【2013】SimCity シムシティ 90万人【オンライン】
- 1 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 15:57:07.43 ID:jc9plmig
-  2013年(平成25年)3月7日より発売中のSimCityについて語るスレッド。 
 同名の過去作やシリーズ中の他作品については関連スレへどうぞ。次スレは>>900か、建てられなければ宣言した人が建てましょう。
 
 ■ 公式サイト
 米国:http://www.simcity.com 日本:http://www.simcity.com/ja_JP
 ■ 製品情報
 米国:http://www.ea.com/sim-city 日本:http://www.ea.com/jp/sim-city
 ■ 公式動画
 http://www.youtube.com/watch?v=vS0qURl_JJY&list=UL
 
 ■ サーバー稼働状況
 http://www.simcity.com/en_US/server-status
 ■ パッチ情報
 https://help.ea.com/jp/article/simcity-patch-notes
 http://forum.ea.com/eaforum/forums/show/4182.page
 
 ■ 関連サイト
 Wiki1:http://wiki.simcity5.jp/
 Wiki2:http://wikiwiki.jp/simcity/
 うpろだ:http://up.simcity5.jp/
 過去ログ:http://kisekiwo.com/pg_simcity5/
 4Gamers:http://www.4gamer.net/games/149/G014962/
 
 ■ 関連スレ
 【2013】SimCity シムシティ 質問局6棟目
 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1364559982/
 シムシティ フレンド&地域住民募集スレ Part4
 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1364031780/
 
 ■ 前スレ
 【2013】SimCity シムシティ 89万人【オンライン】
 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1364867102/
 
 
- 2 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 15:59:48.74 ID:jc9plmig
-  ■ よくある質問 
 Q.どこの鯖を選べばいいの? → 鯖はどこを選んでも、アイルランドに存在するAmazon EC2のクラウド鯖にアクセスされる。
 地域名からpingなどを気にしても無意味。フレンドが居る鯖でも名前が気に入った鯖でもお好きにどうぞ。
 Q.快適な鯖はどれ? → 同じ地域名だったら数字の大きい鯖のほうが新しくて人が少ないため快適。
 Q.日本人はどの鯖に集まってるの? → アジア鯖、アジア2鯖が多いけど他の鯖にもいる。
 Q.パブリックの地域を皆で開発したいのに誰も来ない… → 鯖負荷対策で検索機能は無効化されてる。
 フレンドに直接来てもらうか、住民募集スレで募集しよう。
 Q.入門ガイドうざいんだけど → 開始直後、メインメニューに戻るで終了できる。一回でも通しでやればもう出てこない。
 Q.貯水塔の水源が枯れるんだけど → 下水処理施設の近くにポンプ場を建てる。きちんと下水処理されていればろ過不要。
 Q.土壌汚染はどうやったらなくなるの? → 木を植えまくるか、汚染源を取り除いて放置すれば消える。
 Q.放射能汚染はどうやったらなくなるの? → \(^o^)/
 Q.スクリーンショットどうやって撮るの? → "C"キーで撮れる。
 Q.キー入力がきかないんだけど? → 半角入力にする。
 Q.工場から製品が出荷されないよ? → 近くに貿易センターか貿易港を建てて輸出するか、商業施設に送る。
 Q.特化本部のアップグレードの輸出条件が厳しすぎるんだけど? → 合金やプラスチックを貯めて(輸入可)から、翌日一気に輸出する。
 Q.左上に鯖から切断されたって出てるんだけど? → 未接続のまま終了させると巻き戻りかデータ消失。がんばってゲームし続けろ。
 
 ■ IRC:シムシティJPチャンネル
 WIDE系 #simcity2ch
 
 
- 3 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 16:01:10.20 ID:jc9plmig
-  【主なバグリスト】 
 ・マップ検索機能停止
 ・ランキング機能停止
 ・チーター停止(テスト鯖のみ復活)
 ・グローバルマーケットの時価相場停止
 ・サーバー同期系バグ(偉業等で荷物が届かない、巻き戻る。ただしロードや時間が解決してくれることあり)
 ・プレイヤーのアバター更新が遅い(半日から1日必要)
 ・車両消失バグ(バス・貿易トラック等車両が元の基地(や走ってる道路)を破壊すると車両が消える。以降も消失し続ける)
 ・リサイクルセンター・貿易関係が機能停止(原因不明、外部にリサイクル派遣すると発生しやすい?)
 ・水源消失バグ(川が近くにあるのに水源が復活しないバグ。公式が認める)
 ・町消滅バグ(セーブデータ消失か破損。復活できない)
 ・下水処理場の初期タンクに汚水が過剰に流込む
 ・市長の屋敷建て直しするとアップグレード条件が初期化される
 ・貿易本部の看板などが立てても反映されないことがある
 ・大学複数立てると加算されて楽々アップグレードできる(仕様?)
 ・公園追加モジュール地価上げ放題(公園設置→編集で公園追加→最初の公園の電源をoff→追加公園のon/off連打)
 ・リサイクル・ゴミ関係で容量超過してもゴミが回収される
 ・取り壊しでいろいろ消失・不整合(犯罪者が減らない、建築が進まず0%のまま、車両や電車消失等)
 ・地形・建物系バグ(ビルの中にビルがある、カメラ最大まで引くと道路が埋まる等)
 ・BGM、SE再生が消えて再起動しないと復活しない
 ・住宅から子供が消滅(詳細不明)
 ・フェリー設置すると浜辺に傾斜ができてしまい道路が引けないマップ(仕様か不明)
 ・サンドボックスモードでのアンロック(アンロック効果のある建物を破壊すると未承認になる。再ログインで復活)
 ・リサイクル工場の重量誤記(その他単位系で多数)
 ・予算画面や施設維持費、工場生産量での日・月の表記揺れ
 
 
- 4 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 16:02:19.02 ID:jc9plmig
-  ■ お詫びゲームの配布は終了しました。 
 【SimCity】BATTLEFIELD3 お詫び専用スレ【BF3】 4
 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1364380272/
 
 
- 5 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 18:29:29.82 ID:8VJ2DX+E
-  >>1 
 アフィリWiki無断で追加すんな乙
 
 
- 6 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 18:31:26.67 ID:iWiweroL
-  利便性を犠牲にしてまでアフィを嫌う意味がわからない  
 いちおつ
 
 
- 7 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 18:41:22.55 ID:H9ANMseB
-  >>6 
 自分でwikiを全部編集するならまだしも
 他人の善意を利用して稼ぐから嫌われてんだよ
 
 
- 8 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 18:46:03.61 ID:Ceb3nsSN
-  まあアフィは画面がちかちかうるさいのは間違いない、余計なcookieも仕込まれるしうざいわな 
 もちろん無いほうがいいに越したことはないけど〜1おつ
 
 
- 9 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 18:51:05.65 ID:yLWp6I4M
-  >>1おつ 
 
 ぴょこぴょこ動画でも貼っておこう
 http://up.simcity5.jp/src/file1421.mp4
 
 
- 10 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 18:53:00.95 ID:/jjs5siN
-  まじで2.0何時なんだよ 
 2.0だからって大きなアプデとかにせんでいいから、車両消失バグだけでも先に直せよクソが
 
 
- 11 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 18:56:30.41 ID:o5t0BLLA
-  >>10 
 そんなこと言ってアプデ内容が少しだけだったらこんなんで2.0かフザケンナ!って言うくせに><
 
 
- 12 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 18:57:33.11 ID:9grDW+wu
-  >>1乙 
 僕のウェルネスセンター返してっ!
 都市が真っ赤になっちゃう!
 
 
- 13 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 18:57:38.13 ID:2FvQm9tZ
-  日産リーフが追加されたらしいけど 
 どうやって落としたらいいん?
 
 
- 14 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 18:58:05.02 ID:H9ANMseB
-  >>13 
 ぜんすれ531
 
 
- 15 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 18:58:13.47 ID:yT7YjnCH
-  初回起動時からサーバー利用不可でずっとゲームできてない… 
 ESETの機能を全部切っても入れない!
 windows7 64Bit,hd6950,i5 2500k,8G,インスコはデフォルト
 gamesplanetで買ったのが悪かったのかEAさんまじ鬼畜…
 誰か助けて下さい
 
 
- 16 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 19:05:50.07 ID:2FvQm9tZ
-  >>14 
 とんくす
 オリジンのクライアントからはだめなんだな・・・不便すぎわろた
 
 
- 17 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 19:08:48.91 ID:DW4jhFPR
-  ゲーム起動したらリーフDLCのバナー出てたと思うよ 
 
 
- 18 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 19:09:40.29 ID:oN+RiLN4
-  いつになったら、パッチくるんだよ・・ 
 色々まとめたパッチとか要らんから
 
 早急にトラックやらバスやらが消えるバグと
 都市読み込み系全般のバグを改善してくれゲームにならん
 
 
- 19 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 19:09:55.28 ID:AQusbPPU
-  >>16 
 シムシティのログイン画面に出る
 
 
- 20 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 19:09:58.67 ID:JOt/p+Pz
-  >>15 
 SimCity\SimCityUserData
 以下のファイルフォルダをすべて削除
 これで直らなかったら知らん
 
 
- 21 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 19:11:41.13 ID:bzCJ/lg6
-  >>16 
 originクライアントのストアからもいける
 simcity 右下に
 更に多くのシムシティを取得しましょう。
 追加コンテンツがご利用可能です。
 DLCを取得
 
 
- 22 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 19:12:13.02 ID:ZTmHELIy
-  家電工場8棟(プロセッサ工場3棟)(プラ+合金は輸入)でパソコンを貿易港からフル出荷しつづけると 
 1時間で1000万シムリオン溜まるww
 
 
- 23 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 19:13:13.46 ID:Nn4NZ+Le
-  >>22 
 家電無双ネタはもうみんな飽きてるよ
 
 
- 24 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 19:13:37.60 ID:lvNSZ4m4
-  >>10 
 2.0とか期待しすぎても特に直ってねえよ
 あと半年はこんなグダグダな感じだろ
 
 
- 25 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 19:17:58.55 ID:yT7YjnCH
-  >>20 
 情報有り難うございます。
 残念ながら症状の改善は見られず…
 サポートにメールをしても放置状態だしなんてこったい
 
 
- 26 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 19:19:20.89 ID:ri9GyUZO
-  >>22 
 シム内時間1時間ならすごい
 実時間1時間ならくそ
 
 
- 27 名前:22:2013/04/03(水) 19:21:53.16 ID:ZTmHELIy
-  冷た 
 
 
- 28 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 19:23:33.95 ID:d0WDMkZ5
-  (´・ω・`)はぁ 
 (´・ω・`)渋滞対策都市考えるの楽しいなう
 (´・ω・`)あれ・・・?交通シミュレーションゲーってどこかであったような・・・?
 
 
- 29 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 19:23:39.31 ID:TFMLmS8z
-  外部からの接続のところに黄色い車とギャングみたいなのがいるんだけど都市を完全に更地にしてもいなくならない。 
 すげー邪魔…
 
 
- 30 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 19:24:06.50 ID:o5t0BLLA
-  バスのルート指定させてもらえないかなあ… 
 同じところを団子になって走り続けて最後の車両は空のままくっついていくだけの日々はもう嫌だ
 
 
- 31 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 19:24:52.80 ID:e2TFuoKs
-  しかし、こういう宣伝用のDLC出して味占めたら 
 MODLOTBATが無料で作れなくなりそうだな
 まぁ、そもそもそういうのが作れる構造になってるかが疑問だけど
 
 
- 32 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 19:25:31.18 ID:lnoPe4Dq
-  スレ立ってた 
 
 新シムシティの最初のDLCが日産リーフの充電ステーションだと明らかに
 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1364984339/
 
 
- 33 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 19:27:24.71 ID:vfBpzdHB
-  ルーシー! 
 さっさと2.0出さないと中で出すぞ!
 
 
- 34 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 19:28:30.96 ID:zCOSvxci
-  企業コラボ無料DLCはぶっちゃけどんどん出して欲しい 
 そのうちAmazon倉庫とか出ると思うと胸熱
 
 
- 35 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 19:29:52.62 ID:MXqwstJX
-  >>1 
 wiki管理人自演テンプレ改変乙
 
 嫌儲はwiki1に行くし
 そうじゃない人はここにないwikiいくだろ
 
 
- 36 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 19:30:13.89 ID:Uft7UHE8
-  もうパッチ1.9とかでいいから 
 わざわざ2.0とか発表して時間稼ぎしなくていいからさ、
 致命的なバグを早く直してくれ
 
 
- 37 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 19:30:20.64 ID:tgfZPt0k
-  白川郷の宣伝用DLC出してくれちゃってもいいんだぜ 
 
 
- 38 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 19:30:57.71 ID:vfBpzdHB
-  DLCでEA本社出して欲しい 
 オオトカゲとか隕石とか使える
 
 
- 39 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 19:31:56.30 ID:8/1d5U5N
-  >>34 
 買い物客が街から消え
 店舗は倒産
 街には輸送トラックが溢れかえる
 渋滞で商品が遅れると満足度が下がる
 
 
- 40 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 19:32:17.35 ID:Ilsm3Gb/
-  バグシティにようこそ!! 
 
 車両、学生消失バグなどの致命的なバグだけではなく
 プレイデータ消失のおまけつき
 
 完璧な体制でお出迎え!!
 
 
- 41 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 19:33:47.77 ID:nof1HSHT
-  >>25 
 DirectX自体のアップデートしてみそ
 http://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=35
 
 
- 42 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 19:34:49.44 ID:lvNSZ4m4
-  >>31 
 もうフリーで作れるようなのは無理だろうな
 企業が入ってきちゃうと
 
 
- 43 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 19:36:06.60 ID:SkoDnxIx
-  amazonでDL通常版買った人間がデジタルデラックスアップグレードパック買えば、 
 デジタルデラックス版を買った人間と同じ構成になるの?
 
 だとすると個別に都市セット買った人間は丸損では?
 
 
- 44 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 19:36:42.15 ID:Rlw1EaZN
-  アフィアフィ言ってる馬鹿はν速に帰りなさい 
 
 
- 45 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 19:38:26.13 ID:JOt/p+Pz
-  >>43 
 プラムボブ公園の呪いっていうのがあってだな・・・
 そもそもそんな情弱いるの?
 
 
- 46 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 19:40:28.36 ID:oPw/Evg5
-  植林しすぎでマウスがチャタったんだけどこれはどこに賠償請求すればいいの? 
 
 
- 47 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 19:41:01.11 ID:yT7YjnCH
-  >>41 
 リンクまで張って頂き、有り難う御座います。
 しかし残念ながら、sim市民として認めてもらうことはできず
 税金ちゃんと納めるから!市長じゃなくてもいいから!入らせて…
 
 
- 48 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 19:41:56.18 ID:KkklUprE
-  >>43 
 ならない
 アップグレードパックにはプラムボブ+マクシスマン&Dr.ヴーは入っていない
 
 
- 49 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 19:44:18.37 ID:JOt/p+Pz
-  >>47 
 http://up.simcity5.jp/src/file1423.png
 ここのクライアント起動まではできてるんだよね?
 
 
- 50 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 19:44:30.84 ID:a/Smrtu2
-  そのうち企業コラボ無料DLCだらけになりそう 
 
 
- 51 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 19:44:31.99 ID:Nn4NZ+Le
-  >>45 
 はい!
 
 
- 52 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 19:46:11.31 ID:SkoDnxIx
-  >>48 
 http://store.origin.com/store/eajapan/ja_JP/html/pbPage.SimcityDLC_JP?sourceid=ea5110
 
 デジタルデラックス版へのアップグレード: ヒーロー&悪党セット、フランス、ドイツ、イギリスの都市セットが含まれています。
 
 って書いてあるんだけどどうなんでしょう?
 
 
- 53 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 19:46:52.49 ID:Nn4NZ+Le
-  >>50 
 住宅、工業、商業、すべての設備がDLCで揃い狭いマップがDLCで埋まって区画設定の意味がなくなるんですね。わかります。
 
 
- 54 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 19:47:04.96 ID:jc9plmig
-  アフィ云々ほざいてた連中がテンプレ改悪してたんだな 
 言っておくがテンプレのWiki2は過去ログ見れば分かるが前からあったから。臭い連中が消したんだろうがな
 
 
- 55 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 19:47:21.96 ID:Ceb3nsSN
-  プラムボムはなあ…なんであんな仕様にしたのかw 
 ん?アップグレードに入ってないのは公園だけでしょ
 
 
- 56 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 19:47:22.38 ID:SkoDnxIx
-  あ、公園は含まれてないんですね。 
 
 
- 57 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 19:48:56.81 ID:jc9plmig
-  >>52 
 ヒーロー&悪党セットはあるようだな
 しかしプラムボブはない
 
 
- 58 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 19:49:26.51 ID:lvNSZ4m4
-  >>50 
 FacebookのSimCitySocialはそんな感じになっちゃってる
 とある企業系建物+クエストみたいな感じ
 企業系建物はちょっと他の建物よりおいしいので効率考えると企業系建物だらけに為る
 
 
- 59 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 19:49:35.80 ID:kdEEnOTI
-  家電無双だの、安定状態で放置だの、金が莫大に溜まると 
 途端につまらなくなるな。
 
 赤字気にする必要も、税率イジル気も起きない。
 
 
- 60 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 19:50:51.91 ID:Z3D94ox3
-  充電ステーションどこにあるんだ? 
 看板クリックしてパスワード打ち込んでDL完了って言われて再起動したが見当たらんぞ?
 
 
- 61 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 19:51:20.87 ID:JOt/p+Pz
-  >>60 
 電気の一番→
 
 
- 62 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 19:51:36.66 ID:Ceb3nsSN
-  >>60 
 電気自動車なので電気のところに
 
 
- 63 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 19:52:20.48 ID:GzOh4YRz
-  災害大杉で放置はきつい。 
 
 
- 64 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 19:52:32.84 ID:d7ONLLk+
-  観光客が全くフェリーを使ってくれない 
 都市の住民は使うのに何故だ?
 
 
- 65 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 19:53:19.88 ID:Z3D94ox3
-  電気の一番右には原発が…やり直してみるか 
 
 
- 66 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 19:54:10.63 ID:tlDCE+uz
-  >>64 
 観光客用のさん橋をちゃんと設置した?
 
 
- 67 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 19:54:46.15 ID:KqfFCOWK
-  >>31,42 Sims3のほうは、公式企業コラボ物もユーザーメイドのもあるよ 
 公式HPに、公式アイテムDLページ(無料有料両方)と、
 ユーザーメイドのやつのアップロードできるところ(無料DLのみ)があるかんじ
 シムシティのはどうなるんだろうね。
 
 
- 68 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 19:55:02.08 ID:MXqwstJX
-  >>54 
 過去ログ見ればわかるけど、
 2つもいらんからって消されただけで
 アフィの話なんかなかったよ
 
 
- 69 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 19:55:10.71 ID:VY9Ccenj
-  市内でゴミが溢れてるのに、30台もいるゴミ収集車が20台外に出てくって馬鹿かよ 
 
 
- 70 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 19:55:34.73 ID:JoAjL+p/
-  >>47 
 ダウンロードしたフォルダの容量見てみ?
 明らかに少なかったりしたらダウンロードしなおすべき
 
 
- 71 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 19:57:34.89 ID:4xzrSsjf
-  ゴミ集積場に溜まってるゴミって焼却しない場合 
 どんぐらいの速度で消えるの?
 
 
- 72 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 19:58:49.95 ID:d7ONLLk+
-  >>66 
 桟橋に違いがあったことに気づきませんでした
 ありがとう!
 
 
- 73 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 19:58:56.74 ID:Z3D94ox3
-  充電ステーション設置できた 
 巨大ソーラーファームがあるから黄色いでかい球が邪魔で邪魔で置きづらいw
 
 
- 74 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 19:59:02.75 ID:Rlw1EaZN
-  くっだらないけど 
 ゴミ収集車って道路を占拠したりビルの中に入ってたり行動がまちまちだな
 
 
- 75 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 20:01:18.62 ID:bzCJ/lg6
-  あかん、教育バグった 
 教育を受けたシムがどこかに消えていく
 分母の学生の数は変わらず、教育を受けた人数はデイリーでリセット
 教育を受けたシムが累計されていかないのに教育を受けていないシムの数は
 日に日に減っていってる
 危うく原発溶かすところだった
 
 
- 76 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 20:05:12.73 ID:NbAkgDpl
-  >>74 
 本部が戻ってこい(ガレージ電源OFF)って言ってもガン無視で働き続けるし
 車両消失バグ回避できネー
 
 
- 77 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 20:06:03.38 ID:Kn093s4H
-  検証してないけど、これ建物あたりに税金かけてないかな? 
 面積増やさないと(または高密度に立て換わらないと)人口増えても税収が増えてない気がする
 
 
- 78 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 20:06:20.61 ID:lvNSZ4m4
-  >>75 
 漂流教室だな
 
 
- 79 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 20:06:34.60 ID:JOt/p+Pz
-  >>75 
 学生消失バグは熟成した都市ではよくあることだから原発つかうなよwwww
 
 
- 80 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 20:07:54.33 ID:Ceb3nsSN
-  >>75 
 それ学生が外から来てるとか
 自ら壊すときに人が多くいる棟や家を壊してない?
 学校バグだって慌てて学校消したりつけたりしてると
 どんどん学生も消していってめっちゃ減る
 
 
- 81 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 20:08:46.81 ID:jc9plmig
-  >>68 
 確認しても一切そういう論議が見当たらないんですがね
 余程都合が悪いのでしょうかね、消した本人か?
 
 
- 82 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 20:09:56.10 ID:zCOSvxci
-  充電ステーションのメリットは幸福度が上がるだけでいいか? 
 
 
- 83 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 20:10:14.45 ID:lvNSZ4m4
-  >>80 
 あのボタンを押すと学生が死ぬのか怖いボタンじゃのぉ
 
 
- 84 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 20:15:50.79 ID:Ceb3nsSN
-  >>83 
 学校なくしたいならまず電源を落として人がいないことを確認してから壊すのがいいよw
 前に学生減少して工業が1レベルまで戻って焦ったことあるから
 
 同様に適当に街整理してたら労働者不足になってリサイクル系ならともかく
 ライフラインの公共施設まで動かなくなったからマジ笑えないw
 人口は12万都市だったが…まあ偉業で労働者300人提供してたってのはあるけど
 
 
- 85 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 20:16:19.72 ID:5AjUIXXi
-  >>36 
 1.9パッチの内容はチータースピードの復活だが、テストサーバーでの先行テストの状況によると
 不具合があるようで、まだまだリリースされない。
 1.9が無ければ当然2.0も出ないわけで、
 デッドロックに開発が陥ってます。
 
 
- 86 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 20:20:39.38 ID:bzCJ/lg6
-  >>79 
 いや、アルコロジーも完成してどうしても電力が欲しくて思い切って原子炉2個ついかしちゃった
 >>80
 人口20万くらいで高層マンション3つほど自分で壊したわ あと竜巻2回、トカゲ1回、
 地震隕石1回で結構こわれてるな
 
 
- 87 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 20:20:47.03 ID:UKZOoEq6
-  大気汚染の理不尽さは異常 
 ある意味渋滞より無理ゲー
 
 
- 88 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 20:22:15.25 ID:hsRaTHGO
-  リサイクル車も学生も水源も消失するし 
 この世界で消えない確かな物は放射能くらいしかないのか…
 
 
- 89 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 20:22:46.83 ID:5OBVHXlH
-  >>71 
 ゴミは焼却しない場合は溜まってく一方だよ
 
 焼却しないでなくしたい場合は
 ゴミ捨て場(処分場まるごとじゃないよ)を撤去するしかないんだけど
 もれなくすぐには消えない結構きつめの土壌汚染を引き起こす
 
 
- 90 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 20:24:28.30 ID:kbmCFGBj
-  スクールバスのバス停を置いたら他の街の高校に勝手に通って 
 リサイクルセンター建てなきゃいけなくなって(´・ω・`)ショボーン
 
 
- 91 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 20:25:51.22 ID:E/23Fhpo
-  正直チーターが直らなくとも、ゲームは進行できるが、 
 やり直さないとリカバーできないクリティカルな不具合は、
 一刻も早く、個別にでも緊急リリースすべきだと思う。>EA
 
 
- 92 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 20:27:26.09 ID:lvNSZ4m4
-  >>71 
 溜まったらブルトーザーで破壊して森で綺麗にすればいい
 
 
- 93 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 20:32:23.83 ID:e2TFuoKs
-  >>77 
 とりあえず、文化施設のコパンピルで増えた人口には税金かからなかった
 建物の場合、人が入ってはじめて税金がかかる感じだね
 住宅は引越しトラックが着たら、商業工業は労働者が入ると税金がかかってた
 
 
- 94 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 20:33:26.60 ID:L18qnSsT
-  日曜日になんかアップデートきてたのはなんなんだ!? 
 
 
- 95 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 20:34:12.41 ID:nOmJbOpE
-  土地の少ないとこで完全ソロプレイだと病気火事衛生管理で赤字速攻くらってゲームオーバーなんだけどテンプレみたいなのないかな? 
 
 
- 96 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 20:34:24.97 ID:AQusbPPU
-  つうかお前ら文句ここだけで言って、ちゃんとEAJとかに文句送ってるの? 
 
