【迷走迷宮】福知山線脱線事故34【死人に口無】
- 1 名前:アイルトン・セナ:2005/05/10(火) 12:33:36 ID:szkmhzwU0
- 《 前スレ 》
【【経費圧縮!!】福知山線脱線事故32【愛社無罪!?】実質33
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1115298737/
【 JR宝塚線(福知山線)脱線事故情報まとめ・1 】
■概要----------------------------------------------------------------
○事故発生は25日9:18頃 尼崎駅西側約1.8km地点で脱線 原因は調査中
・事故地点 http://www.mapion.co.jp/c/f?el=135/25/46.106&scl=25000&size=954,768&uc=1&grp=MapionBB&nl=34/44/16.662
・航空写真http://www2.wagamachi-guide.com/yokosuka/apps/map.asp?GPOS=135.429270550003%2C34.7378286231019&GSCL=2000&SSIZ=820%2C600&sid=5009&GALAY=0000010000000000&Map.x=412&Map.y=264
・宝塚9:03発同志社前行き快速電車 http://eki.joy.ne.jp/newdata/detail/27010330/41.htm
・--[宝塚]--……--[伊丹]--[猪名寺]--[塚口]--★--[尼崎]--……--[同志社前]--
(始発) (停車) (通過) (通過) 事故 (停車) (終点)
・7両編成、乗客は580人(平均1両あたり83人)
○JR西日本路線図 http://www.jr-odekake.net/eki/route/search_route.php?navi_type=top&rt_type=1&sub_x=0&sub_y=240&before_x=3717&before_y=2372&id=&size=2#jrmap
○30日17:00現在で死者107人、460人がケガ (国鉄桜木町事故、独ICE事故の死者数を上回る大惨事)
○JR宝塚線は尼崎−宝塚間で不通 同区間は保全命令済 運転再開の見込み立たない(ATS-P設置後、再開の予定)
○死者・けが人の情報 http://www3.nhk.or.jp/saigai/osaka/(携帯対応)
ATS-Pについて http://www.hyper-train.net/ts/chuo/ats-p.html
ATCについて http://www.jreast.co.jp/newtech/tech08_main.html
207系電車の加速特性 http://www1.odn.ne.jp/~aaa81350/kaisetu/vt/vt.htm
ボルスタレス台車とは? http://www1.odn.ne.jp/~aaa81350/kaisetu/truck/truck.htm
- 2 名前:名無しでGO!:2005/05/10(火) 12:41:37 ID:szkmhzwU0
- ○関連スレッド・総合板
桜井大先生に物申す
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1114488592/l50
川島冷蔵庫マンセー!
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1114523214/l50
【過密】JR西日本のダイヤを今一度考え直す【緻密】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1114691838/l50
信号・標識・保安設備について語るスレ4
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1111260799/l50
誰か教えて!福知山線の復活はいつですか?
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1115188216/l50
○関連スレッド・路線車両板
【JR西日本】福知山線スレッドpart15【批判続出】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1115257617/l50
JR福知山線(JR宝塚線)の完全復旧は?
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1114750367/l50
〔アーバン〕ダイヤ改正と車両転配属15
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1115311772/l50
- 3 名前:名無しでGO!:2005/05/10(火) 12:43:50 ID:ZEfbJYhS0
- 酉の駅社員と乗務員が、
マスゴミのボーリング騒動バカ客から暴行を受ける事例が多発。
何とか救済してやれよ。
- 4 名前:名無しでGO!:2005/05/10(火) 14:02:11 ID:irSIeMdN0
- 本日の朝日新聞天声人語
> 先日、JRの尼崎駅に降りた時、時刻表を見た。脱線した電車と同じく、
>この駅から大阪の北新地などへ向かう線の本数は、朝8時台で上りが13本だった。
>そして、大阪駅や京都駅へ向かう線の方には、40本あった。
>東京の山手線が二十数本だから、確かに、かなり密だと思った。
>
> JR西日本は、今後の安全策の一つとして、過密と指摘されているダイヤを見直すという。
>主要路線で便数を減らすとすれば、民営化以来初めてである。重大事故が起きて、
>ようやく、増発と加速に歯止めがかかりそうだ。
ttp://www.asahi.com/paper/column.html
ラッシュ時の山手線の2倍も本数があると朝日様がお怒りです。
- 5 名前:名無しでGO!:2005/05/10(火) 14:07:46 ID:86uMOCll0
- >>4
単純に言って、尼崎駅の線路は山手線の3倍あるんだけどね。
- 6 名前:名無しでGO!:2005/05/10(火) 14:09:01 ID:5czsH1mT0
- あまりに鉄道に無知な人間が偉そうなことぬかしすぎ
- 7 名前:名無しでGO!:2005/05/10(火) 15:02:30 ID:pGjuXh9h0
- 【天声珍語】2005年05月10日(火曜日)付
先日、JRの尼崎駅に降りた時、時刻表を見た。脱線した電車と同じく、
この駅から大阪の北新地などへ向かう線の本数は、朝8時台で上りが13本だった。
そして、大阪駅や京都駅へ向かう線の方には、40本あった。
東京の山手線が二十数本だから、確かに、かなり密だと思った。
しかし、ライバル・阪急梅田駅は朝8時台で上り到着列車が約80本、
京阪電車の京橋駅で50本と、在京私鉄各社は東京の山手線を越える
異常なダイヤだ。関西の異常な風土が、今回の事故を招いたと言えよう。
JRの運休が長引いているため阪急宝塚線へのシフトが加速している。
阪急宝塚線は東京の山手線を越える混雑だという。
こうした「便乗」はあさましい。
- 8 名前:名無しでGO!:2005/05/10(火) 15:10:34 ID:03m9r3EY0
- 朝日新聞はギャグで書いてるだろ。
- 9 名前:名無しでGO!:2005/05/10(火) 15:21:11 ID:zywUBKcb0
- 「ボーリング大会漏らした犯人探し」(by週刊朝日)
なんでJR西は反省しないの?
- 10 名前:名無しでGO!:2005/05/10(火) 15:26:46 ID:HiRd/vdR0
- 冗談かと思ったら上4行は本当に書いてたのかw
突っ込みどころ満載だな。
こうした「便乗記事」はあさましい。
- 11 名前:名無しでGO!:2005/05/10(火) 16:16:42 ID:5g4N4iR10
- 職員暴行も自作自演とか…
- 12 名前:名無しでGO!:2005/05/10(火) 16:28:17 ID:80VC0hUl0
- 山手線
運転間隔狭く同一方向同時発車
これも危ないのでは?
- 13 名前:名無しでGO!:2005/05/10(火) 16:50:23 ID:oYcUyD2pO
- JRには怖くて乗れない。
- 14 名前:名無しでGO!:2005/05/10(火) 17:19:53 ID:f15UnenO0
- >>13
だったら乗るなw
- 15 名前:名無しでGO!:2005/05/10(火) 17:28:37 ID:NHiPRXSM0
- JRはイラクで拘束された斉藤さんと竹内結子の中田氏でき婚に救われたな。
- 16 名前:名無しでGO!:2005/05/10(火) 17:31:15 ID:MeAI6AKG0
- てかもともとネタは尽きかけてたっぽいけどな
後は原因究明されるまで、報捨てとか23とかで故人を紹介しておわりだろ?
昨日は野球部の人だったかな?
- 17 名前:名無しでGO!:2005/05/10(火) 17:32:12 ID:eMXHilMk0
- >>1乙
■■■尼崎脱線衝突事故の車両■■■
←尼崎 宝塚→
Z16編成 クハ207-17+モハ207-31+モハ206-17+クハ206-129(7両編成の前4両)
S18編成 クモハ207-1033+サハ206-1019+クハ206-1033(7両編成の後3両)
Z16編成 車体製造会社=日立、VVVFインバータ製造会社=三菱
S18編成 車体製造会社=近車、VVVFインバータ製造会社=東芝
- 18 名前:名無しでGO!:2005/05/10(火) 17:38:03 ID:WOXcDbBZ0
- JR西日本、事故知りながらボウリング大会
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/gutter/1115215911/
- 19 名前:名無しでGO!:2005/05/10(火) 17:51:35 ID:65qB89Ux0
- JR、高速運転黙認か 兵庫県警 電車区上司ら聴取へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050510-00000025-san-soci
- 20 名前:名無しでGO!:2005/05/10(火) 19:11:03 ID:EdOvf5Al0
- 【JR脱線】苦情や問い合わせ4万件超…JR西日本
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1115711961/35
35 名無しさん@5周年 age New! 2005/05/10(火) 18:26:12 ID:P4njquj0
誰かこの事故のまとめサイト作って下さい
結局誰も作ってないんだっけ?
- 21 名前: ◆2K2LE4sCUI :2005/05/10(火) 19:35:34 ID:zcL+SfpYO
- 作ろうか?まとめ
http://fukuchiyama.arcadiaexpress.net/
建設予定地
- 22 名前:名無しでGO!:2005/05/10(火) 20:12:10 ID:EvVglLj50
- この事故以来、爆音立てて爆走する
武蔵野線103系がすごく怖く感じます。
- 23 名前:名無しでGO!:2005/05/10(火) 20:18:05 ID:0y+AwLjfO
- >>22
音だけなんだから大丈夫。東急8500も同様。
- 24 名前:名無しでGO!:2005/05/10(火) 20:38:26 ID:uMFhLpXd0
- >>22
音がしているうちは大丈夫。
多分
- 25 名前:名無しでGO!:2005/05/10(火) 20:42:50 ID:uMFhLpXd0
- 悲劇のマンションが心理的圧迫!?
http://www.daily.co.jp/gossip/2005/05/10/172047.shtml
- 26 名前:名無しでGO!:2005/05/10(火) 20:58:31 ID:23qR2Vug0
- まあいまなら後付けでも何とでも言えるがな
- 27 名前:名無しでGO!:2005/05/10(火) 21:29:04 ID:EC2fBZxq0
- 県警・事故調、高木容疑者単独犯行断定
速度超過が主因と断定 JR福知山線事故
http://www.excite.co.jp/News/society/20050510200411/Kyodo_20050510a482010s20050510200414.html
- 28 名前:名無しでGO!:2005/05/10(火) 21:31:52 ID:cGK4mSug0
- ほとんど新しい情報がないのに「断定」か。
こんなことでお茶をにごしていいのかなあ。
- 29 名前:名無しでGO!:2005/05/10(火) 21:34:55 ID:c1ptxAHb0
- http://www.asahi.com/paper/column.html
こいつマジばかなのか、大ツリなのか…
山手線は双方向にラッシュで走っているので、ピーク時48本。
しかもすべて最新車両の11両編成。6ドア車2両付き。
京浜東北線と並んで走っている部分でも片方向あわせて50本。
都合528台。
少なくとも大阪方面の東海道線の複々線よりははるかに緻密な運転だな。
- 30 名前:名無しでGO!:2005/05/10(火) 21:41:20 ID:EC2fBZxq0
- >>28
どこを調べてもそれ以外の原因が出てこない、ということでしょ
- 31 名前:名無しでGO!:2005/05/10(火) 21:42:35 ID:4hR0refz0
- >>27-28
主因は速度超過というのはわかるが、
車両不具合の可能性や保線状況とかをまったく無視している気がするんだが。
- 32 名前:名無しでGO!:2005/05/10(火) 21:52:09 ID:SkxsEYEx0
- >>27
もまい、どこをどうよんだら「高木容疑者単独犯行断定 」となるんだ?
>事故車両に残った複数の運行記録を照合、さらに事故メカニズムの解明を急いでいる。
は無視か・・・
- 33 名前:名無しでGO!:2005/05/10(火) 21:56:10 ID:tKnb7l2j0
- 速度超過が原因なら、速度照査して減速するようにさえすれば
他の物は全く何も変更せず運行再開できる、って読みがあるんだろうな
- 34 名前:名無しでGO!:2005/05/10(火) 21:58:27 ID:4hR0refz0
- >>33
大丈夫だ、またやらかしたときは速照がこわれたことにするから。
- 35 名前:名無しでGO!:2005/05/10(火) 21:58:47 ID:nGJwhNer0
- '97年にイタリアの振り子特急が
R330を162`で走って脱線転覆してる。
それにしても制限速度が105`だってんだから凄いな
- 36 名前:ウイポジャンキー:2005/05/10(火) 22:23:07 ID:mTPNpq3K0
- >>27
仮に運転手が殺人だとすれば車掌とか運行管理責任者とかは殺人幇助梁。
- 37 名前:名無しでGO!:2005/05/10(火) 22:25:34 ID:c1ptxAHb0
- まあ、今のところ壊れていた証拠が特定できていない以上、
減速遅れと(減速遅れの原因は操作ミスの可能性高い)と
なっても仕方ない。
ただ、回収した部品(がらくた?)の検査などから新証拠が
でてこないとも限らない。
そちらの調査を打ち切ったという報告にはいたっていない。
- 38 名前:名無しでGO!:2005/05/10(火) 22:26:14 ID:EC2fBZxq0
- >>36
だれも126km/hで走れとか>108km/hでカーブにつっこめとか指示はしてないぞ。
- 39 名前:名無しでGO!:2005/05/10(火) 22:29:01 ID:tKnb7l2j0
- じゃあ酉では何km/hまで転覆しないから突撃せよと指導してたんだい?
- 40 名前:名無しでGO!:2005/05/10(火) 22:31:14 ID:FSRGOkd50
- >>38
直線126km/hは別に大した問題じゃないね。カーブ108km/hのほうは
問題だけど。
ただ、108km/hでカーブに入っても、乗客が飛ばされて怪我をする可
能性は予見できても、横転脱線なんて予見できないな。
警察的には制限速度超過でウテシの責任ということなんだろうが、事
故原因調査と将来の安全対策としてはそれではすまない問題だ。
- 41 名前:名無しでGO!:2005/05/10(火) 22:32:20 ID:EC2fBZxq0
- >>39
だから突撃せよなんて指示は誰もしてない。
速度制限は直線120km/h、カーブ70km/hなんだろ。
それを守っていればこの事故は起こりえなかった。
- 42 名前:名無しでGO!:2005/05/10(火) 22:34:42 ID:tKnb7l2j0
- 守っていると日勤教育→クビだったわけだが
- 43 名前:daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2005/05/10(火) 22:34:47 ID:KZsMbnAh0
- |みな鉄を
|┏━━━┓╋━╋ ┃ ━╋┫┃ ┳┻━━
|┃ ┃┏┳┓ ╋┓ ┳┻┻┣┳┳ ┻━━┫
|┣━━━┫┗╋┛ ┃┃ ┣┳┓ ┃┃ ┏━┓
|┃ ┃━╋━ ┃┃ ━╋┻ ┣┫ ┣━┫
|┗━━━┛━┻━ ┛┛ ┛ ━┛┗ ┣━┫
|\_/ ̄ ̄\_/| | . _ _____ _n_ .. n
\_| ▼ ▼ |_// .|.| └―, , ┘.ニコ lニニ, lニニ .ニニl
\ 皿 /  ̄| |.| n // ^コ lニ^ (0 |
.'⌒i.、! ノ7lヽ ..| 、ー'ノ ゛`‐┐(o_,ヘ.〉 、ソ ◎
l l|ヽ'ヽ'|| l r'て_ ̄  ̄
| |  ̄ ̄〉! /`r-='
- 44 名前:名無しでGO!:2005/05/10(火) 22:35:43 ID:FSRGOkd50
- >>39
とにかく、脱線する危険速度以前に乗客が耐えられない速度が
先にあるから、108km/hは論外。
本当かどうかは知らないけど、ウテシOBの放言だとあそこは90
km/hになると乗客に軽い怪我人(よろけて倒れる、ぶつかる)が
出る可能性が高いそうな。
70km/hは乗客に不快感を与えない限界の速度、現実的に安全
な速度、乗客は驚くけど危険はない程度の速度は70-90km/hの
どこかにあるんだろう。
- 45 名前:名無しでGO!:2005/05/10(火) 22:38:01 ID:tKnb7l2j0
- で、それを現場ではどう指導していたのだろうか?
- 46 名前:名無しでGO!:2005/05/10(火) 22:42:25 ID:tKnb7l2j0
- つまり、>40でID:FSRGOkd50氏自身が書いた「108km/hでは転覆するのを
予見するのは困難だった」という根拠を伺いたいんだ。
二つの側面がある。一つは技術的というか物理的にどの程度の速度で
実際に転覆するのか。もう一つは、実際に転覆訓練を行うわけじゃない
はずだから、運転士は転覆速度を知らされされなければいけない。どういう
教育が行われたのか。
- 47 名前:名無しでGO!:2005/05/10(火) 22:44:50 ID:61UEhjqQ0
- よく分からないが、
5Kmか6Kmの距離で、
仮に平均時速120Km/hか110Km/hで通常走行するところを
130Km/hや140Km/hで飛ばしたところで、1分30秒の遅れ
をいかほどとりもどせるの?
冷や汗かいて1分の遅れにできたとしても、50歩100歩で、日勤
教育なら同じ憂目だろ。
優秀性の規範が、バカバカしくって。
- 48 名前:名無しでGO!:2005/05/10(火) 22:51:43 ID:EC2fBZxq0
- >>46
実際のところ、この事故は50年に一度のレアケースで想定の範囲外だった訳だし、
転覆速度を論じることやまして転覆速度を運転士に教育する意味は非常に希薄と思われ。
それより低く設定されている安全速度を守らせることが最も重要な教育。
- 49 名前:名無しでGO!:2005/05/10(火) 22:56:59 ID:TJZmoN6X0
- 107人も死んでるのにかよ。おかしいぞその感覚。
- 50 名前:名無しでGO!:2005/05/10(火) 22:59:47 ID:S/3O+PZnO
- 最初の頃JRが言ってた脱線限界速度の133`までは大丈夫だと思ってたのかもしれない。
- 51 名前:名無しでGO!:2005/05/10(火) 23:00:03 ID:uMFhLpXd0
- 梶原議員、JR西の親睦会参加で民主党全役職を辞任
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050510-00000413-yom-pol
速度超過が主因と断定 兵庫県警・事故調委
http://www.sankei.co.jp/news/050510/sha102.htm
JR西会長、教育委員を辞職
http://www.sankei.co.jp/news/050510/sha086.htm
- 52 名前:名無しでGO!:2005/05/10(火) 23:01:02 ID:9wygGls00
- まあ、今回は運転士が悪者でちゃんちゃん。
他のヤシは注意しましょうで終わりかな。
だれも反省してないから
何年かしたらまたやるんだろうな。
- 53 名前:名無しでGO!:2005/05/10(火) 23:01:53 ID:tKnb7l2j0
- 制限速度を越える回復運転が常態化していたと報じられていなかったかな?
そうなると「安全速度を守る」は既に反古になってしまう。この時点で
速度に関する歯止めがなくなってしまったならば、まずくないかな?
この板的にも「制限速度の倍まで脱線しない」という「常識」が事故直後
散見されていたわけで、失敗を「腕」でカバーすべく突撃する運転士が
出現することは想定すべだったのでは?
- 54 名前:名無しでGO!:2005/05/10(火) 23:02:23 ID:3Kb2LeFK0
- 107人しか死んでない。よくこれで収まったものだ。
実際ブレーキ故障してたろ?そんなに何度もオーバーランできるもんじゃないだろ。
- 55 名前:名無しでGO!:2005/05/10(火) 23:02:54 ID:EC2fBZxq0
- 50年に一度くらいそういう基地外運転士が出てくることまで想定してそれに対する
ハード面での完全な備えをしようとしたら運賃が今の10倍でも足りないぞ。
教育、人事の現場でそういう運転士を排除するシステムを作り上げることが最も重要。
- 56 名前:名無しでGO!:2005/05/10(火) 23:04:19 ID:FSRGOkd50
- >>49
純粋な単独転覆脱線事故としては107人の死者というのは異常に多い
が、鉄道事故として107人の死者というのは突出して多いわけではない。
今後の鉄道の安全確保のための教訓として何が引き出せるかは重要
だが、関係者以外が死者の数に感傷的になっても意味がない。
安全と考えられていた通勤電車での大量死者はショックだが、だからと
いって、犯人探しに終始していたのでは将来の安全向上に役立たない。
- 57 名前:名無しでGO!:2005/05/10(火) 23:04:32 ID:tKnb7l2j0
- 今もっとも重要なのはスジの引き直しと日勤教育の見直しじゃないかと。
- 58 名前:名無しでGO!:2005/05/10(火) 23:04:34 ID:ujZs9wtc0
- >>48
49同様俺もその感覚はおかしいと思う
自動車ほど簡単ではないが北海道の広い土地にテストコース作ってテストしろよ。
車両メーカも運行会社もおかしいよ。感覚が100年前のままなんじゃね?
- 59 名前:猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2005/05/10(火) 23:06:49 ID:sNHk8Q1R0
- >>49
何人死んでいるかというのと、必要な対応策が劇的なものである必要があるかどうかとい
うのとは、無関係でしょう。
- 60 名前:名無しでGO!:2005/05/10(火) 23:06:54 ID:61UEhjqQ0
- ハインリッヒの法則を航空業界ではうまく使っている。
鉄道業界は貧乏人の法則。
つまり、貧乏人は一億玉砕火の玉だ のような
精神主義で教育する。
- 61 名前:名無しでGO!:2005/05/10(火) 23:09:11 ID:EC2fBZxq0
- >>58
大体脱線転覆テストのようなもの自体諸外国でもほとんど行われていないと報道で聞いた気がする。
コストがかかりすぎてその割に得られるものが殆どなく実際の役に立たないからだろう。
- 62 名前:名無しでGO!:2005/05/10(火) 23:14:12 ID:KAcbQvwT0
- >>47
回復運転とは、5秒10秒という時間を積み重ねて行うものなのです。
- 63 名前:名無しでGO!:2005/05/10(火) 23:14:50 ID:c1ptxAHb0
- 酉は、今まで周りの私鉄も含めて事故が少なすぎた。
そのかわり、1回の事故が発展途上国なみの鉄道のような
死傷者をだす大事故を引き起こしてる。
JR-Eのように、新設備を導入しつつある不幸にして死傷者をだして
しまいながらも、その直前に常に新システムなどの導入を発表して
おり、悔しくも間に合わなかったというのとわけがちがう。
しかも、近隣他社の事故をもしっかり教訓にしている点でまったく、
違うといえる。
福知山線の6月ATS-P導入。走らせる車両もたりなく国土交通省にいわれ
前倒し工事してやっと6月に可能見込み。
もとの計画や、すでに地上子設定済みといった書き込みは、すべて関係
者嘘情報だったのかと疑われることばかりだ。
- 64 名前:名無しでGO!:2005/05/10(火) 23:17:13 ID:c1ptxAHb0
- >>62
ラッシュ時の回復運転というのは、1編成で単発で行うものではなくて
路線全体で行うものだと思うのだが…
先行電車をまたせて、遅れを平均化して全体でとりもどすものだ。
旧型車両をならべて、速度超過による回復しか考えられない酉は
おかしいとしかいいようがない。
- 65 名前:名無しでGO!:2005/05/10(火) 23:18:43 ID:ujZs9wtc0
- >>61
満員時、空車時の転覆限界速度が机上の計算で出せるのなら良いがどうも出せてなさそうじゃないか
だったら現物でテストすべきじゃないのかと思ってね。コストだってそんなに掛かるようには思えないんだが。
1回のテストで数億もありゃ釣が来るだろう。年に1回もテストする必要はないしね。
- 66 名前:名無しでGO!:2005/05/10(火) 23:19:07 ID:Rxtr/juR0
- というか回復運転で10キロ程度の速度超過ってそんなに
危険なことでもないと思うが
- 67 名前:名無しでGO!:2005/05/10(火) 23:19:37 ID:tKnb7l2j0
- 運転士の側から見ると、
回復運転しないと困った事になる。
みんないつでも速度超過している。
どのくらい速度超過しても大丈夫かわからないが、これまで事故は起きてない。
ということは結構大丈夫なんだろう。
よーしおにーさん飛ばしちゃうぞ。
ブレーキ遅れで非常制動→あぼん。
結局速照で機械に止めさせるのが一番なのか…
- 68 名前:名無しでGO!:2005/05/10(火) 23:20:05 ID:5g4N4iR10
- 信楽からほどなく尼崎、
大惨事は明日にでも起きる。
なぜなら改善なんか絶対にしないから。
- 69 名前:名無しでGO!:2005/05/10(火) 23:21:00 ID:c1ptxAHb0
- その前に、救急隊員ひき殺しもおこしているからな。
- 70 名前:名無しでGO!:2005/05/10(火) 23:21:55 ID:aandd7Hi0
- >>65
数億じゃせいぜい実験線路数M引くぐらいしかできんが
- 71 名前:名無しでGO!:2005/05/10(火) 23:24:33 ID:ujZs9wtc0
- >>67
そうだろうね。
だからこそテストして何km/hでこけるかハッキリさせなアカンのですよ。
それと昨晩も言ったけどシミュレータでジャンジャン転倒させて肌身にしみこませておく。
一般人を含めてオートバイが下手したらコケル事を知ってるように電車もスピードでコケル事を知るべき。
って今回の事故でもうええか。
- 72 名前:名無しでGO!:2005/05/10(火) 23:25:06 ID:ujZs9wtc0
- >>70
へ?線路数m引くのに数億なん?
- 73 名前:名無しでGO!:2005/05/10(火) 23:27:51 ID:TJZmoN6X0
- 廃線山ほどあると思うが。廃車前の車両でやればたた同然じゃん。
- 74 名前:名無しでGO!:2005/05/10(火) 23:28:12 ID:S/3O+PZnO
- >>60
指差し確認を導入したのは国鉄ですよ。元来鉄道は安全には人一倍気を使っていたはずです。それが世界に誇る新幹線を誕生させたと思います。今回の事故と新幹線の安全性のギャツブが大き過ぎます。決して個人の責任に終わらせるんじゃなく原因を徹底的に究明して欲しいです。
- 75 名前:名無しでGO!:2005/05/10(火) 23:29:15 ID:9wygGls00
- 現場でやればいいデータとれるよ。
今使ってないし。
- 76 名前:名無しでGO!:2005/05/10(火) 23:29:35 ID:TJZmoN6X0
- もーみたない。
- 77 名前:名無しでGO!:2005/05/10(火) 23:31:08 ID:ugweQoGc0
- 線路とか舗装道路って思ってる以上に高いんだぞ
- 78 名前:名無しでGO!:2005/05/10(火) 23:31:54 ID:aandd7Hi0
- >>73
つか高規格線路に変えて近代式車両使わないと
データとしてまったく意味ないだろ
- 79 名前:名無しでGO!:2005/05/10(火) 23:32:00 ID:Rxtr/juR0
- 昔、競合脱線の研究の為に
貨車を脱線させるテストとかはやってたな
わざと脱線させようとすると、意外と脱線しなかったり
したそうだけど。
- 80 名前:名無しでGO!:2005/05/10(火) 23:32:55 ID:ujZs9wtc0
- 75は悪い冗談としても73のように廃線の資材を有効活用したら出来なくないと思うけどな。
もちろんテストコースを作るのには莫大な金が掛かるかもしれないが日本の鉄道業全てで
利用すりゃ良いんじゃないの?
- 81 名前:名無しでGO!:2005/05/10(火) 23:35:33 ID:ujZs9wtc0
- >>78
そりゃそうだけどまったくの製品そのものは使わなくとも、机上の計算値のみよりは役立つと思う。
重量バランスと制御装置、駆動装置のみ本物使って。
- 82 名前:名無しでGO!:2005/05/10(火) 23:36:05 ID:tKnb7l2j0
- >71
バイクの例に便乗すると、高速コーナリングしながら
クラッチ切るとかフロント強く握るとか「するな」と教育されるよね。
高見運転士を弁護することになるのかもしれないが、
「何があってもやってはいけない」操作が何なのかわからない状態で
無理な操作を強いられるというのはきついと思うわけよ。
新幹線などはお金をかけて、クリティカルな操作ができないよう
機械がバックアップすることで安全を確保しているんでしょ。
そういうバックアップもなかった。
- 83 名前:名無しでGO!:2005/05/10(火) 23:43:52 ID:TJZmoN6X0
- 電車の運転手は極限がどういうものか知らないような気がする。
データーは不足しているのでは。もちろん速度守るのが
大前提だけど、133キロまでOK見たいな無責任な話は信じなくなる。
もちろんシュミレーターつくるデーターとりのため、実車実験は必要
、強度実験も。
- 84 名前:名無しでGO!:2005/05/10(火) 23:49:40 ID:tKnb7l2j0
- >83 それは気になってるんだ。スレ的には極限状態の教育は
されていないってことのようだし。
どうせだからライダーの話をちょっと書くと、バイクってのは
まともに乗ればとても安全なんだよ。挙動の変化を直接身体で
感じられるから。ちょっと無理な運転をするとリヤが滑る感じとか
フロントが浮く感じとか、そういうのを少しずつ覚えていって、
自分の限界を知るんだ。それを勉強しないでいきなりリッターなんかに
乗って調子にのって高速コーナーでこけると大けがをする。
なんか、この運転士がかぶるんだなあ。
- 85 名前:名無しでGO!:2005/05/10(火) 23:58:58 ID:Tpu0Kn7v0
- そういや脱線直線に加速って話は結局どうなったんだ?
あれって速度計かマスコン側か、どっちの記録?
後者だったらブレーキがきかず逆ノッチ、なんてのを考えたのだが。
- 86 名前:名無しでGO!:2005/05/11(水) 00:02:41 ID:8VGtwfjO0
- >後者だったらブレーキがきかず逆ノッチ、なんてのを考えたのだが。
プッ
- 87 名前:名無しでGO!:2005/05/11(水) 00:11:20 ID:RARpKAL80
- >>84
良い事言うね>バイク
俺も今10年ぶり以上でバイク乗り始めたんだけど、カーブでアクセルあけ始める感覚とか
カーブ中にブレーキ入れたときの荷重変化とか、体で覚える事多いよね。
普段ノホホンと4輪乗ってると大事な事を忘れていると思う。
- 88 名前: ◆2K2LE4sCUI :2005/05/11(水) 00:16:22 ID:QxZlCp9w0
- http://fukuchiyama.arcadiaexpress.net/
仮オープン・・・_| ̄|○・・・はうぅ・・・
Wiki始めてなのでよくわかんね
- 89 名前:名無しでGO!:2005/05/11(水) 00:19:01 ID:apLokjGU0
- 乙、といいたいが「運転手」はちょっとw
- 90 名前:名無しでGO!:2005/05/11(水) 00:19:25 ID:RARpKAL80
- >>88
乙
- 91 名前:21 ◆2K2LE4sCUI :2005/05/11(水) 00:20:14 ID:QxZlCp9w0
- >>20
まとめサイト(仮)です・・・_| ̄|○ 鬱だ折ろう...
- 92 名前:名無しでGO!:2005/05/11(水) 00:23:10 ID:T0YsT1HS0
- 知識で教えられることを、実践で擦り合わせして会得していくには
時間がかかる。
11ヶ月の業務実績なら、教育期間とかで先輩に教えられた知識が、知識でしかないし
その車両、乗客数で変動する特性は難しいんでは。。と考える。
自分の専用車両で、毎日その路線を走ってるのなら、覚えやすいだろうけど。
- 93 名前:21 ◆2K2LE4sCUI :2005/05/11(水) 00:29:07 ID:QxZlCp9w0
- 凍結解除コマンドは haohaohao です。
運転士治しました。
- 94 名前:名無しでGO!:2005/05/11(水) 00:29:31 ID:apLokjGU0
- 修正乙
- 95 名前:名無しでGO!:2005/05/11(水) 00:39:43 ID:P0vf9wG50
- 今週のSPAで、鉄道マニアさんたちの座談会やってる。
マスコミの知識のなさを指摘していた。
- 96 名前:名無しでGO!:2005/05/11(水) 00:40:22 ID:wBXw27mo0
- 逆噴射
- 97 名前:名無しでGO!:2005/05/11(水) 00:44:42 ID:b8mbuIKD0
- >>96
昨今のカタカナ大好き時代にあの事故が起こっていれば
「スラストリバース」
が流行語になっていたでしょうな。
- 98 名前:名無しでGO!:2005/05/11(水) 00:45:20 ID:UPtdiA3g0
- 最新号のアエラに急カーブと保安装置による速度制限機能の有無を
JR、私鉄ごとに書いていた。
関西、関東を通して、おおむね、沿線の階層水準に比例して
ATS、ATCが設置されていることがわかった。
阪急のATSはカーブでの速度制限があるが阪神はないとか、
JR西はダメだが、JR東は私鉄に比べても進んでいるとか。
東急はATC化が進んでいて、カーブ対応もおおむねしているが
西武とか東武とか小田急とか京急は遅れているとか。
- 99 名前:名無しでGO!:2005/05/11(水) 00:46:37 ID:b8mbuIKD0
- >>97
× カタカナ大好き
○ カタカナ語大好き
- 100 名前:名無しでGO!:2005/05/11(水) 00:52:33 ID:4nqQz4KmO
- SPAもマニア出すよりも鉄ヲタ兼現役運転士を出した方が爆弾発言もあって面白せうなのにな
- 101 名前:名無しでGO!:2005/05/11(水) 00:54:57 ID:8XgvHoIo0
- つか、何気なく98が事実誤認と地域差別を行っていることについて
- 102 名前:名無しでGO!:2005/05/11(水) 00:55:45 ID:fvFAAZBU0
- どうもこいつは、電車の運転をゼロヨンと勘違いしていたようだ。
↓
故高見運転士、親友に明かした社内事情
http://osaka.nikkansports.com/otn/p-ot-tp6-050510-0027.html
- 103 名前:名無しでGO!:2005/05/11(水) 00:55:46 ID:xFmYpUbb0
- >>98
なんか凄いな
速度制御の概念を始めて実用化した京急とか
パターン制御を早くからやっている東武が遅れている・・orz
- 104 名前:名無しでGO!:2005/05/11(水) 00:57:48 ID:9jo5Tdg00
- 京急・京成・浅草線だけならとっくにATCも考えているだろうが、
末端の会社があるからな。
浅草線じたいがあまり過密になっていないせいもあるのだろうな。
- 105 名前:名無しでGO!:2005/05/11(水) 00:59:40 ID:b8mbuIKD0
- しかし、マスメディアは一流の釣り師だわな。
それだけは、駄目押しの認識ができた。
- 106 名前:名無しでGO!:2005/05/11(水) 01:00:09 ID:9jo5Tdg00
- >>103
京急は保安設備としては、遅れをとっているというより乗り入れ
他社にあわせているが現実だろ。
ただ、自社内ではコトがおきにくいように・コトがおきても最小限になるような
工夫は十分にしている。
- 107 名前:名無しでGO!:2005/05/11(水) 01:01:52 ID:p76csac90
- なんで京急以外は
先頭車がT車ってのが多いのかな?
- 108 名前:21 ◆2K2LE4sCUI :2005/05/11(水) 01:06:07 ID:QxZlCp9w0
- 修正完了。パスワード設定にてこずった( ゚D゚)y−~~
0410 で編集可
- 109 名前:21 ◆2K2LE4sCUI :2005/05/11(水) 01:08:51 ID:QxZlCp9w0
- 大昔は先頭=機関車、両端機関車ってのまであったのにねぇ
- 110 名前:名無しでGO!:2005/05/11(水) 01:30:26 ID:v5/b5E7U0
- >>107
俺もそれ知りたい。
先頭M車が少しでも安全率が高いのなら、先頭M車にしたら良いのに、と思うが
そう簡単にできないのかね?
先頭は踏切事故などに遭う率が高いから、廃車になっても損害が小さいように
Tにしてるのか?などと穿ったことを考えてしまうが、もっとまともな理由があるよね?
- 111 名前:名無しでGO!:2005/05/11(水) 01:52:53 ID:PoH5thLW0
- 誰かニュース速報系でよくあるまとめページ
例)http://matome.tank.jp/nara/やhttp://iraq.sakura.ne.jp/koda/みたいな感じで
今回の事故の速報のまとめページ作って欲しい
- 112 名前:名無しでGO!:2005/05/11(水) 03:14:21 ID:cqwi5Prl0
- >>111
http://jrmatome.concon.jp/
ひとつ見つけたけど情報量はいまいち、ってか25日から更新されてない…
- 113 名前:名無しでGO!:2005/05/11(水) 04:05:25 ID:XVAgoUIC0
- >>102
死人でオナニーして気持ちいい?
ほんといい趣味してるな、おまえ。
- 114 名前:名無しでGO!:2005/05/11(水) 06:54:10 ID:pF0f8LqW0
- 福知山線利用者は 貧乏人が
名塩や三田みたいなイナカに
長期ローンで家を買ってるから、必死なんだよな
だから、事故に嘆き悲しみ、
安全をもとめる人の心がわからない
- 115 名前:名無しでGO!:2005/05/11(水) 06:56:17 ID:GB+3OlFz0
- >>113
おまえは気持ち悪いな。
N速なんかにいる「日本人は死人に〜」とかすぐ言い出す2チャンコロだろ。
- 116 名前:名無しでGO!:2005/05/11(水) 07:01:53 ID:vcCaEH300
- >>114
いえる、そもそも遠すぎるんだって、筑波にできた新線のような
最新ものならできるんだろうが、福知山線じゃ難があるとは思ってた。
そもそも、東海道で大阪には乗り入れるなって。新地で降りろ。乗り換
えろよ田舎もんなんだから。
- 117 名前:名無しでGO!:2005/05/11(水) 07:03:26 ID:R7zQA8qf0
- そう言えば事故後、西宮名塩から大阪まで27分をとうたい文句にしたマンションのCMは見てないね。
- 118 名前:21 ◆2K2LE4sCUI :2005/05/11(水) 07:04:59 ID:QxZlCp9w0
- http://fukuchiyama.arcadiaexpress.net/index.php
微妙にまとめっぽくはなってきました。あと突込みがあれば自由に書き込んでくださいな。 Wikiなので
- 119 名前:名無しでGO!:2005/05/11(水) 07:13:57 ID:b8mbuIKD0
- >>115
おまえもキモイN速民だろ。
- 120 名前:21 ◆2K2LE4sCUI :2005/05/11(水) 07:31:58 ID:QxZlCp9w0
- (T-T) 仲良く汁!
- 121 名前:名無しでGO!:2005/05/11(水) 08:14:46 ID:oT7ier7e0
- 事故調も警察もマスコミも100%JR西日本(=ウテシ)の責任という立場だね
車両故障なら車両メーカーやメンテ会社に責任が分散される可能性もあったが
こりゃ、JR西日本は幹部総退陣だね!!!
早く新幹部陣の顔ぶれが見てみたいものだ
- 122 名前:名無しでGO!:2005/05/11(水) 08:21:09 ID:Kafe+oap0
-
まとめサイト、幅広くて見づらいです。
- 123 名前:名無しでGO!:2005/05/11(水) 08:22:40 ID:VJ6p36Zg0
- イラク人質、藤井&乙葉、獅童&竹内のせいでテレビはもうほとんど
事故関連を扱わなくなったじゃないか!
西は竹内結子をCMに使ってるんだから、暴走せんようにATS付け
へんかったんじゃあ!獅童にはヘルメット着けさせとけ!
- 124 名前:名無しでGO!:2005/05/11(水) 08:26:53 ID:YLZmA7YL0
- >>70
土地代無ければ、5km程線路引けるはず。
- 125 名前:名無しでGO!:2005/05/11(水) 08:51:58 ID:XVAgoUIC0
- >>115
おまえはよほどキモチよくてやめられないんだろ、100体の屍体オナニーが。
- 126 名前:21 ◆2K2LE4sCUI :2005/05/11(水) 09:05:58 ID:QxZlCp9w0
- >>122
帰宅次第直しまつ
今事故ルンですで出勤中
神戸線 何か扉に挟まれたとかでもめてます
車掌側の無線が賑やかでつ
- 127 名前:名無しでGO!:2005/05/11(水) 09:11:51 ID:m0hFWtfjO
- 電車の運転の基本は
回復運転じゃないか。
運転は常に回復運転の繰り返しだ。
- 128 名前:名無しでGO!:2005/05/11(水) 11:04:55 ID:kq5Sp2a00
- ここ数日のTV報道を見てて違和感があるのは,
「過密ダイヤ」という表現を未だに使ってること。
ダイヤそのものの密度も濃いことも濃いのかもしれないけれど,
より問題となったのは余裕時分の不足なのではなかったっけ。
であれば「精密ダイヤ」とした方が正確だと思うのだが。
(確かこのフレーズ誰かコメンテイターが数回使ってた気もするけど)
- 129 名前:名無しでGO!:2005/05/11(水) 11:14:23 ID:n1VSKQmy0
- 緩和曲線のカントにも原因アリ?
レール傾斜拡大区間 高速走行でバランス崩す JR脱線
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sougou/00002070sg200506110900.shtml
- 130 名前:名無しでGO!:2005/05/11(水) 11:23:04 ID:W+PW+Z0X0
- 鉄道模型でピコのレールを使ってレイアウトを組んだことがあるヤシなら、
今回のカーブでの脱線転覆事故は頭でイメージしやすいと思う。
鉄道にとってカーブが一番危険な場所だからね。
模型でもスピードを出し過ぎると脱線転覆するし。
今回の事故の空撮映像を見ると模型がカーブで脱線したときとそっくり。
>>129
地上側にも問題があって不思議ではないだろう。
このカーブは何キロまで出すことを想定して整備保守されていたのか知りたいね。
マスコミは保線関係者の声を拾って欲しい。
制限が70km/hだから、70km/h以下を想定して緩和曲線やカントがつけられてたと思うが。
道路にも設計速度というのがあるよね。
- 131 名前:名無しでGO!:2005/05/11(水) 11:53:56 ID:0aUdlSXjO
- >>121
そりゃそうだ。
警察としては、「真の原因」が他にあったとしても、正直どうでも良いと思われ。
『犯人はコイツ』と出来るだけ早く結果を出したい。更に機械の故障とか責任の所在がバラけてしまうのも
捜査が面倒になるから、やりたくないだろう。なにより「犯人はJR西日本」と一つにスパッと決まったほうが
世論のウケが良い。
事故調も、ヒューマンエラーの線で報告書出さないと、世間にあふれている『新型車両』にケチが付きかねず
監督官庁の国土交通省にまで被害が及ぶ。
多分、事故の真相は永遠に闇のなか。しかも、公明の選挙対策にATS-P相当の設置強制のオマケ付き。
- 132 名前:名無しでGO!:2005/05/11(水) 12:25:17 ID:VxuRam350
- >128
運用上の観点から「厳密ダイヤ」
余裕時分の少なさという観点から「過酷ダイヤ」ってのを見たな。
折れは「厳格ダイヤ」「硬直ダイヤ」といいたい。
>131
スレタイ通りになるのかねえ。
ヒューマンエラーだとしても、その背景を明らかにしないと本当の
対応策はとれないと思うんだが。またどこか別の線区でもう一人の
高見運転士が違う事故を起こすのではないかな?
- 133 名前:名無しでGO!:2005/05/11(水) 12:27:06 ID:e+zZd7E4O
- 事故調が国土交通省の機関なのが間違いのもと
- 134 名前:名無しでGO!:2005/05/11(水) 12:28:30 ID:Qq0to8Bg0
- >>124
変電所、実験車両、路盤、軌道、き電線・・・・
線路だけなら敷設できるだろうよ。
- 135 名前:名無しでGO!:2005/05/11(水) 12:34:48 ID:wQhxu+5z0
- >>133
天下りの関係でJRには一番甘い
国土交通省ですら怒らせたんだから、
JR西がいかに調子に乗ってたんがわかる
置石発言がなければ当然処分内容はもっとゆるかっただろうね
- 136 名前:名無しでGO!:2005/05/11(水) 12:44:47 ID:XVAgoUIC0
- >>135
> 置石発言がなければ当然処分内容はもっとゆるかっただろうね
つまり、情報を隠匿しておいたほうがよかったと?
ヴァカジャネーノ?
