なことだろなあ
 
 
- 757 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 21:13:23.96 ID:alEJu7Oj
-  >>753を網目状にしています…… 
 
 
- 758 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 21:13:55.43 ID:5WMAEZGq
-  金に困って税率上げたら・・・14万人から一気に3万にまで落ちたww 
 積んだかと思ったが、再区画をやりやすくなったw
 
 
- 759 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 21:13:57.79 ID:Ucu9Ufih
-  アジア鯖で生きてる人はいるのかな? 
 今確認したら全部死んでた
 
 
- 760 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 21:14:15.33 ID:jRGv/Tl/
-  バグがマジおおすぎるんだよ、はよ何とかしろ 
 
 
- 761 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 21:14:17.33 ID:FX8VJwTq
-  同期できないって出ても 
 同期できてるんだけど
 
 
- 762 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 21:14:28.44 ID:crUwDSX+
-  満足度ってその土地にデータが保持されてるんだね 
 密度最高になるまで安定させると再開発が凄いしやすいのな
 地区変えてもそれに合わせた最高密度がすぐ建つ
 
 
- 763 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 21:15:00.69 ID:Xl+rPUnX
-  初期に病院建てないとよく見かける 
 「大切な人が死んでいく、どうして?」
 ってメッセージ見るとすごく胸がせつなくなる
 
 
- 764 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 21:15:08.25 ID:xPc2Q15O
-  >>733 
 他の鯖で同じような目にあったけどフレンドリストから辿って帰れたよ。
 データ自体は消えてなかった。クライアントが認識してないだけだと思う
 
 
- 765 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 21:15:20.65 ID:cMAt5plX
-  石油発電所の原油がグローバル配送受け入れるにチェック入れても輸入されないのはなんでだ? 
 
 
- 766 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 21:15:48.33 ID:b6jxVmnl
-  中古で売れたら神ゲーだったな 
 
 
- 767 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 21:16:34.70 ID:SQCoh6+S
-  >>752 
 デュアルディスプレイ以上なら
 シムシティしてない側のディスプレイの拡張された仮想空間を上にずらすと
 窓をもっと上に持っていけるから、ほとんどフルスクと変わらない感じでプレイできるよ
 ちょっと説明が難しいw
 
 
- 768 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 21:18:39.25 ID:zhIOGg4e
-  >>765 
 取りにいったトラックが鯖切断でそのまま行方不明になってるんじゃない?
 
 
- 769 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 21:18:41.57 ID:+VL+OUiv
-  外国のゲーム会社って、ひろーいオフィスでアロハシャツ+短パンで「HAHAHA」とか笑いながらゲーム作ってると思ってたのに、 
 結局3月末に間に合わせるように無理やり完成させるような職場なのか
 
 
- 770 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 21:20:58.68 ID:sZpnV9hD
-  >>769 
 そもそもアメリーカの年度末締めって三月なのか?w
 
 
- 771 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 21:21:27.83 ID:5WMAEZGq
-  >>759 
 俺アジアでやってるよ!
 14万>3万>5万になったw
 
 
- 772 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 21:21:33.76 ID:cQwDqYn+
-  >>769 
 大作シリーズになっても1年スパンという無茶なペースで作品を作らせ続けて
 クリスマス商戦にバグ満載のゲームをねじ込む所もあるからな
 結構シビアだぜその辺は
 
 
- 773 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 21:22:15.13 ID:FcUwEZJ4
-  >>734 
 なるほどね。大学だけおかしいのか、ハイテク工業諦めるか
 
 で関係ないけど10万人から0人になった
 ゴーストタウンにやって来て、何もせずに帰っていく放火犯w
 
 
- 774 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 21:22:15.77 ID:9JlXgbAy
-  なんか不満だらけの小さい家がうるさいので潰したら 
 ごきげんな隣の家の密度が上がって気分がいいわ
 
 
- 775 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 21:22:44.80 ID:i59hcw73
-  >>769 
 EAみたいな大手が作らせてるとこは日本と変わらん印象がある
 
 
- 776 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 21:23:10.04 ID:paXE06zC
-  >>742 
 いまだに問題だらけなのにあの発表前にアクチした人しかお詫びもらえないとかほざきそうで怖い
 
 
- 777 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 21:23:39.34 ID:d5pXFnvT
-  >>764 
 調べてみたら実績は消えていないから
 クライアントが認識していないので間違い無いと思う。
 だけど・・・・
 俺・・・・・
 友達いないんだ・・・
 
 
- 778 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 21:24:43.20 ID:8yaVEw8F
-  >>777 
 募集スレ行け
 いくらでもフレンド増やせる
 
 
- 779 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 21:24:45.63 ID:ap5/UYll
-  >>776 
 EA「おかしいって言ってんのに買った奴が悪い」
 
 
- 780 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 21:25:08.32 ID:CvR0k+kL
-  他の人が作ったプライベート設定のマップで遊んでて、 
 その中に2つ目として新しい地域作ろうとしても設立がうまくいかないんだけど、こういう症状になった人いる?
 
 
- 781 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 21:25:21.79 ID:Q4QyQ1s4
-  シム共椅子取り仕様ってのはさ・・・ 
 いくら熟練労働者や大学出てる学歴高い奴育てても原発とかランダムで作業員決まるって訳?
 それならメルトダウンや汚染が広がりまくる理由が分かる気がする
 
 
- 782 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 21:27:01.39 ID:iMNlbRZF
-  お詫びのゲームって今日までにやってれば貰えるって聞いたよ 
 
 
- 783 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 21:27:14.77 ID:BN90c7fh
-  風力発電所の整備トラック初めて見た 
 
 
- 784 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 21:27:34.34 ID:dDOgidLi
-  TV工場の土壌と細菌が解決したのでアドバイスくれたやつに感謝うp 
 土壌汚染なくなると細菌の発生源がへるから少ないウェルネスで対応可能になった
 
 土壌 http://up.simcity5.jp/src/file831.jpg
 細菌 http://up.simcity5.jp/src/file832.jpg
 
 
- 785 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 21:27:36.98 ID:FEg1S0qM
-  え、お詫びのゲームってこっちが選べるの?  
 わーい、じゃデトスペ3にしよー
 
 
- 786 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 21:28:26.70 ID:rIU0JaOe
-  今のEAにAOE並におもしろいゲームってあるの? 
 