 
- 97 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 20:34:27.39 ID:Ceb3nsSN
-  >>86 
 建物壊すときは日替わり学生が中にいないか確認してからとか
 学校が稼動して登校後こわせば学生を減らさずにすむよ
 
 サボる生徒もいるからデータマップでみとくのがいいかもだけど
 学校が満タンだと速攻で適当に家に向かっていくのが面白いw
 
 >>92
 それだと土壌汚染がひどいことにならない?植林で見た目だけは治るけど
 まあ大気汚染を取るか土壌汚染をとるかってことになるかな
 長い目でみるなら破壊後の土壌汚染箇所に下水処理場おいて無理やり浄化するという荒業もw
 
 
- 98 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 20:35:40.80 ID:VY9Ccenj
-  高密度の税収+インフラ < 中密度の税収+インフラ 
 
 これだから困るんだよね。
 しかし渋滞のせいで道路は高密度にせざるを得ないし
 
 
- 99 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 20:38:02.01 ID:V8SYsHpC
-  発電はソーラー一択だろ。 
 
 
- 100 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 20:38:54.93 ID:yT7YjnCH
-  >>49 
 はい、その画面の左下に表示されている利用可能という表示のところが
 利用不可になっていて先に進めない状況です。
 
 >>70
 Simcityフォルダは2.16GBの大きさでした。
 ダウンロードは226KB位のものをIE落とし、それをOriginで起動し
 Simcityの窓口画面で1時間位かけて残りを落としました。
 
 アンインストール後、再起動をした後に226KB位の物を最初から落としなおして
 5回ほど再インストールをしていますがいつも同じ状態で行き詰まってしまいます。
 管理者権限で起動できるものは全て管理者権限で起動しつつインスコをしているのですが
 最初に表示された12GB強のSimcityフォルダができたことはいまだありません。
 
 オリジンの再インストールからのSim再インスコはまだしていません。
 他にBF1942,BF2BC,BF3が入っているので躊躇してしまっています。
 SSDINTEL335で60GBの空きがあります。
 
 
- 101 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 20:39:50.97 ID:MXqwstJX
-  >>81 
 そりゃ探し方が甘いだけだろ
 
 
- 102 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 20:40:17.26 ID:ZdWWR0kw
-  >>15 
 ESETだったらプロトコルフィルタリングを設定してみては?
 自分はそれで繋がらず、半日ムダにしたので・・・
 
 
- 103 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 20:41:11.23 ID:MXqwstJX
-  >>96 
 EAはともかくEAJはさあ
 
 
- 104 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 20:42:27.56 ID:Go3S6ej/
-  日産リーフかっこいい 
 
 
- 105 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 20:43:26.80 ID:4KWlFF1r
-  質問スレがあるんだからそっちいった方がいいよ 
 
 
- 106 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 20:49:25.93 ID:ulv+kUlI
-  >>96 
 EAJに言っても無意味だろw
 
 
- 107 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 20:51:39.72 ID:JoAjL+p/
-  >>100 
 サーバーの選択とパッチをあてるのとかはできる?
 シムシティはどうか知らないんだけどポート解放が必要とか、ファイヤーウォールの設定とかはどう?
 
 
- 108 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 20:51:59.03 ID:UKZOoEq6
-  いま初装着して 
 日産の車喜び勇んで乗ってくシムは可愛いけどコレ
 乗ってかれるともうどこ行ったか探すの大変じゃね?w
 何かで追跡できんのか
 
 
- 109 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 20:52:41.93 ID:MbyA+sx7
-  >>108 
 「追いかける」ボタン使えないの?
 
 
- 110 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 20:53:43.55 ID:UKZOoEq6
-  >>109 
 おいかけるボタン押すには日産リーフ見つけなくちゃいけないじゃん
 
 
- 111 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 20:56:59.25 ID:UKZOoEq6
-  ああこれ徐々に増えてくのか 
 
 
- 112 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 21:00:00.92 ID:o5t0BLLA
-  透明じゃないケースで蟻を飼うみたいな気持ちで見守ってあげてください 
 ああ、この地面の中には蟻が住んでいるのだな…と
 
 この都市の中には日産の(ry
 
 
- 113 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 21:03:30.63 ID:NDd9nKkb
-  詫びゲーが楽しすぐる 
 
 
- 114 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 21:05:23.54 ID:Ilsm3Gb/
-  シムシティプレイし始めてから 
 眼精疲労がやばい
 疲れ目の影響なのかしらんけど抜け毛も増えた
 
 健康状態がバグってるわ
 
 
- 115 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 21:10:38.83 ID:o5t0BLLA
-  睡眠不足は毛根直撃するぞ 
 あと食生活手抜きしてコンビニ弁当とかカップラとか外食してても良くない
 早くバグが改善するといいな
 
 
- 116 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 21:10:42.83 ID:yl9bx8C5
-  空家のビルに引っ越しトラックが到着した直後に住民が90人になっててビビった 
 引っ越しトラック1台でロンドンバス並みの容量なんだな
 
 
- 117 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 21:13:14.68 ID:pgKX23dV
-  引っ越しトラック1台で全住民の引っ越しが終了するくせに無駄に6台程都市に入ってくるのも渋滞の原因 
 
 
- 118 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 21:13:32.50 ID:ulv+kUlI
-  >>114 
 >>114
 ビタミン不足じゃないか? 野菜食べてる?
 緑黄色野菜食えよ。サラダじゃなくて煮物とかな。
 ちなみにシムの主食のブロッコリーも緑黄色野菜だ
 
 
- 119 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 21:13:43.58 ID:ThG1RvWk
-  無料DLC 
 
 http://store.origin.com/store/eajapan/ja_JP/html/pbPage.SimcityDLC_JP
 
 
- 120 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 21:15:34.35 ID:FZmUJN9j
-  実績全部消えた 
 
 
- 121 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 21:16:17.83 ID:LGE5FpWd
-  なんか10万人ぐらいまでが楽しいな 
 それ以上はそれほどでもない
 
 
- 122 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 21:17:07.92 ID:94UlDzKI
-  >>121 
 俺もそう思う。10万から先はどうにも展望の持ちようがなく感じる
 
 
- 123 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 21:27:20.29 ID:8fl18zP+
-  今更だが 
 セーブしてのトライ&エラーができない今作は
 やっぱ微妙だよ・・・
 
 区画や道路の実験できないからただ時間がかかるというかなんというか・・・
 
 
- 124 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 21:27:34.00 ID:DdmLj/bh
-  次パッチは1.9.1以下1.9.2・・・・・ 
 延々2.0にならないバグと予想
 
 電気アイコンからリーフの充電スタンド置くと幸福度うp
 家電無双も飽きたんで水だけマップでマターリ景観プレイ
 
 
- 125 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 21:33:29.30 ID:2FvQm9tZ
-  放棄されてる都市を再建しようと、「設立」ボタンおしても自分の街にならないんだけど 
 一人都市は2個しかもてないって制限あったっけ?
 
 
- 126 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 21:38:50.61 ID:Wbvz3s4C
-  最奥地までのトンネルバイパスを作りたいんだけど上手くいかない・・・ 
 どうしても途中まで上にあがってから最後ちょこっとだけトンネルになってしまう。
 
 試行錯誤してるうちに3重交差が出来上がった。
 http://up.simcity5.jp/src/file1424.jpg
 
 
- 127 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 21:41:11.76 ID:1j2haanC
-  あれ?デバッグMOD使えなくなってる? 
 
 
- 128 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 21:41:41.20 ID:bzCJ/lg6
-  >>110 
 充電ステーションで待ち伏せ
 
 
- 129 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 21:48:04.48 ID:JNspErgb
-  >>69 
 多分清掃場をおいている場所が悪いか、Uターンできない道路が多い。
 
 高速につないだ大通りはUターンできないので、Uターンのために外に出て行っていると思う。
 
 
- 130 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 21:48:37.01 ID:lvNSZ4m4
-  >>108 
 隣町に出かけたらそのまま消える予感
 最終的にリーフが全てなくなったステーションだけが残る
 
 
- 131 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 21:51:23.22 ID:o5t0BLLA
-  ステーション無い町で充電切れたら乗り捨ててきそうだもんな、Simたち 
 
 
- 132 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 21:52:02.40 ID:y/HE11FG
-  そういやもうでてたんだっけ 
 と思って見に来たが、どうもひどい出来っぽいな
 
 
- 133 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 21:52:52.42 ID:GzOh4YRz
-  スタートから赤字にしちゃう人はインフラなし砂利道住宅破壊プレイして練習すればいいかと。 
 人口5万人くらい行くから税金20%と合わせてかなり黒字だよ
 
 隣町ないとゴミとうんこが凄いけど
 
 
- 134 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 21:57:04.17 ID:HPglaXO+
-  お前らと違って文句も言わず鯖にも全く負荷をかけてない俺は 
 EAからさらに感謝の印をもらってもいいと思うんだ
 
 
- 135 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 22:02:28.72 ID:bzCJ/lg6
-  リーフぶっ壊れてるな 
 全車ブレーキランプ点かない
 
 
- 136 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 22:02:40.88 ID:FbIYXNRK
-  あかん、各種バグには気をつけてたつもりだが、学生消失バグからの技術レベル低下でミディアム工業地帯が壊滅した 
 これはやる気レベルまで低下するわ
 
 
- 137 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 22:05:01.06 ID:5+YUrDTB
-  久々に戦場から戻ってきたけどもう鯖混雑はなくなったのか 
 
 
- 138 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 22:19:44.08 ID:PBQZ56UU
-  マジで思い切ってオフライン用として作り直せよ 
 バグ満載なのもマルチプレイの為に余計なリソースを割いてるのが原因なんだろどうせ
 
 
- 139 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 22:21:23.05 ID:Jf33YhSt
-  ゲームとしての商品価値すらないからまず金返してほしいよね 
 
 
- 140 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 22:24:03.91 ID:iqL9a1Pd
-  リーフ、最初のほうは日に30台とか利用してて使ってると思って居たんだが。 
 今見たら日に0台何だがこれはどういうことだ。
 
 
- 141 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 22:25:25.23 ID:ZH9vK7cK ?PLT(20105)
-  工場で 
 閉店。まだ労働者が必要・・・
 とかいう状態なってると、雇用は発生しているが利益・賃金が発生しないので住宅のほうも悲惨な毎日!とかでるようになる
 はず
 
 →労働者不足するよりは多すぎるくらいがいいかもしれない
 
 
- 142 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 22:29:01.64 ID:5vCY9RSv
-  やっと我が町にもリーフ所有者第一号が誕生した 
 充電している時やけにテンション高いなw
 
 
- 143 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 22:29:57.97 ID:3UhIt+c3
-  >>140 
 俺の充電スポット、ステータス表示がバグってて日に何台使ってるとか見れないんだが
 下の欄は辛うじて「毎時支出額」の文字が確認できる
 
 
- 144 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 22:31:02.76 ID:pny1IheY
-  自分とこも表示が崩れてて確認不能 
 
 
- 145 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 22:37:35.56 ID:xs4WFh2o
-  労働者不足だって言われてるけどもう住宅地区作れねえ… 
 どうすりゃいいんだ
 http://up.simcity5.jp/src/file1425.png
 
 
- 146 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 22:38:32.41 ID:2A3B/8kg
-  工場中密度にするか減らせばいいのじゃね 
 
 
- 147 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 22:39:30.33 ID:zehf/qAg
-  渋滞しない道路の作り方がやっと分かって来た気がする。 
 
 16万人そこそこだけど物流が滞って赤字に転落する事も無く順調。
 しかも内陸で貨物船は無いし、線路があるのに列車が来ない
 タイタン峡谷のナゲット・プラトーで上手くいっているので
 自分でも感心している。
 
 
- 148 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 22:40:33.46 ID:VY9Ccenj
-  >>147 
 周りが良ければ渋滞なんか起こらないだろ、いい加減にしろ
 
 
- 149 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 22:42:17.48 ID:/t9ePwVl
-  違うね!隣町さえなければ渋滞なんか起こらない! 
 
 
- 150 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 22:42:36.79 ID:P3JYKQP6
-  >>144 
 税金下げて住民の密度上げよ
 
 
- 151 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 22:43:35.51 ID:Jf33YhSt
-  >>145 
 職場作りすぎだ
 労働者不足解消のために住宅作るとなると職場ほとんどなくなる状態になるんだぞ
 高密度工業はとくに労働者を吸い上げる
 
 
- 152 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 22:50:01.88 ID:3UhIt+c3
-  >>145 
 渋滞を厭わないならアルコロジー
 税収に余裕あるなら工業か商業をダウングレードってとこかな
 
 
- 153 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 22:51:17.54 ID:R1jwKTNM
-  日産さーん 
 リーフって車はヘッドライトもなければブレーキランプも無いんですかぁ?
 EAさんはそんなふうに作ってますけどこれが日産さんの車なんですかぁ〜?(チラッチラッ
 
 
- 154 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 22:53:01.95 ID:2A3B/8kg
-  カジノホテルのメリット向上はよ 
 
 
- 155 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 22:56:17.25 ID:5+YUrDTB
-  >>153 
 マジレスするとその通り
 
 
- 156 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 22:56:17.62 ID:6gNj3kd3
-  >>135 
 しかもタイヤも動かず平行移動と…
 
 
- 157 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 22:58:08.31 ID:9jpf/Fji
-  ジャップ企業舐められ過ぎワロタwwワロタ・・ 
 
 
- 158 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 23:01:35.07 ID:pny1IheY
-  日産さん!ふざけたEAに何か言わなくて良いんですか!? 
 言っても良いんですよ
 
 
- 159 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 23:02:30.12 ID:IspU/8KR
-   ___ 
 / || ̄ ̄|| ∧_∧
 |.....||__|| (     )  どうしてこうなった・・・
 | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
 |    | ( ./     /
 
 ___
 / || ̄ ̄|| ∧_∧
 |.....||__|| (=ω=.)  どうしてこなた!?
 | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
 |    | ( ./     /
 _. - ._             _
 /. -−- \             l `i   __
 //      ヽ          } ´ ̄ ´ '´ う
 |{      /\  ____  j     /
 ( ヽ              '.l.   ___/    ヽ´  ー-=ニ.¨`7     r '
 r──’ `ヽ            .ゞ ' ´         '.       `丶、  /
 (´_ ̄       ヽ         /             |       \  \/
 ‘ー⊂.         \      /  ,    l  |    |、        ヽ‐-,ヽ
  ̄ ̄\     \.     /  /     !  ∧   ||ヽ__|     ∨ `
 \     \  /  /     | / '   ||'´ヽ l      l. ',
 \     \l  '    |  ,ィ´′ ∨ ハ. |   Nヽ.   |、 i
 \     \l.    |  /|/     / /       ',   |、ヽ! どうしてこなた!
 \     ヽ、.  | i       ∨    三三 ハ.  ! \
 \.   /\ | | xィ彡        ・{ l. ∧ /
 /\ /   }'ヽ! "´       ,、_,   l |∨ ∨
 / /   /   \     ‘7´  )   .ノ |     l
 {      /    ',\    、__,. ' ,/  |    /
 \   /      ', ヽ----r ' ´ |   |  ./
 | ー ´         ',  ',   ヽ    |   |  /
 
 
- 160 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 23:04:17.32 ID:dVuKogCA
-  タイアップでタダでコンテンツ増えるんならがんがんやって欲しいわ 
 TSUTAYA出来るとかそういうの
 若干教養があがりつつ満足度アップみたいな
 
 
- 161 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 23:04:20.76 ID:Q+dMNbyJ
-  前スレで出てた学校上位互換論に意義申し立てをする。 
 今作はなんか子供が大学いったりするから、それなりに耐えれるが
 4は学校の種類によって、効く年齢が異なってたので、だけで十分はあっても、
 だけで最高学力までもっていけるは間違い。
 
 今作でも小学校とカレッジに技術+がついてたり
 高校と体育館で細菌に強くなったり、大学オンリーだけで全部の特性が付くわけじゃないと思うんだがなあ。
 
 
- 162 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 23:04:36.51 ID:c3M0J5Wu
-  これっておもろいのか? よくわからん 
 
 
- 163 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 23:04:40.44 ID:oy5NP5AH
-  現状、リーフのDLCはネガキャンになりかねないな 
 バグやらの動作不良なゲームでクルマを動かしてもらったところで
 一体どれほどのプラスがあるんだろうかw
 
 
- 164 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 23:06:43.44 ID:/NCG1p5x
-  >>160 
 TSUTAYAで教養は上がらんだろ
 AVで賢者になるからって頭は良くならないぞ
 
 
- 165 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 23:07:56.15 ID:dVuKogCA
-  >>164 
 ドキュメンタリーや名画を見るまじめなシムはおらんか・・・・
 
 
- 166 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 23:08:08.14 ID:oy5NP5AH
-  賢者タイムで諸行無常とかを悟るんだろ… 
 
 
- 167 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 23:09:28.02 ID:Is1ZZzJk
-  町工場「オラオラオラオラオラオラオラァァァーッ!!!」 
 貿易港「無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄っ無駄ァァーッ!!」
 
 
- 168 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 23:11:36.71 ID:Hg8E+g8Z
-  >>161 
 前から熟練欲しいやつは小学校建てろって言われとる
 
 
- 169 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 23:14:34.98 ID:zCOSvxci
-  家電よりプロセッサー無双の方が良いな 
 
 
- 170 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 23:16:16.08 ID:lU6MC2+W
-  普通のシム達が乗ってる車には何も必要ないのにリーフには充電スタンド必要って劣化してね? 
 
 
- 171 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 23:16:59.82 ID:R1jwKTNM
-  しかし充電ステーション 
 壁にテクスチャ無いから浮きまくりだな
 これデータ自体は日産が作ったとかなんだろうか
 それとも固定の広告費なんだからEAが手を抜いたか
 
 後者くせーw
 
 
- 172 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 23:17:40.63 ID:bzCJ/lg6
-  >>153 
 リーフのリコールは日産?EA?MAXIS?
 
 
- 173 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 23:17:44.91 ID:FbIYXNRK
-  >>164 
 >>166
 
 。。{ ふぅ……。スッキリして瞑想中 }
 
 
- 174 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 23:18:50.01 ID:/jjs5siN
-  >>170 
 商業でガソリンスタンドとかあっただろう(たぶん
 
 
- 175 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 23:20:03.08 ID:/t9ePwVl
-  アドバイザー「労働者が足りない!」 
 →「労働者の総人口が足りないの」ではなくて、「一部の商業・工業」が人手不足。高密度になればなるほど、開業に必要な人手が多くなる。
 
 「買い物客が足りない!」
 →商業か住宅地から離れすぎているか、住民の層に合った商業が無い。
 
 「工業が足りない!」
 →上述の工業Ver
 
 鵜呑みにして土地ばかり開拓してくと問題だらけになるよ。時には育った土地以外を潰すのも必要
 
 
- 176 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 23:20:40.38 ID:Is1ZZzJk
-  渋滞公害とガソリンスタンド実装してから出直して来い 
 
 
 
 
 あとCNGバスもなー
 
 
- 177 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 23:22:10.24 ID:3UhIt+c3
-  「万引きしてるぞ!囲め囲め!」「うわあ!犯罪者包囲網だ!」なんかわろた 
 
 
- 178 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 23:25:51.18 ID:lnoPe4Dq
-  たまに商業地区がGASだらけになるわ 
 
 
- 179 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 23:27:10.62 ID:5vCY9RSv
-  壁にテクスチャが無いってなんだ? 
 
 
- 180 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 23:28:16.16 ID:Ceb3nsSN
-  アドバイザーの労働力が足りないってのは 
 本当に稼動に必要な人数がたりてない施設や店があるときにでるね
 
 労働者はは近場や好みの職場に向かうのか
 バス停や交差点近くのでかい商業ビルに200人くらい労働者が集中
 逆に街のはじっこの店にはいかなくて営業できずアドバイザーが赤くなったり
 
 常に動いてる公共施設なら心配ないけどたまに止めると
 なかなか人がはいってくれない状況もでてくるから注意かも?
 
 
- 181 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 23:32:07.63 ID:AQusbPPU
-  リサイクルバグうぜぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ 
 
 
- 182 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 23:33:07.78 ID:/t9ePwVl
-  だからどこかに高密度の建物が出来た後に「人手が足りない!」が出たら周りの建物ぶっ壊してそこに集中的に流れるようにしないとだめ 
 
 
- 183 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 23:33:39.79 ID:oy5NP5AH
-  >>180 
 シムに仕事の好みなどないよ
 椅子が空いてるか、空いてないか、ただそれだけのルーチン
 
 
- 184 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 23:38:34.69 ID:6sDowiko
-  初期の都市つくりの場合は水道・下水・電気のインフラだけあれば十分だしね 
 病院・警察・消防など一切必要ないし シムがくたばってもすぐ補充されるから
 
 
- 185 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 23:39:43.10 ID:Ceb3nsSN
-  >>180 
 その割に延々歩いて別場所にむかったりするから近いところから
 所得別にうめていってるのかな?
 その割りに満杯まではやとってない店も多いんだよね
 
 労働者も所得別に家に戻るようでも近いところから順にってわけでもない不思議
 
 子供や学生も夜中に何度も家を渡り歩いたりもするし
 謎ルーチン
 
 
- 186 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 23:40:43.39 ID:FVWwu5gg
-  60人近くシムでフレ登録したほとんどがログイン3週以上前に・・・、ここ数日のオンも5,6人程度 
 売ることも出来ずBF3も貰わず、なかった事にしたのかな・・・・・・
 
 ほんと酷すぎるわ、返金はよ
 
 
- 187 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 23:41:01.96 ID:Q+dMNbyJ
-  >>95 
 住民を一万人程度入れる
 採掘である程度金が入るようになったら学校各種と最低限の消防や警察等
 →プロセッサ→管区警察他→テレビ→開発しながら電気や水や下水たてて接待プレー
 狭いところはこれしかないだろ
 
 
- 188 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 23:45:09.80 ID:zCOSvxci
-  フランス警察うるせぇぇぇぇぇ 
 
 
- 189 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 23:46:23.20 ID:C7MVDZID
-  街の真ん中を通過して繋がってる高速が町中(一本道)で渋滞して街が機能しねぇ・・・ 
 
 テスト鯖潰れねーかなぁ
 どうせバグの上塗りなんだからテストなんてすんなよ糞EA
 
 
- 190 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 23:46:32.38 ID:ICL4YFeO
-  ロード出来るがセーブできない町が出来てしまった・・・ 
 町の建物や道路を全て破壊してもセーブ失敗するし放棄、巻き戻し、再ロードをしても駄目だ。
 どうすればいいんだ・・・
 
 
- 191 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 23:49:39.87 ID:Q+dMNbyJ
-  >>188 
 プーパー五月蝿いよな。
 
 しかし、まだシムオリオン送金多重バグ治ってないのかよ、10M送ったら送り先から150Mありがとうって言われた。
 なんでも、一定時間ごとに10Mずつ送られてきたそうな、一回しかおくってねーぞ死ね
 
 
- 192 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 23:51:46.47 ID:FVWwu5gg
-  >>191 
 直ってないね
 億とか楽に行くぜw
 
 
- 193 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 23:54:27.70 ID:a/Smrtu2
-  >>188 
 これが実際のフランスパトカー音
 http://www.youtube.com/watch?v=05T6GW7rGXc
 
 
- 194 名前:名無しさんの野望:2013/04/03(水) 23:54:41.33 ID:oy5NP5AH
-  >>191 
 ウチなんか市長の家で現金輸送車が渋滞してたぜ
 受け取れないないのに、車だけドンドン向かってくるカオスwwwww
 
 
- 195 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 00:00:40.65 ID:KR2r9zLi
-  テスト鯖つながんなくなった・・・ 
 これは・・・くるか?
 
 
- 196 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 00:05:58.24 ID:KR2r9zLi
-  とおもったらつながった・・・ 
 
 
- 197 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 00:10:09.38 ID:oWC32uVb
-  ああルーシー、ごめん中で出しちゃった・・ 
 
 
- 198 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 00:12:56.25 ID:lcjuf1el
-  道路や公園でキッカリ区画整理してるのに頑なに融合しないのなんなんだろうな、 
 拘束解いた瞬間数マス空けて高密度建ちやがるしなんなの?
 
 
- 199 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 00:13:19.01 ID:ItEzRnAC
-  simcity5か6は原点回帰の正当進化で復活すると信じてる。 
 トロピコのように。
 会社なくなったが。
 
 
- 200 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 00:14:09.97 ID:ip9yuo9g
-  また4厨かよ 
 なんだよ原点ってw
 
 
- 201 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 00:14:40.97 ID:2Nug44Tb
-  テスト鯖が繋がらないのはフラグなの? 
 
 
- 202 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 00:15:55.60 ID:ty79HtPQ
-  バグ直せやオラアアアアアアアアアアアアアア 
 
 
- 203 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 00:17:42.20 ID:ARU9N0Ee
-  原点って道路いらないあれか。 
 スーファミのシムシティ
 
 
- 204 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 00:19:18.81 ID:S+QBYstr
-  ルーシー 
 「SimCityをお買い上げ頂いたお客様から、さまざまなご要望・ご意見を頂いております。
 私たちはどこを改善すべくか、慎重に考えております。
 SimCityは従来の作品には無い斬新なアイデアが必要な為、開発スタッフは現在休養中です。
 みなさまのご協力に感謝します」
 
 
- 205 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 00:19:29.49 ID:lcjuf1el
-  往来は道路由来でいいから道路なくても建てれるようにしてくれ 
 
 
- 206 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 00:19:31.32 ID:ip9yuo9g
-  4信者のウザさは半端じゃ無いな 
 4のスレもあるんだからそっちで仲良くやってろっての。
 
 「僕のシムシティが正当なんだ!」とか妄想キモいわ
 
 
- 207 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 00:21:27.35 ID:OMLbktqZ
-  4を叩いたところで今作は良くならないよ 
 
 鯖もルーチンも我慢はできるんだが、割と致命的なバグまみれなのがなんとも
 
 
- 208 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 00:21:55.81 ID:2Nug44Tb
-  駅についてくる道路UZEEEEEE 
 大通りにしたいんだよ
 
 
- 209 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 00:22:35.73 ID:1zOLn+wb
-  別に4は叩かれてないと思うが 
 
 
- 210 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 00:24:02.49 ID:lcjuf1el
-  充電スポットの管理シムが「カルロス・ゴーン」という名前でわろたwwwww 
 
 
 
 
 
 っていうサプライズないのかよ本当に販促乙
 
 
- 211 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 00:24:05.14 ID:3EQ5tEJd
-  >>187 
 精錬工場で充分だろ
 狭いマップで下手に高所得労働者が必要な職場ふやすと地価調整が至難になる
 
 
- 212 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 00:25:16.77 ID:7NcVVL/i
-  リーフの扱いにブチ切れたゴーンがルーシーをファックする画像はよ! 
 