- 137 名前:名無しでGO!:2005/05/11(水) 12:44:52 ID:wQhxu+5z0
- 大阪生まれの大阪育ちで今は東京に暮らしてる
盆暮れには大阪へ帰るけど
もう関西には自分だけよかったら、
他人はどうでもういいんやって雰囲気が蔓延してるから、
こうやって安全対策なんてどうでもええから
もう一回事故をおこしてもええから運転再開せえ
って意見が大手を振るんだろな。
まともな考えの人間・企業は関西を去っていってるしね
全国失業率一位なのもある意味しかたないやろな。
- 138 名前:名無しでGO!:2005/05/11(水) 12:48:18 ID:4fBPMsiS0
-
「まさか逮捕 されるとは思わなかった。申し訳ない」
\___________________/
∨
___ _
/ ____ヽ /  ̄  ̄ \
| | /, −、, -、l /、 ヽ きみ頭だいじょうぶ?
| _| -|○ | ○|| |・ |―-、 |
, ―-、 (6 _ー っ-´、} q -´ 二 ヽ |
| -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ ノ_ ー | |
| ̄ ̄|/ (_ ∪ ̄ / 、 \ \. ̄` | /
ヽ ` ,.|  ̄ | | O===== |
`− ´ | | _| / |
花田大展容疑者(24)
【社会】「脱線事故、謝らんか」「なぜ警察呼ぶ」 JR九州の駅窓口叩き割った24歳男、逮捕…福岡
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1115714799/l50
- 139 名前:774RR:2005/05/11(水) 12:48:59 ID:apLokjGU0
- ほとぼりがさめたら、「高見みたいになりたいかごるぁ」といって
また日勤教育にはげむんだろうな…
- 140 名前:774RR:2005/05/11(水) 12:51:48 ID:apLokjGU0
- >136
お役所的、官僚的には情報秘匿が一番でしょ。
日本という国を甘く見過ぎ。
- 141 名前:名無しでGO!:2005/05/11(水) 13:55:37 ID:tojBwPht0
-
>事故を起こした先頭車両は、運転士の間で、ブレーキの効きが
>甘いと言われている車両だったことがわかりました。
http://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline1189170.html
電車のブレーキは、各車両のブレーキが同時に作動する形式だそうだから、
先頭車両のブレーキが弱いとしたら、後続車両に引っ張られるはずで
ブレーキ時 横転脱線を引き起こす力にはならないんじゃないの?
- 142 名前:名無しでGO!:2005/05/11(水) 14:03:20 ID:+hZn5s1F0
- 組合にいる下手糞運ちゃんの言い訳だろ
- 143 名前:名無しでGO!:2005/05/11(水) 15:13:08 ID:04YUtntX0
- JR西の賠償保険、上限100億円…補償で不足必至
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050511-00000105-yom-bus_all
イイカゲンな経営のツケが回ってきたようだなwwwwwwwww
- 144 名前:名無しでGO!:2005/05/11(水) 16:08:47 ID:Q3BjN3jv0
- >>141
右に曲がっていこうとする紐を後ろから引っ張るとどうなるでしょう?
- 145 名前:ウイポジャンキー:2005/05/11(水) 16:44:58 ID:/f1Qqvug0
- ところで、古田敦也NPB選手会長の現場訪問の予定はあるノ?。
- 146 名前:名無しでGO!:2005/05/11(水) 16:47:41 ID:nJhvItguO
- 137
- 147 名前:名無しでGO!:2005/05/11(水) 16:52:01 ID:obMVuSko0
- >>141
回送で宝塚到着時、折り返し当該列車で川西池田、伊丹と計3回もオーバーランやっていたとのことだが、
ブレーキ不良だとしたら、直前の運用である学研都市線区間快速尼崎行5769Mでは車輌異常なかったのだろうか。
- 148 名前:名無しでGO!:2005/05/11(水) 16:57:12 ID:nJhvItguO
- 137
俺は大阪生まれの大阪育ちで、今は福岡で暮らしているが、関東の奴らを見たり、彼等が話す事を聞いていると、やっぱり関西はルーズだと思う。
そして、今住んでる福岡(九州)は、人間の世界とは思え無い程ひどい所だw
俺でさえ、こう思うのだから、関東の奴らはめまいがしているだろうなw
- 149 名前:名無しでGO!:2005/05/11(水) 17:08:03 ID:IzAKiDUt0
- 事故は運転士のミス、車両・施設に問題なし
2005/ 5/11 16:07 メッセージ: 24839 / 24893 投稿者: juituinity
兵庫県警は、事故原因を高見運転士の速度超過と結論付けたようだ。
また国土交通省航空・鉄道事故調査委員会との合同捜査では、
車両及び施設に問題はなかったと結論付けている。
要するに、運転ミスだけが事故原因ということのようだ。
JR脱線
これまでの捜査で車両に明確な故障の痕跡はなく、捜査本部は速度超過が事故の主因と判断している。
調べなどによると、事故電車は、オーバーランなどのミスを繰り返して遅れが重なり、
伊丹駅を約一分半遅れで発車。高見隆二郎運転士(23)=死亡=が、遅れを取り戻そうと
直線区間で制限速度を超える百二十六キロで走行、現場のカーブにも制限速度七十キロに対し
百キロ超で進入したため、脱線したとされている。
捜査本部は、国土交通省航空・鉄道事故調査委員会と合同で車両の検証を実施。これまでは、
ブレーキ系統や台車など車両自体に問題は見当たらなかった。
また、レールの保線状態やカーブ内の遠心力を緩和させる左右レールの高低差(カント)など、
施設の不具合も見つかっていない。 (産経新聞) - 5月11日15時42分更新
- 150 名前:結論:2005/05/11(水) 17:17:31 ID:IzAKiDUt0
- 【脱線】DQN運転士 高見隆二郎3【事故】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1114822348
- 151 名前:名無しでGO!:2005/05/11(水) 17:19:14 ID:RARpKAL80
- >>117
地価下落分を補填しろって奴がでてきそうだな
- 152 名前:65:2005/05/11(水) 17:28:20 ID:RARpKAL80
- >>134
「線路は高いよ」に少しはおつきあいしましたが、そもそも俺が最初に言い出した「数億」は
一回のテストに掛かる金の話。初期投資はまた別。
- 153 名前:名無しでGO!:2005/05/11(水) 18:01:44 ID:bPa+RYJ90
- 東海道・山陽本線の新快速に昨日、乗車したが、この後に及んでもまだ、
130km/h運転をしてるし、遅れてる時分を運行表に赤鉛筆で記入していた
よ。もう時間に負われるような運転は懲りたかと思ったが、まだ、そんな事をして
るようじゃもう会社の再生は無理だよ。
- 154 名前:名無しでGO!:2005/05/11(水) 18:12:04 ID:Kafe+oap0
- JRの不断の努力が実を結んで事件はうやむやになりそうです。
- 155 名前:名無しでGO!:2005/05/11(水) 18:14:11 ID:IzAKiDUt0
- >>153
ダイヤを改正しないことにはどうにもならない。
定時運行に努めることも乗客との契約だからね。
- 156 名前:名無しでGO!:2005/05/11(水) 18:15:36 ID:XVAgoUIC0
- >>153
運用実態をコロコロ変えるような鉄道屋のほうがよほど信用ならん。
- 157 名前:名無しさん:2005/05/11(水) 18:17:04 ID:ePzCqv400
- 明日発売の写真週刊誌【FRIDAY】5月27日号より
⇒BoA「深夜のキス&抱擁デート」撮った−8歳年上スタイリストと
アジア(韓国)の歌姫・BoA(18歳)が、年上の彼氏と超ラブラブデート中の姿をフライデーされてしまいました。
大きなマスクで顔を隠していても、カメラマンの目はごまかせなかったようです。2人の恋愛の行方は?
⇒大特集:JR西日本の闇
@本誌だけが報じ続けてきた問題体質、日勤教育の悲惨を改めてクローズアップ!
A「山陽新幹線も危ない」根拠と<大惨事シナリオ>
明日発売の週刊誌【女性セブン】5月26日号より
⇒安室奈美恵「返して!」−長男めぐりSAMと親権裁判
安室奈美恵さんと元夫SAMさんが、長男の親権をめぐって裁判所で争っているそうです。
日本もこれだけ離婚する夫婦が増えてくると、子供の親権をめぐる裁判は増加する一方のようです。
そんな人たちにとっても、2人の争いは他人事ではないかもしれません。
⇒尼崎JR脱線事故−大損覚悟で工場止めた人命救助社長の判断
⇒今だからこそ知っておきたい命を守る公共交通機関の乗り方−電車、バス、飛行機
- 158 名前:名無しでGO!:2005/05/11(水) 18:17:45 ID:VxuRam350
- >155
今度はPたんで叩かれるから、
ダイヤ変えないで遅れまくり→これまで運転士はみーんな速度超過してた
が実証されちゃうw
- 159 名前:名無しでGO!:2005/05/11(水) 18:57:31 ID:WJtIgJ0D0
- >>153
新快速が130km/h運転して何が悪いんだ?
- 160 名前:名無しでGO!:2005/05/11(水) 19:04:49 ID:UqAEdTOs0
- ホント北側が大臣になってから
(売)国奴交通省だな
層化に逆らえないマスゴミは問題外だが
一般人も層化の仕事に共感するようになったらオシマイだぞ
20XX年、日本は消滅し、池田総統による統制社会主義国家
大東亜帝国が誕生
被層化信者には日勤教育も真っ青な洗脳教育がまっている。
- 161 名前:名無しでGO!:2005/05/11(水) 19:06:54 ID:uPp2iK2d0
- 乙
- 162 名前:ウイポジャンキー:2005/05/11(水) 19:15:26 ID:/f1Qqvug0
- ここにきて先頭車両の整備不良説が表面化しているようでつネ。
- 163 名前:名無しでGO!:2005/05/11(水) 19:18:47 ID:IzAKiDUt0
- >>162
何かソースある?
- 164 名前:名無しでGO!:2005/05/11(水) 19:19:48 ID:JQVMPz3j0
- はいはい、そうゆうヒネタことを言うのが2ちゃんですからね。
お約束事を守る>162は、このスレの優等生と言うことで。
- 165 名前:ウイポジャンキー:2005/05/11(水) 19:27:39 ID:/f1Qqvug0
- >>163
>>141
- 166 名前:名無しでGO!:2005/05/11(水) 19:28:28 ID:QVTd2PKp0
- http://saki.2ch.net/news/kako/972/972959454.html
上のリンク先を見ると、上司の指示が最優先されるという体質があったことがよくわかる。
これは規定どおり制限速度を守って運転することよりも上からの支持である遅延回復を優先するということにつながっている。
つまりJR西日本は常習的に速度超過で走行していた疑いがあり、これについても調査すべきである。
ところで、ダイヤを作るにあたって所要時間を決めるために運転曲線というものが作られている。
現在では運転曲線はコンピュータを使って作っているため、
このコンピュータを使えば規定速度以内での最短所要時間をシミュレートすることができる。
また、CTCでは実際に列車がどのようなダイヤで走ったかを記録する装置があるため、
このデータと実現可能な最短所要時間を比較すれば、速度超過しなければできない回復運転を暴くことができる。
警察・事故調査委員会はこれらのデータも解析すべきである。
- 167 名前:名無しでGO!:2005/05/11(水) 19:31:13 ID:QL35MrGN0
- 鉄ヲタキモイよ氏ね
- 168 名前:名無しでGO!:2005/05/11(水) 19:47:11 ID:VxuRam350
- >167 GK乙w
- 169 名前:名無しでGO!:2005/05/11(水) 19:50:51 ID:TjbOiitV0
- <JR西>新型ATS設置、拠点駅だけ 神戸・京都両線
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050511-00000062-mai-soci
車体、レールに異常なし 兵庫県警、運転操作解明へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050511-00000169-kyodo-soci
車両不具合の有無鑑定へ JR脱線
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050511-00000022-san-soci
JR西 イベント自粛や広告物撤去の動き
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050511-00000018-maip-soci
- 170 名前:名無しでGO!:2005/05/11(水) 19:53:31 ID:JbWjwifEO
- 日々情報が変わるので注意しないとね。 乗客もいつのまにか649人?と増えているし、軌道の映像だとR標識表示は308、ゴマカシJRだとRはほんとかなあ、カントも怪しいし、
結局、何人が乗っていたのかは、まだ分からないし。重量と重心位置で計算が変わるのでしょ
- 171 名前:名無しでGO!:2005/05/11(水) 19:59:23 ID:ZpX0fd0z0
- >>143
また裁判で値切るのかな。
もうそんな見苦しい姿見たくないよなぁ。
- 172 名前:名無しでGO!:2005/05/11(水) 20:00:35 ID:ZpX0fd0z0
- >>170
75の下に308と書いてある標識なら、あれは曲線半径を示してる訳じゃないよ。
75キロ制限の区間が308m続くという意味。
曲線半径の標識は別な場所に小さいのが立っていたはず。
- 173 名前:名無しでGO!:2005/05/11(水) 20:03:59 ID:RARpKAL80
- >>166
CTCってなんですか?本当の列車が走った時間を記録できるのなら、
指令で各列車が今どこを何km/hで走ってるかくらいリアルタイムで把握できるんじゃないの?
だったらリアルタイムに速度監視してATCみたいなことくらい簡単に出来そうにおもうんだけど。
- 174 名前:名無しでGO!:2005/05/11(水) 20:07:02 ID:9jo5Tdg00
- 乗っていた客の数も15%程度見誤り…
しかも、車掌のおおよその目視だったんだろ。
毎日やっていて、そんなに誤差がでるものなのか。
旧型車両だから、運転パネルにどの車両にどのくらいの
加重がかかっているかの表示も出ないんだろうな。
- 175 名前:名無しでGO!:2005/05/11(水) 20:10:01 ID:UPtdiA3g0
- >>166は釣りか 真性馬鹿
列車集中制御装置(CTC)
- 176 名前:名無しでGO!:2005/05/11(水) 20:10:06 ID:9jo5Tdg00
- そういえば、何スレか前に
酉のP工事は、実走試験はほとんどせずに起動短絡気と電文確認でおしまいとかいってた
人いたな。
しかも、いまさら取り付けてるのにもうATS-Pの地上子設置済みとかいってもいたし。
さらに、束基準でATS-PなったらSNなどの車両は走らせなくするのでテストから除外するい
っても走らせるとも言っていたな。
神戸線や京都線でもインチキATS-Pが、ここにきて暴露されたうえに、福知山線のATS-P対応
も前倒し工事したのに6月に終わるかどうか不明。
そもそも、走らせる車両すらろくにそろっていない。
酉の要員だったのだろうか。
- 177 名前:今日の朝日新聞夕刊より:2005/05/11(水) 20:10:44 ID:5Yg0FUq40
- <遅れ許さぬ日本社会>JR脱線事故
*最後のほうから抜粋します。
鉄道空間ではすべては流れるように「順調」でなければならない。
それは日本社会の美意識ともなり、5分10分時には2分の遅れに
も苛立ちを感じるようになる。列車が1、2分遅れたからといって
、人生が変わるはずがない。しかし鉄道のこのリズムは日本社会に
すでに刷り込まれてしまっている。10分、15分の列車の遅れは
、むしろ当たり前なのが世界のほとんどの国だ。というよりそのぐ
らいの遅れは、そもそも「遅れ」ではなく「定時」と見なされてい
る。それでもなんとかなる社会と何とかならない社会がある。この
事実を冷静に見つめなおすことは、巨大システムに支えられて生き
る日本人にとっては、もはやアインデンティティーの問題になっ
ていると思うのである。
経済ライター(?)三戸 祐子
結局頭の悪い私には内容がわかりません・・・。
- 178 名前:名無しでGO!:2005/05/11(水) 20:12:01 ID:cYYpFs9F0
- またJRは嘘をついていました。
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20050511k0000e040086000c.html
カーブに速度超過で進入しようとすると自動的にブレーキをかける
ことを目的とした『新型ATS−P』がついているのは、環状線、桜島線、関西空港線、東西線、のみで、
それ以外にはついていませんでした。勿、福知山線、神戸線、京都線、にもついてません。
にもかかわらずJRは、
「神戸線・京都線には『ATS−P』が設置されている」というような言い方をすることで、
いかにも、
カーブに速度超過で進入しようとすると自動的にブレーキをかける
ことを目的とした『新型ATS−P』が、神戸線・京都線には設置されている。
かのような誤解を与えて、その場しのぎをしたのです。
それがバレると今度は、
「(神戸線・京都線には)事故現場のような急カーブはない」 という苦しい言い訳をしています。
結局、新快速も 福知山線と同じ状況だったことになります。
今回の事故は、新快速で起こってても不思議ではありませんでした。
勿、明日起こっても不思議じゃありません。(怖っ!)
ということで皆さん、心して130kmのスピードを楽しんでください。
- 179 名前:名無しでGO! :2005/05/11(水) 20:16:54 ID:BUbCzXjD0
- >>166
単なる、CTCなら発着時刻の記録もできない。
PRC制御になっていれば各駅の発着・通過時刻の記録は残るが。
ちなみに、指令所ではリアルタイムで走行速度の監視はできない。
そういうデーターを送る装置すらついていない。
第一、在来線の場合指令所から列車の遠隔制御することすら難しい。
>>174
207系は、乗車率検知装置(空気バネにかかる過重を元に計算)がついているから、
それを元に定員×乗車率で乗車人員を算出していたんじゃないの?
だから、正確な人数は出せないと。
- 180 名前:名無しでGO!:2005/05/11(水) 20:17:30 ID:wFHIkR+Z0
- >>178
拠点ATS−Pって、知らない?
- 181 名前:名無しでGO!:2005/05/11(水) 20:18:28 ID:VxuRam350
- >177
「鉄道なんてーのは10分15分遅れてあたりめーだ
1、2分遅れたといって喚くな藻前らと、それを前提とした社会がわりーんだ」
と仰っている様です。
- 182 名前:名無しでGO!:2005/05/11(水) 20:21:48 ID:cYYpFs9F0
- しならい
- 183 名前:名無しでGO!:2005/05/11(水) 20:22:24 ID:S7NxNA2a0
- ダイヤなんか適当でいいから乗車料金安く。
野菜も、泥まみれで、曲がってていいから、今の半額。
- 184 名前:名無しでGO!:2005/05/11(水) 20:22:53 ID:XVAgoUIC0
- でも、定時運行することによる安全性の向上ってのもあるんだよな。
遅れるのが定常化していつもイレギュラーなことしてたら、
やっぱりヒューマンエラーで事故に結びついてしまう。
- 185 名前:名無しでGO!:2005/05/11(水) 20:24:48 ID:b8mbuIKD0
- >>181
トヨタは大罪だなw
- 186 名前:名無しでGO!:2005/05/11(水) 20:26:18 ID:Aznch+Cz0
- 神戸線と京都線はP2でしょ?
なにを今更。
それにATS-P付けただけでカーブ速度落とすと勘違いしてる人も多いみたいだし・
- 187 名前:名無しでGO!:2005/05/11(水) 20:26:40 ID:b8mbuIKD0
- >>182
なら、一々煽るな
- 188 名前:名無しでGO!:2005/05/11(水) 20:26:54 ID:wFHIkR+Z0
- >>182
マスゴミと同じレベル。こういう板に来ないほうがいいよ。
- 189 名前:名無しでGO!:2005/05/11(水) 20:27:38 ID:9jo5Tdg00
- >>178
京都線・神戸線にいたっては、導入済み路線として
2004年4月1日現在の酉発表公式資料に載っています。
ほんの一部分でも導入すれば、酉では導入ということのようです。
- 190 名前:名無しでGO!:2005/05/11(水) 20:27:44 ID:cYYpFs9F0
- 関係者が多いな、ここは
- 191 名前:名無しでGO!:2005/05/11(水) 20:30:49 ID:6B4nSqdB0
- >>189
んなもん「入れてる」っていっときゃ良いんだよ。
倒壊も束も嘘ついてることには変わりないし(実際カーブ速照なんてやってない)
- 192 名前:名無しでGO!:2005/05/11(水) 20:31:04 ID:uPp2iK2d0
- >>190
素人スレ行け
- 193 名前:名無しでGO!:2005/05/11(水) 20:32:36 ID:wFHIkR+Z0
- >>186
だいたい、福知山線に付いているATS-SWだって「旧型」じゃないしね。
これにも、速度照査機能は付けられるし。
もっと言ってしまうと、ATS−Pは昭和63年にJR京葉線に導入されたのが
最初で、これって「新型ATS」って言うんでしょうかねぇ。
>>190
おまえさんが無知なのが露呈しただけなんだが。
- 194 名前:名無しでGO!:2005/05/11(水) 20:32:41 ID:9jo5Tdg00
- 本当に対照的な記事だ。
たたけばたたくほどボロがでてますますイメージを下げるJR-W
ボロ出るかもとたたいても、逆に完璧さを宣伝費をかけずとも報じてもらえているJR-E
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050511-00000062-mai-soci
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050511-00000064-mai-soci
- 195 名前:名無しでGO!:2005/05/11(水) 20:33:36 ID:JbWjwifEO
- >>172サンクス 早々すみません。そうなのですか 勘違いすみません。それにしても、やっぱ助走短いですよね。Rも正確に測量しているかどうか、JRの隠蔽体質だと、どれも信じられませんね
- 196 名前:名無しでGO!:2005/05/11(水) 20:34:36 ID:dk6eF6KB0
- いや、マジで長浜〜姫路までなら山崎のカーブくらいしか要らないだろう。
必要のあるところに設置すれば導入済みと言うのが何でおかしい?
- 197 名前:名無しでGO!:2005/05/11(水) 20:35:35 ID:6B4nSqdB0
- >>195
どっかのバカ放送局が曲率半径って報じた。
- 198 名前:名無しでGO!:2005/05/11(水) 20:37:50 ID:g49B8mkN0
- >>129
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sougou/00002070sg200506110900.shtml
>鉄道工学の専門家によると、カントが次第にきつくなるカーブを高速で走行すると、
>台車の車輪にかかる重さに違いが生じ、車体のバランスが崩れやすくなるという。
>これまでの調べで、事故を起こした快速電車は、制限速度七十キロの表示がある
>曲始点の手前約三十メートルの地点で非常ブレーキを作動させた可能性が高いと
>される。同電車五両目から回収されたモニター制御装置には、この作動地点とともに、
>直前の速度「百八キロ」が記録されており、電車が制限速度オーバーの百キロを超
>えるスピードで緩和曲線に入ったとみられている。
>>130
>制限が70km/hだから、70km/h以下を想定して緩和曲線やカントがつけられてたと思うが。
回復運転が日常的に行われていたらしいが、これまでこの緩和曲線に入る時のスピードが
70km/hをオーバーした列車はあったのだろうか?
多少のオーバーはあったのではないかと思うのだが、一体何km/hまでなら
「車体のバランスが崩れ」ずに済むスピードなんだろう。
- 199 名前:名無しでGO!:2005/05/11(水) 20:37:58 ID:9jo5Tdg00
- >>191
中央線だと朝ラッシュ時片方向30本きちきちに詰まっているのに、
四ツ谷トンネルの55や御茶ノ水の手前なんて連続で速照してるだろ。
酉の回し者見苦しいな(w
- 200 名前:名無しでGO! :2005/05/11(水) 20:38:10 ID:BUbCzXjD0
- ATS−P2とATS−P確かに紛らわしいな。
制御つき自然振り子列車の車体傾斜制御に使われているTC装置を応用して、
カーブをオーバースピードで走れないようにするというアプローチもある。
そうすれば、改造は車両側のみでよい。
- 201 名前:名無しでGO!:2005/05/11(水) 20:41:42 ID:RARpKAL80
- 速度照査って地上子が列車の速度を見てるんですか?
そんな難しい事しなくても「ここはどこです」て情報だけ投げっ放しにしておいて
後は車両側でこの場所はこの速度以上ダメって判断して制御すれば良いですよね。
そんなレベルの装置にそんなに金が掛かる気がしないのですが。
- 202 名前:名無しでGO!:2005/05/11(水) 20:41:55 ID:VxuRam350
- >198
P入れた後で、同区間の所要時間が増えたら<多分>これまでも
みんな速度超過していたのだろう。
昨夜話題になったんだが、実際に転覆する速度は誰にもわからない、
ということらしい。
- 203 名前:名無しでGO!:2005/05/11(水) 20:43:12 ID:wFHIkR+Z0
- >>201
だから、それがATS−Pなんだって。知らないで話してるのか?
それとも、素人のフリした釣りかい?
- 204 名前:名無しでGO!:2005/05/11(水) 20:44:38 ID:S7NxNA2a0
- じゃ、Pは場所の意味かい?
- 205 名前:名無しでGO!:2005/05/11(水) 20:44:56 ID:9jo5Tdg00
- >>193
「ATS-P」変わるさらに新型の「ATS」が導入に至っていないのだから
問題ないだろ。
より安全とされる京浜東北線の末端と山手線で残るATCだって、導入は昭和56(1981)年だ。
その後、D-ATCが導入されるまで22年かかっているのだからな。
- 206 名前:名無しでGO!:2005/05/11(水) 20:46:22 ID:VxuRam350
- 「パターン」のP
- 207 名前:名無しでGO!:2005/05/11(水) 20:46:29 ID:wFHIkR+Z0
- 他板素人向けのスレ、落ちてるんだな。
- 208 名前:名無しでGO!:2005/05/11(水) 20:46:49 ID:9jo5Tdg00
- というか、京都線大阪方面 高槻に入る直前までかなりのスピード
から駅直前で急減速するのだが、ああいうところくらいはかろうじて
照査してるのかな。
- 209 名前:名無しでGO!:2005/05/11(水) 20:47:04 ID:H8J5HhcH0
- ttp://www.syscom.co.jp/product/tetsu-one/index.html
- 210 名前:名無しでGO!:2005/05/11(水) 20:47:31 ID:b8mbuIKD0
- >>204
パターン
- 211 名前:名無しでGO!:2005/05/11(水) 20:48:22 ID:RARpKAL80
- >>203
ごめんよ。今ttp://www.hyper-train.net/ts/chuo/ats-p.html読んで来た。
コレだったらやっぱり金がそんなに掛かるように思わないんだが。
- 212 名前:名無しでGO!:2005/05/11(水) 20:49:34 ID:9jo5Tdg00
- >>184
まさに、東中野の過去3度のうち 2度は間違いなく定常的に遅れが
生じていて…の例だろ。
- 213 名前:名無しでGO!:2005/05/11(水) 20:50:34 ID:FCu/x7h60
- >>211
全ての車両にATS-Pの機器を載せて、正しく動作するか検証するのに時間と金がかかると思われ。
- 214 名前:名無しでGO!:2005/05/11(水) 20:52:09 ID:Aznch+Cz0
- >>193
わかってくれる人がいて嬉しいです。
なんかPもSxもわからないで煽ってる人板に多すぎ。
- 215 名前:198:2005/05/11(水) 20:52:54 ID:g49B8mkN0
- >>202
>昨夜話題になったんだが、実際に転覆する速度は誰にもわからない、
>ということらしい。
過去ログちゃんと読んでなかった。ありがとう。
>>35-46あたりだね。
ここの緩和曲線長は60mで一応基準は満たしているけど短めだっていうことだよね。
で、緩和曲線長が短いためにカントの付け方が急にならざるを得ず、そういう緩和曲線に
高速で進入するとバランスを崩しやすい、という理屈でよい?
そういう知識は運転士なら知っているものなのだろうか?
- 216 名前:名無しでGO!:2005/05/11(水) 20:55:21 ID:9jo5Tdg00
- 以前、いくつかの前スレで詳しく地上設備設置後のテストの方式を
説明していたのに、酉の回し者?と思わしきひとが、否定しきって
簡易試験ですませておしまいで十分なこといっていたし。
あのころから、酉のインチキATS-Pを暴露しようと必死だったんだなと。
- 217 名前:元元西社社員:2005/05/11(水) 20:57:58 ID:tyuUnwsY0
- >178
無茶苦茶な回答だな。電気部の信号担当や、運輸部の設備担当は何してる
んだか....
拠点Pは、連動駅の場内・出発・入換信号機を主に設置しているものですが、
カーブでも設置されています。神戸駅の前後や、山崎の曲線に、現に設置
されています。
なんでこういういい加減な回答をマスコミに対してするかなあ....
webサイトで少しは情報開示・公開しろよと思う。
- 218 名前:名無しでGO!:2005/05/11(水) 20:58:53 ID:SHVFNPw40
- オウムの圧力にも簡単に屈するマスゴミ
オウム真理教は89〜94年まで、オウムの実名を出して報道しようとする
テレビ局や新聞各紙に対し、大勢で押しかけたり、名誉毀損の訴訟を徹底的
に仕掛けることにより、オウム批判報道を完璧に押さえ込んできました。
あるテレビ局(テレ朝)などはオウム道場に取材に行って、信者や幹部の一方
的な宣伝をあたかもまともな教団であるかのように流しました。タレ流しです。
このマスゴミ連中は同じように朝鮮総連や解放同盟などの反社会的勢力にも屈しています。
この汚れたゴミとしか思えないマスゴミが、JR西を偉そうに批判しているわけです。
JR西が今までに、大勢でテレビ局に押しかけたり、訴訟をしつこく仕掛けたりしたことがあったでしょうか?
- 219 名前:名無しでGO!:2005/05/11(水) 20:58:58 ID:wFHIkR+Z0
- >>214
まあ、素人さんには厳しいだろうね、こういう話は。事故以来、他の板から来た人の
話って、逆に「鉄道に対する一般人の認識」を思い知らされた面もある。
まあ、それを責めるつもりは全くなくて、基本的に素人さんが大多数にも関わらず、
そういう素人さん相手に、やっぱり素人のマスコミが適当な事ばかり伝えるから、
ますます訳の分からない事になってるね。それなりに人数が居るテレビ局なんか、
局内を探せば鉄オタなんか、いくらでも確保できるでしょうに。
大きな事故だったし、しばらくは他板住民による変な話も飛び出すだろうけど、まあ
根気よく付き合うしかないかもね。例のイラクの人質事件とかが発生して、明らかに
各スレの伸びって落ちてるし、そのうち飽きるでしょう。
- 220 名前:元元西社社員:2005/05/11(水) 21:01:13 ID:tyuUnwsY0
- >186
ATS-P2って、拠点Pのことではないですよ
- 221 名前:名無しでGO!:2005/05/11(水) 21:02:09 ID:Aznch+Cz0
- >>229
今回の事故の報道でいかにマスコミの報道が、いい加減か再認識しましたよ。
- 222 名前:名無しでGO!:2005/05/11(水) 21:02:27 ID:VxuRam350
- >215
カントの変化が急激だったのが、比較的低速での転覆を誘発した、
という件については、今の所は「そういう説もある」という段階だと思う。
保安上は全ての曲線前にATS-Pで速照するようにすれば、この種の事故
そのものは多分防げるし、ヒューマンエラーということではこれも
多分運転士の再教育(日勤強化だったりしてw)をするんだろうね。
アレだったスジはひきなおすそうだし、まあ取りあえず対策は立てられた訳だが、
本当にこれで幕を引いちゃっていいのかなとは思うよ。
- 223 名前:名無しでGO!:2005/05/11(水) 21:03:02 ID:6B4nSqdB0
- 北側が声高らかにP-P-喚くもんだから
最初Pの特許は層化関連が握っているのかと思ったぐらいだ。
国鉄最後の発明品だって
- 224 名前:名無しでGO!:2005/05/11(水) 21:03:19 ID:9jo5Tdg00
- >>220
>>220
あなたと同じかしりませんが、同じコテハンの人もムチャいっていたようですね。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1114795767/
#579
>>547
必要な設備設置後は、当該路線を通る車種前種類を何台かを用いてパターン照射が正しく作動するかを実装して試験します。
(ATS-P化することで通れなくなる車両は除きます) 営業時間内には、当然できなく夜間に試験を行います。
必要な時間は照射箇所数や路線長、線路のあき時間や車両の調達情況にもよります。数週の集中試験を数回行います。(取り付け品の正常動作確認、先行車とのつまりなどの反応)
#586
そこまではやってません。試験列車は通さずに、工事係員が地上子に携帯式測定器を置いて、正規の電文が出ているかどうかをチェックするだけです。
列車を走らせる代わりに、軌道短絡器で赤信号にしてチェックします。宝塚線は今までPがまったく設置されていなかった線区なので運輸局検査が必要に
なりますが、それも実際には深夜に試験電車を一本走らせて、いくつかの場所をチェックするだけです。
いずれにせよ、今日現在で地上子がまったく設置されていないならまだしも、現に地上子が存在するのに「6月末なんて怪しい」って言ってる根拠を教えて欲しいですな。
<改行位置修正>
- 225 名前:元元西社社員:2005/05/11(水) 21:05:10 ID:tyuUnwsY0
- >215
消息筋からの情報によると、緩和曲線長は70mらしいですが。
カント95mmに対する標準である1000倍(95m)よりは短いけど、省令等で
定める最低基準である400倍よりは十分長く、緩和曲線長不足に応じて
本則65+10km/hよりも低い70km/hの制限がかかっていたということですが。
まあ、どの程度の速度超過で脱線するかは実際に実験でもやってみないと
わからないのではないかと思います。
- 226 名前:名無しでGO!:2005/05/11(水) 21:06:35 ID:2cwhxLpf0
- 3セクの智頭急行でさえATS-PS入れてるのに福知山線ときたら(ry
- 227 名前:元元西社社員:2005/05/11(水) 21:08:02 ID:tyuUnwsY0
- >>224
そのとおりですよ。仮に試験電車運転したとしても夜間に1本です。
まったくの新規開発した装置ならまだしも、ATS-Pなんか昭和末期
の開発で仕様も変わってませんし、何百キロという実績のある設備
なので、大層な試験なんかしません。
- 228 名前:名無しでGO!:2005/05/11(水) 21:09:14 ID:6B4nSqdB0
- つか導入がクソ高いってのはどういうことだ。
国鉄の遺産なら特許関連はタダ同然だろうが
- 229 名前:名無しでGO!:2005/05/11(水) 21:10:14 ID:VxuRam350
- そんなに数出る装置じゃないし、鬼のような信頼性が必要とされるし。
- 230 名前:名無しでGO!:2005/05/11(水) 21:12:11 ID:wFHIkR+Z0
- >>227
まあ、確かに京葉線への導入当時は随分延々と試験をやっていたようで、NHK
なんかでも紹介された事があったけど(それこそ開業準備中の京葉線を使って)、
既に首都圏でも100km圏内に導入済みのバリバリ使っているシステムを、いまさら
改めて延々と試験する必要はないよなぁ。
- 231 名前:元元西社社員:2005/05/11(水) 21:12:28 ID:tyuUnwsY0
- >208
分岐器の速度制限は、ATS-Pが設置された線区はすべてチェックしています。
これは、拠点Pでも同じです。それ以外の複線の線区だと、ATS-Swによる
防護があります。これは、異線現示に気がつかづにそのまま突っ込んで
しまう、っていう事故が多発してきたからです。
「信楽高原轍道事故」という本には、東灘信号場で新快速221系が、
異線現示していたのに気がつかずに100km/h以上でポイントの分岐側に
突っ込んだ、という実例が示されています。
- 232 名前:名無しでGO!:2005/05/11(水) 21:12:32 ID:Aznch+Cz0
- >>226
地図急行PSでしたっけ?ただのPな気がします。
PSって東日本の仙台新潟地区のみじゃなかったですか?
ちょっとあやふやな記憶でした。間違ってたらす見ません
- 233 名前:名無しでGO!:2005/05/11(水) 21:14:02 ID:9jo5Tdg00
- >>227
つまり、京都線・神戸線級のインチキATS-Pは、その程度の試験で
事足りていたので、それでよかったということですかね。
ほかで事故実績がないから試験をロクにしないでOKとは、さすが
元とはいえ酉関係者なんですかね。(ハンドルはそのようですが)
ココまでの報道を見る限り、走らせる車両もロクになく主要路線
でも簡易導入しているあたり、人員の大量輸送ということをまる
きり忘れている会社のようですね。
- 234 名前:元元西社社員:2005/05/11(水) 21:15:42 ID:tyuUnwsY0
- >228
高い理由を聞いたことがあったのですが
・専用のケーブルを新規に引く必要がある
・高い地上子をたくさん設置しないといけない
・その地上子設置のために枕木の交換が必要
・処理装置がやたらめったら高度な処理をするので高い
・信号メーカが作ったから(そのかわり信頼性は無茶苦茶高い)
ということらしいですね。そのへんを相当省略した東のATS-PNなら
比較的安いそうですが、工事の人件費自体はやっぱり相当かかるそうです。
- 235 名前:名無しでGO!:2005/05/11(水) 21:15:44 ID:9jo5Tdg00
- >>230
JR-Eは、延々と試験の必要な路線はとっくに導入が終わっています。
ココ最近で念入りに試験してたのはショウシン導入時の新車でのチェック
くらいですね。
- 236 名前:名無しでGO!:2005/05/11(水) 21:17:13 ID:ZrZ0+nuO0
- ボウリングして遊ぼうよ>>>>>Atp設置
- 237 名前:名無しでGO!:2005/05/11(水) 21:17:33 ID:wFHIkR+Z0
- >>233
JR東日本が例えば上野口の中電区間なんかにATS−Pを導入した時、
そんなに派手な試験って、やっていたのかな?
西叩きに一生懸命になって、ちょっと冷静さを失っていない?
- 238 名前:元元西社社員:2005/05/11(水) 21:19:17 ID:tyuUnwsY0
- >233
何を批判しているのかよくわかりませんが。
たとえば、1kmのロングレール交換したって、その後は監督の人が目で
見て、何箇所か手で測定してそれで終わりです。試験列車も何もあり
ません。それだけで、通常通り列車を走らせます。信号機を増設しても
同じです。試験電車なんか走らせません。
東も、Pについて、新設した後の試験は同様ですが?
- 239 名前:名無しでGO!:2005/05/11(水) 21:19:36 ID:KsRX8eNx0
-
警察さ〜ん、証拠物件(事故車両)を加害企業の吹田工場になんか運びこんじゃって大丈夫なの?
車両故障も夜間にコソーリ部品交換してなかったことにしてしまうよ。
- 240 名前:名無しでGO!:2005/05/11(水) 21:21:48 ID:RARpKAL80
- >>239
冗談じゃなくそれは同意
- 241 名前:名無しでGO!:2005/05/11(水) 21:22:59 ID:RARpKAL80
- >>229
>>234
信頼性あげると価格が極端にあがるのはわかる。
だけど、それ以上に金儲けしすぎの人、企業が介在してる希ガス
- 242 名前:名無しでGO!:2005/05/11(水) 21:25:03 ID:RARpKAL80
- 枕木交換とか地上子取り付けの工数が掛かるのも分かるが
そもそも普通のレール更新や枕木更新ってどれくらいの頻度で発生するんだ?
そのついでにやりゃ大した工数じゃない気がするんだが。
- 243 名前:名無しでGO!:2005/05/11(水) 21:25:08 ID:9jo5Tdg00
- >>238
俺は、P設置は末期のころしか知らないけど、そのかなり疎の
路線でそんなものだったなとしか、語れない立場ですわ。
2002年の夏は涼しくてよかったよ…
- 244 名前:名無しでGO!:2005/05/11(水) 21:26:52 ID:N3ReDBoc0
- 信楽高原鉄道事故 網谷りょういち
手元にありますよ。
ページ286、ATSの話ではなく、信号の話みたい。
- 245 名前:元元西社社員:2005/05/11(水) 21:29:57 ID:tyuUnwsY0
- >241
鉄道信号の世界って異常に高いですよ。たとえば、単線のとある線区で
駅を作って、ついでに行き違い駅を作るとしましょう。そうすると、
線路を引く土木工事や駅舎を建てる建築工事、架線を張る電力工事よりも、
信号工事の方が高かったりします。特に、CTC線区でPRC改修などが入った
りすると、理解不能なぐらい高くなります。
で、この糞高い状況を何とかしようと、GPS使った方式や無線使った方式
がいろいろと研究されてきたわけですが、なかなか実用化してませんよね。
信号の世界は保安を守るだけに、「安くすることによるリスク」が許容
できない世界でもあるんですね。車両で言えば、内装のコストを削れても
台車やブレーキ装置のコストをケチることができない、というのと似た
ようなものです。
- 246 名前:215:2005/05/11(水) 21:30:47 ID:g49B8mkN0
- >>225
「ここの緩和曲線長は60m」のソースでつ。
http://www2.asahi.com/special/050425/TKY200505060197.html
図では「60m」、本文中では「約60m」となってましたね。
>まあ、どの程度の速度超過で脱線するかは実際に実験でもやってみないと
>わからないのではないかと思います。
おっしゃる通りでしょうね。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050511-00000071-nnp-kyu
現場の右カーブでは本来、カーブの開始地点の三百八十メートル手前から段階的にブレーキをかける。だが、これまでの調べで、段階的にブレーキをかけた形跡はなく、カーブ手前で一気に減速しようとした可能性が高い。
ベテラン運転士らによると、カーブ直前まで減速せず制限速度をオーバーしたままカーブを走行するのは時間短縮の“技術”で、制限速度を超えても大丈夫な速度をカーブごとにメモし、ノウハウを後輩に伝えることもあるという。
このため、事故調などは先輩の運転士らに事情を聴く。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050511-00000102-yom-soci
先輩の運転士から教わったブレーキポイントや速度確認の地点、速度などを書き込んだ路線図や、注意事項をメモしたノートを知人に見せながら、「これを覚えないと運転できない。運転士になるのは難しい」と説明していた。
高見運転士のメモに、事故現場地点の注意事項や「制限速度を超えても大丈夫な速度」は書かれていたのでしょうかね。。。
- 247 名前:元元西社社員:2005/05/11(水) 21:35:02 ID:tyuUnwsY0
- >242
レール交換ですが、酷いところだと半年に1回、直線区間なんかだと
20年経っても交換なしとかです。コンクリート枕木なども、通常は
30年以上の寿命があります。
そのため、Pの地上子を設置する場合はわざわざ使える枕木を外して、
専用の枕木を入れます。これはATS-Swでも同じです。
この場合の枕木交換は、夜間に人力でやります。軌道工の人がスコップ
でバラストをかきだして、っていう3Kな方法で。枕木は、事前に線路閉鎖
を取ってモーターカーで運んでおきます。書いてるだけでうんざりする
ぐらい手間がかかります。
- 248 名前:名無しでGO!:2005/05/11(水) 21:40:19 ID:N5ZQF/E00
- ブレーキ(常用1〜8)を掛けようとしたが故障してて掛からなかった
↓
カーブに差しかかったので、イチかバチかでブレーキを非常の位置まで押し込んだ
ってことはないのかね?
- 249 名前:元元西社社員:2005/05/11(水) 21:40:55 ID:tyuUnwsY0
- まあとにかく、鉄道の世界ってうんざりするぐらいカネがかかります。
しかも、ATS-Pなんかを設置するカネは、建費(建設勘定)と言って、
利益の中から出さなければいけないカネですね。もちろん、設置した
地上子や処理装置は固定資産ですので、毎年固定資産税を払わないと
いけません。
レール交換や車両の整備は修繕費として、営業費用で処理できるので
すが。
国土交通省はあれだけぶちあげたんだから、当然税制優遇措置を
作ってくれるもんだと思いますが、さて。
- 250 名前:名無しでGO!:2005/05/11(水) 21:43:52 ID:mtVrr8Oh0
- ローカル線の木製枕木なんか、朽ちてボロボロになってるようなものもあるしw
ああいうのは何十年も交換してないんだろうな
- 251 名前:元元西社社員:2005/05/11(水) 21:45:28 ID:tyuUnwsY0
- >244
大きな事故にならない限りニュースになりませんが、その手の信号違反
なんて毎月のように発生しています。そういう場合に致命的な状況に
陥らないようにするのが、ATSのSwだったりPだったりするわけです。
いやほんと、電車区などで隣の線の入換信号機見て発射した、なんて
いう事故は呆れるぐらい発生してますよ。それでもATS-Swの直下地上子
で止まるから、本線支障衝突転覆って事態にならずに済んでるんです。
これをよーーーーーく考えると、ATSのコストは安いと思えるように
なるのですが。
- 252 名前:名無しでGO!:2005/05/11(水) 21:47:23 ID:Q1MeYBhP0
- 指令所から一斉放送がTVで放送された。
事故発生6分後の最初の一斉放送では踏切事故扱いにして責任逃れをしようとして
いるし、2時間後もまだ、踏切事故扱い。
JR西は必死になって付近に停車した列車の運転手や車掌などや社員を現場に急行
させて情報収集をし、関係エリアの社員に事故の重大さを伝えようとしていたのか
疑わしいし、その他諸々の事からしても未だに、危機感が感じられない。
こんな感じだから、JR西は国の管理下に置いた方がいいと思う。
- 253 名前:名無しでGO!:2005/05/11(水) 21:48:24 ID:hexubGfs0
- >>249
空気輸送状態のローカル線の存続が危ぶまれるな
酉が客のいないところにカネをかけるとは思えない
- 254 名前:名無しでGO!:2005/05/11(水) 21:51:52 ID:Q1MeYBhP0
- JR西も一発止めを廃止して、段階止めにしてブレーキ操作にも余裕をもってるようにしたほうが、いいんじゃないかと思う。
- 255 名前:元元西社社員:2005/05/11(水) 21:53:00 ID:tyuUnwsY0
- >指令所から一斉放送がTVで放送された。
てにをはが無茶苦茶なので意味がわかりませんね。
旅客一斉放送は音声じゃないですよ、っと突っ込んでみますか。
- 256 名前:元元西社社員:2005/05/11(水) 21:56:35 ID:tyuUnwsY0
- >255
訂正。
×:旅客一斉放送は音声じゃないですよ、
○:旅客一斉放送は音声だけの放送ですよ
飲みすぎなのでもう寝ます。
- 257 名前:名無しでGO!:2005/05/11(水) 21:57:15 ID:QPLzgIM+0
- http://www.excite.co.jp/News/society/20050511150000/20050511E40.086.html
- 258 名前:Pひゃら:2005/05/11(水) 21:58:26 ID:lRxSgFZP0
- @ATS−SWは、地上から非常ブレーキをかけることが出来るだけのシステム。
ATS−Pは、地上から列車の速度を調整できるシステムと考えてよろしいでしょうか。
ASWだろうがPだろうがカーブの手前に地上子を設置していれば
事故は防げたし、設置しなければ新型だろうが事故は起きていたのでしょうか
B6月に設置予定だった新型ATSは、カーブでの減速対策を予定していたのでしょうか?
