【DS】 ゲームセンターCX 有野の挑戦状総合 13
- 1 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 01:43:37 ID:zO9SJd+/0
 -  有野課長から、ファミコンをこよなく愛した世代への挑戦状!  
  
 ゲームセンターCX 有野の挑戦状  
 【発売日】07/11/15 【機種】ニンテンドーDS 【ジャンル】ゲームinゲーム  
 【価格】5,040円(税込) 【メーカー】バンダイナムコゲームス  
  
 ゲームセンターCX 有野の挑戦状2  
 【発売日】09/02/26予定 【機種】ニンテンドーDS【ジャンル】ゲームinゲーム  
 【通常版価格】5,040円(税込)【限定版価格】7,140円(税込)【メーカー】バンダイナムコゲームス  
  
  
 ・ゲームセンターCX 有野の挑戦状@wiki  
  http://www29.atwiki.jp/ds_gamecenter_cx/  
  
 ・ゲームセンターCX 有野の挑戦状 公式HP  
  http://namco-ch.net/gamecenter_cx/index.php  
 ・ゲームセンターCX 有野の挑戦状2 公式HP  
 http://www.bandaigames.channel.or.jp/list/gamecenter_cx/index.html  
 ・ゲームセンターCXのゲームができるまでのブログ  
  http://shop.fujitv.co.jp/daiba/diary/game_cx.asp  
 ・ゲームセンターCX番組HP  
  http://www.fujitv.co.jp/cs/gamecenter/index2.html  
  
 ・インプレスレビュー  
  見た目はレトロ、でも中身は「時代を浮き彫りにした」  
  オリジナルタイトル 「ゲームセンターCX 有野の挑戦状」  
  http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20071115/gcx.htm  
  
 ●1の収録ソフト  
 ・からくり忍者ハグルマン(ACT)          ・からくり忍者ハグルマン2(ACT)  
 ・からくり忍者ハグルマン3(横スクロールACT) ・コズミックゲート(固定画面STG)  
 ・スタープリンス(縦スクロールSTG)       ..・ラリーキング(レース)  
 ・ガディアクエスト(RPG)  
  
 ●2の収録ソフト  
 ・Wiz-Man              ..・無敵拳カンフー  
 ・課長は名探偵前編        .・課長は名探偵後編  
 ・デーモンリターンズ        ..・スーパーデーモンリターンズ  
 ・トリオトス              .・ガディアクエストサーガ  
 ・くぐれ!ギリジャンMAX     ...・ラリーキングEX  
 ・スタープリンスSA         .・コズミックゲートMASA-X版   
 ・からくり忍者ハグルマン小梅版 ・ガンデュエル  
 ・トリオトスDX 
 14+α作品収録  
  
 関連スレ  
 ・ゲームセンターCX27  
  http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/retro/1219498686/  
 ・ゲームセンターCX STAGE83  
  http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1226133352/  
 ・ゲームセンターCX 有野の挑戦状【もし大2回目】  
  http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1195646272/  
 ・ゲームセンターCX有野の挑戦状のキャラは点可愛い  
  http://game13.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1195128130/  
  
 前スレ 【DS】 ゲームセンターCX 有野の挑戦状 12  
 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1235374582/  
 - 2 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 01:44:52 ID:zO9SJd+/0
 -                   __  
            []、 ○ ( )  ○  []  
             ヽ\へ/| \へ//  
             ヽ Y +| ‥ Y /  
            ,ノ´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄; ̄丶  
           ./ ∧  /|\    ;  \  
           /  / ヽ,/ |  \  ;\ \  
          ./ /|  ∧.. .|\ |\ ; \Γ   人__人__人__人__人__人__  
          レく  | / ヽ |  \|  \;  」  _ノ  
          |  |,−━∀ -━−、\/ /   )  アリーノーのAAも  
           X. |  =〓 )  ( 〓=  |  | <  新しいのにしてやってや! 
          | V   ´/  ; `   .| ./|  )  ええ仕事するで!  
          \」   /L_.」\    V/   ヽ,  
             丶 ∠_____ゝ  /     ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒  
             \' \-===-/´ /  
               \ 二二~ /  
           ┏━━ー---.− ━━┓  
           ┣━━┓    ┏━━┫  
           ┗━━╋━━╋━━┛  
               .┗━━┛  
 - 3 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 01:45:37 ID:zO9SJd+/0
 -  ゲートレ くぐれ!ギリジャンMAX  
  
  役職ランク まとめ  
  
       0〜2000   平社員  
    2010〜5000   主任  
    5010〜10000  係長  
   10010〜20000  課長代理  
   20010〜35000  課長  
   35010〜50000  部長  
   50010〜75000  常務  
   75010〜100000 専務  
  100010〜シラネ    社長  
  
 - 4 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 01:46:07 ID:zO9SJd+/0
 -  前スレ埋まってたので立てました。 
 - 5 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 01:59:08 ID:DzyvkKee0
 -  乙でござる 
 - 6 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 02:09:44 ID:kG6LWKEC0
 -  名探偵のイノコMAXひどすぐる・・・ 
 ヘイ・ヘイ・ヘイに行った人には厳しいのか? 
 - 7 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 02:10:41 ID:6o6XTqLr0
 -  イノコは異動したあとに結構愚痴ってたしね 
 そういうの差し引いても弄られキャラなんだと思うけど 
 - 8 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 02:15:05 ID:L26C9T5W0
 -  中山も雑誌で扱い悪かったな 
 あいつは仕方ないけど 
 - 9 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 02:19:17 ID:hhhL7o+D0
 -  レディの条件は多分コンティニュー無しなんだろうな 
 3回エンディング見たが、コンティニュー使わなかった2回は 
 ハグルマンの後に出た 
 ハグルマンに負けて1回コンティニューしたら出なかった 
 ツッパリはそもそも無いんじゃないか 
 - 10 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 02:24:52 ID:6o6XTqLr0
 -  >>9 
 それは違うと思うな 
 俺も始めはノーコンで出現かと思ったけど、出るときと出ないときがある 
 ハグルマン戦で試合を長引かせず速攻で終わらせるとよく出た 
 長引かせたときは出なかったから、ノーコン&速攻クリアーじゃないのかな 
 白黒トリオトスの方も、早めに相手を倒すとダルマ落としするのがゼンマイちゃんから小梅ちゃんに変わるし 
 - 11 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 02:28:50 ID:2hcWsPVR0
 -  どっかで1度負けたけどレディと対戦できたな 
 - 12 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 02:29:12 ID:hhhL7o+D0
 -  >>10 
 出ない時もあるんか 
 速攻ってどれぐらい? 
 自分は結構長引いて、 
 得点16万、レベルは140ぐらいでも出たけど 
 - 13 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 02:43:58 ID:e/GbOmSy0
 -  ネタバレ 
  
  
  
  
 犯人 は キベ 
 - 14 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 02:49:31 ID:DY3L1on30
 -  ぶっちゃけ犯人は名前入れるシーンに行くより前に想像付くな 
 - 15 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 02:52:26 ID:6o6XTqLr0
 -  >>12 
 マジで? 
 じゃあ時間は関係ないのかな 
 俺はハグルマンを1分切るか切らないか位で倒したらよく出たな 
 白黒トリオトスの方は試合経過時間が見えるから、1分切ると小梅ちゃんが出たのでレディも時間がカ関係してるのかと思ってた 
 - 16 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 03:02:41 ID:VHDOl3xdO
 -  ADの名前は覚えてるけど、阿部さん以外の出演者は覚えてなかったな<課長は探偵 
  
 ラストはせ…の奴の名前が思い出せなかったわ 
 - 17 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 03:04:37 ID:e/GbOmSy0
 -  まあ、番組見てる人なら予測ついちまうよな 
 キベはセガ派だった 
 - 18 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 03:05:01 ID:zO9SJd+/0
 -  >>10 
 >白黒トリオトスの方も、早めに相手を倒すとダルマ落としするのがゼンマイちゃんから小梅ちゃんに変わるし  
  
 がーん 
 小梅ちゃん出てくるのか…… 
 ゼンマイちゃんしか出てこないもんだと思ってた…orz 
  
 早くクリア出来るようにならなくちゃ…。 
 - 19 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 03:05:28 ID:gmIEzG4Y0
 -  >>14 
 >ぶっちゃけ犯人は名前入れるシーンに行くより前に想像付くな 
 名前入れるシーンより後にしか想像つかないようじゃ名前入れられないだろ 
 何言ってんだお前 
 - 20 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 03:06:38 ID:e/GbOmSy0
 -  トリオトスって最後のダルマは絶対小梅ちゃんじゃないの? 
 最後だけ小梅ちゃんだった気がする 
 - 21 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 03:09:37 ID:hhhL7o+D0
 -  >>15 
 ハグルマン単体じゃなくて全体の時間なんだろうかね 
 - 22 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 03:12:11 ID:6o6XTqLr0
 -  >>20 
 俺は1分以内に倒したときだけ小梅ちゃんだったな 
 後半で時間かけて点数高目にして倒してもずっとゼンマイちゃんだった 
 エンディングでゼンマイちゃんが万歳して終わるけど、小梅ちゃん出し続ければ小梅ちゃんが万歳するんだろうか 
 かちょたん後編もガディアも終わらせてないのに、ひたすら白黒とカラーのトリオトスやりまくってるよ・・・ 
 - 23 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 03:16:23 ID:e/GbOmSy0
 -  ガディアクエストサーガってFC創成期のレベルのゲームだよな 
 せめて魔界闘士サガくらいのレベルであってほしかったが 
 今更”はなす”コマンドはねーよ 
 かったるくてしょうがない 
 - 24 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 03:26:45 ID:5T4X7TIA0
 -  「ゲームセンターCX 有野の挑戦状2」は約2.6万本と 
 2007年11月に発売された前作(3.5万本)を下回る出足。 
 予想通り、特製DVDを同梱した限定版の販売比率が7割を占めており 
 通常版の在庫はやや重たそうな気配。 
 限定版の生産数を絞ったことが裏目に出たか。 
  
 http://ameblo.jp/sinobi/ 
  
 20万本は厳しそうだな、良くて前作と同じくらいか 
 - 25 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 03:48:00 ID:2x9HRObaO
 -  スタープリンスのタイトル画面で←→→←BBと押すと… 
 - 26 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 03:58:34 ID:1uwlqr3r0
 -  空気読まずに別板からの持ち込みで済まないが、耳コピーしたMIDIの元ネタ誰も知らんで、 
 なんか精神的に白けてしまったからここに貼らせてorz 
  
 http://vipmusic.vip2ch.com/dl.php?f=music1678.mp3 
 - 27 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 04:00:01 ID:eQwx9hfP0
 -  昨日アキバのメッセで挑戦状2買ったら、 
 店員がまだ余ってますって言って手形のチケットくれた。 
 今日のイベントって案外参加人数少ないのかな? 
 - 28 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 04:31:01 ID:wkjne6Xh0
 -  もう話題がまちまちになってるが、とりあえず面白いのか、2って。 
  
 1はゲーム的にはまぁまぁ、でも演出が足りんかな? 
 と言う印象だったのだが。 
 - 29 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 04:37:43 ID:1uwlqr3r0
 -  >>28 
 まあまあ面白いよ 
 ウィズマンってのは、パックマンとドルアーガの塔を合体させた様なルールなんだよなぁ 
  
 一番ムズかったのはスーパーデーモンリターンズかなぁ 
 ラスボス倒すのに70機ぐらい使ってしまった(下手) 
 - 30 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 04:39:34 ID:1uwlqr3r0
 -  後、ガディアクエストサーガだけどお約束のようにいきなりエンディングができる。 
 勿論アリーノを満足させるのはそれで十分だが、結局そんなクリアをすると面白くない件についてw 
  
 他の裏技、セコ技はなんとも思わんのだけど、これはどっちも結局後で正規のクリアをし直す感じになってしまうwww 
 - 31 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 04:48:42 ID:wkjne6Xh0
 -  そうか、、、まぁまぁか、、、。 
  
 ありがとよ、、、、。 
 - 32 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 04:58:48 ID:jB3O7aNl0
 -  前作から考えると想定内の出来だな 
 ラリーキングが遊びやすくなってるのは良かった 
 - 33 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 05:05:26 ID:1uwlqr3r0
 -  >>32 
 ラリーキングは結局一度もプレイしてないなぁ 
 プレイしなくてもクリアに支障がないし 
  
 前作で特に苦労した気がする(裏技使えば誰でもクリア出来るが)ので、つい無精になってた 
 ハグルマン3の次にムズかった覚えがある 
 しかも前作は二本もあった訳で 
 - 34 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 05:22:57 ID:jB3O7aNl0
 -  >>33 
 今回はクラス選べるからね 
 一番遅いクラスだとコーナー見えてからでも十分対処できる 
 - 35 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 05:32:32 ID:HpR5Z8sK0
 -  無敵拳で師匠共々キクコぶっとばしたら 
 テラワロタww 
 - 36 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 05:35:57 ID:vNhA6mK+0
 -  全部のゲームクリアしてエピローグ見終わったんだが 
 「おしまい」が出てから1時間たったと思うけど隠しコマンドみらいな事は今回言ってくれないのかな 
 - 37 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 05:36:48 ID:UAkNrKoHO
 -  しかしありの少年ただのゲーム少年にしてはネタが濃いよなw 
 - 38 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 05:49:25 ID:vNhA6mK+0
 -  「おしまい」が出てから1時間30分ぐらい粘ったらようやく隠しにたどり着けた・・・ 
 そろそろ寝るか・・・ 
 - 39 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 05:51:00 ID:RVMeqhdk0
 -  小ネタが多くておもすれー( ^ω^) 
 - 40 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 06:32:51 ID:1uwlqr3r0
 -  ガンデュエルは攻撃力倍増と常時デンジャラスの裏技を両方入れると無双が楽しめるのが好き 
 逆に言うと常時デンジャラスぐらいじゃないと難易度低いと思う(有野シューティング苦手だし) 
 ただ、攻撃力は倍増コマンド入れた方が壮快だな 
 - 41 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 06:34:52 ID:3ihEZipu0
 -  シューティング有野と2人プレイ可能なの感動したわ 
 - 42 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 06:51:15 ID:plmEmO000
 -  >>40 
 常時デンジャラスの裏技ってどうやんの? 
 流石に普通じゃヌル過ぎだよなぁ。スコアタゲーと思えば楽しいが。 
 もう1面くらい欲しかった。 
 - 43 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 06:58:53 ID:ZnjdJMs90
 -  雑誌読めよ 
 - 44 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 07:00:26 ID:bUU14P2a0
 -  面白かったのに前作よりかは売れてないのかー 
 続編でてほしいんだがなぁ 
 - 45 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 07:25:01 ID:q/yLb5fS0
 -  現在 博多会場で待機中 
 外はそんなに寒くないです 
 - 46 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 07:43:04 ID:/Whvr8ef0
 -  konamiはまねしてMSX風のゲームコレクションをだしてみれ 
 いや、MSXコレクションをだしてくれよ 
 わんぱくアスレチックからソリッドスネークまでたどってみれ 
 - 47 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 07:45:52 ID:plmEmO000
 -  PSとかで出てたじゃん。 
 ソリッドスネークは無かったけど。 
 - 48 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 07:55:43 ID:tyyQVfFm0
 -  まだ全部クリアはしてないけどちょっと簡単な挑戦が多いな。 
 ってかどのゲームも最後の挑戦は「エンディング画面を見る」でいいと思うんだ。 
 - 49 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 07:57:16 ID:q/yLb5fS0
 -  >>48 
 最後までいけばわかるさw 
 - 50 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 08:41:21 ID:kF/kbliF0
 -  ツタヤ結構並んでるなw 
 - 51 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 09:08:05 ID:+GSJAzqzO
 -  名探偵はさんまみたいに複数エンディングがあるかと思ってたが… 
 のりおみたいな大幅なコースアウトも見たかった 
 - 52 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 09:19:09 ID:7Z+BEPmC0
 -  「ゲームセンターCX 有野の挑戦状2」は約2.6万本と 
 2007年11月に発売された前作(3.5万本)を下回る出足。 
 予想通り、特製DVDを同梱した限定版の販売比率が7割を占めており 
 通常版の在庫はやや重たそうな気配。 
 限定版の生産数を絞ったことが裏目に出たか。 
 http://ameblo.jp/sinobi/entry-10215664459.html 
  
  
 - 53 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 09:25:55 ID:lTBTINIP0
 -  小ネタとか豊富で面白いんだけど簡単すぎるのが残念だ 
 難易度選択出来れば良かったのにな 
 - 54 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 09:34:12 ID:eQwx9hfP0
 -  う、イベントの話しても全然レスつかないってことは、みんな手形押されに行かないのか。 
 - 55 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 09:34:36 ID:A4I4B7pU0
 -  >>53 
 イージー〜イージーとノーマルの中間な感じがするな 
 ヘタレゲーマーとしてもイージーだけでやりたいのでそっちのほうがありがたい 
 - 56 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 09:46:30 ID:VHDOl3xdO
 -  アクションとパズルゲーの難度が変えられるけど 
 殆どは簡単だった奴が結構むずくなってる。 
 (無敵拳は操作性と敵が理不尽なくらいか?) 
 - 57 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 09:49:05 ID:2N9zkmJc0
 -  >>54 
 俺は行くぜ! 
 だが何に手形押して貰うかまだ決めてない。 
 どうしよう部屋に目ぼしい物がない…('・ω・`) 
 - 58 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 09:51:20 ID:BfbTcH9y0
 -  スパデモはかなり鬼畜な作りになってたと思うけどな。 
 ノーコンティニューで攻略できる自信が無いヘタレ。 
 - 59 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 09:59:03 ID:f9jX6ofa0
 -  課長は名探偵でMAP画面で止まった時に 
 SELECT押すと歩くスピード変えられる 
 - 60 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 10:04:40 ID:2mE+vJDy0
 -  最後の挑戦まで来たけどギリジャンってどこで手に入れるの? 
 - 61 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 10:05:03 ID:A4I4B7pU0
 -  >>58 
 俺は1−2まではノーコンティニューで行けたが 
 1-3に入って2段ジャンプしながら右ボタンが押せなくて全機消費wwwwwテラヘタレwwwww 
 99機解禁するか… 
  
 - 62 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 10:07:14 ID:A4I4B7pU0
 -  >>60 
 お前はアリーノーの部屋に行くのやめろ 
 - 63 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 10:09:43 ID:6BYIKNbQO
 -  >>60 
 メニュー画面をよく見るんだ! 
 - 64 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 10:22:41 ID:HpR5Z8sK0
 -  >>61 
 多分その調子だと4-4でいい夢見れるぜ 
 悪夢ってやつだがな 
 - 65 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 10:24:30 ID:2mE+vJDy0
 -  >>62-63 
 あーありました!ありがとうございます! 
 - 66 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 10:36:43 ID:A4I4B7pU0
 -  いい夢見る以前にたどり着かないような気がしないでもないw 
 前作のハグル3も2面で止まったままだし 
 - 67 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 10:36:49 ID:5fv5X4yY0
 -  名探偵はいい話だな、最初はつまらなかったけど最後は胸が熱くなったぜ 
 - 68 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 10:39:35 ID:bUU14P2a0
 -  スパデモはかなりむずそうだよな 
 残機99と無敵使わなかったら正直しんどかったかもしれない 
 - 69 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 10:40:27 ID:BfbTcH9y0
 -  ありの少年はかちょたんは子供向け?に作られてコミカル要素があるみたいに言ってたけど 
 PCゲームとして出してたら実は生きてたあいつら全員死んでたんかなぁ。 
 - 70 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 10:47:39 ID:0n2r0hcWO
 -  福岡のイベント終了。なかなか楽しかった。配布された紙袋が結構良かった。みんなノートの切れ端やら婚姻届やらWii本体やら色んな物に手形押してもらってた。あと第11シーズンは4月から開始だそうです。 
 - 71 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 10:50:09 ID:VHDOl3xdO
 -  >>70 
 連絡乙 
 - 72 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 10:51:44 ID:PYuaC2770
 -  昨日からハグルマン小梅版しかやってねえ 
 - 73 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 10:55:51 ID:Y+Im3U0x0
 -  おお、もう出てたのか 
 いまから買ってくるぜ 
 - 74 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 10:58:04 ID:51XkGbS80
 -  小梅版、ラストの16面まで楽に行けたぞ? 
 俺はそこで凡ミスって全機消滅したが、 
 他の住人がハマルほどやりがいあるように感じないぞ。 
 - 75 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 11:00:22 ID:BfbTcH9y0
 -  前作との違いっていうのは、あれだな。 
 前作は結構なんていうか、アーケードでありそうな感じのものが多かったね。 
 今作はデモリタとかなんか家庭用ゲーム機って感じのタイトルを揃えた感じだね。 
 - 76 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 11:01:54 ID:f+ruBrkl0
 -  >>74 
 ラスト?何言ってんの?終わりがあると思ってんの? 
 - 77 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 11:04:13 ID:2x9HRObaO
 -  >>74 
 16面で全滅(笑) 
 - 78 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 11:06:22 ID:nL0ryqGo0
 -  スパデモはラスボス強すぎだろう 
 もうちょっとパターン化されててもよかったのになー、 
 無駄に歩いて位置変わってランダム召還とかヒドス 
 道中も何回コンティニューしたやら、 
 しかもコンティニューすると面の最初からやり直しって… 
 99機と無敵使えばなんとかなるとは言え、ちょっとやりすぎと思った 
  
 つーかこれアクション得意でないとまず詰むだろうから 
 その前があんな展開だったんだろうか…? 
 - 79 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 11:08:01 ID:A4I4B7pU0
 -  小梅版の16面の次は17面ですが何か 
  
 19面の壁が破れないのだが 
 上手い人は何面ぐらいまでいけるの? 
 - 80 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 11:08:25 ID:PYuaC2770
 -  >>74 
 小梅ちゃんのドット絵が動くのを見てるだけで楽しいんだよ! 
 - 81 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 11:19:23 ID:V25EolxkP
 -  ハグルマンは4周目か5周目でおわんねえと思ってやめた 
 敵キャラの色が1周目と同じだった 
 - 82 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 11:24:49 ID:RVMeqhdk0
 -  小梅ちゃん終わりがないの知らないで104面までやってもた 
 店長の話はちゃんと聞くもんだな 
 - 83 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 11:29:03 ID:noL3nn1G0
 -  ラリキン好きな人は 
 EXの2000ccで脳汁ドパドパ出る 
 - 84 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 11:33:33 ID:PYuaC2770
 -  りんご=タイムなのは高橋名人のから来てるのか?それにしてもBボタンおしっぱにしないと落ち着かない 
 - 85 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 11:34:31 ID:plmEmO000
 -  ガンデュエルは偵察機全部見逃してもヌルイな。 
 ハイスコア目指すと残機が重要になってくるから緊張感増すけど。 
 - 86 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 11:41:00 ID:2EtfhiTx0
 -  ゲームよりもDVD狙いで発売日当日に限定版買った 
 限定版の店頭入荷が少なかったのか在庫がないところがあって 
 (同じ狙いの人がいたのだろうな)何軒か回って購入 
 通常版はいっぱいあった ^^; 
  