 
- 213 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 00:30:10.16 ID:6nwq+Yh+
-  バグとパーツ少なくてすぐ飽きた。 
 PC新調して金もない。
 GW何しよ
 
 
- 214 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 00:30:20.55 ID:OMLbktqZ
-  ああ、4じゃなくて4信者か 
 
 つか本当にバグを優先的に修正してくれないかな
 
 
- 215 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 00:31:32.28 ID:6nFHuWGb
-  パーツが少ないのは拡張パックとかで売るためだよな。さすがEA様 
 
 
- 216 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 00:33:16.22 ID:qfJX+wyt
-  このSimcityの為にPC新調した奴www 
 ……いや、結果お詫びのBF3も快適に遊べる環境になったから良かったのではないか
 
 
- 217 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 00:33:28.75 ID:0wdhsGRd
-  思考ルーチンが悪いのか毎日ゴミが収集されないビルがあるような。 
 周りはきれいなのにそこだけたまってるのでお気の毒
 
 
- 218 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 00:33:38.01 ID:l41wgTXB
-  渋滞解消するのに道路の構成いろいろ試したいんだがバグのおかげで迂闊に整地できないのをどうにかしてくれマジで 
 
 
- 219 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 00:37:05.35 ID:4brISjj8
-  結局、リーフって周りの幸福度があがる§1公園の広範囲版って感じなんかね 
 公園みたいに利用者の買い物欲求が満たされるかどうかはわからんけど
 
 
- 220 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 00:37:40.00 ID:5g9zzXH9
-  >>217 
 それが一般家庭ならいいけど俺はポンプ場で起きてせっかくの水源汚されたわ
 
 
- 221 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 00:38:42.81 ID:2juDiI1z
-  UFOがきてなにされるのかとgkbrしてたら、処理に困ってたゴミの山を回収していってくれた。 
 ありがてぇwwwwありがてぇwwwww
 
 
- 222 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 00:40:25.84 ID:N7lfxekO
-  おばあちゃんをゴミ扱いするな! 
 
 
- 223 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 00:41:25.33 ID:vixo6ecI
-  低所得の町だと路面とバスがめちゃくちゃ効いてる 
 
 http://gyazo24.akkar.in/tmp/24-6e9613a7-91f0-a549-631e-000073ab9823.png
 
 http://gyazo24.akkar.in/tmp/24-169e5140-f1c5-97a8-bbf1-000027a97944.png
 
 
- 224 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 00:42:15.76 ID:+FLQX+53
-  >>216 
 現状人口目標にどうこうとかよりまったり街作りして眺めるのが一番面白いから
 グラの美麗さ、快適さはむしろ必要不可欠だろ
 
 
- 225 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 00:43:48.66 ID:hFcIWkEu
-  >>224 
 だが、その街を襲う突然のバグ……
 マジでどうにかしろよEA
 
 
- 226 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 00:45:46.72 ID:2juDiI1z
-  環境名所一つ立てただけで渋滞凄まじすぎだろ・・・ 
 交通局立てる前に使うもんじゃねーな。
 
 
- 227 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 00:47:09.85 ID:664Nlm7s
-  カジノの赤字が止まらない 
 もしかしてカジノって人口20万人くらいから投入しないとダメなのかな?
 
 
- 228 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 00:48:14.52 ID:U0q8x4B9
-  公共交通機関で利益出るようしてくれー 
 
 
- 229 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 00:49:00.93 ID:0wdhsGRd
-  >>223 
 なんか街並みが怖いw
 
 
- 230 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 00:49:21.40 ID:+FLQX+53
-  低所得カジノは割と初期に建てても行けてたような 
 
 
- 231 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 00:51:00.75 ID:UtynBlCC
-  路面電車とバスが観光客に乗車拒否かますの何とかしてくれ。 
 溜まるたびにいちいち停止して放流するのに疲れた。
 
 
- 232 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 00:51:10.52 ID:F2PozmhK
-  >>227 
 逆だろ。カジノは渋滞がひどいとすぐ赤字化するから
 人口は抑えたほうがラク
 
 
- 233 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 00:56:14.08 ID:YB9Oc+jm
-  歩かせるのに渋滞も何もないだろ 
 
 
- 234 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 00:58:36.87 ID:pQST1cgX
-  隣の市のマークつけたゴミ収集車が乱入してきて以来MAPで見るゴミのグラフが殆ど0にも関わらず 
 右下に表示される収集率の数字が1460/2300とかのままで真っ赤…
 
 隣町にとられた学生が就学率に反映されないみたいにゴミも回収されて無い事になってんのかなあ
 
 
- 235 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 01:05:22.28 ID:UtynBlCC
-  ホテル化してない商業施設をある程度維持する。 
 駅、バスターミナル、フェリー乗り場のそばにカジノやランドマーク建てて観光客を速やかに回収する。
 さらにそばにホテルを用意して金がなくなるまでしゃぶり尽くす。
 バグか仕様知らんが突然観光客が激減したりするので、そうなるとイベント施設でドーピングしないときつい。
 
 
- 236 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 01:06:56.23 ID:oWC32uVb
-  ルーシー「らめぇええ!DLC出ちゃうぅ!」 
 
 
- 237 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 01:09:16.17 ID:664Nlm7s
-  >>230>>232 
 エスパーさせてすまない
 最初の賭博場は2個建てて本部解禁したので住人と地価を中所得、中密度へシフト
 その他に鉄道、飛行機、フェリー2種、バス2種、全面路面電車完備
 エッフェル塔、凱旋門、自由の女神、エキスポ設置
 
 万全を期してSFとオシャレに変更→収益真っ赤
 
 賭博場の頃は人口10万人位
 色々整備した結果今6万人で訪問中の客が同じくらい
 渋滞はないので人口が問題なのかと思った次第
 
 
- 238 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 01:09:16.24 ID:ip9yuo9g
-  オモシロイと思って書いてるの?>>236 
 
 
- 239 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 01:10:04.84 ID:oWC32uVb
-  >>223 
 北朝鮮みたいw
 外国人観光客に見せるハリボテ街路と自国民のスラムみたい
 
 
- 240 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 01:10:07.85 ID:UtynBlCC
-  >>237 
 
 肝心の観光客は何人なんだよ。
 
 
- 241 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 01:10:15.29 ID:1a9nebsA
-  じゃあ面白いことの一つでも言ってみろよ 
 
 
- 242 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 01:12:33.83 ID:oWC32uVb
-  >>238 
 おう兄ちゃん、面白いこと言ってみんかい
 言えんかったらタイタンに埋めるでワレ
 
 
- 243 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 01:14:35.66 ID:664Nlm7s
-  >>240 
 訪問中だと6万人で月間グラフだと50万人です
 
 
- 244 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 01:15:38.47 ID:UtynBlCC
-  それは訪問客だ。 
 下にスクロールしてみろ。
 
 
- 245 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 01:18:48.30 ID:F2PozmhK
-  >>237 
 ランドマークやエキスポに客が流れちやってるんじゃないの?
 カジノを黒にしたいなら、観光客は全てカジノに入らせるように街を作らないと。
 カジノ以外に観光客が行っちゃったら市長の負け。
 
 訪問中の客のトータル数なんて見ても意味ない。所得別の客層を調べて
 それに合ったカジノを置かないと。人口もあまり関係ないよ、>>235の言うとおり、
 土産物を置いている商業施設が重要
 
 
- 246 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 01:22:40.06 ID:ya4yTyKp
-  シムシティを快適に遊ぶためにグラボを新調したのに 
 最近はGPGPUでBOINCをぶん回している今日この頃です
 
 
- 247 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 01:24:18.59 ID:UtynBlCC
-  散々既出だが、観光施設を利用する観光客は都市のシムとはまったく別物の 
 グローバルから湧いてくる存在。
 イベント施設以外の観光、ギャンブル関連施設を自都市や周辺都市のシムが客として利用することはない。
 都市の人口も訪問者数もまったく無関係。
 
 
- 248 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 01:24:57.35 ID:GIeMt4Hs
-  >>246 
 傷むの早まるからあまり分回さない方が良いぞ
 
 
- 249 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 01:29:05.24 ID:VCuK6AWo
-  油井用の側道をかっ飛ばす合金輸送トラック 
 輸送トラックのみ抜け道扱いで通るみたい
 ttp://up.simcity5.jp/src/file1426.jpg
 
 
- 250 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 01:34:53.94 ID:kjeerz1I
-  土産物といえばエンパイアステートビルとウィリスタワーだな 
 この2つあれば土産物用商業施設なんかいらん
 
 
- 251 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 01:36:18.35 ID:CmEAha0J
-  メンテ? 
 
 
- 252 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 01:36:28.45 ID:aQIuGe95
-  このスレでも何度も書かれてるけど 
 カジノ経営したいならバスと路面電車とバスターミナル全部止めろ
 動かしていいのは鉄道と空港だけ
 観光客の行動には致命的な問題があるから公共交通機関を動かすな
 
 
- 253 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 01:36:33.96 ID:uXQAFy+X
-  東欧3 
 メンテナンスきた
 
 
- 254 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 01:36:55.51 ID:kCB8wiXF
-  メンテだからって強制的に落とされたぞ 
 
 
- 255 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 01:36:57.13 ID:ARU9N0Ee
-  >>251 
 らしい。メンテなら落ちさせておいてくれよ、怖すぎるだろと。
 
 
- 256 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 01:37:28.63 ID:e3i+RneC
-  お、ついに全サバアップデートくる? 
 
 
- 257 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 01:37:57.52 ID:ARU9N0Ee
-  >>256 
 落ちたの全サーバーだから、あるかもね。
 
 
- 258 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 01:39:09.86 ID:UtynBlCC
-  バスターミナルは観光客を運んでくるから止めちゃだめだぞ。 
 ただしバス停は作らないほうがいい。
 もしバス停と路面電車作るなら人口マップとにらめっこで停留所に観光客が溜まったら
 稼動停止して放流の繰り返し。
 
 
- 259 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 01:42:02.39 ID:ASNdZUDJ
-  まあとにかく観光マップで人の流れを把握して建物を建てていかないと。 
 シムは最初に通った施設に流れ込んでいく生き物だから。
 
 
- 260 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 01:42:38.08 ID:01gS+SpN
-  なんだかなぁ・・・。 
 
 
- 261 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 01:44:06.65 ID:g/1vtFPT
-  オセアニア2もメンテ 
 
 
- 262 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 01:44:27.00 ID:lcjuf1el
-  なんだ二時間待t・・・!? 
 ttp://up.simcity5.jp/src/file1427.png
 
 
- 263 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 01:44:40.56 ID:wjdOWI4n
-  ホテルでずっと居候してる糞観光客どうにかならんの 
 
 
- 264 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 01:45:11.70 ID:e3i+RneC
-  http://www.simcity.com/en_US/server-status 
 まだここは全部グリーンだな
 
 
- 265 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 01:46:14.68 ID:F2PozmhK
-  バスも路面電車も普通に使ってカジノ黒字化できてるよ。 
 観光客の歩くルート上にバス亭や路電駅を設置しなければいいだけ
 
 
- 266 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 01:46:28.36 ID:eTPJh7/t
-  良い事ありますよ阿藤さん 
 
 
- 267 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 01:46:59.23 ID:aXAFuGNA
-  2.0? 
 
 
- 268 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 01:52:24.92 ID:2VwNbzp5
-  NFSがぬるぬる動くグラボが欲しくなってきた 
 
 
- 269 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 01:53:43.23 ID:bna9ta6P
-  >>262 
 3ヶ月待ちwwww
 
 
- 270 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 01:54:07.38 ID:ARU9N0Ee
-  >>268 
 NFSはHD7850程度でヌルヌル動くぞ。
 シムシティも30フレ固定ぐらいになるし買ってしまえよ。
 
 
- 271 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 02:00:33.09 ID:LjqH3Z71
-  メンテかよ!! 
 
 
- 272 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 02:04:05.41 ID:qfJX+wyt
-  全鯖でチーター有効→新たなバグ発生→ルーシーF**k 
 はっきりわかんだね
 
 
- 273 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 02:04:28.01 ID:CLddIPg7
-  リーフの不具合なおすんじゃね? 
 せっかくスポンサー様がついたのに放置はできないだろw
 
 
- 274 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 02:04:29.24 ID:ahcmQUNO
-  メンテってゲーム内で告知あるの? 
 
 
- 275 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 02:07:33.42 ID:ARU9N0Ee
-  >>274 
 カウントダウンも無しに切断されて、説明文だけは丁寧に出てきたよ。
 
 
- 276 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 02:12:20.78 ID:TXEmotNZ
-  マジレスすると、ずっと前にこのスレでwikiとろだ作ろうぜってことになって 
 それがhttp://wiki.simcity5.jp/とhttp://up.simcity5.jp/
 実際どっとうpとかその辺のロダは糞重いし、こっちのwikiは過去ログ一覧とかテンプレまで纏めてあるだろ
 
 そんで暫くテンプレにはこのwikiだけ書いてあったが、その後なんかwikiwikiのアフィwikiも追加されてて、
 二つもいらねえしアフィうぜえし管理人の自演乙って流れでまた一つに戻ってたんだよ
 
 
- 277 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 02:15:46.15 ID:kH0SKC0G
-  なんで都市セットとアップグレードDLCは別々で売ってんの? 
 中身同じなのに都市セット買ったら高く付くじゃん
 
 
- 278 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 02:16:55.31 ID:kH0SKC0G
-  >>274 
 告知という名の強制終了だけどな
 
 
- 279 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 02:17:07.10 ID:1wegljEK
-  高密度都市作るの難しいなー 
 四角く道路引くときの補助線に公園の分入って無いよね?
 正方形なら2x2
 長方形なら2x3
 だよね?
 
 
- 280 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 02:17:17.95 ID:TXEmotNZ
-  というかいつになったら2.0来るんだよ 
 アナウンスあったっきり
 
 
- 281 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 02:17:53.22 ID:TXEmotNZ
-  >>279 
 公園を配置して道路引いたらよくね?
 
 
- 282 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 02:24:07.21 ID:1wegljEK
-  >>281 
 理解できない(><)
 
 
- 283 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 02:24:30.18 ID:ahcmQUNO
-  >>276 
 アフィっつってもAmazonのリンクがトップに二つ気持ち程度で置いてある程度だし気にもならない
 アフィブログみたいにアフィリンクだらけでもないんだし過剰反応しすぎだろ
 
 それにJapan Wikiの方は内容がスッカスカで使い物にならない
 
 >>275,278
 いきなり終了はひでぇな
 
 
- 284 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 02:27:16.93 ID:1qGuWwRS
-  6ヵ月後 
 「コンテンツが足りないって出て都市引き継げ無いんだが」
 「お前日産リーフ入れてなかっただろ」
 
 
- 285 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 02:34:12.99 ID:qW6oCYBi
-  重い 
 未だにロビー画面が重い
 たまに軽い(たぶんこれが正常なのだと思うけど)と 早送りなのかと勘違いするよ
 いい加減にしろ
 もう1ヶ月だぞ
 
 
- 286 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 02:44:55.92 ID:Q6FwEL5J
-  すげー高い金つぎ込んで教育上げてんのに 
 災害でどんどん壊されて教育下げられんの腹立つな
 
 
- 287 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 02:47:19.90 ID:F2PozmhK
-  シムズ3のプリウスやFordフィエスタの無料DLCセットは、何度も新しいバージョンがリリースされて 
 新セットには旧アイテム全て+新アイテムが含まれているという
 状況なんだがな。車メーカー側がこのキャンペーンは成功だったとして
 継続判断したんだろう。
 さて、半年後に日産はシムシティでのキャンペーン結果をどう判断するか…?
 
 
- 288 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 02:50:36.14 ID:UMmLN/6g
-  なあ・・・お詫び配布済んだしもういいかと思って3月30日に購入したのだが 
 全然治ってないじゃないのよ・・・俺にもお詫びくれよ
 3日間に何個街作ったと思ってんだよふざけんな
 
 ゲームとかいらんから今後の有料DLC引き換えコードくれ
 
 
- 289 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 02:55:55.22 ID:qW6oCYBi
-  シム4から進化したのはグラフィックだけ 
 末路はスクエニのFFですよ
 
 
- 290 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 02:57:47.55 ID:WBtyuPoq
-  まさか日産側もゲームごときで本気でプロモーションになるなんて元々思ってないだろ 
 日産からなんのインフォメーションもコメントも無いじゃないか
 せいぜいツイッターでユーザーのコメントRTしてる程度
 PCゲーマーの扱いなんてそんなもんやで
 
 
- 291 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 03:02:44.28 ID:ahcmQUNO
-  街にドミノ・ピザ建てたらピザ食いたくなってきたからOrigin in Gameでポチるとかはあるかも知れないけど 
 リーフ見てていいな、じゃあ買うかとはならねぇよな、ブルジョアじゃあるまいし
 
 
- 292 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 03:03:44.08 ID:TXEmotNZ
-  >>283 
 じゃあ編集手伝えよ、これでも俺もたまに書いてるんだぞ
 
 
- 293 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 03:09:26.11 ID:HFId1pn1
-  >>290 
 自動車メーカーのゲームに対するスタンスなんてそんなもんじゃねーの?
 GT5にコメントしてるメーカーとか俺知らんぞ
 
 
- 294 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 03:12:05.20 ID:qC7A3DjL
-  お前らいい加減にしろよ、「このスレのwiki」と「そこらのアフィものっけてる纏めサイト」の違いなんだよ 
 
 
- 295 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 03:12:49.13 ID:TXEmotNZ
-  CiM2の交通とシムシティが一緒になったら最高のゲームだったのにな 
 
 
- 296 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 03:13:34.07 ID:s2ZOOOCy
-  踏まなければ済むことだしなー 
 そりゃ有るより無い方がいいのはわかるけど他人がちょっと稼ごうとどうでもよくねーかw
 
 
- 297 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 03:16:14.41 ID:qC7A3DjL
-  管理人さんちっす 
 
 
- 298 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 03:21:00.25 ID:qW6oCYBi
-  ググったら出てくるもうひとつのwikiのほうが充実してるわ 
 このスレに張られてるwikiつかえねー
 
 
- 299 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 03:24:34.11 ID:TXEmotNZ
-  つまりこのスレのテンプレにもうひとつのwikiを入れる理由はない訳だな 
 
 
- 300 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 03:27:13.48 ID:2juDiI1z
-  赤字解消のために色々手をつくして「こりゃもうダメだわ」と思って放置してたら 
 人口は減ったのに急に2000の赤字が2000の黒字に転換したときの、このなんか微妙感。
 手をつくしたのが有効に働いたってことで喜んでいいんだろうか。
 
 
- 301 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 03:29:56.63 ID:2lp0e58R
-  これもしかしてプロセッサーと合金を直接売ったほうがTVよりも儲かるのかな 
 価格調整入ってからTVの旨みがなくなったような
 
 
- 302 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 03:37:45.02 ID:1wegljEK
-  >>301 
 テレビは技術力が関係していたような
 白→黄→緑
 緑なら黒字
 白は赤字
 黄色はわかりません!
 
 検証とかしてないけどね
 
 
- 303 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 03:39:48.31 ID:2juDiI1z
-  イギリスだとかの環境名所を作った時に 
 家が差し替わるのって、もしかして既存の色違いがほとんど?
 
 
- 304 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 03:53:43.56 ID:Zvqs/fL+
-  んなわけないだろ 
 
 
- 305 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 03:56:21.97 ID:TXEmotNZ
-  いやちゃんと専用の形してるだろ 
 
 
- 306 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 03:58:27.14 ID:2juDiI1z
-  >>304-305 
 そうか、それならいいんだ。
 ただ色違いの同じ建物が並んでたらか「もしかして」と思っただけなんだ。
 
 
- 307 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 04:01:12.69 ID:Zvqs/fL+
-  んなわけないだろ・・・ 
 
 
- 308 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 04:06:55.52 ID:WBtyuPoq
-  こんなゲームのwikiに広告貼った所で儲かるとは思えんな 
 
 
- 309 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 04:13:24.42 ID:kjeerz1I
-  しかしハイテク工業が完全に空気だなぁ 
 ハイテクを運用できるような教育や技術あるなら家電ぶん回したほうが
 遥かに効率いいのがなんとも・・・
 
 
- 310 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 04:15:52.65 ID:2lp0e58R
-  ハイテクの実績の難易度は異常 
 
 
- 311 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 04:17:44.36 ID:WBtyuPoq
-  謎のリソース「貨物」により商業地の充実を図ることが出来る 
 ていうか貨物の効果範囲視覚化させろよっての
 
 
- 312 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 04:19:31.76 ID:gv/v5u2M
-  人口39万になったとこで描写がカクカクしだした 
 マイパソコンの限界を知った
 
 
- 313 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 04:23:01.48 ID:P/j0Ld83
-  >>306 
 エッフェル塔建てたけどフランス風の建物が全く建たない
 
 
- 314 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 04:29:21.21 ID:CLddIPg7
-  中密度までしか対応してないよ、と適当にレスしておくw 
 
 
- 315 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 04:31:16.85 ID:S+QBYstr
-  公園バグで高所得の連中の税金うめぇwwwwって思っていたけどバス乗らない路面電車も使わない、何かとマイカー使うわで 
 長い目でみるとろくなこと無いな
 
 
- 316 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 04:36:33.07 ID:aLmsm4mP
-  土地設定して自由に建設させるより、市営工場建てて 
 市で雇った方が余程儲かるからなあ
 MAXISは何時の間にアカに制圧されたんだ
 
 
- 317 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 05:11:49.03 ID:TXEmotNZ
-  >>308 
 じゃあなんでただの製品紹介リンクじゃなくてアフィリエイトコード埋め込んでおくわけ?
 金にならないならコード入ってないリンクでよくね?
 
 
- 318 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 05:21:00.94 ID:PGJg5GxK
-  アフィアフィうるせぇよ 
 そんなに気に入らないなら嫌儲でシムスレ建ててやれ
 
 
- 319 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 05:23:46.77 ID:qC7A3DjL
-  だからもう元々あるテンプレから変えるなよ、トラブルの元だから 
 
 
- 320 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 05:28:20.10 ID:1wegljEK
-  アフィwikiだけ外せばok 
 
 
- 321 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 05:29:00.73 ID:ZfdNJSTw
-  わざわざトラブルに仕立て上げてるのはどっちだか 
 
 
- 322 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 05:29:17.58 ID:lx9lCOqu
-  現在都市を処理中です、お待ちください…と出ては入れるようになってエラーはいてまた入れなくなってエンドレスになったこの状況から一夜明けたもののこれはどうしたらいいのか 
 いっしょにやってる人もなんか入れないとかなってるし最初からやり直した方がいいんでしょうかね…
 
 しかし始まってすぐに債権借りて鉄鉱だの原油だの掘って無理やりやりくりが出来たりとかむちゃくちゃできるのはいいなw
 
 
- 323 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 05:31:30.96 ID:TadGQHgF
-  >>308  
 めっさ儲かるで
 あんたもやりや
 
 
- 324 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 05:41:32.43 ID:ZfdNJSTw
-  そうであればあらゆるwikiが乱立するはずだろアホか 
 何が利用されて稼がれるだ
 自意識過剰杉
 
 
- 325 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 06:01:15.40 ID:Dq10Jaq/
-  誰も利用されて稼がれるなんて言ってないわけだけど、 
 ちょっと必死すぎね?
 
 
- 326 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 06:02:13.40 ID:O/ioCPOF
-  おれ、ゲームのWiki5つ持ってるが 
 収入は月に12万くらいだぞ
 食ってけない
 
 
- 327 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 06:08:18.44 ID:o0BgOQLE
-  「翻訳すると結構有用な情報が乗ってるから韓国のwiki載せようぜ!」って言ったら荒れるだろ? 
 それと同じで荒れる原因のwikiは有用がどうかに関わらず載せないのが吉
 
 
- 328 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 06:11:40.21 ID:9OfRZJkS
-  >>313 
 同じく。
 そもそもフランス風ってどんなん?
 
 
- 329 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 06:14:10.96 ID:2VwNbzp5
-  荒れるんじゃない、荒らす奴が居るだけだ 
 無料で手間かけて情報まとめてくれるWikiじゃなきゃイヤだってなら自分でやれよ
 
 
- 330 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 06:15:20.84 ID:n0nvrCqA
-  上の方に画像上がってたような 
 隣との間のないアパルトマン
 道に面してズラーッと並んでる
 
 
- 331 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 06:25:14.71 ID:D67jGkJT
-  フランス都市セット 
 http://up.simcity5.jp/src/file1428.png
 
 左奥がドイツ都市セット
 
 
- 332 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 06:28:04.76 ID:67or4MuK
-  wiki2のとこよりも有用なwikiもあるのに、何度もこのwikiがこっそりテンプレに加えられるのが一番の原因だろ 
 元々このスレのwikiはwikiであったし、わざわざwiki2を加える理由はないでFA
 
 
- 333 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 06:32:13.99 ID:P/j0Ld83
-  >>331 
 これとほぼ同じ構造で配置したんだけど、フランスの建物全く出ないわ
 当然周囲は中密度以上
 
 
- 334 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 06:35:38.74 ID:zftwZPUY
-  西欧5メンテ大杉 
 データごと鯖移動できればいつでもするんだがなぁ
 
 
- 335 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 06:35:57.57 ID:D67jGkJT
-  >>333 
 念のため聞いておくけど高所得になってる?
 
 
- 336 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 06:56:40.00 ID:P/j0Ld83
-  >>335 
 需要の関係で高所得減らしてたけど、
 今試しにエッフェル塔の向かいに高密度高所得住宅作っても普通のしか立たない
 
 以前エッフェル塔の周囲が高所得だらけだったときも立たなかった
 
 
- 337 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 07:00:09.41 ID:D67jGkJT
-  そりゃ建たないな 
 
 条件は中密度高所得だ
 あとランドマーク立てても変化が無いときは一度メインメニューに戻って入りなおすといいかも
 
 
- 338 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 07:04:09.83 ID:P/j0Ld83
-  なんだその限定的すぎる条件、ピンポイントで狙わないと使えないじゃん 
 観光施設の周りで中密度道路なんて敷いたら渋滞で死ぬわ
 
 
- 339 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 07:12:00.88 ID:TXEmotNZ
-  景観を取るか、実用を取るかだ 
 どういう風にゲームを楽しむかは市長次第
 
 
- 340 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 07:14:46.90 ID:m9gQG/Yz
-  高密度も中密度も道路の広さは変わらんぞ。 
 むしろ信号がない分、中密度のほうがいいんじゃないか。
 
 
- 341 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 07:20:36.52 ID:O/ioCPOF
-  アプデきた 
 
 
- 342 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 07:21:36.29 ID:O/ioCPOF
-  容量小さいというか一瞬で終わった 
 
 
- 343 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 07:22:10.96 ID:/PFk/PXS
-  ほんとだ 
 小さいファイルだな
 
 
- 344 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 07:43:40.25 ID:5dYPlnEl
-  凄い小さなファイルだったけど今回の修正何よ? 
 