きっとしてないですよね。
C事故当初JRが言っていた「新型ATSが間に合っていたなら、事故は防げた」
は真っ赤な嘘だったのでしょうか
「新型のATSが間に合っていたら、事故は防げた」と
くやしがっていたJRはうそつきだったのでしょうか?
- 259 名前:名無しでGO!:2005/05/11(水) 21:59:32 ID:TjbOiitV0
- それでいいのか?という疑いがないか、言い出せない世界に見える。
ATS-P2の話なんかず〜っと出てこないでスルーされてた気がするし
その上で指摘されてから「常識」とか言い出しても、温度差ありすぎ
しかもいくら実績あるからって設置したら通電してはいおしまい、かい
それで、最後は結局カネ‥か。はあ
‥と、読むこともできた。
つまり、本来の「工学的な考え」が抜け落ちてるように感じられる。
正規の手順から「主観で」骨組みだけ残して、あとは捨ててしまっている感じ。
こうなると、故障でも操作ミスでも何でもありのような気がする。
- 260 名前:元元西社社員:2005/05/11(水) 22:02:19 ID:tyuUnwsY0
- 1は回答が長くなるので省略
2はそのとおり。ATS-Swの速度照査地上子でも○
3設置基準に該当しているので、設計書類には曲線地上子は載っているようです
4いえ、おそらく今回の事故は防げたでしょう
>くやしがっていたJRはうそつきだったのでしょうか
村上の話しっぷりからは、「くやしい」なんて感情は伺えませんでしたが何か?
- 261 名前:名無しでGO!:2005/05/11(水) 22:02:22 ID:VxuRam350
- >248
ブレーキ系統に異常はなかったと報じられている。
非常かける前に常用がかかったたという報道もあったが、どうなったのかな?
制動後再加速という報道もあったが、フォローがないなあ>マスコミ
その日体調が悪かった運転士がミスって日勤教育の恐怖にパニクったのでは
ないかと思っているんだけど、鉄道車両の運転て体調にどのくらい影響される物でしょうか?
- 262 名前:元元西社社員:2005/05/11(水) 22:03:34 ID:tyuUnwsY0
- >259
全体的に意味がわからないのですが、ATS-P2って何ですか?
- 263 名前:名無しでGO!:2005/05/11(水) 22:07:40 ID:g49B8mkN0
- >>261
>ブレーキ系統に異常はなかったと報じられている。
ブレーキ系統を含め、車体には異常がなかったことはほぼ断定
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050511-00000169-kyodo-soci
されたようだけれど、さらに第三者機関に依頼して厳重にチェックするそうでつね。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050511-00000022-san-soci
>非常かける前に常用がかかったたという報道もあったが、どうなったのかな?
これですね。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050511-00000071-nnp-kyu
「脱線前、二度ブレーキがかかった」という乗客の証言があり、事故調や県警は、
カーブ手前で常用ブレーキで急減速し、続けて非常ブレーキを作動させたとみて
いる。モニターの記録も、こうした速度変化を示しているという。
- 264 名前:名無しでGO!:2005/05/11(水) 22:07:42 ID:TjbOiitV0
- >>262
わからなくと当然だと思います。
- 265 名前:名無しでGO!:2005/05/11(水) 22:12:58 ID:g49B8mkN0
- >>261
>その日体調が悪かった運転士がミスって日勤教育の恐怖にパニクったのでは
>ないかと思っているんだけど、鉄道車両の運転て体調にどのくらい影響される物でしょうか?
運転士の精神的動揺を裏付けるような記事↓
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20050511ic09.htm
>車掌(42)が高見隆二郎運転士(23)(死亡)の様子を不審に思い、車内の専用電話で
>「どないしたん?」と高見運転士に問いかけたが、応答がなかったことが11日、関係者の
>証言でわかった。
>車掌が伊丹駅発車直後、高見運転士から「(オーバーランを)まけてくれへんか?」と専用
>電話で頼まれた際、「うーん、だいぶ行ってるしな」と言葉を濁し、口裏合わせを明確には
>承諾していなかった、と証言していることが新たに判明した。
>その後、車掌は、運行管理を担当する新大阪総合指令所の指令員に無線で「約8メートル
>行き過ぎ」と虚偽の報告をしており、高見運転士はこの無線交信を運転台のスピーカー
>で聞いていた可能性が高いとみられる。
ただ、車掌が本当のことを供述しているのかはわからんね。
- 266 名前:名無しでGO!:2005/05/11(水) 22:13:49 ID:Rs1k3wsy0
- >>262
「ATS-P2」というのは「拠点ATS-P」のことでつ。
要するに、ポイントのある駅みたいな「拠点箇所」だけP型で、他の区間はSW型ということでつ。
おいら的には、別にP2型でもいいんじゃないの?・・・と思いまつ。
もちろん、カーブ手前にはP型の速度制限地上子をつけるという前提で。
- 267 名前:Pひゃら:2005/05/11(水) 22:16:17 ID:lRxSgFZP0
- 設置基準なんか、ホントにあるの?
信じられん。
あるんだったら、SWでも付けるんじゃないのかな_?
北近畿だってげんそくさせなきゃいけないんだから
- 268 名前:名無しでGO!:2005/05/11(水) 22:18:55 ID:wFHIkR+Z0
- >>266
単一形式(と言うのは言い過ぎだが)の列車だけが走る路線ならともかく、
JR西日本の件の区間は多彩な種別の列車が走るから、全線Pにしても、
信号システムだけではなく路線のトータルシステムとしての対応が出来ない
限り、いまいちPの利点が生かせないような気がする。
とりあえず拠点Pを、それなりの部分に設置して、暫定ダイヤで運行を再開
する方法もあったと思うんだけどね。国土交通大臣もマスコミに踊らされちゃった
んだろうな。「新型」ATS導入は、シンボルだとか言っていたし。
- 269 名前:Pひゃら:2005/05/11(水) 22:19:59 ID:lRxSgFZP0
- おいら的には、SWでもいいと思います。
もちろん、カーブとポイントの前に速度制限地上子をつけるという前提で。
- 270 名前:名無しでGO!:2005/05/11(水) 22:24:16 ID:6B4nSqdB0
- >>268
散々既出だがP設置で間接的に教団にお布施が逝くらし(ry
- 271 名前:名無しでGO!:2005/05/11(水) 22:30:25 ID:VxuRam350
- SKな学会とかKMな党とかだっけ?
- 272 名前:名無しでGO!:2005/05/11(水) 22:33:10 ID:sFU5mlZT0
- >JR西日本は「誠心誠意対応し、できる範囲の補償をする」としている。
保険上限を越える分はしませんということでつか。
- 273 名前:名無しでGO!:2005/05/11(水) 22:39:51 ID:fl+0WOm+O
- 高見一人がバカやったおかげで全国民が迷惑してるな。
被害者、遺族、JR西日本、マスコミ、鉄ヲタ、ねらー、鉄道利用者、テレビ視聴者、国交省、その他全部。
- 274 名前:名無しでGO!:2005/05/11(水) 22:42:14 ID:wFHIkR+Z0
- >>269
技術的にはね。福知山線や、いま話題の東海道・山陽本線なんかの運転本数
を考えれば、速度照査なんかの適材適所さえしっかりすれば、信号システムと
してはSWでも充分だと思っているけどね。別に「過密」じゃないんだし。
今回問題なのは、ATS-SWは一般的に「旧型でダメ」という事になっているので、
運行再開や今後の展開について「新型」のATS-P導入が必須になってしまって
いる部分かな。
- 275 名前:名無しでGO!:2005/05/11(水) 22:48:22 ID:VxuRam350
- でも、もはや国民の目は女優さんだかなんだかのお腹の子供や
中近東に向いてるようだから、
こっそりSWで速照することで手をうたないかなあ>大臣
- 276 名前:名無しでGO!:2005/05/11(水) 22:49:56 ID:6B4nSqdB0
- >>275
大臣じゃなくて結局○作の指示だろ
- 277 名前:名無しでGO!:2005/05/11(水) 22:50:33 ID:F7xgGOOv0
- >>274
全くそのとおりで、北側大臣がマスコミ他に配慮した発言したのでこんなおかしな事になっている。
ATS-Pを導入し、なおかつ過密ダイヤを見直すらしい。過密=時間12本との事だから、それ以上の
路線は全国すべて見直しが必要で、当然国土交通省もその要請をだす必要するはず。
ついでにATS-Pが導入されていない線で時間12本程度走行路線も福知山線同様に一時運休し
ATS-P設置するんだろう。それでなければ、国土交通省による単なる福知山線利用者いじめか。
- 278 名前:名無しでGO!:2005/05/11(水) 22:52:11 ID:TjbOiitV0
- >>272
おそらく、皆が思っている通りなのでは?
これ以上、詮索するまでもなく。
>>274
「理想論としての技術」的には充分かもしれないが、
一連の西のアレコレの後ではまるで説得力を持たないんだろうね。
133km/h脱線、置石説、日勤
内容を丸投げしてるのか、素人目にもまるで技術力なんかないようにしか見えん。
「適材適所」なぞ、全く期待できそうもない。
では、と従来どおり実力でカバーすればそれはそれで、ツケが回るのは
経験が乏しく数の少ない貴重な若手な罠‥なのではと。
北側でなくても、同じように言うんじゃないかな。
- 279 名前:名無しでGO!:2005/05/11(水) 22:55:28 ID:6B4nSqdB0
- >>277
まさかとは思うが
福知山線沿線の選挙区、強酸や眠種(Kの政敵)が強いから
大臣権限で制裁与えているとか?
- 280 名前:名無しでGO!:2005/05/11(水) 22:56:28 ID:uPp2iK2d0
- 皆飽きてきたから政治や層化陰謀論になってきたな
- 281 名前:名無しでGO!:2005/05/11(水) 22:56:52 ID:ZpX0fd0z0
- 【JR脱線】「とにかく死にたい…」 事故車両の車掌、告白
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1115814006/
- 282 名前:名無しでGO!:2005/05/11(水) 22:59:21 ID:pxi33d170
- >>279
そんなこと言い出したら冬柴のオッサンが落とされる罠。
北側って阪和線沿線(堺市三国ヶ丘)出身なんだ、阪和線がボロばっかりだったら
きれいな電車ばっかり走ってるところをひがんでるんだろw
- 283 名前:Pひゃら:2005/05/11(水) 23:02:30 ID:lRxSgFZP0
- 三国ヶ丘の北行きは下り坂やし、雨の日など、
よくオーバーランしていた記憶が・・・
- 284 名前:名無しでGO!:2005/05/11(水) 23:12:06 ID:wFHIkR+Z0
- >>278
純粋な技術論と、JR西日本に対する印象論は、そもそも関連しないんじゃないかな。
JR東海ではSWのままで速度照査してATS−P並みの保安度を確保しているとか、
インターネットを探せば素人な報道の連中にも分かりやすい解説なんて、いくらでも
あるわけだけど、それを一元的に「旧型はダメだから新型にしろ」みたいな論調って、
バカっぽく見える。むしろ、そういう部分をメディアの前に居る大多数の素人さんに、
分かりやすく伝えるのが報道の役割だと思うけど。
ただ、印象論としては、あなたのJR西日本に対する考え方は全く否定しない。けど、
それを報道の人がやって、その印象報道の為なら技術的な部分の間違い解説も許
されるなんて事は、冷静さを欠いてるよね。
- 285 名前:名無しでGO!:2005/05/11(水) 23:33:21 ID:6B4nSqdB0
- >>284
報道なんて所詮そんなもん、自分たちが面白けりゃいいようにネタを改変する。
- 286 名前:名無しでGO!:2005/05/11(水) 23:48:48 ID:wFHIkR+Z0
- >>285
まあ、そんなものだね。けっきょく、イラク人質事件なんかで既に末期状態の
事故報道だけど、後半は単なるゴシップネタになって、いわゆる専門家が出演
する機会も全くと言っていいほどなくなったしね。桜井や冷蔵庫みたいな、なん
ちゃって専門家が出なくなったのは、むしろ良かったかも知れないが。
今後は、しばらくして落ち着いてからの、例えばNHKスペシャルみたいなジャンル
の番組での取りまとめ特集に期待するしかないかな。当然、そんな番組が放送
される頃に興味を持つのは、事故関係者以外では、自分らみたいな鉄オタくらい
なんだろうけど。
- 287 名前:名無しでGO!:2005/05/11(水) 23:56:44 ID:VxuRam350
- >286 折れは鉄道趣味雑誌にしか期待していない。
- 288 名前:名無しでGO! :2005/05/12(木) 00:05:16 ID:0uKZT5eu0
- 信号機器メーカーの献金が効果を発揮しているのでは?
それか、信号機器メーカーの上部が某宗教団体の信者とか
- 289 名前:名無しでGO!:2005/05/12(木) 00:10:50 ID:EGxZwrT70
- ___ イクヨー ___ || || || || ||
ヽ=@=ノ ヽ=@=ノ ソーレ U U U U U
( ・∀・) ∩ ・∀・)∩ ___ ヘヘ__/ ⌒ \_______
●⊂ つ 〉 _ノ ノ ,)っ U( )ヽ
.人 Y ノ ノ ノ ミ● ,从_, ,从_,/ つ――――ヽ|∩――――――――
し'(_) し´(_) ミ●( 三 ● ゴロゴロ… ● ミ●((__.ノ 〜⊂ ̄ ̄ (。Д。)⊃
━━━━━━━━━━ ∨∨━━━━━━
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⊂゙⌒゙、∩ ̄ ̄ ̄∩∩ ̄ ̄
⊂(。Д。⊂⌒~⊃ ⊂(。Д。) / /
〜_ __ ∧∧ lヽlヽ/
⊂⊂⌒ ⊃(- -)っ⊂(。Д゚ )⊃
- 290 名前:名無しでGO!:2005/05/12(木) 00:13:39 ID:YLUNK6Yf0
- 少なくとも、金で解決できる安全手段があった。
それを旧式電車を延々と使い続け投資を惜しみ
地上設備も延々と拡張せず、今に至ったJR-W
もはや、どうしようもない腐敗体質。
25年前に103系にですら、ATCを搭載したJR-Eは金が余っ
ていたのか?そうじゃないだろ。その8年前の事故で完全
対策はこれしかないと決めたのがその結果だろ。
その意識はJR-Eになっても失われなかったし、増発と新車
導入とそれに伴う保安設備や車両設備の増強mp惜しみな
い姿勢はJR-Wとは雲泥の差
JR-Eの東中野という鬼門の2回の事故と日暮里の
追突でATCやATS-Pの前倒しを決断し、後の無閉塞運転の
取りやめなど、安全に対する取り組みなど、反省しつつ
対策案を講じる姿とは雲泥の差としかいい洋画ない。
- 291 名前:名無しでGO!:2005/05/12(木) 00:16:00 ID:cIdE1O3D0
- ↑これってどこからのコピぺ?
- 292 名前:名無しでGO!:2005/05/12(木) 00:35:28 ID:XS8uxUwt0
- 名文になりそうで、迷文になったのはし洋画ないか。
- 293 名前:名無しでGO!:2005/05/12(木) 01:23:18 ID:YLUNK6Yf0
- 少なくとも、金で解決できる安全手段があった。
それを旧式電車を延々と使い続け投資を惜しみ地上設備も延々と拡張せず、
今に至ったJR-Wもはや、どうしようもない腐敗体質。25年前に103系にですら、
ATCを搭載した国鉄は金が余っていたのか?
そうじゃないだろ。その8年前の京浜東北線の追突事故で完全対策はこれし
かないと決めたのがその結果だろ。
その意識はJR-Eになっても失われなかったし、増発と新車導入とそれに伴う
保安設備や車両設備の増強も惜しみない姿勢はJR-Wとは雲泥の差JR-Eの東中野
という鬼門の2回の事故と日暮里の追突でATCやATS-Pの前倒しを決断し、後の
無閉塞運転の取りやめなど、安全に対する取り組みなど、反省しつつ対策案を
講じる姿とは雲泥の差としかいいようない。
- 294 名前:名無しでGO!:2005/05/12(木) 01:37:46 ID:Kxugas3V0
- >>284
東海はSTね、念のため。
- 295 名前:名無しでGO!:2005/05/12(木) 01:42:53 ID:9sMhLZD00
- >>293
こぴぺ(改変)ばかりだとアラシとおもわれるよ
- 296 名前:吉田都 ◆eYark0dJBs :2005/05/12(木) 01:44:34 ID:KYnR841q0
- >>290
おいおい、25年前にはJRは存在しないぞ・・・
国鉄を知らないのか?
・・・と釣りにマジレス
- 297 名前:名無しでGO!:2005/05/12(木) 01:59:18 ID:ibcHLX960
- JRというロゴが当時は斬新に感じられた
- 298 名前:名無しでGO!:2005/05/12(木) 02:03:20 ID:hxsCb3KY0
- JNRの方が良いと子供心にマジで思った。
- 299 名前:名無しでGO!:2005/05/12(木) 02:08:06 ID:0f/sSSdd0
- 乗車券の地は「てつどう」
- 300 名前:名無しでGO!:2005/05/12(木) 02:36:19 ID:BVuC5fU60
- 育児板より
798 名無しの心子知らず sage New! 2005/05/12(木) 02:03:25 ID:/xj9Cb89
我が家には大鉄(旦那)、中鉄(長男@小2)、子鉄(次男2歳半)と3人
の鉄ちゃんがいます。やはり尼崎の事故は気になるらしく、大鉄、中鉄
はニュースを見ながら「207系は無いから205系で再現しているね」
などど評論家の話を熱心に聞いています。
G,Wに実家に帰省したら中、小鉄に祖父が「電車買ってやる」と嬉しい
一声。意気揚々とNゲージのNEXを持って来た中鉄。サウンドプラレー
ルを大事そうに抱えた子鉄。プラレールを覗いてビックリ「サウンド20
7系通勤電車」ご丁寧に「JR西日本承認済」と記載。
どんなに他のモノを勧めても頑なに拒む子鉄。祖父の「そんなに深い意味
なんて無いよ。気にしすぎ。」と言われ、まぁ2歳半だし…と思って買っ
て貰いました。祖父宅で開封後、意気揚々と「イッショ」とテレビに掲げ
る子鉄。しまった…。事故現場が流れる度に「イッショ」と繰り返す。
どうしようか…と悩んでいる間に「イッショ」はやらなくなりましたが、
何となく207系プラレールで遊んでる子鉄を見る度、複雑な気分になり
ます。
事故の被害者の皆様のご冥福とご回復をお祈り致します。
まぁ、2歳半なら、いま一番テレビで映っている車輌に興味を持つのも無理はないか・・・
- 301 名前:名無しでGO!:2005/05/12(木) 02:50:15 ID:3h2WyrN80
- 福知山線再建計画(案)
@福知山線の207系全車をJR九州やJR四国に売却 → 利益を遺族・負傷者に支払い
A過密ダイヤの見直しを行い、DD51+12系客車で運転再開
客車が不足する場合は、全国からイベント用の旧客をかき集める。
それでも足りなければ、50系客車の増備で
↓
安全運転で、被害者遺族も納得
- 302 名前:名無しでGO!:2005/05/12(木) 03:55:04 ID:SSEXlCDF0
- NNN24見てたら、207系はブレーキにクセがあるためオーバーランしやすいってゆってたよ
- 303 名前:名無しでGO!:2005/05/12(木) 04:06:00 ID:JSlytqwo0
- 福知山線再建計画(案)
@福知山線の207系全車に空力特性アップの為、シャコタン化・ウィングを装着。
大容量コンデンサーブーストで直線での加速をあげ、各駅にスチームカタパルトを設置。
AR300を108kmで通過する為に複線ドリフトを採用、カーブで乗客に
ハングオンアナウンスを徹底する。
Bダイヤはもっと過密に、ただし乗車時間には余裕をもたせる。
↓
JR西ももうかり、乗客も納得
- 304 名前:名無しでGO!:2005/05/12(木) 04:07:01 ID:M9njjVp40
- 高見運転士・・・本当に哀れです。彼は西日本に入らずにJR九州のようなローカル線だったら
よかったのにね。でも九州の運転士は20代後半くらいの人だからまだ車掌どまりだったかもね。
ご冥福をお祈りします。
- 305 名前:名無しでGO!:2005/05/12(木) 04:09:54 ID:+3wUmQr00
- 北川です
ATS-P入れさせます。
はい、これで安心でしょ?
早くみんな今回のこと忘れてね。
お 願 い !
- 306 名前:名無しでGO!:2005/05/12(木) 04:12:52 ID:bigIGAiR0
- 411 :名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage]
>>399
だいたい休日になにしてようが勝手だよな。
あのとき休んでた社員は他にもいたわけ。
そんなこと言ったら、家でゴロゴロしてた社員も、
パチンコやってた社員も、風俗でHしてた社員も、
みんな批難されるわけ?
そもそもJ西といっても管轄外なわけだし。
あの区長、詫びてばっかでホント気の毒だよ。
それと、出勤途中の社員は勤務中じゃないんだよ。
サラリーマンてのは、出社してタイムカード押して、そっから勤務時間なわけ。
なんであんなことで批難されなきゃなんねーのか、甚だ疑問。
マスゴミの連中、被害者感情に同調ばっかしてんじゃねぇよ、ったく。
菱のときも、ぜんぜん関係ない部署まで叩かれてたし。
あげくディーラーの営業マンとかメカニックまでコケにされて。
マジで馬鹿ばっかだわ。
このスレの住人だけはわかるよな、俺がまちがってないことを。
- 307 名前:名無しでGO!:2005/05/12(木) 04:14:08 ID:bigIGAiR0
- 412 :名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage]
あと「またオーバーラン、またオーバーラン」て連日やってるけどな。
菱のときも「また炎上、また炎上」て連日やってたわけ。
オーバーランも炎上も、今にはじまった事じゃないんだわ。
マスゴミの連中、あいつらの脳ミソてぜんぜん進歩してねーよな。
- 308 名前:名無しでGO!:2005/05/12(木) 04:15:21 ID:bigIGAiR0
- 416 :名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage]
繰り返すけどな、
ゴルフも旅行も宴会も、なんでそれが不祥事なわけ?
そんなことで処分されなきゃならんのなら、
この国の自由平等主義はいったいどうなるんだろ。
マスゴミの連中、アホすぎて痛いわ。
- 309 名前:名無しでGO!:2005/05/12(木) 04:20:47 ID:bigIGAiR0
- 402 :名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage]
>>399
あいかわらず馬鹿な奴だな。
タイヤが吹っ飛んだとき、たまたまそこに人がいただけ。
ボケ〜と歩いていて、よけ損なったほうが悪いわな。
電車が脱線したとき、たまたまそこにマンションが立ってただけ。
あんな場所に、カーブの外側のすぐそばに、立てたほうが悪いわな。
菱のJ西も、なんであんなに批難されるのか信じられない、俺は。
- 310 名前:名無しでGO!:2005/05/12(木) 04:22:32 ID:bigIGAiR0
- ↑ 菱ファンはJRにかなり同情してまつ
- 311 名前:名無しでGO!:2005/05/12(木) 05:07:27 ID:t29TMXY/0
- 326 名前: 名無し野電車区 [sage] 投稿日: 2005/05/11(水) 21:42:58 ID:lvJ3SMbG
>>325
山陽・阪急・阪神(と能勢電)のATSは、レールに流れた信号電流を読み取って
現在の信号現示を解析し、それぞれの制限速度(青−フリー・青黄−75キロ、
黄−45キロ、黄黄−25キロ、赤−0キロ)を超えていた場合に常用最大制動で
適正速度まで減速させるシステムで、それとは別に各線の認可最高110キロに
対する速度照査(山陽・阪急は速度計の誤差を見込んで115キロ、阪神だけは
誤差を内側に見込んで106キロ)を行い、青信号でもそれぞれの最高速度照査を
超えた場合には常用最大制動で90キロまで減速されるシステム。
点制御(地上子)式に比べると連続的に速度を照査している点で安全なことと、
各閉塞区間内を走行している時に信号現示が変わった場合にも即座に反応し
加速が可能になること(点制御式の場合は次の信号を超えるまで制限が残る)で
無駄な制限運転がなくなり効率的な運行ができるのが最大の特徴。
しかし信号に関連しない速度制限をかけることは考慮されておらず、今回の
指導に準拠させるには何かしらの工夫が必要になる。もしくはこの安全性の高い
ATCに限りなく近いATSを破棄し、点制御式のATSに「グレードダウン」させるか。
これでも北側は全国の鉄道事業者にATS-Pの設置を強要するのか?
- 312 名前:名無しでGO!:2005/05/12(木) 06:19:24 ID:L3fReLDo0
- JR西通勤時間帯の減便 → 大混雑 → アレを中止 → 北側激怒w
- 313 名前:Pひゃら:2005/05/12(木) 07:29:10 ID:T4ZIpLYu0
- >311
カーブの手前などに、それなりの信号電流を流せば
すむじゃない。。。。
- 314 名前:名無しでGO!:2005/05/12(木) 08:21:05 ID:MOVmOWOw0
- 「酉」は一本多いのに、
「束」は一本少ないのはどうしてですか?
- 315 名前:名無しでGO!:2005/05/12(木) 08:44:13 ID:Z+fFis8w0
- 単純に、1970年代に私鉄へ命令したように、
「3段速照以上のATSの義務付け」
と、JR倒壊みたいに
「速度差があるカーブ(ちなみに倒壊は40km/h差以上)
での速度照査の義務付け」
をやれば済むと思うのでつが・・・
- 316 名前:名無しでGO!:2005/05/12(木) 08:47:23 ID:T6d8nznC0
- JR西日本の記者会見で罵声を浴び出ていた傲岸不遜な記者の名前は
読売新聞の 竹 村 文 之
です。
http://kiyotani.at.webry.info/200505/article_29.html
- 317 名前:170:2005/05/12(木) 09:04:43 ID:StJ4cEEKO
- 負傷者を540人との見方、運転士を省いて死亡106人、死傷者の合計646人、負傷していない人数を推測すると、乗客は約700人だってさ。
- 318 名前:名無しでGO!:2005/05/12(木) 09:35:44 ID:Jg/SPxRu0
- >>302
TBSでも207系の一部の編成のブレーキが甘いと言ってたね。同形式でもクセが違うとか。
前スレあたりにはZ14編成とZ16編成(今回突っ込んだ車両)が甘いと書いてあったような気が!?
207系の編成表とメーカーはこちら
ttp://www.geocities.jp/series207jp/series207.htm
尼崎脱線衝突事故の車両
←尼崎 宝塚→
Z16編成 クハ207-17+モハ207-31+モハ206-17+クハ206-129(7両編成の前4両)
S18編成 クモハ207-1033+サハ206-1019+クハ206-1033(7両編成の後3両)
- 319 名前:名無しでGO!:2005/05/12(木) 10:12:39 ID:46yKxHCA0
- 25年前、103系は現役バリバリでまだ製造が続いていたわけだが。
最古参車の900番台でも17年目。
201系は54年に試作車落成。57年に量産開始。
101系の廃車も54年=26年前から徐々に開始されたところ。
72系も54年くらいまで関東で(横浜線などで)走っていたような...。
戦前タイプの例えばモハ52なんかもその前年頃までは飯田線にいた。
あと細々と昭和10年代以前のやつもいた。
- 320 名前:名無しでGO!:2005/05/12(木) 11:44:10 ID:E6aAbfDI0
- http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050512-00000023-san-soci
13.8センチって.....在来線の最大カントって105ミリじゃなかったっけ?
これじゃぁ今度は止まったら脱線するかも
- 321 名前:名無しでGO!:2005/05/12(木) 12:02:11 ID:xkIM73Ts0
- >>320
カント不足なのに制限70km/hを設定していた酉はDQNということ
カントがつけられないんだったら制限速度を下げるしかない
常磐線の日暮里〜三河島の有名なカーブもR300なんだろ?
あそこは尼崎寄りも制限速度低いんじゃないの?
- 322 名前:名無しでGO!:2005/05/12(木) 12:11:36 ID:E8PiRAWI0
- これからレール運搬チキや軌道ユンボや軌陸トラックなどの各種保守用車両が闊歩するんだね。
昼間に堂々と工事するだろうから楽しみだな。
初めて動く姿が見られるんだ。
- 323 名前:名無しでGO!:2005/05/12(木) 12:26:52 ID:7yOF2dlm0
- >>320
駐停車禁止のカンバン出しておきます
- 324 名前:名無しでGO!:2005/05/12(木) 12:36:01 ID:E6aAbfDI0
- >>321
あそこは騒音問題も速度落としてる要因だった気がします。でも、あやふやな記憶です。
- 325 名前:名無しでGO!:2005/05/12(木) 12:57:55 ID:PyGZBRQe0
- >>320-321
カント不足については、こういう記事もあった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050504-00000000-kyodo-soci
>省令に基づく技術基準によると、現場のように速度が70キロ制限とされている場合、
>70キロにつり合い、乗客に遠心力を感じさせないカントは計算上13・8センチとなるが、
>実際にはこれほど必要なく、傾斜が急になると乗り心地が悪くなるため、最大7センチ
>不足していても許容されている。
70km/hを厳守していれば大丈夫だ、っていうことなんだよね。
まあでも、「あのカーブはカント不足だから、制限速度を絶対に越えないようにせよ」
っていうような社内通達みたいのはなかったんだろうね。
他の運転士が「回復運転」の際に、最大どのくらいのスピードで通過していたのかを
知りたい。
- 326 名前:名無しでGO!:2005/05/12(木) 13:30:29 ID:eT7vk+Ht0
- 俺はひどい腰痛持ちでいつもコルセット巻いて通勤しているんだが、
それなら身体障害者専用車もつくってくれ。
見た目は健常者だが俺は身体障害者に近いぞ。
- 327 名前:名無しでGO!:2005/05/12(木) 13:35:41 ID:jhP4Z2rw0
- 鉄道は大量輸送にメリットがあるので、そういう方は採算上配慮しませんので悪しからず。
自家用車にでものってくだしい。
とでも、釣られればいいでつか?
- 328 名前:名無しでGO!:2005/05/12(木) 13:43:43 ID:ZAbdHQr10
- 原因究明へ鍵握るモニター制御装置 2005/05/12
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sougou/00002413sg200506120900.shtml
乗務員の機器取り扱い支援に使用する程度に維持されているもので、データの時刻や数値の正確性を認定したものではない
・・・らしい
- 329 名前:名無しでGO!:2005/05/12(木) 13:56:34 ID:Lfwe0YXi0
- 160は例の便乗バカ
- 330 名前:名無しでGO!:2005/05/12(木) 14:00:35 ID:FcgAPW0Q0
- >>327
だが実際に車いすの乗客が件の電車に乗車したいといったら
どういう対応をするのかな?一応ラッシュのピークは過ぎてるだろ。
「うちは定時運転を最優先としていますのでお断りします」とでも
言わないと駅員、車掌、運転士は皆日勤教育送りか?
- 331 名前:名無しでGO!:2005/05/12(木) 15:44:13 ID:lrQjSOAG0
- 女性専用車を有料化すればいい。
- 332 名前:名無しでGO!:2005/05/12(木) 15:55:11 ID:o5BAP6Sl0
- http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050512-00000406-yom-soci
↑
ブレーキが故障してたのか?
高見がいくら下手糞でもここまで酷くはならないだろ
車両の異常動作か?
- 333 名前:名無しでGO!:2005/05/12(木) 16:03:10 ID:78+08Xnm0
- 事故調や警察は電車の制御系にバグがなかったのかちゃんと調べてんのか?
207系車両の設計に詳しい人間から話を聞いてんの?
マスコミ記事を読んでると、いかにも捜査が文系チックでレベル低そうなんだが・・・
- 334 名前:名無しでGO!:2005/05/12(木) 16:20:17 ID:46yKxHCA0
- 今回のように遠心力で車体がカーブの外側に持っていかれて脱線というより
横転した場合、脱線防止ガードレールが仮にあったとしても事故は防げてい
なかったのかな?
- 335 名前:名無しでGO!:2005/05/12(木) 16:23:40 ID:PyGZBRQe0
- http://www.agt.ne.jp/~a-gota/diary/200504c.html
「なぜ現場に脱線防止ガードが設置されていなかったのか」という指摘があちこち
(主にマスコミや国会)で行なわれているようだが、横転が主原因だったとすれば、
脱線防止ガードはあっても全く意味がなかったことだろう。逆に無理に脱輪を押さえ
付けることによって「なめらかな脱線」が妨げられることになり、今回横転を免れた
3 輛目も一緒に横転していた恐れがある。
- 336 名前:名無しでGO!:2005/05/12(木) 16:24:28 ID:Zuzik0590
- >>332
事故の4、5日後の段階で、乗客の話としてもういわれていた。
ふだんは3両目位に乗るのに1両目に乗っていて亡くなった
という人がいたが、それはオーバーランを修正後に、
停車位置が逆方向にずれたからかもしれない。
- 337 名前:名無しでGO!:2005/05/12(木) 16:35:50 ID:pbOTLJrj0
- >>323
速度違反の取締りもやっとくれ。いやまじで。制限1km/hでも超えたら罰金数千万か、一日運行停止くらい。
それを抜き打ちで色んな所に出没してやれ。
- 338 名前:名無しでGO!:2005/05/12(木) 16:42:29 ID:jN9B5JDo0
- >>330
以前、事故に遭い車椅子生活を強いられていたとき
朝のラッシュ時は無視され続けましたよ。
誰も乗車に手伝ってくれない...
もちろん乗ることのできるスペースも無いけどねw
ということで、タクシーで会社まで通ってましたよ。
支払いは保険屋さんが手配してくれましたヽ(´ー`)ノ
*たぶん、休業補償より安くすんだろうからw
>>337
私有地内だから法規外だわな...車の場合ならw
- 339 名前:名無しでGO!:2005/05/12(木) 16:54:11 ID:ETAjaQwD0
- >>332
しょっぱなからオーバーランしてむしゃくしゃしてただけだと思う
- 340 名前:名無しでGO!:2005/05/12(木) 16:56:00 ID:PXnoFjk20
- 非常ブレーキで、停止位置ジャスト停車ゲームに夢中。
- 341 名前:名無しでGO!:2005/05/12(木) 16:58:32 ID:rCjpadKC0
- JR西日本記者会見で罵声を浴びせたヒゲ記者の[正体]
読売新聞大阪本社社会部遊軍 竹村文之
http://kiyotani.at.webry.info/200505/article_29.html
会見が終わるとヒゲの記者は、
「いやぁ、吊るし上げるにも体力がいるなぁ」と喜んでいた─
そして
(マスコミの吊るし上げで会長が自殺した)浅田農産の事件では先頭に立って取材していた
http://number29.info/large/up/5347.zip
殺人者・竹村文之を吊るし上げよーぜー!!
- 342 名前:名無しでGO!:2005/05/12(木) 17:07:21 ID:R4s99OI80
- たかみー応援サイト
http://www.geocities.jp/takamy207/index.html
- 343 名前:名無しでGO!:2005/05/12(木) 17:08:06 ID:YWJoUciP0
- >>334
意味ないだろ。鉄道模型でも同じだよ。
脱線防止ガードはあくまで、通常の姿勢で軌道を逸脱しそうになった時に有効
- 344 名前:名無しでGO!:2005/05/12(木) 17:23:52 ID:cIdE1O3D0
- >>332
ちなみに剖検の結果、運転士に薬物反応がなかった事は既に報道ずみ。
どの程度の薬物を調べたかはわからないが、シャブ打ったり、某屑鉄
末期のように飲酒運転したりしていたわけではない。
運ちゃんがぜーんぶ悪かったということでお開きみたいだけど、実際は
何があったんだろうねえ?
- 345 名前:名無しでGO!:2005/05/12(木) 19:00:30 ID:46yKxHCA0
- >>335>>343
サンクス
- 346 名前:名無しでGO!:2005/05/12(木) 19:12:44 ID:YTHkyghA0
- >>343
内側車輪が浮くってのは鉄道模型でも簡単に再現できるぞ。
- 347 名前:名無しでGO!:2005/05/12(木) 19:30:54 ID:vrJTpyFE0 ?
- 整備の不足で間違いないんじゃない。
ブレーキの効きが悪いから過走したんだろ
- 348 名前:名無しでGO!:2005/05/12(木) 20:17:26 ID:cgDjK9/u0
- 制限超過+ブレーキ甘+非常制動+緩和曲線短い+高低差不十分+車両重心高い+日勤=脱線
ひとつでも欠けてれば、運転士が一人干されただけで済んだのかも。
日勤と、速度超過恒例ダイヤが続く代わりに。
- 349 名前:名無しでGO!:2005/05/12(木) 20:20:47 ID:cIdE1O3D0
- 運転士の性格も要因だったのかもね。
回復運転の技術を誇りにしてたみたいな報道があったよね。
- 350 名前:名無しでGO!:2005/05/12(木) 20:26:56 ID:YyoQS/F90
- >>349
といっても、それが脱線原因にはならないわけだが・・・
そんなのは他の運転士も同じだろうし、トラックの運ちゃんなんかも皆同じ
- 351 名前:名無しでGO!:2005/05/12(木) 20:28:07 ID:cgDjK9/u0
- >>349
これはよいIDがIde&de10&1O3&3D0
- 352 名前:名無しでGO!:2005/05/12(木) 20:30:55 ID:u4vfASHh0
- >>350
馬鹿。
あれだけ人殺しのトラッカーがいるのに、何呑気なことほざいてんだw
- 353 名前:名無しでGO!:2005/05/12(木) 20:30:57 ID:cIdE1O3D0
- >351
Oじゃなくて0だったらいばってたんだが(T.T)
- 354 名前:名無しでGO!:2005/05/12(木) 21:00:52 ID:cgDjK9/u0
- 新ATS設置義務付けへ 尼崎脱線受け国交相
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050508-00000072-kyodo-soci
>北側国交相の意向を受け国交省は、カーブなど特定の走行条件にある区間を
>対象に、期限を示して新型ATS(ATS−P)や同じ機能を持つ装置を
>設けるよう求める方針。設置には多額の経費が必要となるため、経営が厳しい
>中小私鉄には国交省が補助する見通し。
ATS-Pでなくても、同等な物(速度照査できる物?)ならいいという方向らしい。
車掌にも“懲罰的”日勤教育 JR西
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050512-00000026-san-soci
>関係者の間で「絶叫マシン」と呼ばれる電車の車掌室を模した部屋で、
>「信号よし」などと大声で延々と連呼させられるなど、懲罰的な要素の
>強い研修が行われているという。
- 355 名前:名無しでGO!:2005/05/12(木) 21:02:12 ID:cgDjK9/u0
- 戻った時もオーバーラン「急発進、急停車」乗客証言
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050512-00000406-yom-soci&kz=soci
「思い一段と込み上げた」 JR西会長が現場視察
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050512-00000148-kyodo-soci
JR列車脱線、「被害者への対応しっかりと」=小泉首相、北側国交相に指示
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050512-00000222-jij-soci
JR西に立ち入り検査へ 国交省、7月にも
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050512-00000117-kyodo-soci
カーブ54カ所にATS整備へ=現行タイプで−JR四国
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050512-00000253-jij-soci
カーブ11カ所にATS 進入速度制限、JR北海道
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050511-00000192-kyodo-soci
JR九州が4億円安全対策方針発表
http://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-050510-0023.html
<オーバーラン>特急電車が35メートル 近鉄・伊勢市駅
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050512-00000043-mai-soci
<赤信号無視>回送列車が入れ替え線で JR釧路駅
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050512-00000055-mai-soci
- 356 名前:名無しでGO!:2005/05/12(木) 21:04:37 ID:J4Bn3LjH0
-
警察も今回の事故調査では大失態を犯してしまった。
なんと事故車両(重要な証拠品)を、加害企業(JR西日本)の吹田工場に運び込んでしまったのだ。
置き場がないとはいえ、加害企業の手の内に証拠品を入れてしまった。
車両に欠陥があったとしても、夜間・人がいないのを見計らってJR西日本が証拠隠滅してしまう恐れもある。
最初に置石説を捏造した企業だ。十分にありえる。部品の交換・隠滅など簡単に行なうだろう。
JR西日本の技術力を甘く見てはいけない。各地に散らばるゲテモノ先頭車改造車両を見よ。
113系3800番台を見れば技術力の高さがよくわかる。普通の鉄道会社にあんなものは製造できない。
警察よ。大失態を犯したな。
- 357 名前:名無しでGO!:2005/05/12(木) 21:11:58 ID:UVUYWThJ0
- 地上子の設置を誤ってくろしおの二の舞にならないことを祈る。
- 358 名前:名無しでGO!:2005/05/12(木) 21:22:24 ID:Zuzik0590
-
尼崎駅での接続も重圧に 乗り換え時間わずか2分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050512-00000184-kyodo-soci
これは衝撃の新事実だ!
- 359 名前:名無しでGO!:2005/05/12(木) 21:24:24 ID:JbgZ1Cqo0
- >>356
そんなもん、警官が24時間見張ってるやろう
裁判所の保全命令が出てたら、証拠隠滅行為は犯罪
- 360 名前:名無しでGO!:2005/05/12(木) 21:26:25 ID:ERzBgit20
- >>358
>(尼崎での)接続電車に遅れないよう焦り、尼崎駅に急いだ可能性があることが12日、分かった
いまごろかよ!!
- 361 名前:名無しでGO!:2005/05/12(木) 21:30:32 ID:zX3I7SnS0
- 「よらしむべし、知らしむべからず」
の権化、JR西日本を甘くみてはいけません。
- 362 名前:名無しでGO!:2005/05/12(木) 21:32:22 ID:L3fReLDo0
- >>358
その記事矛盾があるように見えないか?