 
- 787 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 21:28:53.24 ID:paXE06zC
-  >>749 
 まあそういわれるとこっちが悪いとも言えるんだけどさ
 それはあんまりじゃないか…
 
 
- 788 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 21:29:03.74 ID:FiXOLJtH
-  >>697 
 貿易港にプロセッサーを保管するためには電子機器本部のアップグレードが必要じゃなかったっけ
 20万のハードルが15万に下がるけど手間は2回に増える
 
 
- 789 名前:787:2013/03/17(日) 21:29:36.96 ID:paXE06zC
-  間違えた 
 >>749じゃなくて>>779
 
 
- 790 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 21:30:06.87 ID://CpeRnp
-  >>782 
 あの文章が日本語ででた日までじゃね
 分かりづらくて釣られて買っちゃったけど
 
 
- 791 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 21:30:39.07 ID:MoOxoZTJ
-  まーたトラックが消えて出荷出来なくなっちまった 
 
 
- 792 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 21:30:39.37 ID:hbhza4Au
-  労働者はアルコロから引っ張ってて住人0のシティで 
 大学は全部研究アンロックさせてんだけど
 これもう大学ある意味ない?
 
 
- 793 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 21:30:41.63 ID:xYP2jQPK
-  あんまりイライラすると体に悪いですぞ、プレジデンテ。 
 
 
- 794 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 21:31:57.45 ID:ap5/UYll
-  >>787 
 >>789
 でも言い出しそうじゃねw、EA
 
 
- 795 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 21:32:20.40 ID:b0vCKM0m
-  主観視点で町の設計しだしたら驚くほど面白くなった 
 ここにあれが欲しいとかあれがあったら便利だろうなーとかシム目線で町づくりするのが最高
 効率なんてクソくらえだ
 
 
- 796 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 21:32:35.29 ID:2d/wDzTJ
-  ガチ勢ktkr 
 http://live.nicovideo.jp/watch/lv130499377
 
 
- 797 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 21:32:47.75 ID:xPc2Q15O
-  >>777 
 地道に探そう。きっとあるよ
 
 
- 798 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 21:32:57.22 ID:mbFraOOi
-  現在都市をロード出来ません現在都市をロード出来ません現在都市をロード出来ません現在都市をロード出来ません現在都市をロード出来ません現在都市をロード出来ません 
 現在都市をロード出来ません現在都市をロード出来ません現在都市をロード出来ません現在都市をロード出来ません現在都市をロード出来ません現在都市をロード出来ません
 現在都市をロード出来ません現在都市をロード出来ません現在都市をロード出来ません現在都市をロード出来ません
 
 ('A`)・・・ヤンノカコラ
 
 
- 799 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 21:33:20.68 ID:CvR0k+kL
-  >>784 
 まじかw そのやり方知らなかった
 
 
- 800 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 21:33:24.79 ID:hwdtwCH6
-  名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2013/03/17(日) 12:56:24.80 ID:JD7Gpe1R [2/3] 
 >>705
 明日までにアクティベートした人対象
 
 
 シムシティ アップデート2 及び 皆様への御礼と感謝として
 http://www.simcity.com/ja_JP/blog/article/simcity-update-and-something-for-your--trouble
 
 
- 801 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 21:34:36.64 ID:XhjYSAWL
-  あいつもう観光都市諦めたのかよw 
 
 
- 802 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 21:35:23.01 ID:v3GTwksm
-  これ作った人やデバッグした人は 
 このまま発売したら阿鼻叫喚になるってわかって発売したんだろ?あ?
 
 
- 803 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 21:35:28.08 ID:7OPN885P
-  おおお、デッドスペース3貰えるぞ 
 さすがにクライシス3は無理やったけど
 
 
- 804 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 21:36:11.09 ID:3kbEx6Bq
-  俺の観光特化が普通のTV都市に観光客で負けてるんだけど何なのよ 
 
 
- 805 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 21:39:04.02 ID:jlxJ22Nf
-  T字路は俺が考えた 
 http://live.nicovideo.jp/watch/lv130499377
 
 
- 806 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 21:39:20.35 ID:B3DAitwU
-  フル装備飛行場をヒッコリーに建てたったwwww 
 もう土地ねえぞ、観光客増えろよ・・・・。
 
 
- 807 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 21:41:42.20 ID:d5pXFnvT
-  >>797 
 必死に探したけどいろいろ考えてたら
 プライベート設定にしているから見つかるはずがないと思った。
 詰んだw
 
 
- 808 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 21:42:58.07 ID:QxpI2uwh
-  新しい都市始める度にどんな形にしようか迷うんだが必ず碁盤が頭に浮かぶ 
 最初は結構自由にやってたんだがなぁ・・・
 
 
- 809 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 21:43:40.84 ID:lC1GmuRS
-  origin一周年記念とやらではbfbc2にdragonage、sporeだったから 
 DLC出終わったbf3くらいは来るだろうけど
 日本は1000円クーポンで終わりそう
 
 
- 810 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 21:43:43.52 ID:Azz7YW6u
-  サーバー容量を120%増強しました。  
 これにより、ご迷惑をお掛けしていた多くのプレイヤーも
 順調に『シムシティ』をお楽しみいただけるようになったかと思います。
 不具合が起きている確率も、80%減少しております
 
 ピキ…(#´・ω・`)
 
 
- 811 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 21:43:55.49 ID:SsdiSIxK
-  >>742 
 ソニーも情報漏洩やらかした時無料ソフトくれたけどガチのチンカスソフトしかなかったからなぁ
 EAならもっとひどいだろ
 
 
- 812 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 21:44:17.35 ID:b6jxVmnl
-  狭いからな 
 極力無駄なスペースを残さないようにするとどうしても碁盤になっちゃうんだよ
 
 
- 813 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 21:45:02.00 ID:UuGyLv+g
-  SC4をプレゼントします!! 
 