 
- 345 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 07:50:53.70 ID:lcjuf1el
-  今回のパッチ内容を修正しました。 
 
 
- 346 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 07:55:06.09 ID:HFId1pn1
-  俺の町がロールバックしたがそうゆうアップデートなのか 
 
 
- 347 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 07:56:25.63 ID:/GLJPdtG
-  >>332 
 あったっけ?
 
 http://www.legend-plus.jp/
 http://wikiwiki.jp/simcity/
 http://wiki.simcity5.jp/
 ここらへんのwikiとかゲーム画面のキャプチャ貼ってるだけじゃんw
 
 
- 348 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 07:56:43.83 ID:m9gQG/Yz
-  車両消失バグは治っていないようだ。 
 
 
- 349 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 07:56:51.10 ID:L+FS1S4c
-  情報量とか利用者数で言ったら攻略情報wiki一択だし 
 俺あそこしか使ってないわ
 
 そういう意味ではwiki2の存在意義はマジでない
 あ、テンプレに攻略情報wikiを入れたほうがいい
 という意味じゃないから念の為
 
 
- 350 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 08:18:10.52 ID:4P2F36ST
-  バス停おいたら、他の町からバスが大量きて渋滞しまくる 
 バス停、全部撤去しないと帰っていかねーし
 
 
- 351 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 08:19:04.75 ID:n8W2BJ81
-  リーフ関連ってだけじゃねーのか? 
 
 
- 352 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 08:22:12.86 ID:5XAes2GC
-  ブーの子分放っても犯罪対策しっかりしてるとビビッて何もしないで帰ってきやがんのな 
 
 
- 353 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 08:23:10.79 ID:JT5mVOBZ
-  >>347 
 http://w.livedoor.jp/simcity2013/
 ※編集不可
 
 
- 354 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 08:35:08.23 ID:aQIuGe95
-  リーフのランプが点灯してなかったことの修正? 
 
 
- 355 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 08:37:06.48 ID:lcjuf1el
-  現行wikiが気に入らなくて二つ目作って利用者が付かなくて廃れるのはどこも一緒 
 
 
 
 取り壊し(B)
 
 
- 356 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 08:37:33.88 ID:+SbrFfwY
-  一番上に一行書いてあるだけで、なんでそんな気になるの? 
 テンプレに書いてあってもつまらんのは誰も見なくなるし、ちっちゃい男だな。
 
 
- 357 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 08:42:28.16 ID:Otwy2Ccb
-  テンプレは住人の意見で変更していくもんだからなぁ 
 
 前スレで変更するよって話もなしに、突然変更されたんじゃ
 イラッとくるだろうな
 くだらんことで揉めるくらいなら、俺の腹でも揉んでくれ(;´д⊂)
 
 次スレでwiki部分撤去でいいんじゃね?
 なくなれば喧嘩もおこらねーだろう
 
 
- 358 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 08:44:45.45 ID:mpXQ8TlG
-  Cities in Motion IIやった人いる? 
 なにげに期待してるんだけど
 
 
- 359 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 08:44:46.75 ID:sfbiZkyu
-  もうwikiなくていいよ 
 どうせ誰もいなくなる
 
 
- 360 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 08:45:30.92 ID:YsW9mFhL
-  >>333 
 フランスの都市 フランスの警察署 エッフェル塔
 
 
- 361 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 08:54:32.84 ID:ya4yTyKp
-  攻略情報以外にスレの過去ログとかまとめてあるところが 
 このスレの公式wikiってことでいいだろ
 それ以外の攻略情報サイトはそれこそwikiからでもリンク張っとけばいい
 
 
- 362 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 08:54:48.32 ID:Tvz53QuH
-  チーターきたみたいね 
 
 
- 363 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 09:01:32.39 ID:3MK0WBpL
-  パリセットは同じデザインのアパートだらけでもそんな違和感無いんだけど 
 ドイツセットとロンドンセットは分譲住宅みたいでなんかアレだよね
 
 
- 364 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 09:12:09.17 ID:cNFHTKjz
-  チーター復活か 
 
 
- 365 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 09:20:14.28 ID:Otwy2Ccb
-  チーターにしても、ラマと速度かわんねー 気がするんだけど(´・ω・`;) 
 
 
- 366 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 09:21:20.02 ID:aQ6xp8S1
-  速度2倍ちがうのに体感ないとかどんだけ 
 ラマ1秒
 チーター2秒やぞ
 くっそはえーぞ
 
 
- 367 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 09:22:47.74 ID:5dYPlnEl
-  まだ全鯖で適応されてないんじゃね?太平洋2はラマのままだ 
 
 
- 368 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 09:23:06.91 ID:dP52+Ut5
-  もうすぐ発売して1ヶ月なんだよな 
 なのにまだ機能が制限されてるとかすごいねシムシティ
 
 
- 369 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 09:23:48.66 ID:2jWZgfIH
-  北米西2もまだチーター来てない・・・。 
 
 
- 370 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 09:24:15.13 ID:aQ6xp8S1
-  機能制限どころか 
 いまだに巻き戻しデータ消失普通にあるよ
 オンラインでこれとか運用停止レベルだよ
 
 
- 371 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 09:26:42.97 ID:26TefG1F
-  昨日から巻き戻し連発しすぎ 
 一個は消失したし最悪
 
 
- 372 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 09:30:05.85 ID:VcG3UcrQ
-  終了するたびに「同期されていません〜」のメッセージが出ないか 
 気が気じゃない、無神論者だがついつい祈ってしまう。
 
 
- 373 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 09:31:43.81 ID:8fOZqprH
-  sim4も強制終了多発とかあったから妙な所は変わってないなw 
 
 
- 374 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 09:33:50.29 ID:26TefG1F
-  二個目の街も消滅 
 なんなんすかこれ
 
 
- 375 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 09:34:31.50 ID:igvLnKV1
-  >>373 
 2chで文句言うと「セーブしてないお前が悪い」と罵られたのはビビったw
 
 
- 376 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 09:35:05.58 ID:lcjuf1el
-  残す価値なし 
 
 
- 377 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 09:36:51.97 ID:Tvz53QuH
-  >>362です。 
 西欧6サーバーです。
 やはり速度3段階きてます。
 ・・・ただ、左下のシム時計が20:42から動かなくなりました
 
 
- 378 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 09:36:55.20 ID:U4njRU1a
-  チータ復活か 
 帰ったらやりまくるぜ
 ついでにルーシーも頼むぜ
 
 
- 379 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 09:40:57.00 ID:Tvz53QuH
-  >>362>>377です 
 シム時計が固定どころか、カメにしてもチーターで動いてる。。。
 音楽も鳴らん。
 
 
- 380 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 09:43:39.34 ID:kH0SKC0G
-  チーター来たのかと思って意気揚々と起動したんだがなぁ・・・ 
 
 
- 381 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 09:45:23.98 ID:Otwy2Ccb
-  だめだ、チーターにならんぞ(´・ω・`) 
 
 
- 382 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 09:46:19.88 ID:wcpnXz4D
-  ワイヤーイベントとはなんだったのだ 
 
 
- 383 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 09:52:48.38 ID:Tvz53QuH
-  >>381 
 どこのサーバー?
 
 
- 384 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 09:55:53.97 ID:lx9lCOqu
-  街がロードできない不具合早く修正してくれよおおおお 
 俺の町もう1日ほったらかしなんだが。
 
 
- 385 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 09:56:00.36 ID:TXEmotNZ
-  >>357 
 いやだから、根本的に揉めてる要因は、某攻略サイトならまだしも、なんでwiki2のとこが追加されるのかってのが問題なんだよ
 しかもこっそり勝手にさ
 
 
- 386 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 09:59:40.58 ID:Otwy2Ccb
-  >>383 
 アントアークティカだったかな、リログしてみるか・・・
 
 >>385
 いや、だからもう削除でいいじゃんw
 揉める火種はいらん、揉めるふとももは歓迎だが
 
 
- 387 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 09:59:46.76 ID:fcTY3itS
-  数日振りにやったらなんかアップデート来てるけど何が鬼太郎 
 
 
- 388 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 09:59:56.73 ID:PRjIpgeh
-  違ってたら指摘しておくれ。 
 
 プラ輸入   21.0k/1000個
 合金輸入   42.0k/   10個
 プロ輸出 100.5k/1000個
 
 プラ500個+合金5個
 =プロ1000個
 
 (プラ10.5k/500個)+(合金21.0k/5個)
 =(プロ31.5k/1000個)
 
 100.5k-31.5k
 =69k
 
 よって、プロセッサー1000個で69kの利益
 
 
- 389 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 10:00:05.09 ID:7tIzmmaN
-  チーターになったら2分づつ時計が進むんでしたっけ? 
 こちらオセアニア2ですが、アプデ適用クライアント再起動してみた
 どうみてもラマです(´・ω・`)
 
 
- 390 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 10:01:17.09 ID:Zvqs/fL+
-  扇風機発電ズームして一番遅いラクダからラマ、チーターにしてみろ 
 
 
- 391 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 10:01:45.39 ID:qC7A3DjL
-  >>386 
 wiki2を削除、相談なしに勝手にテンプレ色々いじくり回すな
 これで誰も文句はないはずだが?
 
 
- 392 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 10:02:41.43 ID:TXEmotNZ
-  お、チーター復活か? 
 
 
- 393 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 10:03:11.35 ID:o6ExdwZH
-  wikiのアフィ収入が生活の糧だから工作に必死なのな 
 結果として肝心の情報が大幅に劣化する
 
 
- 394 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 10:06:04.70 ID:Otwy2Ccb
-  wikiなんかより、2chまとめでも作った方が収入いいんじゃね?っていうw 
 
 エッフェル塔たてても街並みがフランスにならねー(´・ω・`;)
 
 
- 395 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 10:07:23.46 ID:TXEmotNZ
-  >>394 
 所得・密度の条件合わせないとフランス風にハッテンしてくれなかったよ
 
 
- 396 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 10:08:28.74 ID:GS+NWMOu
-  リーフの効果って満足度あがるだけ? 
 
 
- 397 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 10:08:28.69 ID:kouXXQKv
-  バスがバス停にとどまり続けて動かなくなるバグって解決法ある? 
 
 
- 398 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 10:11:31.05 ID:kCB8wiXF
-  バス停を作らない 
 
 
- 399 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 10:12:05.09 ID:Tvz53QuH
-  サーバーによってはチーターいないのかな? 
 やはり西欧6は3段階きてる
 
 
- 400 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 10:14:15.33 ID:oWC32uVb
-  私はシムシティを続けるよ! 
 
 
- 401 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 10:19:44.73 ID:lKCrA/vq
-  かなり初歩的な質問であれかもしれないけど、油井について質問があります。 
 工業特化にした都市の油井で原油を掘っただけど、貿易センターを建てたメイン都市に運ばれないんだけどどうすればいいのかな?
 掘って満タンになったままになった……
 
 掘った資源は掘った都市でしかやり取りできないの?
 
 
- 402 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 10:20:33.74 ID:bna9ta6P
-  太平洋2チーター無しかよ 
 
 
- 403 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 10:22:35.88 ID:75ukm/xU
-  #シムシティ オンラインマニュアルが、公式サイトからもすぐに見られるようになりましたのでお知らせいたします。 
 http://www.simcity.com/ja_JP
 ゲーム情報>マニュアルで閲覧できます。
 https://twitter.com/SimCity_EAJapan/status/319620648861315074
 
 
- 404 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 10:25:23.60 ID:SLMe0els
-  >>403 
 ろくな情報載ってないまぬある見てもなぁ
 ショートカットキーぐらいしか価値ねーし
 
 
- 405 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 10:27:49.02 ID:m6a2lXjg
-  >>385 ID:TXEmotNZ 
 揉めてなどいない、騒いでるのはお前だけじゃんw
 朝から晩までゲームしてないで働けよ
 
 
- 406 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 10:27:55.66 ID:M9c7Gl3I
-  太平洋2はまだラマのままだす 
 
 
- 407 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 10:34:13.62 ID:AKHIv8AX
-  人多いとこは無理なんだろう 
 つまりチーターがあるのは過疎鯖ということ
 
 
- 408 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 10:34:21.27 ID:3n2yjSlk
-  >>401 
 出来ない
 グローバル輸出して稼いだ金をメイン都市に送ってメイン都市でグローバル輸入するしかない
 
 
- 409 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 10:37:02.84 ID:1a9nebsA
-  >>401 
 使い勝手悪いけどプレゼントって方法もある
 
 
- 410 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 10:38:46.28 ID:Otwy2Ccb
-  アントアークティカにチーター来いやー、いや・・・来てください orz 
 
 
- 411 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 10:39:35.26 ID:Otwy2Ccb
-  >>395 
 もうちょっと発展させてみる、ありがとう
 
 
- 412 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 10:43:14.08 ID:GDwEo6GF
-  >>405 
 いや、こいつはアフィと戦う仕事をしてんだよ
 無報酬でな
 
 
- 413 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 10:44:19.15 ID:n8W2BJ81
-  >>401 
 形は、工業都市から出たグローバル輸送のトラックが、貿易都市に届けにくるよ。
 工業都市→輸出→グローバル運送さん運ぶ→輸入→貿易都市だけど。
 
 で、問題は、ここで多重請求が起こるってことだ。トラックしか輸送手段無いのに、
 2倍、3倍の代金請求されることがある。
 
 
- 414 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 10:45:05.89 ID:j1/JT7L3
-  やあ、ようやく俺も君らの仲間に入れたようだ。 
 そう、一生懸命作ってた街が消えたんだよ。
 
 なんていうか、「へっ?」って感じ。
 しばらくパトカーと走ってくるよ。
 
 
- 415 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 10:47:16.50 ID:gv/v5u2M
-  ソロプレイしてると辿るべきフレもいないからきついよな 
 
 
- 416 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 10:48:26.06 ID:M9c7Gl3I
-  突然湧き出した単発でのID:TXEmotNZに対する攻撃・・・ 
 ん〜臭いですねぇ
 
 とりあえず次スレはwiki2削除確定だな、スレ立て時期にはちゃんと警告しろよ
 
 
- 417 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 10:48:46.17 ID:PRjIpgeh
-  大学って住宅にプラスと思っってたけど、 
 周辺の工業のレベル上げるから工業地帯に置くほうがいいの?
 
 
- 418 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 10:48:49.19 ID:aQIuGe95
-  時計停止は死亡フラグ 
 
 
- 419 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 10:50:44.32 ID:gv/v5u2M
-  >>417 
 都市内であればどこであろうと問題ないと思う
 
 
- 420 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 11:00:29.18 ID:/GLJPdtG
-  >>416 
 いや誰が見てものID:TXEmotNZは経血くさい
 
 
- 421 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 11:00:31.10 ID:cNFHTKjz
-  西欧6はチーターになってる 
 
 
- 422 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 11:03:47.30 ID:wcpnXz4D
-  >>419 
 脊髄反射レスだが、そうだっけ?
 
 
- 423 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 11:04:46.37 ID:3D95wrbe
-  みんな飽きて人が減ったからチーターできるようになったんだろうな 
 
 
- 424 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 11:08:21.55 ID:gv/v5u2M
-  >>422 
 四隅の線対称の位置にそれぞれ大学と工場置いたけどちゃんとハイテクになったよ
 
 
- 425 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 11:08:40.96 ID:lcjuf1el
-  そして廃人は叫ぶ 
 
 チーターの次はよ
 
 
- 426 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 11:09:31.03 ID:3n2yjSlk
-  つうかチーターよりバグ直せ 
 
 
- 427 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 11:09:38.27 ID:Zvqs/fL+
-  機能復活に金かけてサーバー増やす ○ 
 人減るの待つ ×
 
 
- 428 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 11:10:01.24 ID:m9gQG/Yz
-  救急車両がなぜか全滅した。 
 けが人で死亡者続出、もう駄目だ……
 
 
- 429 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 11:11:21.32 ID:7tIzmmaN
-  石油本部の裏に作った住宅地の満足度が妙に低い 
 …まさか日照権が設定されている!?
 (ヾノ・∀・`)ナイナイ
 
 
- 430 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 11:15:16.92 ID:1a9nebsA
-  >>428 
 MAXISマンに頼めばおk
 
 
- 431 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 11:16:40.71 ID:PRjIpgeh
-  前作は、交通量が多いと住宅幸福度はマイナス。 
 けど、商業幸福度はプラスだったよね?
 だから交差点や幹線道路に商業地区を作ったけど、
 近作はどうなんだろ?
 徒歩でも買い物や仕事に行けるように、
 住住住商住住住商住住住商住住住
 と、するべきか。
 
 
- 432 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 11:21:16.56 ID:dBmjzFkz
-  >>403 
 仕事遅いってレベルじゃねぇな、おい
 
 >>429
 あぁ、それあれだ
 テレビの受信が悪くなって、NHKだけならってなったからだわ
 
 
- 433 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 11:23:26.05 ID:YB9Oc+jm
-  大学は渋滞の元になるから車が殺到しても大丈夫なとこに置けばいい 
 ハイテク工業は気にしなくていいけど、原発は一晩で技術レベルが真っ赤になるから
 近くに本体だけでいいからカレッジを置いといた方がいいと思う
 
 
- 434 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 11:24:23.54 ID:7tIzmmaN
-  >>432 
 なるほど電波障害だったのね
 
 
- 435 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 11:37:34.51 ID:SOh/bB6J
-  1.8の次のパッチって結局なんだったの? 
 公式の履歴に書いてないんだが
 
 
- 436 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 11:38:19.78 ID:lKCrA/vq
-  >>408 >>409 >>413 
 ありがとう、助かりました。
 やっぱダメでしたか……
 あくまで都市同士は対等ってことなんですね。
 メイン都市で作った貿易ビル無駄になったかな……
 
 
- 437 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 11:46:24.94 ID:T0xQkN7r
-  >>435 
 DLCファイル追加
 テストサーバ用の調整
 
 
- 438 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 11:57:06.62 ID:HWV7jcuh
-  2.0はまだまだか 
 
 
- 439 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 12:01:55.60 ID:pvY2DRxj
-  俺の街が消えた 
 
 
- 440 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 12:04:35.16 ID:pQST1cgX
-  テスト鯖今不安定みたいだねえ 
 
 
- 441 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 12:05:48.96 ID:r5sdI61Z
-  プログラム直せ 
 
 
- 442 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 12:06:12.74 ID:TXEmotNZ
-  >>405 
 市長やってるけど文句あっか?
 
 
- 443 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 12:11:21.40 ID:PPgLbB5p
-  なんかうpだてした 
 
 
- 444 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 12:16:06.82 ID:jyE8+91v
-  どっちも死ね 
 
 
- 445 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 12:17:13.07 ID:wh9iwG/9
-  何かアップデートきたー 
 
 
- 446 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 12:31:13.52 ID:dp5g+A+k
-  早く高速道路でびくんびくんしてる車を撤去してくれよ 
 もう半月びくんびくんしてる…
 
 
- 447 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 12:37:00.86 ID:3Nn4LdJm
-  >>193 
 日本の感覚だと、救急車に近いように思えるw
 
 
- 448 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 12:45:58.72 ID:vJ2RB0+N
-  緊急車両が渋滞で並ぶバグはいつ直るんだ 
 
 
- 449 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 12:50:06.33 ID:M0EvNgpt
-  クソみたいなアップデートはいいから 
 消失バグとか致命的な奴早く直せよ
 
 
- 450 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 12:51:54.38 ID:zkxg+DcU
-  一方通行道路欲しいぞ 
 
 
- 451 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 12:52:41.70 ID:aQIuGe95
-  消失バグって初期から散々指摘されてる重大なバグなのに 
 未だに放置されてるんだよな
 そんなに対処が難しいんだろうか
 
 
- 452 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 12:54:04.47 ID:r5sdI61Z
-  一方通行道路に逆走して入った(一方通行を認識できず)車両が消失するバグもきそう 
 
 
- 453 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 12:54:13.97 ID:N4bkA0ui
-  1.8からもう随分経つね。 
 結局デバッグして、テストしてるのは一人か二人だな。
 あとはみんなホリデイかね・・・。
 2.0は今週は来ねーな、こりゃ。
 
 
- 454 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 12:59:59.23 ID:I0KFPKOo
-  プレイ人口半分くらいに減ったからチーター復活させたのか 
 
 
- 455 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 13:07:08.04 ID:PU51gWCS
-  修正中に根本的にシステム設計間違ってると気づいてやる気失せてるんだろう 
 
 
- 456 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 13:07:43.92 ID:OzbvTfGz
-  あちらイースターかなんかだろ 
 
 
- 457 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 13:10:53.22 ID:+G3gJqJT
-  一通はイス取りとの相性良すぎるような 
 
 
- 458 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 13:12:29.49 ID:MM7p1CLP
-  発売前こんなゲームに 
 子供みたいにはしゃいで待望していた自分が恥ずかしい
 
 
- 459 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 13:12:34.64 ID:N9IInLvV
-  どこかで詰まるだけだしあんま変わらんとオモ 
 
 
- 460 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 13:15:52.82 ID:jyE8+91v
-  >>457 
 そういえば一通やその他の標識って出す可能性あるの?
 
 シミュレーションの負荷も軽くなりそうだが・・・
 
 
- 461 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 13:16:20.89 ID:nk4sGjLc
-  チーターでデバッグが捗るな 
 
 
- 462 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 13:17:10.64 ID:mpXQ8TlG
-  場所あいてるゲームをさくっと検索できるように、どうしてやらないのかね 
 面倒だからソロでしかやってねーし、そろそろ飽きたよ
 
 
- 463 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 13:19:20.00 ID:jyE8+91v
-  シムはアクションと違ってチャットあれば大丈夫だろとか思ってたけどSkypeで話しつつやるとホント捗るな 
 
 
- 464 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 13:21:52.03 ID:/GLJPdtG
-  >>460 
 バスとかトラック専用レーンとかほしいのう
 
 
- 465 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 13:23:46.35 ID:fh4twHH3
-  メルトダウンしたら他の都市にも迷惑かかるんだよな? 
 普通に放射能が他の都市にいく感じ?
 てか安全レベルのくせにメルトダウンしやがって・・・
 
 
- 466 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 13:24:17.73 ID:jyE8+91v
-  >>464 
 あとは立体交差の実装もしてほしいな
 掘っていけるが面倒すぎる
 
 
- 467 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 13:25:00.76 ID:/GLJPdtG
-  前作までの原発があまりにも安全すぎたからちょうどいいw 
 
 
- 468 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 13:27:08.51 ID:jyE8+91v
-  原発のバランスは311準拠なんだろうなw 
 
 
- 469 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 13:28:25.51 ID:EoVPfNC0
-  どう考えてもスプリングフィールド基準だろ 
 小学卒業者を突っ込んでおけばとりあえず大丈夫辺り
 
 
- 470 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 13:29:28.39 ID:+G3gJqJT
-  そしたらもうメイン〜住宅街は全部一通でよくなっちゃう 
 「端の家から順に埋まっていく」と仕様と相性良すぎると思うのよね
 
 まさしくこの動画の再現
 http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=WH-CdkSqDSs
 
 
- 471 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 13:29:47.34 ID:Q6FwEL5J
-  はー、起きたらリサイクルテロされてたわ・・・ 
 
 
- 472 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 13:30:29.47 ID:lcjuf1el
-  超ローコストで自転車操業を応援! 
 一次産業パック(田畑、果樹園、漁港)
 
 渋滞撃退!
 道路交通パック(一方通行、1:2道路、2:3道路、速度制限標識、陸橋)
 移動手段増強パック(他都市ターミナル直通バス、レンタサイクル、SHINKANSEN、ラマ)
 
 
 これぐらい足してもらわないと
 
 
- 473 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 13:33:05.98 ID:PPgLbB5p
-  大体よー砂浜とか山でも観光資源になるんだからそういうのを活かした街ってのを 
 
 
- 474 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 13:34:52.07 ID:jyE8+91v
-  そういえば都市内に駅2つ置いて線路繋いだ場合って電車走るの?あとシム達は使うの? 
 
 
- 475 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 13:35:03.20 ID:hFcIWkEu
-  >>472 
 ラマww
 
 
- 476 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 13:35:52.89 ID:lcjuf1el
-  あと退避路付きバス停道路 
 
 
- 477 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 13:38:30.89 ID:8HF+Yl2C
-  なんかアップデートあるな 
 サイトには書いてないけど小さなバグ取りか?
 
 
- 478 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 13:38:43.64 ID:N9IInLvV
-  左折専用レーンと時差式信号も 
 
 
- 479 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 13:39:38.73 ID:o0BgOQLE
-  大マップも来れば完璧 
 
 
- 480 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 13:41:23.24 ID:5j17MROk
-  1消防車 
 2パトカー
 3建設車両引越し車両
 4業務車両(輸送トラック等)
 5バス、公共交通
 6一般車
 
 みたいなエージェントの優先順位をつけるだけ
 なのにな。
 進路変更なども上位のエージェントが通過するまで
 道を開けて入れてやればいいだけ
 なんですぐできないんだろう
 
 
- 481 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 13:41:25.80 ID:lcjuf1el
-  なんとなくでいいから枠外も人口かなんかにあわせて景色変わってほしい 
 
 
- 482 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 13:44:09.19 ID:V1JX4PgP
-  >>480 
 人外だから
 
 
- 483 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 13:44:13.33 ID:/GLJPdtG
-  >>479 
 5割くらいの人がプレイを断念せざるを得なくなるんじゃ?
 
 
- 484 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 13:44:32.60 ID:n8W2BJ81
-  >>462 
 そんなあなたにシティーログ
 
 
- 485 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 13:45:52.91 ID:7tIzmmaN
-  時計スピードが変えられない 
 ↓
 時計が止まる
 ↓
 時計が消える
 ↓
 
 
- 486 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 13:46:15.62 ID:OT+yF6qj
-  原発は市民の何%以上の同意がないと 
 建てれないとかあっても良かったな
 
 
- 487 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 13:47:14.15 ID:SLMe0els
-  >>485 
 時計が巻き戻る
 
 
- 488 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 13:47:44.67 ID:lcjuf1el
-  なんで条例システムやめたんだろう、おもしろかったのに 
 
 
- 489 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 13:48:15.97 ID:V1JX4PgP
-  核禁止都市 
 
 
- 490 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 13:49:39.26 ID:PPgLbB5p
-  市庁舎に殺到する許可してないデモ隊なんてゴム弾で鎮圧すればいいのにな 
 
 
- 491 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 13:51:12.24 ID:DzVa1zAp
-  かば焼きを食べさせろデモですって 
 
 
- 492 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 13:51:39.33 ID:GddQKjT5
-  金属本部を最大Lvにするために溜め込んだ合金輸出し始めた瞬間にピンポイントな位置に地震とかちょっと 
 
 
- 493 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 13:56:25.48 ID:1a9nebsA
-  マルチ要素がある今作こそ地域での条例を実装すべきだったな 
 
 
- 494 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 13:56:32.66 ID:7tIzmmaN
-  >>487 
 (>'A`)>
 ( ヘヘ
 
 
- 495 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 13:58:18.95 ID:5plmK15Z
-  1週間ぶりだけど 
 なにか変わった?
 