- 363 名前:名無しでGO!:2005/05/12(木) 21:32:31 ID:t29TMXY/0
- >>358
これが原因で、過密ダイヤとか高速運転とか関係ないんだが・・・
- 364 名前:名無しでGO!:2005/05/12(木) 21:36:07 ID:dXnl/tlr0
- だけど、過密ダイヤとか高速運転とかで遅れた結果
急いでじこったというのは、論理的だけどな。
- 365 名前:名無しでGO!:2005/05/12(木) 21:36:09 ID:YTHkyghA0
- ここまでくるとマスゴミ&大臣凶暴の酉潰しのような気がしてきた。
- 366 名前:名無しでGO!:2005/05/12(木) 21:41:21 ID:PXnoFjk20
- 脱線現場 レール高低差不十分 JR西、認識しつつ対策怠る
調べなどによると、現場のカーブは、平成九年三月の東西線開通に合わせて、
ほぼ直線から半径三百メートルのカーブに付け替えられた。
関係者によると、十分なカントをつけるには、カーブ進入とともに徐々にレールの高低差をつけるため、
カーブ導入部の「緩和曲線」の距離を取ることが必要になる。しかし、現場は十分なカントをとることが
難しかった。現場は外側レールが内側より、最大で九・七センチ高く敷設。この数値は基準内だったが、
制限速度の七十キロで進入した場合、車両が遠心力とつりあう計算上の数値は一三・八センチだったという。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050512-00000023-san-soci
- 367 名前:名無しでGO!:2005/05/12(木) 21:42:55 ID:E6aAbfDI0
- >>358
過密ダイヤ=次から次に電車がやってくる!一々、次から次とくる列車にラッシュ時に一本遅れたからって考えてる奴そんなにいるのかなぁ?なのに2分の乗り換えをも原因にするマスコミは言ってること
矛盾してないか?まぁ。そもそも俺は、尼崎は凄い過密ダイヤだと思わないけど。
- 368 名前:名無しでGO!:2005/05/12(木) 21:54:20 ID:E6aAbfDI0
- >>366
だからぁ在来線のカントの最大は105ミリまでなのに。今度は停車時に脱線させるつもり?ほんとうにマスコミ適当だよな。
酉に理論上の脱線速度の133キロを突っ込んどいて、自分達も停止時の転覆傾斜限界に対する安全比率が基準の最大カント無視して
るじゃないか......
- 369 名前:名無しでGO! :2005/05/12(木) 22:00:07 ID:U0qJlB/i0
- 赤坂見附の丸の内&銀座線の接続はの感覚で列車が来れば、接続なんていちいち気にしない。
- 370 名前:名無しでGO!:2005/05/12(木) 22:03:07 ID:dXnl/tlr0
- >>367
二分が七分になることが大きいらしいよ。
乗客にとって二分だと接続できなくて文句は言えない
ダイヤのはずだが。
- 371 名前:名無しでGO!:2005/05/12(木) 22:04:18 ID:y4yoff9b0
- >>354
廃止が決まってる北海道ちほく高原鉄道やくりはら田園鉄道にはどうせつけられないんだろ?
神岡鉄道などの存廃が取り沙汰されてるローカル線群はどうなるんだろうねえ?
- 372 名前:名無しでGO!:2005/05/12(木) 22:08:15 ID:FEBn2FfH0
- しかし、なんで今頃尼崎乗換えが2分なんていうわかりきった事を報道するのかわからん。
しかも、同一ホームなんだから30秒でも乗り換えできる事は書いていない。
素人記者が蔓延してるのか、それともネタ切れか?
- 373 名前:名無しでGO!:2005/05/12(木) 22:09:02 ID:nz824se70
- http://news.google.co.jp/
グーグルニュースの検索機能を使うようになってから、ヤフーのニュース記事がショボく見えるようになった
グーグルニュースで「脱線」とか「尼崎」とか入力して検索すると、関連する記事がたくさん出てくる
- 374 名前:名無しでGO!:2005/05/12(木) 22:10:04 ID:ZEmkUJ1J0
- >>370
何?5分後にはもう次の電車がくるの? 30分後というなら分からんでもないが。
関西人はそんなことで日常的に文句いってるの? まあ信じたくはないが。
- 375 名前:名無しでGO!:2005/05/12(木) 22:12:20 ID:xj0urHQq0
- じゃあ、もっと遅れて、5分遅れで良かったのか。
- 376 名前:名無しでGO!:2005/05/12(木) 22:12:53 ID:dXnl/tlr0
- いってるDQN多い、飛行機乗り遅れたから
損害賠償しろとかいうのもいるらしい、い
ったもんがちの精神構造。
- 377 名前:名無しでGO!:2005/05/12(木) 22:15:27 ID:gKEAL0lV0
- 最近のマスゴミ記事はタカミーが焦っていたことを強調するような記事ばかり垂れ流してるなw
そんなことより、事故車両に本当に欠陥がなかったのかどうか調べろよ
電化製品にしろ何にしろ、100%完璧に作られてる製品なんかないんだからさ
- 378 名前:名無しでGO!:2005/05/12(木) 22:20:06 ID:cgDjK9/u0
- 大惨事の背景に巨大組織の“ひずみ”
http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20050512p102.htm
車内の状況把握へ乗客から聞き取り 尼崎JR脱線
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sougou/00002534sg200506121400.shtml
伊丹駅で遅れ常態化 尼崎JR事故
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sougou/00002410sg200506120900.shtml
本格鑑定待つ物証 事故車両、レール姫路に
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sougou/00002411sg200506120900.shtml
原因究明へ鍵握るモニター制御装置
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sougou/00002413sg200506120900.shtml
- 379 名前:名無しでGO!:2005/05/12(木) 22:22:52 ID:ZEmkUJ1J0
- 別にいいとは言っていないが、日常的に目くじら立てるのもどうかと思うぞ。
少なくともビジネスマンとしては余り優秀とはいえないな。
- 380 名前:名無しでGO!:2005/05/12(木) 22:25:38 ID:E6aAbfDI0
- >>374
よかったら参考にして下さい
東海道線 大阪方面
http://www.jr-odekake.net/eki/time_05/Amagasaki280101.htm
東西線 同志社前方面
http://www.jr-odekake.net/eki/time_05/Amagasaki280301.htm
ちなみに東海道線は複々線。東西線複線です。
- 381 名前:名無しでGO!:2005/05/12(木) 22:25:56 ID:WpqIgzBxO
- 冷蔵庫が自著が映るように
自宅本棚の前でテロ朝出演
- 382 名前:名無しでGO!:2005/05/12(木) 22:38:12 ID:ZEmkUJ1J0
- >>380
サンクス。件の電車を中心に接続を見てたら頭が痛くなってきましたorz
漏れは関東人でつが、これだけ行き先が多いと使いこなせません。
- 383 名前:名無しでGO!:2005/05/12(木) 22:41:29 ID:L3fReLDo0
- >>382
おまいは京成高砂から電車乗れなさそうだな
- 384 名前:名無しでGO!:2005/05/12(木) 22:46:37 ID:cgDjK9/u0
- >>382
赤羽とか新宿あたりを想像すればいいかと。
なお、JR尼崎と阪神尼崎はぜんぜん違うところにあるので
間違って降りちゃ駄目です。と>>382のために書いてみる。
- 385 名前:名無しでGO!:2005/05/12(木) 22:50:53 ID:zD2+WK/h0
- >>377
たしかにね・・
車だって、昔、高速道路で、アクセルを踏んで、
アクセルが戻らなくなってエンジンを停止させて止めた事がある。
ちなみに、M社の車だけど(笑)
車でいうアクセルのようなものが故障していたという事も考え
られるかも。
- 386 名前:名無しでGO!:2005/05/12(木) 22:53:57 ID:YLUNK6Yf0
- 乗り換えるだけでよいなら、朝の品川の京浜東北線→山手線だって
階段ポジションで下車すれば2分あれば乗換可能ですが…
電車は、2:30間隔なのでおよそ1:30間隔で到着するし。
- 387 名前:名無しでGO!:2005/05/12(木) 22:55:47 ID:YLUNK6Yf0
- >>380
複々線なのに40本しかでてないじゃん。
- 388 名前:名無しでGO!:2005/05/12(木) 22:56:09 ID:ZEmkUJ1J0
- >>383>>384
もちろん実際に行かなければならないときはちゃんと調べますよw
ただ、1分2分を争うようなタイトな乗り換えは極力避けますが。
- 389 名前:名無しでGO!:2005/05/12(木) 22:58:32 ID:cgDjK9/u0
- >>387
特急や貨物も通る罠‥と書けばいいのかな
- 390 名前:名無しでGO!:2005/05/12(木) 22:59:14 ID:YLUNK6Yf0
- 赤羽もホーム多いけど乗換は新しくなってから
かなり通路広くなったというか実質2倍だからな。
でも、そんなに混雑のひどい駅ではない。
- 391 名前:名無しでGO!:2005/05/12(木) 23:00:07 ID:l2boH6FP0
- なんでマスコミは意味わからん批判してるんだろう。
ついに尼崎でJR同士の東海道線との接続が2分しかないのが焦った原因になったかも、とかはじめてる。
そんなこと言ったら、だいたいどんなとこだって同一ホームでの乗り換えなんてそんなもんだろう。
ちょっと意味不明。
- 392 名前:名無しでGO!:2005/05/12(木) 23:01:39 ID:YLUNK6Yf0
- >>389
編成短いだろ。
その分線路も余裕ありありだ。
山手線と京浜東北線並んで走るところは、ピーク時50本だ。
朝の田町なんて改良前の48本のときですらは1〜2番線側
の広いホームでも同着すると改札でるまで2分くらいかかった
からな。
- 393 名前:名無しでGO!:2005/05/12(木) 23:04:13 ID:YTHkyghA0
- >>391
政治家や学会がバックに居ない企業はマスゴミ心のサンドバックです
- 394 名前:名無しでGO!:2005/05/12(木) 23:07:08 ID:ZEmkUJ1J0
- >>391
正確に言うと、「2分遅れてしまった為接続できず申し訳ありません」と乗客に
言えず、何が何でも接続させなければいけないという焦りがあった、ということかな?
- 395 名前:名無しでGO!:2005/05/12(木) 23:10:38 ID:YLUNK6Yf0
- >>394
そもそも、遅れることが普通だったのなら
ダイヤ改正か、ドア改良、6ドア車導入。どれかすればよかったわけだ。
特に酉の車両は、路線ごとに色も違わないし予備車のやりくりでもいいから
運用増やせばよかったのだよ。
その金すらケチった。
しかし、もともとは金で買える安全に金を出さなかった。
それが、「早いけどダイヤどおりには走れず、事故るんです」のJR-Eクォリティ
- 396 名前:名無しでGO!:2005/05/12(木) 23:12:59 ID:cgDjK9/u0
- >>392
‥。
福知山快速、東西線、東海道緩行線:7両
新快速、東海道快速:8両、12両
山手:11両
京浜東北:10両
短いのか、そうですか
- 397 名前:名無しでGO!:2005/05/12(木) 23:13:35 ID:QXj9wqEu0
- 事故編成の当日の運用知ってる人いる?
- 398 名前:名無しでGO!:2005/05/12(木) 23:14:52 ID:YTHkyghA0
- >>395
最後の一言
酉マンセーの喪前が泣きながら酉の事件を否定する姿が浮かびますな。
- 399 名前:名無しでGO!:2005/05/12(木) 23:21:11 ID:cgDjK9/u0
- JR-E‥書きミス?
- 400 名前:名無しでGO!:2005/05/12(木) 23:32:38 ID:xj0urHQq0
- この際、堤義明氏にJR西の社長に就任してもらう。
信楽高原鐵道を買収延長、東は近江鉄道と西は片町線同志社前駅まで
延長で接続。沿線の宅地開発などは西武不動産が主に行い。滋賀県
甲賀、信楽地区への工場誘致などを促進する。
なお、年一回、信楽高原鐵道事故、福知山線事故を記念、全線一閉塞一
列車区間とし、SL3重連、特別観光列車を運行する。
- 401 名前:名無しでGO!:2005/05/12(木) 23:34:49 ID:46yKxHCA0
- ID:YLUNK6Yf0氏
表面的な本数だけで多いか少ないかを論じるのはどうかと。
例えば山手線や京浜東北線は全列車が同じようなパターンで
運行されていて、また他線から影響されない(横浜線が乗り入れて
きたりもするが郊外の方になる罠)。一方、尼崎は十字の交差が
あり東海道快速線には快速も新快速も特急も福知山線からの快速や
特急も走るので、一概に数だけで比較できないのでは?
- 402 名前:名無しでGO!:2005/05/12(木) 23:35:03 ID:uNWp75n50
- >>396
東海道・山陽快速は、6両がデフォですが・・・
- 403 名前:名無しでGO!:2005/05/12(木) 23:36:38 ID:46yKxHCA0
- 追加
単調な列車パターンで他線から影響されないというのなら銀座線や
御堂筋線なんかもそうです。
- 404 名前:名無しでGO!:2005/05/12(木) 23:41:17 ID:+oUOxnzdO
- 国交省や運輸族がバックについているんじゃないの?
- 405 名前:名無しでGO!:2005/05/12(木) 23:43:04 ID:YLUNK6Yf0
- >>396
DQNですか?
東海道線と横須賀線、湘南新宿ライン、高崎線 15両ですが…
- 406 名前:名無しでGO!:2005/05/12(木) 23:44:53 ID:YLUNK6Yf0
- >>396
山手線は24本だし
京浜東北線は26本だからな。
しかも、駅ごとの乗車客の数比べてみろよ。
桁とはいわないけど、3倍くらいはちがうぞ。
>>395
は、JR-Wクオリティでした。。。
- 407 名前:名無しでGO!:2005/05/12(木) 23:49:41 ID:pIX2qDdb0
- そのうち何事もなかったように運行再開するんだろね。
- 408 名前:名無しでGO!:2005/05/12(木) 23:50:45 ID:ucXvzB990
- 京浜急行あたりに支援してもらった方がいいのではないかと・・・。
ttp://www1.odn.ne.jp/~cjs01440/Mc-KHK.html
- 409 名前:名無しでGO!:2005/05/12(木) 23:50:48 ID:f+N97w3P0
- >>401
ラッシュ時でも系統が交差するという点では
大宮駅(宇都宮線、高崎線⇔上野方面、池袋方面)
とか
湘新ライン、埼京線=池袋=大崎=湘新ライン、東京臨海高速鉄道りんかいライン
とか
戸塚駅(東海道線、横須賀線⇔東海道線、横須賀線・湘新ライン)
とかがありますね
これらの路線が微妙に遅れているときってどうやって処理してるんでしょうかね
(そこそこ遅れそうな場合は 湘新ラインがバッサリきられますが・・)
- 410 名前:名無しでGO!:2005/05/12(木) 23:51:53 ID:k4Nj2gIe0
- 事故の運転士に西は、退職金払ったみたい。
- 411 名前:名無しでGO!:2005/05/12(木) 23:53:11 ID:bjEE6fV/O
- >>407
何かあったように運行開始する方が難しいだろ。
- 412 名前:名無しでGO!:2005/05/12(木) 23:55:00 ID:PXnoFjk20
- 快速3割「余裕時分ゼロ」 事故列車含め31本−−回復運転は困難
兵庫県尼崎市のJR福知山線脱線事故で、脱線した快速電車が運行が遅れた際に他路線に
影響しないために運転時間を上乗せする「余裕時分」をゼロに設定され、
回復運転が困難なダイヤだったことが11日、分かった。JR西日本によると、
同線の快速電車103本のうち約3割の31本が宝塚−尼崎間で余裕時分がゼロになっている。
事故を起こした電車は同線の快速電車のなかで両駅間の所要時間が最も短い「最速列車」。
宝塚−尼崎間の所要時間は最短の16分25秒。駅の停車時間も15〜20秒と短く、
遅れると通常よりも速度を上げて次の駅までの時間を短縮するしかなかった。
同区間で余裕時分がない残りの30本も、脱線した電車に次いで所要時間が16分30秒と短かった。
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/kansai/archive/news/2005/05/20050512ddf001040001000c.html
- 413 名前:名無しでGO!:2005/05/13(金) 00:14:10 ID:IlhH7CNw0
- 自動車のレースやってるんやないんやから!
- 414 名前:名無しでGO!:2005/05/13(金) 00:35:38 ID:ICYon+1b0
- 究極の快速。
- 415 名前:名無しでGO! :2005/05/13(金) 00:38:21 ID:GYoGJspj0
- 事故前日の、アロンソとMシューマッハーとの激しい争いを連想してしまった俺は逝ってよしですか?
- 416 名前:名無しでGO!:2005/05/13(金) 00:41:25 ID:dMe1+8dk0
- http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050512-00000026-san-soci
- 417 名前:名無しでGO!:2005/05/13(金) 00:49:12 ID:SW7F1L8e0
- 東の絶叫マシン
http://www2e.biglobe.ne.jp/~alf/railway/kunren/
- 418 名前:元元西社社員:2005/05/13(金) 00:51:28 ID:hKVl/bLX0
- やっと出張から帰ってこれました。仕事が山積みのままだなあ....
読売のこの記事はいい取材していると思います。
http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20050512p102.htm
鉄本の経験者、というのが誰なのか詮索してしまいますが、とにかく指摘
していることは正しいです。旧経営企画部と財務部が会社運営しているよ
うなものでしたから。
で、神戸・京都・大阪の3支社が得点かせぎのためにチキンレースを繰り
広げてしまう、と。彼らの出世のために賭けのテーブルにのせているものは、
駒ではなくて、命あるお客様だったのですが。
- 419 名前:そにん:2005/05/13(金) 00:57:41 ID:rx4RRrjCO
- 派閥とかいうのはあるですか?
- 420 名前:名無しでGO!:2005/05/13(金) 02:05:14 ID:HQEJhlW00
- >>418
読売の連載も良い記事書くかな、というところで終わってしまった。
今のところヒゲ記者で大幅減点って所ダナー。
これさえお詫び記事出せばこの事件では塵売から読売に昇格なんだけど。
>419
無いわけがない。支社制度は小回りがきく分、
相互調整が難しくなったような気がする。
- 421 名前:21 ◆2K2LE4sCUI :2005/05/13(金) 02:16:36 ID:QYKC8OKa0
- まとめサイト忘れないでね〜
http://fukuchiyama.arcadiaexpress.net/
orz...編集進みました。あちこちからパクってます。気がついたらどんどん書き加えていってヽ(´ー`)ノオクレヨ。
- 422 名前:名無しでGO!:2005/05/13(金) 02:18:47 ID:rx4RRrjCO
- ありがとうございます。
支社ごとにあやすぃ非公開団体があるところにはある
ってなところですかね?
精神注入棒がでてきたらどうしよう・・・
- 423 名前:名無しでGO!:2005/05/13(金) 05:23:56 ID:y+iwMInv0
- 電車も線路も異常なかったと確認されたし、これはもう運転士の運転ミス、個人的資質のが主要因となりそうだな
- 424 名前:名無しでGO!:2005/05/13(金) 05:32:45 ID:dSbeDxlN0
- JR西の体質が「大阪市役所」みたいなのか?
高見運転手は身をもって実態を示してくれた。
清原のひとりもいれば、
カイゼン(TOYOTA式)無し、
ヤミ手当じゃ。
- 425 名前:名無しでGO!:2005/05/13(金) 06:07:03 ID:dxmugGHX0
- >>342
早速閉鎖されてるのですが、なにか圧力でもあったのかな。怖い。
- 426 名前:名無しでGO!:2005/05/13(金) 06:10:23 ID:nvgp9h1l0
- マスコミ様には都合の悪いサイトだからな
- 427 名前:名無しでGO!:2005/05/13(金) 06:11:21 ID:dxmugGHX0
- >>368
停止時に転覆が起きたら「停止してるのに転覆する可能性があった事実が発覚!」とか
平気な顔して驚くんだろうな。思考停止の視聴者はオーッそれは新発見って流される。
あーーーーーーばかばかしい
- 428 名前:名無しでGO!:2005/05/13(金) 06:50:43 ID:DhjHiu1H0
- >>427
そして今度は、何でカーブにもっとスピードを出して進入しなかったかを問題視するようになるんでしょうねきっと
- 429 名前:名無しでGO!:2005/05/13(金) 07:01:50 ID:dxmugGHX0
- >>428
わらけるw。でも本当にありそうだな。カーブで停止とは何事か!とか。
未曾有の災害じゃなくて未曾有の報道だもんね、最近。
- 430 名前:名無しでGO!:2005/05/13(金) 07:45:40 ID:dxmugGHX0
- いろんなwebサイトうろうろしてたら
http://homepage3.nifty.com/jnr-loco/
に行き着いた。俺鉄っちゃんじゃないけど、なんだかのどかな昔の国鉄をみてると、おおらかな気持ちになった。
国鉄は今のようなギチギチの通勤列車なんて無理しなくていいんだよって思った。
大昔のまんま赤字垂れ流しのまんまのほうが幸せだったんじゃないだろうか。
そんな気になってしまった。
大昔っていってもほんの20年ちょっと前のことなんだよね。
- 431 名前:名無しでGO!:2005/05/13(金) 08:36:10 ID:eP1AJNyr0
- 脱線事故会見巡る不適切発言でおわび…読売・大阪本社
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20050513ic01.htm
>>405
×DQNですか
○俺はDQNです
- 432 名前:名無しでGO!:2005/05/13(金) 08:50:13 ID:eP1AJNyr0
- <尼崎脱線事故>事故電車「余裕ゼロ」回復運転困難なダイヤ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050513-00000011-mai-soci
<尼崎脱線事故>当日夜、村田国家公安委員長が宴会
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050513-00000014-mai-socihttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050513-00000014-mai-soci
- 433 名前:名無しでGO!:2005/05/13(金) 08:52:28 ID:ZCFpoQ8Y0
- >>400
西部はそれどころじゃないと思うが
複数の外資が西部の買収に名乗り出てるみたいだし
- 434 名前:名無しでGO!:2005/05/13(金) 08:52:31 ID:eP1AJNyr0
- URL訂正
<尼崎脱線事故>当日夜、村田国家公安委員長が宴会
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050513-00000014-mai-soci
- 435 名前:名無しでGO!:2005/05/13(金) 09:01:08 ID:VXPtgAxW0
- しかし、事故発生直後に置石説を主張してた酉は一体なんだったんだ?
結局、100%JR西日本の責任じゃないか!!
早く幹部総退陣しろ
- 436 名前:名無しでGO!:2005/05/13(金) 09:03:14 ID:Laz1tgz90
- >>434
おいおい、防災相が宴会。それでいいのかよ!
- 437 名前:名無しでGO!:2005/05/13(金) 09:12:55 ID:VflgMjbh0
- >>434
議院運営委員会に聞かないと当日の行動もわからない
不適切なヤツに公安委員長任しているとは小泉もおめでてーな
- 438 名前:名無しでGO!:2005/05/13(金) 09:19:58 ID:JDc38EEo0
- >>435
主張なんかしてねーよ。 おまえいつまで曲解し続けてんだ。
- 439 名前:名無しでGO!:2005/05/13(金) 09:22:56 ID:uqCYN2Ig0
- JR酉は、「粉砕痕がありました」としか言ってない。
マスゴミが「それはどういう場合に出来るのか?」としつこく
質問したので、「線路上の石等を踏んだ際に出来る」と
答えた。
->マスゴミが「置き石! 置き石!」と大騒ぎ。
- 440 名前:名無しでGO!:2005/05/13(金) 09:29:13 ID:dz0v6A4k0
- 擁護必死w
- 441 名前:名無しでGO!:2005/05/13(金) 09:40:02 ID:DhjHiu1H0
- >>439
133キロもそうでしたよね。。。マスコミが何キロで脱線したんだと、最初の記者会見でつめより、
「何人もの人が死んでるのにわからんてどういうことやねん」と言われて二回目の会見で理論上では133キロというと、
またこれがマスコミの中で過剰反応!
ちなみに何人もの....の発言した記者の声、髭面記者と同じだと思うんですがどうなんでしょうか?
もしそうだとすると、記者会見の態度ももちろん、その後の事故原因の報道を混乱させる要因となったことの責任は更に重いかも。
- 442 名前:名無しでGO!:2005/05/13(金) 09:42:18 ID:MOOqPL1w0
- イコカで逝こか。
- 443 名前:名無しでGO!:2005/05/13(金) 09:52:07 ID:ve8ZjHQJ0
- >>436
新潟少女監禁事件の逮捕の日だったかで捜査上大変重要な日に
「官官接待」をやってて当時の県警本部長が更迭されたんじゃなかったっけ?
- 444 名前:名無しでGO!:2005/05/13(金) 10:23:51 ID:GheOxewB0
- >>434
しかも本人の言い訳がおかしいな
「JR関係者との宴席ではなく批判は当たらない」
はぁ〜????
アンタ、自分の肩書き分かってんの?
- 445 名前:名無しでGO!:2005/05/13(金) 11:06:40 ID:jSHMRCET0
- あんな、転覆したらぶつかりそうなところにマンション建てた奴に罪はないのか?
あれがマンションでなく普通の一軒家ならこんな大惨事にならなかったのに
- 446 名前:名無しでGO!:2005/05/13(金) 11:15:05 ID:+QKJ7WVO0
- >>444
なんだか判らない肩書きのヤツにも言われたか無いだろうよ(w
当日夜に政治家が走り回ったからといって、人ひとり余計に助かるわけでなし。
大事なのは真の原因に対しての今後の対策
それを妨げるマスゴミには強権発動を>総務省
- 447 名前:名無しでGO!:2005/05/13(金) 11:20:02 ID:2+kxL4dv0
- >>445
あんな場所だから格安なんです
- 448 名前:名無しでGO!:2005/05/13(金) 11:21:35 ID:SpIKZ+ag0
- >>439
事故の加害者(西)が現場にはいること自体が問題。さらに捏造
した証拠を記者の質問に答える形で発表した罪は重い。
酉ヲタは都合が悪くなるとマスコミに責任転嫁。
世間に自分は馬鹿ですって発表してるようなもんだな。
- 449 名前:名無しでGO!:2005/05/13(金) 11:30:45 ID:RmCDwXOs0
- 72 :名無し野電車区 :2005/05/04(水) 22:48:47 ID:PqU5kXwV
125 名前: 名無し野電車区 投稿日: 03/05/30 00:04 ID:0N0Q1I42
JR酉 宝塚線 北伊丹〜塚口間 207系快速爆走 120`はかなり萌える!
宝塚駅AM7時16分発木津行き快速はラッシュで満員だがいつも1分遅れで出発
川西池田を出るとR171高架下までは83`ぐらいをキープ。そこを過ぎると
フルノッチ!一気に120`達成!北伊丹駅手前のカーブをそのままの速度で突っ込む
満員の車内が大きく揺れ車体がきしむ。で伊丹のジャスコが見えてきたらフルブレーキ。
線路はブレーキシューの粉で真っ黒(w)伊丹駅を出るとまたまたフルノッチ
稲野駅を115`ぐらいで通過(ホームの人は怖くないのか?)塚口までのストレート
を120`で爆走。塚口駅過ぎたポイント付近で70`制限のカーブまでフルブレーキ
尼崎駅に着いた時は何事も無かったかの様にクールにホームイン。207系マンセー!
>>以上http://bubble.2ch.net/rail/kako/1053/10538/1053866487.htmlの125。2年前のスレですた。
- 450 名前:名無しでGO!:2005/05/13(金) 11:31:20 ID:88j1EHAq0
- >>446
マスコミがおかしいのは最初から
>当日夜に政治家が走り回ったからといって、人ひとり余計に助かるわけでなし。
だったら民主の議員だってそうだろ。
世間の空気を読んで村田が自己保身のために民主の議員とは違うとか言うのがおかしい。
正々堂々と
「当日夜に政治家が走り回ったからといって、人ひとり余計に助かるわけでない。
私の仕事は警察を指揮して徹底的に原因究明する事だ」
と主張してみろよ。
- 451 名前:名無しでGO!:2005/05/13(金) 12:07:52 ID:joh9icqP0
- >>439
「置き石の可能性が高い」って言ってたじゃん
- 452 名前:名無しでGO!:2005/05/13(金) 12:08:52 ID:V5HsLR1W0
- >>446
防災担当相としての自覚がないな
- 453 名前:名無しでGO!:2005/05/13(金) 12:17:04 ID:nvgp9h1l0
- 440のバカも必死
- 454 名前:名無しでGO!:2005/05/13(金) 12:17:41 ID:JDc38EEo0
- >>451
だから、それを受けて「置き石だ」と勝手に断定したのはマスゴミだろう
- 455 名前:名無しでGO!:2005/05/13(金) 12:20:18 ID:joh9icqP0
- >>454
>それを受けて「置き石だ」と勝手に断定した
そんなことあった?
「この脱線は置き石が原因だったようです」
なんて報道は一度も見なかったが。
- 456 名前:名無しでGO!:2005/05/13(金) 12:24:36 ID:GqmglBIZ0
- 今後は曲線に速照つけるわけだが、馬鹿正直に制限そのまま使わず、
制限+αで叩くんだよな?
αの部分てどうやって決めるんだ? 転覆速度もわからないのに。
- 457 名前:名無しでGO!:2005/05/13(金) 12:27:27 ID:yY8Z0ZrN0
- とくダネで友人が高見運転士について語っていたけど、
回復運転の仕方を詳しく教えてくれたらしい。
”ここで電柱一本分ブレーキ掛けるを遅らせると○秒短縮できる”とか。
それを聞いて漏れはF1を思い出したが、コメンテーターの斉藤孝教授も同じくF1みたいだと言われてた。
ちなみに高見運転士の夢は新幹線の運転士だったそうだ。。。。
- 458 名前:439:2005/05/13(金) 12:28:49 ID:w1BZ7c5z0
- >>448
正直、酉はどうでも良いのだけれど、現場に酉の社員が入るのが
問題、って事は、事故が起きたら鉄道関係者は警察・消防が来る
まで敷地から出て見ていろと言う事になってしまうのですが・・・・・?
それはそれで、また叩かれますね。
結局、酉が何を発表し・どういう行動をしても「嘘」「捏造」とか
「誠意がない」とか言われるのは仕方ないのかな。沢山人が
亡くなってるし。でも、詳細が分かるまで黙っていれば、「情報
が何故出てこないのだ」と叩かれるしねぇ。
日本では昔から、事故が起きれば「原因を究明して再発防止」
よりも、「責任者(=悪者)を探し出して吊し上げてお仕舞い」
だからなぁ。
- 459 名前:名無しでGO!:2005/05/13(金) 12:30:13 ID:nvgp9h1l0
- >>458
わかりやすいバカには理屈は通じないだろ
ホスト晒して中傷でもしない限り目が覚めない
- 460 名前:名無しでGO!:2005/05/13(金) 12:32:34 ID:GqmglBIZ0
- >458
西の対応が悪すぎた。生き延びた唯一の乗務員であるレチに
あろうことか偽証を要求したのが発覚したあたりで、
酉の言う事は信用できなくなった。
- 461 名前:名無しでGO!:2005/05/13(金) 12:43:48 ID:AXS26HE00
- 順法闘争を復活せよ
- 462 名前:名無しでGO!:2005/05/13(金) 12:44:20 ID:2i0KxaIw0
- 優秀な運転手だから、ポカと関係ないのだ、
ということでもないと言う評論家さんも居るようです。
新幹線草創期の運転手は、現在よりもっと優秀と
考えられていた人達で構成されていたようですが、
運転手が不用意降りて締まらないドアを点検の為、
蹴ったら発車、無人走行した事、などを例にあげ、
ポカの忍び寄る要因が別の次元にあるという見解
を統計的に述べています。
- 463 名前:名無しでGO!:2005/05/13(金) 12:52:59 ID:ICYon+1b0
- >>449
その半年後のダイヤ改正で、中山寺を停車駅に加えたにも係わらず、
所要時間は弄らなかったから、さらに爆走に拍車がかったてたんだな。
- 464 名前:名無しでGO!:2005/05/13(金) 13:22:00 ID:ccWBw/Kj0
-
JR西日本,垣内剛社長
「灰色の人」といわれた保守主義者で、あらゆる変化を嫌ったといわれる。
決められたスケジュールを時間通りに守ることを無常の喜びとした、硬直化した官僚のような社長。
尼崎JR脱線事故で多数の犠牲者が出たという急報を聞いた際、
「今日はそんな報告を聞く予定はない」と述べたといわれる。
- 465 名前:名無しでGO!:2005/05/13(金) 13:40:01 ID:rJwlRbuO0 ?
- JR煮死には顔のいい男はいないのか?
全員気持ち悪い顔だ。
- 466 名前:名無しでGO!:2005/05/13(金) 13:58:01 ID:Mf+EifPZO
- 463
わびを入れるのは社長、会長は当たり前だが、普通会見は鉄道担当の副社長クラスがやるのでは?
- 467 名前:名無しでGO!:2005/05/13(金) 14:05:46 ID:X4uMbx9K0
- イケメンはカネと力はなかりけり
ブサメンはカネか力がありにけり
- 468 名前:名無しでGO!:2005/05/13(金) 14:08:33 ID:1ndRz5Ke0
- おれはカネも力もなかりけり orz
- 469 名前:名無しでGO!:2005/05/13(金) 15:10:28 ID:dxmugGHX0
- >>435
便乗の置石が極端に多いようだが、それの責任も置石発言にあると思う。
あと、置石では脱線しませんって言った奴、撤回して謝罪しろよ。
- 470 名前:名無しでGO!:2005/05/13(金) 15:11:19 ID:nvgp9h1l0
- 桜井にそんな能力はありません
- 471 名前:名無しでGO!:2005/05/13(金) 15:48:34 ID:hL8CeRVJ0
- >>465
国鉄民営化の際、労働組合で差別、選別した結果です。
日和見の、節操の無い、小賢しい、世渡り、要領がいいだけ
の屑の集合体だから仕方ないw
- 472 名前:名無しでGO!:2005/05/13(金) 15:55:23 ID:YhALPxzc0
- >>458
むかし日航機が墜落したとき、日航の関係者が幾ら警察に
「俺たちが専門家なんだから、らせてくれ!」と言っても、
警察は頑として立ち入りを認めなかったんじゃなかったっけ?
だって被疑者の側が現場検証するようなもんだもの。
- 473 名前:名無しでGO!:2005/05/13(金) 15:55:54 ID:qcP2U/eg0
- 粉砕痕を速攻で発表して、置き石に持って行こうとしたが、あまりにも稚拙すぎで馬鹿な
マスゴミさえ欺けずに、あとは平謝り。無様すぎw
憐れ酉厨
- 474 名前:名無しでGO!:2005/05/13(金) 15:56:09 ID:YhALPxzc0
- >>472
× らせてくれ
○ やらせてくれ
- 475 名前:名無しでGO!:2005/05/13(金) 16:24:15 ID:nvgp9h1l0
- 携帯使って必死に煽る低能哀れ
- 476 名前:名無しでGO!:2005/05/13(金) 16:25:03 ID:hL8CeRVJ0
- >>471
フォローしておくが、現場でしっかり仕事されてる方達ではなく、
今の管理職とかの上の連中の事な
- 477 名前:名無しでGO!:2005/05/13(金) 16:41:11 ID:7as9jz6Y0
- >>157
この記事の内容は何?
- 478 名前:名無しでGO!:2005/05/13(金) 16:58:30 ID:ZSOL8QLS0
- 佐藤栄作首相は事故多発の南海と全日空の経営陣を辞めさせた。国営でも
国有でもないにもかかわらず。そして南海は川勝社長、全日空は大庭社長を経て若狭社長のもとで
安全な会社になった。小泉もそれに習って、JR西日本幹部を入れ替えるべき。
- 479 名前:名無しでGO!:2005/05/13(金) 17:17:56 ID:RGBXEfd40
-
激突衝撃は700トン…柱直撃ならマンション崩落も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050513-00000007-yom-soci
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/local/jr_fukuchiyama_accident/?1115963966
- 480 名前:各駅停車:2005/05/13(金) 17:18:39 ID:QyVC0tLU0
- どうせ国会に呼ぶのなら垣内だけでなく、井手も南谷も橋本も一緒に呼べと言いたい。
どうせなら参考人招致ではなく、証人喚問でやればよかった。証人喚問なら嘘の証言を
したら偽証罪に問われるし。
- 481 名前:名無しでGO!:2005/05/13(金) 17:51:23 ID:qZokyrpo0
- 1両めから奇跡的に助かった人にむかって、謝ることもなく
再入場不能になったICOCAのチャージを
駅で事故当日の乗車分引き去るような
悪徳企業JR西日本にたいしては、
読売新聞の記者の態度が妥当だし、
たたかれてあたりまえ。
乱暴や置石はさすがにちがうが
- 482 名前:名無しでGO!:2005/05/13(金) 17:55:38 ID:nvgp9h1l0
- 痛すぎどっかのバカ
- 483 名前:439:2005/05/13(金) 17:55:59 ID:AImpMLH20
- >>472
「捜査」の現場には、事故を起こしたJR酉は単独で入れないのは
当たり前です。ただ、「救助しないで職場に云々・・・」て批判が
挙がるって事は、救助はした方が良かったって事になるので、
そうすると現場に入らないと救助できませんから。
- 484 名前:名無しでGO!:2005/05/13(金) 17:59:04 ID:Fv687SPu0
- 宝塚ネタで
【たこ焼きNOオフ】潰された喫茶店の仇をとろうぜ
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1115728441/
- 485 名前:439:2005/05/13(金) 17:59:35 ID:AImpMLH20
- 事故車両に故障は無かった事を確認したって報道あったような
気がするけど、結果公表するのがあまりに早いような・・・。
事故からまだ一ヶ月も経っていない。こんなに短期間で結論
出しちゃって大丈夫なんだろうか。それとも、政治的意図が
働いているのか。
- 486 名前:すみませんがメカには疎いので:2005/05/13(金) 18:01:59 ID:RGBXEfd40
- 京葉線・武蔵野線・南武線で活躍したクモハ103のATS−P搭載車は
運行番号の幕が埋められて下にずれていますが、そんなに大がかりなので
すか。運転台と客室の仕切りの直後の天上に大きな機械が吊り下げられて
いましたがこれは関係していますか?西のクモハ103は幕が埋められた
りしていませんが、別種のPが付いているのですか?
- 487 名前:名無しでGO!:2005/05/13(金) 18:10:27 ID:hL8CeRVJ0
- >>481
レスするのもアホらしいが、あんたのように考える人は当然いるし
実際そういうふうな態度を取っても仕方ないかもしれんが、
しかし、あれはまがりなりにも「新聞記者」なんだよ。
- 488 名前:名無しでGO!:2005/05/13(金) 18:14:08 ID:vHF38NAlO
- 読み売り新聞は悪くない!
- 489 名前:名無しでGO!:2005/05/13(金) 18:23:38 ID:Kb7ZWF9h0
- ttp://kiyotani.at.webry.info/200505/article_31.html
ttp://kiyotani.at.webry.info/200505/article_29.html
- 490 名前:名無しでGO!:2005/05/13(金) 18:39:16 ID:GheOxewB0
- JR西社長 辞任を否定
ttp://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sougou/00002830sg200506131400.shtml
信楽正面衝突事故の経験を生かせず、尼崎で信楽の2.5倍の死者を出した経営者が
何を言おうと全く説得力がないわけだがwwwwwwwwwwwww
さては、全く反省してないな
- 491 名前:名無しでGO!:2005/05/13(金) 18:45:49 ID:ACGTb6v+0
- 1 名前: 山崎 渉 投稿日: 2003/08/25(月) 07:57
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからもJR山崎駅を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
- 492 名前:名無しでGO!:2005/05/13(金) 19:03:23 ID:q1HZ/hUD0
- >>479
当然「飛行機が突っ込んでも崩壊しないようにマンション建てろ」
ってマスゴミは言わなきゃいけないよな〜流れからして
- 493 名前:ウイポジャンキー:2005/05/13(金) 19:06:29 ID:hpB/MMCD0
- >>492
第一、建造物が密集しているところに空港をつくること自体が間違っている。
今回の事故を機に、地元では、伊丹空港廃止を求める運動が強まってくるだろうなぁ。
- 494 名前:名無しでGO!:2005/05/13(金) 19:08:27 ID:zDIYJ1U90
- >和田章・東京工業大教授(建築構造学)は「今回の急カーブ付近のように危険な場所では、
>設計者や建築主が自主的に強い建物にするしかない」と話す。
俺の友人の家は、まさしく急カーブ付近のアパートなんだが、江ノ電だから大丈夫そうだw
- 495 名前:名無しでGO!:2005/05/13(金) 19:51:21 ID:sJnucdGo0
- ttp://www.sankei.co.jp/news/050513/bun056.htm
ttp://www.asahi.com/national/update/0513/OSK200505130011.html?t5
ttp://rerere.servebeer.com/src/up7746.jpg
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20050513ic01.htm
アヒャヒャヒャヒャ ヘ(゚∀゚ヘ)(ノ゚∀゚)ノ ヒャヒャヒャヒャ
- 496 名前:名無しでGO!:2005/05/13(金) 20:41:51 ID:TX1/JIVb0
- 「マンションに突っ込むところまで考えて電車を設計しろ」と言ったかと思えば、
今度は「電車が脱線して突っ込んでくるところまで考えて建物を建てろ」か。
むちゃくちゃだな。
- 497 名前:名無しでGO!:2005/05/13(金) 20:49:21 ID:GqmglBIZ0
- 最近はなんでも「りすくへっじ」「じこせきにん」で切り捨て可能だからな
- 498 名前:名無しでGO!:2005/05/13(金) 20:57:18 ID:IkrvX/qqO
- >>496
まさに、矛盾とはこのことだな。
- 499 名前:名無しでGO!:2005/05/13(金) 21:04:56 ID:zNuBIgwF0
- 不謹慎ではあるが、今回はまだ運が良かった。
対向列車衝突回避
マンション倒壊回避
これらがまとまってたら・・・・・
- 500 名前:名無しでGO!:2005/05/13(金) 21:06:14 ID:GqmglBIZ0
- >498
矛盾してないよ。建物も車両も壊れなくする事は可能だ。
中の人間がどうなっても知らないが…
- 501 名前:名無しでGO!:2005/05/13(金) 21:32:32 ID:mVuOVrqA0
- >>499
マンションに列車が衝突してもお相撲さんに犬がぶつかった
ようなもので、倒壊までのダメージは考えられないらしい。
二重衝突については車掌が防護無線を発報するのを忘れていたが、
近所のおばさんが踏み切りの非常スイッチを押していたという。
現実には、その路線の信号機が異常を示す黄色を表示したことで
対抗列車が徐行、停止したらしいが。
- 502 名前:名無しでGO!:2005/05/13(金) 21:34:51 ID:Z+Okdf2z0
- 運がよかったのは、損壊した自動車が発火しなかったことだね。
- 503 名前:名無しでGO!:2005/05/13(金) 22:01:53 ID:1I4gMC5R0
- >>対向列車衝突回避
これは激しく思う。
あと、電車に乗っていた人以外の死者がいなかったことも運がよかったと思う。
- 504 名前:元元西社社員:2005/05/13(金) 22:10:08 ID:hKVl/bLX0
- >>501
>マンションに列車が衝突してもお相撲さんに犬がぶつかった
>ようなもので、倒壊までのダメージは考えられないらしい。
誰がそんなことを言ってたのですか?
- 505 名前:名無しでGO!:2005/05/13(金) 22:13:37 ID:ooszQGPd0
- >>493
空港や線路が有るところに以前からあるならともかく、建造物が後から増えていった分は
どうするんだ?
- 506 名前:名無しでGO!:2005/05/13(金) 22:21:05 ID:mVuOVrqA0
- >>504
テレビでみた専門家の人。
実は「犬」という部分は、元々はどういう表現だったか
よく憶えていません。
なお今回のマンションには、骨組み部分の損傷はないそうです。
(と言っていた気がする)
- 507 名前:名無しでGO!:2005/05/13(金) 22:53:17 ID:vtBgqa540
- 無くなられたかたや、怪我された方には申し訳ない言い方だが、
事故の重大性から考えたら、被害は最高レベルに達せずにすんだとしかいいようがない。
・1両目の当たった場所が、幸いにもマンション倒壊にいたらずに住む場所だった
・正確な理由は不明だが、対抗電車も踏み切り異常の検出発見でとまることができた。
マンションは、いくら線路脇に立っているからといって電車が突っ込んで
くることを考慮して作ることはない。
せいぜい、電車の騒音や振動等にたいしての対策だ。
カーブの先や狭い道で車が突っ込んでくる可能性よりもずっと低いとおもわれる。
(子供のころすんでいたうちは、曲がり角でもないのに車がスピンしてつっこんできたが.。)
対向電車の運転士も注意信号を不審に思い慎重に走行していたことで、より適切な操作dによる
手前停止ができた。先詰まりだろうみたいに、余裕ぶちかまして走っていたらやばかったと思われ。
- 508 名前:名無しでGO!:2005/05/13(金) 22:56:41 ID:sJnucdGo0
- >>505
伊丹空港周辺に越してきた住民のゴネ具合、DQN度から考えれば
すぐ分かるだろ。
原っぱの真ん中にあった空港のはずなんだけどなーw
- 509 名前:名無しでGO!:2005/05/13(金) 22:57:32 ID:vtBgqa540
- >>506
マンションは、柱と壁で支えるのが基本の一戸建て住宅と違い、
柱と梁、そしてそれらの結合のいずれかに重大なダメージを負うと
倒壊や修復不能、修復困難になってしまいます。
保険の取り扱いでも、ほぼそれに準じています。
柱はどうにか大丈夫だったとのことですが、梁と結合のゆが
みがないとどうして早急に判断できたのかは知りませんが…
- 510 名前:名無しでGO!:2005/05/13(金) 22:59:59 ID:vtBgqa540
- 1種空港の東京国際(羽田)は、朝の関西方面便が大田区側に旋回する
ようになってから、後からできた住宅も指定地域に限り保障されるようになりましたが…
伊丹の場合、2種空港だから羽田ほどの保障はできないわな。
- 511 名前:元元西社社員:2005/05/13(金) 23:51:22 ID:hKVl/bLX0
- >>510
伊丹は1種です。また、保障の制度については1種だから、2種だからという
ことで違いはありません
- 512 名前:元元西社社員:2005/05/13(金) 23:53:33 ID:hKVl/bLX0
- >>509
>柱はどうにか大丈夫だったとのことですが、梁と結合のゆが
>みがないとどうして早急に判断できたのかは知りませんが…
「当面」倒壊の恐れはない、ということですね。
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha05/07/070426_.html
地震後の緊急判定と同じ性質のものだと考えれば良いのでは
ないでしょうか。もし、倒壊の恐れがあるんだったら、残念だけど
救助隊は引き上げないといけなかった。
- 513 名前:ウイポジャンキー:2005/05/13(金) 23:54:06 ID:hpB/MMCD0
- >>508
確かにそういう建物をつくった人が悪いかもしれないが・・・・・・。
- 514 名前:名無しでGO!:2005/05/13(金) 23:54:38 ID:GqmglBIZ0
- 救助活動中は崩落防止措置とってなかったっけ?