 で、ゲームは殆どやってなくてDVDをBGVとして流しっぱなし ^^ 
 CS見られないので、できればDVD-BOXをもっと短い間隔で発売して欲しい 
  
 …っていう同じパターンの人、多い? 
 - 87 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 11:41:14 ID:Y2rcCdZd0
 -  「ゲームセンターCX 有野の挑戦状2」は約2.6万本と  
 2007年11月に発売された前作(3.5万本)を下回る出足。  
 予想通り、特製DVDを同梱した限定版の販売比率が7割を占めており  
 通常版の在庫はやや重たそうな気配。  
 限定版の生産数を絞ったことが裏目に出たか。  
 http://ameblo.jp/sinobi/entry-10215664459.html  
 - 88 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 11:44:09 ID:W6tbLZwE0
 -  そもそも番組見てる人しかかわんだろうからDVDは全てに付属でいいと思う 
 - 89 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 11:46:52 ID:5lAwbZ3F0
 -  今全部クリアして真(?)ED見ているんだが 
 待ってると課長がしゃべり出すのは前作と同じだけど 
 今回は課長の写真まで変わっていくのな 
 これ、今回は何処まで待てば良いんだ? 
 本当に70分とかそこらまで待たないといかんのか? 
 - 90 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 12:06:23 ID:V25EolxkP
 -  >>89 
 1時間ちょいでもうこれ以上何もありませんって字幕と管の声が入る 
 - 91 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 12:09:35 ID:VfYBrFOF0
 -  相変わらずスタッフロールのアリーノー無駄につえーよ・・・ 
 せめて連射機能がほしい・・・ 
 - 92 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 12:28:04 ID:VHDOl3xdO
 -  >>91 
 自機のパワーアップと緊急回避があるから、後は鬼連打でがんばれ 
 - 93 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 12:39:28 ID:kH5Lj7W9O
 -  今財布の中のチケットみた。イベント今日だったんだorz 
  
 早引けすれば間に合うかもだけど、イベントの詳細が何も書いてないw 
 お願いです、誰かイベントの集合場所教えてください。。。 
  
 もっていくもの、無難に色紙でいいのかな? 
 - 94 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 12:44:41 ID:m9kWKZP10
 -  発売されたばかりの割には勢いがないな 
 - 95 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 12:44:52 ID:BfbTcH9y0
 -  ウィズマンおもしれえなあ。 
 後半の魔法使いが出る辺りから一気に難易度が増す。 
 ええそうです。あんなにのろのろした速度の魔法をうまく避けられません。 
 - 96 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 12:54:40 ID:bUU14P2a0
 -  >>94 
 かちょたんのネタバレ退避と予想 
 - 97 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 13:06:36 ID:U4EcBBbH0
 -  単純に売れてないからね 
 - 98 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 13:08:17 ID:dp5UHXdV0
 -  トリオトスはワイヤレス通信で対戦できるようにしてほしかったな 
  
 雰囲気は壊れちゃうかもしれないけれど 
 - 99 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 13:19:24 ID:5lAwbZ3F0
 -  >90 
 無事ボイスもゲットできたよ。ありがとう 
 さぁて、これからが本番だな 
 ガディアを真っ当にクリアして、ハグルマンとトリオトスをやりこむか 
 前作も含めて、ゲーム内メーカーでは一番ギアーズが好きかな。トマトも気に入ってる。 
 次回作があるのなら、ハグルマンの新作に期待したい。 
 無敵拳カンフーも3作目まで出ている設定のようだし、こっちも期待したい 
 - 100 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 13:20:14 ID:kOLlZwyV0
 -  >>87 
 それだけしか売れてないのか。次回作期待してたけど 
 無理っぽいな。がっかりだ。 
 - 101 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 13:22:11 ID:kv2IjI1I0
 -  ウィズマンの32面はへたに初期配置の敵を倒しちゃうと魔法が恐ろしいことになるな 
 - 102 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 13:22:32 ID:MJisbjKe0
 -  うーん 1は面白かったんだが2は今のところつまらなすぎなんだが・・・ 
 睡魔との戦いって感じ 
 - 103 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 13:23:02 ID:go6uKamoO
 -  発売二日で売れてないって判断するのもどうかと思うが、 
 時期が悪いのもあるのかも。無双マルチとか龍3と発売日重なってるし。 
 - 104 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 13:23:21 ID:0xe+TUVJ0
 -  カンフーは正直微妙なので 
 次やるならFF風か普通の格ゲ風にしてほしい 
  
 ところで、スーパーゲーコンのゲームもAB縛りなのは何か意味あるのかね? 
 - 105 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 13:25:13 ID:PYuaC2770
 -  今回SLG的なのはないのか 
 - 106 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 13:26:11 ID:mMuC6hnV0
 -  >>104 
 スーパースピンクロー(?)も使ってやってください 
  
 ガディアサーガがエンカウント率高すぎてだるいー 
 1歩歩くごとに敵でてくんな! 
 - 107 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 13:32:21 ID:RVMeqhdk0
 -  もう少しやり込み要素が欲しい〜 
 - 108 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 13:36:19 ID:VHDOl3xdO
 -  >>106 
 サガ2もそれぐらい敵に遭遇する時がある。むしろスタッフロールに行くのが遠くなっているのがだるい 
 - 109 名前:てってーてき名無しさん:2009/02/28(土) 13:38:10 ID:40g0227j0
 -  ウィズマンのワープシステムはMボンジャックのオマージュが隠されているな 
 死ぬとワープ開始したところに戻されるところとか 
  
 - 110 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 13:45:07 ID:2hcWsPVR0
 -  ウィズマンは光杖集めて高称号狙うとか、やりこみ要素があるのも良い 
 でも、光杖の出現方法が見当つかないステージ大杉 
 - 111 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 13:46:32 ID:byVm9Ina0
 -  ガンデュエルの湧いてこっちに飛んでくる結晶みたいなの見るたびに 
 グラディウス思い出してしょうがない 
 - 112 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 13:49:06 ID:bUU14P2a0
 -  課長のゴーストが意外と速くて困る 
 - 113 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 13:56:14 ID:pyYBGusP0
 -  ウィズマン最終面がクリアできねー 
 ボス倒すのはあれか隠れ杖とらないとだめなのか? 
 - 114 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 13:56:19 ID:caws6F9L0
 -  >>104 
 溜めあるし、SFCの横スクACTも基本は2〜3ボタンだ。 
 - 115 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 13:58:44 ID:BfbTcH9y0
 -  >>113 
 要らないらしいよ。 
 俺はそんなこと知らないでマジカルロッド必死に取ったけど。 
 - 116 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 13:58:49 ID:tPCCF/SL0
 -  ガディアクエストのやる気のないダンジョン配置センス、 
 どっかでみたことあったなー、と思ってたら思い出した 
  
 チャイルズクエストだ 
 - 117 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 13:59:04 ID:caws6F9L0
 -  1よりジャンル増えてるのに1より苦手ジャンル暴露が多い気がする、ふしぎ! 
  
 >>113 
 普通に赤か青の杖でおk 
 - 118 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 13:59:24 ID:mMuC6hnV0
 -  >>113 
 赤でも青でも魔法3発くらい当てれば倒せる 
 - 119 名前:手形:2009/02/28(土) 14:00:56 ID:zFKQnvruO
 -  福岡イベント行ってきた!  
 かなり楽しかった!  
 あと、外で並んでるとき列整備してた髪長い女の子(多分バンナムの中の人)かわいかた〜  
 (*´Д`)=з 
 - 120 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 14:08:17 ID:eQwx9hfP0
 -  ●東京会場 
  
 ▼イベント概要 
 開催日 : 2009年2月28日(土)  
 会場 : バンダイナムコゲームス 本社 未来研究所内ファンシアター  
 開演 : 18:30(17:30開場予定) 〜20:00終了予定  
 参加可能人数 : 200人(参加整理券所持者のみ対象。入場は当日先着順。)  
 お約束 : イベント参加整理券を必ずご持参ください。 
 参加整理券をお持ちのお客様には、「有野課長の約束手形」を押させて頂きます。 
 手形を押してもらいたい(例:色紙・ノート・Tシャツ等)を一人一つずつ必ずお持ち下さい。  
  
 ※手形が押しにくいもの(インクをはじくもの等)はご遠慮ください。手形を押すのをお断りする場合がございます。 
 ※サイン会ではございませんので、サインのお求めはご遠慮ください。 
  
 ▼イベント当日のご入場方法 
 東京会場のイベント参加整理券をお持ちのお客様を対象に、当日の開場時間までにお並び頂いた方から先着順に本イベント会場へとご入場頂きます。 
 ※当日のご入場は商品の購入順とは異なります。 
 ※イベント参加整理券は、1枚でお1人様のみ有効です。 
  (お子様が参加の場合の保護者同伴や、ケガ等で介護を必要とする場合の同伴者などについては除きます。) 
 ※事前に注意事項をよく読んで、当日ご来場くださいます様お願い致します。 
 - 121 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 14:10:22 ID:eQwx9hfP0
 -  ▼地図 
 ttp://www.bandaigames.channel.or.jp/list/gamecenter_cx/img/info/2009_hand/map.gif 
 住所:東京都品川区東品川4-5-15 
  
 ■最寄り駅 
 京急青物横丁駅より徒歩8分 
 東京臨海高速鉄道りんかい線品川シーサイド駅B出口より徒歩8分 
 ※所要時間は目安です。  
 - 122 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 14:11:52 ID:gmIEzG4Y0
 -  ガディアクエストのいきなりエンディングだけど 
 今回はそこに行くまでにそれなりの時間がかかるじゃねーか 
 - 123 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 14:14:11 ID:W6tbLZwE0
 -  ガディア、最後の魔法を覚えるまでが早すぎる・・ 
 もっと魔法の数増やすなりなんなりしろよ 
 - 124 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 14:15:02 ID:qshtZ0KI0
 -  「勇者もスカートめくりするのかなー?」 
 思いっきり笑っちまったじゃねえかw 
 今回は時々絶妙なツッコミが入ってくるな 
 - 125 名前:手形:2009/02/28(土) 14:15:19 ID:zFKQnvruO
 -  >121  
 そこ行けばあの子に会えるのかな(笑)  
 巻き髪萌えだったお  
  
 - 126 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 14:17:12 ID:BfbTcH9y0
 -  お姉ちゃん相手でも容赦ないなー 
 落ち着きの無いボスやなー 
 - 127 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 14:28:18 ID:bUU14P2a0
 -  その積み方だと危ないで 
 - 128 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 14:32:09 ID:0xe+TUVJ0
 -  >>106>>114 
 言われて初めて気づいたわ 
  
 デモリタで普通に4ー2まで行ったのにうっかりコンテニュー失敗したw 
 CX見てる時はそんな失敗しないだろプギャー 
 と思ってたのに 
 - 129 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 14:39:04 ID:J0ZHlflLP
 -  カンフー簡単すぎるな 
 - 130 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 14:43:16 ID:gmIEzG4Y0
 -  デモ飛ばすと「見てたのに!」って言うのはやっぱいいな 
 あったなーって感じだな 
 - 131 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 14:47:28 ID:BGbM0i4U0
 -  しかし友達の家でADVをやるってのはなんか違和感があるなw 
 - 132 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 14:49:15 ID:m9kWKZP10
 -  シャゴウゲイトを友人宅で最後まで見届けたが 
 - 133 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 14:49:29 ID:W6tbLZwE0
 -  名探偵入れるくらいならときめもモドキ入れて欲しかった 
 少年アリノのツッコみも最大限生かせるし、今作は非常に残念 
 - 134 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 14:50:09 ID:m9kWKZP10
 -  シャゴウw シャドウだ 
 ざんねん わたしの ぼうけんは(ry 
 - 135 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 14:50:16 ID:VfYBrFOF0
 -  スパーク狙えるで〜って言ってくれるときは結構助かる 
 - 136 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 14:53:06 ID:BGbM0i4U0
 -  かちょたんまだ途中なんだけどもしかしてBボタンでプレイしてると見られないツッコミってあるかな? 
 - 137 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 14:58:05 ID:9sIlq7GRO
 -  >>84 
 高橋名人はワンダーボーイのキャラ差し替え版です 
 - 138 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 15:00:33 ID:tPCCF/SL0
 -  >>129 
 カンフーとガンデュエルはかなり楽 
 名探偵とガディアはめんどくさい面はあるけど楽 
  
 ウィズマンとトリオトスはコツつかまないと難しいかも 
  
 デモリタは普通 
  
  
 こんな感じかもね 
 - 139 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 15:21:58 ID:sQXRJNWD0
 -  今日のイベント 
 動画とってニコにあげてくれる神よろしく 
 - 140 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 15:26:18 ID:9/SLBkHZ0
 -  有野少年のTOMATOの発音がなんか印象に残るw 
 - 141 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 15:26:33 ID:E3bz8G0U0
 -  トマァートォー 
 - 142 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 15:30:52 ID:W6tbLZwE0
 -  トーマト トーマト 
 - 143 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 15:36:59 ID:UEUiyt3m0
 -  これ結構宣伝してるんだね 
 さっきビデオ屋で買ってきたけど 
 サンデーマガジンの野球ゲームと一緒にでかでかとポップや看板が出てた 
 さすがにDVD版は買えなかったけど 
 - 144 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 15:47:37 ID:YTTtoKJ/0
 -  ウィズマンで裏技使って32面のボス倒してクリアしてENDの文字見たけど 
 どこにもクリアの★マークついてないんだけど 
 - 145 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 15:49:43 ID:YTTtoKJ/0
 -  あ、あった 
 - 146 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 15:57:58 ID:uzWS3Psb0
 -  この前買ったSO4よりこれのほうが面白いや 
 - 147 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 16:00:38 ID:BfbTcH9y0
 -  〜より面白いといって荒らそうとする人ってなんなんだろうか。 
 前作との比較ならまだしも。 
 - 148 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 16:03:06 ID:PYuaC2770
 -  ガンデュエル面白いけど見づらいな 
 - 149 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 16:06:00 ID:dU9KYqJd0
 -  知らん間に弾に当たってたりするな 
 - 150 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 16:20:37 ID:+RdveFBH0
 -  有野に合体アイテム取られたときの絶望感 
 - 151 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 16:24:52 ID:sr5RjL4+0
 -  ガディアBADENDにしたときの有野「信じられへん」www 
 - 152 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 16:26:06 ID:wfqzRKF9O
 -  カンフーBADENDじゃクリアになんねーのかよw 
 おっしょうさまシバいちゃったじゃねーかw 
 - 153 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 16:28:09 ID:gmIEzG4Y0
 -  >>152 
 二周目コマンド入れてスタートしたろ? 
 - 154 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 16:28:48 ID:RVMeqhdk0
 -  おししょう蹴るとおんにゃのことハグできるんだな 
 - 155 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 16:33:50 ID:dp5UHXdV0
 -  カンフーは一週目クリアだけでクリアマーク付いたよ 
 - 156 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 16:50:02 ID:DLyv3phdP
 -  課長は名探偵のストーリーはゲハ板住人へのメッセージや! 
 - 157 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 16:51:27 ID:pyYBGusP0
 -  だから画面きりかわったら切り替わった方優先するって 
  
 とりよせはアイテム「2つ」しかもてないんだからさ 
 - 158 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 16:51:56 ID:pyYBGusP0
 -  誤爆ー 
 - 159 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 16:52:29 ID:RVMeqhdk0
 -  ドラえもんか 
 - 160 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 16:54:29 ID:UPtJPTzJ0
 -  名探偵クリアしたけど 
 「○○の○○○○子」はどこで出てきたんだ? 
 - 161 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 16:55:10 ID:RVMeqhdk0
 -  北のゲーセンでいろいろすれば出てくる 
 - 162 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 16:57:05 ID:UPtJPTzJ0
 -  >>161 
 北って湖畔のゲーセン? 
 - 163 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 16:58:55 ID:9g77UKWO0
 -  今クリアした、前作より面白くなってた 
 続編って大体劣化するとばかり思っていたけど良かったなあ 
 - 164 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 17:00:15 ID:gmIEzG4Y0
 -  >>156 
 マジコン厨へのメッセージも多分に含まれていたと思う 
 - 165 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 17:00:37 ID:RVMeqhdk0
 -  >>162 
 うん 
 - 166 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 17:07:55 ID:1uwlqr3r0
 -  >>42 
 上上左右下下左右上 
 - 167 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 17:14:53 ID:bUU14P2a0
 -  >>164 
 任天堂のマジコン訴訟にバンナムも加わってたからなぁ 
 かちょたんのおかげで石川社長の名前覚えてしまった 
 - 168 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 17:25:41 ID:1uwlqr3r0
 -  マジコン厨といえば、マジコン厨を対象にした、かちょたんみたいな物が現実にあったからなぁ。 
 「TROJ_DSBRICK.A」と「TROJ_DSBRICK.B」 
  
 この事ね 
 - 169 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 17:31:31 ID:NvAMZwKwO
 -  買う迷ってるけど単純に面白いの?レトロゲーム好きなら楽しめる? 
 - 170 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 17:33:41 ID:EJ+DBt4t0
 -  >>169 
 今なら前作安いから試しに買ってみれば? 
 レトロゲーム好きならニヤニヤするよ 
 - 171 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 17:34:49 ID:1i4/oqfLO
 -  >>169 
 レゲー好きで前作やってないなら買ってもいいんじゃない? 
 - 172 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 17:46:28 ID:xiZYxfm+0
 -  まだスパデモの挑戦を残して他のゲームもクリアせず、名探偵前後編だけクリアしたが 
 最後の名前入力がわからなかったなぁ・・ 
 わからないから、適当に「やす」とか入れたが 
 - 173 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 17:50:28 ID:EJ+DBt4t0
 -  あの流れで犯人分からないって話を全く読んでないか名前忘れてるかのどっちかだな 
 - 174 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 17:52:56 ID:e/GbOmSy0
 -  デモリタむずいな 
 基本ライドやらないわ 
 - 175 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 17:57:57 ID:VfYBrFOF0
 -  ライドは下キーで止まれって気づいたら少し楽になった 
 上手く使えれば超スピードで面クリアーできて気持ちいいけど、事故死も高くなるから微妙だな 
 敵倒して魂出るから1UPもすぐかと思ったけど意外と溜まらなくて自機増えないからすぐゲームオーバーになる 
 さすがに99機の裏技使うしかないな 
 - 176 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 17:58:56 ID:plmEmO000
 -  ライドは高橋名人のスケボーみたいなもんじゃね? 
 あそこまで不自由ではないが。 
 - 177 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 18:03:43 ID:PEKc5GqL0
 -  課長は名探偵が何気に良い話しな件についてw 
 ゲハ批判ワロタ 
 - 178 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 18:05:21 ID:DLyv3phdP
 -  パワーアップした方が操作しにくくて難しなるやん! 
 という、『いっき』や『高橋名人の冒険島』 
 あたりへのリスペクトなのか。 
 - 179 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 18:10:02 ID:PYuaC2770
 -  >>174 
 すべるのがうざいよな 
 - 180 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 18:13:24 ID:51XkGbS80
 -  >>176 
 スケボーはそんなに頻繁に出ないだろ 
 敵に斧を投げてやっつけたらスケボーになるのがデモリタ 
 - 181 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 18:21:23 ID:ECTFWuJTO
 -  トリオトスいいなあ。 
 面白いわあ。 
  
 - 182 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 18:22:31 ID:bTqui7ySO
 -  中盤のおすすめガディアって何? 
  
 今デモンズダンジョンたどり着いた時点で、 
  
 男:ユーザー守護者 
 女1:水の守護者 
 女2:炎の守護者 
  
 にしてる。 
  
 炎は弱いがMP回復が魅力。 
  
  
 - 183 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 18:25:36 ID:A4I4B7pU0
 -  >>116 
 あー確かにチャイクエっぽい 
 横にながーい通路で分岐は必ず三叉路で 
 2つは行き止まりもうひとつは階段、なんて変なビルがあったよな 
  
 - 184 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 18:26:22 ID:BfbTcH9y0
 -  トリオトスはトリプルラインスパークまで出せるはずだけどなかなかできない。 
 - 185 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 18:28:46 ID:pXJF0h0I0
 -  >>182 
 緑強いよ 
 HP吸収とMP吸収 
 - 186 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 18:33:04 ID:CKY17kRq0
 -  >>182 
 関係無いが二人目って男じゃなかったっけ 
 - 187 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 18:33:17 ID:bTqui7ySO
 -  >>185 
 緑はMP吸収も覚えるんだね 
  
 ありがとう 
 さっそく仲間にしてくるわ 
 - 188 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 18:35:20 ID:rwLKrrZV0
 -  スパデモ、難しいけどおもしれー 
 - 189 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 18:37:24 ID:PYuaC2770
 -  何年たってもありの少年は成長しないな 
 - 190 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 18:42:26 ID:bTqui7ySO
 -  今見たら男だw 
  
 ひろみって名前にしちまったw 
 - 191 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 18:43:49 ID:BfbTcH9y0
 -  アーリノ ササーノ アーベ 
 - 192 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 18:48:37 ID:dp5UHXdV0
 -  >>150 
 郷ひろみがいるじゃないか 
 - 193 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 19:43:45 ID:64SIfpsGO
 -  >>190 
 男装してるんだよ、実は 
  
  
  
  
  
 という脳内保管 
 - 194 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 19:59:53 ID:FiHpwOEgO
 -  「データを書き込めませんでした」ってメッセージが出てできなくなったんだけど、同じ様な人いますか?困った・・・ 
 解決法があったら誰か教えてください。 
 - 195 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 20:03:43 ID:caws6F9L0
 -  マジコンを捨てる 
 - 196 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 20:08:14 ID:eQwx9hfP0
 -  ソフトを買う。 
 - 197 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 20:10:34 ID:A4I4B7pU0
 -  とりあえず端子拭いてみたら? 
 ダメだったらパンナムに連絡してからソフト送るなり 
 任天堂にに連絡してからハード送るなりすればいいと思うよ 
 - 198 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 20:12:35 ID:FiHpwOEgO
 -  197様 
 ありがとうございます。そうしてみます。 
 - 199 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 20:17:51 ID:3R6Uge+10
 -  セーブ箇所は一つですか? 
 - 200 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 20:23:41 ID:+GSJAzqzO
 -  斜め吹っ飛ばしばっかりやってたら偶然シャチホコ発見w 
  
 - 201 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 20:30:33 ID:Uv/q24lW0
 -  売れてないのか。人気ねーな 
 - 202 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 20:33:11 ID:BYsvXOWk0
 -  ガンデュエルがすごい面白いな。 
 PSPのユナコレクションに入ってたサファイアよりもだいぶ遊べる。 
  
 比較が悪かった気がする。 
 - 203 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 20:35:17 ID:i7CVIbKd0
 -  1週目は全ステージのシャチホコ見つけたんだけど2週目にはないのかな? 
 一向に見つからん・・・。 
 - 204 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 20:36:47 ID:07On0DHz0
 -  みんなのガンデュエルのオススメ(orお気に)装備は? 
 俺はメインLサブH 
  
 そしてSの使い道がイマイチわからん 
 - 205 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 20:38:01 ID:PEKc5GqL0
 -  ガンデュエルとかトリオトスがおもしろい。 
 特に普段やらないジャンルのゲームがおもしろく感じる。 
 いい具合にぬるいからだろうか。 
 アクション好きだからデモリタもおもしろいけどね 
 - 206 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 20:39:57 ID:W6tbLZwE0
 -  ガンデュエルガ気に入った人はPSPでこれから出るレトロ感満載の兄貴をオススメします 
 - 207 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 20:41:34 ID:BYsvXOWk0
 -  メインFサブF 
 汚物は消毒特攻だー!! 
  