 と予想
 
 
- 814 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 21:45:22.28 ID:JTt46H8Y
-  >>805 
 T字路じゃなくて十字路の一方を砂利道にしてUターン回避するのをたぶん最初に始めた人だよ
 
 
- 815 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 21:45:34.11 ID:js/WDeeM
-  そういや明日だっけ無料ゲームの詳細 
 まあどうせたいしたものはくれないだろ。
 少なくとも三年以内のゲームはないだろう。
 
 
- 816 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 21:46:10.58 ID:js/WDeeM
-  >>812 
 人口だけじゃなく
 街の美しさ評価ポイントみたいなのも欲しいよね
 
 
- 817 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 21:46:30.93 ID:dYVBRWo4
-  >>813 
 むしろソサエティーズだろ
 
 
- 818 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 21:46:36.54 ID:RXg/iCPc
-  渋滞無し54万人自立都市を達成した天才kobaさん 
 http://live.nicovideo.jp/watch/lv130505193
 
 
- 819 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 21:46:37.94 ID:WexucdII
-  偉業の資源ってこんなに食うのかよ・・・ 
 初のTV生産に手を付けてる俺にとってはソーラーファームの資源はいてえよ・・・
 金貯めるだけ貯めあげて輸入しまくって建設資源として送るか・・・
 
 
- 820 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 21:47:07.07 ID:dDOgidLi
-  >>799 
 リサイクル止まって土壌汚染やばいって言ってる人にアドバイスしてた人が
 森林クリックしまくれって言ってたから
 状況は違うけど自分でもやってみたんだが森林効果すごすぎたw
 いままで森林なんてほとんど使ってなかったわー
 
 
- 821 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 21:47:33.43 ID:XhjYSAWL
-  >>814 
 リスナーが2ch情報で教えただけだけどな。
 
 
- 822 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 21:47:48.93 ID:js/WDeeM
-  ゲーム買えなくて話に参加できない奴が 
 なんとか「すげー」と言って欲しくてニコニコ張ってるの見ると切なくなってくる
 
 
- 823 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 21:48:12.16 ID:FiXOLJtH
-  そりゃ旅行よりTV紀行見る奴のが多いからだろ 
 
 
- 824 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 21:48:25.78 ID:wrw3t2KX
-  パイパンがいいと思っていた時期もありました 
 
 
- 825 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 21:48:37.52 ID:s33AFEig
-  アジア鯖一杯で入れない 
 
 
- 826 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 21:48:58.38 ID:paXE06zC
-  >>820 
 森林すごいけど押しっぱで生えないからクリックで指がめっちゃ疲れる
 腱鞘炎になりそう
 
 
- 827 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 21:48:59.83 ID:R8ykp3Nh
-  毎回毎回ニコ生貼り付けるやつなんなの? 
 
 
- 828 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 21:49:05.72 ID:U99akoVj
-  混んでる鯖行かなきゃエラーほとんど起きないよ 
 一回だけ微巻戻りあったけど
 
 
- 829 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 21:49:36.60 ID:dDOgidLi
-  >>826 
 同じくすでに人差し指が痛いわw
 
 
- 830 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 21:49:42.87 ID:gbKOefHE
-  いくら人口増やそうが景観がつまらない都市に魅力はない 
 
 
- 831 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 21:50:36.67 ID:nmcR0RYi
-  パッチ来たら起こしてください 
 
 
- 832 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 21:50:53.56 ID:FiXOLJtH
-  景観都市のつもりだったらしい中途半端で欠陥だらけの放棄都市を再開発する作業楽しいです 
 
 
- 833 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 21:51:05.03 ID:H/XzdlwI
-  http://up.simcity5.jp/src/file833.png 
 今人口3万で毎時7.5kの利益で主な産業は鉱山と金属加工なんだが
 ここからどう言う方向に持っていくのが良いのだろか
 
 
- 834 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 21:51:31.35 ID:JTt46H8Y
-  >>821 
 いや、開始数時間で自分でやってたぞ?
 
 
- 835 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 21:51:30.78 ID:a8wWjh9/
-  >>826 
 ツール使うと楽
 パッドに割り当てるとか
 
 
- 836 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 21:51:43.68 ID:0NYGsrMM
-  デラックス版にアップグレードしたのにほとんど都市再生できないじゃないのよ!! 
 
 氏ねEA
 
 
- 837 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 21:52:55.46 ID:wlvveTt+
-  まだまだβレベルですなー 
 
 
- 838 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 21:52:59.13 ID:FFTrBvFH
-  資源のないマップを選ぶと苦労する。合金が高いのでプロセッサー作っても 
 大して利益出ない。
 
 
- 839 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 21:53:00.04 ID:nmcR0RYi
-  >>836 
 Origin通常版+デラックスアップグレード?
 
 
- 840 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 21:53:21.00 ID:XhjYSAWL
-  地域開設3日目、急に再建しだす人が増えて地域全体で人口1/3に 
 しょっぱなから観光都市でやってた主が流入労働者10000程減ってほぼ都市壊滅に
 
 なんだかなぁ…マルチって結局こんなもんか。長く同じ地域でプレイとか無理な気がしてきたわ
 
 
- 841 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 21:53:32.29 ID:h6XtxQ0S
-  アルコロジー完成したんだけど 
 水、電力を送るやりかたが分からない。
 他都市から買い取る感じで設定もできないしどうやるの
 
 
- 842 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 21:54:28.91 ID:B3DAitwU
-  >>841 
 余剰があれば自然と送られないか?
 
 
- 843 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 21:55:33.05 ID:0NYGsrMM
-  >>839 
 amazonでダウンロード版を買う
 ↓
 コンテンツ不足不足言われるからアップグレードする
 ↓
 それでもほとんど再生できない
 ↓
 悲しい←イマココ
 
 
- 844 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 21:56:17.69 ID:nmcR0RYi
-  >>843 
 >>578
 
 
- 845 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 21:56:33.21 ID:h6XtxQ0S
-  >>842 
 そうなんだ
 余剰作ってくる(´・ω・`)
 
 
- 846 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 21:57:31.65 ID:nmcR0RYi
-  Amazon版は地雷 
 プラムボムを手に入れるにはOrigin通常版かデラックス版を買うしかない
 
 
- 847 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 21:58:01.74 ID:EL3qKEiU
-  このゲームってSSD載せてまでやる体感効果ある?? 
 