- 515 名前:名無しでGO!:2005/05/13(金) 23:56:21 ID:q1HZ/hUD0
- >>514
そう、だから火花の出る重機は使えなかった
- 516 名前:名無しでGO!:2005/05/13(金) 23:58:50 ID:y4QWJ2XF0
- 今さらなんですが、対向の北近畿の車掌はどうしてたんだろう?
運転士は原則運転席を離れられないんですよね?
それならあの場合北近畿の車掌が1番冷静に現場の様子を報告できたように思うのですが。
- 517 名前:名無しでGO!:2005/05/13(金) 23:59:25 ID:GqmglBIZ0
- そうだそうだ、それが死者を多くした原因の一つだったね>重機禁止
阪神淡路大震災以来救命技術が進んだのに、みすみす…
機械さえあれば助けられる人間が死んで行くのを見るのはつらいだろうな。
- 518 名前:名無しでGO!:2005/05/14(土) 00:01:38 ID:JQNp5/H80
- >>517
>重機禁止
でなく
火が出るバーナー類禁止
ってことだったかと
- 519 名前:元元西社社員:2005/05/14(土) 00:03:09 ID:hKVl/bLX0
- >>510
これは、HUMMINGBIRD ONE DEPARTUREを設定する際に、騒音コンタ
を見直したから、新規に補償対象に入る家が出たということではないでしょう
か。後から出来た家が騒音対策事業の対象にならない、というのは法令等
を見ても違うと思うのですが。
- 520 名前:元元西社社員:2005/05/14(土) 00:04:48 ID:hKVl/bLX0
- >>516
このような場合は運転士が現場確認に走るとおもいます。
非常ボタンがいたずらされた場合も、復帰に行くのは運転士ですから。
ともかく、事故調が無線交信記録を公開しないと判断できないことが多
すぎますね。
- 521 名前:名無しでGO!:2005/05/14(土) 00:11:31 ID:E5zoH6rd0
- >>518
エンジンカッターだよ
- 522 名前:名無しでGO!:2005/05/14(土) 00:31:23 ID:AsYjj8Gd0
- 信楽高原鐵道の事故には今回の教訓となることが
多かったのに、何も学ばなかった。
とする、一方、性質が全く違う事故で比較することも
教訓を得ることもできない。
という論がありますが、どっちなのでしょうね?
- 523 名前:名無しでGO!:2005/05/14(土) 00:32:25 ID:X829u1YX0
- 空気送るでかい筒使ってたのは、気化したガソリンを追い出してたのね
- 524 名前:名無しでGO!:2005/05/14(土) 00:33:28 ID:hU2gGCB40
- >>518 重機も使えなかった。
ぐちゃぐちゃな車体に挟まってるのに車体を重機でこじ開けると・・・
ってこと
- 525 名前:名無しでGO!:2005/05/14(土) 00:47:48 ID:6SYURKj80
- スマトラ島地震の時は瓦礫に埋まってる人救助しようと重機使ったらクビチョンパにしちゃったらしいからな
- 526 名前:名無しでGO!:2005/05/14(土) 00:58:44 ID:sk9BbeNg0
- 垣内は「自分が一番責任を感じている」んだってね。
だから自分がやらなくちゃダメだって。
彼が無能だからこんな事になったってこと理解してないのかな?
- 527 名前:名無しでGO!:2005/05/14(土) 01:11:12 ID:4YidMKktO
- JR西日本を利用するのをやめましょう!
私鉄で代用できる地域のJR西日本を利用の皆様!
この会社は反省することを知らない会社です。
みんなで制裁を加えましょう!
それはJR西日本の電車を使わないことです。
- 528 名前:各駅停車:2005/05/14(土) 01:20:11 ID:ndBiC1w60
- >>527
関西から九州へは、飛行機や高速バス、船を利用しましょう。
只でさえ欠陥コンクリートが多く危険なJR酉日本の山陽新幹線を
ボイコットしましょう。
- 529 名前:名無しでGO!:2005/05/14(土) 06:02:20 ID:IBuJE4LdO
- >>528
フライデーに山陽新幹線も危ないって書いてたね。
落下したコンクリートに猛スピードの新幹線が突っ込んだら…
ガクガクブルブル
- 530 名前:名無しでGO!:2005/05/14(土) 07:29:55 ID:6H78uy/T0
- >>528
関西上空を飛行しなくても良いように
成田-ソウル-福岡
の経路が良いという意見をどこかで見たような希ガス
- 531 名前:名無しでGO!:2005/05/14(土) 08:05:49 ID:K7FHQVKJ0
- 打ち身くらいで済んだ人だと
207系マグカップ進呈くらいで終わるのかな。
- 532 名前:名無しでGO!:2005/05/14(土) 09:01:02 ID:YjAduk8F0
- ウェークアップ見てるけど
角田達郎社長(当時)ってのも、スーパーDQNだな。
早く氏ね
- 533 名前:名無しでGO!:2005/05/14(土) 09:03:55 ID:sUdE4xhK0
- なんだか、すごく「日勤教育」で書かされる反省文風に読めるのは漏れだけ?
ttp://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050514i101.htm
【尼崎電車区運転士(27)】
事故が起こった時、大きな衝撃とともに体が後ろに飛ばされ、パニック状態でした。警察の方が車内に来
られて、線路横の駐車場に誘導されてからも、しばらく放心状態で何が何だかわかりませんでした。
今、落ち着いて考えると、自分の仕事が気になったといっても、事故の現場でお客様の救助をしないで現
場を離れたことはJRの社員としても、一人の人間としても無責任であり、本当に申し訳なく思います。
【森ノ宮電車区運転士(59)】
気が動転していたとはいえ、現場に残ることができなかった判断の甘さと、これでいいのかという思いが
出勤途中に何度もあり、時間がたつにつれ、一人の人間としての愚かさ、悔しさがますます強まり心苦しい
毎日です。
小さな力ですが、私が残って手助けをしていれば、あるいは助かった方もあったかもしれず、悔やんでも
悔やみきれません。
私の行動は非難されてもしかたのない行動で大変申し訳なく思っております。
私は一生、この重い荷物を背負っていかなければならないし、二度とこのような事故を起こさないようJR
社員一同が一丸となり、信頼回復に努めなければならないと思っております。
- 534 名前:名無しでGO!:2005/05/14(土) 09:07:12 ID:YjAduk8F0
- 垣内・南谷・井出・角田は
垂直展開 首吊りをしろ
- 535 名前:名無しでGO!:2005/05/14(土) 09:07:15 ID:P00BU0sJ0
- ああ 日勤教育で書いてるから嘘っぽく響くんか。世間をなめとるわ。
- 536 名前:名無しでGO!:2005/05/14(土) 10:13:26 ID:2aZzq0M/0
- 阪神大震災もJR西の悪行が招いた祟りだったのかも
- 537 名前:JR西日本逝ってよし!:2005/05/14(土) 10:21:54 ID:xaITFR8A0
- http://plaza.rakuten.co.jp/aloepasnet/
JR西日本の安全軽視ぶり!詳しくはどこよりも詳しい辛口コラムをみてください。
- 538 名前:名無しでGO!:2005/05/14(土) 10:40:30 ID:Ec2bd+od0
- >>531
ワラタ
- 539 名前:名無しでGO!:2005/05/14(土) 11:34:27 ID:C+glyqmb0
- >>531
せめて207系形のストラップの方にして欲しい。
- 540 名前:名無しでGO!:2005/05/14(土) 11:51:55 ID:yvBU49Xb0
- xaITFR8A0は私怨ブサヨの負け犬コピペ
- 541 名前:名無しでGO!:2005/05/14(土) 12:08:35 ID:7ivEBKWC0
- 信楽鉄道事故14年追悼式 JR西会長「再び事故起こしおわび」
http://www.sankei.co.jp/news/050514/sha043.htm
信楽鉄道事故から14年 JR西日本会長らが献花
http://www.asahi.com/national/update/0514/OSK200505140007.html
JR西日本の臨時列車「世界陶芸祭号」が予定通り小野谷信号場で停車していれば
正面衝突しなかったのにねえ。通過して信楽の対向列車と正面衝突。
- 542 名前:名無しでGO!:2005/05/14(土) 12:12:15 ID:+Qp8FsYg0
- >>529
尼崎の被害どころじゃないと思うよ
最近の新幹線車両は軽量化してるし、新幹線は今回の尼崎の列車の2倍以上のスピードで走ってるから、
先頭車両から最後尾までグチャグチャになるかもな
- 543 名前:名無しでGO!:2005/05/14(土) 12:19:07 ID:KihciNN10
- >>522
信楽正面衝突→酉の臨時列車が停車予定の信号所を通過
尼崎脱線衝突→酉の運転士が回復運転のためスピード超過
いずれも「安全第一」を忘れたために起こった事故
- 544 名前:名無しでGO!:2005/05/14(土) 12:39:04 ID:lnsXImaQ0
- >531
な〜んにも無しだょ。どうせ。
JRには事故時に死傷者の家族が見舞とか尼崎体育館みたいな遺体収容所に行く運賃は無料と言う制度があるんだが、出来るだけ隠せと指示が出ていたようなところだ。
- 545 名前:名無しでGO!:2005/05/14(土) 12:55:34 ID:sUdE4xhK0
- >>543
信楽正面衝突は
・信楽鉄道の列車が赤信号を無視して発車
が問題でしょう。臨時列車は青信号で発車したのだから
ただし、信楽側の信号が(青となるはずなのに)赤となったかの原因は
酉の路線の列車ダイヤに遅れが出ないように信楽路線に「優先てこ」を設置
にあるわけで
今回の事故、先日の救急隊員グモ事件、とともに
「列車の定時運行第一」(安全なんてシラネ)
によって起きた事故といえるかと
- 546 名前:名無しでGO!:2005/05/14(土) 12:56:56 ID:1Ofz0zNx0
- >>541
信楽の場合は信楽が赤信号で列車を走らせたのが直接原因。
小野谷信号場ではJR側は青信号だった。
- 547 名前:名無しでGO!:2005/05/14(土) 13:00:53 ID:VsA1x7bT0
- >>545
> 信楽正面衝突は
> ・信楽鉄道の列車が赤信号を無視して発車
> が問題でしょう。臨時列車は青信号で発車したのだから
赤字線で切り捨てた、ローカル線に博覧会目当てに、
西が臨時列車を入れさせたがために、信号の不具合が出来てた。
当時は、信号は使えないので、人手に頼って確認していた。
- 548 名前:名無しでGO!:2005/05/14(土) 13:04:12 ID:dCzXmvI00
- ううう
ttp://with2ch.net/cgi-bin/pict/image-box/img20050514030703.jpg
- 549 名前:名無しでGO!:2005/05/14(土) 13:08:42 ID:x9r4kEE3O
- >>547
信号システムの確認中に、制止を振り切って信楽の列車が発車したのが事実。
信号が使えなかったという事実は、微塵もない。
- 550 名前:名無しでGO!:2005/05/14(土) 13:10:18 ID:SQsgGR400
- >>548
JR束のE231-500に見えるのだが
っつーかこんなところに貼るなよ
- 551 名前:名無しでGO!:2005/05/14(土) 13:23:59 ID:INxLcCCc0
- 信楽の事故の、背景の背景には、
近江鉄道(西武鉄道系)の信号設備会社に依頼した信楽と
JR西子会社の信号設備会社に信号工事依頼したJR西と、
というように、一つの系統の信号設備が2つの信号設備会社
分断、相互の連携不徹底にある。
その背景には、西武とJR西、さらには滋賀県、信楽町の
それぞれの思惑が入り乱れ、統一的運用がメチャクチャ
な様相であったこともある。
- 552 名前:名無しでGO!:2005/05/14(土) 13:30:19 ID:sk9BbeNg0
- >>548
JR最高!!
- 553 名前:元元西社社員:2005/05/14(土) 13:41:51 ID:Ls7VIv9b0
- >>551
あの事故も、結局なんで連動図表交換せずに方向優先テコを設置したのか、
本当のところの理由はわからずじまいでした。あれは、連動図表を3枚並べれば
すぐにおかしなことに気がつくはずのことだったのですが。
CTC指令員がどのような時に、どのような打ち合わせに基づいて方向優先テコ
を扱うのかについて、信楽側との協議もなかったようですし。
いまだに謎の多すぎる事故なんですわ。
- 554 名前:名無しでGO!:2005/05/14(土) 13:48:38 ID:PYXoc/gc0
- ATS−PとかATCとかの高度な保安システムがあっても、車両のブレーキが故障していたらどうなるのでしょうか?
- 555 名前:名無しでGO!:2005/05/14(土) 14:00:03 ID:7qu9Mjmz0
- >>554
常用ブレーキ、非常ブレーキ、直通予備ブレーキにおまけで駐車ブレーキ
と多重にブレーキ系統がある。
さらに、それぞれ車両ごとにブレーキ装置があるので列車全体としては
ダイジョブになってる
全部かいっぺんにダメになることなどない ハズ
- 556 名前:名無しでGO!:2005/05/14(土) 14:16:46 ID:K7FHQVKJ0
- ●在来線でかなりのスピードを出す区間●
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/rail/1053866487/125
125 名無し野電車区 [] 03/05/30(金) 00:04 ID:0N0Q1I42
JR酉 宝塚線 北伊丹〜塚口間 207系快速爆走 120?はかなり萌える!
宝塚駅AM7時16分発木津行き快速はラッシュで満員だがいつも1分遅れで出発
川西池田を出るとR171高架下までは83?ぐらいをキープ。そこを過ぎると
フルノッチ!一気に120?達成!北伊丹駅手前のカーブをそのままの速度で突っ込む
満員の車内が大きく揺れ車体がきしむ。で伊丹のジャスコが見えてきたらフルブレーキ。
線路はブレーキシューの粉で真っ黒(w)伊丹駅を出るとまたまたフルノッチ
稲野駅を115?ぐらいで通過(ホームの人は怖くないのか?)塚口までのストレート
を120?で爆走。塚口駅過ぎたポイント付近で70?制限のカーブまでフルブレーキ
尼崎駅に着いた時は何事も無かったかの様にクールにホームイン。207系マンセー!
- 557 名前:名無しでGO!:2005/05/14(土) 14:56:52 ID:XTE2IOft0
- >>555
けいふく
- 558 名前:名無しでGO!:2005/05/14(土) 15:29:21 ID:Ah6jU8v20
- >>446
救出が長引いたのは、高見君の死亡を待ってたからだよ。
土佐黒潮鉄道の時も、運転手の死亡を待った。
政治が絡んでないと思うの?
- 559 名前:名無しでGO!:2005/05/14(土) 16:27:35 ID:Fqu+0o+t0
- 「制動数秒不能」運転士ら証言 脱線同型車両
ttp://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sougou/00003121sg300505141400.shtml
- 560 名前:名無しでGO!:2005/05/14(土) 16:29:28 ID:9M5wiV1E0
- 見れないよ
- 561 名前:名無しでGO!:2005/05/14(土) 16:30:14 ID:VsA1x7bT0
- >>549
といって、西に落度が無かったわけにはならない。
- 562 名前:559:2005/05/14(土) 16:36:34 ID:Fqu+0o+t0
- 見れなくなってる。
鉄板でよく言われていた回生失効のことみたい。
見出し
ttp://www.kobe-np.co.jp/
- 563 名前:名無しでGO!:2005/05/14(土) 16:42:45 ID:SL6lXA3q0
- ブレーキの動力に空気なんか使ってるからだよ
油圧にすれば動作は速くて確実なのに
頭のよくない人が車両設計してるのか?
- 564 名前:名無しでGO!:2005/05/14(土) 16:56:04 ID:/DWHpj9Q0
- >>563
で、どうやって油圧を発生させるんだ?電動ポンプか?
空気圧よりはるかに高圧になるから引き通しも大変だな。
ペーパーロック対策はどうする?
- 565 名前:名無しでGO!:2005/05/14(土) 16:59:17 ID:VsA1x7bT0
- >>559の記事、夕刊に出てたよ。
- 566 名前:名無しでGO!:2005/05/14(土) 17:06:12 ID:VsA1x7bT0
- 「制動数秒不能」運転士ら証言 脱線同型車両
尼崎JR脱線事故で、脱線した快速電車と同じ207系と呼ばれる車両などで、
一時的にブレーキが利かなくなる「オーバーロード」(OL)と呼ばれる現象が多発していることが十四日、
複数の運転士らの証言で分かった。高速から減速した際、乗用車のエンジンブレーキに当たる
「電力回生ブレーキ」が突然利かなくなり、圧縮空気を使いブレーキパッドで車輪を締め付ける
「空気ブレーキ」への切り替えまでに、数秒間の「制動の空白」ができるという。
電力回生ブレーキは、モーターを回す抵抗を制動力に変え、減速させるエンジンブレーキのような仕組み。
制動と同時に、モーター回転で発生した電気を架線に戻すことができるが、
急制動で還流する電気が架線電圧を急上昇させた場合、モーターのショートなどを避けようと、車両自体が回路を遮断する。
その後は空気ブレーキが強まりフォローするが、切り替わるまで一、二秒の空白が生じ、一時的にブレーキが利かない状態になるという。
事故を起こした快速電車は七両編成。二、三、五両目にモーター車があり、
高速時は電力回生ブレーキで、低速時は空気ブレーキで主にカバーしている。
ttp://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sougou/00003121sg300505141400.shtml
- 567 名前:名無しでGO!:2005/05/14(土) 17:23:18 ID:rUBpGUpq0
- 「防護無線、作動せず」尼崎事故で車掌証言
兵庫県尼崎市のJR福知山線脱線事故で、快速電車の車掌(42)が
県警尼崎東署の捜査本部の事情聴取に対し、付近を走行中の列車に
緊急停止信号を発する列車防護無線機について、「事故発生後に発信
させようとしたが、作動しなかった」と証言していることが14日、わかった
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050514it06.htm
- 568 名前:名無しでGO!:2005/05/14(土) 17:25:15 ID:rUBpGUpq0
- JR西日本によると、快速電車の7両目は車両に大きな損傷はなく
事故で架線が切断されたとしてもバッテリーを内蔵しており、同社は
「故障は考えにくい」と説明。防護無線機による緊急停止信号を受けた
周辺の車両では、作動させた車両が解除するまで警報音が鳴り続け
るといい、「北近畿の運転士が作動させた後だったため発信されなか
ったのではないか」としている。
え?
- 569 名前:名無しでGO!:2005/05/14(土) 17:34:13 ID:KjTs4Xep0
- 新快速の綱渡り的職人技運転 2005/ 5/14 15:22 メッセージ: 26723 / 26838
姫路付近は知らんけど、上りが明石を出たらかなり激しいコーナリングの繰り返し。
ブレーキもコーナーの直前できつくかける。三ノ宮で普通にぎりぎり接続し、
一気に加速。東灘で一瞬130キロでたかと思うとフルブレーキで減速115キロで
高架へ上がり六甲道を120で通過。
ノッチ3〜5を小刻みに操作して高架上を120キロで爆走、下り坂で
一瞬125キロになったかと思うとまたフルブレ-キングでコーナーをまわり
住吉通過!110キロで左コーナーを抜けると同時にマスコン5速、
摂津本山の直線を130キロで爆走、各駅停車のテールを捕らえる。
芦屋場内信号ぎりぎりでブレーキ7ノッチ、ポイント10メートル手前で
辛うじて60キロに落とし各駅停車の腹をこすりながら芦屋停車。
15秒の停車後ポイントを分岐制限で通過してフル加速。
武庫川の鉄橋を125キロで通過、さらに加速して立花を132キロで通過、
福知山線合流地点で一気に減速で尼崎停車。
ここからさらにフル加速をして東西線を右に見送り、右コーナー、
貨物線との分岐点を120で大揺れで通過塚本を通過して間もなく淀川を
130キロで走行、左コーナー抜けて直線でフフルブレーキ、左急コーナーを
制限75で抜けて大阪駅8番線にフルブレーキで滑り込む 。
- 570 名前:名無しでGO!:2005/05/14(土) 17:44:00 ID:KeS+F4+U0
- 新快速よりはくと乗る方がエンジン音五月蝿くて(・∀・)イイ!!
- 571 名前:名無しでGO!:2005/05/14(土) 17:46:15 ID:yvBU49Xb0
- また来たかキチガイ
- 572 名前:名無しでGO!:2005/05/14(土) 17:52:34 ID:VsA1x7bT0
- >>568
> 一方、事故の約2分後、現場の手前約300メートルを走行していた特急電車「北近畿3号」の運転士が...
快速の車掌は、脱線後2分以上放心してたんじゃないの?
- 573 名前:名無しでGO!:2005/05/14(土) 18:02:28 ID:vYPSznyg0
- データーがないのをいいことに捏造しまくりだな
- 574 名前:名無しでGO!:2005/05/14(土) 18:23:01 ID:yAKGgl/F0
- >>572
当該の車掌が急停止した後「原因わからんが急停止した。砂埃で前方が確認できん」と指令に報告して
その数分後に「脱線している」と報告した、と記者会見で言ってたような覚えがあるのだが。
たぶん砂埃で数分間見えなかったということなのではない?
- 575 名前:名無しでGO!:2005/05/14(土) 18:33:59 ID:d6Fsl9kw0
- >>566
日本の技術力もまだまだレベルが低いということだな
こんなんじゃ、宇宙空間を自由に飛び回れるような時代は当分先のことだろうな
今生きてる人間はまず体験できないだろう
- 576 名前:名無しでGO!:2005/05/14(土) 18:37:49 ID:oy+74CEI0
- アメリカはスペースシャトル造るけど電車造れないよ。
- 577 名前:名無しでGO!:2005/05/14(土) 18:42:52 ID:r/PUegQC0
- >>574
確か前方確認のために車外に出たのって、3分後だったよな。
- 578 名前:名無しでGO!:2005/05/14(土) 18:45:35 ID:L8n+y5Nj0
- >>545-546>>549
・ダイヤ上は小野谷信号場で下りのJR臨時列車「世界陶芸祭号」と信楽の上り列車が交換する予定だった
・小野谷信号場の信楽方面信号機が青だったのでJR臨時列車は停車せずに通過、低速進行
・信楽駅では赤信号が出ていたが、ダイヤ上、小野谷信号場で交換する予定なので上り列車が発車
・正面衝突
この事故を振り返るたびに、機械を盲信し、機械に使われる人間のアフォさ加減を実感する
陶芸祭開催中だけでも信号場に人員を2,3人配置しておいて、タブレット交換でもしてれば事故は起こらなかったのになあ
シンプルで原始的な方法が、実は一番安全だったりするんだよねえ
この事故では鉄道事業者間で意思の疎通が満足に行われていない場合に大きなトラブルが発生することも分かった
他の三セクに見られるように、JRとの線路を完全に分断してしまうとか、
バス転換を選んだ地域のように、鉄道自体を葬り去っていれば良かった
- 579 名前:猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2005/05/14(土) 18:52:04 ID:k9IKLYP10
- >>577
アクシデントの現場で時間ってけっこう早く流れてしまうもんだしなあ。何かが起きたとき、何
が起きたのかを掴むのに数分かかっても、おれは不思議だとは思わないなあ。まあ、なには
ともあれ防護発報をしとくべきだったというのは言えると思うんだが、そのあたりは「念のため
の防護発報を許さない企業風土」があったりしなかったかどうか(って、あったろう)、そのあ
たりまでチェックしないと責任追及ができるかどうかわからんと思うし。
- 580 名前:名無しでGO!:2005/05/14(土) 18:55:17 ID:H9Lh2kOG0
- ここに来て、旧式車両が事故の主因となるネタを作ってしまったようだな。
207系という旧式車両を使って、最高速度競争。
しかも、一部報道によればさほど過密に走っているわけでもないのに
回生失効らしきことが発生しやすく、その直後空制もできないなんて、
欠陥車なのか、整備不良なのかしらないが事実ならとんでもないな。
JR-Eでは、209系以降を現行タイプ。
それより前を旧式と位置づけている。
JR-Wの207は、Wでは割とよいほうでも、完全な旧式。
また、現行タイプも熟成しつつあるが、登場から10数年。
現代需要にあった新型車も必要としている。
それにあわせて、JR-Eは経営の方針の一番目に
「究極の安全」、次に「お客様の視点に立脚したサービスの徹底」
実施する項目に、保安設備の強化や新型車両の導入をあげている。
JR-Wの儲けが最初にくる経営方針とは雲泥の差だな。
- 581 名前:名無しでGO!:2005/05/14(土) 18:56:07 ID:K92UaAR+0
- >>信楽駅では赤信号が出ていたが、ダイヤ上、小野谷信号場で交換する予定なので上り列車が発車
機械を全然信用していないのだが。
- 582 名前:名無しでGO!:2005/05/14(土) 19:05:00 ID:IF/T9B2a0 ?
- >>576
アメリカにはBARTという日本のより遙かに進んだ地下鉄もあったりするわけだが。
- 583 名前:名無しでGO!:2005/05/14(土) 19:09:06 ID:7qu9Mjmz0
- >>582
あんな古い車両が
ATOで動いているというだけで一体どこが進んでいるのかね
- 584 名前:名無しでGO!:2005/05/14(土) 19:19:02 ID:H9Lh2kOG0
- ドイツのとある新聞では、日本の電車の定時性は
全国共通であるが、過密に関しては東京の方式は
我々にもすぐに真似することができない厳密な方式
であると。
関西と同じように複数の路線から街の中心部で1つ
の路線に複数の路線が乗り入れしていることが多い
大都市でも保安システムの新型統一など検討課題
が多いと書いてあった。
とくにミュンヘンについては、旧式の電車も相当数
のこっており、早急な解決課題となる。といったよう
なことが書いてあった。
- 585 名前:名無しでGO!:2005/05/14(土) 19:28:46 ID:KjTs4Xep0
-
http://www.citypopulation.de/World.html
- 586 名前:名無しでGO!:2005/05/14(土) 19:32:15 ID:KjTs4Xep0
- うっかり途中でカキコボタンを押してしまった。すまそ。
>>584
ドイツの都市は一極集中型じゃないし、東京都市圏の人口はダントツの世界一。
東京レベルの過密性はいらないと思われ。
JR九州の福岡・北九州の都市圏あたりが参考になるのでは?
http://www.citypopulation.de/World.html
- 587 名前:名無しでGO!:2005/05/14(土) 19:34:26 ID:/uVmr6Ag0
- >>586
密度は上海の方が上って聞いたけどな
まああそこはバス主体だが
- 588 名前:名無しでGO!:2005/05/14(土) 19:55:02 ID:yvBU49Xb0
- バカな電波が必死こいて誰かさんを守ろうとする見苦しさ
- 589 名前:元元西社社員:2005/05/14(土) 20:01:35 ID:Ls7VIv9b0
- >>580
>しかも、一部報道によればさほど過密に走っているわけでもないのに
>回生失効らしきことが発生しやすく、その直後空制もできないなんて、
さほど過密に走っていない方が回生失効しやすいのですが?
OVR動作直後の、流れるような走りは、207系よりE231系の方が酷い
ですが?
福知山線はあまり乗らないので良くわかんないんですけど、そんなに
回生失効しているのかなあ?本線筋だと、パン離線による回生失効は
そこそこ起きるけど、OVR動作は殆ど起きていないような気がします。
#福知山はき電方式が違うのかな?
- 590 名前:元元西社社員:2005/05/14(土) 20:03:16 ID:Ls7VIv9b0
- >>567
事故調の報告書を読んでいると、意外と事故時に防護無線が動作しない例が
多いことに気がつきます。今回も、実は防護無線が故障していたのかもしれませんね。
- 591 名前:名無しでGO!:2005/05/14(土) 20:06:16 ID:YnLz4vqM0
- >>576
中国は電車も有人宇宙船も作れるよ
- 592 名前:名無しでGO!:2005/05/14(土) 20:12:16 ID:/uVmr6Ag0
- >>589
空制がダメというのとOVRから空制までのラグが長いではぜんぜん違うと思うが
ちなみにE231は地下鉄線内、空制だけで走ってたこともあるよ。
- 593 名前:名無しでGO!:2005/05/14(土) 20:13:16 ID:uh5PRHJ00
- >>582
確かにBARTはすごいしかっこいいし快適だ。
だがな、アメリカの他の鉄道と比べるとあれはごく一部の例外だろ。
ダイヤだって結構余裕があるし。
- 594 名前:名無しでGO!:2005/05/14(土) 20:13:32 ID:YnLz4vqM0
- 安物家畜車は回生すらまともに働かないのか
- 595 名前:名無しでGO!:2005/05/14(土) 20:14:38 ID:GvbcUZ860
- OVRってなによ?
- 596 名前:名無しでGO!:2005/05/14(土) 20:19:18 ID:eTihKcoO0
- オリジナルビデオレコーダー
- 597 名前:名無しでGO!:2005/05/14(土) 20:37:12 ID:s7wTpY390
- >>581
JR酉は機械を信用、信楽側はダイヤを信用したということだな
- 598 名前:名無しでGO!:2005/05/14(土) 20:38:29 ID:Ps2VybFE0
- >591 じゃあ藻前らピラミッドを作ってみろと脳内で囁く声が。
ちなみにロシアは宇宙船も軍用機も原潜も作れますがTRONは作れないw
- 599 名前:名無しでGO!:2005/05/14(土) 20:41:17 ID:GvbcUZ860
- TRONは知ってるぞ、OSだろ?
つかよ、かっこつけるのはいいから、ふつーに書け
- 600 名前:名無しでGO!:2005/05/14(土) 20:44:13 ID:IhwdoOIO0
- 脱線快速、防護無線「作動せず」…車掌証言
http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20050514p202.htm
「事故発生後に発信させようとしたが、作動しなかった」
県警も証言通り、車掌室にある防護無線機の作動ボタンが押されていたことを確認
◆列車防護無線機
運転台のある車両に搭載。プラスチック製のふたを割ってボタンを押す
- 601 名前:名無しでGO!:2005/05/14(土) 20:46:00 ID:Ps2VybFE0
- >>590
レチがらみの報道は後出しが多過ぎて、わけがわかりませんね。
まあ当然かな。あれだけの事故を経験したレチなんて、そんなに
いるものじゃない。
>599 巧言令色また仁なり(C)ニーチェ
- 602 名前:名無しでGO!:2005/05/14(土) 20:47:39 ID:oy+74CEI0
- >プラスチック製のふたを割ってボタンを押す
ファイナルフュージョン!
- 603 名前:名無しでGO!:2005/05/14(土) 20:49:06 ID:GlactRAM0
- JRの信号等を作っているメーカーはどこ?
松下?住友?NEC?
- 604 名前:名無しでGO!:2005/05/14(土) 20:53:36 ID:0LpYoPvG0
- 嘘つきおじさん松下は北近畿のウテシが防護無線を発報したあとに自分も防護無線のボタンを押しますた。
当の無線機は押収すみ。すぐバレる嘘を重ねなくてもよいのに
- 605 名前:愛光病院6:30分発に乗る身障のストーカー◇uQMX+seg:2005/05/14(土) 20:54:17 ID:jjfvNndP0
- いまだ、605突破!(謎)
>>1
>>2
>>3
>>4
|
>>999
>>1000
>>1001
全て氏ね
- 606 名前:名無しでGO!:2005/05/14(土) 20:56:29 ID:GvbcUZ860
- >>601
あのさ、そんなことを言ってるんじゃないんだ。いや、もしかするとオレが馬鹿なのか?
>ちなみにロシアは宇宙船も軍用機も原潜も作れますがTRONは作れないw
ここでのTRONの意味を教えてくれ。
ついでにOVRの意味も知ってたら教えてくれ。ちなみに負荷の意味のロードはLoadだよね?
- 607 名前:名無しでGO!:2005/05/14(土) 21:08:51 ID:8r9QCPo2O
- >603
新種のRAMかい?
地上設備はわからんが、該当列車の前3両は電機まわりも3菱と
思ってた。
違ってたらスマソ。
- 608 名前:名無しでGO!:2005/05/14(土) 21:10:35 ID:YDsjcadL0
- 漏れが国土交通相だったら
再開の条件として
キハ35
オハ60+DD13
の運行を義務づけるな。
- 609 名前:名無しでGO!:2005/05/14(土) 23:03:13 ID:Mtwb2qyP0
- 真鍋が教官になろうもんなら漏れもJRの運転士になって毎日欠かさずオーバーランしまつ
真鍋が教官になろうもんなら漏れもJRの運転士になって毎日欠かさずオーバーランしまつ
- 610 名前:名無しでGO!:2005/05/14(土) 23:04:53 ID:3F3h95cW0
- 朝6:30ぐらいにナムナムしに行ったよ。
社員の人が献花台の左右に居た。
夜も居ているのかな?
- 611 名前:名無しでGO!:2005/05/14(土) 23:08:01 ID:aIO1VFna0
- 【現在の状況】
--[宝塚]--…×…--[伊丹]-×-[猪名寺]-×-[塚口]--★--[尼崎]--
×の辺りで子供が線路内で遊んでますよ〜…。
- 612 名前:名無しでGO!:2005/05/14(土) 23:15:58 ID:kMrt6Jdy0
- ↓これ書いたの俺だけど・・・
>106 名前:名無しでGO! 投稿日:2005/04/30(土) 04:08:22 ID:h3Wv7ehi0
> ところで、現場付近は大手企業もある工場地帯(一部住宅地)なんだけど、
> 防犯カメラなどにほんの少しでも事故が写ったのは無いのかねぇ?
> 警察も事故調もマスコミも、このあたりには完全に気が回っていないような希ガス。
↓今更になってこれかい!
ttp://www.sankei.co.jp/news/050514/sha037.htm
>脱線事故直後の写真・映像収集 兵庫県警
> 兵庫県尼崎市のJR福知山線で快速電車が脱線した事故で、県警尼崎東署捜査本部は
>14日までに、乗客や周辺住民から、事故直後の車内や現場周辺の状況を撮影した写真や
>映像の収集を始めた。
>(略)
> 捜査本部は事故直後の車体の損壊状況や現場の状況を再現するには、民間からの
>資料提供が不可欠と判断した。
防犯カメラのビデオテープのローテーションや、HDDレコーダーの画像消去のデフォルト値は、
たいてい1〜2週間だっつーの!
いまさら映像が残ってるわけないやろ!兵庫県警は捜査のド素人かよ!!
- 613 名前:名無しでGO!:2005/05/14(土) 23:46:08 ID:inPw54zr0
- マン光帝国皇帝マン光太郎なのじゃ!
わしも今回のJRの件でのJR西の社長の発言には怒っておるのじゃ!
昨日の記者会見での垣内社長の発言はこの事故を軽視しているようなのじゃ!
何が「責任をとるために暫く社長の座に残り続ける」なのじゃ!
社長をやめたくないだけに決まっておるのじゃ!
>>421のまとめサイトにリンクさせてもらったのじゃ!
マン光帝国
http://plaza.rakuten.co.jp/mankou69/
- 614 名前:名無しでGO!:2005/05/15(日) 01:04:20 ID:gKjivdwr0
- >>589
どこの変電所から供給受けてるのか知らないのでなんともいいがたいですが、
尼崎駅付近で神戸線系統とまったく違うのなら発生しやすいと思います・
クロス乗り入れ付近なので同じところからの供給なら福知山線自体では
発生しにくいのではと思いますけどね。
また単独の変電所なら、そんなに供給規模が大きいとも思えませんので…
まあ、そのアタリはどのように給電されているか知りませんので…
>>612
民所有の画像や映像の任意提出を求めているだけと思われるのだが。
時系列を証明するのは困難かもしれないがことによっては、ケータイで撮った一枚すら
何かを示す証拠になりうる可能性は大いにあるかと。
対向車両との関係などについては、なにか明らかになる可能性はそれなりにある。
周りが大工場の正門側なら防犯カメラもたくさん合っただろうが、小規模工場の裏道
みたいなところだから、防犯カメラも電車が映る方向にたくさんあったとは考えにくい
ところだな。
- 615 名前:名無しでGO!:2005/05/15(日) 01:10:10 ID:gKjivdwr0
- 回生失効のタイミングを見計らって、失効でショックがくるのを見計らって減速継続するように制動操作いれるのが
運転士の技量なのでは。(都内の過密路線の場合)
回生失効するのは、当たり前として操作してるように思います。
- 616 名前:名無しでGO!:2005/05/15(日) 01:26:54 ID:JtEQuuwD0
- >>615
電空併用ブレーキですので、回生と空制は同じレバーです。
回生が失効しても自動的に空制が立ち上がります。
- 617 名前:名無しでGO!:2005/05/15(日) 03:09:13 ID:gKjivdwr0
- >>616
レバーは同じでも回生失効しそうなタイミングで
ブレーキ側に押しているように操作しているとみえるのは
気のせいですかねぇ
- 618 名前:名無しでGO!:2005/05/15(日) 05:04:34 ID:+ibntmr10
- 踏切のボタンをいたずらで押下
↓
北近畿力行停止
↓
207回生失効
- 619 名前:名無しでGO!:2005/05/15(日) 06:08:16 ID:vhdkYf1t0
- 今朝の東京新聞1面に事故車両のブレーキの利きが非常に甘いという記事が。(既出?)
まだWEB版には出ていないようです。
550前後の話に関連がありそうです。
- 620 名前:619:2005/05/15(日) 06:12:40 ID:vhdkYf1t0
- すいません、昨晩共同通信が配信済みでした。
- 621 名前:名無しでGO!:2005/05/15(日) 06:25:13 ID:WiVK3Zro0
- あれだけフルブレーキしてたら
甘くもなるわな。
- 622 名前:名無しでGO!:2005/05/15(日) 06:28:40 ID:qAwrhJYl0
- >>619
NHKニュースでもやっていたよ。
運転士は「この編成はブレーキが甘い」と申し送りしていたらしい。
- 623 名前:名無しでGO!:2005/05/15(日) 07:15:02 ID:oHDDHZtF0
- やっと該当車のブレーキ面での問題に着目したなぁ
これからどうやって調べるやら
- 624 名前:名無しでGO!:2005/05/15(日) 07:15:51 ID:pKs12bfi0
- 運転士仲間では「17番車両は、ブレーキが甘いと申し送りしていた」と。
警察が押収して慎重に調べるとも、NHKニュースでやっていた。
- 625 名前:名無しでGO!:2005/05/15(日) 07:43:37 ID:K3QEi2+Z0
- 甘いというか、制動が不能になるって…
- 626 名前:名無しでGO!:2005/05/15(日) 08:54:44 ID:lfWNb0Hb0
- ブレーキが甘いというのは、具体的にどこが悪かったのか?が問題だよなあ
回生と空制どっち?メーカーは?メンテ会社は?
- 627 名前:名無しでGO!:2005/05/15(日) 09:24:39 ID:rfSjoNEe0
- >>617
回生失効なんて、かぶりつきでわかるのか?
そんなじっくり観察できるほどの頻度で起こるのか?
大阪近郊では深夜早朝にたまに起こる程度だと聞くぞ。
そして、基礎ブレーキへの切り替えは、車両が自動的に行う。
念のために言うが、停車直前に回生ブレーキが切れるのは
回生失効とは言わんぞ。
この時ウテシがブレーキ操作をするのは、
回生ブレーキと基礎ブレーキで効き具合が微妙に違うので、
乗客にショックを与えないよう調整している。
切り替えそのものは車両が自動的に行う。
>>618
福知山線の場合はどうか知らんが、給電は上下線別系統のことが多い。
そのような線区には、上下渡り線の架線に、セクションが設置してある。
- 628 名前:名無しでGO!:2005/05/15(日) 09:26:52 ID:1YBzyOD50
- ブレーキが甘いという話が出ていますが,
事故編成は前4両と後ろ3両に分かれていますが,いつも同じペアなんでしょうか?
これで話が変わってくるように思います。
「17番車両」って7両全体,それともいずれか一方?
- 629 名前:吉田都 ◆eYark0dJBs :2005/05/15(日) 09:32:51 ID:pNpGbCUz0
- >>556
亀レスやが、4重の独立した油圧システムがあり、それゆえ絶対に故障しないといわれたB747は
20年前に圧力隔壁の破壊により全ての油圧システムが使用不能になって墜落しましたが、なにか?
ちなみに、今は知らんが当時のパイロットたちは1系統・2系統の故障時の訓練はやってたらしいけど、
ありえないといわれた「全油圧システム故障」は訓練してなかったらしーね
- 630 名前:名無しでGO!:2005/05/15(日) 09:35:55 ID:DHhhscur0
- やはり今度の事故の原因とするには無理がある。
回生失効が問題になるのは回生が一旦立ち上がってから抜けてしまう時だが
今回は最初からまともにブレーキを掛けていない点にある。
それと今回の100km/hを超える速度では元々回生ブレーキ力はあまり寄与できない
空制が大半をカバーしている。
ブレーキを掛けると最初はまず空制が立ち上がり、回生が立ち上がってくれば
その分を減算することになるが、回生フィードバック量が少なければ空制が
抜けてしまうことはなく仮に失効しても影響は少なくなる。
- 631 名前:吉田都 ◆eYark0dJBs :2005/05/15(日) 09:36:44 ID:pNpGbCUz0
- >>627
だいぶ前に片町線で上下線を同じ系統で給電するっていう試験やってなかったっけ?
あれ結構結果がよかったときいたけど、普及してへんのかな?
- 632 名前:名無しでGO!:2005/05/15(日) 09:50:39 ID:hBidPQX20
- >>630
だから結局「ブレーキが甘い」ってのは空制側の調整ミスなんだよな。
- 633 名前:名無しでGO!:2005/05/15(日) 10:12:46 ID:oCMkaECE0
- ブレーキが甘いと認識しているなら、早めにブレーキをかけるなど運転士が
対策すれば解決する。
これができなかったからこの大惨事がおきた。
よって事故原因にはならない。
- 634 名前:名無しでGO!:2005/05/15(日) 10:18:21 ID:hBidPQX20
- >>633
まあそうだな、つか某元特殊法人みたいに
メンテ工数下げるために恒常的に空制わざと
効かなくしている所もあるぐらいだし
だからそこがオーバーラン多いかというとそうではない。
- 635 名前:名無しでGO!:2005/05/15(日) 10:48:15 ID:lM8TPN2r0
- >>633
それじゃJR西の幹部と同じ考え方だよ...
- 636 名前:名無しでGO!:2005/05/15(日) 10:48:59 ID:hBidPQX20
- 新快速が所要時間増、減速の方向に調整開始、週内に発表だってさ
ソースは読売朝刊、結局速度までマスゴミに押し切られるのか・・・
- 637 名前:名無しでGO!:2005/05/15(日) 11:00:41 ID:Zx3RUK+K0
- >>636
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20050515i502.htm
> JR福知山線の脱線事故を受け、JR西日本は、分割民営化後の高速化の
>象徴だった東海道線大阪―三ノ宮(神戸市)間を最速19分で結ぶ「新快速」
>の所要時間を延ばす方向でダイヤの見直し作業に入った
本文には「減速」は入っていないね
- 638 名前:名無しでGO!:2005/05/15(日) 11:05:07 ID:hBidPQX20
- >>637
減速って見出しに意図的なもの感じるなぁ
- 639 名前:名無しでGO!:2005/05/15(日) 11:10:25 ID:NGqkqtu20
- >>638
停車時分と余裕時間増=表定速度低下
素人にわからせるには、減速でいいんじゃない?