 >>206 
 買うに決まっているじゃないか 
 - 208 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 20:58:34 ID:ECTFWuJTO
 -  クリアしたらなんかピアノ曲が。 
 なんやねんこれ。 
 ゲーム曲ピアノメドレーとかにしとけや。 
 - 209 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 20:59:37 ID:e/GbOmSy0
 -  ガンデュエルは単なるガンヘッドもどき 
 - 210 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 21:00:58 ID:uzWS3Psb0
 -  http://uploaders.ddo.jp/upload/1mb/src/1up5541.jpg 
 DVD 
 - 211 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 21:11:16 ID:+GSJAzqzO
 -  >>203 
 1周目とは違う位置にある 
  
 - 212 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 21:16:22 ID:I3B/4weY0
 -  >>203 
 2周目2面が少し遠いが全部序盤の空中にある 
 - 213 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 21:32:13 ID:e/GbOmSy0
 -  デーモンがんばって〜 
  
  
 小暮?w 
 - 214 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 21:35:33 ID:HpR5Z8sK0
 -  >>187 
 庶民の守護者もすげぇぞ 
 みだれしんくうはの威力は絶大 
 DQMのばくれつけんを思い出す 
  
 >>203 
 二周目も普通に全ステージにあるぞ 
 - 215 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 21:37:26 ID:ECTFWuJTO
 -  なんか、おしまいの画面、3作る気満々な感じだな。 
  
 - 216 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 21:39:21 ID:3axubTkY0
 -  ガディアのさいはての村ってのは 
 塔を下ってけばあるのかな? 
 - 217 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 21:40:02 ID:bUU14P2a0
 -  カンフーのダルマを見るたび、た〜らこ〜た〜らこ〜を思い出してしまうw 
 - 218 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 21:45:06 ID:DY3L1on30
 -  前々から思ってたけど、有野少年は見てるだけなのに 
 「どけどけ〜」 
 とか普通言わないよな… 言うのはプレーしてる本人だよな 
  
 >>217 
 吹いたw 
 - 219 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 21:50:04 ID:6UCBJwM70
 -  今日アマゾンから届いた・・楽しみだ!! 
 - 220 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 21:56:40 ID:2x9HRObaO
 -  「からくりニンジャここにねむる」ってFF1のパロディなんだな 
 - 221 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 21:59:53 ID:zlXgU/xA0
 -  ガディアエンカウント率高くね? 
 - 222 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 22:13:51 ID:i7CVIbKd0
 -  >>211-212 >>214 
 情報thx。いくら探しても見つからないから諦めてたけど頑張って見つけてみる。 
  
 >>221 
 昔のRPGは大体こんなもんだった。 
 とはいえそこまで再現しなくても良かったとは思うなw 
 - 223 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 22:16:34 ID:zO9SJd+/0
 -  エンカウント必ずするエリアがあるよね 
 - 224 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 22:27:12 ID:0xe+TUVJ0
 -  あとGBパロディのゲームなんだから 
 会話としらべるはA、ウィンドウはセレクトでいいよなあ 
 - 225 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 22:40:37 ID:6lMrB8Og0
 -  これに収録されてる落ちもの 
 これのモロパクリなんだが 
  
 http://shibuishinshi.dyndns.org/oreup85657809652/img/shibu02790.bmp 
 - 226 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 22:42:24 ID:bUU14P2a0
 -  2000ccの脳汁やべぇぇぇ・・・ 
 みんなどれくらいのタイム出せてるの? 
 俺は結構ミスって1'25''66だった 
 - 227 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 22:44:18 ID:FnAIy2d/0
 -  MASA-X噴いたwwwwww 
 - 228 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 22:50:24 ID:rKJjToaSO
 -  >>204 
 一緒だw 
 サブのHがいい仕事するよな 
 - 229 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 23:04:31 ID:plmEmO000
 -  VとWを取って状況によってメインサブ切り替えが一番かな。 
 前と横は完全にカバーできる。 
 後方は手薄だがあんまり必要性無いし。 
 - 230 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 23:06:04 ID:BfbTcH9y0
 -  スタプリSAやったら難しくてワロタ。 
 というかガンデュエルが簡単なのか?よくわからなくなってきた。 
 - 231 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 23:10:27 ID:gmIEzG4Y0
 -  俺のガディアクエストのパーティー 
  
 くそみそ 
 テク 
 ニック 
  
 1もこれでやった 
 - 232 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 23:10:42 ID:4eHvT+tlO
 -  前作やってないからスタプリのアイテムやらボーナスやらよくわからん 
 - 233 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 23:12:49 ID:J0ZHlflLP
 -  >>204 
 メインV サブVかH(道中用) 
 メインF サブVかH(ボス用) 
 - 234 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 23:12:56 ID:nFdas8U70
 -  >>230 
 ガンデュエルは鎧制度があったりスパイカメラ壊すと敵が少なくなったりするから難易度低いよ。 
 - 235 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 23:16:27 ID:5lAwbZ3F0
 -  >230 
 ガンデュエルが簡単なんだと思う 
 全クリアの為には簡単な方が良いけど 
 一通りクリアした今では、ちょっとぬるすぎるなって気がするよ 
 やりこむ意味ではスタプリの方が面白いかも 
  
 >232 
 >1にあるwikiで、前作のスタプリの項目を見ると良いよ 
 - 236 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 23:22:12 ID:teP35D/z0
 -  デモリタのテーマ曲はスペランカーのオマージュ 
 - 237 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 23:26:40 ID:BfbTcH9y0
 -  かちょたんとデモリタのテーマは聴いてるだけでワクワクしてくる。 
  
 てか、今見たけど、課長ボイスすげえ多いな。 
 ボイス数1200個越えとか並じゃねえ。前作のボイス含まれてても。 
  
 - 238 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 23:34:40 ID:noL3nn1G0
 -  >>226 
 1'25"66越せたお 
  
 0'39"16 
 0'44"11で 
 1'23"28出た 
 - 239 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 23:43:30 ID:bUU14P2a0
 -  >>238 
 約2秒差か・・・燃えてきた! 
 - 240 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 23:46:15 ID:e/+tXUxrO
 -  かちょたん面白杉ワロタ 
 何か激しく満足してしまった 
 このまま積みそうな勢い 
  
 ついでに縦読みが仕込んであれば完璧だったんだけどなー個人的に 
 - 241 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 23:47:56 ID:q3pxghHI0
 -  デモリタで敵に乗ってスピンすることに価値を見出せない 
 - 242 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 23:49:58 ID:PYuaC2770
 -  一回耐えられて2段ジャンプもできるじゃん。 
 - 243 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/02/28(土) 23:51:33 ID:peqklKDq0
 -  トリオトスDX地味にはまるな 
 これで連鎖の重要度がも少し高かったら最高だったんだが 
  
 まー一番面白かったのはゲーファンだけどなー 
 - 244 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 00:03:28 ID:D5ZeKzlZ0
 -  連鎖の重要度の低さは、ドクマリ由来 
 - 245 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 00:05:54 ID:pkUYni9c0
 -  さーて、日付が変わったぞー。 
 今日の本日の挑戦はなんでしょなー。 
 - 246 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 00:06:39 ID:D5ZeKzlZ0
 -  >>239 
 1周目に40秒切れてるから、 
 1'20"は切れるはず 
  
 1周目もまだミスあったので、フルパーフェクトなら1'15"くらいいくんじゃないかね 
 - 247 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 00:09:07 ID:7GWNYhDI0
 -  前編ラスト、そっちかよw 
 - 248 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 00:14:34 ID:LOX+acXc0
 -  毎回本日の挑戦が楽しすぎる 
 - 249 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 00:21:54 ID:cYRTNuG0P
 -  本日の挑戦ってランダムに選ばれるのか? 
 それとも固定? 
 - 250 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 00:22:42 ID:rcRQYTo60
 -  ガディアクエストのボス戦は 
 バイバイ哀愁DAY とメロディーが同じ 
 - 251 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 00:23:37 ID:D5ZeKzlZ0
 -  >>249 
 俺は今日(3/1)の挑戦はハグルマンで巻物5個取れだった 
 - 252 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 00:33:29 ID:rSjw28B/0
 -  ガディアクエストサーガは前作ガディアクエストとストーリーに繋がりがあるんでしょうか? 
 - 253 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 00:36:05 ID:GzgVDl5V0
 -  >>249 
 おなじだ 
 - 254 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 00:38:57 ID:cYRTNuG0P
 -  >>251 
 俺も同じだった。 
 ということは、固定なんだろうな。 
 - 255 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 00:42:28 ID:7pAQw0xF0
 -  ウィズ:敵16匹撃破→???→カンフー:ノーミスで1中ボス撃破→ハグル小梅:巻物5個 
  
 2日目は覚えてないけど発売日からこんな流れだったと思う 
 - 256 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 00:42:34 ID:YbrGnXJe0
 -  俺もハグルマンで巻物5つ取れだった 
  
 明日はデモリタか 
 - 257 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 00:44:22 ID:YbrGnXJe0
 -  >>255 
 2日目はコズミックゲートで何万点か取れだったかな 
 - 258 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 00:51:38 ID:u1KbyrDKO
 -  ゲートレやってたらハイジャンプじゃないと届かない足場に加えて、 
 その足場に幅ギリギリの巨大鉄球が待ち構えててワロタわw 
 辛うじて抜けたけどあれはステージを撮っとけばよかったなぁ。いい話の種だったのに。 
 たまに鬼畜過ぎるシチュがくるから困る。 
 - 259 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 00:57:01 ID:t1MkoOVKO
 -  >>257 
 1万点だな。2面で達成できる。 
 - 260 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 00:59:08 ID:xz9RSXud0
 -  カンフーの三面の音楽が好きだ 
 中ボスのところでテンポが速くなったバージョンがいい 
 - 261 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 01:00:03 ID:63T3kcpFO
 -  前作の不満点摘み取ってくれてて感動した。 
 雑談がクリア後も聴けるってのはいいね。 
 でも、相変わらずメモ帳は空気だったっていうか1より存在感薄かったわ。 
 下画面の通常時のコマンドに存在しないし、仕方ないけど。 
  
 - 262 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 01:11:33 ID:ycZ4jYWW0
 -  >>233 
 どうもバルカンは目立って貧相な感じがする 
 - 263 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 01:18:11 ID:rcRQYTo60
 -  >>259 
 一面で1000の位を奇数にしてワープしてボーナス面でウィズン撃てば20000点 
 - 264 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 01:19:14 ID:2eYLXszi0
 -  ありの少年と協力プレイができるとか交換できるとか 
 の要素は重要な変更点だったな 
 せっかく隣に座ってんだから 
 前作の最大の弱点の補完だな 
  
 ハード別の違いとかディスクロードとかマニアックな 
 演出も良かった 
 音はいいけど映像が弱くなったコズミックゲートとか 
 なかなかやるな、と 
  
 個人的にはカッチョオーーン!!追加が嬉しかったな 
 あれがなきゃな 
 - 265 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 01:20:19 ID:yP71k6uH0
 -  昨日からやってるが、出来良いわー 
 ガンデュエルの2人同時プレイとか、子供の頃思い出す 
 DVDの前作の挑戦も楽しい、有野ちゃんと遊んでたんだな 
  
 しかし、乞食の批評は全くアテにならないことを再確認したw 
 - 266 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 01:22:31 ID:5FOqKpf+P
 -  >>261 
 声も消せるしなw 
  
 ただ俺は1の時は声消せたらな〜って思ってたけど 
 2になってみたらつっこみがそこそこ良くできてるので消さずにいるわ 
  
 ゲートレの管の声は消してるけどな 
 つーかサウンドテストで管ボイスとかいらねーから! 
 プロデューサー特権か? 
 こんなの入れるなら阿部さんのうるせいよボイスでも入れとけよ 
 - 267 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 01:23:15 ID:ycZ4jYWW0
 -  >>264 
 >音はいいけど映像が弱くなったコズミックゲート 
  
 そんな細かい違いがあるのかw 
 正直、全然気付かんかったわw 
 - 268 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 01:27:37 ID:25h84exq0
 -  >>265 
 ネガキャンってほとんどアテにならんよ、たまに当たるくらい 
 だから発売日前は2ch見ない方が良いんだよな 
 個人的にはこれは良ゲー 
 - 269 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 01:29:52 ID:WzEDRqNf0
 -  ディスクとかまんまで超ワロタw 
 いいのかこれw 
  
 スーファミは音がファミコンのままやんけw 
 - 270 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 01:32:38 ID:EAGvlKRP0
 -  スーパーデーモンの音はイヤホンで聞くと別世界 
 - 271 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 01:34:24 ID:yP71k6uH0
 -  >>267 
 MASA-XはMSXのことで、 
 同年代のファミコンよりグラフィックの性能が悪い 
  
 でも、コナミのMSX版グラディウス2とか音が良くて、ゲームの質が非常に高かった 
 その辺りをオマージュしてるんだと思う 
 - 272 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 01:37:34 ID:2eYLXszi0
 -  >>265 
 >しかし、乞食の批評は全くアテにならないことを再確認したw 
  
 まったくだな 
 まぁ落ちてたからとりあえず拾ってみましたwwってやつと 
 前作からやり込んで、発売まで楽しみにしてて大切にプレイする人間とじゃ 
 受け取り方が違って当たり前だろうね 
 あとはどうしても世代間の違いもでかいだろな 
 20歳以前の人とかじゃイマイチピンとこないのも無理はない 
 FDS実際に書き換えに行ったような人間じゃないとかちょたんのディスクロード 
 とかも「は?」って感じかもな 
 - 273 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 01:39:34 ID:D5ZeKzlZ0
 -  >>267 
 発売前のプレイムービー見て 
 ちょwwwwキャラごとに2色しか使われてねえwwwww 
  
 と濡れた俺は異常だったか… 
 - 274 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 01:40:29 ID:dXL30lLQ0
 -  スパデモムズすぎて涙目だった 
 結局4−4は無敵使った 
 ギリギリ99機以内でクリアしたわ 
 - 275 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 01:41:56 ID:fvGAX8ap0
 -  ガディアで入手に限りのあるアイテムとかは残す方針でやってたが 
 やっぱりアイテム欄が足りなくなった 
 さてどうしたもんか 
 - 276 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 01:43:24 ID:7GWNYhDI0
 -  雑談が有野、電話、店と3種類になったのも嬉しかった 
 - 277 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 01:46:30 ID:ycZ4jYWW0
 -  >>273 
 プレイ前から分かってたのかw 
 むしろ自分の目が節穴すぎるんかもしれんw 
  
 >>275 
 しょうがないから特殊効果の無い装備から捨てていってるわ 
 - 278 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 02:10:49 ID:FlEUpoS10
 -  デーモンやってるときの有野は 
 イントロゲーマー? 
 何て言ってんのこれ? 
 - 279 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 02:13:09 ID:Bzxm8pRf0
 -  トリオトスは単なるゲーコンミニカラー版だと思ったら違ったな。 
 ただ家庭用はもう一つサプライズ欲しかった。全部前もって公開されてたからなぁ。 
  
 なんてのは贅沢な話か。 
 - 280 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 02:24:45 ID:dc0rAK1B0
 -  >>251  
 こちらは巻物10個だった 
 1/1から連続で埋めている 
 - 281 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 02:31:39 ID:+DICauuPO
 -  >>246 
 http://c.pic.to/wphof 
 1'05位はたぶん出せると思う。 
 俺はもう無理。 
 - 282 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 02:34:32 ID:vReYgthj0
 -  トリオトスでLEVEL293越えてる人いる? 
 - 283 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 02:38:54 ID:D5ZeKzlZ0
 -  1'10"wwwwwwはやwwwwwwwwwwwwwww 
 - 284 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 02:39:48 ID:J1uFOhdn0
 -  オレは300いけないわー 
 999なんて無理 
 - 285 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 02:42:28 ID:7GWNYhDI0
 -  313だった。 
 - 286 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 03:13:32 ID:zo2I0fsh0
 -  ラリキンexが面白くて先に進めねぇ 
 現在1'18'70 二周目で壁にぶつかんなきゃ15秒切れそうだ 
 - 287 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 03:16:56 ID:FfKHNxbJO
 -  ガンデュエル気持ちえー 
 ヌルゲーマーにはこれくらいの難易度がちょうどいい 
 - 288 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 03:29:16 ID:UzFjQQ6YO
 -  ガディアの防具にも特殊効果があったりするの? 
  
 武器は説明あるんだが防具はないから困る 
 すっかり現代のゲームの親切さに甘えてると実感 
 - 289 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 03:33:04 ID:/3uG0EOn0
 -  うわああああああああウィズマンでコンテニューミスったああああああああ 
 - 290 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 03:48:38 ID:FlEUpoS10
 -  ブルトンの光線はバリアーで跳ね返せるよ 
 - 291 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 04:04:22 ID:sGiPl05x0
 -  全クリしたー! 
 現在エンディング画面で放置中だが 
 前作もそうだったけど 面白いけど短いのがネックかもなぁ 
 今作は毎日挑戦があるから細々とやり続けられそうだけどw 
 - 292 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 04:06:01 ID:gb0c//rN0
 -  ギリジャンはいい具合に集中できて面白いな 
 これに悪魔城ドラキュラみたいなジャンプ後の空中制御が出来ないタイプのがあったらなと思った 
 - 293 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 04:20:29 ID:62AzIPN40
 -  >>195-196 
 マジレスするとR4では動作確認とれてる 
 - 294 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 04:41:54 ID:UszK+IGn0
 -  スパデモのスターがなかなか見つからない… 
 クリアに関係ないけど、こういうの散りばめられると集めずにはいられない俺… 
 - 295 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 04:50:53 ID:9ToTQ1+MO
 -  ハグルマン100面越えたけどもうやめたい 
 - 296 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 04:58:21 ID:Bzxm8pRf0
 -  >>291 
 挑戦部分は短いけど個々のゲームはひたすらやり込めれるじゃん。 
 - 297 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 05:17:02 ID:Va/1zJTu0
 -  ウィズマンは永パ発覚したんで萎え。 
 「ワープ→ワープ先でボーナスタイム→わざと死んでZAP」の繰り返し。 
 26面→27面は容易に出来るよ。 
 - 298 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 05:23:40 ID:Bzxm8pRf0
 -  小梅ちゃんも時間と腕さえあれば幾らでも稼げるしなw 
 - 299 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 05:45:44 ID:62AzIPN40
 -  ところで、このMP3をVIPのその辺の板に貼って誰も元ネタ知らなかった訳だが、このゲームどれぐらい人気なんだ? 
 一晩掛けて耳コピー+アレンジしたのに、ちょい寂しかった。 
 http://vipmusic.vip2ch.com/dl.php?f=music1678.mp3 
  
 - 300 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 05:46:25 ID:62AzIPN40
 -  >>299 
 ×その辺の板→○その辺のスレ な 
 - 301 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 06:50:31 ID:DQJ87Lc60
 -  >>282 
 DXならLv763まで行けた! 
 - 302 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 06:58:21 ID:Nq8RrEDVO
 -  コンティニューミスったとか懐かしいな 
 - 303 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 08:15:48 ID:pkUYni9c0
 -  トリオトスはlv340が限界だった。DXだったらもう少し上が狙えそう。 
 - 304 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 08:42:45 ID:85nnW6A7O
 -  トリオトスは半分以上積んでからが本番だな 
 残り2段からラインスパークで全消しとか脳汁漏れる 
 - 305 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 08:49:14 ID:t1MkoOVKO
 -  >>298 
 時間と腕さえあれば、ってそれあったらどんなゲームでも出来るだろ。 
 - 306 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 08:53:03 ID:WqYXW7lG0
 -  >>305 
 スタープリンスSAで幾らでも稼げるか? 
 - 307 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 08:56:48 ID:z7DBycF30
 -  課長は名探偵のタイトル画面で入力するコマンド教えてください 
 - 308 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 09:06:36 ID:DQJ87Lc60
 -  無印トリオトスLv999行けた!! 
 クリアになるんだなw 
 - 309 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 09:13:50 ID:THP75sFY0
 -  良ゲーどころか神ゲーじゃねえかこれ… 
  
  
 サーガなんだけどさ、 
  
 1.ユーザーの守護者を有野に預ける 
 2.サーガのデータを消して最初から遊ぶ 
 3.有野に預けていたユーザーの守護者を返してもらう 
  
 ってできるのかな? 
 要はユーザーの守護者を失わずにサーガの二週目やりたいってことなんだけど。 
 - 310 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 09:32:15 ID:OdpGAN7L0
 -  >>309 
 自分の守護者と同ランクのとしか交換してくれないぽいから無理なんじゃないかな 
  
 ガンデュエルはいい具合にヌルくて楽しいんだけど慣れてくるとさすがに物足りなくなってくるな・・・ 
 スタープリンスSAもタイムアタックだけじゃなかったらなぁ 
 顔面マンもどきとか懐かしすぎてテンション上がりまくりなんだがw 
 - 311 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 09:35:50 ID:eHspFiVo0
 -  >>255 
 木曜:コズミック1万点 
 金曜:トリオトスで5分耐久 
 土曜:カンフーでノーミス1ボス撃破 
 日曜:小梅で巻物5個 
  
 俺もこんな感じだった。日付固定っぽいな。 
 ある程度(全作品1〜2個ずつ?)したらループするんだろう 
 - 312 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 09:37:18 ID:eaUn4sC50
 -  ウェルカムプライスで安くなった1作目を買ったんだがおもしれぇなぁ 
 これ全部オリジナルだよね? 
 - 313 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 09:38:08 ID:Up5EbUAW0
 -  時間ずらしてる人は巻物取得が10個になったみたいだけど 
 そのうち難易度上がるんだろうか 
 - 314 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 09:39:36 ID:ITutGORU0
 -  トリオトスはCPU対戦で粘られて今Lv169で休憩中。 
 小梅ちゃん粘りすぎだろ、常識的に考えて… 
 - 315 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 09:48:40 ID:THP75sFY0
 -  >>310 
 d 
 貴重なアイテムを失わないように気をつけて進めるわ。 
  
  
 と思ってwikiを調べたら、さっそく入手フラグが折れたレア武器発見\(^o^)/ 
 ふう、データ消すか… 
 - 316 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 09:56:06 ID:UpF9qVb70
 -  なんか達成感がすごい 
 - 317 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 09:56:33 ID:63T3kcpFO
 -  コントリーラ捨てちまったあああ 
 これは二度と交換してもらえない予感! 
 - 318 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 09:59:41 ID:7pAQw0xF0
 -  コントリーラを幻の守護者と交換した… 
 なんかちょっと罪悪感が 
  
 アリーノーにガディア頼んだけど強すぎた 1発で全滅… 
 - 319 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 10:00:30 ID:THP75sFY0
 -  ムテッケン!!の4面に二刀流の中ボスいるじゃん。 
 飛び蹴り喰らわせた直後の突きが回避不能過ぎて困る。 
 コウテイ将軍は初見で勝たせてくれたのに… 
 - 320 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 10:03:33 ID:THP75sFY0
 -  >コントリーラを幻の守護者と交換した… 
 そんなことできるの? 
 それ最初に試そうとしたんだけど有野に「いらんわそんなもん」って言われたんだけど… 
 - 321 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 10:08:31 ID:7pAQw0xF0
 -  あれ、幻の守護者と交換したはず…と思ったら幻は残ってて大地の守護者がいなくなってる 
  