 
- 848 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 21:59:07.88 ID:DAeLtI6P
-  洋ゲーのパソゲーは情報格差が大きいからねえ。 
 情弱はゲーム内にとどまらず、もろ金銭的に損する宿命
 
 
- 849 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 21:59:09.86 ID:P7JArSAM
-  とりあえず、渋滞解消パッチの目処はいつなの??それまでプレイ控えようかな・・・・もう渋滞解消ゲーいやだわ・・・ 
 渋滞のせいで、消防車もパトカーもごみ収集車も動いてくれない。バスや路面を走らせても一行に車が減らない。
 
 ルート検索のアルゴリズムを変えてくれるのはもちろんだけど、椅子取りゲームも早急に直してほしい・・・・
 
 
- 850 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 22:00:12.88 ID:BVzcvTiK
-  空いている地域を探すのに時間掛かる 
 
 
- 851 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 22:00:14.94 ID:FiXOLJtH
-  表記上つくはずがつかなくても別に必要ないのに必死過ぎ、と 
 論点をすり替えてキチガイ扱いしてた奴らがザマア見たのだけはGJと言えるかもしれない
 
 
- 852 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 22:00:42.81 ID:/HvvexIT
-  渋滞解消したらマップ糞狭いからすぐ飽きるじゃん 
 
 
- 853 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 22:00:47.53 ID:Xl+rPUnX
-  渋滞解消訴えてる人いるけど、この手のゲームって渋滞と闘うゲームなんじゃないの 
 
 
- 854 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 22:00:57.17 ID:e2FynQX6
-  ttp://simcity2013.blog.fc2.com/blog-entry-224.html 
 
 
- 855 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 22:01:40.50 ID:nmcR0RYi
-  放棄されたところに入って、プラムボム設置して放棄したらひどいことになりそうよね 
 
 
- 856 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 22:01:54.99 ID:sZpnV9hD
-  >>847 
 無いよ。複数都市を同時経営して細かく行ったり来たりするプレイでも無いかぎり、
 最初にドバッと読んで終わり。仮にそういうプレイだとしても
 HDDだと20秒くらい待てば済む。鯖さえ健康なら
 
 
- 857 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 22:02:28.66 ID:CyytFgEP
-  街づくり失敗して渋滞が起こるのとバグのせいで渋滞が起こるのじゃ意味が違うだろ 
 
 
- 858 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 22:02:44.20 ID:ap5/UYll
-  >>854 
 EAがクソだってのは共通認識なのは分かった
 
 
- 859 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 22:02:47.71 ID:dDOgidLi
-  開拓者の宿って川沿いだし鉄道もあるからカジノ街にむいてるかね? 
 すぐ近くにでっかい鉄橋があって景観もいいし
 あの鉄橋近くにエッフェル塔建てたいわ
 
 
- 860 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 22:03:45.13 ID:BN90c7fh
-  このゲーム右折信号とか左折信号ねーの 
 明らかにぶつからないはずの進行側同士が交互に切り替わるんだけど
 
 
- 861 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 22:03:54.14 ID:ap5/UYll
-  >>859 
 鉄橋近辺は川になってるからちょっと開発地域が狭いぞ
 
 
- 862 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 22:03:58.83 ID:EL3qKEiU
-  >>856 
 どうもです。じゃあこのままでいいか。わざわざ金使うこともないしね。
 
 
- 863 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 22:04:02.71 ID:FiXOLJtH
-  つかそもそも読み込みの間はほぼ回線でのダウンロードと被ってるんで 
 そっちのが長くてHDD速度向上の効果ない
 
 
- 864 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 22:05:44.26 ID:ap5/UYll
-  >>859 
 こんなんなってる@韓国人が放置っぽい
 ttp://up.simcity5.jp/src/file834.png
 
 
- 865 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 22:05:46.54 ID:gfOEqfwc
-  都市のリセット機能はよ 
 
 
- 866 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 22:06:20.47 ID:zYGgNbPu
-  >>853 
 交通をシミュレートした上での渋滞は仕方ないが
 椅子取りゲームみたいなアホな理由で渋滞されるのは面白くもなんともない
 
 
- 867 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 22:06:33.83 ID:ap5/UYll
-  不意に5%のままだったアルコが完成しやがった 
 
 
- 868 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 22:06:38.72 ID:qL0saR9n
-  http://www.simcity.com/ja_JP/blog/article/simcity-update-and-something-for-your--trouble 
 
 >何が問題だったのでしょうか?簡単に言えば、想定以上のアクセス集中です。
 >そしてそのアクセスが長時間継続したということです。これは、ベータの時にはなかったことです。
 
 そらクローズドで1時間限定ならないだろな・・・気がつけよw
 
 
- 869 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 22:07:52.03 ID:dDOgidLi
-  >>861 
 なるほど、ちょい狭いのかーさんくす
 カジノ街が住民数はそんなにいらんて前にエロイ人が誰か言ってたから
 とりあえずちょくちょく他の街から金送りつつがんばってみるわー
 
 
- 870 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 22:08:03.74 ID:FQU9LHK+
-  突然列車にまったく人が乗ってこなくなったわ。 
 観光都市死亡。
 
 
- 871 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 22:08:16.19 ID:bE34rcXI
-  >>849 
 下手くそなだけじゃね?
 5万人前後で渋滞の傾向があったから対処して、
 20万人で渋滞させてねーぞ。
 
 
- 872 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 22:08:52.35 ID:y3qxOIWZ
-  今までのsimcityシリーズが神が完成系に一直線で進化していた中で 
 新規クリエイター育成だか新ジャンル開拓だか知らんが意味不明な事したせいでまたゼロからって感じだわ
 
 現状では
 ・シムシティじゃなくシムタウン 兎に角MAPが狭すぎる
 ・オンラインにした事でのメリットがデメリットに圧倒されてる
 ・高度なアルゴリズムを目指したらバグだらけで渋滞.com
 
 割る馬鹿共がいなければわざわざクラウドなんてやんなくても良かったはずなんだよな
 
 
- 873 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 22:09:23.93 ID:w+TdHwf0
-  はじめてのトカゲ記念 
 http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4048908.png
 
 
- 874 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 22:09:37.12 ID:X+D1s04z
-  これ不具合とかそういうことじゃなくてゲームそのものがつまらないんだね。 
 
 
- 875 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 22:10:03.27 ID:XhjYSAWL
-  >>870 
 回りの都市が再開発して人口減少したとかじゃね?俺今それでふっとんでる
 
 
- 876 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 22:10:14.35 ID:qL0saR9n
-  >>825 
 てゆうか入れても都市ロードできない・・・
 
 
- 877 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 22:10:14.46 ID:zYGgNbPu
-  シムタウンとか言ってる奴はシムタウンてゲームが実際にあったことすら知らんのか 
 いくらなんでも規模が違い過ぎる
 
 
- 878 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 22:10:28.85 ID:BN90c7fh
-  大通り沿いに地区設定するなら細かく脇道用意しないとUターン続出する 
 Uターンしないといけない場所なんだからアルゴリズムとか関係ない
 