- 640 名前:名無しでGO!:2005/05/15(日) 11:13:29 ID:iDQ/zJtO0
- 停車時分の見直しと余裕時分の確保で所要時間が延びるのは間違いないけど、
新快速の運転最高速度が130kmであることには変わらないんじゃないの?
- 641 名前:名無しでGO!:2005/05/15(日) 11:58:42 ID:emgCdJcs0
- ダイヤの見直しとかって言ってるけど、
ダイヤを組むときって、列車の走行特性とか回生失効率とかってどの程度考慮されるもんなのかな?
事故が起こった最初のとき、カーブを曲がるときの危険速度がすんなり出て来なかった、
ってことは、あんま考慮されてないんジャマイカって希ガス。
- 642 名前:名無しでGO!:2005/05/15(日) 12:05:11 ID:DHhhscur0
- 駅間走行時分は、ランカーブから導かれる。
そこには制限速度、力行、ブレーキ開始点など実走行に見合った設定がされている。
- 643 名前:名無しでGO!:2005/05/15(日) 12:07:02 ID:HZoq/iz80
- で、押し売り新聞の竹村の処分はどうなった。
酉に出向で日勤教育を受けさせられているっていうセンは?w
- 644 名前:名無しでGO!:2005/05/15(日) 12:10:12 ID:NGqkqtu20
- スレ違いかもしらんが、以前スーパーとかちに乗った時、トマムで7分
遅れて来た。で、回復運転でえらいトバすんで30秒間のジョイント
音から速度を141キロから144キロと推定。南千歳には2分遅れで
到着したんで、98キロで5分短縮したわけ。
後で調べたら最高速度130キロだったんで、10%位に速度超過は危
険ではないんだなあと思った。
直線はともかく、制限70キロのカーブを54%オーバーすればやっぱ
り限度を超えるだろうな。
- 645 名前:名無しでGO!:2005/05/15(日) 12:42:17 ID:Ip88Rg8A0
- >>644
たしか本則+45`までOKだったような…?
- 646 名前:名無しでGO!:2005/05/15(日) 12:49:19 ID:emgCdJcs0
- >>642
いや、その…
ランカーブって、知らないんだけど、速度−時間−距離の関係を示すもんだと解釈して…
そのランカーブをつくるときにどんな要素が組み込まれるのか、ってこと。
たぶん列車の走行特性つーか力学的、電気的特性なんかも組み込んでシミュレーションしてるのかな
って思うけど、
そうすると事故当時、なんで列車の危険速度がすぐ出てこなかったのか不思議。
なんか、他部門に依頼して、乗客数を考慮しない場合の概算値を計算したみたいなこと言ってたけど。
- 647 名前:名無しでGO!:2005/05/15(日) 12:54:15 ID:DHhhscur0
- >>646
ランカーブは列車の通常走行をシミュレーションしているに過ぎない
その通り現車も走行するはずだということだ
限界速度を計算するようなものとは全く異なる
- 648 名前:名無しでGO!:2005/05/15(日) 13:00:35 ID:yKE2kfGr0
- ダイヤもともかく車両整備のバラツキもなんとかしないと。
一つ一つの原因を潰していくのも必要だが、システム全体のクウォリティを高めるようにしないと競合事故はなくならない。
- 649 名前:名無しでGO!:2005/05/15(日) 13:01:28 ID:u2NHwXOs0
- 事故現場の映像でディスク・ローターが
錆びサビで赤かったんだけど(2日後ぐらいだったか)
自動車のディスク・ローターって1週間ぐらいじゃ
ピカピカで錆びないんだけど、そんなもんかな?
- 650 名前:元元西社社員:2005/05/15(日) 13:07:21 ID:IC8zkl5X0
- http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sougou/00003229sg200506151000.shtml
>これはほかの三十本が、伊丹駅での停車時間を二十秒としているのに対し、
>事故電車は十五秒しかないため。
もうね。アホかと。ボケかと。おそらく宝塚から北近畿を後追いする形で、尼崎から
東西線へのパターンダイヤを乱さないようにこういう設定になってたんだと思うんだ
けど、余裕時間ゼロの上に伊丹が15秒ですか。
仮にに、各駅20秒停車という設定でも、宝塚〜尼崎で余裕時分を1分ほど盛って
おけば、当該列車もちょっと余裕が少ないだけの列車になったものを。余裕時分
ってのは、ダイヤ乱れを波及させないためにどうしても必要なものなんですが。
余裕時分を1分削ったせいで、1分30秒遅れるようなことを平気でやってるからなあ。
- 651 名前:元元西社社員:2005/05/15(日) 13:14:20 ID:IC8zkl5X0
- >>644
140km/hで爆走するしおかぜとか、136km/hで勾配を下る221系、
杉田付近で120km/hで走る2100形とか、いろいろなものを見ましたが
直線区間では相当余裕があります。
曲線でも+20km/hぐらいでは問題ないようになってます。余裕が少な
いのは分岐器かな。これは制限速度が大変クリティカルです。
ま、過去の事故実績から言えば曲線では+50km/hぐらいまでは
大丈夫だった例が多かったのですが、今回のは余裕がなかったようで、
この原因は事故調の解析待ちですね。
- 652 名前:名無しでGO!:2005/05/15(日) 13:51:05 ID:3sywbExaO
- 滋賀のJR東海道線に置き石か、上下線15分停車(13:44)読売ケータイより
ガクガクブルブル
- 653 名前:名無しでGO!:2005/05/15(日) 14:50:12 ID:c2Y/zRus0
- >>651
>曲線では+50km/hぐらいまでは大丈夫だった例が多かった
って、ホント?
このカーブでの最高速度の「実績」を、他の運転士に是非教えて欲しいものだよね。彼らの間でどういう申し送りになっていたのか、もね。
こういう記事もあったわけなので、調査は進んでいるんだろうが。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050511-00000071-nnp-kyu
>現場の右カーブでは本来、カーブの開始地点の三百八十メートル手前から段階的に
>ブレーキをかける。だが、これまでの調べで、段階的にブレーキをかけた形跡はなく、
>カーブ手前で一気に減速しようとした可能性が高い。
>ベテラン運転士らによると、カーブ直前まで減速せず制限速度をオーバーしたまま
>カーブを走行するのは時間短縮の“技術”で、制限速度を超えても大丈夫な速度を
>カーブごとにメモし、ノウハウを後輩に伝えることもあるという。このため、事故調など
>は先輩の運転士らに事情を聴く。
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sougou/00002413sg200506120900.shtml
>宝塚線で乗務する複数の運転士によると、現場付近にはブレーキをかけ始める目印がある。
>あるベテラン運転士は「時速百二十キロのときは塚口駅通過後すぐの信号で、百キロのとき
>は名神高速の高架付近で。マニュアルはないが、経験則が引き継がれている」と話す。
- 654 名前:名無しでGO!:2005/05/15(日) 15:02:18 ID:anYn+TEl0
- >>624
■■■尼崎脱線衝突事故の車両■■■
←尼崎 宝塚→
Z16編成 クハ207-17+モハ207-31+モハ206-17+クハ206-129(7両編成の前4両)
S18編成 クモハ207-1033+サハ206-1019+クハ206-1033(7両編成の後3両)
207系の編成表とメーカーはこちら
ttp://www.geocities.jp/series207jp/series207.htm
高見運転士が乗務していたのが クハ207-17
- 655 名前:名無しでGO!:2005/05/15(日) 15:05:14 ID:jg528Gi90
- >>649
自動車だって一週間も乗らなかったら錆びるよ
青空駐車だったらなおさら
- 656 名前:名無しでGO!:2005/05/15(日) 15:15:57 ID:Rx53HQ5r0
- >>649
多くの国産ファミリーカーに装着されてる貧弱ブレーキだったら錆びないかもね
その手の車はメーカーでパッドやディスクローター自体が減りにくい素材を
使うのと引き換えに性能を落としてるくらいだ
ファミリーカーでもスポーツ走行に振ったグレードだったらそんなことないけどね
- 657 名前:名無しでGO!:2005/05/15(日) 15:37:06 ID:LTfJ+CQi0
-
そういえばGWに「丹波路快速8両運転」ってPRしてたな
- 658 名前:名無しでGO!:2005/05/15(日) 15:55:49 ID:Zx3RUK+K0
- 丹波路快速でぐぐってみてみつけますた
ttp://feelfine.blog.izumichan.com/
- 659 名前:名無しでGO!:2005/05/15(日) 18:30:19 ID:6YpdegwN0
- 3連でなぜクモハなの
- 660 名前:名無しでGO!:2005/05/15(日) 18:38:36 ID:DOULZA8T0
- >>659
古くなったら2連にしてでどっか地方にでも転属させるつもりなんだろう
- 661 名前:名無しでGO!:2005/05/15(日) 18:41:22 ID:TdI7sEt10
- 昔のように蒸気機関車牽引客車運転にすればいい。
「動態博物館」状態にすれば人気が出る。
SL、DL、EL、トロッコ、馬車鉄道などを
走らせれば、スピードでなくて安全。
- 662 名前:名無しでGO!:2005/05/15(日) 18:44:44 ID:s5elRmzF0
- ハハハ
大井川鉄道ね
海外でもあるねw
- 663 名前:名無しでGO!:2005/05/15(日) 18:48:35 ID:As+Sqeny0
- 山陰本線は川沿いにかぎるしなw
- 664 名前:名無しでGO!:2005/05/15(日) 19:18:39 ID:ed/nW+9w0
- >>659
クハ側が先頭のときは推進運転(後押し)みたいになるね
走行が不安定にならないのだろうか?
- 665 名前:名無しでGO!:2005/05/15(日) 19:46:50 ID:kaXce6ao0
- ◆TBS盗用問題「報道倫理に対する背信行為だ」
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20050512ig91.htm
◆筑紫哲也氏、身内の不祥事に無言
http://www.nikkansports.com/ns/entertainment/f-et-tp0-050512-0001.html
★編集長コラム「DUGOUT」
http://www.google.co.jp/search?q=cache:www.tbs.co.jp/sports/dugout/backnumber_2005.html
「黄金週間」
http://210.239.47.54/~gori/diary3/image/20050511TBS-1.html (パクリ)
http://210.239.47.54/~gori/diary3/image/20050511yomiuri-1.html (元記事)
「フィールド オブ ドリームス」
http://www.google.co.jp/search?q=cache:www.tbs.co.jp/sports/dugout/20050204.html (パクリ)
http://www.yomiuri.co.jp/tabi/world/20030728sc22.htm (元記事)
「数字(2)」
http://210.239.47.54/~gori/diary3/image/20050511TBS-2.html (パクリ)
http://i-alpha.com/ouen31.htm (元記事)
「当サイト編集長、Acky小林っていったい…?」
http://210.239.47.54/~gori/diary3/image/20050512acky.html
http://www.tbs.co.jp/passingtime/9801/980121f.html
※スレッドタイトル検索: TBS'盗用
ttp://ttsearch.net/s.cgi?o=F&k=TBS%27%93%90%97%70
- 666 名前:名無しでGO!:2005/05/15(日) 20:11:40 ID:2Zxr5zP00
- >>646
酉の場合は「ウテシの気合」で無謀なスジ組み。
- 667 名前:名無しでGO!:2005/05/15(日) 20:34:11 ID:fPu8597U0
- >>664
問題ないから採用してるわけだが
- 668 名前:名無しでGO!:2005/05/15(日) 21:33:10 ID:uVuZeqdU0
- >古くなったら2連にしてでどっか地方にでも転属させるつもりなんだろう
おまたせしました。
みなさまの所にもうすぐ参ります。by207系
- 669 名前:名無しでGO!:2005/05/15(日) 22:41:05 ID:6YpdegwN0
- >>660
なるほどね 先頭改造より安いと・・
664
モハサハクハって普通にあるから大丈夫で書
668
イラネっていわれそう
- 670 名前:名無しでGO!:2005/05/15(日) 22:44:56 ID:gKjivdwr0
- 207系 もう十分古い…
- 671 名前:名無しでGO!:2005/05/15(日) 22:48:29 ID:yKE2kfGr0
- 成金束と比べちゃいかんのだろうが、束じゃ209ですら古すぎというわけで231開発になってるわけだしなあ。
- 672 名前:名無しでGO!:2005/05/15(日) 22:53:23 ID:MWCrsgBS0
- >>664
じゃあ、束の211
Mc M T T Tc はどうなるよ。
鉄道模型じゃないんだからさ、条件が全然違う。
欧州なんて、長編成の高速推進運転なんて当たり前なんだが、
推進運転が事故の原因になった事は聞いた事がないぞ。
- 673 名前:名無しでGO!:2005/05/15(日) 22:56:55 ID:s5elRmzF0
- あれっ?
欧州の推進運転は
先頭と最後尾の両方が動力車で動いてなかったけ?
- 674 名前:猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2005/05/15(日) 23:00:42 ID:ridjonJT0
- >>673
そういうのもありますけど、機関車牽引の客車列車で客車のはしっこに運転席をつけました
というのもけっこうあります。それで通勤列車をやっていたりするぞ。
- 675 名前:名無しでGO!:2005/05/15(日) 23:00:46 ID:cp32JX+B0
- 海外なら運転台つき客車だってあるよ
- 676 名前:名無しでGO!:2005/05/15(日) 23:00:49 ID:gKjivdwr0
- ttp://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20050515k0000m040127000c.html
いまさらこんなことが、ニュースで…
たしかに、国鉄全部ではなく国電区間は必須とでもしておけばよかったのだろうに。
ただ、絶対安全を経営理念の最初においているJR-Eと儲けのJR-Wの差がでたの
でもすごい体質の差ではあるが。
- 677 名前:名無しでGO!:2005/05/15(日) 23:01:47 ID:cp32JX+B0
- >>670
205系に毛が生えたようなものだもんね
- 678 名前:この認識は正しいか?:2005/05/15(日) 23:06:02 ID:IJaA/w+90
- 【天声人語】
2005年05月10日(火曜日)付
http://www.asahi.com/paper/column20050510.html
先日、JRの尼崎駅に降りた時、時刻表を見た。脱線した電車と同じく、この駅から大阪の北新地
などへ向かう線の本数は、朝8時台で上りが13本だった。そして、大阪駅や京都駅へ向かう線の方
には、40本あった。東京の山手線が二十数本だから、確かに、かなり密だと思った。
- 679 名前:名無しでGO!:2005/05/15(日) 23:16:05 ID:yKE2kfGr0
- そういう統計なら山手線だけでなく京浜東北や埼京&新湘ラインもあわせないと・・・
- 680 名前:名無しでGO!:2005/05/15(日) 23:20:40 ID:Zx3RUK+K0
- >>678
線路の本数で言えば 中央線中野駅の 中央線快速・中央線各駅停車・東西線 との比較する感じが必要か?
- 681 名前:名無しでGO!:2005/05/15(日) 23:26:31 ID:2Zxr5zP00
- 複々々線(でいいのか?)でさばいているから
異常に過密というほどでもないかと。
- 682 名前:名無しでGO!:2005/05/15(日) 23:33:33 ID:kPmThFc+0
- 今更ながら献花に行きたいのですが、
尼崎駅からはどうやって行けばよいのですか?
徒歩何分くらいでしょう?
そして尼崎駅からは方向が分かりますか?
尼崎駅以外の最寄りの駅はありますか?
- 683 名前:名無しでGO!:2005/05/15(日) 23:34:59 ID:ZSSS2TQm0
- http://www.kobe-np.co.jp/shasetsu/021113ja15700.html
- 684 名前:名無しでGO!:2005/05/15(日) 23:41:24 ID:s+FU+rLF0
- http://otd13.jbbs.livedoor.jp/331583/bbs_plain←この掲示板で、今回の列車脱線大事故を全く予測出来なかった細木数子の処分方法が検討されています。
列車がマンションに突っ込んで大破している画像も掲載してあります。
- 685 名前:名無しでGO!:2005/05/15(日) 23:43:26 ID:V+FJ4j5G0
- >>664
つ「京浜急行の先頭電動車編成について」
http://www1.odn.ne.jp/~cjs01440/Mc-KHK.html
- 686 名前:名無しでGO!:2005/05/15(日) 23:44:44 ID:ljWoUWhH0
- クソミソな報道にさらされた事故車両同乗、運転手2名の行動について
意見が分かれるところである。
どちらかと言えば非難する方が優勢であろうか。
鉄道に詳しい諸兄においては、自分の職務に忠実であり、又さらに鉄道
ダイヤに混乱を与える負の要素と、そのまま残った場合を比較し、前者
の方が優先されるべきとするのであろう。
いずれにしろ、記者会見席に出た幹部は、
彼らの行動を臆することなく支持。
「当然の行動で何ら非難されるべきものではない」
と言うべきであった。
たとえ、その幹部がその発言によりマスコミから、さらに叩かれようともで
ある。労使協調にはほど遠いJR西日本鉄道の顔だろう。
- 687 名前:名無しでGO!:2005/05/15(日) 23:47:30 ID:oaQEzs400
- >>674
押すだけ、引くだけより長いT連を両側から挟む法がはるかに危険
この場合先方のMの出力が弱いと後方からの推進力が
あらぬ方向に行く可能性がある。
小田急がこれで脱線起こしてTのM挟み3連以上つなぎを禁止した
メトロ6001が入れないのはこのため
聞いた話だけどね
- 688 名前:猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2005/05/15(日) 23:47:43 ID:ridjonJT0
- >>681
現場いったことないけど、はじめていくのなら地図サイトでも見てプリントアウトして持ってい
くといいと思う。たとえばこんなの。
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E135.25.49.6N34.43.59.7&ZM=10
最寄り駅は尼崎。地図で見た限りだけど、阪急塚口駅からもさほどの距離はない感じ。いず
れも徒歩15〜20分も見ておけばだいじょうぶじゃないだろうか。あと、テキトーな交番とか地
元民とかに聞くってのもあり。
- 689 名前:元元西社社員:2005/05/15(日) 23:53:20 ID:IC8zkl5X0
- >>682
こちらの地図をご覧下さい。
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.44.0.591&el=135.25.41.015&la=1&sc=3&CE.x=280&CE.y=248
潮江高内の交差点を北上して、日本スピンドル工業の工場の北側の道路を西へ向
かってください。そのまま進むと踏切があります。この踏切を渡るとすぐです。
徒歩で15分から20分ぐらいでしょうか。阪急塚口駅から行くと道もわかりにくいので、
JR尼崎から行くことをお勧めします。
- 690 名前:名無しでGO!:2005/05/15(日) 23:53:52 ID:kPmThFc+0
- どうも有難うございます。
案外迷わずに行けそうです。
- 691 名前:名無しでGO!:2005/05/15(日) 23:58:06 ID:lM8TPN2r0
- >>682
阪神尼崎から尼崎市バス22系統か阪急バス55・56・57で尾浜下車、
そこから東に歩く
- 692 名前:元元西社社員:2005/05/15(日) 23:58:58 ID:IC8zkl5X0
- >>690
もしかすると、まだ現場はブルーシート等で覆われているかもしれません。
その場合は、こちらの
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.44.17.485&el=135.25.50.898&la=1&sc=3&CE.x=200&CE.y=178
名神高速道路沿いの歩道橋のあたりから見てみると良いかもしれません。
塚口駅や、後続の117系も良く見えます。
- 693 名前:名無しでGO!:2005/05/15(日) 23:59:42 ID:ohpxzKmz0
- そもそもダイヤが過密かどうかは線路容量に対しての運行状況による。
デジタルATC導入路線なら3分間隔でも余裕だろうが、
単線で閉塞区間が数十キロもあるローカル線では2時間間隔でも過密状態のところもある。
朝日の記者はその辺を認識してあえて書いてるのだろうか?
- 694 名前:吉田都 ◆eYark0dJBs :2005/05/16(月) 00:05:30 ID:asXkAKqa0
- >>692
昨日現場へ逝ってきたけど、線路にはブルーシートはなかったね。マンションの駐車場跡は見れない
ようにしてあるけど・・・
>>692の地図にある「関西スーパー」に花屋があるよ
- 695 名前:元元西社社員:2005/05/16(月) 00:07:17 ID:THbZJQIR0
- >>693
読売は「過密」とは書かなくなりましたね。今回の事故報道に関しては、
読売が一番まともな記事を書いています。あ、あの竹村文之記者は
考慮しないということで。
毎日も、拠点Pではカーブに対応しない、なんて誤報流すし.....
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/archive/news/2005/05/11/20050511dde001040011000c.html
この記事、さすがにどこも追随しなかったね。
- 696 名前:名無しでGO!:2005/05/16(月) 00:08:21 ID:iBNFEj8U0
- 特に誰か友人や知人が亡くなったという訳ではないのだが、
何となく冥福を祈りたくなってね。
わたし、尼崎で下車したことがないものだから、
地理がよく分からないのですよ。
皆さん、どうも有難うございます。
- 697 名前:名無しでGO!:2005/05/16(月) 00:11:07 ID:gJUuYjxd0
- http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050515-00000016-yom-soci
そのうち現れるとは思ったが・・・。
- 698 名前:元元西社社員:2005/05/16(月) 00:17:05 ID:THbZJQIR0
- >>676
いやあ、結局最終的にはこの問題に帰着するんですよ。
ATS-SPで行くのか、それとも新たな多変周形で行くのか、なんらかの方法で
JR全線区のATSの改良を進めていくべきだったんですよ、本当は。
もちろん、一気にというのは無理だから、5年、10年のスパンで計画を立てて
対処していくべき問題だったのです。
普通鉄道構造規則を制定した時に、みなし設備を無原則に認めてしまったり、
踏切の遮断表示灯を義務から外したり、踏切の緩急選別義務を課さなかったり
JRに配慮しすぎた。
- 699 名前:名無しでGO!:2005/05/16(月) 00:30:08 ID:8lOkjBF60
- >695
地上子置いてないカーブもあるってことではないの?
- 700 名前:名無しでGO!:2005/05/16(月) 00:35:58 ID:V9bsP7nW0
- >>693
10両、11両でデジタルATCつかって3分なんて余裕ありすぎ。
京浜東北線は、2:10or2:20だよ。
3分なら従来のATCでも2:30だったのだから余裕。
JR-Eの2004年3月のダイヤ改正で、山手線と京浜東北線
並ぶところは、ピーク時に50本(山手線:24本、京浜東北線26本)
それぞれ両方向になっているし。
山手線も冬か来春のダイヤ改正時は25本なるとのことなのでさらに
増えると…
- 701 名前:名無しでGO!:2005/05/16(月) 00:37:59 ID:V9bsP7nW0
- そういえば、酉でもATCを検討中とかいう記事もあったようだけど
この際、金で買える安全なのだからJR-Eに頭さげて金だして、
D-ATCの仕掛け買ったほうがよさそうだな。
せめて、京都線・神戸線の系統くらいは整備したほうが…
- 702 名前:元元西社社員:2005/05/16(月) 00:38:24 ID:THbZJQIR0
- >>699
元の毎日の記事では、拠点Pではカーブでの速度制限はまったく対象外
というようにしか読めません。これは明らかに誤りです。
- 703 名前:元元西社社員:2005/05/16(月) 00:39:23 ID:THbZJQIR0
- >>701
D-ATCを入れたとして、貨物の対応は?
ATS-Pなら、EF210等が対応済みですが。
- 704 名前:名無しでGO!:2005/05/16(月) 00:42:41 ID:V9bsP7nW0
- >>698
まずは国電区間だけ厳しくすればよかっただけのことだからね。
いわれなくても、自己の失敗からの反省で整えたJR-Eの理念か
儲け第一主義で、わずかな投資で簡易のもので済ませたJR-Wの理念か…
使っている人は選べないが、どちらが認められるべき体質なのかは
一目瞭然でしょ。
- 705 名前:名無しでGO!:2005/05/16(月) 00:43:15 ID:8lOkjBF60
- >702
了解。
- 706 名前:元元西社社員:2005/05/16(月) 00:45:58 ID:THbZJQIR0
- >>704
JR-Eは東中野事故を起こしましたからね。それに、東はATS-B形の区間が多くて
対応が急務になっていたということもあります。西でも、B型を使っていた環状・阪
和・大和路だけはかなり初期に対応が終わっています。
その東でも、東北本線系統だとか、中央東線だとかは放置状態ですよね?
九州や四国も、ATS-Pなんか影も形もありませんよね。
こういうのは行政がなんとか規制すべき分野だと思うのです。
- 707 名前:名無しでGO!:2005/05/16(月) 00:48:41 ID:V9bsP7nW0
- >>703
どうするかは、WとFで解決してもらうしかないでしょ。
WのためだけにFでもD-ATCはつめないだろうから。
バックアップATCにして(埼京線、根岸線方式)でもよいだろうし。
- 708 名前:名無しでGO!:2005/05/16(月) 00:53:36 ID:y+E0CZUzO
- 在来線はATSの派生系がいい。閑散線区対応もしやすいから。
低コストATCは面倒に思う。
- 709 名前:名無しでGO!:2005/05/16(月) 00:55:51 ID:V9bsP7nW0
- >>706
JR-Eになる前の国鉄時代に 東中野では80年にも追突してるし。
72年には、日暮里でも追突してるからね。
ただ、中央線は東中野で突っ込んだからATS-Pにしたのではなくて
もともと準備中だったわけだし。
あの事故をきっかけにほかの路線の置きなおしも前倒ししたのだから
インチキATS-Pを導入して終わらせているJR-Wとは違うでしょ。
環状線とかだって、かなり前とかいうけどATS-Pなってから10年もたってないでしょ。
JR前にピーク時に24本以上走っていたのは、山手線・京浜東北線・総武線・中央線くらいだし。
- 710 名前:名無しでGO!:2005/05/16(月) 00:56:00 ID:8lOkjBF60
- 素人考えだが束製Psが互換性も高くていいと思うのだが。
- 711 名前:元元西社社員:2005/05/16(月) 00:56:03 ID:THbZJQIR0
- >>707
>どうするかは、WとFで解決してもらうしかないでしょ。
JR-WからJRFにカネ出して、機関車のATC対応をやってもらいますか?
そんなことするよりATS-Pの拡大を早くやった方が得策ではありませんか?
ATCを入れることによるメリットってなんなんでしょうね?
>WのためだけにFでもD-ATCはつめないだろうから。
>バックアップATCにして(埼京線、根岸線方式)でもよいだろうし
(今はもうなくなりましたが)ATCバックアップ区間は、車上装置が
ATCで、地上信号機の区間を走る時のものです。全然違うと思いますが。
- 712 名前:元元西社社員:2005/05/16(月) 01:02:11 ID:THbZJQIR0
- >>709
>ただ、中央線は東中野で突っ込んだからATS-Pにしたのではなくて
>もともと準備中だったわけだし。
もともとATS-B区間だったから準備していたのは阪和・環状・大和路も
同じですが。
>環状線とかだって、かなり前とかいうけどATS-Pなってから10年もたってないでしょ。
10年以上経ってますが。
- 713 名前:名無しでGO!:2005/05/16(月) 01:11:51 ID:V9bsP7nW0
- >>711
なにが最善策なのかは、正直わかりません。
Wにとって大事なことはは、金で買える安全をきちんと買うことです。
やる気がないのであれば、企業体質を変えるなどといってることは
詭弁です。
本数はすくなく特急や貨物乗り入れもある上、最高スピードを下げ
るつもりはないようですので、インチキATS-Pをやめてきちんと整備
するのもひとつの手だとは思いますが。
- 714 名前:元元西社社員:2005/05/16(月) 01:14:11 ID:THbZJQIR0
- >>713
>本数はすくなく特急や貨物乗り入れもある上、最高スピードを下げ
>るつもりはないようですので、インチキATS-Pをやめてきちんと整備
>するのもひとつの手だとは思いますが。
インチキATS-Pと言ってるのが何を指しているのかわからないのですが。
具体的に何が問題ですか?
- 715 名前:元元西社社員:2005/05/16(月) 01:20:31 ID:THbZJQIR0
- >>710
ATS-Psは、確かに一見いいように見えるんですが、私自身はどうも
好きになれません。あくまでも信号機に対する防護に目的を絞って
しまっているので、機能拡張性に乏しいからです。
また、JR各社で統一されたものではないので、倒壊や九州・四国と
の乗り入れがある線区向きではありません。
#これは、ちゃんと統一規格にするように取りまとめがおこなわれれば
#良い話なのですが
大阪環状より先に阪和の天王寺―鳳に先に導入されたのは、踏切対
策という問題もあったのですが、Psでは対応できません。PNについては
良いソリューションだと思いますが。
- 716 名前:名無しでGO!:2005/05/16(月) 01:37:55 ID:bgipEfEJ0
- 310 :本当にあった怖い名無し :2005/05/15(日) 22:22:45 ID:VV7B8e/C0
不吉な。 とにかくJR西日本はもう少し落ち着いた方が良いと思いますw
http://hikky2003.s33.xrea.com/joyful/img/2714.jpg
- 717 名前:猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2005/05/16(月) 01:41:37 ID:MdtoHaQ60
- >>716
ど、どういうミスをすりゃこうなるんだか(でもこれ下請けのデータ間違いだろー(=^_^;=))。
- 718 名前:名無しでGO!:2005/05/16(月) 02:00:41 ID:/8rOktcY0
- >>716
JR西日本は〜 だったら面白いのに
- 719 名前:名無しでGO!:2005/05/16(月) 02:27:42 ID:8lOkjBF60
- >>715
PsはST,SW,SS,SKとも互換が取れるような記述をどこかでみたのですが・・・
勉強できるサイトないですかね?
教えてクンでスマソ。
>日本終了
わざとぢゃぁ・・・
- 720 名前:名無しでGO!:2005/05/16(月) 02:39:00 ID:/8rOktcY0
- ☆JR西日本は終了しました☆
- 721 名前:名無しでGO!:2005/05/16(月) 06:09:27 ID:6UYzSZ+i0
- >>716
コラじゃないのか?
- 722 名前:名無しでGO!:2005/05/16(月) 07:53:16 ID:p6SbPeEx0
- 今朝の産経新聞には、公式の運転作業標準、運転作業要領などの他に、
運転士たちが独自にきめ細かく作成した非公式の標準運転表がある、
って書いてあるけど、こういうのはダイヤづくりには反映されてるのかな?
非公式なんだから反映されないって気もするが。
意外と>>666さんが実態を衝いてるかも。
- 723 名前:名無しでGO!:2005/05/16(月) 07:55:18 ID:aeE3d9f30
- http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050515-00000016-yom-soci
恒例の詐欺事件が出てきたね。
そろそろ遺族会騙った詐欺が来るかな。
- 724 名前:名無しでGO!:2005/05/16(月) 08:01:49 ID:Q8VlVZ290
- 毎朝山陽本線乗ってるンだが、
ここ最近は普通に電車遅れとる…
この路線は運転手に厳しい罰則とか
ないんだろうなぁε-(-д-)
- 725 名前:名無しでGO!:2005/05/16(月) 09:20:02 ID:6upc5Hfs0
- ロングシートなのに快速として走らせていたのがいかん
クロスシートだと死者は半減していたはずだ
クロスシートだと2両目があんなにぺっしゃんこになることはなかった
さらにロングシートでは扉付近(特に降車口側)に人がかたよるのでバランスが悪くなる
しかも立ち客にとってはクロスシートはロングシートよりさらに乗り心地が悪ので
自然と客が各車両に分散される
座席から投げ出されてガラス窓にたたきつけられる人とかも減っていたはずだ
シート間で空間の確保もできたはずだ
この際、快速といわず全車両をクロスシート化すればいい
どうせ普通は混まないし、113系ボックスセミクロスから転クロに改造しているぐらいなのだから
- 726 名前:名無しでGO!:2005/05/16(月) 10:18:54 ID:zdE9EC6L0
- >>676 > いまさらこんなことが、ニュースで…
社会部的には大スクープだよ。1面トップにしたのは昨日の赤旗新聞。
ここだって、3〜4年前の某信号小手半の間接指摘で推薦本を読み
その行間から私鉄ATS通達廃止が大変重要なことだと気付いたわけで、
以降、この板の常識になるのに数年を要してる。
その「常識」からみればたしかに「こんなこと」だが、一部の専門家以外
誰も知らなかったことを、超人気板の「常識」に育てた地道なキャンペーン
があり、執拗なつぶし工作もあったが、今回実に不幸な形で一般に明らかに
されることになった。
毎日ももっと腹をくくって、「国鉄民営化で私鉄ATS通達の強制を廃し、
国鉄型欠陥ATSを存続させた」とストレートに書けば良いものをと思う。
このネタは実は読売が先に数行報じてる。あそこはナマの事実を書いてくれて
特ダネ配給所になってる。社会部ネタはおもしろい。右翼論説抜きのを買いたい(w
- 727 名前:名無しでGO!:2005/05/16(月) 10:20:09 ID:UyBLPykF0
- 国会中継はどんな感じ?
- 728 名前:名無しでGO!:2005/05/16(月) 10:35:24 ID:6upc5Hfs0
- 関西の鉄道の技術は私鉄中心で行われてきた
JR酉がプライドを捨てて近畿車輛に新車を発注しているように
JR酉がやってきたことは私鉄のノウハウを横取りして
方向別復々線とか国鉄資産を利用して速くはしらせることだけだ
複線の阪急や阪神がこれに対抗することは不可能である
JR甲南山手駅の新設で阪神から年間100万人の乗客がJRに流れた
JR夙川駅ができると年間200万人が阪急からJRに流れるとされている
心配なのは、JR酉が他私鉄の経営を圧迫されることにより技術的な進歩が停滞することだ
JR酉は自身ではなにも開発しようとはしないのだから
- 729 名前:名無しでGO!:2005/05/16(月) 11:29:56 ID:uda8u2AQ0
- >>727
小泉、ずっと目をつぶってる。…寝てないか?
スレと関係ないからsage
- 730 名前:名無しでGO!:2005/05/16(月) 11:30:44 ID:jgyJJJdY0
- >>653
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050511-00000071-nnp-kyu
>カーブを走行するのは時間短縮の“技術”で、制限速度を超えても大丈夫な速度を
>カーブごとにメモし、ノウハウを後輩に伝えることもあるという。このため、事故調など
>は先輩の運転士らに事情を聴く。
自己レス。
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20050516k0000m040124000c.html
捜査本部がこの直線区間の運転状況について複数の運転士に聞いたところ、
「遅れを取り戻すために制限速度を超えて運転したことがある」と証言。速度
超過の回復運転が常態化していた可能性が浮上した。ダイヤに余裕がない
電車では、大幅な遅れが出ると直線で制限速度を超えるか、ブレーキをかけ
る時期を遅らせるしかないという。
(毎日新聞 2005年5月16日 3時00分)
--------------------------------------
このカーブでも速度超過はやぱーり常態化していた可能性が高いのか。
どのくらい超過しても今までは大丈夫だったのかが重要な情報になるだろうね。
- 731 名前:名無しでGO!:2005/05/16(月) 11:33:19 ID:VIQ3DwZe0
- うえっ!速度超過が状態化してるの?
東日本とは大違い!
- 732 名前:名無しでGO!:2005/05/16(月) 11:54:14 ID:uda8u2AQ0
- 国会で垣内キター
その瞬間に中継が終わったorz
- 733 名前:名無しでGO!:2005/05/16(月) 12:15:29 ID:dbyivW230
- JR福知山線、新型ATS導入遅れ捜査へ──兵庫県警、運行管理を幅広く
http://www.nikkei.co.jp/kansai/news/26560.html
それなりの本数が運用されてる線区で福知山線が最後だった訳か。
奇しくもその福知山線で事故が起きてしまった・・・
- 734 名前:名無しでGO!:2005/05/16(月) 12:40:07 ID:6upc5Hfs0
- >>733
制限速度を超えると自動的にブレーキがかかる新型のATS―P
って書いてあるけど、東海道線のP2つうのは(東海の速度照査付きSTもだけど)
運転士が解除すればチェックフリーになるって奴ではなかったのか
京都線でキンコンキンコンならしながら走ってるのを何度も体験しているけど
- 735 名前:名無しでGO!:2005/05/16(月) 12:46:19 ID:FoSGS2df0
- まとめページ作ってる人へ
単なる事故事実のまとめだけでなく
http://matome.tank.jp/nara/koremade5.html
こんな感じで事故発生からのめぼしい新聞記事内容の箇条書きページが無いと
まとめページっぽくないので
こういう感じのページをメインにしたまとめページを作って下さい
- 736 名前:名無しでGO!:2005/05/16(月) 12:52:25 ID:etaRyZaFO
- Pはキンコンキンコン鳴りません
- 737 名前:名無しでGO!:2005/05/16(月) 13:08:29 ID:EXfFoPZEO
- NHKに国会中継キタ――(゚∀゚)――!!!!
- 738 名前:名無しでGO!:2005/05/16(月) 13:18:19 ID:eYM8t7RW0
- >>722>>730>>733
運転現場のノウハウはダイヤづくりに反映されてないわけじゃなくて
「黙認」というかたちで非公式に反映されてるわけだね。
歯止めを失う危険をはらみながら…
- 739 名前:名無しでGO!:2005/05/16(月) 13:18:36 ID:EXfFoPZEO
- 今は国土交通省、政府の監督責任を問われてるね
- 740 名前:名無しでGO!:2005/05/16(月) 13:27:27 ID:UT77R4Qp0
- 脱線事故心ない… 遺族に嫌がらせ相次ぐ
尼崎JR脱線事故で、犠牲者の遺族宅に嫌がらせの電話や
電報などが相次いでいることが十五日、分かった。
JR西日本に対する言動を非難する内容のほか、無言電話もあり、
遺族側は「これ以上エスカレートするのが怖い」と地元警察に通報。
兵庫県警は、悪質ないたずらとみて警戒を強めている。
事故で息子を失った遺族の男性は今月上旬、
聞き覚えのない声の女性からの電話を受けた。
女性は、男性の親族らがJR西日本社員に
「JRに殺された」と訴える様子をニュースで見たといい、
「そういう態度でいるから、息子が事故に遭ったのです」と話したという。
「どちらさまですか」と尋ねても答えず、電話を切ったという。
(中略)
東京新聞 http://www.tokyo-np.co.jp/ 05/05/16
http://www.tokyo-np.co.jp/00/sya/20050516/mng_____sya_____007.shtml
- 741 名前:名無しでGO!:2005/05/16(月) 13:37:05 ID:4zXzNcY60
- >>628
都会の編成はめったに組替えしないよ。
- 742 名前:名無しでGO!:2005/05/16(月) 13:37:53 ID:dF3A/oQJ0
- 速度記録装置の義務化を検討 北側一雄国土交通相
【12:43】 北側一雄国土交通相は16日の衆院予算委員会で、尼崎JR列車事故に関連し「列車の速度を記録する装置の設置義務化を検討しなければならない」と述べた。
- 743 名前:名無しでGO!:2005/05/16(月) 13:49:44 ID:4zXzNcY60
- 道でも良いけど、JR酉元社員って人は、鉄オタJR西日本らしいなぁ・・・
貨物が有るから、人が107人死んでも仕方ない。
それで200億以上の経常損失が発生しても仕方ない。
200億を保安装置投資に回すより、損害賠償に回すほうが
企業経営として健全って理屈なんだよなー。
鉄オタって本当にキチガイだなぁ・・・
- 744 名前:名無しでGO!:2005/05/16(月) 13:52:06 ID:sChTVNxu0
- 視野が狭く応用力のない思考しか出来ないから
鉄道会社はヲタを採りたがらない
- 745 名前:名無しでGO!:2005/05/16(月) 14:14:47 ID:aeE3d9f30
- タコメーターの設置を義務化するようです。
- 746 名前:名無しでGO!:2005/05/16(月) 14:15:19 ID:fpEJjhU00
- ヲタは鉄道会社の内情に詳しいから、入りたがらないだろ
電車の運転士とトラック運転手は大して変わらないし
ヲタが実際に就職するのは、機械、電機、ハイテク系の会社
- 747 名前:名無しでGO!:2005/05/16(月) 14:18:41 ID:yEJk6H740
- >>745
指示計だけ追加しても意味ないと思います
マジレスすれば
タコグラフのような運行記録計だろ
- 748 名前:名無しでGO!:2005/05/16(月) 14:26:19 ID:4zXzNcY60
- >>744
鉄オタの問題じゃないだろねー。
車掌区でのボーリング事件の時に有った映像で、
ヒヤリハットZEROを目指せ!なんてスローガンが有って
ビックリした。
ヒヤリハット報告は安全改善の重要な知識なんだから
普通の工場だと、ヒヤリハット報告を競うような施策を
どうやって取るか?が重要な課題なんだけどねー。
JR西日本自体視野狭窄を起こしてるんだと思う。
つまり、鉄オタかつJR西日本元社員なんだから、
その視野狭窄は病的。
- 749 名前:名無しでGO!:2005/05/16(月) 14:29:10 ID:yEJk6H740
- 中国が独自開発した小型懸垂式リニアモーターカー技術の検証車両「中華06号」が
11日、大連でお披露目された。
同技術は国の重大科学技術プロジェクトとして進められており、関連技術の知的財産権
は、すべて中国が掌握している。
チームの首席科学者、李嶺群氏によると、開発された小型懸垂式リニアは構造が簡単
で、材料節約や線路・車両の軽量化も可能。高速運転にも向き、運行コストを大きく削減
できるという。複線1キロメートル当たりの建設費用は約8千万元で、海外先端技術を導入
した場合のコストのわずか28%。また安全性が高く、車両はレールに吊り下がっているた
め、脱線や横転の危険もない。
このリニアモーターカーは、設計上の速度は時速400キロで、都市間の旅客輸送や貨物
輸送に適しており、大型・中型都市の地域経済圏向けの特別仕様となっている。
■写真
http://www.people.ne.jp/2005/05/12/0512-8-2-220.jpg
http://www.people.ne.jp/2005/05/12/0512-8-1-220.jpg
- 750 名前:名無しでGO!:2005/05/16(月) 14:38:10 ID:aeE3d9f30
- おもちゃにしか見えんよ・・・
- 751 名前:名無しでGO!:2005/05/16(月) 14:58:40 ID:6upc5Hfs0
- 中国では既に超伝導のリニアが実用化されて(上海リニア)
360km/hで走ってることを知らない日本人が多いよな
ICカードだって香港の地下鉄とか遙か以前から導入されてたりする。
- 752 名前:名無しでGO!:2005/05/16(月) 15:05:52 ID:AD76CEa50
- 既に超伝導のリニアを実用化してるを中国の技術力って凄いんですね
それに比べて速度オーバーで転覆脱線してる日本って一体・・・・・
- 753 名前:名無しでGO!:2005/05/16(月) 15:11:16 ID:FoSGS2df0
- >>749
脱線や横転の心配より積載量過重による落下の心配が
とは誰も言わないのか?
- 754 名前:名無しでGO!:2005/05/16(月) 15:14:03 ID:CGHRI9BV0
- 日本は経済自体が脱線してるからなwww
少子化の原因も全部それ。いまは日本崩壊の途中に過ぎない。
- 755 名前:名無しでGO!:2005/05/16(月) 15:22:16 ID:6upc5Hfs0
- すみません、中国のはリニモとかと同じ常伝導磁石のリニアですね
知ったか厨で恥ずかしいので逝ってきます。
- 756 名前:名無しでGO!:2005/05/16(月) 15:25:05 ID:Xt5xmDh60
- >>751
上海リニアはドイツ謹製
香港のICカードは日本謹製
- 757 名前:各駅停車:2005/05/16(月) 16:43:39 ID:O/saVWYM0
- >>728
>JR酉は自身ではなにも開発しようとはしないのだから
そういうところは国鉄の悪しき伝統を受け継いでるな。
車両の技術面においても、私鉄>国鉄だったからな。
- 758 名前:名無しでGO!:2005/05/16(月) 16:47:43 ID:nZBv/sEF0
- 西日本は特に独自開発を放棄してしまった気もする。
東日本も東海も開発は重視してるけど、西日本はもう新幹線は東海まかせで
山陽区間でも何とか使い勝手よくしてくださいよって要望する程度に見えるし
在来線車両の技術は車両メーカーに丸投げって感じがする。
- 759 名前:名無しでGO!:2005/05/16(月) 17:09:24 ID:n1IneKkn0
- 車掌、脱線30秒前に報告 無線聞き運転士動揺? JRオーバーラン
兵庫県尼崎市のJR福知山線脱線事故で、直前の伊丹駅でオーバーランしたことについて松下正俊車掌(42)が、
尼崎東署捜査本部の調べなどに対し「塚口駅を通過後に新大阪総合指令所に無線で報告した」と供述していることが
十六日、わかった。事故現場は塚口駅から約一・一キロ先にあり、同駅通過後、快速電車は約三十秒後に脱線した。
車掌の無線報告は運転席でも聞けるようになっており、捜査本部は、オーバーランで遅れを取り戻そうとしていた高見隆二郎運転士(23)=死亡=が無線報告を聞いて動揺、ブレーキポイントを誤った可能性もあるとみて詳しく調べている。
http://www.sankei.co.jp/news/evening/17iti001.ht
やっぱり考え事しててブレーキ忘れたんだ?