 連打してたから別なのと交換してたの気付かなかったのかな 
 - 322 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 10:11:32 ID:S19Ea78N0
 -  ガディアクエスト・サーガをちゃんと終わらせた 
 オチは書かないがこうきたかという感じだなw 
 - 323 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 10:11:39 ID:YQeyx/Q90
 -  >>315 
 「『はじめから』でも再入手できない」って話が出てるけど、 
 「ガディアの『はじめから』」じゃなくて 
 「ストーリーの『はじめから』」ならさすがに再入手できるんじゃないかな 
 確認取る勇気はないが 
 - 324 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 10:17:31 ID:THP75sFY0
 -  >>323 
 ストーリーの『はじめから』からにすると、本日の挑戦の記録とかもぜーんぶ消えちゃうんだなこれが。 
 もうデータ消しちゃったからウィズマンの挑戦クリアしてカレンダーいじくって本日の挑戦埋める作業に戻るよノシ 
 - 325 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 10:18:58 ID:I+PTo/b00
 -  課長は名探偵のバーってどうやって行くの? 
 - 326 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 10:19:08 ID:J1uFOhdn0
 -  Tシャツとかは共通データでもいいけどストーリーはセーブデータ2つ欲しかった 
 - 327 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 10:21:20 ID:jJwj8ZF50
 -  ラリーキングがないからサクサクいけるわ 
 しかしRPGで80時間とか出来る奴は本当にすごいな 
 ガディアでさえめんどくさいのに 
 - 328 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 10:26:54 ID:YQeyx/Q90
 -  >>325 
 マップに出ちゃっただろお前 
 繁華街からマップに出ないであちこち「いどう」してみ 
 - 329 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 10:29:11 ID:I+PTo/b00
 -  >>328 
 d 
 - 330 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 10:31:50 ID:eIvoJTsU0
 -  >>327 
 ガディアを基準にRPG全体を評価されても困る 
 あれはハッキリ言って最底辺のゲーム 
 - 331 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 10:34:29 ID:jJwj8ZF50
 -  >>330 
 単にレベル上げがめんどくさいという話 
 - 332 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 10:35:39 ID:DQJ87Lc60
 -  カンフー2週目面白いなぁ 
 難易度がちょうどいいわ 
 ギリギリノーコンティニュー行ける感じが熱い 
 - 333 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 10:37:49 ID:WqYXW7lG0
 -  出来は悪いけど最底辺は無いわ 
 俺の所有してるFC・GBのRPGはもっと出来の悪いゲームが腐るほどある 
 レトロRPG自体がもうプレイに耐えなくなってしまったってことだろ、スクエニゲーはなんとかなるが 
 - 334 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 10:49:01 ID:OdpGAN7L0
 -  >>330 
 全体的なチープさも当時のゲームを再現してるだけで、それを底辺の一言で片付けるのもいささか乱暴すぎるな。 
  
 星をみるひとに比べたら良ゲーもいいとこ。 
 - 335 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 10:52:16 ID:ITutGORU0
 -  小梅ちゃんはLv209でなんとか撃破したけど、ダークハグルマンで撃沈… 
 サクサク進むときはLv10台でハグルマンまでいけるけど、 
 今回は全キャラ無茶苦茶長かった。ワンコもLv130くらいだったし。 
 これって各CPU差って設けられてるのかなぁ。 
 - 336 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 10:58:37 ID:ELUZHWhc0
 -  まだガディアクエストまでしか進んでないけど、前作より面白く感じる 
 - 337 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 11:13:05 ID:Zl00sEV5O
 -  実写で名探偵を本気で作ったら結構売れんじゃない? 
 - 338 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 11:14:11 ID:dXL30lLQ0
 -  >>337 
 チュンソフトに作ってもらいたいね 
 街の路線で 
 - 339 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 11:23:34 ID:XnAt3LTO0
 -  ガディアクエストで三人目のあさぬののふく売ったらゲームが止まった・・、音楽だけ流れてて 
 有野が白眼みてる・・なんか怖い 
 - 340 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 11:24:57 ID:WpUQF2h6O
 -  マジコン乙 
 - 341 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 11:25:50 ID:YQeyx/Q90
 -  RPGで最底辺というと 
 未来神話ジャーヴァス、星をみるひと、元祖西遊記スーパーモンキー大冒険あたりだよなあ 
 ガディアシリーズは中の中だと思うよ 
 - 342 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 11:26:49 ID:dXL30lLQ0
 -  RPGの上はなんなのか? 
 当時のゲームだとドラクエV? 
 - 343 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 11:27:25 ID:rcRQYTo60
 -  >>333 
 ファミコン版の女神転生(1も2も)も面白い 
 マザー1も今やっても面白い 
 面白いモノは面白いよ 
  
 頭脳戦艦ガルは? 
 - 344 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 11:29:31 ID:5FOqKpf+P
 -  ガディアクエストはストーリーがペラッペラなのでダメだろ 
 ドラクエかポケモンかどっちつかずのゲームだ 
 - 345 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 11:32:07 ID:Up5EbUAW0
 -  そんなこといったらドラクエなんてどうするんだよ 
 - 346 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 11:34:57 ID:OdpGAN7L0
 -  ストーリーペラペラが駄目ならWIZシリーズはどうなるのかと。 
 システム周りの不備を当時の再現として目をつむれば普通に楽しめるRPGだと思うけどな。 
  
  
 頭脳戦艦ガルはシューティングじゃなかったっけか? 
 - 347 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 11:40:37 ID:0kS8lrsc0
 -  ・頭脳戦艦ガル 
 シューティング× 
 RPG○ 
  
 あくまでもジャンル上な。 
 - 348 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 11:43:12 ID:rcRQYTo60
 -  >>346 
 システムも練られてないだろ 
 育てられのはドラクエ2のように決められたキャラクターだけ、 
 種族や職業、パーティ編成を自由に決められて 
 謎解きがメインのゲームと比較するのが間違い 
  
 かといってポケモンとも違う 
 ポケモンはあくまで主役はモンスターで 
 自分で育てたモンスター同士を戦わせたり交換したりするからいいんであって 
 ガディアはそんな要素もないだろ、クラスチェンジするかどうかってだけだし 
 キャラクターの能力を上げる、女神転生ifのガーディアンの役割に終始してる 
 しかし悪魔合体などのシステムがあるわけでもなく 
  
 ドラクエ的に楽しめばいいのかというと 
 そこまでのボリュームやシナリオ量があるわけでもない 
  
 最底辺とまでは行かないが、凡ゲーの下あたりには位置するだろ。 
  
 そもそも星をみるひとはストーリーだけ見ればかなりハードで面白いんだぜ。 
 ゲームデザインがクソであるため台無しになってるけど。 
 - 349 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 11:49:31 ID:faJh9bPC0
 -  キングスナイトの事も、思い出してあげてください 
 - 350 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 11:50:28 ID:zo2I0fsh0
 -  小梅ちゃんの従姉妹が小夏ちゃんか。ロッテのキャンディーじゃん。 
 プレイ中にありの少年がござりますござりますうるせいから 
 小梅ちゃんってそういう口調なのかと思ったが、トリオリスDXだと普通に喋ってた。 
 そういや3でも普通だった。なんでござります言ってたんだありの少年。 
 - 351 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 11:51:34 ID:5FOqKpf+P
 -  1の時も思ったけどゲーム内ゲームでRPGは無理があった気がするな 
 アドベンチャーもね 
 まあ80年代の再現やボリューム感を出すためには仕方ないんだろうが 
  
 有野の挑戦状内でのゲームはヒット作ばかりという設定になってるけど 
 雰囲気作りのためには明らかなクソゲーを一本でいいから入れて欲しかった 
 有野が「そのクソゲーすんの?別のやろうやー」ってしゃべるようなゲームを 
 - 352 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 11:57:29 ID:3RHffBWPO
 -  >>349 
 あれと未来神話ジャーバスは軽いトラウマ 
 - 353 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 11:58:48 ID:OdpGAN7L0
 -  >>347 
 そういえばスクロールRPGだっけ。ドラクエと揉めたとかいう話もあったっけか? 
  
 >>348 
 レス番間違いなのか勘違いなのか分からんが俺はシステム練られてるなんて一言も言ってないぞ。 
 ボリュームのなさは性質上仕方ないけど、長々と続けば面白いというわけでもないしな。 
 程よくやりこめるってのもそれはそれで良い物だよ。 
  
 星をみるひとは、いくらストーリーが良くてもそのストーリーを追うための敷居があらゆる意味で高すぎて常人では辿り着けない高みにある所がクソゲーたる所以なんじゃないか? 
 - 354 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 12:00:04 ID:beZLdfoFO
 -  次回作にはもうRPGとADVはいらん 
 入れてもいいけどストーリー進行に関係なくしてほしい 
  
 作業ゲーはこりごり 
 - 355 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 12:01:29 ID:eHspFiVo0
 -  >>350 
 ゲーム発売前に出たイラスト一枚で 
 このキャラはきっとこういう喋り方するんだろうなと妄想して 
 実際ゲーム出たら、まったく逆方向の喋りをしていて愕然としていたという痛い経験が 
 お前にもきっとあるはずだ。 
 - 356 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 12:03:02 ID:dXL30lLQ0
 -  ゲートレツール部長止まりだ… 
 横リフト危険すぎるよ 
 ちょっと躊躇すると間に合わないし 
 - 357 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 12:05:03 ID:YQeyx/Q90
 -  >星をみるひとはストーリーだけ見れば〜 
 バリバリのハードSF設定なのは知ってるよ、好きな人には脳汁あふれるほどカコイイ 
 しかしRPGとして下の下なのは弁護できないと思うぜorz 
  
 >>351 
 クソゲー入れるのは企画が通らなそうだ 
 ゲームショップで「えーそれ買うのー?!クソゲーやで」とか 
 - 358 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 12:07:17 ID:5FOqKpf+P
 -  Wiz引っ張り出してストーリーが無いとか言う奴とは話が合いそうにないわ 
 そういうゲームじゃねーだろ 
 ポケモンにもストーリーを求めてるのかね 
  
 しかもガルがRPG名乗ってるなんて番組内で何度も出てきたことなのに 
 - 359 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 12:09:56 ID:rcRQYTo60
 -  >>357 
 だからゲームデザインがクソで台無しって書いてるじゃん。 
 でもジャーヴァスやスパモンと一緒くたにするのは可哀想だと思うんだ。 
 - 360 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 12:16:07 ID:OdpGAN7L0
 -  >>358 
 WIZはストーリーがないけど駄作なのかと問いたかったんだが。 
 ポケモンの話はお前が切り出したんだろw俺は一切触れてないぞ。 
 自分の解釈だけで話進める奴と合わないのは当然だな。 
  
 番組はDVDで何本か見ただけなのでガルの話が出てた事は知らんかった。そこは謝る、すまん。 
 - 361 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 12:18:37 ID:rngltGNC0
 -  ガディアクエストは全てが中途半端なんだよな。いろんな要素はあるけど全部がそれほど深くない。 
 - 362 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 12:20:36 ID:pkUYni9c0
 -  ここは懐古厨同士のぶつかり合いをするスレやないで! 
 あんたらそんなに騒ぐならぴこぴこ捨ててしまうで! 
 - 363 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 12:20:50 ID:BcacmiKaO
 -  さらなる挑戦をクリアした後のEDスタッフロール画面の有野が倒せない… 
  
 倒すと何かあるの? 
 - 364 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 12:21:38 ID:AUDm6YfMO
 -  ポケモン不思議のダンジョンがどうしたって? 
 - 365 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 12:22:05 ID:5XFnmRvJO
 -  次回作はスーファミ以降でなくて 
  
 MSXやセガのSG風な作品にしてくれ 
  
 PCエンジンやメガドライブ位までの 
 - 366 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 12:23:50 ID:eIvoJTsU0
 -  何が不満ってガディアの頃に叩かれた要素がサーガで何にも直ってなかったってこと 
 相変わらず、ダンジョンは無駄に広いしエンカウントも高い 
  
 スーパーモンキーや星を見る人を例に出してる奴いるが、 
 ゲームボーイカラーの時代に、こんなファミコン黎明期のレベルのRPG出てたら 
 普通にクソゲー扱いされてたって 
 - 367 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 12:24:06 ID:rcRQYTo60
 -  >>360 
 俺のは 
 ガディアがWizやポケモンのように 
 ストーリーよりもシステムの面白さで遊ばせるRPGなら比較するのはわかるけど、 
 そうじゃなくて凡庸なドラクエタイプなんだから、 
 ストーリーがないのは欠陥でしょ? 
 そこでWizを比較対象として持ち出すのはお門違いでしょ? 
 という比較 
 >>358はわからんが 
  
 ガディアのシステムをもっと何とかしてくれれば良かったんだが… 
 ここまでするならガディアを育てて強くして戦うゲームとかでも良かった気がする 
 今のでは交換の意味がほとんど無いもんな 
 - 368 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 12:26:20 ID:Up5EbUAW0
 -  ガディアを育てることが出来ればなぁ… 
 クラスチェンジも大した事無かったし 
 - 369 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 12:31:09 ID:UzFjQQ6YO
 -  あそこがあーだったらって言ってる時点でハマってる 
  
 真につまらなければ自然とやめる 
  
 ってじっちゃんが言ってた 
 - 370 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 12:31:57 ID:Bi+KgZ/N0
 -  >>364 
 まさかポケモンに萌えるシナリオをかまされるとは思わなかったw 
 - 371 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 12:32:17 ID:rngltGNC0
 -  次回作ではハグルマンクエストを頼む 
 - 372 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 12:34:33 ID:rcRQYTo60
 -  >>368 
 前作と違って今回はいきなりエンディングに行くまでそれなりに進めなきゃいけないから 
 しぶしぶやらされた上での意見だよ 
  
 だからそれを最後にもうやってねーよ 
 - 373 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 12:36:40 ID:YQeyx/Q90
 -  俺はドラクエ自体がストーリーよりもシステムの面白さで遊ばせるRPGだと思ってる 
 こんだけ認識が違うんだから議論自体が平行線だと思うぞ 
 - 374 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 12:39:36 ID:pkUYni9c0
 -  あっさりハグル3のリアル路線は変更されたんだな。 
 そもそもチンゲが対戦キャラとして出てくるってことは3自体黒歴史? 
 でもツッパリとかマンレディとかいるし、どうなんだろう。 
 - 375 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 12:44:13 ID:Bi+KgZ/N0
 -  ツッパリ、確認されたん? 
 - 376 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 12:44:37 ID:LoUnxot20
 -  >>369 
 冨樫もレベルEで言ってた。 
  
  
 ついさっき、かちょたん後編の途中で「そうさメモ」に保存して、 
 下画面に戻る前にうっかりDSの電源切っちまった・・・。 
 コレ再開したらセーブできてないんだろうなぁ・・・。 
 - 377 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 12:47:32 ID:Bi+KgZ/N0
 -  ゲームのセーブは本編保存しなくても残る 
 - 378 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 12:49:53 ID:Up5EbUAW0
 -  ガディアクエストの時に眠くて間違ってリセットボタンを押してしまった\(^o^)/ 
 携帯機にリセットボタンつけるなよ… 
 - 379 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 12:55:06 ID:1QWihyLx0
 -  DVD付き買おうと思うんだけど 
 DVDって何分くらい収録されてんの? 
 - 380 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 12:57:35 ID:kcV2Xl3G0
 -  2時間だっけ 
 - 381 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 12:58:41 ID:1QWihyLx0
 -  ありがと 
 公式探したら120分て書いてたわごめん 
 - 382 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 13:07:53 ID:DQJ87Lc60
 -  >>381 
 でも実際パッケージの裏みたら約140分って書いてあるっていう 
 - 383 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 13:09:01 ID:7GWNYhDI0
 -  >>366 
 いやだって現実でのGBCの年代に出てないし…… 
 交換がやりたかったからGBC扱いにしただけで、 
 内容的にはゲーコンでしょ。性能もゲーコンと同じみたいな事書いてたような。 
 - 384 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 13:12:17 ID:1QWihyLx0
 -  正直DVDだけ欲ry 
 - 385 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 13:17:17 ID:OdpGAN7L0
 -  >>384 
 それが購買目的の人が大多数なのかもなぁ・・・ 
 俺の友達もその一人だったわ・・・w 
 - 386 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 13:21:37 ID:q1dVvG8wO
 -  今オールクリアして真のエンディング電車の中でみてる 
  
 友達に貸すからヤリ込みモードあるのか確かめるため裏技使って速攻クリアしたけど 
 このエピローグ流れたときからめちゃくちゃ後悔してる 
  
 またギャグみたいなスタッフロールだと思ったのに… 
 最初からマトモにクリア目指せばよかった 
 - 387 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 13:21:56 ID:UQ9Si8bd0
 -  次はゼルダが欲しい 
 - 388 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 13:23:03 ID:WqYXW7lG0
 -  >>383 
 GBCの登場は1998年だからGCMCはどえらいオーパーツだよな。ゲームギア的なハードなのか? 
 同時期のGB・RPGは時空戦記ムー、アレサ2、聖剣1、初代スパロボ、ザードの伝説、隠忍2、サガ3等。 
 まあ、サガ3には完全に負けてるかな 
 - 389 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 13:27:08 ID:Bi+KgZ/N0
 -  >>384 
 けしからんヤツだ! 
 お前を通常版だけ買い占める刑に処する 
 - 390 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 13:35:16 ID:OmfbsTwP0
 -  >>384 
 そういう人にゲームごと買ってもらうための限定版 
 - 391 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 13:36:08 ID:O5yCmMeD0
 -  ラブ アンド ゲーム ! 
 ラブ アンド ゲーム ! 
 ラブ アンド ゲーム ! 
 ラブ アンド ゲーム ! 
 ラブ アンド ゲーム ! 
 - 392 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 13:39:08 ID:Huik2k1e0
 -  ガディアの第2弾は次に入れるつもりかな 
 今回は雑誌を順に読まなかったから 
 ガディアサーガ出てくるまでのwktkが前回ほど無かったわ。ちゃんと読めば良かった… 
 - 393 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 13:44:30 ID:cqVqfnMa0
 -  あの頃の携帯機でナンバリングシリーズ出すとかありえないから 
 3じゃなくてサーガなんだろうな 
 ガディア2よりスーパーゲーコンでガディア3がやりたい 
 - 394 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 13:46:34 ID:beZLdfoFO
 -  ハグルマン小梅版、16ステージ全部残り時間5以下でクリアしたのに 
 あの裏技収録されてなかった 
  
 隠しアイテムは健在だが配置が全然違う 
 - 395 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 13:49:42 ID:ITutGORU0
 -  かちょたんはいがいとまともだったなぁ。 
 キャラ物ADVというより探偵倶楽部みたいに正統派の印象。 
  
 たけしの挑戦状並みの不条理ゲーやりたいなぁ。 
 - 396 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 13:50:13 ID:Huik2k1e0
 -  >>393 
 へ?ガディアって3部作じゃないの? 
 単にRPG第3弾ってだけ? 
 - 397 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 13:50:36 ID:Bi+KgZ/N0
 -  3あるかなぁ 
 しかしハグルマンやデーモンがここで打ち止めというのも悲しい 
 特にガディアがこれからどう変わっていくのかは見たい 
 1とサーガがあまりにも絵的に変わり映えしなかっただけに 
 - 398 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 13:54:19 ID:Vu2LTc/IO
 -  星を見る人はなぁ 
 一人仲間にしなくてもクリア出来ちゃうんだぞw 
  
 しかもエンディングのショボさは日本一w 
 - 399 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 13:54:44 ID:THObOoLW0
 -  もし次回作あるならWiz系の3DダンジョンRPG入れて欲しいなぁ 
 有野少年がマッピングして 
 んで一部間違っててそこを突き止めるのが挑戦とか 
 - 400 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 13:55:25 ID:WqYXW7lG0
 -  >>396 
 「名もなき勇者シリーズ」完結。要するにロト3部作と同じ。 
 ストーリーが無いので感動もへったくれも無いが。 
 - 401 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 13:56:09 ID:DQJ87Lc60
 -  >>397 
 ガディアを召喚して戦わせるカードバトルとかになったりしてw 
 - 402 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 13:58:17 ID:Huik2k1e0
 -  >>400 
 やっぱそうだよね。ゲーム紹介にも第3弾って書いてあるし 
 え、じゃぁ2弾目はどこいったんって思ったけど。これが次回への伏線なんだろうか。 
  
  
 - 403 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 14:00:49 ID:Bi+KgZ/N0
 -  >>401 
 武器マークをサイコロか何かで代用したら 
 案外成立しそうだなw 
 - 404 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 14:04:33 ID:XvzlhEZL0
 -  >>388 
 GBは横井氏の思想であのハード構成になっただけで、 
 当時もリンクスやゲームギアがあるから、オーパーツってわけじゃないと思う 
 (白黒ならGBより3年も前にエポックがゲームポケコン出してるし) 
  
 GBはあえて白黒液晶にした結果、電池の持ちをと安さを手に入れたんだけど、 
 ゲーコンミニカラーは劇中の会話見る限りだとすぐ電池が切れるゲームギアタイプだw 
 たぶん、実際はバックライト付き液晶で凄い滲んでるんじゃないか 
  
 実際はガディアを使いまわしたいが、ゲーコン版だと手抜きに見える、 
 - 405 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 14:07:01 ID:XvzlhEZL0
 -  途中で送信してしまった 
  
 実際はガディアを使いまわしたいが、ゲーコン版だと手抜きに見えるし 
 白黒にしたくなかったからゲーコンミニカラーというハードをあの時期に 
 設定したんだと思うけど 
 - 406 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 14:07:37 ID:YQeyx/Q90
 -  挑戦状3が出たらガディア2が入ってるってか。 
  
 3が出てRPGが出るなら個人的にはガディア以外のRPGを入れて欲しいな。 
 もともと「好きな敵を戦闘で仲間にしてパーティーを強くする」RPGが好きじゃないんだよね 
 傭兵雇ったりストーリー上モンスターが仲間になったりするのは気にならないんだが 
  
 - 407 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 14:13:05 ID:DDl6hUtB0
 -  はっきりいって一番熱いのってギリジャンMAXだよな 
 スーパーマリオのジャンプアクションとバルーントリップを合わせたような感じだよな 
 ファミコン黎明期の名作を組み合わせた最高傑作だな 
 買ってから毎日やってるけどこれが一番ハラハラしながらプレイできるわ 
 ゲームinゲームでこういうゲーム入れてくれよ 
  
 - 408 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 14:17:53 ID:Od8aFmAX0
 -  えいえんのまじょうぜえええええええええええ 
 - 409 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 14:24:58 ID:xzbvvYi6O
 -  サーガはSaGaのオマージュだろ。塔のぼってるし次回はRPGお腹いっぱいだよ 
 今回出来いいなボリューム多くて長く遊べそう出来ることならおまけ要素もっとほしかったなぁ 
 - 410 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 14:25:30 ID:Tr+Z7siW0
 -  ガンデュエル有野結構うまくね? 
 俺が下手なだけなのか・・・ 
 - 411 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 14:25:39 ID:DQJ87Lc60
 -  >>408 
 えいえんのまじょは出てきたら全力で倒した方がいいと思う 
 ソクデース他もろもろが怖いから 
 ダマーレとかマドーエとか使うのがいいかも 
 - 412 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 14:30:31 ID:THObOoLW0
 -  これがえいえんのまじょの恐ろしいところなんですよ 
 - 413 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 14:32:00 ID:fM8n4CS00
 -  隠しダンジョンのボスってレベルどのくらいいる? 
  