 
- 496 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 14:00:15.60 ID:0LfybpDq
-  「4倍マップで構成された地域」 
 これをDLCにすればいいじゃん
 
 本体購入の推奨環境とは別に
 このDLCの推奨環境をくっそ高くして
 持ってない人は入れなくする
 
 何も問題ないじゃん
 
 
- 497 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 14:02:51.35 ID:1a9nebsA
-  日産のDLC追加。無料です 
 
 
- 498 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 14:04:28.06 ID:DzVa1zAp
-  広くなっても現状のシステムじゃ渋滞でどうにもならんくね 
 
 
- 499 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 14:04:29.66 ID:Otwy2Ccb
-  シャトルバスセンターだけにピンポイントでメテオが来る 
 3連続同じ場所で直撃ったから、別の場所に建て直したのに
 4回目のメテオが直撃した・・・呪われてる(´Д⊂
 
 しかも4回目は放射能付き・・・ もうこのマップ捨てようかな orz
 
 
- 500 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 14:07:00.28 ID:SLMe0els
-  >>494 
 ( ゚Д゚)っ彡 現実
 
 
- 501 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 14:11:12.91 ID:ynDTO1ik
-  そろそろ車両消失バグは解消した? 
 正直、ゲームとして不完全過ぎると思うんだが…
 何とかならんものかねぇ…
 
 
- 502 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 14:11:34.75 ID:m9gQG/Yz
-  仮にマップ広くなったとしても、巻き戻り地獄でどうにもならないわけだが。 
 
 
- 503 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 14:12:32.80 ID:m9gQG/Yz
-  >>501 
 パッチ当てたら救急車がなぜか全滅した。
 今はヒーローで対処中に巻き戻った。
 
 
- 504 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 14:12:40.76 ID:mpXQ8TlG
-  >>484 
 シティーログって開いてるゲーム検索ツールなんすか?
 少し眺めたけどどこも埋まってるし
 まぁマルチじゃなきゃだめっていうゲームでもないしね
 
 
- 505 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 14:13:09.96 ID:pQST1cgX
-  スクールバスの運転手たちはなんでこう揃いも揃って馬鹿ばっかりなんだ 
 
 全員で少ししか待ってない近くの停留所に集合すんな、遠くで待ってる大勢の生徒を迎えに行け!
 
 
- 506 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 14:13:17.82 ID:AKHIv8AX
-  マップがでかくなると鯖負担も増えるし当分無理じゃね 
 技術的にはすぐ可能なんだろうけど
 
 
- 507 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 14:14:37.96 ID:naYQb/8c
-  >>505 
 そもそも頭のいいAIが一人もいないんですが…
 
 
- 508 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 14:15:03.65 ID:SLMe0els
-  >>507 
 人工知能とは言いたくないLV
 
 
- 509 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 14:15:32.60 ID:pQST1cgX
-  >>507 
 そういえばそうだった・・・orz
 
 アハハ…  アハハ・・・
 
 
- 510 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 14:16:39.35 ID:Kr+4WuPL
-  wiki 消す必要ないと思うよ 
 
 
- 511 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 14:17:47.90 ID:o4tUWk25
-  AIはCPU依存だから 
 intel辺りだとAIも賢そうだな
 
 
- 512 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 14:18:07.27 ID:A6IU/vlB
-  何で日産なの 
 
 
- 513 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 14:20:33.08 ID:Otwy2Ccb
-  wikiの話はもうすんな 
 
 --
 
 ponanzaクラスのAI実装して欲しいなー
 
 
- 514 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 14:20:52.06 ID:uiQCmGkX
-  >>512 
 nissanはwindows8のアプリにも広告出してたから、
 電子系に対しての広告戦略を高めてるのだろう
 
 
- 515 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 14:22:38.41 ID:6UfBf5Vc
-  じゃあ次スレのテンプレは編集不可の方でいいか 
 
 
- 516 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 14:25:14.57 ID:vaWtKfGK
-  ちょっと聞いて下さい 
 カジノ都市作ろうと思って偉業を宇宙センターにして空港、フェリー、列車と観光客呼び込む為の準備全部整えて
 商業も少なめにして渋滞もなかなか上手く出来た本当に良い町が出来たんですね
 スタジアム等のイベントしてない日の観光客の平均が100〜150人でイベント有りの時は5000〜7000人位でした
 観光客数ってこんなもなんだなーっと納得して次の新しい町作りをする事にしました
 次の町は貿易都市を作ろうと思い、住宅街と家電工場メインの町が出来たんですがなんとなく観光客確認したら
 なんと500人も来てるんですよwしかも偉業は無し交通機関は道路のみで文化施設も建ててないのにですよw
 商業も3件位しか無くて全部不動産。
 どちらかの町がバグなんでしょうか?どなたかこの謎を解いてくれませんか?
 
 
- 517 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 14:27:58.53 ID:TTdHUUIw
-  >>516 
 100-150人ってのは少なすぎるだろう。
 特段意識しなくても500人くらいは旅行客が来るよ。
 
 ちなみに、カジノ作るなら
 国際空港のほうが偉業はいいと思う。
 
 
- 518 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 14:34:54.19 ID:Txz2g/zZ
-  「もう教育は受けていない」って層が、学校がないって真っ赤になって怒るんだけど 
 座席余ってるし隣はちゃんと通ってるのになんなんだこいつら
 
 
- 519 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 14:35:26.68 ID:7tIzmmaN
-  >>516 
 工場萌えオフがあったか、子供の社会見学だと思います!
 
 
- 520 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 14:36:27.83 ID:uEUdnjQM
-  >>518 
 そいつらニート
 いつも学校の回収が終わった頃を見計らって紫バー壊してる
 
 
- 521 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 14:36:57.57 ID:Z/W/1BoK
-  リサイクルゴミ勝手に奪いに来てる他人のリサイクルカーを道ごと削除したら車両消失するのかな 
 消失するならざまあなんだけど
 
 
- 522 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 14:38:05.47 ID:zQTuyTx+
-  バグか仕様か知らんが観光客は突然激減することがよくある。数千いたのが突然100とか。 
 特に駅は住民すら利用しなくなって完全に死ぬ。
 その場合でもイベントで来る観光客だけは駅やフェリーを利用してくれるので
 イベントドーピングで何とか生き延びていくことになる。
 
 
- 523 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 14:40:14.56 ID:yQ0+K+x+
-  >>514 
 最近の日産は金出してバッヂネームだけ着けるってのが多いよ
 F1のインフィニティやル・マンのデルタウィングもそう
 
 
- 524 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 14:43:23.20 ID:TKVjTCPY
-  やあ、昼間から市長やってる 
 
 
- 525 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 14:44:21.85 ID:1Y8nKWJ1
-  やあ、昼間から市長やってる 
 
 
- 526 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 14:45:14.99 ID:ty79HtPQ
-  やってるやってるー 
 
 
- 527 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 14:46:50.44 ID:BrBSL0rQ
-  >>480 
 こんなクソゲーでもお前が思ってるよりは複雑なプログラムで動いてるってことだよ
 
 
- 528 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 14:48:10.36 ID:zaGK5hSj
-  久々に戻ってきたけど、まだマップ検索ないのかよ…… 
 いつまでタイタン推しなんだよ
 
 
- 529 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 14:48:14.76 ID:Z/W/1BoK
-  バグ一つ修正したらまたバグが出てくる雑なシステムだろ 
 
 
- 530 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 14:49:47.13 ID:St7ayzA5
-  警察強化しまくって、ブータワーから犯罪者開放しまくって遊んでるわ(´・ω・`) 
 
 
- 531 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 14:52:38.25 ID:oWC32uVb
-  私はシムシティを続けるよ! 
 
 
- 532 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 14:55:54.01 ID:DQK2Yhy6
-  低所得の都市作ってると古い車ばっかりだから 
 リーフ走ってるの見ると気分がいいな
 
 
- 533 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 14:56:57.05 ID:YjeS3um1
-  >>448 
 バグなの?
 
 
- 534 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 14:59:01.43 ID:YjeS3um1
-  >>505 
 これは改善するって言ってたよ。
 いつか分からんけど
 
 
- 535 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 14:59:22.18 ID:pQST1cgX
-  緊急車両が緊急車両の後ろに並んでその後ろにバスとかゴミ収集車が並んで大渋滞になるのもきっとバグだと信じてるけど、直る日が来るといいよね 
 
 
- 536 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 15:00:42.85 ID:pQST1cgX
-  >>534 
 マジでか、半年後ぐらいには改善されてるといいなあ
 
 
- 537 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 15:01:46.25 ID:oWC32uVb
-  もう東北の復興と同じくこのゲームも諦めようぜ 
 
 
- 538 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 15:05:34.87 ID:58j+zNtW
-  現状で大マップDLCが配信されても更に渋滞が悪化するのでわ? 
 
 
- 539 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 15:07:02.39 ID:MM7p1CLP
-  いまはゲームの都合上なるべく一本道にしたほうがいいから 
 その結果緊急車両も渋滞にはまりやすいところあるけど
 もし一般シムの機動が改善されたら縦横無尽に裏道つくっても大丈夫になるはずだから
 そのあかつきには
 以前のパッチで追加された緊急車両が空いている道を検索して使ってくれる機能が役に立つ・・・はず
 
 
- 540 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 15:12:32.09 ID:6yfa6Odu
-  >>483 
 ?
 既存の小MAPで遊べばいいじゃん?
 ハイスペックな人だけ大MAPで遊べばいい。
 
 
- 541 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 15:16:14.83 ID:Otwy2Ccb
-  >>537 
 復興頑張ってる人をリアルで知ってるからな・・・
 冗談でもそれだけは言えない(´;ω;`)
 
 
- 542 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 15:16:45.14 ID:NBNOu3Dv
-  高速道路出入り口に小さいロータリー作れば渋滞問題は解消されるぞ。 
 
 
- 543 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 15:23:41.38 ID:vJ2RB0+N
-  よし、小さなロリータ探してくる 
 
 
- 544 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 15:23:52.07 ID:o0BgOQLE
-  入れないのにログイン出来るの止めろ 
 
 
- 545 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 15:24:01.17 ID:oWC32uVb
-  >>541 
 止めてあげなよ
 精神論で同じとこで復興しても子供や孫の代が死んで恨まれるだけだよ
 
 
- 546 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 15:30:45.29 ID:Zvqs/fL+
-  原発ぶっ壊れて死者大量だけど 
 でかい病院建ててがんばれ復興してるよ
 
 
- 547 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 15:30:55.99 ID:YnTsGk2z
-  >>545 
 ランドマークでも立てて観光地にすれば良いって誰か言ってたな。来る奴の事なんて知った事じゃないし
 
 
- 548 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 15:33:08.07 ID:6UfBf5Vc
-  日本のSimCity化 
 
 
- 549 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 15:36:29.92 ID:oWC32uVb
-  まあ死にたい人は勝手にすればいいよね 
 ただ自衛隊、警察、消防に迷惑かけないで欲しい
 腐乱死体を片付ける人の身にもなれって思う
 
 
- 550 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 15:40:23.69 ID:em3YhHZd
-  ここで言うなよ 
 
 
- 551 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 15:41:52.23 ID:DOFX778a
-  シティーログがハングル過ぎワロタ 
 
 
- 552 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 15:50:46.97 ID:7tIzmmaN
-  国際空港まで渋滞が繋がって全く動かなくなった\(^o^)/ 
 http://up.simcity5.jp/src/file1430.png
 
 
- 553 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 15:51:54.29 ID:5j17MROk
-  [236:名無しさんの野望≪sage≫ (2013/04/04(木) 01:06:56.23 ID:oWC32uVb) AA] 
 ルーシー「らめぇええ!DLC出ちゃうぅ!」
 
 kitigaiか。
 
 
- 554 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 15:52:48.72 ID:PmKGaqer
-  そういえばオセアニア2はチーター来てる? 
 
 
- 555 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 15:54:55.14 ID:7tIzmmaN
-  >>554 
 まだみたいよー
 
 
- 556 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 15:59:47.60 ID:PmKGaqer
-  >>555 
 まだかー・・・
 渋滞も直ってなさそうだし、ホントにアプデ来たの疑いたくなるわ
 
 
- 557 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 15:59:55.54 ID:pQST1cgX
-  >>549 
 今はもう腐乱死体なんて無いよ、いつの話してんだ
 あと自衛隊・警察・消防は迷惑だとは思っていない
 活躍した分株も上がったしな
 
 そうでなくとも真っ当な日本人ならそういう考えは出てこないだろうにね
 まあシムシティの話に戻ろうか
 
 
- 558 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 16:03:48.64 ID:Otwy2Ccb
-  すまんな、脱線の切っ掛けを作ってしまって 
 
 アントアークティカもチーターきてねー
 他の鯖は、ほんとにチーターきてるん?釣り?
 
 
- 559 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 16:06:52.28 ID:dB9HSBus
-  2つ都市作ったところで飽きが来たんだけどそんなもん? 
 飽きというかマップが狭いから後半やることがなくなる
 
 
- 560 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 16:11:16.14 ID:2Nug44Tb
-  アジア1チーターきてる? 
 
 
- 561 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 16:12:58.90 ID:Z/W/1BoK
-  きてま千円 
 
 
- 562 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 16:13:13.66 ID:AKHIv8AX
-  >>559 
 自分でやりたいことを見つけられないとこういう箱庭ゲーはむいてないと思う
 シムシティ4だって一瞬で飽きる人もいれば、数百時間やりこむ人もいる
 
 
- 563 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 16:20:02.37 ID:14CjTu/c
-  もう2週間位起動してないけど、アップデートパッチ大して来てないのな 
 いつになったら大規模マップくるん?
 
 
- 564 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 16:22:52.84 ID:lJOkGfaM
-  チーターチーター言ってるから公式がチート認めてるの?! 
 って驚いてたんだけど、時間進める速度の話か紛らわしい
 
 
- 565 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 16:23:50.18 ID:pQST1cgX
-  テスト以外にもチーター来てるよ 
 どこの鯖かはこのスレの上のほうに
 
 
- 566 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 16:25:39.75 ID:fcTY3itS
-  後から道路引きたい 
 鉄道駅の酷さがきつい
 
 
- 567 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 16:27:01.27 ID:1crHTTRe
-  2倍で動かしたって、バグるだけだぞw 
 そのへんのFREEの加速TOOL全部動くからやってみれ。
 キャンセル右クリックは効かなくなるから、ESCキー多用すれよ。
 
 
- 568 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 16:28:40.66 ID:1crHTTRe
-  悪の道の入り口だが、余計な機能付いてるSOFT使うなよ 
 加速だけの使えよ。ゲームクリアしちゃうぞ。
 
 
- 569 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 16:30:10.49 ID:G2WweGPb
-  道路敷いて地区埋めておしまいだと思ってるようじゃこのゲームの半分も楽しめてないからな 
 シムシティの醍醐味は再開発でいかに都市の問題を解決していくかだよ
 
 
- 570 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 16:30:58.69 ID:e3i+RneC
-  このシリーズ昔からチート標準搭載だし競う要素も特に無いから 
 オンライン化してチートプレイヤーがいても特になんとも思わねえ
 
 
- 571 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 16:31:38.05 ID:abA9i642
-  今作はマウスグリグリ回して景色楽しむだけでも100時間はいける 
 
 
- 572 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 16:33:24.36 ID:yn/SDLP+
-  >>570 
 ランキング形式にせよ、他のプレイヤーと競うのを煽ってる時点で
 Maxisとプレイヤーとの断絶ははっきりしてたのかもしれんね(´・ω・`)
 
 
- 573 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 16:33:55.59 ID:lcjuf1el
-   l  i ! | i  | |l'、ト ヽ iヽ ヽ  ',  
 |  / | |. i  |.|| i.|ヽ |、 | ',   i  i
 ! / |,ャ、メ |i ト十i‐トi、! l  .i|  i    先月誰からこないの・・・どうしよう・・・
 ,.|!,.+‐'"| | | |i}  ' ュノェ|i,`i  l.| i
 l |/;:=ニ|i  l |   /rj:ヽ\ i  l i l
 ' '/ iニ)ヽ,ヽ |!.   ' {::::::;、! 〉iー | | |
 ;〈 !:::::::c!      `'ー''(つ }i | i.| |
 (つ`''"    、  //// /;:i | | !. |
 、////      '     /,ノi,   i. |
 、,ゝ、     , ‐-    /   i |  |. i
 | lヽ、        /    | i  | !             建設用トラック・・・。
 i |l l| |`''‐ 、   , イ | |    | i  |. !
 
 
- 574 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 16:34:37.04 ID:HIT6REnU
-  廃墟やがれきの撤去を自動でやってくれないものか。 
 
 
- 575 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 16:39:19.54 ID:gwZU6y1/
-  モグラ叩きを楽しむ 
 
 
- 576 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 16:45:47.83 ID:IEsF9Fcb
-  大通りに歩道や側道をくっつけるとそこが 
 Uターンスポットになってしまう・・
 
 何か手はないのかしらん
 
 
- 577 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 16:48:44.29 ID:KizkSFez
-  >>576 
 贅沢な悩みだなむしろ全ての建物に対してつけたいわw
 
 
- 578 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 16:50:36.39 ID:HIT6REnU
-  >>576 
 バスステーションから出発したバスが全て近くのUターンスポットで折り返してステーションに戻ったときは吹いたw
 交差点を無くしたら機能するようになったけどありゃバグだね。
 
 
- 579 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 16:53:55.55 ID:2juDiI1z
-  巨大トカゲが現れて、その場で潜って行ったんだが…なにしに出てきたんだヤツは。 
 なんとなく板尾課長を思い出したわ。
 
 
- 580 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 16:55:36.64 ID:U9LI/MnF
-  緊急車両くらいは交差点以外でもUターン出来る様にすれば良いのに 
 それか反対車線からでも消火逮捕させるとか
 
 
- 581 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 16:55:45.08 ID:vbIGRxs8
-  >>579 うちの地区に出てきた時は、ゴミ喰って帰った 
 超もりもり喰ってた
 
 
- 582 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 16:55:53.07 ID:oru3TIL8
-  >>579 
 あっ、ゴミ集まってないわ(察し)
 
 
- 583 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 16:57:46.68 ID:5XIzVom1
-  しかし車両喪失バグの挙動が謎 
 地域に提供できる車が7台なのに建物内の表示数は12になってたり
 ゲーム開始時に一回だけ一台だけうごいたり
 それが小規模病院や大規模病院に適当に入っていく
 んでもうでてこないとか…なんなんだw
 
 
- 584 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 16:58:15.87 ID:pQST1cgX
-  >>580 
 反対車線からも有効いいな
 救急車とゴミ、スクールバス、リサイクルにも適用させてくれるともっといい
 
 そんでもうよその市には出かけるなと言いたい
 
 
- 585 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 17:00:16.56 ID:5F3jG17X
-  油井の砂利道は物流専用路になっていいわー。超便利 
 
 
- 586 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 17:01:11.94 ID:+17pZo+s
-  >>569 
 マルチやってわかったが9割方はそれやって放棄・放置しちゃうんだな。
 周りが2、3週間放置の中、道を引き直したり家電から観光都市へとかやってる俺はものすごく孤独を感じる
 
 
- 587 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 17:03:16.91 ID:dBmjzFkz
-  で、ウチの鯖にはいつ水前寺さんが来てくれるの?>西欧5 
 
 
- 588 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 17:03:45.24 ID:Otwy2Ccb
-  風車の砂利道はだめなん? 
 
 
- 589 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 17:04:23.60 ID:I7p22qN6
-  街に一個しかない下水処理場の周りが水で満たされない 
 おかげで水がもうすぐ枯渇する・・・どうすればいいのこれ
 
 
- 590 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 17:05:47.68 ID:e3i+RneC
-  >>589 
 水源マップが真っ青になってなくても
 使ったぶんだけ水が発生するんだからセットで使っていいよ
 
 
- 591 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 17:05:55.40 ID:Otwy2Ccb
-  >>589 
 他の街から買って我慢する
 
 
- 592 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 17:06:15.77 ID:gwZU6y1/
-  >>588 
 砂利道って無料じゃなかったか?
 
 
- 593 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 17:09:51.48 ID:I7p22qN6
-  >>590 
 セットでも水不足なんだ・・・
 建て直したほうが良さそうか
 
 
- 594 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 17:10:37.13 ID:dBmjzFkz
-  風車・大学の砂利道=歩道(歩行者専用) 
 油井のはデフォで引ける砂利道と同じ
 俺的に工業地帯の道は砂利道一択、労働者少なくて済む
 その分の労働資源をインフラとか採掘に投入できる
 人口1万でプロセッサ無双余裕です
 
 
- 595 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 17:10:42.46 ID:Otwy2Ccb
-  >>592 
 すまん、>>588は>>585宛てだったんだ
 
 
- 596 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 17:12:16.14 ID:Otwy2Ccb
-  >>593 
 水源復活するまで、他の都市から水買うのはダメなのか?
 
 
- 597 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 17:14:08.48 ID:8HF+Yl2C
-  きた 初放射能汚染。 木植えときゃいいの? 
 
 
- 598 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 17:18:24.71 ID:EoVPfNC0
-  しかし、二年に一度放射能隕石が落ちてくるのは無しだろ…… 
 非汚染地域が殆ど無くなっちまった。水を確保出来たのが奇跡に近いぞ…
 
 
- 599 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 17:20:53.20 ID:8HF+Yl2C
-  とりあえず放射能汚染エリアには、日産リーフ充電置場設置した 
 
 
- 600 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 17:22:36.21 ID:k3DuHntH
-  マルチで勝手に偉業はじめちゃう奴なんなの。しかも国際空港とか嫌がらせにしか思えん。出来上がったら放棄しやがった。 
 
 
- 601 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 17:24:30.74 ID:e3i+RneC
-  じゃあなんだったら満足だったのよ 
 
 
- 602 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 17:24:34.43 ID:hFcIWkEu
-  そういえば、 
 >>3
 のバグリストに載ってないんたけど、
 低所得高密度のマンションの一部が透明化するのはうちだけなのかな?
 経験者いる?
 
 
- 603 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 17:24:38.15 ID:fNyz7d2x
-  植えても植えても枯れるだけで浄化される気配がなかったので放置した 
 
 
- 604 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 17:25:15.72 ID:pQST1cgX
-  >>597 
 放射能隕石の土地に植林しながら見守る事15年
 未だ減っているようには見えないけれど開発は20年で半減って言ってるから暇な時に時間送りながら見守っている
 
 でも25年目で変化なしって言ってる人も居たからもしかしたら減らないのかもしれない
 
 
- 605 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 17:26:38.80 ID:r5sdI61Z
-  なんで高速道路一列に並ぶの????? 
 車線が複数あるのは飾りなの?バカなの????
 発狂しそう
 
 
- 606 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 17:27:33.91 ID:8bElsLzk
-  今日のパッチはなんだったの? 
 
 
- 607 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 17:28:04.59 ID:DzVa1zAp
-  俺んとこ45年目だが放射能隕石絶賛汚染中だ 
 
 
- 608 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 17:30:35.22 ID:dBmjzFkz
-  >>602 
 ノ
 GF630な、グラボがショボイから「ゲームはできてるし、ま、いいか」と思ってる
 >>603
 そこはガンガッて植え続けるんだ、植えまくるんだ
 逝こう、ここもすぐに腐海に沈む・・・・とか言いながらな
 
 
- 609 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 17:31:40.44 ID:4brISjj8
-  >>600 
 完成させたならまだいいじゃん
 自分は途中で投げだされて、労働者が偉業に働きにいくせいで入り口は混むわ労働者足りなくなるわで散々だった
 しかも、アルコロジーだし、さらにブータワーで犯罪者輸出するわで、嫌がらせ以外の何物でもなかった
 
 
- 610 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 17:32:56.10 ID:lx9lCOqu
-  都市読み込まなくなってホントつらい 
 これもうこのまま放棄した方がいいんかなぁ…入るたびにエラーはいて落ちて…を繰り返してたらやってられん
 というか、いっしょにやってる人も何か読み込めなくなったとか言ってるしなんか壊れたのかなぁ。
 
 
- 611 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 17:34:21.77 ID:KizkSFez
-  マルチなんてイレギュラーを楽しむ場所だろ 
 人のやる事にケチつけてたらきりがないよ
 
 
- 612 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 17:35:01.28 ID:k3DuHntH
-  >>601 
 せめて始める前に一言ほしかった。タクシー無双で他の接続地域の人からも文句出る始末。
 >>609
 資材送ったりなんだりはソイツ以外
 
 
- 613 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 17:39:08.02 ID:em3YhHZd
-  一言言っとけば何か変わるの? 
 
 
- 614 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 17:40:40.88 ID:lcjuf1el
-  建築はじまらないんやけど 
 
 トラックけぇへんねんけど
 
 人口減りっぱなしなんやけど
 
 予算もたんのやけど
 
 
- 615 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 17:41:04.66 ID:dBmjzFkz
-  ブーさんの嫌がらせはメルトと同じくらいだよな 
 隣からやたら犯罪者来ると思ったらそれだよ;
 管区機動隊を投入して制圧しといたがw
 それとウチに来る通勤者800人とか、、、、渋滞がね
 べ、別にウチで偉業やってるわけじゃないんだからね!
 