- 760 名前:名無しでGO!:2005/05/16(月) 17:17:31 ID:h3cUnsSs0
- >758
それで力を入れて開発すると、
「JR各社がばらばらに開発するのはコストの無駄だ。帝国陸海軍の亡霊か藁」
などと袋だたき(和良
- 761 名前:21 ◆2K2LE4sCUI :2005/05/16(月) 17:59:55 ID:oEF7W1860
- >>735
了解です
さて地区に行って赤旗のバックナンバー借りるか…
なんちゃって
- 762 名前:21 ◆2K2LE4sCUI :2005/05/16(月) 18:03:12 ID:oEF7W1860
- つ http://fukuchiyama.arcadiaexpress.net/
- 763 名前:名無しでGO!:2005/05/16(月) 18:35:42 ID:1l4D3v0H0
- 福知山線の脱線事故に関するFLASHとかないの?
再現したやつとか?知ってる香具師いない?
- 764 名前:名無しでGO!:2005/05/16(月) 19:26:50 ID:tRZkdQ290
- >>748
酉に限ったことじゃないだろうが、
結局、会社側にとって都合のいい使いやすい人間ばかりを採用してんだろう
だから、イエスマンばかりで会社の問題点が一向に洗い出されない
結果的に信楽の正面衝突や今回の尼崎のように大惨事を繰り返す
- 765 名前:名無しでGO!:2005/05/16(月) 19:28:00 ID:dF3A/oQJ0
- 半径300メートルで設置を定めているのは京王、小田急、東京急行、京浜急行、
相模鉄道、阪神、京阪の7社だった。
http://www.topics.or.jp/Gnews/news.php?id=CN2005051601003866&gid=G01
- 766 名前:名無しでGO!:2005/05/16(月) 19:30:09 ID:A4XmhF1K0
- >>764
そういう結末に行き着く喪前もすばらしいな。
社会に出たことないでしょ
会社側にとって都合の悪い人間や使いづらい人間なんて
採用するわけ無いじゃん '`,、('∀`) '`,、
- 767 名前:名無しでGO!:2005/05/16(月) 19:33:54 ID:h3cUnsSs0
- >>764
この件ではイエスマンかどうかは根本的には問題じゃなんだよな。
「システムの問題を洗い出すためはヒヤリハットが大事であるから、
きちんと報告するように」
という指導をして、それにイエスマンになる分には問題ない。
結局エラーは全てヒューマンエラーということにして、
それを機械でバックアップするどころか、
日勤教育が有効だと考える、管理側の脳みその問題。
ヒューマンエラーを防ぐために、マニュアルの暗記すら否定した
国鉄の姿はどこに。
- 768 名前:名無しでGO!:2005/05/16(月) 19:35:02 ID:h3cUnsSs0
- >766
その結果、企業はどんどん信用できない物に。
まあ、骨抜き国民だから何をやられても文句を言いませんがねww
- 769 名前:名無しでGO!:2005/05/16(月) 19:39:32 ID:aeE3d9f30
- 外資が入りまくってる時代だし今までの企業ブランドも崩壊しまくってるし、
もはや企業なんて信用するものじゃないな。
日本もアメリカのような訴訟社会や欧州のような保険社会になるしかないな。
- 770 名前:名無しでGO!:2005/05/16(月) 19:44:24 ID:h3cUnsSs0
- すると、いろんなもののコストが上がって…
産婦人科や外科の医者はこれから減っていくよ。訴訟が怖いから。
それ以前に子供が減ってあぼんですがw
まあすれ違いなんだろうな。
- 771 名前:名無しでGO!:2005/05/16(月) 20:01:41 ID:bSbqt7BD0
- >>765
過速度転覆脱線では、カーブの内側の車輪が浮くからガードレールは無意味。
速度制限の範囲程度しか有効じゃない。
一番有効なのは過速度防止装置で制限速度内に抑えること。
一番不安定なカント逓減領域=緩和曲線部の両側に1両分づつ余分に
ガードレール設置は安全性を増して、しかも保線作業効率を下げずに済む
良い方法。
300Rは確かに微妙。飯田町貨物駅のあった時代は
中央快速線の代々木脇300Rにもガードレールがあったが今はない。
船橋−西船橋間快速線の500Rにはガードレールがあるが新小岩行き貨物が通る
- 772 名前:名無しでGO!:2005/05/16(月) 20:13:08 ID:d9PxW5Xf0
- >>766
労働組合すら作らせない会社にいましたが何か?
- 773 名前:名無しでGO!:2005/05/16(月) 20:15:52 ID:6iIp+Srz0
- >>767
>日勤教育が有効だと考える、管理側の脳みその問題
経営トップが日勤教育を押し付けて、下の管理職がそれに異を唱えることなく
イエスマン状態で素直に実行してるわけだろ
- 774 名前:名無しでGO!:2005/05/16(月) 20:19:05 ID:MwY/SeXA0
- >>770
スレ違いだが、産婦人科はマジで減ってるそうだ。
特に農村部では深刻な問題になっているらしい。
人口3万人の市ですら子供が産める病院がゼロのところもあるらしい。
まあ、国民に子供を産むなという国の意思だろうがwww
- 775 名前:名無しでGO!:2005/05/16(月) 20:40:58 ID:C+7AkFL40
- >>772
そういう誰が見ても空しい書き込みして、どう? 悲しくならないの?
- 776 名前:名無しでGO!:2005/05/16(月) 20:52:08 ID:8lOkjBF60
- >774
産婆さん復活に期待。
- 777 名前:名無しでGO!:2005/05/16(月) 20:52:26 ID:UyBLPykF0
- またコピペかよ
自分の頭で考えろや
- 778 名前:名無しでGO!:2005/05/16(月) 20:54:36 ID:C+7AkFL40
- 自分の頭で考えようとしない人が結構いるんですよね。過去レスさかのぼるとうんざりしますよ。
- 779 名前:名無しでGO!:2005/05/16(月) 20:55:43 ID:SxluzcOrO
- マツケン産婆〜〜〜
- 780 名前:名無しでGO!:2005/05/16(月) 20:56:24 ID:ROF1YtBA0
- >名前:名無しでGO! 投稿日:2005/05/06(金) 18:48:50 ID:F9idDnfn0
>
>
>今日の「日本全国8時です」(TBSラジオ)
>森本毅郎、小沢遼子がJR会見のヤクザ記者を斬る
>http://uploader.cute.bz/img/up0152.mp3
>
>JRに大阪弁で怒鳴る記者の正体
>
>朝日新聞 社会部記者
>http://makoko.ddo.jp/~hp/cgi-bin/up/img/150.jpg
>http://makoko.ddo.jp/~hp/cgi-bin/up/img/149.jpg
>http://makoko.ddo.jp/~akira/img/20050505DQNkissya.wmv
この顛末は、どうした。
- 781 名前:名無しでGO!:2005/05/16(月) 20:57:04 ID:NMRO2pzq0
- >>778
しょせん便所の落書きなんだからマジになるなよw
- 782 名前:名無しでGO!:2005/05/16(月) 20:57:33 ID:iliIc4SR0
- >772
そういう会社の言いなりになって悪事する社員は
厳しく処断すべき。必殺仕事人や暴れん坊将軍のように
トップと一緒に「成敗」されるべき。水戸黄門は生ぬるい。
(悪事を働いた侍に「命令に従がったから」と処罰しないように
黄門様が言っているから)
- 783 名前:名無しでGO!:2005/05/16(月) 20:59:45 ID:jLZ8pBku0
- >>782
まるで小学生みたいだね、その理屈は。
いくらなんでも酷すぎるよねアンタのオツムは。
- 784 名前:名無しでGO!:2005/05/16(月) 21:03:18 ID:6ehzSMr+0
- ところで、幹部総退陣はまだなのか?
- 785 名前:名無しさん:2005/05/16(月) 21:12:21 ID:VZhauXyP0
- 明日発売の週刊誌【週刊朝日】5月27日号より
⇒発覚大スクープ!民主党国会議員団が、不謹慎にもJR福知山線脱線事故の現場近くでゴルフ大会を開いていた!!
ttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=poli&NWID=2005051601004937
⇒連載コラム:田原総一朗のギロン堂/マスコミ・世間の皆さん、JR西日本をたたいていれば良いのか!
⇒ミステリー作家・安東能明氏が予見した運転士を追いつめる「秒」−JR脱線事故
明日発売の写真週刊誌【FLASH】5月31日号より
⇒運転士ほか16人を自殺に追い込んだJR西日本の<ウラ日勤教育>
⇒発覚スクープ:JR西日本が貨物列車の「老女轢死事故」を秘密裏に不正処理していた!
⇒大特集:脱線危険カーブはココだ!@本誌だけが割り出したワースト5地点
AJR湘南新宿ライン&京浜急行が2大難所 BJRも私鉄も無理しすぎ!あちこち仰天カーブ
- 786 名前:名無しさん:2005/05/16(月) 21:13:21 ID:VZhauXyP0
- 明日発売の週刊誌【SPA!】5月24日号より
⇒巻頭連載コラム:勝谷誠彦のニュースバカ一代
「事故現場で騒音を撒き散らし、海では(朝日新聞が)クジラを猛追−ヘリコプター報道合戦は間接的殺人だ!」
⇒大特集:身近な鉄道路線に潜む「危ないポイント」徹底検証−車体の構造、余裕時分の削減、踏切事故etc
⇒連載漫画:江川達也の時事漫画/JR西日本は危険を承知!?日常化していた速度超過の<回復運転>
明日発売の週刊誌【サンデー毎日】5月29日号より
⇒「尼崎脱線事故」の底流・“ノルマ・監視地獄”ここに極まれり
「カニカニ自腹ツアー」「駅員挙動チェック」でJR社員「窒息寸前」
ttp://www.mainichi.co.jp/life/family/syuppan/sunday/
- 787 名前:名無しでGO!:2005/05/16(月) 22:02:21 ID:BWOjYu2L0
- 新幹線高架からコンクリ片落下=計3個、最大390グラム−兵庫
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050516-00000941-jij-soci
「痛恨」何度も謝罪 JR社長平身低頭
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sougou/00002840sg200506131400.shtml
JR西社長 辞任を否定
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sougou/00002830sg200506131400.shtml
JR福知山線脱線:事故から3週間 市民ら献花台を訪れ、犠牲者に追悼の祈り /兵庫
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050516-00000244-mailo-l28
もう三週間というべきか、ようやく三週間というべきか。先は長そうだな。
- 788 名前:名無しでGO!:2005/05/16(月) 22:06:24 ID:oIV6kcSQ0
- 「カニカニ自腹ツアー」・・・本社の奴らはシラネーダロウナー 鬱
だから休みの日に行く「万博旅行」「韓国旅行」「一泊ゴルフツアー」→ 好き好んで行った → 処分する。となる。
- 789 名前:元元西社社員:2005/05/16(月) 22:39:09 ID:THbZJQIR0
- JR瀬戸大橋線、速度超過17年常態化
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200505160038.html
まあ、なんというか よ く あ る 話 です。高々15km/hオーバーだったら
たいしたことないんではないかと思う。もっと酷い例が過去にはありました。
- 790 名前:名無しでGO!:2005/05/16(月) 22:46:12 ID:VTy0E0E10
- 758 :名無しでGO!:2005/05/16(月) 16:47:43 ID:nZBv/sEF0
西日本は特に独自開発を放棄してしまった気もする。
東日本も東海も開発は重視してるけど、西日本はもう新幹線は東海まかせで
山陽区間でも何とか使い勝手よくしてくださいよって要望する程度に見えるし
在来線車両の技術は車両メーカーに丸投げって感じがする。
西日本は特に独自開発を放棄してしまった気もする。
‥ つ【ゲテモノ先頭改造車】
- 791 名前:名無しでGO!:2005/05/16(月) 22:59:21 ID:SgsEFT390
- 御巣鷹山ジャンボ機の500余名の犠牲者
に対する賠償金の支払いは、総て保険金で
賄われた。日本の保険会社も保険を掛け
ロイズ保険市場を通し、世界へと分散される。
今回も、たぶん保険金で賄われるのだろう。
そこで、一人当たりの限度額があるらしいのだが、
その額は秘密とか。ただし、限度額越えることは
めったにないらしい。
- 792 名前:名無しでGO!:2005/05/16(月) 23:04:30 ID:VWEMWVgf0
- >>789
へー。じゃあ何で今回は30オーバー程で脱線したんだろ?
車輌の足回りに問題?線路の施設に問題?
どちらにしろ、速度オーバー常態化で運行管理がきちんと出来ない酉はもう信用できないね。
- 793 名前:名無しでGO!:2005/05/16(月) 23:06:25 ID:DlqYx08U0
- >>628
亀レスですまんが、学研都市線では京田辺で、3両編成の部分を分離や併結をしてるからいつも同じ7両が、同じ編成になるとは限らないし、組み合わせによっては、3両編成と4両編成のそれぞれの編成でブレーキの効きが違う場合もあると思う。
また、ニュースでは他の運転手が事故のあったカーブを速度超過で走ることが良くあると言っていた。
だから、今回事故のあったカーブで事故があった直後から速度超過が日常的に行なわれてるのを隠すために「踏切事故扱い」や「置石説」を持ち出したんだと思う。
- 794 名前:名無しでGO!:2005/05/16(月) 23:20:32 ID:aeE3d9f30
- まあロイズネタは大きいだろうね。
日本の鉄道の死亡事故となれば大穴が当たったようなものだ。
- 795 名前:名無しでGO!:2005/05/16(月) 23:31:28 ID:V9bsP7nW0
- たとえ、独自開発をあきらめていたのが仕方なかったとしても。
金で買える安全があったのに買わなかった。
これが現実。
保安設備だけでなく、いつまでも旧式車両をそのまま使い続
けることで、より遅れを増やすことになり、無理なスピードでの
走行を続けることになった。
- 796 名前:元元西社社員:2005/05/16(月) 23:32:22 ID:THbZJQIR0
- >>792
それが簡単にわかればサラリーマンなんかしていませんって。
それに、踏切メモリーとかで推定された速度情報とかも公開されて
いないから、本当に脱線開始時の速度が108km/hだったのかどうかも
わからないわけですし。
- 797 名前:元元西社社員:2005/05/16(月) 23:34:04 ID:THbZJQIR0
- >>794
でしょうねえ。JR西株を買ってた外国人投資家も、とんでもない大穴を引いて
しまったようなものですし。安定性重視で買ってた機関投資家もえらい目にあって
いると思われます。
- 798 名前:名無しでGO!:2005/05/16(月) 23:35:13 ID:xCL9yOXa0
- >>788
MBSの報道番組「VOICE」の特集でも取り上げられてたな>自腹
日勤教育と引換に増収に協力するという形で買わされるんだと。
- 799 名前:元元西社社員:2005/05/16(月) 23:35:28 ID:THbZJQIR0
- >>795
インチキATS-Pと言ってたのが何を指しているのかわからないのですが。
結局のところ具体的に何が問題ですか?
- 800 名前:元元西社社員:2005/05/16(月) 23:45:42 ID:THbZJQIR0
- >>771
R400とかの曲線にあるガードレールは、貨物の浮き上がり脱線防止用
ではないでしょうか。長編成のワム8なんかが勾配変化点にさしかかると、
浮き上がり脱線するらしく、その対策としてガードレールが設置されてい
ます。
今回の事故では乗り上がった形跡がないそうなので、ガードレールが
あったとしても意味がなかったでしょうね。
- 801 名前:名無しでGO!:2005/05/16(月) 23:50:23 ID:THbZJQIR0
- >>734
>制限速度を超えると自動的にブレーキがかかる新型のATS―P
>って書いてあるけど、東海道線のP2つうのは(東海の速度照査付きSTもだけど)
>運転士が解除すればチェックフリーになるって奴ではなかったのか
>京都線でキンコンキンコンならしながら走ってるのを何度も体験しているけど
ATS-P2って表記がどっから出てきたのか不思議なんですが、拠点Pの区間では
ATS切替SWをATS-Sで運転します。この状態では、PとSが同時に動作しています
ので、Sのキンコンキンコンも、Pのピンポンも同時に聞こえます。ATS確認ボタンは
Sには有効ですが、Pには無効です。
環状・大和路(王寺まで)・阪和(日根野まで)・東西では、ATS切替SWをPで運転し
ます。この場合、Pのパターンを持っている場合はATS-SWは警報・ブレーキ動作
を行いません。
- 802 名前:名無しでGO!:2005/05/17(火) 00:05:16 ID:vpFEvn9F0
- >>800
せり上がりじゃなくて?
- 803 名前:名無しでGO!:2005/05/17(火) 00:09:42 ID:qrFe16rH0
- PとかSWとかいろんな方式の混在って結局はややこしくて誤操作誤動作の原因になるんじゃないのかな?
この際贅沢すぎる方式であっても(名前は知らないが)データ通信するような現在の日本の技術で出来うる最高峰の
物を日本全国のJR、私鉄すべてに導入すべきじゃないの?税金で。
こんな事故(事件か?)日本の恥だと思うんだけどね。
- 804 名前:名無しでGO!:2005/05/17(火) 00:11:49 ID:NvZ+eOvb0
- >>796
公開されてない情報もまだまだありそうですな。
大体数々の証言から、直線での速度が126?てのも信じ難い。
130以上は出してたんではないかと。
そうすると普段よりはかなり手前から制動しないといけない。
非常かけるならもちろん直線上でね。カーブ入ってから非常かけてももう遅い。
- 805 名前:名無しでGO!:2005/05/17(火) 00:13:28 ID:NvZ+eOvb0
- 既出なら教えてほしいんだけど
フランジの高さをもう少し高くすることは出来ないの?
- 806 名前:名無しでGO!:2005/05/17(火) 00:34:40 ID:CbfTETLN0
- >>805
踏切とかポイントとか直さないとな。
- 807 名前:名無しでGO!:2005/05/17(火) 00:41:16 ID:NvZ+eOvb0
- >>806
ああなるほど。その辺を変更しないといけないのか。そりゃ無理だな・・・
もっとも今回は横転だから、フランジ高さは関係無いかもしれなけど。
- 808 名前:名無しでGO!:2005/05/17(火) 00:45:16 ID:7Vy0tPwo0
- 名神の橋脚が緩和曲線を邪魔してる、という話もあった。
- 809 名前:名無しでGO!:2005/05/17(火) 01:06:25 ID:zklwvRNC0
- >>745
タコメーターってなんだよ?モーターの回転数でも測るのか?
- 810 名前:名無しでGO!:2005/05/17(火) 01:07:31 ID:Efxpk/ry0
- 肝心なときに、役にたたないATS-P。
速度照射しなくても、ATS-P車なら最高速度チェック機能働くものかとも思っていたが…
酉のは違うのか。ATS-P区間外でも有効と思っていたが…
加えて、何度も言うように207系の旧車の改良なき使い続け。
・6ドア車やドアの自動小開扉を備えた現行車でとられている遅れないための
対策がまったくとられていない。
6ドアは、205系からできたわけだし。209系で画期的な遅延防止機能となった
自動小開扉(正式名称?)は、のちの山手線の205系にも方式違えど搭載
されたわけだし。
6ドアは無理でもドア改良くらいは、保安設備よりもさらに金かからないと
思うけどな。
- 811 名前:名無しでGO!:2005/05/17(火) 01:08:38 ID:u50c7/S+0
- 民主議員がゴルフ大会 JR事故現場から30キロ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050516-00000222-kyodo-soci
- 812 名前:名無しでGO!:2005/05/17(火) 01:09:35 ID:u50c7/S+0
- 車掌、脱線30秒前に報告 無線聞き運転士動揺? JRオーバーラン
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050516-00000021-san-soci
- 813 名前:名無しでGO!:2005/05/17(火) 01:13:58 ID:hxqhVJqd0
- >>810
普通に使っていれば207系でも全然問題ないよ、西が想定外な運用をして
ウテシが車両のスペックを越える使い方をすればそりゃ事故も起きるよ。
- 814 名前:名無しでGO!:2005/05/17(火) 01:22:51 ID:Efxpk/ry0
- 乗降客の少ない駅でも、所定時間で乗降完了しないことが問題のひとつだったのだろ。
駅設備は、改札や階段不足、案内不備があったとしても。
車両側の対策も採られていないもの問題のひとつだろ。
電車の定時運行は、ハイスピード運転だけでキープするものなのか?
・駅設備と乗客誘導
・車両と保安設備
・運行指令
この3つであわせて解決するものだろ。
酉は、3つ目を精神論だけで解決しようとしていた。
1と2の対策は明らかに不足。
- 815 名前:名無しでGO!:2005/05/17(火) 02:39:17 ID:NvZ+eOvb0
- >>814
最短15秒だぞ?ドアどうこうの改良で解決するか?
まあドア機構や駅設備がどうとかいわれても、酉がそんなところに追加で金出すはずもない・・・
仮にそういう設備が整ったとして、酉の事だから調子に乗ってより余裕のないダイヤを設定してくるだろうね。
酉ってそういう考えだから。よって危険性に変わりなし。
- 816 名前:名無しでGO!:2005/05/17(火) 03:03:57 ID:3ndH81aOO
- 遺族のY田さん(元阪急運転士)はかなりマニア
- 817 名前:名無しでGO!:2005/05/17(火) 03:38:21 ID:jWxQlNUi0
- >>812
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050516-00000021-san-soci
>伊丹駅でオーバーランしたことについて松下正俊車掌(42)が、尼崎東署捜査本部の
>調べなどに対し「塚口駅を通過後に新大阪総合指令所に無線で報告した」と供述して
>いることが十六日、わかった。
>事故現場は塚口駅から約一・一キロ先にあり、同駅通過後、快速電車は約三十秒後に
>脱線した。
塚口駅付近での車掌の指令所への「報告」には↓こういうのもあったよね。
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sougou05/0430ke92450.html
塚口駅付近で「車両がガタガタ揺れ始めた」ため、「指令所に『脱線しそうです』と伝えた」と
説明しているという。
------------------------
「オーバーラン」の報告と、「脱線しそうです」の報告、両方をほぼ同じ時間帯に行ったのか?
考えにくいよなあ。
- 818 名前:名無しでGO!:2005/05/17(火) 06:26:46 ID:1zEntnvO0
- >>810
なんでそんなに「6ドア」にこだわるのだろう?
中央線の201系もアウトなの?
>>814
電車の定時運行 と 駅設備と乗客誘導 という関係なら、
中央線の人身事故多発も明らかな対策不足だと思うが。
- 819 名前:名無しでGO!:2005/05/17(火) 06:58:29 ID:aJUe3LXe0
- 今朝の朝日新聞の社会面に載ってる、宝塚以北で
乗降者数1日1万人を超えて
駅長が配置されない非管理駅ってどこ?
- 820 名前:名無しでGO!:2005/05/17(火) 09:20:22 ID:+h1KNpkf0
- 駅長のいない駅ってあるの?
無人でも兼任じゃないの?
- 821 名前:名無しでGO!:2005/05/17(火) 09:42:36 ID:YWzlGYqU0
- 名神高速の高架がある辺りに新駅を造って、全列車を停車させればいい
そしたら全列車がカーブを低速で通過することになる
- 822 名前:名無し野電車区:2005/05/17(火) 09:45:29 ID:Esdt+4Cc0
- 6扉、6扉ってホント馬鹿だね
JR酉は過密運転でもなければ、混雑率200%なんてわけでもないし
需要が各方面に分散されていて束とは全然事情が違うのにね
6扉は運行側の事情だけで乗客にとってはサービス改悪だろ
何故遅延するのか、高速運転するのか全然わかってないんだよな
大昔京阪が批判されながら、5扉を導入したのは
淀屋橋駅に7両編成しかとまれないとか
混雑緩和の為に本数を増やすには停車時間を短縮するしかないとか
どうしょうもない事情があったが、今の酉にそういう事情は皆無である
- 823 名前:名無しでGO!:2005/05/17(火) 10:18:38 ID:djiWFw1F0
- >>819
新三田かな?
しかし福知山線ATS-P必須で、特急北近畿にはATS-Pが装備出来ないとかいう
記事みたけど、本当なのかな
183系(485改造)だったら可能だと思うんだけど・・
- 824 名前:名無しでGO!:2005/05/17(火) 11:09:39 ID:UD6o2DD10
- >>823
勝田の波動用の485系にはATS-Pが搭載されているのだから、
福知山の183系(485系改造)にATS-Pを搭載できないはずはないです。
JR西日本はやりたくないことは、
すべて不可能といってるだけです。
- 825 名前:名無しでGO!:2005/05/17(火) 11:36:37 ID:aIF2G7dD0
- 信号方式が同じでも、採用している機器が束とは違うんじゃないか?
- 826 名前:名無しでGO!:2005/05/17(火) 11:44:55 ID:JCKEWlMW0
- >>822
同意。6扉が効果ないとは言わないが、伊丹15秒停とか、バカなダイヤ引いてる
事の方が問題大きいんだから、まずはそっちをマトモに直すことを考えなきゃ。
一部6扉にして伊丹15秒そのまま、とかだったら、結局4扉車で遅れが出るだけ。
本末転倒も甚だしい。大局を見失いすぎだ>6扉厨
- 827 名前:名無しでGO!:2005/05/17(火) 12:23:52 ID:pl4J5oiF0
- 3週間も立ったんだからいい加減にいつから運転再開するか、はっきりさせるべきだよ!
そうじゃないと沿線の住民や商店や会社や旅行会社などから苦情殺到するだろうし、変な事件も起きかねないよ。
- 828 名前:名無しでGO!:2005/05/17(火) 12:34:59 ID:cXztSIhn0
- 事故が公明党有力政治家のお膝元で起きたか起きてないか不味かった
北側大臣:公明党
与党尼崎列車事故対策本部長:冬柴鉄三公明党幹事長
http://www.komei.or.jp/news/daily/2005/0503_03.html
公明党は自党の実績として延々と宣伝しつづけることになるだろう
結果として全国にATS-P相当の設置強制のオマケ付き。
連中の選挙対策で、こんな思い付きを政策として実行されたらかなわんな。
地方の私鉄なんぞ、たとえ導入に全額補助が出たとしても、
維持する経費が負担できないからって、廃線になる所多いんじゃないか?
- 829 名前:名無しでGO!:2005/05/17(火) 12:47:38 ID:cXztSIhn0
- ×事故が公明党有力政治家のお膝元で起きたか起きてないか不味かった
○事故が公明党有力政治家のお膝元で起きたか起きてないかで大きく対応が違うな
- 830 名前:名無しでGO!:2005/05/17(火) 12:55:58 ID:8LW7X+BkO
- 我田引鉄
- 831 名前:名無しでGO!:2005/05/17(火) 13:23:26 ID:+h1KNpkf0
- オーバーランで5万円減給て…これは罰金だよな
- 832 名前:名無しでGO!:2005/05/17(火) 13:29:43 ID:bqjKm9tu0
- >>831
酷すぎる。プレッシャーになって当然。
幅があって5〜10万らしいけどね。
んで今度は事故のことなどについて外で喋るなと言っているんだなあ。
- 833 名前:名無しでGO!:2005/05/17(火) 13:39:54 ID:aim6AIsv0
- 半導体基板製造工場なんかだと間違えて違う部品をセットしてラインに流したら
罰金として10万課してるところなんてよくある
厳しい会社だとクビだぞ
- 834 名前:名無しでGO!:2005/05/17(火) 13:56:42 ID:UnCAV2VU0
- >>833
人の命を預かっている仕事と同列に扱う喪前って...
- 835 名前:名無しでGO!:2005/05/17(火) 14:19:42 ID:fcj5tHkI0
- 人の命を預かっている仕事ならもっと厳しくすべき
- 836 名前:名無しでGO!:2005/05/17(火) 14:22:36 ID:t5xogoqA0
- >>719
ATS-Ps 概論。これじゃどう??原資料の誤植不明分まで指摘
http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/8897/FIG/320ps/pslaw.htm
- 837 名前:名無しでGO!:2005/05/17(火) 14:27:39 ID:JCKEWlMW0
- 笑っちゃいけないけど>>833-834の展開、少しワロタ。
結局、「民営」というイメージに、そういう工場のような体制しか思い
浮かばなかった酉幹部(つうか民営化主導派国鉄官僚)の貧困なんだよな。
ちょっと考えればわかりそうだが、運転士は会社にとって貴重な財産。
簡単に養成はきかないし、それなりにカネだってかかってる。甘やかす
必要はないが、食いつぶすような使い方をしてしまうところに、現場を
理解出来てないことがよく現れてる。
米軍が、撃墜され落下傘で脱出した戦闘機乗りを必死で捜索したのは、
人命のこともあるが、ひとつにはそれが大きな「戦力」であることを理解
していたから、と言われる。
そのあたりをしっかり理解し直す必要があると思われ。
>>835
ただ厳しくして万事うまく運ぶぐらいなら、日本は戦争に負けてないよ。
厳しさは、必要最低限の体制を築いた上に置くべきもの。単純な話だ。
- 838 名前:名無しでGO!:2005/05/17(火) 14:32:21 ID:qbwV6Ojk0
- >>833
その仕事は、一瞬の判断の遅れがミスに繋がる
ような仕事なのか?
秒単位でセットする部材を臨機応変に切替えなければ
ならない仕事なのか?
- 839 名前:名無しでGO!:2005/05/17(火) 14:35:09 ID:/+OxMZ+f0
- 工場の底辺労働と人の命を預かってる仕事とを一緒くたにすること自体が・・・・・
- 840 名前:名無しでGO!:2005/05/17(火) 14:59:17 ID:mnPJKjXT0
- >>837
そうなんだよな。「鉄道」の要なんだよウテシは。
駅窓口のミスと、運転士のミスを同列にしてもいけない。
マスコミがやたらと事故扱いするような、オーバーランや列車の遅れ
なんてのは安全上仕方ない事である場合があるんだよな。
例えば、オーバーランを恐れる余り非常ブレーキを使ったりして
乗客の転倒で怪我なんてのも有りうるわけなんだし(あくまで例だけど)、
「仕事のミス」というものの本質を見ないといけないわけだよなぁ。
- 841 名前:名無しでGO!:2005/05/17(火) 15:13:41 ID:t5xogoqA0
- 鞭や焼きごてに焼け火箸や罰金で人を働かしては絶対いけないんだが、
そうした不当な奴隷労働が結構はびこっていて、これに飼い慣らされた
奴隷たちは、自由人も平等に奴隷労働を強いろと喚き出すもんだ。救いがたい現象だが。
目立は残業拒否1時間で懲戒解雇を強行し30年掛けてご用最高裁に
それを認めさせ、積み立てた年金30年分を取り返して無年金者にして追い出して
飼い殺しの奴隷の見せしめにしたし、IHIも奴隷暴力部隊を組織して、
奴隷化拒否の連中に繰り返し襲いかからせてきた。
そういう意味では完全御用組合の民間職場各所に見られることだが、
それを当然とする奴隷頭の論理に立つのか、解放の立場に立つのかの問題だ。
工場労働者だろうと、運転士だろうとそこは違わない。
工場労働者は奴隷で良いんだと思ったとたん、そいつも奴隷頭の論理で自分の首を絞めている。
日産とか北辰電機とか、社員の奴隷扱いで会社を傾けて実質は跡形も無くなってしまった。
- 842 名前:名無しでGO!:2005/05/17(火) 15:13:52 ID:GhTgXowF0
- もう一度運転士を採用しなおすべき。
いくらなんでも毎日オーバーランするのは、適性がないってことだろう。
そんな運転士は即クビにして、大卒の運転士を採用しろよ。
高卒が運転しているから事故が毎日起きるんだ。
- 843 名前:名無しで GO:2005/05/17(火) 15:29:48 ID:hCbHYUyi0
- 塚口駅の北側にシザークロスを仮設置して、各停を塚口まで入れる事ぐらい
許可してやれ。国土交通省の創価大臣。
泥が崎市バスでJR泥が崎まで代替輸送出来るじゃないか?産業道路から
阪神まで阪急バスでも行けるし-------
>>842の大卒運転士採用には大賛成。
- 844 名前:名無しでGO!:2005/05/17(火) 15:31:48 ID:t+AEnYWP0
- JR西社長、辞意 脱線事故で参院国交委
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050517-00000139-kyodo-soci
- 845 名前:名無しでGO!:2005/05/17(火) 15:40:07 ID:QH2cE2OD0
- オーバーランをするのは適性うんぬんよりも
・試験が容易い(?)
・養成期間が短い
・ギリギリのダイヤで「高速運転→急停車」を繰り返すから
すぐに駅をはみ出してしまう
のでは?
- 846 名前:名無しでGO!:2005/05/17(火) 15:41:50 ID:1OZTxgY10
- >>842-843
大卒?笑わせるなよ。遊び呆けた大学生なんか現場じゃさらに使い物にならんだろうがw
- 847 名前:名無しでGO!:2005/05/17(火) 15:45:37 ID:P55ZMx720
- 酉の運転士は30代が全社で20人くらいしかいないんだろ?
昔、10年くらい採用凍結してたせいらしいが・・・
だから、経験の浅い20代ウテシをすぐに現場に送り込む必要があるんだろう
- 848 名前:名無しでGO!:2005/05/17(火) 16:15:58 ID:QH2cE2OD0
- スマンけど。
大阪〜宝塚以北の福知山線各駅に行く場合、山陰線経由や播但線経由でも
福知山線経由の運賃で乗車できるのかなあ?(切符・カード共に)
一応西の↓のページの下の方には路線図が出ているんだが。
http://www.jr-odekake.net/oshirase/index_train1.html
- 849 名前:名無しでGO!:2005/05/17(火) 16:16:48 ID:w3C/XQrp0
- こんな大惨事を起こしてるのに懲りずに、「過密ダイヤ、安全投資の在り方、日勤
教育、利益至上主義が原因ではないか」との質問には「事故原因に直接結び付くと
は考えていない」と答弁してる。 こんな答弁してるようじゃ、この先、安全最優
先の鉄道会社に生まれ変われるとは思えない。
>>845
ダイヤを見直すんならこの際、駅停車の際一発止めをやめて、天候や乗客の人数
や車両による癖などによるブレーキの効きの悪さをブレーキ操作の調整で吸収しや
すい、段階止めに変更すべきだと思う。
- 850 名前:名無しでGO!:2005/05/17(火) 16:31:33 ID:zdmQXfBB0
- ATS-Pでも過走しやすい車両じゃどうにもならんようだが
http://www.sankei.co.jp/news/050517/sha054.htm
- 851 名前:名無しでGO!:2005/05/17(火) 17:45:43 ID:+h1KNpkf0
- 垣内は今まで自分が溜め込んだツケを、
請求書を突きつけられたから自分が払いますって言ってる訳で、
それだったらその都度払えばいいのに、
それができなかった人間が改革なんかできるわけがない。
鉄道とか安全とか、そういう思考がすっぽ抜けてるんだから。
何十人殺しても痛みを感じないんだから。
そういう感覚がマヒしている。
- 852 名前:名無しでGO!:2005/05/17(火) 18:01:26 ID:7V/lCocm0
- >>847
その証拠に指導運転士が27ってのもびっくりだが。
- 853 名前:名無しでGO!:2005/05/17(火) 19:05:15 ID:y3P5/tIy0
- NHKが自分らの受信料不正使用を棚にあげて、
JR西日本叩きに必死な件について。
- 854 名前:名無しでGO!:2005/05/17(火) 19:35:01 ID:MOycvcrF0
- >>836
レスthxです。
そこをみて「これ互換性あって安上がりじゃん」と思いました。
すごく詳しくかかれてあって、私の頭では追いつけなかったりします。
「信号・標識・保安設備スレ」の方らしいですね。
- 855 名前:名無しでGO!:2005/05/17(火) 19:44:39 ID:AQMVfYqk0
- >>847
西に限らず旧国鉄はそういう世代がいないのが問題。
- 856 名前:名無しでGO!:2005/05/17(火) 20:04:48 ID:JCKEWlMW0
- >>855
結局、民営化後、どの社も黒字を出すことだけを考えて、手っ取り早い手として
採用凍結を続けてしまったのがガンになってる。将来のことを考えるなら、黒字額
が減ったり、赤字になったりしても、採るべき人間は採るべきだった。もっとゆっくり
自然減をはかるべきだった。もちろん、そうしなかったのは、本州三社の場合、上場が
課題だったからだ罠。そのためには、基準を超える利益を出さなくてはならず、
必死になっていた。いくら目先の利益が欲しくても、採用抑制で人件費を削る、と
いうのは、将来ボディーブローのように効いてくるから、賢い経営者はやらない。
それをやらせてしまったのは、やはり上場のプレッシャーだろう。
今回の問題の背景には(安全投資シブチン問題も同じだが)「民営化」「株式上場」
といったことが根深く巣くっている。民営化が全部悪いとは言わないが、じっくり
検証しても損はないと思うなあ。
- 857 名前:名無しでGO!:2005/05/17(火) 20:44:00 ID:HTf3c5BN0
- JR受けるためには校内選抜試験(枠1か2)を突破できる頭がないと無理やから、
頭は下手な大学生よりいいのではないか?
- 858 名前:名無しでGO!:2005/05/17(火) 20:50:40 ID:QxGupUlo0
- JR京都線や神戸線への新型ATSは実は未導入だったという
爆弾ニュースをどこかで見かけたんですが本当?
- 859 名前:名無しでGO!:2005/05/17(火) 20:55:36 ID:6/REkuaf0
- 鉄柱が運転室貫通=地面近くに車体接触痕−「転覆脱線」さらに裏付け・事故調
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050517-00000170-jij-soci
懲罰的日勤教育なくならず JR西、労組抗議で撤回
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050517-00000216-kyodo-soci
「電柱衝突、落下」強まる 脱線電車のパンタグラフ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050517-00000172-kyodo-soci
脱線現場カーブ、制限速度70→65キロに見直し
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050517-00000007-yom-soci
朝の快速5本減も JR福知山線ダイヤ見直し
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050517-00000023-san-soci
社長らの辞任明言 井手相談役 尼崎JR脱線
http://www.kobe-np.co.jp/news_now/ama_dassen.html
衝突は9時19分か 発生時刻に誤差 尼崎JR事故
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sougou/00003777sg200506171200.shtml
- 860 名前:名無しでGO!:2005/05/17(火) 20:56:30 ID:VTlUtT1x0
- >>858
大して爆弾ニュースではないよ。
鉄道の知識がないため、ATS−P2(拠点P)の事を知らなかったマスコミの勘違い。
まあ、超バッシング中に出てきた話だから、仕方がないんだけどね。
- 861 名前:名無しでGO!:2005/05/17(火) 20:57:23 ID:eWSp0zpJ0
- >>856
束、倒壊もそうなのか?
そんなに利益重視なら赤字路線の東京モノレールなんて(ry
- 862 名前:名無しでGO!:2005/05/17(火) 21:01:23 ID:hErjR09B0
- >>857
高見運転士の出身校にはJR酉の枠が1つだけあって、彼はそれに受かったらしいね
テレビで関係者のインタビューを見たが、校内では結構有名だったとか
- 863 名前:名無しでGO!:2005/05/17(火) 21:05:09 ID:6/REkuaf0
- >>858
JR西の東海道線には、主要駅の構内だけに設置を限定した独自型のATSがついている。
これをJR西ではATS-P(拠点P方式)と呼んでいるが、JR東の本来のATS-Pとは互換がない。
何でそうしているかというと、単に導入費用を下げるため。
ただし東海道以外のJR西のアーバンネットワークの一部には、本来のATS-Pがついている。
- 864 名前:名無しでGO!:2005/05/17(火) 21:15:58 ID:lhsgamAR0
- >>863
スーパーはくとはP,P2,Sと3つも積んでるの?
- 865 名前:名無しでGO! :2005/05/17(火) 21:52:26 ID:Dtk/Af+P0
- >>856
東京モノレールは、ビッグバード開業時にATC化されました。
- 866 名前:名無しでGO!:2005/05/17(火) 22:06:48 ID:aJUe3LXe0
- マスコミの報道って2ちゃんに祭りに近いと思う今日この頃
やっと沈静化してきた感じ
- 867 名前:元元西社社員:2005/05/17(火) 22:29:04 ID:Nh5gCUwv0
- >>802
はい、浮き上がりです。勾配を下ってきた貨車が、勾配を上ろうとする貨車を押すため、
その付近に曲線があると簡単に脱線してしまいます。この対策として、勾配変化点
付近の曲線にガードレールが設置されました。
- 868 名前:元元西社社員:2005/05/17(火) 22:30:56 ID:Nh5gCUwv0
- >>804
誤差がある、とか言ってますからね。直線区間を120km/h以上で飛ばしてきて、脱線の
数秒前にブレーキをかけたとしても108km/hまで速度は下がらないのではないかと。
126km/hから4.0km/hsで減速かけたとしたら、108km/hまで20秒近くかかるわけです。
車掌などの証言と整合性が取れません。
- 869 名前:元元西社社員:2005/05/17(火) 22:32:32 ID:Nh5gCUwv0
- >>810
>速度照射しなくても、ATS-P車なら最高速度チェック機能働くものかとも思っていたが…
>酉のは違うのか。ATS-P区間外でも有効と思っていたが…
西でも東でも、車両の運用最高速度+10km/hの余裕が見込まれています。これがないと、
雨の日に最高速度で運転する場合など支障があります。
- 870 名前:元元西社社員:2005/05/17(火) 22:44:55 ID:Nh5gCUwv0
- >>823
>しかし福知山線ATS-P必須で、特急北近畿にはATS-Pが装備出来ないとかいう
>記事みたけど、本当なのかな
私は、「非装備の北近畿などに車上装置を載せる工事に時間がかかる」という記事は
見ましたが、「装備できない」という記事はどこのメディアが報道していましたか?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050507-00000025-san-soci
- 871 名前:元元西社社員:2005/05/17(火) 22:45:57 ID:Nh5gCUwv0
- >>850
これ、どっかのスレに社内の報告書が貼り付けられてたね。
あとで探してみます。
- 872 名前:元元西社社員:2005/05/17(火) 22:50:04 ID:Nh5gCUwv0
- >>860
拠点PのことをATS-P2とは言いません
>>863
>これをJR西ではATS-P(拠点P方式)と呼んでいるが、JR東の本来のATS-Pとは互換がない。
互換性がないってどの部分の互換性がないって言ってますか?ATS-Pの仕様制定時に
東日本がもちまわった内容に関しては完全互換ですが。というか、信号機や分岐器や
曲線制限は電文含めて国鉄時代に設置されたH-ATSと同じです。無論、智頭急行や
北越急行のATS-Pも同じものです。地点検知などは各社独自ですが。
おかげで、品川のEF65が西のPに当たったりしました。
- 873 名前:名無しでGO!:2005/05/17(火) 22:56:45 ID:yeyClYql0
- >>868
>126km/hから4.0km/hsで減速かけたとしたら、108km/hまで20秒近くかかるわけです。
単純に計算して4.5秒で減速可能と思われるが。
- 874 名前:名無しでGO!:2005/05/17(火) 22:56:48 ID:KKQqyzj40
- 社長たち辞めるって言ってるけど、安全関係の部長やってる村上取締役もやめなきゃダメだろ
- 875 名前:名無しでGO!:2005/05/17(火) 22:58:00 ID:eaIAqJiP0
- 人事を今余り動かしても遺族への対応のためにも決して望ましいことではないのに。
- 876 名前:元元西社社員:2005/05/17(火) 23:00:35 ID:Nh5gCUwv0
- >>873
すみません、大嘘でした。
126→70に減速する場合と勘違いしていました。
- 877 名前:名無しでGO!:2005/05/17(火) 23:12:17 ID:6/REkuaf0
- >>864
JR東ではP,S,CとかP,S,Bとか3つ積んでる車両はそれなりにある(前者は最近ほとんどがCを外された)。
西では側面表記見る限りは拠点PとPでひとくくりにされてる。
なお、東のP区間でも、JR貨物の一部のP非搭載機が入るためにP/S併用にしている区間がある。
これは西でもそう。東海道を拠点Pにしているのもこの辺の事情が見え隠れしている。
ついでに、東海の383系・キハ85系も西の拠点Pの区間に入ってくるけど
車両側面の表記にPの文字はない。
- 878 名前:元元西社社員:2005/05/17(火) 23:43:07 ID:Nh5gCUwv0
- >>877
>西では側面表記見る限りは拠点PとPでひとくくりにされてる。
(地上設備が)P区間でも、拠点P区間でも、車上装置は同じものです。品川の
EF65が走ってきたら、拠点P区間ではATS切り替えスイッチはSのままで、
Pが重複機能として動きます。
地上側の話と車上側の話をごっちゃにされていませんか?