 不要な遠回りするシムは許さんがな
 
 
- 879 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 22:10:45.34 ID:wrw3t2KX
-  >>873 
 くっせえ都市
 
 
- 880 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 22:11:05.15 ID:U9gAZ2Hf
-  >>834 
 いや、開始数時間で自分でやってたぞ?(キリッ
 
 
 wwwwwwwww
 
 
- 881 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 22:11:29.06 ID:p4uDft/7
-  >>873 
 なんという信号の数
 この都市は間違いなく大渋滞する
 
 
- 882 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 22:11:50.44 ID:P7JArSAM
-  >>871 
 いや、渋滞解消することは以前もできたよ。
 俺も5万人ぐらいで超絶渋滞になって解決したあと10万までは増えた。でもその都市がロードできない。
 
 で、新しい都市作ってるけどまたその渋滞がひどいひどい・・・・・
 今また巻き戻し食らったし・・・・
 
 
- 883 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 22:11:51.54 ID:bE34rcXI
-  >>872 
 ひとつの都市に何でもぶち込もうとするから狭く感じる。
 地域全体で考えれば結構広いぞ。
 
 
- 884 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 22:12:05.59 ID:Lpp/WAJh
-  毎回地区設定解除しても勝手に設定して住んでる住民が居るんですけど 
 どういう特権なんですかね・・・
 
 
- 885 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 22:13:02.54 ID:XhjYSAWL
-  6000/2000で計8000いた低・中所得観光客が0になったせいで観光都市つんだ 
 http://up.simcity5.jp/src/file835.png
 
 
 高所得観光客1000超えたから他の人が開放してた上品カジノでガッポリする予定がいつの間にか本部潰してたらしくたてれない
 賭博場に客1人もこないから完全につみじゃねーかwもうどうしよ(´・ω・`)
 
 
- 886 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 22:13:08.89 ID:jRGv/Tl/
-  フレスレの土地いってみたら一切援助のないカス都市で笑った 
 
 
- 887 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 22:13:17.59 ID:BN90c7fh
-  誰が最初に編み出したとか些細な事だろ 
 同じゲームやってれば遅かれ早かれ自然とそこにたどりつく
 
 
- 888 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 22:13:53.27 ID:dDOgidLi
-  >>874 
 スーファミのシムシティを小さい頃から何年も何度も遊んでた
 シムシティシリーズは動画で3や4をよく見てたが
 自分でのプレイはそのスーファミ以来w
 発売初日からやってるがこのゲーム自体がつまらんとは思わんけどなー
 セーブデータが巻き戻ったりゲーム自体にアクセスできないで遊べない時はイライラするがw
 
 
- 889 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 22:14:33.88 ID:ap5/UYll
-  アルコロジーが外部電力要求するんじゃねーよw 
 完全循環目指せよでかいんだからw
 
 
- 890 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 22:14:47.20 ID:P7JArSAM
-  >>878 
 よーく見てると、Uターンしたシムのほとんどがまたその道をそのままUターンして、同じ道を何度も通っててマジ笑える
 
 
- 891 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 22:15:04.07 ID:s33AFEig
-  >>876 
 20分待ってようやく入れた
 北米の鯖は常に満員だし鯖強化してほしい
 
 
- 892 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 22:15:30.56 ID:pyTRLb6k
-  住民「買い物する場所がない!」 
 店「客がいない!」
 
 どうにかしろよまじで
 
 
- 893 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 22:15:53.37 ID:bBYJ6j2x
-  碁盤都市好きなんだが、渋滞が酷すぎるので 
 下のように改造してみた
 
 http://up.simcity5.jp/src/file836.jpg
 http://up.simcity5.jp/src/file837.jpg
 
 真ん中のエリアを通ろうとすると遠回りになるから
 必然的に用のある人しか来なくなって
 良い感じに分散してるっぽい
 今9万人目くらいだけど15万くらい行ってもまだ耐えられそう
 
 
- 894 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 22:16:04.17 ID:uW8gg+e8
-  お金がないっていうシムはどうすれば満足するんだよ 
 いっつも同じところが集団廃屋になるぜ
 
 
- 895 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 22:16:28.77 ID:8Y2JXI8m
-  明日のプレゼントを楽しみにしながら寝るか 
 
 
- 896 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 22:17:08.97 ID:BN90c7fh
-  >>890 
 同じ場所ぐるぐる回るバグは許せんよなぁ
 そのせいで不必要に路面電車詰まらせたりする
 椅子取りは別に構わないが、不合理な動きされると萎える
 
 
- 897 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 22:17:11.20 ID:B3DAitwU
-  >>889 
 そもそも職場とかも自給自足で本来出てこないんじゃないかな。
 
 
- 898 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 22:17:15.24 ID:DaBP/WIb
-  昨日動いたリサイクルセンターが 
 今日は稼働しない
 
 リサイクルバグ早く直してほしいわー
 
 
- 899 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 22:17:24.64 ID:yjPLgI5M
-  迷路都市ワロタ 
 
 
- 900 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 22:17:48.29 ID:ADwo/YF3
-  びっくりするほどやれることが無い感じ 
 誰がやっても似通ったような都市になりがちなんだよなぁ
 カジノ都市、観光都市、みたいな分類をゲーム内に作ったせいかなぁとか思ってる
 
 
- 901 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 22:17:59.16 ID:TB30ERHR
-  ホームレスが200人超えた、、、 
 20万で完全に成長が止まって、ジリ貧状態
 
 
- 902 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 22:18:12.17 ID:jRGv/Tl/
-  >>895 
 18日以前に登録したプレイヤーを全員公園付きデラックスにして
 18日以前に発売されたEAソフト1本なら許す
 
 
- 903 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 22:18:30.97 ID:pyTRLb6k
-  >>893 
 木があると綺麗だねぇ
 
 
- 904 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 22:18:31.40 ID:FQU9LHK+
-  >>875 
 
 見る限り大して変わってないんだが。
 雇用も商品もないのに訪問客は万単位でいるけど観光客が激減。
 お前らカジノやっていけよ。
 
 
- 905 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 22:18:44.57 ID:ap5/UYll
-  >>897 
 2000だったかのアルコは、娯楽を求めて外に出てくるって話だった気がするんだ
 そして、周囲で犯罪激増だったけど
 
 
- 906 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 22:18:52.73 ID:R8ykp3Nh
-  まずは一本道で都市を作ります。 
 渋滞で真っ赤になっていくとこを順番に道で繋いでいくとあら不思議。
 