 途中で隠し守護を誘わずに倒してしまった 
  
 しまったー 
 - 414 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 14:35:35 ID:dRoKZHxZ0
 -  デモンズキーもらった後の地下牢探しで詰まったぜ。 
 気分転換にトリオトスでアリノ少年と遊んでこようかな。 
 - 415 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 14:37:36 ID:J1uFOhdn0
 -  ギリジャンの課長級が納得いかねー 
 課長のレベルならもっと下手だろうと思ってたけど有野ブログのスコア見たら結構すごくてワロタ 
 - 416 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 14:45:50 ID:cqVqfnMa0
 -  名探偵やってて 
 メモとってたらうっかりOFF押したwwww 
 はぁ 
 - 417 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 14:46:08 ID:rngltGNC0
 -  誰かジャミラス教のAAをラブ&ゲームに改造してくれ 
 - 418 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 14:48:02 ID:9betZHrY0
 -  有野少年、時々うざいのがリアルだよなあw 
 - 419 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 14:48:31 ID:63T3kcpFO
 -  デモリタ神掛かった出来だな。 
 ライドが楽しすぎる。 
 ありの少年はカニッチョ、ありのの友達はトゲマキ使いらしいけど 
 俺はハイタコッピが一番乗り心地がいいと思ったわ。 
  
 - 420 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 14:48:35 ID:eHspFiVo0
 -  >>415 
 DVDで有野がやったら新人連発で良くて係長どまりだったぞ 
 - 421 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 14:50:51 ID:2Prvw5KxO
 -  真エンディング放置中… 
 「どうせテレビ見ながらやろ?」その通りですサーセンwwwww 
 - 422 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 14:50:52 ID:Tr+Z7siW0
 -  名探偵の時は有野うざいなw 
 ガンデュエルだと何だかんだ言いつつ、 
 ユニットやパネルガンガン取りに行かないで控えめな所がかわいい。 
 - 423 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 15:01:49 ID:hoBTrczYO
 -  ギリジャンのランクでCEOがないのに不満を持つのは自分だけじゃないはず 
 - 424 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 15:07:38 ID:7GWNYhDI0
 -  >>412 
 お前まじょの何知ってんねん 
 - 425 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 15:09:23 ID:DQJ87Lc60
 -  >>423 
 そういや番組でよく言ってたなw 
 - 426 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 15:50:01 ID:GKenQKCP0
 -  ウィズマンとガンデュエルエンディング見たのに 
 セーブせずに電源OFFしてしもた! 
 - 427 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 15:52:27 ID:S19Ea78N0
 -  ガディアの酷いところはレベルを最高に 
 しても敵から必ず逃げ切れるわけじゃないところ 
 わざとそうしてるのかもしれないけど面倒すぎ 
  
 システム関係もわざと昔みたいに不便にしてるのは 
 わかるけど外見だけファミコンやGBみたいにして 
 他は今みたいにしたらいいのに 
 - 428 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 15:52:50 ID:85nnW6A7O
 -  ギリジャンのナレーションが 
 「今宵、奇跡は起こるのか!?」 
 だとなんかテンション上がる 
 - 429 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 15:58:29 ID:bQDkLTS7O
 -  有野さんのウザいセリフトップ3 
 1「ダッシュでチョイチョイっといけよ!」 
 2「学習せーよー」 
 3「さーんぜーんにひゃーくてーん」 
 - 430 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 16:03:05 ID:DQJ87Lc60
 -  「ひゃっくまーんてーんてっけてーん!」はどこで聴けるんだ一体。 
 - 431 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 16:08:36 ID:GP2Ot/td0
 -  DVDの前作&ギリジャン挑戦で何分くらいあるの? 
 おまけ程度しかないんなら見送ろうかと思ってるんだけど。 
 - 432 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 16:08:48 ID:LOX+acXc0
 -  >>430 
 デモリタで無敵になってる時に聴けたぞ 
 詳しい条件は分からんが 
 - 433 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 16:16:00 ID:2XgdL3lB0
 -  >>431 
 結構ガッツリ見れる 
 一気に見て少し後悔したくらいだ 
 - 434 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 16:17:13 ID:zWCmHKMz0
 -  >>426 
 俺もだ、ウィズマンもう一度クリアする自信が無い。 
 裏技使うか……。 
 - 435 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 16:22:12 ID:GP2Ot/td0
 -  >>433 
 まじですかー、ゲームが微妙ぽいので悩んでたけど買ってくるぜ 
 ありがとー 
 - 436 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 16:23:39 ID:DQJ87Lc60
 -  >>431 
 ウルトラマンとウルトラセブンがそれぞれ30分くらい 
 前作有野の挑戦状に挑戦が1時間ちょっと 
 今作有野の挑戦状2が5分くらいだったよ 
  
 >>432 
 なるほど・・・ゲーファンに書いてるかな。見てみよう 
 - 437 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 16:31:43 ID:xzbvvYi6O
 -  ガディア8階のかまぬんちゃくのフロアで迷った… 
 - 438 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 16:33:03 ID:Bzxm8pRf0
 -  ガディアは単体で見ても時代を考慮すれば悪くない出来だと思うけどな。 
 システム的な面倒臭さは気になるけど。 
 とりあえず守護者はメガテンみたいに何体かストックできて、 
 いつでも自由に付け替え可能ってした方がゲーム的にも面白かったと思う。 
 - 439 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 16:36:28 ID:hDDVyDUf0
 -  ありの少年との協力プレイや対戦楽しいな。 
 実際にはコンピュータが動かしているってわかっているんだけど 
 人と一緒にプレイしているような気持ちになる。 
 なんだか新鮮な気分だ。 
 - 440 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 16:40:16 ID:WpUQF2h6O
 -  >>398 
 FC初のマルチエンディングだぞ 
 - 441 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 16:41:33 ID:zcnaCZuc0
 -  ガディアの続編より、FFみたいなRPGを期待してたんだがなぁ。 
 - 442 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 16:44:07 ID:hgt6wQCVO
 -  >>438 
 確かにそれはあるな。次のガディアはいっそ合体まで付けたメガテン風に… 
  
 - 443 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 16:45:09 ID:zmk+SXjo0
 -  さいはての町の行き方教えてください 
 - 444 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 16:48:24 ID:rngltGNC0
 -  課長は名探偵面白かった 
 - 445 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 16:54:34 ID:UszK+IGn0
 -  トリオトスでのありの少年のチャチャ入れは絶妙だなー。 
 アドバイスって言うより、ミスするようし向けるギャラリーのノリなのなw 
  
 「右!右!」 「左!左!」 
  
 …うざいったらないわww 
 - 446 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 16:55:30 ID:q1dVvG8wO
 -  最低限ヘブンズタワーは越えないとダメだぞ 
  
 セントラーン城着けば自ずと解るはず 
 - 447 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 16:56:17 ID:q1dVvG8wO
 -  安価忘れた 
 >>443 
 - 448 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 16:58:22 ID:Ai/XeD+/P
 -  >>445 
 「そこちゃうやろ〜」 
  
 うるせぇ!スパーク狙ってんだよ 
  
 - 449 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 17:02:19 ID:YQeyx/Q90
 -  >>448 
 あるあるw 
  
 あと連鎖狙いで考え中に「はよ落とせ!」 
 ゆっくり組んでなんか文句あんのかコノヤロー 
 - 450 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 17:03:02 ID:rngltGNC0
 -  はいはい、課長の負けでした がムカつくw 
 - 451 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 17:10:19 ID:9betZHrY0
 -  ゲームは微妙じゃないぞ 
 前作のゲームも遊べるし、どのゲームもやっぱり作り込んである 
 デモリタ→スーパーデモリタの流れは素晴らしい 
 - 452 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 17:12:20 ID:XQpZ847y0
 -  微妙じゃなくて手抜き糞ゲーだろ 
 ゲームセンターCXの名前が無かったら1000本売れるかどうかクラスの超絶クソゲー 
 - 453 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 17:12:49 ID:YQeyx/Q90
 -  また変なのが来たな 
 - 454 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 17:14:00 ID:UszK+IGn0
 -  変なの来た 
 - 455 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 17:14:46 ID:XQpZ847y0
 -  クソゲーに無駄金使ってる変人の巣窟だろ 
 - 456 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 17:15:19 ID:0kS8lrsc0
 -  >>452 
 で、どの辺りが? 
 - 457 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 17:16:09 ID:9betZHrY0
 -  触るなよ、ほっとけ 
 - 458 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 17:17:53 ID:XQpZ847y0
 -  特典にDVD付けてる時点で自らクソゲーと認めてるもんだが 
 一つ一つのゲームが個人製作のツクールゲー以下とかねえわ 
 - 459 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 17:22:09 ID:7GWNYhDI0
 -  特典……?なんだ、別のゲームの話か 
 - 460 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 17:25:52 ID:WpUQF2h6O
 -  まあ、ショボくてもつまらなくても「当時を再現した」と言えば言い訳になるから楽だよな 
 - 461 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 17:26:56 ID:UzFjQQ6YO
 -  デモンズパークにきたのに未だに水の守護者なオレ 
  
 もうまきゅうしゅうが手放せません 
 - 462 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 17:30:15 ID:q1dVvG8wO
 -  特典って名刺のことか? 
 あんなのほぼ毎回付いてるし珍しくもない 
  
 単体それぞれのボリュームは明らかに前作以上だとおもう 
 特にガディアがめちゃ長い… 
 ガンデュエルは短かったけど 
  
 でも一番やってるのはギリジャンとスタプリだなぁ 
  
 折角2プレイのゲームあるんだから通信機能欲しかったなぁ 
 - 463 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 17:31:13 ID:8ObP25JX0
 -  >>252 
 前作より前にガディア使いが現れて 
 前作にガディアの子孫が出てくるが、王様の暴挙で3人が3つの世界を納めることになる 
 2は、サーガのシナリオから推測して、冥界で何かが起こって 
 3人が最終ボスを倒すものの、礎となってしまったということになったのだと思われる。 
 その結果、世界にガディア使いが何人も現れる事に。 
 - 464 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 17:32:05 ID:UszK+IGn0
 -  ラリーキングで WiFiランキングとか欲しかった。 
 もしくは当時っぽく DISKFAX でありの少年に応募してきてもらうとか… 
 - 465 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 17:34:47 ID:XvzlhEZL0
 -  〜乞食の挑戦状〜 
  
 ・マジコン乞食批評でスレの購入者を煽れ! 
  
 XQpZ847y0「特典にDVD付けてる〜」←w 
  
 挑 戦 失 敗 ! 
  
  
 - 466 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 17:37:52 ID:cqVqfnMa0
 -  >>461 
 みどりの守護者もまきゅうしゅう持ってるぞ 
 HCにしないといけないけど 
 - 467 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 17:40:29 ID:faJh9bPC0
 -  普通に通信機能も欲しかったね 
 ゲームinゲームって事にこだわりすぎないで 
 個々のゲームをWiiウェアとかDSiとかでバラ売りしてでも通信対戦とかしたいかも 
 まあそういう機能を持たせようとするとプログラミング的に大変なんだろうけどさ 
 デモリタとか面数増やしたバージョンとかやってみたいし 
 ラリキンも違うコースをやってみたい 
 3作目とかよりも、番組離れて単品出さないかなぁ 
 - 468 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 17:55:19 ID:fQLj3mbm0
 -  ゲーム中に雑誌の最新号しか読めなくなってるのが不便・・・ 
  
 前作では確か、全部自由に読めたよな? 
 - 469 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 17:56:20 ID:8ObP25JX0
 -  手形まとめ 
 ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1235730568/56-61 
 課長は前日に福岡で大宰府遊園地に行っていたらしい 
  
 前も大阪のゲームセンターに行っていたな 
 - 470 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 17:56:43 ID:s+xeEafi0
 -  今回も普通に全部読めるが? 
 - 471 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 17:58:01 ID:55yBB62x0
 -  >>468 
 最新しか読めないんじゃなくて 
 最新をすぐに見れる親切設計なだけ 
 - 472 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 17:58:02 ID:LOX+acXc0
 -  >>468 
 一体何を言っているんだ 
 - 473 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 17:58:11 ID:fQLj3mbm0
 -  >>470 
 うは、左のクリックメニュー出てる時にAボタンおしたら普通に読めたわ。 
 - 474 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 18:00:19 ID:xSoRsWBg0
 -  >>468 
 >>470 
 ホントだ!今さら気づいた 
 もう何十時間もやってたのに… 
  
 下画面中にAボタン 
 - 475 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 18:18:50 ID:zmk+SXjo0
 -  >>446 
 ありがとうございます 
  
 - 476 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 18:30:27 ID:Sz+L0ZHb0
 -  今日予約したゲームセンターCX限定版買っきた 
 ゲームよりDVD目当てで買ったけど 
 久しぶりにゲーム楽しめそうだな(面白い前提で) 
 - 477 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 18:47:04 ID:Z4oF7y3/0
 -  スーパーデモリタの時期は高校卒業近い時期だと思うんだが 
 - 478 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 19:08:26 ID:oOeu0MhL0
 -  ウィズマンのラスボス?(魔導師)マジカルで何回殴れば死ぬの? 
 ひゅーりー出てから現れる白いやつと魔導師の魔法でハメ食らって死んだ後の有野のツッコミがきついわ 
 - 479 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 19:13:52 ID:xNipYtwH0
 -  >>478 
 マジカルで倒したことないけど、3か5回くらい当てたら倒せない? 
 - 480 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 19:14:29 ID:dXL30lLQ0
 -  ウィズマンの無敵コマンド教えてくれ 
 - 481 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 19:18:56 ID:ITutGORU0
 -  そういや昨日のイベントってどんな感じだった? 
 - 482 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 19:32:09 ID:UszK+IGn0
 -  >>477 
 そういえば二人は全然成長しないなw 
  
 - 483 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 19:34:51 ID:oOeu0MhL0
 -  >>479 
 今やっとクリアした(;´Д`) 
 一発マジカル当ててからファイアーロッドで4発くらい殴ったら死んだみたい 
 つかやつが死んだ後出てくる宝箱の中身が気になる 
  
  
 - 484 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 19:42:26 ID:3/d7WcgBO
 -  本日の挑戦、どんだけ頑張ればおまけフルコンプ出来るんだ… 
 - 485 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 19:53:45 ID:VLkjQzkF0
 -  >>483 
 普通に1万点の王冠だったよ 
 - 486 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 19:53:47 ID:EGHAMRUg0
 -  >>484 
 特別な日とかは考えずに毎日やって3ヶ月くらいじゃないか? 
 - 487 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 19:55:24 ID:kz91tLSJO
 -  本日の挑戦は毎日やってる人はみんなポイント同じになるのかしら 
 - 488 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 20:18:14 ID:nYcvj5GJ0
 -  自分の誕生日ごとに2000追加されるから同じではないだろう 
 - 489 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 20:20:38 ID:eIvoJTsU0
 -  250pでようやく電源ボイスが一個追加されたけど、 
 これポイントすくなすぎじゃね? 
 まともにやったら全部開放するのに一年くらいかかるんじゃ… 
 - 490 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 20:28:35 ID:T4aJp7q1O
 -  ありの少年の「ナイス接待」は笑った 
 - 491 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 20:30:02 ID:rngltGNC0
 -  本気プレイでナイス接待はへこむ 
 - 492 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 20:35:17 ID:WpUQF2h6O
 -  >>489 
 連続ボーナスがあるからすぐだよ 
 - 493 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 20:39:14 ID:Ai/XeD+/P
 -  >>489 
 DSの誕生日設定は今日にしてみ? 
  
 - 494 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 20:41:06 ID:AUKEV4Qw0
 -  限定DVD卑怯だわー 
 あんなの見せられたら前作のベスト版買うしかねえじゃんwwwww 
  
 後、課長がラリキン上手過ぎてワロタ 
 - 495 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 20:42:17 ID:3/d7WcgBO
 -  >>486 
 日付弄ってデータ取ってる最中で、現在8万までは条件確認済 
 クリア回数が条件のも有る 
  
 >>487 
 ・クリアで50pt、挑戦だけで30pt 
 ・連日挑戦で追加10〜50pt 
 ・一週間連日挑戦で追加250pt 
 ・誕生日に追加2000pt 
 差は出るかと 
  
 そう言えば7万と8万の達成メッセージが逆になってた 
 - 496 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 20:52:11 ID:eIvoJTsU0
 -  8万w 
 毎日かかさずやっても二年くらいかかるじゃねーかw 
 - 497 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 20:59:43 ID:AUKEV4Qw0
 -  >>495 
 本日の挑戦って段々難しくなるんかね。 
 例えば小梅版でスコアカンストしろみたいなのとか出てきたりして。 
 - 498 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 21:00:43 ID:MTY8xifJ0
 -  ハグルマン小梅版の 
 ・ノーダメージボーナスの上限10000点 
 ・16周クリア後、フロア表示が01に戻ってノーダメージボーナス(とおそらく難易度も)がリセット 
 って既出? 
 - 499 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 21:07:00 ID:pLJJqUv50
 -  本日の挑戦について色々言ってる人いるけど、公式見てる? 
  
  
 「ニンテンドーDSのカレンダーに連動して毎日変わるため、全プレイヤーが同じ日に同じ挑戦にチャレンジすることに!」 
  
  
 って書いてある 
 - 500 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 21:12:36 ID:LdsR8PgU0
 -  >>499 
 上のほうでは昨日か今日の挑戦だったか忘れたけど 
 巻物を5個じゃなくて10個になってたみたいだが 
 - 501 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 21:28:03 ID:3/d7WcgBO
 -  >>497 
 少しずつ難しくなってると思う 
 日付で決められてるのは挑戦する作品のみだと思うんだが…検証してないから何とも言えん 
 - 502 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 21:28:30 ID:sUuUMfXyO
 -  SGC出て来たんなら、次回作ではリニアモーションバトル仕様のRPG入れて欲しいぜ 
 - 503 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 21:43:51 ID:LoUnxot20
 -  >>495 
 誕生日1日違いの奴からDSのソフト借りて本日の挑戦をプレイしたらボーナス貰えんのかな? 
 あと、ボーナス貰うたびに誕生日ずらしていったりしても毎日2000P貰える? 
 - 504 名前:sage:2009/03/01(日) 21:56:40 ID:yPMsE41v0
 -  ユーザーの守護者貰った後にガディアをセーブしないで消しちゃったんだけど 
 もう貰えないのかなこれ 
 - 505 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 22:01:05 ID:scF/ZYSi0
 -  これ懐かしさを感じて面白い 
 - 506 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 22:06:26 ID:Vu2LTc/IO
 -  エンディング後 
  
 ボイス追加以外に 
 何かあるの? 
 - 507 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 22:08:40 ID:xzbvvYi6O
 -  電話したらお兄ちゃん有野みたいだけどにウケたw CXファンに分かる小ネタがちょくちょくでてくるな 
 - 508 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 22:12:52 ID:eDFXQa+iO
 -  エンディングでた 
 難易度は前回より低めだけど、どれもなかなか面白くてやりこめそうだぬ  
 - 509 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 22:16:38 ID:YQeyx/Q90
 -  >>398 
 仲間にしなくてもいいのは二人だ 
 - 510 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 22:22:41 ID:9betZHrY0
 -  やっと課長は名探偵クリアした 
 なかなか濃厚なシナリオだな〜 
 - 511 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 22:31:27 ID:V6OBdakZO
 -  今日、売っちゃったから買い直すわ 
  
 - 512 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 22:33:44 ID:3/d7WcgBO
 -  99999でカンストした 
 ポイント条件だけで55個確認 
  
 >>503 
 誕生日弄れば毎日祝って貰える 
 - 513 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 22:37:54 ID:cqVqfnMa0
 -  ちなみに2月29日生まれの奴は他のゲームみたいに3月1日に祝ってもらえない 
 ソースは俺 
 - 514 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 22:40:36 ID:92CRdTxw0
 -  ベスト版買ったけどRPGが嫌いなんでガディアが苦痛で… 
 挑戦ラス1なのに未だにクリアできない 
 - 515 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 22:43:04 ID:waefDi/H0
 -  ガディアは確かにかなりダルイ 
 - 516 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 22:44:07 ID:0kS8lrsc0
 -  >>513 
 とりあえず誕生日弄れば? 
 俺は明日誕生日だから別に関係ないけど。 
 - 517 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 22:50:46 ID:UqrM7cVl0
 -  >>514 
 ほこらのマップギリギリ左上を調べる… 
 - 518 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 23:04:59 ID:gK5Xc+4M0
 -  ガディ自力でラスクリしたけどこれは裏ワザ使った方が良い 
 終わると思わせてなかなか終わらなくて超ダルいぞ 
 - 519 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 23:14:19 ID:xg0XRpRx0
 -  ガディアって何時間ぐらいあればでクリアできそうかな 
 自力で行くか迷うところ 
 - 520 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 23:21:18 ID:dXL30lLQ0
 -  ガディアだが、地上まで来るのにやたら時間食った 
 FF7のフィールド出るくらい時間かかるわ 
 - 521 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 23:22:42 ID:w8xAXm/X0
 -  トリオトスは面白いなぁ 
 - 522 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 23:23:39 ID:gK5Xc+4M0
 -  地上についてからもまたこれが長ぇんだ・・・ 
 - 523 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 23:29:12 ID:9betZHrY0
 -  結構落ちものは得意なつもりだったんだが 
 トリオトスは難しいなあ。巻物使わないと全クリできん 
 - 524 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 23:31:29 ID:UszK+IGn0
 -  >>523 
 コツを掴むと、がんがんラインスパーク決めて行ける。 
  
 でも CPUは妙に粘る時があって、 
 たまにすごい持久戦になるけど・・・。 
  
 - 525 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 23:41:45 ID:PC4ndzhv0
 -  あいかわらずガディアクエストがだるい…… 
 - 526 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 23:46:08 ID:XWLul4VY0
 -  ガディアってやりこみの方でも交換できる? 
 - 527 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 23:46:31 ID:hAjJ0O+w0
 -  >>525 
 飛ばせるんだからおk 
 - 528 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 23:49:04 ID:OmfbsTwP0
 -  >>526 
 挑戦状2はやり込みモード無くなった 
 普通にストーリーのやつに記録が残る 
 - 529 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 23:54:00 ID:m3LOdWGL0
 -  トリオトス、エンドレスで100万超えた 
 もうやりたくない 
 - 530 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 23:58:01 ID:sUuUMfXyO
 -  ところで、今本日のやりこみやったんだけど… 
  
 なんでハグルマン小梅版が有野少年ちにあるの? 
 - 531 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/01(日) 23:59:28 ID:YQeyx/Q90
 -  >>527 
 エンディングの有野を倒したい人はそうはいかないんじゃないの 
 RPGやADVが嫌いな人は大変だね 
  
 自分みたいにアクションがありえないほど下手だと 
 どうせエンディング見れないから気楽なもんだよ 
 - 532 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 00:00:04 ID:XpYB0Zl00
 -  >>530 
 アリーノーがお店の許可をもらって有野少年らに貸してるんじゃね? 
 - 533 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 00:02:07 ID:vReYgthj0
 -  今日の挑戦でコズミックの時は家にMASA-Xあったしな 
 - 534 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 00:06:30 ID:1PHW69V80
 -  ありの少年のオトンと店長が友達で、店長から借りてきてるんだよ 
 - 535 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 00:06:44 ID:Knu8sFgJ0
 -  あー デーモンくんをモフモフしてぇ 
 そしてウィズンはひんやりしているに違いない 違いないんだ 
 - 536 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 00:10:17 ID:3GZSQuid0
 -  落ち物苦手だったのでトリオトスは苦行だった・・・最終的にポーズ駆使しまくりで乗り切ったけど。 
  
  
 スーパーデーモンリターンズのかっ飛びワープ、どうやっていくんだ? ブロックを出すまでは行くんだが、その後マップ上のどの敵で二段ジャンプしても届かない。 
 - 537 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 00:15:27 ID:WB4eYtjVO
 -  今回はデモリタが両方とも苦痛だった 
 操作性も音楽も難易度も糞だ 
 - 538 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 00:20:44 ID:1kOcHpK90
 -  カンフーって3面以降シャチホコ出るの? 
 2面にはあるみたいだけど 
 - 539 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 00:23:29 ID:Knu8sFgJ0
 -  >>538 
 全ステージあるよ。二周目は場所変わってるみたい。 
 適当にジャンプ攻撃出しながら進めばすぐわかる。 
 - 540 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 00:24:30 ID:KVbr8473O
 -  ラリーキング1分10秒きれそうできれない… 
 - 541 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 00:25:22 ID:nbpBKhPJ0
 -  >>536 
 看板の真上じゃなくて左の方にも隠しブロックがあるよ 
 - 542 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 00:26:20 ID:Qmic0JDU0
 -  >>536 
 スピントルネードを左の矢印の真上に撃って、2段ジャンプで乗れる 
 そこから右方向に適当にジャンプして撃ってれば行き着くよ 
 - 543 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 00:27:03 ID:3GZSQuid0
 -  >>541 
 なるほど、サンクス。 
 でももう3-3だ・・・w セブンスドラゴンまでには終わらしたいが、どうしようか・・・ 
 - 544 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 00:32:29 ID:1kOcHpK90
 -  >>539 
 ありがと 
 アクション下手糞だから探してる内にすぐやられてしまうけどw 
 - 545 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 00:32:50 ID:FXZh+/L70
 -  スポーツゲームがないのはなんでだ 
 ファミスタもどきは絶対ほしい 
 - 546 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 00:35:30 ID:wZq03pCh0
 -  トリオトスはどうしてもぷよぷよの癖が抜けない 
 - 547 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 00:36:23 ID:f10dRmin0
 -  代表的なゲームでまだ出てないのって何だろうな 
  
 ファミスタ 
 ボンバーマン 
 桃鉄 
 あたりか? 
  