>JR東ではP,S,CとかP,S,Bとか3つ積んでる車両はそれなりにある(前者は最近ほとんどがCを外された)。
奈良の221には、P,S,Bの表記があります。最近はBが外されていってますが。そして、
阪和線内運用専用の103系には、BとPしか積んでいないという編成がありました。
- 879 名前:名無しでGO!:2005/05/17(火) 23:45:53 ID:+pBRRAEE0
-
真鍋が教官になろうもんなら漏れもJRの運転士になって毎日欠かさずオーバーランしまつ
- 880 名前:名無しでGO!:2005/05/17(火) 23:47:55 ID:qrFe16rH0
- >>867
そうでしたか。そういった挙動もあるんですね。勉強になりました。
- 881 名前:名無しでGO!:2005/05/18(水) 00:25:02 ID:/EMckYD/0
- せり上がり、乗り上がり、滑り上がり、・・・
いろいろありまんな
思い上がり脱線はいかが?
- 882 名前:名無しでGO!:2005/05/18(水) 00:28:00 ID:tyovmP7Z0
- 今回の事故は先頭からTc−M−M−Tc+Mc−T−Tc。
これどういうことかというと、先頭車はモーターなしで後方から押されて動く車両、
2量目と3両目はモータ付きで、前後の車両を押したり引っ張る能力がある車両です。
参考 Mc:運転台あり モーターありの車両 クモハって書いてあるのはこれ
Tc:運転台あり モーターなしの車両 クハってかいてあればこれ
M:編成中間のモーターありの車両 モハがこれ
T:編成中間のモーターなしの車両 サハがこれ
もし先頭車が京浜急行や阪急みたいにモーター付き(Mc)だったら浮き上がっての脱線にはならなかったんじゃないか?
新潟の地震のときも最後尾だけどTcが脱線しちゃったし、やっぱり安全性の点ではM、Mc車が良いと思う。
全車両電動車にしろってのは経済性の点からも無理だろうけど、先頭車は必ずモーター付きにするよう、国土交通省は通達を出すべきだと思う。
関心ある奴はこれ読んでくれ。
ttp://www1.odn.ne.jp/~cjs01440/Mc-KHK.html
- 883 名前:名無しでGO!:2005/05/18(水) 00:31:44 ID:Pmc96fKG0
- 事故後、余計なこと言うなとか署名捺印させてたとか。
この体質が事故の根元なんだろな。
- 884 名前:名無しでGO!:2005/05/18(水) 00:40:15 ID:UMYqiTEA0
- >>883
某自動車会社もトップが一般社員に署名捺印させかけたけど、結局は自分たちの間違いに気づいて
あきらめたようですね。
それに比べて酉のスピーディーな動きはすごいですね。
- 885 名前:名無しでGO!:2005/05/18(水) 00:41:22 ID:wVIffOpd0
- >>878
P2≒SW+拠点Pでいいですか?
- 886 名前:名無しでGO!:2005/05/18(水) 00:56:34 ID:MW3I3/ON0
- 事故と日勤教育は関係ないって偉い人が言ってるんだからそうなんだろ。
事故後もミスをすれば続けているんだから問題ないんだろ。
だろ?
- 887 名前:名無しでGO!:2005/05/18(水) 01:32:19 ID:4qqczomg0
- 最近JR乗るのは命がけかな?
と思うようになりました
- 888 名前:名無しでGO!:2005/05/18(水) 01:48:44 ID:d+4sC3yv0
- >>882
>>672 >>674-675を嫁。
国内のごく少数民鉄の例だけ挙げて話すのは、
超ド近眼としか言いようがない。
- 889 名前:名無しでGO!:2005/05/18(水) 02:38:43 ID:wVIffOpd0
- ピカいちの安全性を誇れるのが「極少数」の民鉄ってのが
悲しいでつね。
- 890 名前:名無しでGO!:2005/05/18(水) 02:39:26 ID:wVIffOpd0
- だからピカいちか・・・逝きます。
- 891 名前:猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2005/05/18(水) 03:46:01 ID:2uOH1psD0
- >>887
それでも、車よりはるかに安全なんだけどね。
つーか、危険性はどこにでも確実にある。その危険性を定量的に把握できずむやみにおび
えるなんてことをやっていたら、健康食品のマルチ商法の餌食になるだけですよ。
- 892 名前:ど素人:2005/05/18(水) 04:03:01 ID:wVIffOpd0
- なんでこんな時間に?
- 893 名前:猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2005/05/18(水) 04:56:38 ID:2uOH1psD0
- >>892
おれに聞いているのではないと思うが、おれに関して言えば、レンダリング中だからだ。
- 894 名前:名無しでGO!:2005/05/18(水) 05:25:04 ID:xtWXLFw90
- かなり読みごたえのある内容
JR西日本、ブレーキなき組織の暴走体質
http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/biz/374801
- 895 名前:京急スレより その1:2005/05/18(水) 05:37:21 ID:i1Cb8lks0
- >>894
39 :名無し野電車区 :2005/05/18(水) 01:35:53 ID:IK06yU+R
>>38
その急カーブにしっかりと安全対策してるのが京急。
してないのは、たとえばコレでも見るよろし。
ttp://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/biz/374801
40 :名無し野電車区 :2005/05/18(水) 01:54:07 ID:sQWRCSB1
( ゚д゚)ハァ?阪和線がローカル線?
103系なら武蔵野線や京葉線も爆走してるんだがな…もうすぐなくなるけど。
「判断が間違っていた」としたら国鉄時代の過少投資こそ批判の対象になるのではないか?
- 896 名前:京急スレより その2:2005/05/18(水) 05:40:01 ID:i1Cb8lks0
- >>894
41 :名無し野電車区 :2005/05/18(水) 02:01:34 ID:VRg2AMa3
>>39
>>40の言うとおり、阪和線がローカル線とかめちゃくちゃな内容なだけに、
労組の主張の垂れ流しにしか見えないんだが?
京急の安全対策といっても、今回の件で北側国交相の示した安全基準に達してない場所が多々あるんだが?
43 :名無し野電車区 :2005/05/18(水) 02:07:38 ID:NaeE8+fM
>>39
120キロから85キロに落とすための急ブレーキが危険とか
「時速120kmで走っていって、短時間に50kmも速度を落とす。そんな離れ業は、ベテラン運転士ならともかく、経験11カ月の若手にできるはずがない」。ある私鉄の鉄道事業本部長は、事故の報道を聞き、驚愕したという
などの記事は論点がかなりずれている。(人事評価の項目は除く)一般人が見たら信じるだろうがまさにマスコミの洗脳記事
- 897 名前:名無しでGO!:2005/05/18(水) 06:28:56 ID:RIdTqjmv0
- >>863 > JR東の本来のATS-Pとは互換がない。
繰り返し出てくるが、何処が違うのか明らかにされたい。
なんとかウィキペディアの情報だと思うけど、間違いだろう。ガセ情報。
サンライズのPは両方で働いてるぞ。
信号関係のコードはH-ATS以来共通だから、車上側からみれば一緒。
地上子は、ハード的に相互に互換性はないのがあるが、車両からみたら関係ない。
西のPが西明石ブルトレ大破事故を承けての4駅拠点P(=H-ATS)が起源で
ATS-Sとの併用だったから、拠点PというのはSx併用モード、
完全PはJR束ではP-Sn自動切換になっていて、P休止コマンドを受けるとSnに切り替わり
Pコマンドを受けるとチンが鳴ってPが目覚めている。
切り替えスイッチは、全部P発祥の京葉線では、併用−自動切換となって、
常時自動切換にセットされていて、ATSなしには走らない様になっている。
拠点P路線に行けば併用モードに切り替えられるのは当然に予想される。
設定を間違って、自動切換で拠点Pに突っ込んでもジリジリキンコンとチンがやかましいだけで安全上は無問題
併用で全P区間に突っ込んでも、SFとして残された地上子で余分な操作を要求されるだけ。
切り替えミスで事故の危険を高める様な結線はしない。カネは違わないんだから。西のPも同じだろう。
- 898 名前:元元西社社員:2005/05/18(水) 06:44:09 ID:D+bGwNP/0
- >完全PはJR束ではP-Sn自動切換になっていて、P休止コマンドを受けるとSnに切り替わり
>Pコマンドを受けるとチンが鳴ってPが目覚めている。
西はですね、P区間とSw(拠点P含む)区間では運転取り扱い等が異なるために運転士に
手動で切り替えさせて意識付けをしています。但し、切り替えを忘れていた時のために
チェック用のATS-P地上子があります。このへんの細かい動作は西独自機能だったと
思います。
#いずれにせよ、Pの電源は開放扱いをしない限り切れないようになっています
- 899 名前:名無しでGO!:2005/05/18(水) 07:58:15 ID:Y4PVIENy0
- >>895-896
その京急スレ、>894の内容を読み違えてないか?
単にある言葉・単語だけに反応してるように見える。
今回の事故を踏まえて酉は余裕時分だけは十分取る必要があるな。
駅や車内放送でやたら急がされるのは客として不愉快だし、
新快速は130キロで飛ばしまくってよく揺れるから、立ってたりすると不快になる時がある。
- 900 名前:名無しでGO!:2005/05/18(水) 08:18:19 ID:XWhLey2s0
- ってか、事故後通達された大阪支社長名の文書って
ことごとく全然反省してないような文書ばっかりなのだが?
代表3人の影に隠れてのほほんとしている大阪支社長って
誰よ?こういった中途半端なバカ幹部ももっと名前晒して
糾弾すべきだと思うのだが。
- 901 名前:名無しでGO!:2005/05/18(水) 10:17:59 ID:ngSNgWB10
- >>889-890
何を勘違いしているのか知らないけど、
先頭Mcだからといって先頭Tcに比べて安全性が高いわけじゃないぞ。
それぞれ、長所短所があるわけだ。
先頭Mcの場合、長編成になればなるほど制動時の列車挫屈の危険性は高くなるし、
レール表面の清浄度が下がれば先頭Tcに比べて空転・滑走を起こしやすい。
「ピカいちの安全性」を誇っている鉄道会社が、
改めてニュースにもならないほどオーバーランを繰り返すのもどうかと・・・w
- 902 名前:名無しでGO!:2005/05/18(水) 10:20:07 ID:RK2GZV700
- >>900
そりゃ保身のためだろ
大企業のような大きな縦割り組織は、今回のような大惨事が起きた時に
責任を事故を直接起こした部署だけに押し付けようとする
- 903 名前:名無しでGO!:2005/05/18(水) 10:26:15 ID:4Ip1KZ790
- >>901
両端をMc、あと中間にM、M´やMcをばらつかせるのはどう?
- 904 名前:名無しでGO!:2005/05/18(水) 11:16:50 ID:ngSNgWB10
- >>903
適度にばらつかせるのはいい。
ただそれでも、先頭Mc車の空転・滑走傾向は避けられないけど。
わざわざMcをTcに改造した会社もあるしな。
例:京阪の場合
McTTMMTTMc 7200系・9000系 先頭Mc・M車分散
McM'TTTTMM'c 6000系 先頭Mc・プッシュプル
McMTTMTMc→(改造)→TcMM'TMM'Tc 1000系 先頭Tc・M車分散
- 905 名前:名無しでGO!:2005/05/18(水) 11:41:16 ID:rOhliJuc0
- 6月中旬にも運転再開へ JR福知山線の不通区間
http://www.excite.co.jp/News/society/20050518074841/Kyodo_20050518a413010s20050518074843.html
- 906 名前:名無しでGO!:2005/05/18(水) 11:46:40 ID:Ab8TtsDK0
- 近畿車輌 S安? 270(-37)
- 907 名前:名無しでGO!:2005/05/18(水) 12:01:09 ID:3fgjclqF0
-
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050518-00000006-maip-soci.view-000
- 908 名前:名無しでGO!:2005/05/18(水) 12:18:58 ID:WiIj0zIjO
- >>887
運が悪けりゃ氏ぬだけさ。
- 909 名前:ど素人:2005/05/18(水) 12:35:17 ID:wVIffOpd0
- >>893w
なぁ〜る。
- 910 名前:名無しでGO!:2005/05/18(水) 14:14:18 ID:3fgjclqF0
- >>894の記事の始まってすぐのところにある記事↓
>阪和線が開通したのは1930(昭和5)年のこと。大阪の中心から南へと延びるローカル線は、
>そもそも時速120kmもの高速で走ることを考えて敷設されていない。「103系」という40年前に
>開発された列車が、今でも現役で走っているほどだ。
高速で走る列車もあることと103系が今も使われていることとは全く関係ない。
時代が進めば進むほど速度は上がるのだと思っている(必ずしも間違いではないが)
103系と同じ最高速度の他形式はどうなるのかと・・・
- 911 名前:名無しでGO!:2005/05/18(水) 14:39:22 ID:apVkwTJKO
- こえーーー
- 912 名前:名無しでGO!:2005/05/18(水) 18:38:55 ID:q90b3Deh0
- JR脱線14メートル間隔で速度データ 1両目ATS 事故調、運転状態解明へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050518-00000021-san-soci
> 車体下部に取りつけられたATS機器は、約十四メートル走行するたびに
> 速度や時間などのデータを一定のメモリー容量の範囲内で記録している
今頃わかったのは何故?
たとえば、記録用ではない揮発メモリーのデータを吸い出したとか?
- 913 名前:名無しでGO!:2005/05/18(水) 18:48:27 ID:1uOG2N8r0
- 1糞30病にこだわるだ。
これを取り戻さなんだら、日勤教育、草むしりだ。喜多挑戦の収容所と同じ心理的拷問を受けるだ。
そして、九州の山奥の貧乏駅の糞駅員に降格だ。
そしたら、給料と手当がガタ減りだ。結婚できなくなるだ。
ここは何が何でもふっ飛ばすべ。電車がカーブで脱線する何て聞いた事なかんべ。
貨物がどうなっても知らんことにするべ。
これも会社の規則が銭優先になってるもんね。安全は実質ブービー賞だもんな。
この電車150キロ出ねえんかな、、、、うわー
俺もう下界に降りられねーけど、ATSの輪威路はうまくいったのかな。
- 914 名前:名無しでGO!:2005/05/18(水) 19:00:19 ID:XU18auYz0
- >>912
情報を小出しにしてるだけだろ
- 915 名前:21 ◆2K2LE4sCUI :2005/05/18(水) 19:20:55 ID:vrgP1a3e0
- そろそろスレも終盤ですな
まとめ編集協力ありがとうございますm(_ _)m
http://fukuchiyama.arcadiaexpress.net
前出の日経の記事は帰宅次第取り込みます
今新快速の中 ガクブル
かなり揺れてます
- 916 名前:名無しでGO!:2005/05/18(水) 19:46:43 ID:XfcQEniQ0
- 特に、今日の新快速は事故を起こしてないか。
それともまだ報道されてないだけか?
- 917 名前:名無しでGO!:2005/05/18(水) 19:53:56 ID:hrz0SJ8X0
- >912
もし本当なら、
それは、貴重なデータになりそうですね。
- 918 名前:名無しでGO!:2005/05/18(水) 20:01:02 ID:FgxV6+eE0
- 事故後に日勤教育を命じた尼崎電車区長の実名と住所まだ〜!?
- 919 名前:猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2005/05/18(水) 20:44:15 ID:2uOH1psD0
- >>914
いや、「記者がようやく気づいた」ということの可能性のが高いかと。
報道的に見落としていたことを新事実のように表現するのはやめてほしいよなあ。時系列が
めちゃくちゃになってしまう。
- 920 名前:元元西社社員:2005/05/18(水) 20:58:38 ID:D+bGwNP/0
- >>910
阪和電鉄は戦前から100km/h以上で運転していたのだが....
ろくに調べていないのは「日経××」に共通する特徴だな。
- 921 名前:名無しでGO! :2005/05/18(水) 21:00:26 ID:FuTMU57J0
- この会社はすごい。
メールで配当について問い合わせたら、
今期は増配するみたいで、この方針は今現在変わってないらしい。
ここまで、利益とスピードを重視する姿勢はある意味で
尊敬できる。
- 922 名前:名無しでGO!:2005/05/18(水) 21:00:47 ID:d+4sC3yv0
- >>894 >>910
つーか、阪和電鉄モヨ100形超特急の伝説を聞けば
その記事を書いた記者は腰を抜かすだろうなw
歴史を知らないド素人が書くから、こんな恥を晒すことになるwww
- 923 名前:名無しでGO!:2005/05/18(水) 21:10:27 ID:2wN8tBY30
- 阪和線ユーザーは60年以上も前の過去の栄光に追いつけない今を呪っていると言うのに・・・w
- 924 名前:名無しでGO!:2005/05/18(水) 21:19:04 ID:ttkp8V+l0
- >>923
大臣の幼少時代ボロしか来ないその積年の恨みを晴らしてるだけだからw
- 925 名前:名無しでGO!:2005/05/19(木) 00:50:47 ID:EKMRDX1w0
- 6ドアがサービス改悪とか、ラッシュ時の電車のったことないお子様ですかといいたいね。
そりゃ、都心にみなすんでりゃそういえるだろうけど。
ラッシュ時乗るなら6ドア車のほうがよっぽど乗りやすいよ。
大体、6ドア車が運行側の都合ってなんだろうと。
どうせ、朝の電車なんて座れないし乗降スムーズにするんのに6ドアのほうが
乗っている側もぶつかったり、押したり、押されたりが少しでも少なくなるので
気楽なのだがな。
- 926 名前:名無しでGO!:2005/05/19(木) 00:52:15 ID:EKMRDX1w0
- 中央線は、6ドア車いれらてないけど、中野と新宿で2線使用やってるだろ。
乗降時間つめられないことを場所とって解決してるじゃん。
- 927 名前:名無しでGO!:2005/05/19(木) 00:54:05 ID:EKMRDX1w0
- 宝塚の3倍いる大森でも30秒、4倍以上いる蒲田でも朝40秒ほどなのですがね
いくら、電車の長さが1.4倍といっても。。。やっぱ6ドアと改札2箇所は大きいだろ。
- 928 名前:吉田都 ◆eYark0dJBs :2005/05/19(木) 01:01:43 ID:ZKIBIb5j0
- ∧_ _∧
(,, ´∀`) >>925
/ ヽ 京阪の5000系みたいに、全部の車輌が多扉車になってるわけやないからなぁ
| l .l | ・・・
| | .|、゛つ━・~
ヽ.| . |  ̄ ____ 小田急やトトロみたいにドア自体をでかくするとかいう手は使えんのかな?
| | | /;;;;;;;;/|
| | |. | ̄ ̄,| |
| | | . | / | | それ以前に、福知山線の混雑と東京の電車の混雑度の違いは考慮に入れて
| | |. |━・ | | るんやろか?(漏れは知らないが)
(__)_) . |__,|/
- 929 名前:名無しでGO!:2005/05/19(木) 01:07:28 ID:kbgOMJea0
- >>925
たとえ6ドアを入れるとしても、
京阪5000系のようなサービス維持の方法もあるわけ。
関東では(サービスに対する感覚が鈍いのか)批判は少ないのだろうけど
単なる席数減らしだけだと、関西じゃブーイングの嵐だよ。
- 930 名前:名無しでGO!:2005/05/19(木) 01:07:42 ID:EKMRDX1w0
- そもそも、6ドア車だからといって1両あたりにのれる人の数は
4ドアの車両とほとんど替わらないことは、束の統計調査でもでている。
乗降の便利な出口の多い駅付近の平均を狙って設置されているのも
たくさん乗せるためでもなく、乗降をスムーズに行い遅延を減らすためだ。
1両にどれだけ乗せるかなら押せばまだ乗れる。
ロクにおさなくても乗れないほど混んでもいないの
乗降がスムーズにできないというこごは、行儀が悪い
というか整列乗車などができないのだろ。
なら、出入口増やしてあげるのもサービス向上だな。
- 931 名前:名無しでGO!:2005/05/19(木) 01:09:23 ID:EKMRDX1w0
- >>928
小田Qは、6ドアを導入せずに、ワイドドアしたらかえってドア閉めに
手間取る状況になったからな(w
- 932 名前:猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2005/05/19(木) 01:09:44 ID:ODIYf/xM0
- >>928
枝葉末節。
小田急のワイドドア車は、作って使ってみた結果あまり効果がないということが判明していた
と記憶しております。その後ドアの開き幅を狭くする改造をしていたのではなかったか。
- 933 名前:猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2005/05/19(木) 01:10:25 ID:ODIYf/xM0
- >>931
・・・・あいしてるぜっ(ふっ)。
- 934 名前:名無しでGO!:2005/05/19(木) 01:15:54 ID:EKMRDX1w0
- >>818
いまだ、中央線が特別に人身事故が多いと思っているような
人もいるようだ。
王者などといわれているが、事故すうなら中央線・京浜東北線・小田急線が
いまやほぼ対応の3強。
今月こそ、中央線が1人リードしているが月末までにはまだまだ接戦だ。
- 935 名前:名無しでGO!:2005/05/19(木) 01:18:49 ID:kbgOMJea0
- そういえば>>894の新聞社グループは
ttp://www.geocities.jp/syakarikisony/sce_sony/psx.html
こういうあからさまな自作自演をするところだからなぁ。
本名の出されていない鉄道関係者とか証券アナリストとやらのコメントは
怪しさ大爆発だなw
- 936 名前:名無しでGO!:2005/05/19(木) 02:50:08 ID:9A9Ovkur0
- JR福知山線快速列車脱線事故で毎日新聞に捏造疑惑?
JR福知山線に毎日新聞の記者が乗り合わせていたそうだが
その話がどうにもおかしい、記事によって乗り合わせている車両が違うのである・・・
http://mscm.hp.infoseek.co.jp/mainichihukuchi/
- 937 名前:名無しでGO!:2005/05/19(木) 04:42:37 ID:3B1mU1pJ0
- 阪急にイスを全部収納できる機能つきの電車ありませんでしたっけ。
小田急にも同じ機能があったけど、「乗客」の苦情怖さに結局使わずじまいだった。
関東じゃ、小田急沿線がプロ市民の巣屈なのは常識だガナー。
朝日に「運転士のイスはある 乗客用のイスなし」って挿絵が載ったこともあったし。
- 938 名前:名無しでGO!:2005/05/19(木) 05:51:10 ID:qf0eDfi80
- 1糞30病にこだわるだ。
これを取り戻さなんだら、日勤教育、草むしりだ。喜多挑戦の収容所と同じ心理的拷問を受けるだ。
そして、九州の山奥の貧乏駅の糞駅員に降格だ。
そしたら、給料と手当がガタ減りだ。結婚できなくなるだ。
ここは何が何でもふっ飛ばすべ。電車がカーブで脱線する何て聞いた事なかんべ。
貨物がどうなっても知らんことにするべ。
これも会社の規則が銭優先になってるもんね。安全は実質ブービー賞だもんな。
この電車150キロ出ねえんかな、、、、うわー
俺もう下界に降りられねーけど、ATSの輪威路はうまくいったのかな。
- 939 名前:元元西社社員:2005/05/19(木) 06:55:21 ID:epQTV8Gn0
- >>925
ヒマですねえ、6ドア厨さん。
6ドア車を導入したら停車時間15秒の駅では10秒にしてしまうのが
これまでの西社のやりかた。
余裕時間を使い切って停車時間も必要な時間を確保しない限り
適正なダイヤにはならない。
>宝塚の3倍いる大森でも30秒、4倍以上いる蒲田でも朝40秒ほどなのですがね
これは、何が3倍なのでしょうか?まさか単純に一日平均の乗降客数を
比較してるってことじゃないでしょうね?
- 940 名前:名無しでGO!:2005/05/19(木) 08:01:57 ID:OhdNr2eG0
- 高見運転士、始発駅でも非常ブレーキ…乗り入れ時に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050519-00000201-yom-soci
回送で始発の宝塚駅に乗り入れる際
この時は下りだから、S18編成のクハ206-1033に乗務していたということか
■■■尼崎脱線衝突事故の車両■■■
←尼崎 宝塚→
Z16編成 クハ207-17+モハ207-31+モハ206-17+クハ206-129(7両編成の前4両)
S18編成 クモハ207-1033+サハ206-1019+クハ206-1033(7両編成の後3両)
Z16編成 車体製造会社=日立、VVVFインバータ製造会社=三菱
S18編成 車体製造会社=近車、VVVFインバータ製造会社=東芝
- 941 名前:名無しでGO!:2005/05/19(木) 08:44:31 ID:OHne7EU40
- 今度は”はるか”がオーバーランか・・・・
発電回生ブレンディングはもちろん、
油圧制動を考えたほうがいいかもしれん。マジでw
- 942 名前:名無しでGO!:2005/05/19(木) 09:08:31 ID:aM9ulMUx0
- 雪なのに、チェーン巻くの忘れたんだろう。
- 943 名前:名無しでGO!:2005/05/19(木) 09:15:00 ID:oOvhOW/N0
- >>940
じゃあクハ207-17運転台の制御機器には不具合はないということか。
前々からの話の通り、0番台の前4両に問題がありそうだな。
それと、製造メーカーの違う編成を混結してることってそんなに問題あるの?
鉄道では同系列の仕様違い車どころか、異形式の混結もけっこうあるけど。
>>941
原因はよく知らないけど、車輪と制輪子の間に雪が挟まってたりしたら油圧でも変わらないような。
そういや、はるかって耐雪仕様だったっけ?
- 944 名前:名無しでGO!:2005/05/19(木) 09:32:11 ID:OHne7EU40
- >>943 いあ・・・油圧だとABSが、よく効きます。
耐雪モードは、あったみたいだよ@281系
- 945 名前:名無しでGO!:2005/05/19(木) 09:37:29 ID:y/3LIv500
- >>939
完全同意。6扉なんか入れる前にダイヤの適正化。現在の酉の混乱は、自分が
引いたダイヤがスカタンなために起きている事が多いのであるから、まず
それを直すのが先。関東みたいに、無限に人が湧いてくるために起きている
現象じゃない。それでダメな状況なら6扉入れるのが自然だろうが、その前
にやるべき事がたーんとある。順序が全然違う罠。
まあ、ここまでしつこいと、6扉厨こそ関西に来たこともないお子様なんじゃ
ないかと思ってしまうけどねw
- 946 名前:名無しでGO!:2005/05/19(木) 09:46:31 ID:oOvhOW/N0
- >>944
ABSねぇ。それだけの問題であそこまでオーバーランするのかなぁ・・・
耐雪モードってのがあるんだ。サンクス。
- 947 名前:名無しでGO!:2005/05/19(木) 10:30:16 ID:ccXQF7aN0
- >>937
8200系は、イスに座れる状況を見たことがない。
8連→10連の朝ラッシュ時増結用で、折り返しは回送運用ばっかだし。
最近の阪急宝塚線の混雑を見てると、宝塚線では8200系を使えないのか、
と思うんだけどなあ。
- 948 名前:名無しでGO!:2005/05/19(木) 10:51:44 ID:obH0Vp2p0
- しかし、そんなに6扉が有効ならなぜに11両中2両なのだろうか >山手のE231系
# 高田馬場から代々木まで毎日、山手にはお世話になってるけど
そんなに有効ならサハはすべて6扉にしてもいいんじゃまいか。
- 949 名前:名無しでGO!:2005/05/19(木) 11:38:00 ID:IBAzYWzPO
- 山手は実際にサハの66.6%が既に6ドアの件
- 950 名前:名無しでGO!:2005/05/19(木) 11:44:27 ID:lNs8M2E00
- どのみち尾道、関西で6扉効果があるとしたら御堂筋線ぐらいだね
新快速らの優等列車に6扉はありえないし、普通はガラガラだし
環状線とかはスピードアップする必要ないし
- 951 名前:名無しでGO!:2005/05/19(木) 12:00:12 ID:obH0Vp2p0
- >>949
残り1/3なら、なおさらサハはすべて6扉にしてもいいんじゃまいか。
- 952 名前:名無しでGO!:2005/05/19(木) 13:01:24 ID:6L+lesVI0
- >>951
>なおさらサハはすべて6扉にしてもいいんじゃまいか。
それはできません。
何故なら、将来の先頭車化改造の際に必要になるから。
という返答がありそうな悪寒・・・
- 953 名前:名無しでGO!:2005/05/19(木) 13:19:01 ID:OHne7EU40
- 酉の先頭車化改造・・・どれもセンスなさ杉w
特に福知山の113系(ウプ
- 954 名前:名無しでGO!:2005/05/19(木) 13:35:37 ID:CyU2S5DM0
- >>953
あれこそ、酉の象徴だな。事業用車にでも乗せられてる気分になる。
つまり、客に「商品を買って頂く」という姿勢が感じられんもんな。
ローカル線の15km/h制限もしかり。
- 955 名前:名無しでGO!:2005/05/19(木) 13:45:03 ID:V1ZlSX/80
- >>884
某って、三菱自動車?それとも三菱ふそう?
- 956 名前:名無しでGO!:2005/05/19(木) 14:04:52 ID:lNs8M2E00
- >>954
乗ってない癖に
- 957 名前:名無しでGO!:2005/05/19(木) 14:15:31 ID:CyU2S5DM0
- >>956
乗ったが何か?外見も立派な商品だろう?
あんなの見てて、いつも利用する気になるか?
コスト削るところは徹底的に削るという姿勢がミエミエという象徴だ。
そのせいで余計なところまで削ってしまったようだがな。
- 958 名前:名無しでGO!:2005/05/19(木) 15:14:22 ID:lNs8M2E00
- それは失礼
しかしあの食パンマン改造車は地元の人以外は
わざわざ乗りにいかなければ乗れないと思うが
運よく乗れてよかったね
- 959 名前:名無しでGO!:2005/05/19(木) 16:09:22 ID:nAckCsMm0
- >>958
いや、乗りにいったんだってw
(確かに風評ほど酷くなかったけど)
福知山あたりうろうろしてたから、何度も乗ったぞ。
確かに地元はあれ以外選択の余地がないから
ああいう改造を酉は平気でしたんだろうけどさ。
- 960 名前:名無しでGO!:2005/05/19(木) 16:33:12 ID:OHne7EU40
- これでしょ?w
http://www.saien.info/photo/1303_In/In034.jpg
- 961 名前:名無しでGO!:2005/05/19(木) 16:59:57 ID:hqxzPF5c0
- >>960
まじ荷物車復活かと思った。
なんかほんとに客見て露骨にサービス変える
商売だよなあ・・・
- 962 名前:名無しでGO!:2005/05/19(木) 19:41:20 ID:jIHKOZEZ0
- >>960
つぶらな瞳が可愛いじゃないか
- 963 名前:名無しでGO!:2005/05/19(木) 19:54:49 ID:bUA6TWwX0
- 顔が不細工であろうと男前であろうと
安全に運んでくれたらそれでいい。
あれだけの事故を見た後では顔などどっちでも
よくなった。まぁ座席くらいは良いのが良いが。
- 964 名前:名無しでGO!:2005/05/19(木) 20:00:50 ID:QXTBI32r0
- 事故の原因がワカッタゾ!!
きっとカーブ直前の所に強力な磁石が置いてあって
それに引き寄せられた車体が脱線したんだよ!!!!
磁石は脱線直後 工作員が回収して
レールは茶色に塗装した木製レールだったから磁石の影響を受けず
電車が走らない事で出来ていた錆は 実はカビだったんだよ!!!!
粉砕跡は磁石の影響でメンテが不十分だったパーツが線路上に落ちて
それを電車が踏み潰してしまったから出来た
とトンデモ説を語ってみるテスト
- 965 名前:名無しでGO!:2005/05/19(木) 20:18:29 ID:5HlAFQ5U0
- いや、カオス理論のバタフライ・エフェクトによると、
この板が原因。
- 966 名前:名無しでGO!:2005/05/19(木) 20:26:46 ID:X4uRjhaZ0
- >>964
線路にバナナの皮がおいてあったんだよ
- 967 名前:名無しでGO!:2005/05/19(木) 21:44:43 ID:E0zYK/5S0
- <ローソン>ミニチュア鉄道模型の景品中止 脱線事故を連想
ローソンがミニチュアの鉄道模型を店頭でプレゼントするキャンペーン
を、JR福知山線脱線事故に配慮し中止していたことが18日、明らかに
なった。ペットボトル飲料の販売促進の一環として17日スタートの予定
だったが、準備していた5種類の鉄道模型のうち、2種類がJR西日本の
車両であることなどから「脱線事故を連想させかねない」として、中止を
決めたという。
JRの馬鹿とえらい違いでしょう。
- 968 名前:名無しでGO!:2005/05/19(木) 22:30:23 ID:kbgOMJea0
- >>967
ただの過剰反応じゃん・・・
- 969 名前:名無しでGO!:2005/05/19(木) 22:41:14 ID:EKMRDX1w0
- >>939
当然、単純に3倍、4倍にきまってるじゃん。
どの駅だって朝は極端に乗客多いのだから
問題あるとは思えないがな。
ほんと車両、乗客、駅の案内に不備がある点を認めたくない
みたいですね。
酉の回し者ですよね。
- 970 名前:猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2005/05/19(木) 22:41:43 ID:ODIYf/xM0
- おれも「過剰反応」に一票だな。あほか。
- 971 名前:名無しでGO!:2005/05/19(木) 22:43:54 ID:BVGQ2o2G0
- 出したら出したで「配慮が足りない」と
- 972 名前:元元西社社員:2005/05/19(木) 22:44:59 ID:epQTV8Gn0
- >>969
集中率やODは一切無視ですか?
- 973 名前:名無しでGO!:2005/05/19(木) 22:50:48 ID:EKMRDX1w0
- >>948
実際有効だから、埼京線や横浜線の混雑かたより側にも積極的に
導入されたのだろ。
サハ車が全部6ドアならないのは、4ドアでも事足りているからだろ。
実際、今のE231なってから7号車に1台増えたわけだし。
位置的には、乗換客の多い品川の中央コンコース南側階段や
新宿の中央*口側に通じる階段側の乗客集中する位置だからな。
- 974 名前:名無しでGO!:2005/05/19(木) 22:57:32 ID:G6p7dulN0
- ガイシュツ?
<非常ブレーキ直前減速せず >
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sougou/00004550sg300505191400.shtml
尼崎JR脱線事故で、事故車両から回収された「モニター制御装置」の解析から、
現場カーブ(緩和曲線)手前で非常ブレーキを作動させた際の快速電車の速度が、
記録が残る五秒前からほとんど変わっていなかったことが十九日、兵庫県警尼崎
東署捜査本部などの調べで分かった。同本部は高見隆二郎運転士が、常用ブレ
ーキを作動させたが思うように減速せず、カーブ目前で一気に非常ブレーキをかけ
た可能性もあるとみて捜査を進めている。
一方、同装置には非常ブレーキ作動後五秒間の速度などのデータが残っていな
かったことも判明。非常ブレーキは通常、一秒間に時速約三・五キロ減速するとさ
れるが、電車が傾き片輪走行になっていたとすれば制動効果は不明という。
- 975 名前:名無しでGO!:2005/05/19(木) 22:58:57 ID:y/3LIv500
- >>973
んな一般的なこと書かなくていいから、>>972に答えたら?
俺も回答が聞きたい。
- 976 名前:名無しでGO!:2005/05/19(木) 23:00:56 ID:EKMRDX1w0
- >>972
大森や蒲田が朝に集中してないといいたいのか?
電車の本数が少ないとでもいいたいのか?
関西だけは朝の利用者の割合が他地域にくらべて高いのか?
大森は、都内5番目のバス発着本数にくわえて、
他社線ないところの駅だと、乗降客数日本一で
十分な乗客は朝にいるぞ。
蒲田は、東急の接続があるし。バスも大森へ行かないバスは
たいてい蒲田へ行く路線だからな。
整然と乗降したり、駅ごとに階段の位置や利用方向規制を
すれば、乗客分散もある程度は可能なのだからな。
それでいて、6ドアなし自動小開扉もなしの旧式車両じゃ、
何もしていないということなんだよ。
酉が、しっかりやっていたのは、日勤教育だけだからな。
- 977 名前:元元西社社員:2005/05/19(木) 23:02:07 ID:epQTV8Gn0
- >>976
集中率の意味を理解してますか?してませんよね?
- 978 名前:名無しでGO!:2005/05/19(木) 23:03:00 ID:y/3LIv500
- >>976
…結局、ただの束厨だということですね。
関西についての知識もないようですね。ありがとう。
- 979 名前:名無しでGO!:2005/05/19(木) 23:04:55 ID:EKMRDX1w0
- >>977
日本語理解してますか?(w
- 980 名前:猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2005/05/19(木) 23:05:04 ID:ODIYf/xM0
- >>974
ガイシュツつうか、そういう可能性は当初より指摘されていたがマスメディアが報じていなかっ
ただけでしょう。運転士のミスってことにしとかないと成立しない物語を組み立てちゃったから。
要するに現状、事故原因はまだよくわかっておらず、仮説がいろいろあるだけなわけで、そう
いう気分で眺めていないとミスリードに簡単にひっかかってしまうだけじゃなかろうかと。
- 981 名前:名無しでGO!:2005/05/19(木) 23:05:28 ID:EKMRDX1w0
- >>977
日本語理解できていないですね。
- 982 名前:名無しでGO!:2005/05/19(木) 23:06:44 ID:EKMRDX1w0
- >>978
酉がしっかりやっていたのは、日勤教育だけだということは
私だけではなく日本中理解できていますよ
安心してください。
- 983 名前:名無しでGO!:2005/05/19(木) 23:07:02 ID:0RaSe9jw0
- 高速運転や直通運転が全面的に否定されるのはいかがなものかと。
- 984 名前:名無しでGO!:2005/05/19(木) 23:07:26 ID:y/3LIv500
- >>979>>981
見苦しいな。明らかにあなたの負けだから、素直に引かれたほうがよいかと。
鉄道事業じゃなくても、交通調査などをかじった人間なら、みんな理解
出来てる話だ、それぐらい。
- 985 名前:名無しでGO!:2005/05/19(木) 23:08:13 ID:EKMRDX1w0
- >>984
お前のほうが、キティ。
いやなら自分で消えろ。
- 986 名前:猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2005/05/19(木) 23:10:01 ID:ODIYf/xM0
- せっかく名無しで出てるんだからそのメリットを生かせばいいのにと思う展開。
- 987 名前:名無しでGO!:2005/05/19(木) 23:10:37 ID:y/3LIv500
- >>985
そこまで言うなら、元社員氏の質問(>>972)にきちんと答えれば?
まさかODの意味がわからんとか言うんじゃないだろね?w
- 988 名前:名無しでGO!:2005/05/19(木) 23:11:36 ID:qbZ3gSDG0
- 旧式車両にワラタ
とりあえず西武が早期に10両化を達成したにもかかわらず近年まで3ドア車を導入していた件について
面白い答え待ってるよん>ID:EKMRDX1w0
- 989 名前:名無しでGO!:2005/05/19(木) 23:14:28 ID:5HlAFQ5U0
- 嗚呼。
真面目さが災いしたかも知れぬ、
という教訓は生かされそうにないな!
- 990 名前:名無しでGO!:2005/05/19(木) 23:15:54 ID:EKMRDX1w0
- >>987
>>972とっくに回答済み。日本語理解できてないひとには読み取りで着ないみたいだな。
>>988
3ドアでことたりてたんだろ。京急とおなじだ。
事足りなきゃ、日比谷線みたいに5ドア車4両だろうとやるところはやるのといっしょだろ。
事足りない路線は、以前から4ドア車はしってるし。
- 991 名前:名無しでGO!:2005/05/19(木) 23:28:15 ID:Cye+L+E20
- うめ
- 992 名前:名無しでGO!:2005/05/19(木) 23:28:29 ID:oOvhOW/N0
- で、6扉やドア改良で少なくともデータイムは15秒で発車できてるのか?
- 993 名前:名無しでGO!:2005/05/19(木) 23:29:19 ID:y/3LIv500
- まったく、下らんことにレス費やしやがってw
- 994 名前:名無しでGO!:2005/05/19(木) 23:34:16 ID:13PJkaEZ0
- 関西の人は整然と乗り降りできないって
本当ですか?!
- 995 名前:名無しでGO!:2005/05/19(木) 23:37:07 ID:RNLt8Mfk0
- > 759 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2005/05/19(木) 21:56:20
> 冬柴の選挙区である尼崎の人は、宝塚〜尼崎が不通でもそれほど困らない。
> 困っているのは、三田・宝塚・川西・伊丹の住人と、城崎温泉関係者。
> もし、冬柴の選挙区がこれらの地域だったら、福知山線は連休明けにでも
> 開通していただろう。
> 763 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2005/05/19(木) 23:08:12
> >> 759
> ちょっと調べてみた。一昨年の衆院総選挙
> http://www.yomiuri.co.jp/election/general2003/kaihyou/ya28.htm
> 三田〜城崎の5区は自民
> 川西、伊丹を含む6区は民主が勝ってる。
> いやがらせ決定
- 996 名前:名無しでGO!:2005/05/19(木) 23:40:32 ID:oOvhOW/N0
- 答えろよヲイ
ま、所詮は束を自慢したいだけの厨だろうがw
- 997 名前:名無しでGO!:2005/05/19(木) 23:41:29 ID:kbgOMJea0
- >>994
関西人:整列乗車のとき、片側に寄って待つことが出来ない。
列車が入るとドアの両側に分かれて寄り、「花道」を作る。
降車客が完全に降りてから乗り込む。
関東人:整列乗車のとき、片側に寄るのは常識。
でも、降車客が完全に降りきるまで待てない。
ドア前で乗車客降車客がぶつかることがしばしば。
- 998 名前:名無しでGO!:2005/05/19(木) 23:41:47 ID:epQTV8Gn0
- やっとwikipediaからP2の記載が削除されたなあ
- 999 名前:名無しでGO!:2005/05/19(木) 23:42:01 ID:y/3LIv500
- >>976が一種の「自爆」だったことに気付いてないのは本人だけかw
あれ読めば、話のキモが理解出来てない、ってのはバレバレなんだが。
- 1000 名前:名無しでGO!:2005/05/19(木) 23:42:06 ID:FTmSWErC0
- ┃ ━━ /\ /:\
━━ ┃━┃ /::::::::ヽ ━━━━━ /:::::::::ヽ━━━ ■
┃ ┃ /:::::::::::::::ヽ______/ : :::::::::: ヽ
━━ ┃ /:::::::::::::::::::::::::::::: :::::: :::::::::: ヽ ★
┃ ┃ /::::::::::::┏━━━┓\\// ┏━━━┓\
/::::::::::::::: .┗━━━┛━━━━.┗━━━┛ヽヽ
/ | :: :::::::::::/:::::::::::::::::::/ ―――――ヽ ヽ :::::::::::|
/ |::::::::: :::/ |┗┗┗┗┗┗\ ∪ :::::::::|
/ /| :::: U | |/::ニニニ⊃ | | | ∪ .:::|\\\\
// /|:: i し / | |::::::::::/::::::|. | | : |.;*;;∵+・;;\
////|: ノ ( U | |::::::::|:::::::::| | | ∪ :|∵ \\;*;\
//// | '~ヽ | ┓┓┓┓┓┓| |:;*;.\\\\
- 1001 名前:1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
315 KB
鉄道総合に戻る