 渋滞がマジでなくなります
 
 
- 907 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 22:19:15.87 ID:CyytFgEP
-  >>892 
 店側と客の所得層が噛み合ってないとダメだよ
 例えば高所得者向けの店に低所得者は入らない
 
 
- 908 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 22:20:06.16 ID:1PObwrbx
-  >>893 
 大学作ったり
 発展して密度が上がっていけばすぐ渋滞する
 
 
- 909 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 22:20:20.68 ID:kZ3fQizW
-  ガイドに則って砂利道の基盤都市で小遣い稼いでると、なんか、 
 車の進行が尺取虫にみえてきた
 
 
- 910 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 22:20:24.56 ID:FQU9LHK+
-  >>907 
 
 その辺の境目をもうちょっとあいまいにすりゃいいのにな。
 金持ちだってコンビニで買い物くらいするだろ。
 
 
- 911 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 22:22:12.15 ID:87kxWhJO
-  >>891 
 北米はユーザー数が多すぎだから諦めて別のサーバーに移動した方がストレス貯めないでいいぞ。
 わざわざ満員電車に乗り込んで「混んでる」って文句言ってるようなもんだ。
 
 >>892
 住民に金が無い(地価に見合った店が無い、カジノで散財して金が無い、無職だから金が無い)
 店に商品が無い(地価に見合った客が居ない、商品が工場で生産されてない、渋滞で商品が届いてない)
 複数の原因が考えられるから調べてみれ。
 
 
- 912 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 22:22:46.69 ID:YQkL+mrz
-  >>893 
 55
 55
 碁盤都市っつーか5型都市だな。
 
 
- 913 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 22:22:55.39 ID:upYSa/as
-  ある程度の都市になったら車使うのは遠慮願いたいものだな 
 自動車税とかあればいいのに
 
 
- 914 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 22:23:07.73 ID:X+USG2qS
-  近隣都市が破綻しそうなのでシムオリオンをプレゼントしたんだが、 
 お金増えないんだけども、なぜ? 何か操作が必要なのかな
 
 
- 915 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 22:23:26.63 ID:+bn6Wvo2
-  放射能入り隕石、マジで理不尽なんだけど 
 喰らう都度、マップが狭くなっていくじゃねえか
 メルドダウンしたら実質都市放棄ゲームオーバーだから、放射能と戦うシチュエーションは、隕石のみだな
 
 
- 916 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 22:24:17.46 ID:WexucdII
-  リサイクルセンターの収集車の流れ見てていつも思うが、 
 あいつらなんでタワーになるほど溜まってるリサイクルごみをスルーして変なところ回収してるんだ
 スルーしまくるからいつまでたっても回収しないし、やっと回収始めたと思ったら満載になるまで回収せず半分以下で帰ってくるし
 合金とプラスチックの製造にゴミが追いつかないんだよ
 
 
- 917 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 22:24:33.16 ID:8XZleMEs
-  そもそも全部欧州アマゾンなのに 
 サーバーの名前とか意味があるのだろうか?
 
 
- 918 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 22:24:51.41 ID:XhjYSAWL
-  >>914 
 地域ビューで贈り物みてるとトラックが§マークつけて運送してるよ
 
 
- 919 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 22:25:39.99 ID:upYSa/as
-  >>918 
 仮に渋滞で動かない場合はどうなるんだろうな
 
 
- 920 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 22:26:03.61 ID:pyTRLb6k
-  >>907 
 低所得同士が目の前にあるんだよねぇ
 
 >>911
 カジノなし 失業0 貨物余り 渋滞なし っていうね。
 他にも原因があるんだろうか…
 
 
- 921 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 22:26:20.39 ID:YQkL+mrz
-  >>919 
 仮にも何もクソもなくてそれで金届かないってのは頻出のネタだと思うよ。
 
 
- 922 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 22:26:40.45 ID:XhjYSAWL
-  >>919 
 受け取り手の方で自分の都市についたときに受け取れる、届かなければry
 
 
- 923 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 22:27:03.22 ID:s33AFEig
-  >>911 
 これ鯖変えると開発途中の街は移動出来ないんでしょ?
 またいちから?
 
 
- 924 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 22:27:16.37 ID:zYGgNbPu
-  >>917 
 asiaって名前付けるだけで日中韓の人間が自分から隔離されに行ってるだろ?
 
 
- 925 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 22:29:29.47 ID:X+USG2qS
-  >>918 
 レスthx!
 贈り物が届いたって表示が出たんだが、それでも増えないんだよね・・・
 正常に届いた場合、自動的にお金は増えるわけか。
 ってことは、何らかの不具合があったということなのかなぁ 無念
 
 
- 926 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 22:29:51.08 ID:FiXOLJtH
-  >>887 
 それはに駒やってる奴と信者に言ってやれよ
 しかも最初でもないという半島理論
 
 
- 927 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 22:31:03.18 ID:E5UvwAvH
-  車の排気ガス?で土壌汚染ってあるの?何か道路周辺が凄い土壌汚染されてる 
 
 
- 928 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 22:32:20.03 ID:bFFATffv
-  けっきょくカジノのバグはでまかよ 
 
 
- 929 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 22:32:50.06 ID:FQU9LHK+
-  一番の売りのはずの外部都市とのやり取りが突然機能しなくなって 
 原因も対策もわからんってのが多すぎるわ。
 
 
- 930 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 22:33:26.69 ID:CyytFgEP
-  >>917 
 オンラインで世界と繋がってるアピールのためだろ
 あんな名前付けたら勘違いしたユーザーが集まるって分かるだろうにな
 自分らで混雑する種撒いといて「サーバーはリージョンフリーなので!」って連呼しててアホかと思った
 
 
- 931 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 22:34:56.42 ID:UAj1bK+L
-  街のデータが壊れたみたいで、ロード画面がずっと続いて変わらない状態になってしまった。 
 4日分の成果がパーになってしまった。
 これ、オフゲーだったらセーブデータを何個かバックアップして自分で巻き戻したりできるのに。。。
 いい機会だから、足を洗うことにするよ。さようなら。
 
 
- 932 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 22:35:41.73 ID:XdMnIhNP
-  こりゃクソゲだわ、あーあ 
 ネ申ゲーの4買ってこよっと
 
 
- 933 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 22:35:45.95 ID:oJjtadGM
-  本気でプレイしてる人がまだいたとは 
 
 
- 934 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 22:36:17.30 ID:7oiKAcZf
-  カジノの損益分岐シビアすぎ。 
 観光客がちょっと道を行ったり来たりして
 店に入るのが遅れるだけでもう赤字になるw
 
 
- 935 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 22:36:43.39 ID:X+D1s04z
-  バグ過ぎる・・・ 
 
 
- 936 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 22:37:32.08 ID:wrw3t2KX
-  俺も期待してたomertaが糞だったからちょくちょく愚痴ってたから気持ちはわかる 
 
 
- 937 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 22:37:42.67 ID:YdCuSpL1
-  大きなファイルを・・・って所ってめちゃくちゃ処理遅いのか? 
 