 スペランカーとかもあれば嬉しいんだけどなw 
 - 548 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 00:38:38 ID:94OXzTNv0
 -  横シューがまだだな 
 - 549 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 00:39:06 ID:RV7+Fny/0
 -  次回作があればRPG枠はケルナグールのパロディで作ってほしいなぁ. 
 - 550 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 00:40:33 ID:shzBCpQZ0
 -  次回作は魔界村モドキかモンスターワールド(だっけ?)モドキが欲しいな 
 - 551 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 00:41:59 ID:FXZh+/L70
 -  アイマスみたいなのもほしいな 
 - 552 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 00:44:58 ID:RV7+Fny/0
 -  そういえばSLG枠ってまだ出てないよね? 
 ストーリーつけると長ったらしくなるだろうから、ガシャポンとかキングオブキングスみたいな1回のプレイで終わるやつなら出せそうな気もするんだけどな 
 - 553 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 00:45:13 ID:yHFjWZpmO
 -  ローリングサンダーみたいなゲームがまだないな。 
 でも基本的に課長が挑戦したのからパロディしてるから無理かな。 
  
 - 554 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 00:46:20 ID:FXZh+/L70
 -  ゲームボーイウォーズみたいのもあれば 
 - 555 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 00:47:15 ID:Knu8sFgJ0
 -  みらいでは どんな 
 けいたいゲームきが あんの? 
  
 りったいにみえる! 
  
  
  
 あれって携帯機だっけ?ボーイって名前付いてたけど。 
 - 556 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 00:49:08 ID:FXZh+/L70
 -  スパデモは有野に実際に挑戦してもらいたいわ 
 4−4とか相当きついぞ 
 - 557 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 00:49:59 ID:vApciievO
 -  2Dと3Dの違いじゃね? 
 - 558 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 00:50:26 ID:RV7+Fny/0
 -  >>555 
 ヴァーチャルボーイ 
 時代を先取りしすぎた横井氏の作品だ 
 - 559 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 01:00:49 ID:ZbHNDJo80
 -  横スクロールが充実してれば俺は文句はない! 
 - 560 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 01:04:03 ID:lFk7bPx0O
 -  金曜日に買ってきて 
 日曜日でクリアか… 
  
  
 まぁ楽しめたが 
 ロープレが前回よりつまらなかったのが残念。 
  
 手抜きバレバレ 
  
 イライラしたわ 
 - 561 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 01:08:01 ID:lFk7bPx0O
 -  連投すまん 
  
 イライラの原因は 
  
 クリア後のダンジョンで経験値がショボい事。 
  
 あれはストレスだわ 
 - 562 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 01:11:07 ID:g1Cx2ZTf0
 -  RPGはともかく、クリアすればそれでゲームが終わりだと思ってる奴にはやっぱ向かないよなー 
 - 563 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 01:13:38 ID:Qmic0JDU0
 -  1回クリアしてからがスタートラインだよな 
 - 564 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 01:13:57 ID:FXZh+/L70
 -  はぐれメタル的な敵はいないのか 
 - 565 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 01:18:52 ID:94OXzTNv0
 -  ガディアは前作よりゃ面白いと思うがな 
 - 566 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 01:24:02 ID:F6GViAJs0
 -  ガディアの説明書の女の子がかわいい 
 - 567 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 01:27:00 ID:vi58Hftn0
 -  所詮はレトロ風RPGだからな 
 今のRPGのような面白さを求めたらあかんな 
 - 568 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 01:27:59 ID:JTGjiXV20
 -  ガディアクエストはもっとキャラを掘り下げた方がよかったかも。現状だと思い入れないんだよな。 
 ハグルマンクエストとかならもうちょっとやる気でた。 
 - 569 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 01:28:10 ID:Knu8sFgJ0
 -  ちゃんとゲーム機を電源offにしないとオカンに怒られたりするのがいいな 
 まったく必要のない部分だけどこういうのがすごくイイと思う 
  
 あとデモリタの説明書の冥界女王さまはなんだあれ。かわいいじゃないか。 
 ババア結婚してくれってフレーズはああいう時に使うのか? 
 - 570 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 01:29:10 ID:rcJY5RwSO
 -  前作はナムコレーベルで今回はバンダイレーベルで発売。なんで? 
 ナムコからバンダイが取り上げた? 
  
 - 571 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 01:30:21 ID:ZvebxGnu0
 -  >>546 
 すごく良く分かるw 
  
 □■ 
 □■ 
 ■■ 
 ■□ 
  
 毎回これで■5つとも消せるように錯覚して積んじゃう。 
 - 572 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 01:31:35 ID:/z1FlkVV0
 -  >>564 
 まぁ逃げるとことか倒しにくさを考えると 
 めいそうをするぐしゃ辺りになるのかね 
 そこまで経験値おいしくないけど 
 - 573 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 01:32:22 ID:iQ/q/i6w0
 -  トリオトスなんか 
 最下段を 
 □□ □□にして 
 後は両脇にどんどん積んで最後に 
 一番下を消してラインスパーク狙えば余裕だろww  
  
 - 574 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 01:32:32 ID:1PHW69V80
 -  レトロRPGは全体(orグループ)ダメージ魔法で一掃派なので 
 別の意味で新旧ガディアどっちも微妙 
 いや決して嫌いではないのだが 
 - 575 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 01:34:46 ID:94OXzTNv0
 -  >>574 
 Wizでマカニトでもティルトウェイトでも使ってろ 
 - 576 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 01:35:09 ID:/z1FlkVV0
 -  >>573 
 カラー版ならマルチブロックをストックして 
 2色消しを狙うと、よりスッキリ消えて楽しい 
 - 577 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 01:36:31 ID:YFtE0VVT0
 -  トリオトスはラインスパークゲーだよな 
 一色消えれば次も簡単だし。俺もどうしてもぷよ的連鎖に行っちゃってたがw 
 - 578 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 01:37:44 ID:/z1FlkVV0
 -  ゲーム性はテトリスとぷよぷよが混ざった感じだけど 
 きらきらきっずも混ざってる気がする 
 - 579 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 01:42:12 ID:1H8j1LfG0
 -  ガディアは3って位置付けなんだから、システムをもっと進化させて欲しかった。 
 街とダンジョンを追加してガディアの扱いを変えただけじゃないか。 
  
  
 - 580 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 01:49:54 ID:N7p+KshO0
 -  ガディア周りのシステムは結構追加されてると思うけどなあ 
 - 581 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 01:50:15 ID:/jqTMog30
 -  ガディアは外伝って位置づけでしょ 
 FCやSFCのRPGがGBで出たというコンセプト 
 - 582 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 01:51:23 ID:94OXzTNv0
 -  >>579 
 そりゃ設定的には3作目だがなぁw 
 - 583 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 01:57:42 ID:pmVvuU3P0
 -  次はロックマン、魔界村、グラディウス、スペランカー 
 あたりをパクってほしい 
 - 584 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 01:59:05 ID:IqQo5Jlp0
 -  これなかなか面白かったからDVD買おうかなと思うんだけどamazonで買うべきかな? 
 できるだけ出費抑えたいんだけどお勧めのところってある? 
 - 585 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 01:59:47 ID:/z1FlkVV0
 -  ガディアはまた、なかうちけの墓があったな 
 誰なんだ、なかうちさんてw 
 - 586 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 02:01:26 ID:FXZh+/L70
 -  次はプレステ発売後の95年以降に突入だろ 
 PSP版で出さんかな 
 リッジレーサーモドキとか鉄拳モドキとかw 
 - 587 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 02:03:00 ID:1PHW69V80
 -  ゲームセンターCXのスタッフの誰かじゃなかったか<なかうち 
  
 >>575 
 ティルトはともかく、マカニトじゃソクデースじゃねーかー! 
 - 588 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 02:04:03 ID:wUD8hfaGO
 -  今日(3/2)の挑戦をやってて 
 つい上下にスピンクローを出そうとした 
 - 589 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 02:04:07 ID:94OXzTNv0
 -  >>586 
 それやると開発費がえらいことになるから現実的じゃ無いだろ。 
 - 590 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 02:05:54 ID:VLUYWECn0
 -  >>586 
 1995年 どきどきメモリーズ発売! 
 とかですね。マジでその時代まで来たらフルボイスとかも出始めて 
 再現しようとすると寄せ集めゲーなのに超大作級の制作費になりそうだw 
 - 591 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 02:06:03 ID:vi58Hftn0
 -  というかレトロゲーが番組の趣旨なのに次世代機ゲーとか根本から間違っている 
 - 592 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 02:06:43 ID:YFtE0VVT0
 -  次はwifiか何かでシューティングスコア1日1回勝負でランキングとかでどうよ 
 シューティングはスターソルジャーみたいな撃って壊してる感覚あるのがやっぱ面白いわ 
 - 593 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 02:07:00 ID:RV7+Fny/0
 -  PSの前にPCエンジンがあるでしょ! 
 ROM2からPSあたりになってくるとレトロ感も薄れてくるから別ゲーになりそうで嫌かもしらん 
 - 594 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 02:08:08 ID:VLUYWECn0
 -  >>591 
 いや、時代はすでにPS1のゲームもレトロゲーに分類される時代に突入してる。 
 FC時代に現役だった俺たちにはいまいち実感できないことだが 
 - 595 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 02:08:19 ID:/z1FlkVV0
 -  >>591 
 実際、番組で手を出したのもマリオ64ぐらいだもんな 
 - 596 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 02:08:31 ID:FXZh+/L70
 -  レトロってスーファミまでのことを指すのか? 
 俺的にはプレステ、サターンもレトロな感覚だが 
 - 597 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 02:09:07 ID:1kk9g8hP0
 -  CD媒体のレトロポリゴンゲーはただしょぼくて苦痛なだけだろ 
 - 598 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 02:09:49 ID:iQ/q/i6w0
 -  >>585 
 なかうちけの墓でよかったな 
 なかうちの墓だったら相当ヤバイw 
 - 599 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 02:11:14 ID:vi58Hftn0
 -  >>594>>596 
 年代的なものではなくて、容量やグラフィック的なことだと思う>レトロ 
 あとプレイ時間的にも次世代機だと一日クリアは難しいゲームが多いと思う 
 - 600 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 02:12:17 ID:EYhNztPA0
 -  えいえんのまじょだっけ?ヘブンズタワーの下の方に出てくるヤツ 
  
 あれってソクデース使うようだけど、戦闘不能を回復する手段がかなり限られてる上に 
 ダンジョンが結構長いあの状況で即死魔法はちょっとキツいんじゃないかと思う 
 まだ序盤でこれは… 
 - 601 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 02:14:34 ID:1PHW69V80
 -  個人的には最新機種の3世代前からがレトロだな 
 1世代前と2世代前はただの旧機種 
 - 602 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 02:14:48 ID:94OXzTNv0
 -  >>595 
 ときめもで藤崎落としてたぞw 
 何故かDVDに入らなかったが、すげー面白かった。 
 - 603 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 02:15:22 ID:Knu8sFgJ0
 -  次回は友達との電話に出てきたもう一つの16bit機ENTER-M3500でのゲームを是非 
 - 604 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 02:15:49 ID:/jqTMog30
 -  >>590 
 ときメモはCXでも盛り上がったので、 
 MASA-Xで東京ナンパストリートモドキをw 
  
 有野少年「ブスばかりやなー」 
 - 605 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 02:16:28 ID:/z1FlkVV0
 -  >>602 
 あー、結婚記念の 
 あれPSか 
 - 606 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 02:17:22 ID:1PHW69V80
 -  >>600 
 アイテムきっちり拾ってりゃドラゴンの血が結構集まってるはずなのでそれでしのげる 
 全員死んだら運が悪かったって事で 
 - 607 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 02:17:23 ID:IZUVfqHf0
 -  ときメモって元はSFCじゃないの 
 で声有のPSをやったってだけじゃ 
 - 608 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 02:18:19 ID:+MILl7ik0
 -  ラインスパークがいい味出しているよな 
 真ん中をへこませると、横消しが少なくなるからフィーリング連鎖が起きにくい 
 でも、ここが少ないとラインスパークも起きない 
  
 トリオトスDX、早く出したいけどガディア進めるのだるいな… 
 - 609 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 02:18:40 ID:/jqTMog30
 -  元はPCエンジンCDROMだよ>ときメモ 
 - 610 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 02:19:06 ID:VLUYWECn0
 -  >>607 
 最初はPCエンジン(FXじゃなかったよな?) 
 で、PSで出てサターンで出て、SFCでもでた。ついでにGBでも出た。 
 声がないSFC版には脳内イメージしてもらうためか、ちょっとしたドラマCDが同梱だった 
  
 - 611 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 02:19:27 ID:RV7+Fny/0
 -  中山美穂のトキメキハイスクールも忘れないであげて下さい 
 - 612 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 02:19:34 ID:V/nBiSXj0
 -  まだやってなさそうなジャンルは横シュー、シミュレーション、スポーツ、 
 SFC時代まで突入すると対戦格闘とかかな? 
 - 613 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 02:20:45 ID:94OXzTNv0
 -  >>612 
 見下ろし型のアクションRPGも欲しいな 
 - 614 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 02:22:48 ID:VLUYWECn0
 -  有野との2Pが実装されたんだから対戦格闘はあってもいいな。 
 ジョイメカファイト風のとか 
 - 615 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 02:24:07 ID:1PHW69V80
 -  >>612 
 あとARPG(ゼルダ・イース・ドルアーガ等)とボードゲーム(桃鉄・いたスト・モノポリー等) 
 - 616 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 02:25:08 ID:VLUYWECn0
 -  ウィズマンがパックマンとドルアーガ足したような内容だったがな 
 - 617 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 02:25:12 ID:1okSgIiw0
 -  ガディアサーガはエンカウント率が1フロアの広さと噛み合ってないよな 
 もっとフロアが狭ければなあ 
 いっそのこと3Dダンジョンにしちまった方が… 
 - 618 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 02:25:25 ID:Knu8sFgJ0
 -  ゲームの進歩という点で、一人称視点になったラリーキングの新作とか 
 - 619 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 02:28:30 ID:V/nBiSXj0
 -  >>613 
 ゲーコンFDS設定でゼルダに位置するゲームがあってもいいよね 
  
 一時期のムーブメントを築いたジャンルと言えば 
 コマンド式RPG、落ちモノパズル、対戦格闘、恋愛SLG、複数バージョン携帯ゲー、学習ソフト・・・って感じかな? 
 しかし、恋愛SLGは人を選びすぎるし、学習ソフトは新しすぎるな 
 - 620 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 02:28:58 ID:1PHW69V80
 -  3DダンジョンRPGはマッピングに目覚めるか 
 オートマッピングがないとキツイと思うが… 
 レトロ設定でオートマッピングってアリかね? 
 - 621 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 02:35:53 ID:RV7+Fny/0
 -  >>619 
 ファミコンにもポパイの英語あそびとかあったじゃないか 
  
 拡大縮小をウリにしたスーパーゲーコンなんだから 
 パイロットウィングスのパロディも出して欲しかったんだ 
 - 622 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 02:41:11 ID:/jqTMog30
 -  アディアンの杖とかスーパーボーイアランとか>学習ソフト 
  
 個人的にはスーパーゲーコンの超大作よりも、 
 ゲーコンで単純なソフトを増やして欲しい 
  
 マッピーとかメトロクロスみたいな奴 
 そういうソフト自体の新作が今はないのでWizmanとか 
 ギリジャンは非常に良かった 
 - 623 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 02:43:37 ID:UH0KvPz00
 -  トリオトスは斜め消しがないから消しにくくて仕方ない 
 - 624 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 02:44:47 ID:UH0KvPz00
 -  >>620 
 魔導物語のオマージュにすれば、オートマッピングでおk 
 - 625 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 02:46:51 ID:UH0KvPz00
 -  >>622 
 ゲーコン(8-bit)世代複数本+スーパーゲーコン(16-bit)世代1本くらいが 
 バランス的にも、開発費的にも良いでしょうね 
  
 ファミコンもいいけど、PCEやマークIIIテイストのものも作れたらやってほしいね 
 そのテイストをうまく出すのは難しそうだけどw 
 - 626 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 02:55:14 ID:RV7+Fny/0
 -  そういえばゲーコンソフトに声を使った裏技ってないよね? 
 折角DS本体にマイクあるんだから「ドラ○ちゃーん」とか叫びたかった 
  
 ってかトリオトス焦るとどうしてもぷよ積みしてしまう… 
 自分のプレッシャーの弱さが憎いっ 
 - 627 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 02:58:44 ID:9z3jhqrt0
 -  電話してたらカーヤンが出てきた… 
  
 なんとなくラリキンEXで課長号のタイムを調べてみた 
 ゴール前で止まって課長号がゴールに入った時間で見たからコンマまでは分からない 
  
 1000cc 2分9秒 
 1500cc 1分47秒 
 2000cc 1分33秒 
  
 大体こんな感じ 遅いのか早いのか分からないな 
 - 628 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 03:07:44 ID:iR4DtjtUO
 -  今日買ってきたー 
 限定版まだ普通に売ってた 
 初代でゲーマガに名前があった「無敵拳カンフー2」があると思ってたけど 
 >>1見る限りはないんだね…残念 
 - 629 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 03:14:22 ID:/z1FlkVV0
 -  >>627 
 もしもしの? 
 何のゲームの時の電話で出んの? 
 - 630 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 03:21:24 ID:AyEFlluY0
 -  ガディアサーガの主人公達の名前・・・ 
 思いつかなかったのでありの、はまぐち、おれにしてみた 
 - 631 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 03:22:12 ID:CEVxbNyl0
 -  スーパーデーモンリターンズの1−2で 
 D以外の取り方教えてください。 
  
 1−3でもNだけ見つかりません。 
 - 632 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 03:25:56 ID:82/zpAbWO
 -  エンディングで50分ほど待ってるんだけど今回は何も無いの? 
 - 633 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 03:27:55 ID:1PHW69V80
 -  >>632 
 70分ぐらい待て、だってさ 
 自分まだそこまで行ってないけど 
 - 634 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 03:29:43 ID:/z1FlkVV0
 -  >>631 
 序盤のD近くに隠しブロックがある 
 ライド解除ジャンプで飛んで、攻撃で出す 
 - 635 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 03:31:26 ID:82/zpAbWO
 -  >>633 
  
 ありがとう 
 もうちょっと待ってみる 
 - 636 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 03:50:12 ID:7i30f9vm0
 -  >>620 
 GB版のwizで既にオートマッピングだったから、アリじゃないか? 
  