 
- 616 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 17:42:25.01 ID:6yfa6Odu
-  こんな小さいMAP開発にチーターとかw 
 
 飽きるのが促進されるわ
 
 
- 617 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 17:43:30.18 ID:vqOKc9iV
-  始めて5分で巻き戻り連発してたのが1分で巻き戻るようになった/(^o^)\ 
 
 
- 618 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 17:44:14.06 ID:Otwy2Ccb
-  >>602 
 ノ
 640 ・ω・`)
 
 うちのは、ライティングを低以下にすると改善する
 
 
- 619 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 17:46:38.02 ID:S+QBYstr
-  高速道路でとある車線だけ先頭車両が動かないことがある。何が原因だ… 
 
 
- 620 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 17:48:41.17 ID:ARU9N0Ee
-  >>480 
 5と6の区分けは高速から街に入るところでやってるよ。
 
 
- 621 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 17:48:55.85 ID:7fYv2xfa
-  公式フォーラムで日産リーフ叩かれすぎワロタ 
 
 
- 622 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 17:50:42.73 ID:JbWvoUBv
-  >>621 
 そりゃこんなん出す暇あるならバグ直せやカスと言わざるを得ない
 
 
- 623 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 17:53:13.51 ID:dBmjzFkz
-  >>614 
 高速入り口と街がつながってないとかってオチじゃないだろーな?w
 あと入り口で渋滞して入ってこれないとか
 
 >>617
 地域マップで最終セーブのタイミングわかるぉ
 
 
- 624 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 17:54:12.37 ID:he7n0HuQ
-  早くホテル引きこもり観光客バグ直せよー 
 
 
- 625 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 17:55:50.99 ID:hFcIWkEu
-  >>608 
 >>618
 ありがとう
 
 こっちはintel HD Graphics 4000
 ただ、MacBookPro 2012にparallelsかまして動かしてるので、
 実パフォーマンスが如何程かはわからんな…
 
 ライティング最低でもゴースト化したままだ
 
 
- 626 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 17:56:07.97 ID:lx9lCOqu
-  データ破損だか消失だか知らんけど鯖でセーブするようにしてるなら最低これの修正はなんとかしてほしいわ 
 
 
- 627 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 18:00:12.95 ID:ARU9N0Ee
-  >>622 
 リーフの出来云々より、他にやることあるだろksgっていう意見に同意。
 置いとくとメンテ作業員が来てスイッチボックス弄ってたり、ご機嫌なシムが充電してたりするから
 見てるほうは楽しい
 
 
- 628 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 18:07:19.90 ID:Bqtlw9M+
-  石油・石炭・鉱石の輸出価格がバカみたいに安くて 
 いくら掘ってもほとんど儲からないって状況は改善する気ないのかな?
 
 
- 629 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 18:09:19.46 ID:Otwy2Ccb
-  >>628 
 加工しようぜ
 
 
- 630 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 18:10:05.17 ID:3Nn4LdJm
-  GlassBoxのタコな点は、全体としての戦略の無さにあると思う。 
 
 特に、バスや路電の運輸系、警察消防ゴミetcといった公共系で目立つ。
 個々のユニットがバラバラで思考するだけで、分担という概念がないので、
 多くのユニットを用意しても殆どの場合、連なって列車のように運行される。
 1台が東側に行ったらもう1台は西側とかしてくれない。
 よってルート算出のアルゴリズム的に「遠距離」にあたる場所には、
 何時まで経っても行き届かなかったりする。
 
 この戦略性の無さが何とかならないと、市長視点でのイラツキは
 消えることがないのではなかろうか。
 
 一般住民シムはまだ許すとしても、機能系ユニットだけでも、
 これをどうにかしてくれたら、椅子取りゲーム方式でも許せる気もする。
 
 
- 631 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 18:11:13.53 ID:IxQxjXqI
-  ホリタイゾウは家電無双への踏み台でしかないな 
 
 
- 632 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 18:13:12.43 ID:VcG3UcrQ
-  鉱物資源は最低でも数年単位で採掘出来る様にしてほしいな。 
 マーケットが変動相場制になればプラや合金の製造輸出が
 もう少し儲かる産業になると思うんだけどな。
 
 
- 633 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 18:14:31.11 ID:2juDiI1z
-  小学校を移築したらこんな感じで 
 ずーっと爆炎と砂塵に包まれてるんだけど、なんすかこれ
 http://up.simcity5.jp/src/file1431.png
 
 
- 634 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 18:17:01.52 ID:fNyz7d2x
-  真女神転生if的なことが起こってる 
 
 
- 635 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 18:17:56.75 ID:XwuJ0bMF
-  >>602 
 遅レスだが
 i7-3770、GTX680、メモリ32G(グラ設定は全部最高)でも、たまに透けるんだぜ
 だから、たぶん鯖側の問題だと思われる
 
 
- 636 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 18:20:20.95 ID:Otwy2Ccb
-  >>635 
 mjk
 あぶねー 日曜日にグラボ買いに行く予定してたんだよ
 買い換えるのやめるわ、thx
 
 
- 637 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 18:24:01.15 ID:hFcIWkEu
-  >>635 
 そのスペックでも起こるのか
 やっぱりソフトかネットワーク側のバグかもしれんね
 
 
- 638 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 18:24:24.69 ID:wN5FUSv3
-  GTX285と言う超旧世代グラボだけど透けた事は無いな。設定はオール中(自動設定)。 
 
 BF3と同時起動したら建物が点滅してたけどな。
 
 
- 639 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 18:26:52.70 ID:ahcmQUNO
-  またWikiの話蒸し返すことになるが言いたいことは言わせて貰う 
 
 お前らが絶賛してる攻略情報Wikiとやらもしっかりアフィリンク付いてるじゃねえか
 
 
- 640 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 18:28:11.34 ID:1a9nebsA
-  最高画質でGTX670使ってるけど透けたことない 
 気休めかもしれないけどドライバを更新するとか
 
 
- 641 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 18:29:08.69 ID:XwuJ0bMF
-  あーそういや、ここんとこドライバ更新してなかったなぁ 
 ちょっと更新してくる
 
 
- 642 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 18:31:20.21 ID:nSwzvclw
-  120時間プレイして残ってる都市が一つしかないw 
 データ消えすぎだろ・・・・。
 
 
- 643 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 18:32:03.18 ID:TemnCNEu
-  >>633 
 バスセンター建てたら同じ現象起きたことある
 ドゴオドゴオうるせえw
 
 
- 644 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 18:32:39.43 ID:zFHiy9n9
-  俺は昨日から建物が透けだしたな 
 透けるなら建物じゃなく服をだな…
 
 
- 645 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 18:33:04.22 ID:StuqbQaq
-  シャトルバスと市営バスの違いで一番気になる所は 
 自都市を沢山巡回してくれるか?なんだよなぁ。
 
 都市間を繋いでその分都市内が手薄になるならシャトルバス増やすほうがマシだよなぁ
 
 
- 646 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 18:35:10.71 ID:aEDHGw+4
-  リーフ、スタンドたてても全然乗る人全くいない…高所得者も1/3くらいいるのになぁ。 
 リサイクルバグみたいなの発生してるのだろうか。
 
 
- 647 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 18:35:27.34 ID:lcjuf1el
-  1000歩譲って先とられたら次の目標に走ってくれるならいいけど 
 あいつら目標取られたら一々帰るからなぁ・・・
 
 
- 648 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 18:36:44.75 ID:XK8d+S06
-  >>644 
 おや?ルーシーの服の色素がだんだん薄く…
 
 
- 649 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 18:37:22.17 ID:5XIzVom1
-  シャトルバスは自分の都市ぐるぐるするから利用者を捌く効率としてはいいけども 
 市営バスも観光客つれてきてそれが在宅者になったりするから
 一長一短だよなあ
 
 
- 650 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 18:41:26.15 ID:WG0i0BDO
-  俺もついにやっちまったw 
 寝落ち→多分ゴミラ来襲→貿易系工業地帯が焼け野原→破綻w
 
 
- 651 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 18:48:22.20 ID:Otwy2Ccb
-  ドライバを 314.07 → 314.22 にしてみたけど、やっぱり透けてる /// 
 
 
- 652 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 18:49:13.21 ID:grnkzJYN
-  北米3だけど、発売翌日から現在までチーターずっとあるんだけどバグ? 
 
 
- 653 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 18:51:49.67 ID:k3DuHntH
-  隕石落ちた後からズームの度に画面が揺れるようになったことある。再起動で直った 
 
 
- 654 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 18:56:01.90 ID:PRjIpgeh
-  十字路でUターン禁止にしろよwww 
 
 
- 655 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 19:03:53.64 ID:ys67RefR
-  >>564 
 公式チートあるよ
 サンドボックスでAlt+W使って予算増やすと、
 予算メニューにチートって出るしね。
 
 
- 656 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 19:09:47.04 ID:26XDmeYy
-  >>654 
 あれのせいで交差点内で止まっちゃう車が出て線路と道路で十字路作ってると電車がスタックするな
 
 
- 657 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 19:11:17.33 ID:0LfybpDq
-  遊びすぎて、もはや何ゲーかわからなくなったw 
 
 http://up.simcity5.jp/src/file1432.jpg
 http://up.simcity5.jp/src/file1433.jpg
 http://up.simcity5.jp/src/file1434.jpg
 http://up.simcity5.jp/src/file1435.jpg
 
 
- 658 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 19:13:19.04 ID:AmjVDgWt
-  次はどんな町を作るか。 
 信号で渋滞が発生するらしいので、一文字書きの大通りの町にしようかな
 
 
- 659 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 19:28:17.50 ID:aQIuGe95
-  30万くらいならバスも路面電車も作らない方が上手く回る 
 バスターミナルは現状だと罠
 
 
- 660 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 19:30:53.59 ID:StuqbQaq
-  >>659 
 そうかい?
 同じ車線側にバス停をきっちり置くほうが良いって聞いたよ
 確か開発者のブログちっくな所。
 
 
- 661 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 19:33:00.89 ID:pr8EpZOE
-  >>657 
 なんか綺麗
 こういうのもいいね
 
 
- 662 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 19:36:24.39 ID:ARU9N0Ee
-  >>659 
 それは腕がいいだけだよ。
 俺は路面電車もバスもあったほうがいい。
 特に路面電車は二個〜三個ターミナル作って物量押しする。
 
 
- 663 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 19:39:15.96 ID:wxGxaxtp
-  路面電車は完全に分けて2軌道作ると捗る気がする 
 長くても20分くらいの待ち時間で収まる
 だから最近バスは一切置かない
 
 
- 664 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 19:41:50.40 ID:CTohWGXU
-  下水の詰め物って実績とったと思ったらまき戻って 
 それからどれだけ条件クリアしても実績取れなくなったんだけど
 これもうデータ壊れてるのかな
 
 
- 665 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 19:42:13.95 ID:fNyz7d2x
-  置けるものは置いてる 
 
 
- 666 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 19:42:16.51 ID:fcTY3itS
-  ケツの見えない程大通りを大量に流れていた車が突然消えた 
 商工業も特化なしの人口2万にしてはとんでもない数の車が出入りしていて不思議に思ってたんだが…
 
 
- 667 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 19:43:23.91 ID:+xfzPPUR
-  なぁ現在修復中ってなってて二都市ほど読み込めないんだけどどうなってんの? 
 
 
- 668 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 19:45:01.55 ID:em3YhHZd
-  その都市はもうおしまいってことだよ 
 
 
- 669 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 19:47:21.32 ID:+xfzPPUR
-  まじか‥‥ 
 何時間も費やしたのに… (´;ω;`)ウッ…
 
 
- 670 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 19:47:47.16 ID:5XIzVom1
-  路面電車おきたいけどバグで消失してるからなあ 
 序盤でやらかしてたみたいだから仕方なくバスで対処
 
 でも10万くらいなら確かにバスいらんかもね
 停留所に止まってる時間が長いときだけ微妙な渋滞がおきてるw
 一度撤去して様子見てみるか
 
 
- 671 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 19:48:16.37 ID:U9LI/MnF
-  上の方で建物透ける話だけど、うちの環境では、 
 取り敢えず、オプション画面→設定→OKボタンで治る
 
 
- 672 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 19:54:00.10 ID:aQIuGe95
-  >>602 
 あれなんなんだろうね
 ちなみに画面効果だっけ?あれを切り替えると直るよ
 あまり気にしてないけど、まあドライバ更新すりゃいいんだろうな
 
 
- 673 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 19:54:08.59 ID:Phibjgrw
-  透け透けな人わりといるのか 
 nvidiaのドライバが古いせいかと思ってたわ
 
 
- 674 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 19:59:01.16 ID:7tIzmmaN
-  シムシティのバスの話してたら、巡回なんとか問題でNP困難でなんちゃらで 
 多項式なんとかがって説明されたから、なるほどなるほどって答えておいた
 とりあえず消えた貨物列車はまだ帰ってきません
 
 
- 675 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 19:59:11.02 ID:ARU9N0Ee
-  >>669 
 細かいバグが数会っても全部許せるが、そのバグだけは許せないよな。
 初なら南無。
 
 
- 676 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 20:19:06.19 ID:l+0mhR/U
-  エキスポセンターに付属してる道路うぜええええ 
 
 
- 677 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 20:19:48.80 ID:ys67RefR
-  サンドボックスで実験してて、気になったことがあるんだけど 
 バスターミナルってバスを繰り出す以外の機能もあるのかな?
 
 バスターミナルを設置したら、ほとんど 無かった交通量が増え出したり 、
 つまらない街だから出て行くと言いながら、徒歩で延々と練り歩いてた観光客が車に乗って出て行ったり、
 閑古鳥が鳴いていた商業がニョキり出したり、
 それまで2000人で横這いだった人口が増え出したり…
 市バスや観光バスはまともに機能してなかった(させなかった)からバスは関係無い筈なんだけど。
 
 
- 678 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 20:24:32.54 ID:58j+zNtW
-  地震→隕石→トカゲ 
 
 
- 679 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 20:25:06.30 ID:0Ld6V8ZL
-  一ヶ月たったが状況が改善されてない 
 今週末に何人のクビが飛ぶかな
 
 
- 680 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 20:25:30.00 ID:kjeerz1I
-  >>677 
 バスターミナル置くとそこへ近隣都市やグローバルからバスがやってくる
 例えバス亭を設置しなくてもね
 観光都市なんかはバス亭は置かなくてもいいけどバスターミナルだけは置いた方がいい
 
 
- 681 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 20:27:02.56 ID:Q6FwEL5J
-  バスターミナルはガレージ潰しても市外バスはバンバン出るよね。 
 
 
- 682 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 20:31:40.54 ID:gOwSJ7Ic
-  >>679 
 みんなが買ってくれて大儲けしたので
 ボーナス増額です^^v
 
 
- 683 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 20:41:34.18 ID:ys67RefR
-  >>680 
 いや、バスの動きは監視してたし、バス停はターミナルの近所に設置しただけ。
 観光バスは観光客をほとんど連れて来なかったよ。
 なのに離れた場所の商業地区が発達し始めた。
 全然交通の無かった道路に車が走る様にもなった。
 
 だから、ターミナルの設置自体がなにかのキーになってるんじゃないかと思ったんだ。
 
 
- 684 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 20:42:46.53 ID:WqCWO+kr
-  恒久的に隣町に資源を送るのって贈り物を手動連打するしかないの? 
 
 
- 685 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 20:55:45.38 ID:r5sdI61Z
-  相乗り条例まだー? 
 
 
- 686 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 20:57:13.39 ID:3ZsFICSl
-  前作でも特定の施設建設で特殊需要喚起はあったからな 
 そういう要素は無いというほうが難しい
 でもユーザーで検証は難しいだろうな
 
 
- 687 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 20:57:13.24 ID:Ei8qlnNw
-  観光都市死んだわ・・・ 
 それを支えるための工業都市作ってたら死んでた
 萎えるわー
 
 
- 688 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 20:59:20.90 ID:NFAvesMy
-  >>669 
 膨大なマップリストから探し出すんだ
 
 
- 689 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 21:06:16.13 ID:fcTY3itS
-  >>686 
 前作なんて関係ないだろ
 今回はほとんど何もないんだから
 
 
- 690 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 21:07:24.54 ID:ys67RefR
-  一番言いたい事を書き忘れたw 
 バスターミナルの設置自体が渋滞の誘引要素かもしれない、と言いたかった。
 
 
- 691 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 21:07:47.12 ID:TQ2wXMi4
-  >>658 
 一文字+曲がり角曲線の大通りでやってみたけど結構いい感じだったぞ
 ただ、観光とか外部からの買い物客とかが増えだすと結局ランプのとこが混む
 で結局飽きた
 
 
- 692 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 21:09:04.94 ID:dP52+Ut5
-  80%越えの支持率だと安定して観光客が町に来てくれる気がする 
 支持率が観光客の数と連動してる可能性あるな
 
 
- 693 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 21:11:45.38 ID:z4zZ76tS
-  駅に空席の電車止まっても待機中の人全然減らないんだけど 
 マジなんなの?
 
 
- 694 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 21:12:22.08 ID:FqF8wzqp
-  >>693 
 撮り鉄ってやつだよ
 
 
- 695 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 21:21:24.79 ID:aQ6xp8S1
-  教育レベルほぼ5の状態でも 
 ハイテク工業で熟練労働者がいないっていわれる
 バグか〜?
 
 
- 696 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 21:22:44.74 ID:2juDiI1z
-  求人が商業なのか工業なのかとか、全体的なデータがもっと解りやすく分類されていればいいんだけどなー。 
 
 
- 697 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 21:23:25.36 ID:6G1Dz1r3
-  http://up.simcity5.jp/src/file1438.png 
 
 一本道
 
 
- 698 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 21:23:33.28 ID:+JBc1h7/
-  単純に数足りないんじゃね 
 
 
- 699 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 21:25:25.57 ID:aQ6xp8S1
-  私の求人は完璧だ 
 http://up.simcity5.jp/src/file1440.png
 
 
- 700 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 21:27:13.55 ID:16NdIxQ7
-  >>657 
 もはや目的見失ってるなw
 
 
- 701 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 21:27:17.20 ID:KRMd+RO5
-  サーバーが利用できませんって言われて起動できないんだが・・・ 
 アジアサーバー見ても落ちてないしどうなってんだこれ
 
 
- 702 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 21:28:58.49 ID:8HF+Yl2C
-  いつもの事過ぎてあくびが出る 
 
 
- 703 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 21:34:12.85 ID:qqL4i0Bm
-  >>657 
 テーマ決めて撮るのいいね。4枚目ビル群との対比がいい感じ
 
 
- 704 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 21:34:30.23 ID:lcjuf1el
-  行きは荷積みで帰りは空荷なのな、無駄に細かい 
 
 
 
 
 
 のはどうでもいいからちゃんとゲームつくれks
 
 
- 705 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 21:36:42.93 ID:FqF8wzqp
-  帰りが空荷なんて配車担当が無能なだけだろ 
 
 
- 706 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 21:37:19.30 ID:N2aIDv5b
-  >>676 
 エキスポに限った話じゃない
 
 
- 707 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 21:37:27.33 ID:xStc60sw
-  1本道いいな、明日試してみよう。 
 炭鉱前が大渋滞して発電所止まりかけたときは笑った。一本道ならそんなこともなくなるのかな。
 
 
- 708 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 21:39:40.86 ID:0LfybpDq
-  >>661 
 >>700
 >>703
 ありがとう、シミュとしてバグの中あれこれやるより楽しいよw
 
 せっかく綺麗なSS撮れたと思ってあとで見返したら
 バグって変だった時の悔しさ
 なんだよこの屋根
 http://up.simcity5.jp/src/file1441.jpg
 
 
- 709 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 21:40:10.82 ID:TbgSHQ22
-  それ以上に道路が敷いてないと施設建てられんと言う仕様の方が果てしなくうぜぇ 
 
 
- 710 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 21:40:39.52 ID:lcjuf1el
-  どんずまりがなくなって全域で混んでるながら進んでる状態になる代わり 
 
 一回敷地に入ったら出てこれなくなって全部止まる←
 
 
- 711 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 21:43:25.51 ID:pbg2AhFC
-  ttp://up.simcity5.jp/src/file1442.png 
 もうやだこのゲーム
 
 
- 712 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 21:44:19.47 ID:ARU9N0Ee
-  このゲームの商業無敵だな、労働者がたりなくても税率下げて観光客がある程度いれば密度あがっていきやがる 
 
 
- 713 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 21:47:26.43 ID:Qdet8ANa
-  もうダメ猫のゲーム 
 
 昨日買ったばかりだけど
 
 
- 714 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 21:47:39.89 ID:v3tdNpwb
-  ソーラーファームの異形に取り掛かったんだけど 
 ファームの敷地でプロセッサーが止められてますとかで増えてくれない
 
 
- 715 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 21:49:02.67 ID:97Sv44OL
-  >>711 
 訪問中の人数って累計だよね?
 町作り始めてからグラフが減ったの見たことないし、どんどん人口と乖離していくんだけど。
 
 
- 716 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 21:53:48.08 ID:ARU9N0Ee
-  >>715 
 累計じゃないよ。遠くから来る訪問者、貿易品、プレゼントはバグる。
 10M送った金が300M超えて増えた。
 
 
- 717 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 21:54:43.52 ID:2juDiI1z
-  ソーラーファームの異形…ゴクリ 
 
 
- 718 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 21:56:47.87 ID:ARU9N0Ee
-  >>715 
 月の訪問者っていう意味なら累計か、悪かった。
 俺のところも一日20万人以上の訪問者が来るぜ。
 
 
- 719 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 21:58:26.45 ID:zFHiy9n9
-  >>708 
 君のおかげで写真家を目指すことにした
 今作はグラは結構イケるから楽しめるな
 
 ttp://up.simcity5.jp/src/file1443.png
 こんなのどかな生活をしたい…
 ttp://up.simcity5.jp/src/file1444.png
 場所は最悪だけど…
 
 
- 720 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 21:59:11.39 ID:e3i+RneC
-  1日(ひと月?)でループするゲームで30倍の数字にいったい何の価値があるんだろうな 
 
 
- 721 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 22:01:58.34 ID:2juDiI1z
-  個人的にお気に入りの一枚 
 
 http://up.simcity5.jp/src/file1445.png
 
 
- 722 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 22:02:21.98 ID:crLijjeS
-  おい、3週間ぶりくらいにやったらプロセッサーの価格がどうかしちゃってんじゃん・・・ 
 どうせプロセッサーなんかつくらねーから輸入して頑張って家電工場つくろーって思って
 どうでもいいところにプロセッサ工場建てちまったじゃねーか!
 
 
- 723 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 22:03:30.74 ID:GIeMt4Hs
-  >>715 
 こういう図が出来たりするから前月からの累計とかじゃないと思うけど
 http://up.simcity5.jp/src/file1446.png
 
 
- 724 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 22:07:02.01 ID:VPkRHeok
-  ねらー死ね 
 http://live.nicovideo.jp/watch/lv132874682
 
 
- 725 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 22:08:16.51 ID:1a9nebsA
-  街を作り始めた最初らへんは正常に動作しているようだね 
 途中で数字がバグったら地域ビューで判断した方が良い
 
 
- 726 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 22:08:26.83 ID:305lZSNd
-  再開発したら人が来ない 
 ttp://up.simcity5.jp/src/file1447.png
 
 
- 727 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 22:11:26.63 ID:Llxd/x4h
-  北米西4だけど 
 チーターまだきてない
 どこならきてるの?
 
 
- 728 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 22:12:49.89 ID:0LfybpDq
-  >>719 
 2枚目のオチでワロタww
 
 
- 729 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 22:16:32.14 ID:rHtfgkvf
-  吉野家とかファミマの日本セット欲しいな 
 
 
- 730 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 22:17:12.61 ID:6UfBf5Vc
-  アプデ来た? 
 なんかアップデートされましたって出たんだが
 
 
- 731 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 22:17:37.62 ID:L7c29VmO
-  >>726 
 ゴーストタウンか何か?
 
 
- 732 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 22:18:33.09 ID:370FasbX
-  >>719 
 崖の道路はともかく、田舎に行ったら2枚目みたいな場所に家があったりするからな…
 
 
- 733 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 22:20:13.22 ID:yE4knNzv
-  ドイツ・フランス・イギリスの都市セットと来て、日本の車メーカー宣伝したんだから次はマクドナルドとかじゃね 
 
 
- 734 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 22:20:16.86 ID:+qjbrBwA
-  >>719 
 市長が何したって言うんだよwwww
 
 >>721
 夜の工場いいね。実際に見に行くほど好きってわけではないけど、やっぱり男として心にくるものがある
 
 
- 735 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 22:22:13.60 ID:ARU9N0Ee
-  このスレみて買おうか悩んでる奴にいっておく、チーターの速度来るまで買うな。時間の浪費だ。 
 
 
- 736 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 22:25:52.62 ID:WG0i0BDO
-  そういえばオープニングでもパトカーがUターンしてるなw 
 
 
- 737 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 22:28:40.11 ID:PPgLbB5p
-  北米頭部4なんか突然タイトルに戻った 
 ちょっと前にデータがおかしいって出て巻き戻ったし良くわからん
 
 
- 738 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 22:31:05.63 ID:4nEJXR25
-  http://px1img.getnews.jp/img/archives/imp/and_290766.jpg 
 こういう道路作りたいんだけどどうやって作ったらいいん?
 
 
- 739 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 22:32:07.07 ID:Ei8qlnNw
-  >>738 
 円形ツールあるだろ
 
 
- 740 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 22:32:19.59 ID:z7ZRH+1C
-  そういうふうに道路を引けばいいんじゃないでしょうか 
 
 
- 741 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 22:32:28.82 ID:2juDiI1z
-  >>738 
 円形道路つくったら、それを中心に円形ガイド出るからそれに沿って作ればいい。
 
 
- 742 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 22:32:48.71 ID:4nEJXR25
-  >>739 
 こういう感じに綺麗に円の中に円を描けない
 
 
- 743 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 22:33:02.03 ID:HD6ysDAg
-  最初のチュートリアルになかったっけ 
 
 
- 744 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 22:34:07.37 ID:Q6FwEL5J
-  円形に線引っ張ってる町見ると卑猥なマークにしか見えないんだが 
 
 
- 745 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 22:34:10.29 ID:erP0ptJe
-  Shift押せ 
 
 
- 746 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 22:34:33.75 ID:BhPFJmlP
-  シフトで正円かけるよ、円の層の意味ならガイド出せばええやん 
 
 
- 747 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 22:34:35.74 ID:2juDiI1z
-  >>744 
 それはちょっと思春期すぎやしないでしょうか
 
 
- 748 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 22:35:06.02 ID:xNxu6nS9
-  アップデートきたな 
 
 
- 749 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 22:37:04.66 ID:IKpxmIvU
-  50万人都市 
 http://live.nicovideo.jp/watch/lv132881092
 
 
- 750 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 22:37:11.00 ID:PPgLbB5p
-  でっかい円から書いて行かないと他の円に引っ張られて変な形になるよね 
 
 
- 751 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 22:38:41.83 ID:Ei8qlnNw
-  >>742 
 ガイド使ったり 目印になる建物建てたり
 
 
- 752 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 22:39:04.45 ID:VcG3UcrQ
-  >>738 
 十字の道路に環状の道路な。
 中心に直線の道路を作ったら円形ツール+シフトを使って
 直線道路の任意の点を基準にして環状道路を作るしかないな。
 
 
- 753 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 22:39:51.49 ID:gv/v5u2M
-  円ツールってアレなかなか狙い通りいかない 
 どうせならクリックで中心点指定してそこからカーソルを動かした分だけ円が広がるとかにしてくれたらよかったのに
 
 
- 754 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 22:45:09.87 ID:fcTY3itS
-  突然訪れる貿易センターの機能停止 
 水源はうんこ水のみ
 空中で機能停止する消防ヘリ
 もうやだルーシーちゃん
 
 
- 755 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 22:45:55.23 ID:Ei8qlnNw
-  都市間でつながってるはずの線路が未接続になるバグって直ったの? 
 