 
- 938 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 22:37:58.51 ID:D5SwZF4+
-  18日にゲームもらったら 
 そればっかりしそうや
 
 
- 939 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 22:38:12.22 ID:pCcuMV6I
-  市役所をむやみにアップデートさせないほうが金だけは貯まる予感 
 
 
- 940 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 22:38:17.85 ID:GqC+H7Oc
-  オリジンが勝手に強制終了して入り直そうとしたら20分待ちとか 
 死ねよクソが
 
 
- 941 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 22:38:39.59 ID:NI2JffTm
-  15分近く、土壌汚染の発生源の建物に森林植えまくったけど、一向に回復しない 
 
 
- 942 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 22:39:06.02 ID:TB30ERHR
-  最初に500万ぐらいためてやり始めても、 
 市役所や大学をアップデートし始めると、すぐなくなる
 
 
- 943 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 22:39:49.29 ID:bTtwcTtL
-  多分期待している人はここには居ないと思うがMac版の発売日リークしたぞ 
 5/31から利用可能 PC版とMac版は完全に別扱いなので再購入が必要
 
 
- 944 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 22:40:03.40 ID:2EG8oPkD
-  交通機関も収入入るようにしてほしいなぁ。 
 すべては渋滞が悪い・・・。
 
 渋滞→バス・路面→赤字
 火事→渋滞→消防間に合わず→大火災→廃墟
 犯罪→渋滞→警察間に合わず→犯罪多発→空家→廃墟
 
 
- 945 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 22:40:32.84 ID:8Z4QPC78
-  MacはPCじゃないのかよw 
 
 
- 946 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 22:40:33.75 ID:DAeLtI6P
-  >>917 
 地域の名前がなかったらなかったで、「日本人が一番多い鯖はどこ?」ってな
 質問が溢れかえる。
 結局、どうやっても誰かしらが苦情を言うんだよ、プレイヤーもシムもw
 
 
- 947 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 22:41:04.41 ID:55Jq+vaU
-  まあ渋滞は4からクソだったしな 
 4はチートまがいで乗り切れたしここまで酷くは無かったが
 
 
- 948 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 22:41:40.24 ID:iI/I1AtP
-  >>938 
 どう考えてもゴミゲーしかもらえん予感
 シムズ3とかBF3もらえたら神すぎる
 
 
- 949 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 22:41:51.08 ID:bFFATffv
-  渋滞が糞なんじゃなくて、車(人もそうだけど)の挙動・ルート選択が糞なんや 
 
 
- 950 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 22:41:51.98 ID:ogO7pAa4
-  西欧6入れねえ 
 
 
- 951 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 22:42:15.90 ID:2hROLNln
-  てかさ、緊急車両の動きが修正されるって言うけどさ 
 どの道緊急車両が必要な場所って渋滞してるからおきてるのが大体だし
 もし反対車線から放水できますよ→反対車線終了のお知らせ
 
 にしかならないような気がするんだよな、どうするんだろそこらへん
 
 
- 952 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 22:42:57.01 ID:bTkA1neT
-  やっぱ左折が害悪 
 左折専用立体バイパスほしいわ・・・
 
 
- 953 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 22:42:58.99 ID:thLU5fYB
-  eaのゲームって基本バグ潰しはするがバランスの見直しはあまりしないイメージ 
 このままではやる気が失せた
 
 
- 954 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 22:42:59.89 ID:V2n5Wib8
-  マップ作成して、電車が走ってるのを確認してから駅を設置したんだが、 
 なぜか電車がまったくこないのは俺だけ?
 
 
- 955 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 22:43:17.73 ID:TB30ERHR
-  警察、消防、病院のヘリコプター条件を緩くしてくれ 
 
 
- 956 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 22:43:23.93 ID:55Jq+vaU
-  道路容量上げちゃえば解決 
 ぶっちゃけそこはシムシティやってて楽しい部分じゃない
 
 
- 957 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 22:44:22.94 ID:D5SwZF4+
-  >>953 
 bf3は頑張ってるし
 シムシティはやってくれるでしょ
 オンゲーなんだから…
 
 
- 958 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 22:44:37.20 ID:1Txegaa0
-  いまの渋滞の仕様は公式も認めてんじゃん 
 それが解消されてから遊ぶ側が頑張ればいい
 
 
- 959 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 22:44:44.39 ID:91Ts5Gd5
-  西欧4で都市消えた・・。何回目だこれ。。 
 ちまちまやるゲームでこれって日本製じゃ指導入るレベルだろ
 うまくいってる時だとショックでかいな・・・orz
 
 
- 960 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 22:45:09.46 ID:wrw3t2KX
-  シムズ3って発売かなり前だろ?貰えるだろう 
 
 
- 961 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 22:45:11.08 ID:ap5/UYll
-  >>951 
 飛行パトカーとか飛行消防車とかレスキューヘリとかにしようぜ
 
 
- 962 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 22:45:48.35 ID:5YPLHrqg
-  アメリカには自転車文化ないんかね 
 これがヨーロッパのゲームなら自転車くらい導入されてそうだが
 
 
- 963 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 22:45:56.56 ID:XhjYSAWL
-  >>925 
 メッセージ出るのと実際に増えるのとはタイミング違うと思う。
 
 
- 964 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 22:45:59.88 ID:JngsdlhP
-  車と人の数半分くらいにしてそれぞれに住所と職場持たせれば全部解決すんじゃね 
 
 
- 965 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 22:46:45.09 ID:ZG+PQK6G
-  サーバーに太平洋って増えた? 
 