 ゲーコンミニで聖剣伝説風味のもやってみたいなぁ 
 見下ろしARPGは欲しいな 
  
 スーパーゲーコン版ガディアも見てみたい 
 - 637 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 04:19:03 ID:MfS/PMcW0
 -  3があるとしたら今度はクイズゲームが来そうだな。 
 横から有野がテキトーに番号連呼して邪魔してくるところ想像したらちょっとうざかったけど。 
 - 638 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 04:27:22 ID:4dDXx+5mO
 -  うはw無敵拳2面のボス秒殺したww 
   
 ボスが鳥を呼ぶ 
 ↓ 
 呼んでる間に寄ってきたらジャンプで飛び越して中央左に移動 
 ↓ 
 飛んできた鳥を赤ヒットマークでボスの方へ飛ばす 
 ↓ 
 秒 殺 
   
 運要素は不明。 
 - 639 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 04:29:26 ID:BZsvag4O0
 -  >>620 
 世界樹をパクr 
  
 電話があるんだから中山美穂ありだな! 
 - 640 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 04:34:03 ID:CEVxbNyl0
 -  >>634 
 取れました、ありがとう。 
 1−3のNは分かりませんか? 
 - 641 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 04:40:33 ID:9z3jhqrt0
 -  >>629 
 全部エンディングを見るやつ 
 名前は出てなかったけど電話のやりとりはそのまんまだった 
 - 642 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 05:42:07 ID:n4rjejTt0
 -  オレも1−3のNが見つからん… 
 - 643 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 06:40:51 ID:wu3H/Xv+0
 -  今日の挑戦はなかなか歯ごたえがあったな 
 - 644 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 08:02:51 ID:1DfcWFLJO
 -  課長前編も終わり 
 やっとガディアサーガまで来た 
  
 特典DVD見たが内容グダグダだな 
 ウルトラマンシリーズと比べるとあまりに違いすぎる 
 さっちゃんが見れたのは良かった 
 - 645 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 08:04:42 ID:WB4eYtjVO
 -  デモリタのタイトルBGM、マリオUSAに似てるな 
 壺に入ってワープとか全体の雰囲気も 
 - 646 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 08:05:37 ID:H/dyXZ0TP
 -  >>645 
 ボスに物投げつけて倒すところとかな 
 - 647 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 08:06:25 ID:ZPMz01SB0
 -  >>640 >>642 
 やっと見つけたぜ… 
 スタート地点の真上に隠しブロックで上るタイプだった 
 隠しブロックの位置が変則的だからスピントルネードがないと相当きついと思う 
 - 648 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 09:26:47 ID:MIg5TblQ0
 -  今回裏技入力にも反応してくれるのが嬉しい。 
 - 649 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 09:30:16 ID:4dDXx+5mO
 -  GQの地上王のイベントでワロタ 
   
 ビール!ビールじゃないか! 
 - 650 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 10:04:27 ID:P+f6UZHR0
 -  かちょたん後編で、パチンコの球がとれない… 
 やきとり串?バット?デッキブラシ?と考えていろいろ回ってるが 
 いまひとつワカラン。 
  
 ヒントをお教えいただけんでしょうか 
 - 651 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 10:04:57 ID:Qmic0JDU0
 -  >>630 
 奇遇だな。俺は、ありの、はまぐち、こりん 
 だが 
 - 652 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 10:07:45 ID:WB4eYtjVO
 -  >>650 
 コマンド総当たりはADVの基本 
  
 つーか詰まるたびに質問しても楽しくないだろうに 
 - 653 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 10:11:25 ID:Knu8sFgJ0
 -  やきとり以外で串に刺さってるものなーんだ? 
 - 654 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 10:17:11 ID:bfU86KhSO
 -  >>650 
 有野に倣ってとりあえずお前も酢浸けイカでも食えよ 
 もしくはイカ買いに行ってる間に思いつくんちゃう? 
 ついでに俺のきなこ餅もよろしく 
 - 655 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 10:20:23 ID:P+f6UZHR0
 -  >>653 
 ありがとう。まだ解らんがもう少し頑張ってみる。 
 ほぼ総当たりでやってるつもりなんだがまだ何か抜けてるんだろうな 
 - 656 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 10:27:43 ID:WAweacIbO
 -  ベルトスクロールアクションと横スクロールシューティングだろ 
 - 657 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 10:28:12 ID:1zkR9Ngx0
 -  >>655 
 イカでも食ってろ 
 - 658 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 10:33:48 ID:P+f6UZHR0
 -  >>654 
 ありがとう。でも納得いかねー。でもそんなんおかしいよ。 
 アレはそういう呼び方しねーよ。 
 くやしいので当たり付きよっちゃんイカ買ってきます。おかしいって。 
  
 - 659 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 10:50:43 ID:Znzxkpou0
 -  番組内で食ってるイカがあれだからなあ 
 俺もそこで詰まったけども 
 - 660 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 10:55:54 ID:ywRHwkyPO
 -  ひだまりの守護者がなかなか倒せない。すぐ逃げよる(´・ω・`) 
 別にひだまりの守護者じゃなくてもよいやみの守護者にはトレードできるんだろうが、なんとなく。 
 - 661 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 11:09:38 ID:MIg5TblQ0
 -  前作よりガディア面白くなっているのに 
 前作より面白い(主観ね)ソフトが多くてさいはてのむらで中断しとる。 
 - 662 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 11:22:59 ID:0FUneZ/i0
 -  >>660 
 運良くないとすぐ逃げるけど 
 逃げない時は逃げないから頑張って 
 もちろん1ターンキルで 
 - 663 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 11:28:52 ID:WB4eYtjVO
 -  ひだまりの守護者がほしくてあそこだけでレベル5くらい上がってしまった… 
  
 しかし交換した軒下の守護者、名前も顔もひだまりより可愛くない… 
 - 664 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 11:47:12 ID:wUD8hfaGO
 -  >>651 
 ウチはまさる、しんや、しゃくれ 
  
 - 665 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 11:48:01 ID:kQxFdknP0
 -  ギリジャンは運の要素を絡みまくるな 
  
 助走が短いギリジャン箇所や 
 ギリジャン→着地したところにギリ鉄球とかこられるとどうにもならん 
 Lv108までいって課長の記録抜いたからいいか 
 社長とか大変そう 
 - 666 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 11:53:26 ID:Knu8sFgJ0
 -  1と2のゲーファンのランキング等を見比べてみて気づいた 
  
 からくり忍者ハグルマン(1985年9月13日発売)  86年10月号のランキングで「400万本突破」 
 デーモンリターンズ(1986年9月26日発売)    86年12月号のランキングで「600万本突破」 
  
 デゴイチ! なんばしよっと!! 
 - 667 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 11:57:28 ID:7i30f9vm0
 -  ニューマリよりスパデモの方が面白いから困る 
 - 668 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 11:59:55 ID:MIg5TblQ0
 -  どさんこが作ったゲームだけあるな。デモリタ。 
 きっといくらばっかり食って熊の木彫りばっかり作る生活に秘密があるんだな! 
 - 669 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 12:06:47 ID:1zkR9Ngx0
 -  ゲーム初めた時につける名前を 
 でもどりにしたのは俺だけじゃないはず 
 - 670 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 12:13:13 ID:wu3H/Xv+0
 -  菅さんの「ギリッ・・・ジャン!」を聞くたびなんか吹いてしまうw 
 必死な感じが伝わってくるw 
 - 671 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 12:14:45 ID:6j2fiUGdO
 -  >>668 
 丸太にスピンクローして木彫りを作るだと・・・!? 
 - 672 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 12:27:59 ID:WAweacIbO
 -  結局RPGとADGとパズルゲームは裏技に頼らなく自力でクリアするしかなくて 
 パズルゲーム苦手な俺はどうしたら… 
 - 673 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 12:33:18 ID:EEqgr/Th0
 -  とりあえず面セレクトで最終ステージは選べるわけで 
 あとはひたすらラインスパーク狙い、狙えない時はひたすら消すのをやってればいつか出来る 
 - 674 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 12:37:58 ID:1PHW69V80
 -  >>672 
 出来る範囲で楽しめばいいと思うが 
 俺は苦手ジャンルはギブアップしたし最後の挑戦も放置してるが十分面白い 
 - 675 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 12:41:25 ID:WAweacIbO
 -  面セレクトがあったかサンクス!これで挑戦クリア目指せるわ 
 - 676 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 12:47:55 ID:MIg5TblQ0
 -  本日の挑戦おもしろいなあ。 
 0:00ぐらいにいつもやってるからアリーノーがいつも眠そう。 
 - 677 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 12:55:11 ID:KCCC4qNi0
 -  >>676 
 0時はまだ元気だよ 
 4時とかだとすげえ眠そうだけど 
 - 678 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 13:06:38 ID:Tj8dFqkG0
 -  寝ずにずっとゲームしよか!みたいな時もある 
 - 679 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 13:37:47 ID:1yBzlAx20
 -  ギリジャンたまに飛んでくるカラスずっと敵かと思ってよけてた 
 カラスで7000点とかすげーな 
 - 680 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 13:46:59 ID:wu3H/Xv+0
 -  カラスじゃない!ハッピーマンだ! 
 - 681 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 13:49:18 ID:VP0x/zkq0
 -  あれ得点だったのか・・・ 
 俺もずっとよけてた。 
 - 682 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 13:49:45 ID:ueKC7DFe0
 -  >>679 
 あれはカラスじゃなくて祝男社長です 
 だからハッピーマンとよばれているんです 
 - 683 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 13:51:33 ID:CUzCPLtB0
 -  カラスっておまえ… 
 ちなみに7000点じゃなくて7650(ナムコ)点ね 
 - 684 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 14:10:13 ID:VP0x/zkq0
 -  番組でもRPGなんて挑戦ないんだからゲームにもRPGは要らないよな 
 個人的にはラリーキングみたいなレースゲームをまた入れてほしい 
 - 685 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 14:12:40 ID:pr1tFi+70
 -  俺ギリジャンで最高レベル115まで行ったけど4・5回オッサン避けてたわ・・・。 
 25000点超えてたから、取ってれば部長級だったんだなぁ。 
 - 686 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 14:28:40 ID:N7p+KshO0
 -  >>684 
 番組でもレースなんて挑戦ないんだから 
 - 687 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 14:33:21 ID:1PHW69V80
 -  レース云々以前にコマンドだけで進めるゲームは挑戦状向きじゃないだろう 
 個人的にはRPGやADVは大好きだけどさ 
 - 688 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 14:34:30 ID:lYsi3NwJ0
 -  ADVやパズルはありじゃないかな 
 - 689 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 14:38:23 ID:wkFYzQNW0
 -  今作がバンダイレーベルなのはDVDがウルトラマンだからか? 
  
 なのに、ハッピーマンを取ると7650点(ナムコ)というw 
 - 690 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 14:51:34 ID:/oB7qub10
 -  >>689 
 ハッピーマンが祝男社長だとするなら 
 祝男社長は元ナムコ側の人だから7650点なんじゃないか 
 - 691 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 14:54:25 ID:v4X+r9Pa0
 -  バシバシ叩き合っても笑いあえる様子を見てグッときた・・・ 
 ( >∀<) (>∀< ) 
 - 692 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 14:56:08 ID:qBxa/G100
 -  >>691 
 その後の「お前の方が一発多かったろ」にワロタ 
 - 693 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 14:57:00 ID:QDpejjSE0
 -  有野のセリフに主人公♀にしたとき限定のセリフとかある? 
 - 694 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 14:58:00 ID:N7p+KshO0
 -  「(名前)、入れるぞ……っ」 
 - 695 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 15:00:26 ID:j5Qdy7Ax0
 -  ハグルマン小梅ちゃん版でバグなのかなんなのか 
 突然画面がスクロールしなくなって、 
 出現したはずのボスが音はしてるのにどこにもいなくて 
 結局タイムアップで死んでやり直すまでそのままだった。 
 ちなみに小梅ちゃんを画面外にに走らすと、反対側から出てきてた。 
  
 とりあえず88面までやって飽きたので辞めた。 
 終わりがないゲームって、どこでやめたらいいかわからんなぁw 
 - 696 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 15:09:26 ID:TObIr1yu0
 -  >>695 
 飽きて辞めてんならわかってるんじゃ 
 - 697 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 15:29:32 ID:iQ/q/i6w0
 -  88面とかき違いだろww 
 - 698 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 15:50:37 ID:zyvCk2j70
 -  このゲームファミコンより綺麗に見えるのは解像度違ってドットがファミコンより小さいのかな? 
 (スプライトの点滅がないないのもあるけど) 
 - 699 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 16:12:46 ID:1PHW69V80
 -  テレビが小さいと綺麗に見えるのと同じだと思ってたが違うのかな 
  
 あとは色の違いも大きいと思う 
 ファミコンの頃は結構けばけばしい色合いのゲームが多かった 
 FFなんかはがんばってたけどさ 
 - 700 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 16:16:04 ID:E87VqoDYO
 -  しかし今回は見事に挑戦状全体でも各ゲーム単体でも評価がばらけてるな 
 - 701 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 16:36:04 ID:zyvCk2j70
 -  >>699 
 ファミコンは容量縛りがあったからマップチップとかすきなだけ用意できなかったってのもあるかもな。 
 - 702 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 16:40:09 ID:ezgiIP2V0
 -  次回作希望にはリズムゲーとガディア以外のRPGかな 
 あとCXをモデルにしたゲームはいらない、有野の名探偵面白くなかったし 
 CX見てない人もいるわけだし 
 - 703 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 16:40:09 ID:7i30f9vm0
 -  まぁ得手不得手とか個人的なジャンルの好き嫌いとかも 
 あるからな 
 これだけ幅広く色んなものが入ってると、ばらけても仕方ないでしょう 
  
 - 704 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 16:44:07 ID:qBxa/G100
 -  そこら辺は諦めるしかない 
 CX見てる人を狙い撃ちしたゲームだから 
 - 705 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 16:45:27 ID:n4G+JkVR0
 -  >>702 
 一応ゲームセンターCXという番組のゲームなんだが… 
 むしろ前作は「ゲームが番組に全く関係ない」位に言われたんだが… 
  
 しかしリズムゲーかw 
 若い子? 
 - 706 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 16:47:55 ID:N7p+KshO0
 -  釣りだろ 
 - 707 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 16:50:27 ID:n4G+JkVR0
 -  あー「有野の名探偵」だもんな 
 釣りか 
 - 708 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 16:52:30 ID:qBxa/G100
 -  名探偵まだ途中だが東島がかっこよすぎてワロタ 
 - 709 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 16:53:34 ID:pr1tFi+70
 -  リズムゲーなんてレトロであったか? 
 パラッパラッパー(PS)が最初だったように記憶してるが。 
 95年ぐらいだったと思うぞ。 
 - 710 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 16:56:23 ID:qBxa/G100
 -  リズムゲーってリズム天国じゃないの? 
 定義としてはリズ天=リズムゲー≠音ゲー=バンブラetcってよく言われてるけど 
 どうでもいいか 
 - 711 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 17:00:26 ID:6vf7IReFP
 -  つ オトッキー 
 - 712 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 17:04:47 ID:wUD8hfaGO
 -  >>708 
 出た!見かけ倒し! 
  
 - 713 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 17:11:30 ID:KCCC4qNi0
 -  >>704 
 というか、今30代中盤のおっさん狙い撃ちゲームだよな 
 ありの少年の存在とかさ 
  
 昔はファミコンカセットなんて何本も買ってもらえるようなことは無かったから、 
 友達と分担して買って、今日はあいつの家であれをやろうとか言って、 
 みんなでワイワイ集まってやってたもんさ 
 - 714 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 17:15:24 ID:1zkR9Ngx0
 -  >>713 
 俺20歳だけど普通に楽しめてるぜ。 
 小学生の頃ファミコンを友達の家でやりまくってたからかな。 
 (家にゲーム機がなかったから) 
  
 じゃじゃ丸くんは良いゲームだった。 
 - 715 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 17:18:50 ID:H/dyXZ0TP
 -  ガディアクエストのソフィアのおまもりってなんか意味あんのかな 
 正直邪魔なんだが 
 - 716 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 17:25:09 ID:ZIROvpPU0
 -  >>702 
 ご説ごもっともだが、東島がアメリカから帰ってきたネタは大爆笑したぞw 
 - 717 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 17:26:46 ID:LU/O7MLOO
 -  俺は21だけど小学生のときはSFCやPSだったな 
 中一でPS2 
 - 718 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 17:27:32 ID:Ogvn/H3FO
 -  東島愛されてんなw 
 - 719 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 17:46:19 ID:shzBCpQZ0
 -  課長名探偵は良かったと思うよ。完全に内輪ネタだけど 
 番組のゲーム化なんだからこれくらいしてもいいと思う 
 シナリオも現代社会の闇が浮き彫りにされてる 
 - 720 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 17:51:33 ID:H/dyXZ0TP
 -  >>719 
 それはない 
 - 721 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 18:01:20 ID:WAweacIbO
 -  今20くらいがファミコン世代のボーダーかな ゆとり 
 - 722 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 18:03:48 ID:yOcHDryx0
 -  >>715 
 即効売ったわ 
 - 723 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 18:04:21 ID:0/fqi1+VP
 -  名前を冠につけてるんだから内輪ネタあって当然だと思うけど…。 
 アニメや漫画が原作のゲームだって、見てない人じゃないとわからない 
 ネタ盛りだくさんなのが当たり前なんだし。 
  
 「そこがアメリカの恐ろしいところなんですよ。」とか東島は鉄板だなぁ。 
 - 724 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 18:05:56 ID:rBv+Fglh0
 -  しっかし面白くないゲームばっかりだよな 
 ストーリー進めてるだけだからやりこんではいないんだが 
  
 前はハグルマンみたいなキラリと光る面白さがあったんだが 
 - 725 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 18:12:53 ID:HpDK2YGAO
 -  かちょたんに篭められたメッセージ 
  
 GK氏ね 
 - 726 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 18:21:45 ID:gsseDNQ+0
 -  いや、あれはハード叩きしてる人全般に対する文句だろ 
 一種類のハードのみを神だと思い他を叩く人は全員キチガイだよ 
 - 727 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 18:22:29 ID:WAweacIbO
 -  ガディアトーナメントのボス強ぇ 課長と通信してくるかな… 
 - 728 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 18:26:27 ID:1zkR9Ngx0
 -  >>726 
 だよな。 
 電話でハード叩きがあったのには吹いたけどw 
 - 729 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 18:27:51 ID:zyvCk2j70
 -  ゲーム内で名作と位置づけられてるゲームばっかりなのがちょっと残念 
 子供のころってさ間違って糞ゲー買っちゃうんだけど、そんなにぽんぽん新しいソフト買えないから仕方なく糞ゲーやりこんじゃうみたいなのだったなじゃない?そういうのも再現されるといいと思うんだ 
 たとえば小遣いって概念があって、何本かあるソフトの中から選んで買う、でそれが名作だったりバカゲーだったり糞ゲーだったりするんだけど、なるべく糞ゲーとかを避けるために事前に雑誌読んで勉強するとか・・・ 
 - 730 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 18:28:09 ID:tAoTKQeo0
 -  >>725 
 スタッフのSEGA愛を感じるべき 
 - 731 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 18:33:04 ID:qBxa/G100
 -  あれハッピーハッピー教に見える 
 - 732 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 18:34:29 ID:zyvCk2j70
 -  >>731 
 ハッピーハッピー教もラブ&ゲームも元ネタはKKK団だと思うよ。 
 - 733 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 18:38:17 ID:btTM+51H0
 -  最後の挑戦状クリアで出るスタッフロールのアリーノー倒せるんだなw 
 倒したら「はいはい課長の負けですよ」って言われてちょっとワロタ 
 - 734 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 18:39:32 ID:0/fqi1+VP
 -  ずんずん教の野望 
 じゃないの?(マニアックすぎ) 
 - 735 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 18:40:06 ID:pfoLWgz20
 -  >>647 
 亀レスだがサンクス! 
  
  
 - 736 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 18:40:46 ID:qBxa/G100
 -  >>732 
 ああそうだったのか… 
 - 737 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 18:41:44 ID:zyvCk2j70
 -  KKKの紋章ってまんまだな・・・ 
 俺ラブ&ゲームのあれ十字キーをモチーフにしてるんだと思ってた・・・ 
 ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%B3 
 - 738 名前:733:2009/03/02(月) 18:41:45 ID:btTM+51H0
 -  まちがえた。最後の挑戦じゃなくてさらなる挑戦だ 
  
 >>734 
 ずんずん教はマニアックどころか有名所だと思うがw 
 - 739 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 18:45:57 ID:Znzxkpou0
 -  正直イノコが空気すぎるよね 
 - 740 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 18:46:06 ID:h8J80a8g0
 -  女子供でこのゲームにどっぷりハマってる人っているのかな。いたらとても嬉しい。 
 ゲームを卒業できない俺みたいなおっさんがハマるのは当たり前だが、それ以外の層にもハマって欲しい。 
 - 741 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 18:46:36 ID:n4G+JkVR0
 -  今回色んなハードが出てきてニヤリとさせられるけど 
 無敵拳カンフーのハードの元ネタだけ、わからなかった 
  
 最初マークスリーかとも思ったけど 
 アレって、ファミコンより高性能ではなかったよね? 
 - 742 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 18:49:04 ID:T5PCrODOO
 -  >>741 
 マジレスするとマークIIIの方が高性能 
 - 743 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 18:49:06 ID:qBxa/G100
 -  DSが出てきたんだからサテラビューもいつか出てくる 
 そんな風に思っていた時代が俺にもありました 
 - 744 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 18:51:31 ID:ubA44+t+0
 -  >>729 
 糞ゲーを作る暇があるなら、名作を一本でも多く収録して欲しいよ 
 わざわざ糞ゲーを作ってどうするよ 
 - 745 名前:733:2009/03/02(月) 18:52:21 ID:btTM+51H0
 -  >>741 
 名前の語感からじゃないの?同年代に出てたっぽいし。 
 後>>742も言ってるけどマークVの方が後発だよ 
 - 746 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 18:53:43 ID:btTM+51H0
 -  連レス失礼。なんか色々ミスってるな・・・w 
  
 >>741  
 名前の語感からSG-1000じゃないの?同年代に出てたっぽいし。  
 後>>742も言ってるけどマークVの方が後発だよ  
  
 って書きたかったんだぜ! 
 - 747 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 18:54:37 ID:CSGC4TdF0
 -  俺にもこんな少年時代があったなぁ・・・ってしみじみした。 
 - 748 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 18:59:03 ID:zyvCk2j70
 -  >>741 
 画面に映ってる形はPCエンジンっぽいけどな。 
 - 749 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 19:03:23 ID:h8J80a8g0
 -  ハグル2の小梅版も欲しいなあ 
 2は曲がかっこいい! 
 - 750 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 19:05:47 ID:n4G+JkVR0
 -  >>748 
 PCエンジンは87年発売だし、カートリッジ式だしなぁ 
 THEクンフーオマージュという線もありえたんだが… 
  
 てっきりマークIIIの北斗の拳オマージュかと思ってたが 
 SG-1000の線が濃厚かな 
  
 しかし「グラフィックやサウンドでゲーコンを上回る」設定の 
 エンタメ2000の元ネタがSG-1000なのかぁ… 
  
 スタッフに岐部くんばりのセガっ子がいたのかな? 
 - 751 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 19:08:58 ID:MuJQ/qc+0
 -  ラブ&ゲームは、昔ド○マガでやってた 
 「セ○のゲームは世界一」を思い出したよw 
 あれ、イベントでかなりヤバいことやってた気がするし 
 - 752 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 19:10:00 ID:f10dRmin0
 -  一時期のセガ信者はマジであんな感じだったぞw 
 - 753 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 19:11:17 ID:4ulkI7Ew0
 -  セガ信者がぶっとんでると言うよりセガがぶっとんでた 
 - 754 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 19:16:18 ID:H/dyXZ0TP
 -  かくいう私もセガ信者でね 
 ドリームキャストのCMはむしろ裏切り行為 
 - 755 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 19:30:57 ID:fjM0aT6y0
 -  ガディアサーガのユーザーのガディア交換でしくじって最初からやり直し中orz 
  
 ウィズマンの称号みたいなシステムってスターラスターが元祖? 
 - 756 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 19:33:25 ID:fPBd7fE30
 -  サーガ終盤に出てくる巨人が 
 どっかにあったスーパーサイヤ人10に見える 
 - 757 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 19:33:36 ID:yHFjWZpmO
 -  ギリジャンは一日一回までやで! 
 二日連続で初日記録超えられなくて涙目。 
  
 - 758 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 19:40:28 ID:11loUjdE0
 -  課長は名探偵の出演者は何人くらい出てくるのだろう 
 - 759 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 19:41:40 ID:zyvCk2j70
 -  でもセガ信者って阪神ファンと一緒でなんだかんだいって決して一位になれない所が好きなんだよな。 
 - 760 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 19:55:06 ID:zyvCk2j70
 -  それしてもさ、ご家庭のゲーコンを破壊したら、その人は普通に新しいゲーコンに買い換えると思うんだけど・・・ 
 だから結局ゲーコンの会社が儲かる事になるだけだと思うけどな〜。 
 - 761 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 19:58:42 ID:Knu8sFgJ0
 -  ああそうか、課長は名探偵の冒頭の 
 「われわれのあいするゲームは?」 「せかいいち!」 ってのはアレか、セゲいちか 
 - 762 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 20:02:30 ID:NV29lJPE0
 -  ゲームしててあんな画面出たらちっちゃい子トラウマになるぞ 
 - 763 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 20:07:35 ID:An/khq8gO
 -  >>759 
 阪神は今普通に強いからひと昔まえの阪神だな 
 - 764 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 20:11:06 ID:UH0KvPz00
 -  >>759 
 なんだかんだ言ってCS出場できず勝率5割に届かなかったカープの方が… 
  