 
- 756 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 22:47:43.47 ID:AvaIFxqh
-  曲線碁盤目がなんか安定するわ 
 
 
- 757 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 22:48:48.08 ID:0psYX3i9
-  初の公式’巻き戻し’宣告来た。心臓に悪いなこれ。 
 2時間ほどゲームを落として再開したら確かに6時間程度戻ってた。
 サーバーが混むとこうなるのかな?ちなみに東欧2。
 
 
- 758 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 22:49:39.54 ID:o0BgOQLE
-  >>738 
 これは渋滞間違いなしですね
 
 
- 759 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 22:50:39.36 ID:AvaIFxqh
-  >>757 
 メインメニューに戻ってそこから終了して同期どうこうでて巻き戻るならそう
 
 いきなり終了してるなら巻き戻って当たり前
 
 
- 760 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 22:55:09.14 ID:O/ioCPOF
-  メインメニューに戻ってから終了してるけど、巻戻りはないよ 
 
 パソコンによって違うのかな
 
 
- 761 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 22:56:22.08 ID:fcTY3itS
-  巻戻って当たり前と言われるオンラインゲームもどうなんだよw 
 
 
- 762 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 23:00:18.05 ID:AvaIFxqh
-  >>761 
 しょうがないだろ実際そうなんだしw
 いきなり終了すると同期やんないしさ
 
 
- 763 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 23:01:52.66 ID:vsv4A03E
-  サンドボックスモード初めてやったが温すぎワロタ。 
 あっという間に400万たまって使い道ねーわ。
 
 
- 764 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 23:02:58.87 ID:JjGMO17d
-  MMOだったら訴訟レベルやな 
 
 
- 765 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 23:05:01.52 ID:M0EvNgpt
-  >>711 
 移民に侵略されてるなw
 
 
- 766 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 23:05:49.35 ID:o0BgOQLE
-  さっさとルーシークビにしてオフラインパッチ出せよ 
 
 
- 767 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 23:12:39.82 ID:7AkSwFlz
-  今日のアプデの内容誰かくわしく 
 
 
- 768 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 23:16:56.53 ID:crLijjeS
-  クソッ、間違えた! 
 ↓
 ×で終了
 ↓
 再開
 ↓
 なんてこった!巻き戻ってないじゃないか!!
 ↓
 放棄
 
 こんなかんじでヒッコリーを3つ放棄した
 道路間違えて潰すとマジでやり直せないのがヒッコリーのつらいところ
 
 で、うまくやってるときに限って巻き戻し入る、これはまあめげずにやろうという気になる。
 
 
- 769 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 23:19:22.42 ID:AKHIv8AX
-  >>763 
 サンドボックスの意味をわかってないのか
 
 
- 770 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 23:20:57.69 ID:0psYX3i9
-  >>759 
 
 いや、それで巻き戻しはない。
 窓が出たんだよ。’巻き戻し’か’破棄’を選べって。真っ青だ。
 巻き戻しを選んだら’数分で’正常時のデータに戻すから待てと言われたが
 一向に気配なし。また真っ青。
 でメインから終了。
 
 
- 771 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 23:21:43.09 ID:59nUeU7l
-  >>767 
 自分でEAの公式サイトを見てきなさい。
 何でもかんでも他人に頼るな。
 
 
- 772 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 23:25:35.80 ID:pQST1cgX
-  >>763 
 サンドボックスなら誰でもリアル5分で所持金1000万いけるぞ
 
 
- 773 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 23:26:42.48 ID:jfo/XFb6
-  駅→エキスポ→カジノ→イエロータクシー→超渋滞 
 
 ( ゚д゚ ) 話には聞いていたけど実際に目の当たりにするとこれはヒドイ
 
 
- 774 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 23:26:48.22 ID:e3i+RneC
-  公式サイトもなにも米フォーラムですら1.8から更新きてないんやけどw 
 
 つか>>1のEAJのほうのURLまた古いのに変わってんじゃねえか
 次直してくれよな
 ■ パッチ情報
 https://help.ea.com/jp/article/simcity-updates
 http://forum.ea.com/eaforum/forums/show/4182.page
 
 
- 775 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 23:27:23.45 ID:AvaIFxqh
-  >>770 
 巻き戻し選択時点では巻き戻ったデータではゲームはできないのでクラ終了
 1時間ぐらい置いた後クラ起動で戻ってなけりゃ諦めろ
 
 
- 776 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 23:28:13.13 ID:lcjuf1el
-  サンドボックスで所持金1000万?1分で十分だろ 
 
 
 左手がちょっとつらいけどな
 
 
- 777 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 23:28:30.89 ID:+xfzPPUR
-  おおーい。また町がなくなったぞ。 
 オンライン不安定すぎるわ
 
 
- 778 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 23:29:11.57 ID:Phibjgrw
-  テンプレ古いの引っぱってくるからこうなる 
 
 
- 779 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 23:30:43.79 ID:1AbANO0u
-  お詫びのテンプレをDLCに変えてみてはどうだろうか 
 
 
- 780 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 23:31:23.76 ID:L+FS1S4c
-  こりゃ寝てる間に新スレ来るな 
 テンプレがどうなってるか楽しみだ
 
 
- 781 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 23:32:02.61 ID:AvaIFxqh
-  糞アフィ外すぐらいだろ 
 
 
- 782 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 23:33:28.34 ID:/kQlpp/4
-  >>774 
 そもそも荒らしが立てたスレだもんなぁ
 すぐに消費するから良いけどテンプレぶっ壊すから困る
 
 
- 783 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 23:36:13.55 ID:7j5CmAVN
-  くだらん 
 
 
- 784 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 23:36:34.59 ID:0psYX3i9
-  >>775 
 
 >>757
 
 
- 785 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 23:41:04.13 ID:AvaIFxqh
-  >>787 
 よくわからん安価だが何が言いたいんだw
 
 
- 786 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 23:41:35.39 ID:AvaIFxqh
-  おっとタイプミス 
 >>784
 
 
- 787 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 23:42:48.15 ID:o5EShrQF
-  http://iup.2ch-library.com/i/i0891857-1365086471.jpg 
 
 ラマの群れを世話しています...
 
 
- 788 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 23:45:51.81 ID:zlri5tB6
-  改善の見込みナシだと諦めていいと思う…… 
 
 いったい誰が二週間前に作られたゲームに加われる?
 
 
- 789 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 23:47:12.14 ID:QORsuCXN
-  >>787 
 これアルパカ
 
 
- 790 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 23:48:01.67 ID:AvaIFxqh
-  >>788 
 募集スレでも30分で埋まるしな
 
 
- 791 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 23:48:41.90 ID:6UfBf5Vc
-  散々既出だと思うが住民税の計算おかしいな 
 人口3万人の密度$と6万人の$+$$+$$$の収入が同じってどういうことだよ
 
 
- 792 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 23:52:01.92 ID:AvaIFxqh
-  瓦礫50とかホント自動で撤去しろよ 
 まじ初期作業めんどくせー
 
 
- 793 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 23:52:08.58 ID:eTe+6JWy
-  時間が止まるバグは既出? 
 
 
- 794 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 23:53:07.68 ID:g6AmWm9j
-  少し上の方でグラボのドライバが 
 古いかもとかゆってるやついるけど
 ゲフォでGeForce Experience
 入れてないやつとかいんの?
 ネトゲやる気あんの?
 ドライバ類の更新はもちろん
 ゲーム事の最適化とかまで
 やってくれちゃうんだぜ!?
 
 もう一度言うぜ?
 グラボがゲフォのやつは
 GeForce Experienceインスコしとけ!!
 
 
- 795 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 23:53:39.42 ID:59nUeU7l
-  >>774 
 公式に載ってないことを、
 ここで聞かれても知らねえよとしか言いようがない。という事だ。
 
 
- 796 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 23:54:37.66 ID:qW6oCYBi
-  つっかえねー野郎どもだな 
 テンプレ管理もできねえのかよ
 ここの住人は
 
 
- 797 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 23:54:57.29 ID:6UfBf5Vc
-  ちょっと税金20%で検証したが 
 人口3万人、密度$だけで収入20,000
 人口6万人、密度$と$$と$$$の人口比率が3:5:2で収入20,000
 人口18万人、密度$と$$と$$$の人口比率が1:3:6で収入36,000
 
 どういうことなの...
 
 
- 798 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 23:55:26.48 ID:oWC32uVb
-  うるせえな!やんのか!あ!? 
 
 
- 799 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 23:55:44.99 ID:AvaIFxqh
-  >>794 
 まぁ不具合は2年前のゲームが起動しなくなるぐらいだしな
 
 
- 800 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 23:58:14.82 ID:6UfBf5Vc
-  >>798お前は何に怒ってるんだ 
 
 
- 801 名前:名無しさんの野望:2013/04/04(木) 23:58:24.28 ID:p1xbAeKY
-  よくわからんけどテンプレ厨は心狭すぎるわ・・・ 
 
 
- 802 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 00:01:08.75 ID:1mTRcqC1
-  また街が消えたか・・・ 
 
 
- 803 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 00:01:59.11 ID:L+FS1S4c
-  >>797 
 詳細タブの内訳は?
 
 
- 804 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 00:03:46.84 ID:6UfBf5Vc
-  >>803どうやって見るのかおしえて 
 
 密度別人口はだいたいだから
 
 
- 805 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 00:06:27.17 ID:gpSBvNJQ
-  何時間もかけたデータが消えるゲームなんて 
 ,, ―- 、_
 /        '' - ,,
 /             '' - ,,
 /                 ヽ
 i           / /ヽ    !
 ,i          ./ / ''―、   !
 i     ,、 n て'' ノノ    ヾ   !
 i    ノノノ ノ ノ ''´      !  /
 U   j   ' ´    ノ (    ヽ |
 >-,,  /  ,,=━━・!' ,ノ━== ! ノ
 !・  ヽ |  ’ニンniii、 :::::i/ィ7iii=  i )
 \(てi iヽ   ^' ~     -'  /}
 `i_   、 \        i_    l_j
 `┐ i    /(,,, ,n 〉   /\\   物売るっていうレベルじゃねぇぞ!
  ̄ ̄へ    ! '   T''    l |  \
 |  ! i    ン=ェェi) i ソ )
 |  i´\! ,, -ェ`、_ン ノノ 〈
 |  |  \\,, `―''´//  |
 |  つ   !、_'''''''''''''  /   7
 
 
- 806 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 00:08:32.94 ID:jZyWDfcw
-  また都市が消えた。 
 発売から1ヵ月経とうとしているのに、なんなんだこのクソゲーは
 
 
- 807 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 00:10:33.83 ID:0EF9SF1Y
-  しかし底の浅いゲームだな 
 お前らよく続けてられるな
 
 
- 808 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 00:15:34.87 ID:1TEjlgjc
-  >>807 
 底が浅いと思ってるのに何しにきたの?
 時間を大切に使えよ
 
 
- 809 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 00:16:12.37 ID:hZOkj3N9
-  197 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2013/04/04(木) 00:10:09.38 ID:oWC32uVb [1/10] 
 ああルーシー、ごめん中で出しちゃった・・
 236 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2013/04/04(木) 01:06:56.23 ID:oWC32uVb [2/10]
 ルーシー「らめぇええ!DLC出ちゃうぅ!」
 239 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2013/04/04(木) 01:10:04.84 ID:oWC32uVb [3/10]
 北朝鮮みたいw
 外国人観光客に見せるハリボテ街路と自国民のスラムみたい
 242 返信:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2013/04/04(木) 01:12:33.83 ID:oWC32uVb [4/10]
 >>238
 おう兄ちゃん、面白いこと言ってみんかい
 言えんかったらタイタンに埋めるでワレ
 400 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2013/04/04(木) 10:14:15.33 ID:oWC32uVb [5/10]
 私はシムシティを続けるよ!
 531 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2013/04/04(木) 14:52:38.25 ID:oWC32uVb [6/10]
 私はシムシティを続けるよ!
 537 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2013/04/04(木) 15:01:46.25 ID:oWC32uVb [7/10]
 もう東北の復興と同じくこのゲームも諦めようぜ
 545 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2013/04/04(木) 15:24:01.17 ID:oWC32uVb [8/10]
 >>541
 止めてあげなよ
 精神論で同じとこで復興しても子供や孫の代が死んで恨まれるだけだよ
 549 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2013/04/04(木) 15:36:29.92 ID:oWC32uVb [9/10]
 まあ死にたい人は勝手にすればいいよね
 ただ自衛隊、警察、消防に迷惑かけないで欲しい
 腐乱死体を片付ける人の身にもなれって思う
 798 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2013/04/04(木) 23:55:26.48 ID:oWC32uVb [10/10]
 うるせえな!やんのか!あ!?
 
 
- 810 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 00:16:19.44 ID:ZcKaMFXi
-  いまだに人口=税金だと思ってるアホーがいるのがびっくり 
 利益グラフだせよあほども
 
 
- 811 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 00:16:24.08 ID:PwfmboXD
-  ちょっと飽きてきたな 
 マップ拡大来る前にアインスコしそうだ
 
 
- 812 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 00:16:30.13 ID:QOIPRfUs
-  日本ブレイク工業DLCとか欲しいわー 
 自動で廃墟撤去してくれる設備欲しいわー
 
 
- 813 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 00:18:08.20 ID:sHfEI8cm
-  むしろマップ拡大が1年以内にくると思ってるやつが不思議でならない。 
 そもそも1年以内にくるとも思えないし。
 やると言ったこともやらないのに、やらないって言っているものがくるわけないだろ。
 
 
- 814 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 00:20:53.78 ID:Ci1Jg7RP
-  割りと高速道路間が短い2マップ使って 
 どれだけ人口が増えるか試してみたけど
 16万ぐらいになったときに廃棄とがれき撤去に疲れてきた
 1マップは住宅と公共施設と他都市までいくバス二ヶ所
 1マップは工業7商業2住宅1ぐらいの比率で公共施設とバス二ヶ所
 バスの設置台数はmax
 うまい具合に住宅都市から働きに出てくれないなー
 うまく働きに行かせられる方法教えてくれーーー
 ・゚・(ノД`)・゚・。
 
 
- 815 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 00:21:12.29 ID:yXycsZW9
-  >>807 
 仕方ないので縛りプレイ
 以外と楽しい
 
 
- 816 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 00:23:17.67 ID:3si4/fhj
-  狭いなら狭いで工夫できるようなツールがありゃ文句は無い 
 どいつもこいつも平面で場所ばかりとる建造物ばかりだ
 
 
- 817 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 00:23:18.36 ID:ZcKaMFXi
-  >>814 
 線路と船置きまくれ
 
 
- 818 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 00:23:34.80 ID:yEka9qAc
-  バス消えた。 
 復活方法ないですか?
 
 
- 819 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 00:26:37.57 ID:a+uQEut4
-  無いんだなこれが 
 
 
- 820 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 00:26:53.17 ID:yXycsZW9
-  別施設で共通で使えるのを使うしか無い 
 
 スクールバスなら小高どちらか生きてりゃOK
 市営バスも同様に観光と市内どっちか生きてればOK
 
 両方ダメならMAP放棄
 
 
- 821 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 00:27:22.39 ID:LxJ2Qs4F
-  消えた分より多くターミナル立てればおk 
 
 
- 822 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 00:29:10.22 ID:Ci1Jg7RP
-  >>817 
 船は無理かな
 線路はきてるけど働かせたいマップとは繋がってないんだよね…
 でも異次元マップには行かせられるのか…
 道路は中密4車線でOK?
 
 
- 823 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 00:29:15.55 ID:BGoUsZjO
-  指突っ込んだことあるヤツならわかると思うが 
 ローションなきゃケツ穴は入らないと思う
 指にしろチンポにしろな
 
 
- 824 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 00:30:31.65 ID:TLHSbsIV
-  どえらい誤爆だな 
 
 
- 825 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 00:32:10.78 ID:QVkoSWkY
-  >>823 
 案外、唾液では入らないんだよな。ソースは俺
 
 
- 826 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 00:32:41.21 ID:MpW2S+6u
-  823 :名無しさんの野望 [↓] :2013/04/05(金) 00:29:15.55 ID:BGoUsZjO 
 指突っ込んだことあるヤツならわかると思うが
 ローションなきゃケツ穴は入らないと思う
 指にしろチンポにしろな
 
 
- 827 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 00:33:50.73 ID:k5DpR0+6
-  建物の建築スピードがすげー遅くなった 
 原因がわからない
 
 
 誰か助けて
 
 
- 828 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 00:36:55.70 ID:tnxAHHl4
-  >>822 
 人口できるだけ多くっていうのなら
 低所得高密度の建物を建てられるだけ建てるの1択だよ
 
 http://w.livedoor.jp/simcity2013/
 ここの 100万人都市を目指して 参考にするといいと思う
 
 
- 829 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 00:37:26.32 ID:Ci1Jg7RP
-  >>827 
 再起動
 それでダメならわかりません!
 
 
- 830 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 00:37:40.51 ID:YYI5pCOE
-  完全にスレが末期 
 
 
- 831 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 00:38:54.07 ID:lKpBMPZe
-  これはもうダメかもわからんね 
 
 →私はシムシティを続けるよ!
 
 以下ループ
 
 
- 832 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 00:39:12.82 ID:Ci1Jg7RP
-  >>828 
 ありがとう!見てくる
 
 
- 833 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 00:39:58.14 ID:DkKkLQbZ
-  ロードが遅いのはオンラインのせい? 
 今年組んだPCが10年前のPC使ってるのかよって思う遅さ
 
 
- 834 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 00:40:48.47 ID:ZcKaMFXi
-  お金が5.5Mづつ送られてくるバグが発動中 
 初めてきたわ
 
 
- 835 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 00:42:07.92 ID:yXycsZW9
-  ギネス申請できる対象かどうかちょっと訪ねてくるか 
 ネットゲー関係ってまだないしなー
 
 
- 836 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 00:42:13.01 ID:+AYMN1aY
-  >>823 
 一回射精して精液をローション代わりに使えば何とか入ったよ
 
 
- 837 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 00:42:51.83 ID:zRo1WeP4
-  マルチプレイで他人の街のシム追いかけてたら、工場へ向かう途中で突然解雇されて、Uターンしだしてワロタ 
 
 
- 838 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 00:43:43.11 ID:yXycsZW9
-  >>834 
 任意に起こせるよ
 一体いつまで放置なんだろうねぇ
 
 
- 839 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 00:45:13.93 ID:v50Q7IqK
-  >>794 
 違うゲームで恩恵うけた
 サンクス
 
 
- 840 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 00:45:33.12 ID:gpSBvNJQ
-  私はシムシティを続けるよ! 
 
 
- 841 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 00:49:19.26 ID:BGoUsZjO
-  渋滞のせいで職場に着くのがお昼とか 
 凄い街だよね
 
 
- 842 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 00:50:04.78 ID:LxJ2Qs4F
-  >>827 
 その症状になる前に、都市再建しようと全撤去してたなら終わり
 
 
- 843 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 00:51:19.07 ID:+PEm3Dz4
-  未だに車両消滅バグあんのかよ 
 
 
- 844 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 00:54:46.24 ID:kw7dx7XX
-  もう発売から一ヶ月だろ 
 さすがに未だにバグ満載なのはひどすぎる
 
 
- 845 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 00:59:44.25 ID:ZcKaMFXi
-  最近時計がぶっこわれるバグがでるようになったんだけど 
 クライアント落とすまでやらんと直らないバグ
 チーターの影響やろまじうんこ
 
 
- 846 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 01:04:09.81 ID:BGoUsZjO
-  釣った魚にエサはやんねー 
 
 
- 847 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 01:04:50.19 ID:HRSKpvKN
-  >>842 
 どういうこっちゃ
 
 
- 848 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 01:06:42.97 ID:r4x/64K0
-  >>847 
 建設用トラックが道路と一緒に消失している可能性大
 
 
- 849 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 01:08:03.60 ID:BGoUsZjO
-  !! 
 
 
- 850 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 01:13:49.57 ID:miMZiimG
-  なんだか今日は落ちまくるな。いつもはほとんどならないのに四回も 
 
 
- 851 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 01:16:58.84 ID:+PEm3Dz4
-  俺も1回建設用トラック消滅で詰んだなぁ 
 全く建築してくれなくなってワロタ
 
 
- 852 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 01:23:42.28 ID:iHB0WLai
-  既出だろうけど、自分のつくった町にシムオリオン贈れないのかな 
 贈れたけど届いてないw どこに消えた
 
 
- 853 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 01:25:21.46 ID:kw7dx7XX
-  贈れるけど遅れるよ 
 
 
- 854 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 01:27:48.88 ID:iHB0WLai
-  >>853 
 おお、そうなんですか。金までトラックではこぶなんてアナログですな
 
 
- 855 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 01:29:09.66 ID:M7WlACeT
-  >>711 
 少し前に誰かが推測書いてたけど
 観光客が路面電車に乗ると観光客属性が消失するバグがあるらしく
 んでもってそのグラフは
 やってきた人ー出ていった人
 を基準に計算されてて
 街の中で消滅した場合に
 ずっと居座り続けてる事になってるんじゃないかってさ
 
 
- 856 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 01:30:53.02 ID:XtdBABln
-  >>713 
 ネコ好きな俺としては是非そのダメネコのゲームをやってみたい( *´Д`)ハァハァ
 
 
- 857 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 01:34:17.17 ID:Vc5Ic0XH
-  スレで散々CiM2の宣伝してた奴いたが、こっちでもバスで渋滞起きてるじゃねえか。人の事言えねえな 
 ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4103365.jpg
 
 
- 858 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 01:36:24.70 ID:eiNwrtWS
-  誰かCIM2スレ貼ってくれ 
 
 
- 859 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 01:37:37.99 ID:vAxgdcfC
-  久しぶりにSC4やったら消防車は自分で要請しないと来ないんだったわWWW 
 
 
- 860 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 01:41:16.67 ID:M7WlACeT
-  低所得高密度のあの茶色い建物が 
 ズームするとチカチカ点滅するのが頻発して気になる
 ゲフォのドライバは常に最新にしとるが
 上に出てた何とかってツールで改善するんだろか
 
 
- 861 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 01:43:02.29 ID:M7WlACeT
-  ちなみにテクスチャ設定に依存したバグみたいね 
 低だと起きない
 
 
- 862 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 01:43:29.93 ID:epaiuffK
-  俺ももう無理 
 ここ2日間プレイしてない
 
 
- 863 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 01:43:39.12 ID:IgSrzs5P
-  ハイテク工場は中所得をたくさん雇うって話だったから 
 調子に乗って途中から中所得の住宅ばかり建てていたら
 
 やりすぎた
 調整を誤った
 中所得労働者が常に微妙に供給過多に
 
 ああやめろ、スクールバス停を置いたくらいで喜ぶな進化すんな
 工場さん危険物火災やめて失業者が増えるからやめて
 危険物専門車輌おまえ仕事してんのか本当に
 
 
- 864 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 01:46:06.32 ID:Tg4IDB+y
-  消防の役立たず具合はホント顕著 
 
 
- 865 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 01:46:21.89 ID:z7KZzAaW
-  もう1週間ぐらいプレイしてないな 
 お試しプレイ、趣味プレイ、完璧プレイ、3つ都市作ってオワタ
 どこでやっても少しずつバグっぽいの出るから、手直しとか
 再開発とかできないんだよね。バグ悪化すると怖いからw
 
 
- 866 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 01:46:53.55 ID:Tg4IDB+y
-  つーかMaxisマンが囚人乗せたまま警察の駐車場ぐるぐるするのどうにかならんか? 
 