 
- 966 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 22:47:53.50 ID:Gr9oNOEy
-  これどこのマップかわかる?? 
 http://i.imgur.com/EbEyAcX.jpg
 
 
- 967 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 22:48:35.60 ID:Xl+rPUnX
-  そのうちサーバーでインド洋とかジブラルタルとかアラモ砦とか来ると予想 
 
 
- 968 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 22:48:47.51 ID:sZpnV9hD
-  >>962 
 アメリカだからスケボーとフリーランだな
 
 
- 969 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 22:50:37.77 ID:qL0saR9n
-  ASIA2まだー? 
 
 
- 970 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 22:51:04.70 ID:BcC0RlmK
-  SIMS3がリストに入ってたら許す 
 入ってなかったら許さない! 絶対にだ!
 
 
- 971 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 22:51:43.83 ID:CvR0k+kL
-  アジアサーバー死亡。 
 そもそも接続すらできん。
 同じ時間帯に生きる人が、同時に接続しそうな名前のサーバーはダメだな。
 日本の裏側くらいの勢いが良さそうw
 
 
- 972 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 22:51:43.35 ID:BN90c7fh
-  売れ筋はくれないんじゃないか 
 
 
- 973 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 22:52:19.64 ID:55Jq+vaU
-  流石に乞食根性出し過ぎ 
 
 
- 974 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 22:53:40.08 ID:E5UvwAvH
-  原因不明の土壌汚染があちこちに増えてきてもう嫌だ 
 
 
- 975 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 22:53:43.79 ID:Fxp8Ixe2
-  >>959 
 アメリカの方だと訴訟起こすんじゃね?とか思ってる
 
 
- 976 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 22:53:52.56 ID:8Z4QPC78
-  追加収入が期待できそうなBF3とSims3は来るで 
 
 
- 977 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 22:55:02.81 ID:nIWQExOF
-  自宅を出る前に職場や店の席を予約できるシステムであれば 
 イス取りゲームに敗れ続けるってこともないんだろうけど、むずかしいのかな
 
 
- 978 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 22:55:07.60 ID:GqC+H7Oc
-  未だに毎日鯖が落ちるのは糞すぎるわ 
 
 
- 979 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 22:55:34.90 ID:zhzxRRGM
-  一本貰えるから買った、ってのが大量にいるからな、しかも文章すら読まないか理解しない連中だし 
 4信者と合わせて将来に禍根を残したわ
 
 
- 980 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 22:55:35.69 ID:Gr9oNOEy
-  FIFA 12 
 
 
- 981 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 22:55:47.43 ID:DAeLtI6P
-  >>970 
 Sims3本体は入ってるだろ。もう5年も前のゲームで、日本でも値下げされてるし
 しかも、本体タダで入手した人が拡張パックどんどん買ってくれる可能性が高いからな。
 というわけでおいでませ〜
 
 
- 982 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 22:55:59.87 ID:upYSa/as
-  >>976 
 BF3とか皆持ってそうだけど
 
 
- 983 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 22:56:12.73 ID:gtU8p+ea
-  いいゲーム貰えるわけないだろw 
 昔PS3でもお詫びで糞ゲーのダウンロードからなん本か選らんだことあったよな
 
 
- 984 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 22:57:14.95 ID:cGviVR4c
-  ゲームなんていらんから金かえせ 
 
 
- 985 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 22:58:08.56 ID:Fxp8Ixe2
-  >>974 
 渋滞とかリサイクルバグでゴミ回収されてないんじゃね?
 
 
- 986 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 22:58:46.56 ID:8qFO7pvW
-  Crysis3の割引券がほしいんだけどなあ 
 
 
- 987 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 22:59:20.62 ID:/NS/aux3
-  EAソフトってシムシティ4ももらえるのかな 
 
 
- 988 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 22:59:23.05 ID:X+USG2qS
-  >>963 
 それが、メッセージ出てからもけっこう待ってみたんだよね・・・
 何かのバグかも知れない もはや破綻直前(´Д⊂ヽ
 
 
- 989 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 22:59:25.99 ID:zhzxRRGM
-  BF3は素の奴に限っては来るんでね 
 この間も半額やったばっかだしもうパイを増やすメリットの方がでかいだろう
 
 
- 990 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 22:59:33.33 ID:Dx+tTnub
-  繋がんねー 
 
 
- 991 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 22:59:46.69 ID:NUDM/tJ8
-  お詫びSim3あったらやってみたいかも・・・(´・ω・`) 
 
 
- 992 名前:sage:2013/03/17(日) 23:00:29.65 ID:YaXCdi/0
-  北米から移動したけど今のところ普通にプレイできてる 
 
 >>961
 警察ヘリは追跡できても逮捕できない
 消防ヘリは特殊火災に効果あったっけ
 因みにヘリもビルに引っ掛かる場合があって、そうなると消火出来ない
 
 ていうか1年しない内に隕石2度に竜巻にトカゲと襲われてる
 水道ポンプ吹っ飛ばされるわ、lv4大学消し飛ぶわおまけに放射能のお土産とか、何この仕打ち
 
 
- 993 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 23:00:41.67 ID:NYIg14V+
-  時期SIMCITYでかんべんしてやる 
 
 
- 994 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 23:01:07.61 ID:GqC+H7Oc
-  >>984 
 だよなぁ
 
 
- 995 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 23:01:53.46 ID:/fzEebnA
-  お前らのこういう愚痴を見に来た 
 
 
- 996 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 23:02:22.25 ID:upYSa/as
-  普通にプレイは出来るけど 
 周りの都市のやつらが放棄せずに放置してるわ
 
 
- 997 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 23:02:56.44 ID:T3Zsp9hU
-  次スレ誰か 
 
 
- 998 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 23:05:05.37 ID:b4u6UnZ7
-  でかい商業ビルは出入り激しすぎ 
 これのせいで渋滞ロックかかる
 
 
- 999 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 23:05:33.71 ID:paXE06zC
-  >>979 
 文章すら読まないとか言われても書き方が悪すぎてどちらの意味にもとれるからなあ
 EAJに問い合わせた人もいるけど発表時までなのか18日までなのかEAJでも把握してないから18日まで待てと返信される始末だし
 
 
- 1000 名前:名無しさんの野望:2013/03/17(日) 23:05:39.99 ID:E5UvwAvH
-  >>985 
 しばらくリサイクル無しでやってきたからそれが原因かなぁ。建ててみるか
 
 
- 1001 名前:1001:Over 1000 Thread
-  このスレッドは1000を超えました。 
 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
 
 
211 KB
PCゲームに戻る