 
- 867 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 01:48:04.21 ID:krpnbix2
-  危険物処理車両は消化することはできるが大抵間に合わず廃墟化 
 なので廃墟化させたくなければ工業地区のど真ん中に消防建てるか
 マクシスマンに任せるのが一番
 
 
- 868 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 01:48:10.78 ID:gpSBvNJQ
-  >>863 
 デラックスファイターを使えよ
 あいつの消火パネェぞ
 
 
- 869 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 01:48:26.90 ID:CrBIhPsl
-  なんか飽きるのが早い… 
 今まではチマチマと街育てるのが楽しかったんだが…
 
 
- 870 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 01:50:11.71 ID:aLSl3qhq
-  マップ以外にも地味にボリューム不足してるよね 
 
 
- 871 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 01:50:35.70 ID:Sq5RPhna
-  ホームレスがいやだから中所得者ばかりにいつもなってしまうんだよな 
 で、失業率がそこだけ高くなってしまう
 
 プライベート都市でもターミナル接続しないで何都市か作ってるけど
 そっちのほうが数値別に雇用みても安定する
 
 出稼ぎ都市やら工業特化やらで他都市と繋ぐほうが時間によって労働者不足になったり
 労働者の需要と供給バランスがわっかりにくい
 
 
- 872 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 01:50:46.39 ID:gpSBvNJQ
-  シムシティ4のラッシュアワーに相当するパックで街中自由にドライブできるようになりそう 
 それだけを楽しみに消さないで待つわ
 
 
- 873 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 01:51:00.85 ID:miMZiimG
-  >>863 
 地区設定のマーク剥がしておけば密度上がらないとか聞いたよ
 都市セットの話題でだったかな。そうやってビルにさせず低密度だかをを維持するとか
 
 
- 874 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 01:53:13.09 ID:PHzYHPZQ
-  >>857 
 シムシティでも交通関係は自分でルート設定できる様にならないと多分改善しなさそうだ
 
 
- 875 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 01:54:20.75 ID:DkKkLQbZ
-  スカイリムでMOD揃うまで半年くらい寝かせていたように 
 シムシティもゲームが完成するまで半年くらい寝かせるかな
 
 
- 876 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 01:55:47.14 ID:IgSrzs5P
-  ああそうか 
 中所得ならホームレスにならないから、多すぎると思ったらいつでも道路ごと消していいんだったな
 
 ヒーローは・・・まあそのうち試すか・・・
 
 
- 877 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 02:01:09.16 ID:+RuA86sM
-  >>875 
 他のゲームの片手間にやりながら待つのが良さそう。
 そのためのお詫びゲープレゼントだったんだろ。
 なにより、マップ読めなくなるバグがなくならないと安心して遊べないし
 ランキングが復活しないとモチベが上がらない。
 
 マルチで作って捨てる感じでみんなとワイワイ遊ぶ程度がいまじゃ一番いい遊び方。
 
 
- 878 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 02:01:57.97 ID:dO4sgewh
-  豚は出荷 
 それだけだ
 
 
- 879 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 02:04:42.90 ID:3si4/fhj
-  ロードできなくなった 
 俺のシムシティは終わってしまった
 
 
- 880 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 02:07:20.80 ID:Sq5RPhna
-  自分もロードできないなw 
 偉業のあるところが全然よめん
 
 北米鯖だといまからが混むから明日の昼にまた試してみるか
 
 
- 881 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 02:07:41.38 ID:8DYjRT+t
-  マラの蒸れを世話しています… 
 
 
- 882 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 02:09:27.55 ID:3si4/fhj
-  ロード画面でほっといたらロードされただと・・・ 
 
 
- 883 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 02:09:51.37 ID:sHfEI8cm
-  どうも学生寮で子供が生まれてるらしい 
 
 
- 884 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 02:11:47.17 ID:GLOHm3Ua
-  >>881 
 糞ワロタ
 
 スレ末期
 
 
- 885 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 02:13:22.84 ID:lQhzGX6O
-  石油の側道が輸送専用設定と聞いて「マジか」と思いやってみたら本当だった。 
 これは石油ありの土地の場合、道路の設計変わるぞ。
 https://twitter.com/GaTa_chan/status/319859811883814913
 
 
- 886 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 02:14:41.94 ID:cwv5n2Xg
-  >>885 
 ほんとだったら使い道あるだろうけど、原油輸送限定とかって落ちはないの
 
 
- 887 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 02:18:14.27 ID:Tg4IDB+y
-  >>885 
 これは検証の価値ありだな
 明日あたりPCで試してみるか
 
 
- 888 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 02:19:27.12 ID:sHfEI8cm
-  輸送関係なら全部通るよ。 
 
 ゴミ車も通ったかもしれないけど、ちょっと覚えてない。
 
 
- 889 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 02:20:36.78 ID:qN0xxpWV
-  渋滞嫌だから鉄道で環状線作ったら列車が渋滞してワロタ 
 
 
- 890 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 02:22:37.11 ID:mp/Jnqgz
-  2ヶ月に一度災害発生するとかやってられねぇ 
 
 
- 891 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 02:27:12.99 ID:Tg4IDB+y
-  鉱山とかの道も輸送車走るかもな 
 
 
- 892 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 02:27:21.92 ID:iHB0WLai
-  トロピコとくらべると、人々の個性がない 
 
 
- 893 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 02:28:03.06 ID:CrBIhPsl
-  そのうち隕石、隕石、地震のコンボが決まるぜ 
 
 
- 894 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 02:29:11.31 ID:Tg4IDB+y
-  と思ったら鉱山には道ないか、忘れてた 
 
 
- 895 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 02:40:16.71 ID:Ci1Jg7RP
-  >>885 
 人口が少ない都市だったからあまり気にしなかったけど
 確かに普通車が通ってるのはみたことないな
 
 
- 896 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 02:52:41.10 ID:ObIPhpn0
-  風力発電の道路もたまにメンテの車走ってるけど 
 輸送車は走ってくれないのかな
 油井は資源無いと一生建てられないからちょっと応用範囲が狭いw
 
 
- 897 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 02:57:18.87 ID:sHfEI8cm
-  メモ 
 
 人口・商業マップで見るとオレンジなのに、観光マップで見ると白な歩行者・車は観光を終えて街を出る人。
 
 
- 898 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 02:57:27.67 ID:QYLFotx5
-  ゴミ処理場は道あったよね? 
 
 
- 899 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 02:58:42.76 ID:/9Ga97cT
-  SimCity 5 - Edit freeway anywhere even outside boundary, still saves and syncs! 
 http://www.youtube.com/watch?v=Bmce9oIxJag
 
 SimCity 5 PLAY offline mod DOWNLOAD - install and play Edit freeway outside
 http://www.youtube.com/watch?v=wzrstiUlSXY
 
 
- 900 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 03:00:01.41 ID:3si4/fhj
-  巻き戻されてまた開発していたら、都市が正しく処理〜って出て 
 タイトルに戻ってロードしたら最初に巻き戻される前の都市がロードされてもう意味不明
 
 
- 901 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 03:02:37.38 ID:YBUu0Q9F
-  人口10万人目前で、災害のコンボ・・・。 
 
 やけ糞でSC2013とSC2000を同時プレイ中
 
 
- 902 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 03:02:40.24 ID:tPwLD8vb
-  巻き戻り選択して戻ってみたら、また即巻き戻るのやめてくれ。 
 
 
- 903 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 03:15:50.98 ID:/YssXdz8
-  >>899 
 なんぞコレ?すでにこんなの作られてんの?
 
 
- 904 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 03:17:09.74 ID:D7Ibd07H
-  次スレの>>1は↓でいいのかな?>>900さんお願いね 
 2013年(平成25年)3月7日より発売中のSimCityについて語るスレッド
 次スレは>>900か、建てられなければ宣言した人が建てましょう
 
 ■ 公式サイト
 米国:http://www.simcity.com/en_US   日本:http://www.simcity.com/ja_JP
 ■ 製品情報
 米国:http://www.ea.com/sim-city 日本:http://www.ea.com/jp/sim-city
 ■ 公式動画
 http://www.youtube.com/watch?v=vS0qURl_JJY&list=UL
 
 ■ サーバー稼働状況
 http://www.simcity.com/en_US/server-status
 ■ パッチ情報
 https://help.ea.com/jp/article/simcity-updates
 http://forum.ea.com/eaforum/forums/show/4182.page
 
 ■ 関連サイト
 Wiki:http://wiki.simcity5.jp/
 うpろだ:http://up.simcity5.jp/
 過去ログ:http://kisekiwo.com/pg_simcity5/
 4Gamers:http://www.4gamer.net/games/149/G014962/
 
 ■ 関連スレ
 【2013】SimCity シムシティ 質問局6棟目
 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1364559982/
 シムシティ フレンド&地域住民募集スレ Part4
 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1364031780/
 
 ■ 前スレ
 【2013】SimCity シムシティ 90万人【オンライン】
 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1364972227/
 
 
- 905 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 03:27:26.83 ID:MpW2S+6u
-  >>899 
 こういうツールかMODかわからんけどすげー好きなんだけどここでは反応薄いんだな
 
 
- 906 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 03:29:13.21 ID:cwv5n2Xg
-  >>905 
 今更だしもうできなくなったとか見たが
 
 
- 907 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 03:32:34.55 ID:MpW2S+6u
-  投稿日見てなかった既出だったんだな 
 
 
- 908 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 03:45:02.91 ID:3si4/fhj
-  【2013】SimCity シムシティ 91万人【オンライン】 
 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1365100908/
 
 ややこしいのでテンプレは編集してない寝る
 
 
- 909 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 03:54:20.01 ID:D7Ibd07H
-  >>908 
 乙乙
 
 
- 910 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 04:06:21.50 ID:nuGUa4ba
-  巻き戻しきてしばらくしたらまた巻き戻しきた 
 しかも、さらに前に戻された
 なんのこっちゃ
 
 
- 911 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 04:07:58.89 ID:rFOaPDyJ
-  >>910 
 世界線を移動したんだよ
 
 
- 912 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 04:10:57.71 ID:hqlNWAFr
-  >>910 
 ワルプルギスの夜には勝てません。
 
 
- 913 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 04:27:07.83 ID:Onm+fbln
-  原鉱が全く輸入されない…orz 
 
 
- 914 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 04:33:49.06 ID:5R6t61JW
-  輸送トラックが渋滞で詰まってるせいじゃないの? 
 
 
- 915 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 04:37:52.57 ID:krpnbix2
-  学生バグもしかするとバスが原因かもしれん 
 学生がバスに乗る→乗せたまま市外へというのを何度か見た
 それで流失したまま帰ったことないのが原因かも
 実際バスを撤廃してから学生の人数が回復傾向にある
 それに1都市だけでプレイしてる都市は教育レベルMAX未就学0だし
 ただの偶然かもしれんが一応
 
 
- 916 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 04:41:18.25 ID:ZnxdiGN3
-  労働者も似たような感じかもな 
 どうも市外との労働者の出入りが始まると上手く労働者が帰ってこないのか無一文家屋が一気に増え支持率が下がる印象がある
 
 
- 917 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 04:42:52.17 ID:/ZVUr23/
-  >>908 
 シムは新しいスレに満足しているようです。
 
 
- 918 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 04:46:30.60 ID:GQArRxQV
-  >>916 
 なんか訪問シムの職探し関係の部分がおかしい気がするわ…
 
 
- 919 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 04:54:35.22 ID:/xZL2bjD
-  とりあえず、車両消失バグだけは早急に直してくれ 
 ソレが直るだけでだいぶ遊びやすくなるんだが…
 
 正直、こんな状態が延々続くのなら
 ソフト返すから金返せと言いたくなるレベルなんだよなぁ
 
 
- 920 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 04:59:44.75 ID:6rgYKdir
-  60万人到達記念カキコ 最後の1万で災害3回・・・ 実績コンプ目指してる鯖でやりたいけどチーターがないともう辛い 
 
 
- 921 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 05:06:32.20 ID:6rgYKdir
-  >>899 
 一つの街が外との接続に道一本というのがそもそもおかしいんだよなー
 
 
- 922 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 05:16:18.32 ID:sHfEI8cm
-  メモ 
 
 災害が起きるとスピードがチーターからラマに変わる。
 
 
- 923 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 05:29:18.90 ID:5R6t61JW
-  エキスポとか使わないと観光客3桁が限界なんだけどこんなもの? 
 交通機関完備して土産物屋ホテルにランドマークも置いてあるのに・・・。
 
 
- 924 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 05:33:09.82 ID:KRvx63o9
-  観光は全体の地価も大事っぽい。 
 
 
- 925 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 05:33:35.66 ID:MVuCKDyd
-  まったく観光関係置かないバランス40万都市だけど3000人位は着てるよ 
 
 
- 926 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 05:37:35.14 ID:5R6t61JW
-  半分以上高所得向きになってるのになぁ。人口が少なすぎるせい?今55000人 
 なんだけど。
 
 
- 927 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 05:41:18.13 ID:XRRExRG3
-  >>926 
 なんか消失バグとかじゃねーの?
 建物壊すときは人口とかに注意して壊してた?
 
 
- 928 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 05:42:45.89 ID:mp/Jnqgz
-  救急車の消えやすさなんとかならないものか・・・ 
 車庫10個たてなきゃでてこなくなっちゃったよ、そのうちつんじゃいそう
 
 
- 929 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 05:45:21.07 ID:5R6t61JW
-  オンオフ出来る施設でオフにして暫くしてから壊すくらいしか気を使ってないな。 
 もうどこまでがバグで仕様なのかわけわからん。
 
 
- 930 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 05:46:40.46 ID:sHfEI8cm
-  労働者不足なんじゃねーの? 
 警告でなくても労働者が足りないと施設の性能が落ちる例がある。
 
 ただ商業や観光魅力度については検証してないけどね。
 
 
- 931 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 05:50:19.63 ID:XRRExRG3
-  >>929 
 難易度上げるための仕様ですらバグに見えてくるよな 疑心暗鬼というか
 
 
- 932 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 05:54:39.53 ID:5R6t61JW
-  労働者不足ってことでもないんだけどな・・・ 
 それにしても観光はてきとーに作った都市の方にやたら押しかけてきたりするから
 わけがわからないw
 
 
- 933 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 05:59:17.24 ID:FrOCZJDC
-  >>928 
 診療所建築(1台)→潰す→診療所建築(0台)
 診療所建築(1台)→駐車場追加(+1台)→潰す→診療所建築(0台)→駐車場追加(0台)→駐車場追加(+1台)
 病院建築(3台)→潰す→病院建築(2台)
 病院建築(3台)→駐車場追加(+2台)→潰す→病院建築(2台)→駐車場追加(+1台)
 
 前に検証したら↑みたいな感じだったと思う
 試してないけど、新たに病院建築して前の病院を閉鎖したらどうだろう?
 
 
- 934 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 05:59:48.82 ID:MVuCKDyd
-  救急車マジで消えてるよね、1回も潰してないし災害で潰されてもいないのにどんどん消える 
 死亡者がやたら多いからおかしいなと思ってたら。
 
 
- 935 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 06:08:18.52 ID:295OSZyT
-  300時間やってるけど車両消失は災害で壊された車庫に戻ったバスが消えたくらいだなあ 
 
 
- 936 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 06:11:50.66 ID:Onm+fbln
-  >>914 
 輸送トラックがガレージから出てこない
 労働者不足かも
 
 
- 937 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 06:18:54.69 ID:E6Ml16mJ
-  ビルが点滅する問題は最大FPSを30にすると解決するなぁ 
 i7 GeForce GTX660 上にあったGeForce Experience導入済み
 
 
- 938 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 06:41:57.15 ID:SzdZPxyT
-  あれ?アプデきてる?どうせ1.9なんだろ? 
 
 
- 939 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 06:45:40.99 ID:yT8/fo9b
-  アクションやるわけじゃなし30fpsで十分だよな 
 グラボに必要以上の負荷かけたくない
 
 
- 940 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 07:02:04.31 ID:aiOCmySX
-  幻想的なワンショット 
 http://up.simcity5.jp/src/file1453.jpg
 
 
- 941 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 07:09:55.66 ID:k5DpR0+6
-  デラックスファイターって言った奴出てこいよwww 
 電車の中で興奮しすぎて女の子のケツ触っちゃったよ
 
 
- 942 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 07:16:45.29 ID:guv1TgTa
-  被写体深度エフェクトを外したいんだけど設定はどれ? 
 
 
- 943 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 07:22:05.43 ID:6rgYKdir
-  被写界深度ならティルトシフト 
 
 
- 944 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 07:22:55.47 ID:eEbgGA6o
-  >救急ヘリを導入する為には、都市に市営空港が必要です。 
 
 ドクターヘリなんかどこにあった?
 
 
- 945 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 07:29:02.62 ID:U6uCFd+9
-  >>940 
 シムが全くいない街ってことかw
 
 
- 946 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 08:05:48.03 ID:3Pzq/V4R
-  工業をローテクからハイテクに切り替えたら 
 数万人の観光客が押し寄せてきてありがたいような迷惑なような
 とりあえず鉄道で帰って?
 
 
- 947 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 08:08:27.90 ID:gpSBvNJQ
-  >>944 
 無いよな
 
 
- 948 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 08:12:44.56 ID:lKpBMPZe
-  都市間の処理はすべてサーバの認識でおkなんだっけ・・・ 
 
 
- 949 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 08:14:23.05 ID:CdyC/HZm
-  >>946 
 やつら鉄道でキタと思ったら車を錬金して帰るんだぜ・・・?
 
 
- 950 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 08:18:30.19 ID:eEbgGA6o
-  電車が満杯といわれましても、 
 どうせ駅増やしたって本数増えないでしょ?
 
 
- 951 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 08:22:03.97 ID:EBQ9ck3f
-  米西1チーターきてんじゃん 
 ここしか見てないけど要約フッ化つか
 
 
- 952 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 08:25:45.56 ID:XX7PwMLL
-  他の鯖も徐々にチーター復活してるみたいだぞ 
 
 
- 953 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 08:37:12.52 ID:AFfKEJpN
-  昨日から俺の町に入れない、 
 ロード画面で何分も待たされる。
 もう入れないのか?
 
 
- 954 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 08:47:34.72 ID:HijdnilH
-  チーター復活と思って、しばらくやってると時計が動かなくなる時があるから、 
 まだやらないほうがいいと思うよ。
 
 
- 955 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 08:53:18.16 ID:Xfr/icix
-  北西2チーター復活キター*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!! 
 
 
- 956 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 08:54:54.17 ID:eEbgGA6o
-  ゴミ棄てを他都市に頼る 
 ↓
 他都市は自分+他人の個数を目標に回る(実例:4000個)
 ↓
 自都市のゴミは700個程度を回収したとしてキレイさっぱり
 ↓
 1日に収集したゴミ箱 700/4000
 ↓
 (・′д`・)「廃棄処理施設が必要」
 
 
- 957 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 08:56:03.82 ID:G2A5U7cg
-  ちょっと前の小さいアップデート以降、余剰電力があると、電力のマップで黄色い丸が往復しながらどんどん大きくなっていくのって既出? 
 
 
- 958 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 09:20:05.46 ID:t620Omnd
-  >>933 
 閉鎖して新しく別なの置いても出てくる台数は変わらない
 
 救急車3台消失→その病院を閉鎖して新たに3台持ちの病院建設→救急車0台
 新しく3台持ちを建ててから前にあったのを閉鎖する→救急車は全部車庫に戻る
 
 
- 959 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 09:26:43.57 ID:P7Y7NCOM
-  つか警察署、消防署のヘリって役に立つの? 
 ほとんど飛んでる所見たことない
 
 あと鉄道で1日15000程度乗降してたらもい1個駅作ってくれって言われたけど
 ただでさえシム増やせのところなのに空いてる土地すらありません><
 どうすりゃいいのさ
 
 
- 960 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 09:35:51.85 ID:ZeMjK6n0
-  >>885 
 ゴミ処理施設と風力発電所の側道では無理だった
 
 油井の側道は貿易センターの輸送トラックが通れる
 ゴミ収集車、リサイクルカー、引越しトラックは通れない
 石油施設を閉鎖しても側道は使われるから土地が空いてれば端っこに隔離しておけばコストはかからない
 
 石油のある都市では結構便利に使えるかもしれない
 
 
- 961 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 09:37:13.72 ID:KRvx63o9
-  そこまでするくらいなら鉄道貨物でいいんじゃないか。 
 
 
- 962 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 09:43:39.51 ID:MXsj/xRG
-  順調に勢い落ちてきてるなぁ…BF3とNFSMWしかやってねーわ 
 
 
- 963 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 09:44:35.52 ID:AAMqk1gt
-  警察署立て直すときに 
 収容してる罪人の搬送どうにかならんか
 パトカー減らして全員出所するの待つしかないのか
 
 
- 964 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 09:49:11.27 ID:v50Q7IqK
-  おフランスの警察署使ってると 
 早いから一向に減らんし、しかも大型の警察署の拘置所が有り余ってるのに逃がしちゃう始末
 
 
- 965 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 09:50:02.83 ID:xqabmMs4
-  北米西4チーターきてるうううう 
 
 
- 966 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 10:22:18.99 ID:epaiuffK
-  アップデきてるううううううううううう 
 
 
- 967 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 10:34:18.15 ID:r4x/64K0
-  アジア2チーター確認 
 
 
- 968 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 10:52:26.21 ID:0zt5HYoh
-  チーター復活したのにこの過疎っぷり 
 (・ー・) オワッタナ
 
 
- 969 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 10:53:00.26 ID:iHB0WLai
-  ケルンの大聖堂にぜんぜん人入らなくて大赤字なんだが、どうもうまく人がはいらない 
 
 
- 970 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 10:54:45.35 ID:epaiuffK
-  相当シンプルな道路にしないと交通機関は昨日しないのう 
 
 
- 971 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 11:00:03.71 ID:sRH//RsD
-  チーターやべぇぞw 
 巻きもどり多発w
 
 
- 972 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 11:01:15.89 ID:hsp9l6g4
-  セーブデータってローカルにも保存されないの? 
 
 
- 973 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 11:01:44.14 ID:Dh/cZgsg
-  まじチーターで終了するなよ 
 減速してしばらく放置しないとかなり巻き戻るぞ
 
 
- 974 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 11:04:28.05 ID:vmmqKdjA
-  早送り巻き戻しとかもはやカセットテープだな 
 
 
- 975 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 11:04:45.24 ID:Dh/cZgsg
-  >>972 
 仮に隠しファイルでしてたとしても同期をとる処理が現状無いのでそんなもの無意味だな
 
 
- 976 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 11:07:04.33 ID:GLOHm3Ua
-  ホワイトウォーターで5都市頑張って1人で作ったのにセーブデータ飛んだ... 
 
 返金対応窓口はどこですか
 
 ほんとふざけるなもうEAのゲームは買わない
 
 
- 977 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 11:08:08.11 ID:iHB0WLai
-  終了時にしか同期とらないんじゃ時々終了させないとこわいな 
 
 
- 978 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 11:10:58.77 ID:aQL7V2tY
-  アークアクティカもチーター確認(`・ω・´) 
 
 
- 979 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 11:13:51.79 ID:hsp9l6g4
-  >>975 
 いや他のEAゲーって不正終了後の蔵立ち上げ時に
 ローカルとクラウドの保存データどちらでって選択肢でるからさ
 
 シムシティの場合正常に処理されてると判断された上で正常じゃないのか
 
 
- 980 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 11:20:24.67 ID:hsp9l6g4
-  マルチプレイで他人が依存してるからそもそもローカル云々はだめか 
 事故解決したわ
 
 
- 981 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 11:24:18.71 ID:ZcKaMFXi
-  前も書き込みあったけど 
 セーブされてるかどうかは
 地域ビューみて自分の都市の最終プレイが1分前になってたらセーブしたと確認がとれる
 それ以外は保障されていない状態
 
 
- 982 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 11:24:28.27 ID:t620Omnd
-  バグで車両消失して作り直し、隕石がもってきた放射能がどうにもならなくて作り直し 
 データ消失して作り直しを繰り返してるうちに段々何がしたいのかわからなくなってきた(´・ω・`)
 
 外国の誰かが基本オフラインプレイ可能で最初と最後だけ鯖に繋げばOKみたいなMOD作ったらしいねー
 
 
- 983 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 11:26:39.90 ID:rpUEy+SS
-  せっかく新作シムシティ売り出したのに、他のゲーム無料で押し付けるとか 
 「今はまだシムシティやらないで、とりあえず他のゲームやってて」って公式の意思表示なんじゃないの?
 
 しかし、もう1ヶ月経つのか・・・。
 
 
- 984 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 11:27:58.21 ID:Sq5RPhna
-  自分も都市がひとつ消えた…多分消えた 
 実績解除のためにちまちまやって20年目こえたところだったのにw
 周辺の4年程度の都市は読み込めるからそっちから20年物の都市をみてみると…見事更地である
 とにかく読み込もうとしても延々ラマを世話しています…の画面からすすまないからなあ
 
 不思議なのは人口や財産データは残ってるから偉業も特に問題なく動いているという
 
 
- 985 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 11:29:49.13 ID:VivihEml
-  そんな事より今は目の前のパッチだ。2.0マダー? せめて時期位公開しろよ 
 
 
- 986 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 11:32:49.45 ID:nwNBRoPA
-  チーターで10分程度放置してたら時計が表示されなくなって 
 速度変更してもチーターの動きのまま変わらず
 建て壊しツール押しても廃墟と瓦礫の場所が表示されなくなった。
 再起動すれば治るだろうけどまだチーターは恐いな。
 
 
- 987 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 11:33:23.61 ID:t620Omnd
-  >>985 
 そのパッチが目の前にあるかどうかはわからないんだぜ
 蜃気楼みたいなモンかもしれん
 
 
- 988 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 11:43:05.07 ID:Ris0jt0A
-  高速で輸送車固まってたわ  
 3車線左折が直ったら再開するわ
 
 
- 989 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 11:44:29.66 ID:RbEEnd2h
-  >>987 
 餌かもしれんしな
 これから作ってるとか
 
 
- 990 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 11:45:10.11 ID:pIQDSHs0
-  ソロでやろうとして新しく地域建てたんだが 
 突然人が入ってきて焦った
 プライベートにしなかった自分も悪いんだけど
 地域の検索機能って復活したん?
 
 
- 991 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 11:46:20.40 ID:CtD0xgKe
-  http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4104410.jpg 
 オリジンさん、広告出すのはいいけど言語間違ってますよ
 
 
- 992 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 11:47:00.40 ID:szIGfq+R
-  下水送るのダメだな、自前でやらないとなぜかあふれ出る 
 
 
- 993 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 11:52:14.56 ID:mFNGspmi
-  以前、Originそのものも一部ハングルになってたよ… 
 
 
- 994 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 11:55:05.82 ID:1EUidHM1
-  >>991 
 発売からずっとハングルじゃないか
 
 
- 995 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 12:01:17.01 ID:AFfKEJpN
-  テスト鯖、ダウンしたっぽい 
 
 
- 996 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 12:17:59.04 ID:B0ahc4w3
-  >>979 
 EAゲーつっても開発会社はタイトルごとに違うぞ
 その辺規格を共通してるわけでもないし
 今回EAが表に立って叩かれまくってるけどほとんどの原因は開発のMAXIS
 もちろんこんなもんを販売GOしたEAも悪いけど
 
 
- 997 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 12:21:34.02 ID:90QJXqrA
-  EAって各スタジオのゲーム開発にどのくらい介入してんだろうな 
 
 
- 998 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 12:22:48.89 ID:hsp9l6g4
-  Origin介してプレイするゲームなのになぜないのか疑問に思っただけだよ 
 
 
- 999 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 12:29:38.55 ID:gpSBvNJQ
-  1000ならEA民事再生 
 
 
- 1000 名前:名無しさんの野望:2013/04/05(金) 12:31:32.31 ID:a83mrBdb
-  >>990 
 ゲームに加わるで飛んできた野良プレイヤーだろ
 
 
- 1001 名前:1001:Over 1000 Thread
-  このスレッドは1000を超えました。 
 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
 
 
198 KB
PCゲームに戻る