 セガって金満でもないし 
 - 765 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 20:24:10 ID:JTGjiXV20
 -  トリオトス >= 課長は名探偵 > ガンデュエル・ウィズマン >> デモリタ・Sデモリタ・ガディア 
 - 766 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 20:29:34 ID:h8J80a8g0
 -  あーあやられてもうた 
 オマエのせいでやられてもうた 
 - 767 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 20:30:54 ID:UH0KvPz00
 -  デモリタワープ使いながら4-4まで行ったが 
 途中アスレチック要素が少しあったり、ラスボスが程良い難易度でなかなか。 
 - 768 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 20:35:40 ID:ZPMz01SB0
 -  スパデモ、4-4の「E」だけ見つからないなぁ 
 よもや課長のように同じ面を何時間もやる羽目になろうとは… 
 助っ人ADの登場まだー? 
 - 769 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 20:36:51 ID:IZUVfqHf0
 -  デモリタはカービィみたいにもっとわかりやすい特殊能力あったらよかったのに 
 - 770 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 20:39:28 ID:uDpT27/70
 -  デビルライドの能力はもっと欲しいな 
 - 771 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 20:55:55 ID:yHFjWZpmO
 -  デモリタ最速プレイしようと頑張った結果がガメオベラだよ! 
 - 772 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 21:03:17 ID:jaj61Z7c0
 -  デモリタは素材は良かったのに惜しいゲームだな 
 - 773 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 21:05:35 ID:aIQT+Vqk0
 -  乗る敵キャラごとにもっと明確な特性でもあればよかったのに 
 面白いけど 
 - 774 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 21:07:09 ID:wUD8hfaGO
 -  雑談で未来のゲームの話するのが楽しい 
 「画面が2つ」って答えた時の反応には笑った 
 - 775 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 21:20:47 ID:+ibwiFaVO
 -  完全クリアしたけどガディアだけは苦痛だった 
 バランス調整ちゃんとしたのかあれ 
 - 776 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 21:21:57 ID:H/dyXZ0TP
 -  >>775 
 はめつてきないちげきを雑魚が連発してくるのがむかつく 
 - 777 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 21:22:12 ID:UH0KvPz00
 -  デモリタ、キノコみたいな跳ねてる奴はジャンプ力高いよな 
 あとはよくわからんw 
 止まれなくて事故死多いから、基本的にライドしないし。 
 - 778 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 21:26:33 ID:H/dyXZ0TP
 -  >>777 
 カニは横から体当たりすれば相打ちにならずに雑魚倒せる 
 ヤドカリはジャンプで踏みつければ相打ちにならずに雑魚倒せる 
 ソルジャーも横から体当たりで雑魚倒せる 
 二回攻撃しないと倒せない奴はどちらでも雑魚倒せる 
 - 779 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 21:29:32 ID:f6avJPtX0
 -  ガディア1と3で大して変わってないってことは 
 2はもっと酷かったんじゃないだろうか。 
 課長3でガディア2を出す予定なら考え直してくれスタッフ 
 - 780 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 21:31:35 ID:lWnSaKg/0
 -  >>708 
 これが東島の恐ろしい所なんですよ 
 - 781 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 21:32:02 ID:Znzxkpou0
 -  ザラキの命中率が10割なのがむかつく 
 - 782 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 21:32:21 ID:QkyvjNN20
 -  明日ラリーキングかよorz 
 終わった・・ 
 - 783 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 21:32:58 ID:1zkR9Ngx0
 -  >>780 
 おまえ東島のなにしってんねん! 
 - 784 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 21:33:13 ID:JTGjiXV20
 -  東島のポジションおいしいよなー 
 - 785 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 21:34:48 ID:qiY1ej7Y0
 -  イノコのハイテンションっぷりも笑える・・w 
 - 786 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 21:44:34 ID:6vf7IReFP
 -  >>777 
 ライド中に下押すとちょっと幸せになれるかも 
 - 787 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 21:44:36 ID:jM/Kx/mD0
 -  カンフーで師匠を殴るとバッドエンドで蹴るとハッピーエンドって芸が細かいな 
 - 788 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 21:48:26 ID:UH0KvPz00
 -  >>778 
 なるほど。 
 何かもう少しわかりやすく作れてたらよかったよな 
  
 あともうちょっと滑りにくくしてくれれば、積極的に乗る気にもなれた 
  
 逆にあれを乗りこなせればそれはそれで脳汁出そうだけどw 
  
 >>782 
 がんば 
 ラリキンは癖になればかなり面白いゲームなのは間違いないので 
 とりあえず今日のうちに1000ccでコース覚えくらいしとくといいかもよ 
  
 2000ccでドリフト連発は癖になる… 
 - 789 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 21:50:25 ID:v4X+r9Pa0
 -  >>774 
 kwsk 
 - 790 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 22:12:27 ID:EYhNztPA0
 -  DVDの前作の有野の挑戦状にスタッフのリクエストに挑むヤツなんだけど 
  
 一発目でいきなり岐部がコズミックゲートの最終面を見たことがないとかありえんでしょ… 
  
  
 >>782 
 ラリーキングのコツは安全運転 
  
 - 791 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 22:12:33 ID:5QwK04gk0
 -  WIZのラス面難しすぎ 
 コツとかある? 
  
 - 792 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 22:18:24 ID:n4G+JkVR0
 -  >>791 
 さっさとボスを倒す 
 あとは敵からひたすら逃げまくってクリスタルを集める 
 (敵をヘタに倒すと魔法が飛び交う本当の地獄に…) 
 残機はすべて注ぎ込む位の気持ちでいけばなんとか 
 - 793 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 22:34:44 ID:H/dyXZ0TP
 -  みどりのしゅごしゃが便利すぎて手放せない 
 きゅうしゅうでたいりょくまりょくともにほぼ無尽蔵 
 - 794 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 22:44:20 ID:6870NkZo0
 -  とりあえず一回目のEDまで終わった 
 あとは全クリの挑戦状だけだ 
  
 今回は1で雰囲気に慣れていた点を含めても十分面白かったわ 
 普段からあんまりゲーム買ってるわけじゃないけど 
  
  
 - 795 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 22:47:02 ID:wUD8hfaGO
 -  >>774 
 初めてDSの仕様が明らかになった時の感想≒ありの少年の反応 
 - 796 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 22:49:43 ID:WAweacIbO
 -  PCエンジンのカンフー小さい頃やってたが似てる最終面ステージが特に 
 - 797 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 23:13:32 ID:0d4BFlmr0
 -  よく前作はラリキンで挫折したっていう人いるけど 
 そんなに難しいか? 
 俺の中では今作含めてもラリキンが一番好きだな 
 ラリキンで通信対戦できたら最高なんだけどな 
  
 - 798 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 23:14:48 ID:G/8vvJsP0
 -  >>797 
 ラリはよかったけどガディアでテンポ崩れて他のゲームに移行して放置してる 
 - 799 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 23:19:13 ID:OZFM+gAf0
 -  ガディアクエスト、いろんなところから設定パクってて逆におもろいわ 
 Sagaかと思ったらメタルマックスになったり 
 - 800 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 23:29:53 ID:vBeNWObs0
 -  RPGやADVは好き嫌いの問題だがレースゲーは得手不得手が分かれるからな 
 苦手な人にはとことん詰まる 
 - 801 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 23:31:05 ID:JTGjiXV20
 -  ターボの暴発がなんとも 
 - 802 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 23:34:30 ID:G/8vvJsP0
 -  >>800 
 RPGは基本好きなんだがなぁ ADVもさんまはやってたし 
 なんか時期が異常に悪かったというか 
 ドラクエが出るわドラキュラが出るわで、その後も色々 
 - 803 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 23:35:19 ID:FXZh+/L70
 -  ガディアのオススメの守護者は何ですか? 
 ゲームの守護者と戦ったら案の定ぶっころされたので… 
 今全員レベル20で次デモンズタワーとかいうとこいくのですが 
 - 804 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 23:36:21 ID:1okSgIiw0
 -  ラジコン操作のレースゲーは特にな… 
 絶滅危惧種だし仕方ないべ 
 - 805 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 23:39:25 ID:V/nBiSXj0
 -  ラリキンは衝突が激しい上に耐久度がキツかったわ 
 それまでさくさく行ってた挑戦がいきなり詰まるしね・・・結局無敵コマンド使っちゃったw 
 車が壊れないなら何度もストレス無くチャレンジ出来て楽しい 
 - 806 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/02(月) 23:57:01 ID:5QwK04gk0
 -  >791 
 Thx 
 しかし赤or青の魔法でボスが一瞬動き止まるけど、連続で当てても死なない(移動する)し 
 機会うかがってるとナイトにたかられて死ぬんよ 
 何十回やってんだろ… 
 雑誌最新号の裏技以外に何か裏技あったっけ? 
 - 807 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 00:00:29 ID:FXZh+/L70
 -  >>806 
 5回くらいで死んだはずだからがんばれ 
 コツとしてはフェイントを上手く使う事くらいか 
 - 808 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 00:01:34 ID:vBeNWObs0
 -  >>806 
 当てた後一定時間無敵になってたはずだから連射しても意味ないよ 
 - 809 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 00:11:30 ID:0oXVTzX8O
 -  テトリスがあるかぎり全クリは無理かー 
 - 810 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 00:17:56 ID:/iIVXlqz0
 -  WIZのラス面むずかしいって言ってる奴はマジカルロッドで戦おうとしてないか? 
 ボス、黒色に見えるけど、普通に赤や青のロッドで倒せるぞ 
 - 811 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 00:22:18 ID:E90zvkeAP
 -  WizManラスボス難しいっすね。 
 私は↓みたいにやってました。 
  
 ・まずはマジカルロッド取得を目指す、赤15青15取る 
  内側に全部で16個あるので、大きな石を一個残して残りを取る感じ 
 ・マジカル取ったら、紫の戦士?を二匹殺す 
  追っかけてくる動きをする戦士がいないだけでボスと闘いやすい 
 ・ボスが四方向に出す魔法は、ドン…ドン…………、ドン…ドン………… 
  という感じのリズムなので合間を狙って攻撃しよう 
 ・こちらの攻撃が当たると点滅無敵時間があるので、 
  一発当てたら、いったん離れて攻撃のリズムを把握し、また合間を狙う 
 ・5回当てればボスが死ぬので、後はマジカルロッドで 
  雑魚を殺しながら残りの石を回収、色が関係ない分楽 
  
 わかりにくいですが参考になれば… 
 - 812 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 00:25:51 ID:FQVsT4Dw0
 -  >>811 
 マジカルロッドいらん 
 - 813 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 00:28:08 ID:E90zvkeAP
 -  >>812 
 マジカル無くてもボス倒せるのは把握してるんですが、 
 紫の2匹がなにげに邪魔で辛かったので 
 マジカルで倒して…という展開でやってみたよ、ということです。 
 - 814 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 00:28:38 ID:C9OoxaVt0
 -  ボスは四方に魔法を2回撃ってからワープという行動パターンなので 
 近くのカドで魔法を回避→魔法直後の隙に接近して一撃 
 を繰り返せば、割と簡単に倒せると思う 
  
 無論、その間も他の敵の動きに注意しなきゃダメだが 
 - 815 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 00:30:31 ID:h/KbpA9C0
 -  ボスまでに残機稼いでごり押ししたなぁ 
 - 816 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 00:30:32 ID:FQVsT4Dw0
 -  俺も最初マジカル取る作戦でやってたんだが、それだと 
 クリスタル取る事に神経使ってうまくいかない 
 魔法くらうとマジカルロッドなくなるし 
 だったらもう、青と赤使えばいいじゃんってことになった 
 - 817 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 00:34:30 ID:v6+cWhvO0
 -  魔法喰らって停止→ザコが来て死亡 
  
 というパターンがお決まりなので、 
 ボスはロッドを2本くらい拾ってから早めに倒したな 
 俺は。 
  
 今日の挑戦簡単すぎて残念だったお 
  
 明日はガンデュエルらしい 
 ガンデュエル今までずっと2人でやってたけど、1人だと難易度上がるのかな…? 
 1人プレイで挑戦してみるかな、明日は。 
 - 818 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 00:39:55 ID:lRNF2nj40
 -  ■「有野の挑戦状2」の「WIZ-MAN」が、めちゃめちゃ面白い! 
  一見よくあるドットイートゲームなんだけど、 
  高レベルな攻撃手段であるマジカルロッドを出現させる為の「ドルアーガの塔」のような謎解き要素や、 
  「マイティボンジャック」の王家の部屋を彷彿とさせるステージスキップのリスク&リターンなどなど、 
  過去のゲームに対するリスペクトが高次元でまとめられていて本当に素晴らしい。 
  魔法による敵への攻撃も、プレイヤーキャラクターの「隣に置く」という手段のため、 
  踏み込んで敵を刺すアクション性と、敵の移動先にあらかじめ置いておくパズル性が同居しており、 
  心地よい奥の深さになっていて楽しい。 
  やはりゲームは、モチーフではなく切り口次第なんだなーと思ったよ。 
  最終面をクリアした時には、心からのガッツポーズが出てしまった。 
  いいぞ「有野の挑戦状」! 次はゼルダの伝説タイプを頼む! 
  
 IKaさんをこれだけ唸らせるとは凄い出来だ 
 - 819 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 00:41:12 ID:RKo9qRDv0
 -  >807はじめ皆Thx!! 
 プレイ回数80回で今ボス倒しました 
 ヒトツメみたいなのに気をつけながらナイトを画面片方に引きつけワープ、 
 マジカル出さずに(出す余裕なかった)普通の杖で 
 後はボスにフェイントフェイントで倒せました。長かった… 
 WIZもコンティニューコマンド使えるんすね 
 みんなありがとう 
 - 820 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 00:41:46 ID:FQVsT4Dw0
 -  ウィズマンもそうだけど、スパデモむずい 
 無敵も残機99ナシでクリアできたやついる? 
 - 821 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 00:43:31 ID:MSfdSh+Z0
 -  ガンデュエルの2人プレイ、自分だけわざと死んでコンティニューしなかったら 
 有野のプレイがじっくり鑑賞できるね。 
 なんとなく弾の避け方が面白いw 
 全滅するとやる気を無くしたのかコンティニューせずに終わらせちゃうみたいだけど。 
 - 822 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 00:49:46 ID:gBVAqZI50
 -  >>803 
 みどりのしゅごしゃ(木のヤツ)なら 
 HPとMP回復しながら進めんじゃないの 
 攻撃力ない3人目には向いてないけど 
 - 823 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 00:52:56 ID:AbnsaRUcO
 -  きたのメガネっこ出てきたけど、こいつもスッタフ? 
 それとも視聴者代表? 
 - 824 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 00:53:28 ID:mLb3CmXKO
 -  >>821 
 ありの少年は弾の進行方向に逃げるんだよなw 
 あれを見る度にそれじゃ当たるだろとついツッコミ入れたくなってしまう 
 - 825 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 00:56:47 ID:C9OoxaVt0
 -  >>823 
 ゲーム企画会議でカメラマン阿部さんが 
 提案、デザインしたキャラクター 
 モチーフは番組の北海道ロケで出会った少女 
  
 つーか、俺はみつけられなかったんだが 
 どのタイミングでどこで出た? 
 - 826 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 00:59:44 ID:7Yq8FEx80
 -  トリオトスDXようやく出た。これショップ用のゲームだったのか 
 しかし画面も音楽も綺麗だな・・・レトロ風ゲームのはずなのについつい感動してしまう 
 - 827 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 01:00:02 ID:gBVAqZI50
 -  >>825 
 後編の湖畔のゲームセンターで 
 アーケードゲームにツッコむ、ボケる、しらべるを繰り返す 
 クリアの後ぐらいだと出来ないかもしれん 
 少なくとも冒頭なら出る 
 - 828 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 01:01:27 ID:C9OoxaVt0
 -  >>827 
 サンクス 
 クリア直前ファイルでは出なかった 
  
 最初からやり直すかね… 
 - 829 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 01:03:41 ID:v6+cWhvO0
 -  >>826 
 俺は、DVDの初代有野の挑戦状に挑戦を見て、 
  
 懐かしい… 
  
  
 …あれ?1年ちょっと前かwwwwとなった 
 - 830 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 01:10:37 ID:M/ognlYs0
 -  >>817 
 次の挑戦は1人プレーじゃないとダメ 
 - 831 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 01:16:16 ID:gBVAqZI50
 -  http://news.dengeki.com/elem/000/000/143/143280/ 
 >“『有野の挑戦所3』を作ること”と書かれた約束手形に印を押した時、本日最高の盛り上がりを見せた。 
  
 何の保証もない、課長の勝手な約束ではあるがw 
 てか挑戦「所」ってなんだw 
 - 832 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 01:17:38 ID:lRNF2nj40
 -  別のゲームになってるww 
 - 833 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 01:20:24 ID:FB56S01GO
 -  おかげでメガネっこ初めて見れた 
 作画統一の必要性は理解できるけど 
 等身高くて少女に見えない 
  
 阿部さんの原画の可愛いらしさが生かされなかったのは残念 
 - 834 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 01:27:14 ID:7Yq8FEx80
 -  >>833 
 スーパーゲーコンならともかく、ゲーコンじゃ仕方が無い。あれでも頑張った方だと思うよ 
 ファミコン探偵倶楽部のあゆみちゃんみたいなもんだ 
 - 835 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 01:28:40 ID:gBVAqZI50
 -  正直、統一性をガン無視してでも 
 萌える絵にして欲しかったw 
 ファミコンのドットでどれくらい表現できるのか 
 って疑問もあるが 
 - 836 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 01:38:55 ID:v6+cWhvO0
 -  無敵拳カンフーが、もっと他機種っぽさを出して欲しかったな 
 説明がなかったら普通にゲーコンのソフトにしか見えないし。 
 難しい注文だろうけど…。 
  
 >>835 
 そういうのはよそでやれって 
 - 837 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 02:04:03 ID:S+lpYNqr0
 -  MASA-X、敵は動いてる時は単色スプライト(止まるとBGになり少し綺麗に)、 
 アステロイドは8ドット単位のガクガクスクロールが良かったなあ。 
  
 で、ボスが妙にでっかいの。8ドット単位でガックガク動くけど、「でもゲーコンと 
 違ってデカいボス出るし!」がMASA-X持ち少年の心のよりどころだったりして。 
 - 838 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 02:09:22 ID:9fNT94F90
 -  トリオトスLv940は越えてたのに電源落ちた・・・ 
 集中しすぎて切れかけてたの気づかなかった・・・立ち直れない 
 - 839 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 02:16:42 ID:FB56S01GO
 -  >>837 
 オリジナルの敵が骨のステージや 
 BGMが超クールなエキストラボーナスステージが 
 あったりするんだな 
 - 840 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 02:25:15 ID:jW2kIYxn0
 -  ガディアなんだけど、コスモスの守護者が全然見つからない。 
 9F〜10Fはくまなく探したんだが… 
  
 そもそもどういう格好してるの? 
 - 841 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 02:52:22 ID:3PGsSyuVO
 -  これでは大丈夫?ゲーファンの攻略(ryと言われるぞ 
 http://imepita.jp/20090303/100600 
  
 しかしポーズ掛けて放置してると色々喋り出してワロタ 
 - 842 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 03:12:51 ID:lHT3tyWQ0
 -  好意的に解釈するなら、 
 攻略記事の誤植も再現してますよ!ってとこだな。 
  
 でも実際はミスなんだろうなw 
 - 843 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 04:25:40 ID:V5h8BV3ZO
 -  やっとスーパーデモリタクリアー 
 ラスボスよりも4-4の最初のバネのが時間かかったって…(一時間位止まった) 
 おのれ邪鬼王!(違っ) 
 正直レトロゲーだと思って舐めてました。ムズいよ…… 
 - 844 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 04:35:02 ID:qUiVGegl0
 -  なんでまたRPG入ってんだ・・・ 
 今日こそガディアやるぞ!って電源入れて 
 すぐやめてガンデュエルやって寝る毎日 
 屑みたいなRPGやる気しねー 
 - 845 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 04:35:46 ID:PzZ/fpuF0
 -  舐めるも何も基本的にレトロゲーはむずい 
 - 846 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 04:42:43 ID:lHT3tyWQ0
 -  >>844 
 そんなあなたの為のギブアップです 
 - 847 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 05:26:09 ID:xNODwUXIO
 -  何か… 
 本日の挑戦のレベルが俺にぴったりだw 
 - 848 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 05:48:17 ID:Hp+7L29d0
 -  本日の挑戦はギリギリだった 
 ラリキンやりこんでなかったからなー 
 - 849 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 06:18:25 ID:kNOm3ysw0
 -  下手糞が大ポカしなければ達成できるって感じだな 
 1週1分12ならブーストする必要は無いし 
 - 850 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 06:29:13 ID:f1mw97BpO
 -  トリオトスのLVの上がり方が、昔のテトリスよりもTMGに近い気がする。 
 一回消す度に1レベル上がってるぞ 
 - 851 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 06:56:54 ID:PzZ/fpuF0
 -  余裕で2分切れる俺に死角はなかった 
 - 852 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 07:01:31 ID:J3m1sjNM0
 -  >>850 
 ・・・TGMの事か? 
 あれはブロックを落とす度にレベルが上がってるぞ。 
 - 853 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 07:15:13 ID:q4j7A7LJ0
 -  サーガの曲がかっこよくて安心した 
 初代ガディアの戦闘曲はなーんかイラッとくる 
 - 854 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 07:32:13 ID:hgFoMQgYO
 -  最後の挑戦、サーガだけになった 
 探偵後編も残ってるし、こっから楽しみすぎる 
  
 サーガ、前作みたいに、やりこみモード(あるかわからないけど)と挑戦モードとでデータ別? 
 別なら、挑戦モードは裏技でクリアして、やりこみでやりまくろうかと 
 - 855 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 07:34:53 ID:q4j7A7LJ0
 -  今回のセーブデータは統一されてるでござる 
 - 856 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 07:37:54 ID:hgFoMQgYO
 -  >>855 
 ありがとう! 
 心置きなくレベル上げできるな 
  
 - 857 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 08:05:48 ID:7SLuu6DB0
 -  ガディアの隠し?ダンジョン昨日やったけど 
 長すぎていつのまにか全滅 もしクリアするならレベルMAXに 
 してから行くのがいいのか…orz 
 - 858 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 08:21:33 ID:FN7/ws/d0
 -  天界の塔の近くの木が散在してるところで 
 案の定ゲームの守護者に遭遇してフルボッコにされた 
  
 事前にセーブしておいて良かった… 
 - 859 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 09:10:23 ID:Oth7o0m90
 -  やっぱりガディア批判してるやつはゆとり世代? 
 ゲームの中の時代でガディアぐらいのクオリティーがあったら 
 スマッシュヒットぐらいはしてると思うけど 
  
 - 860 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 09:12:59 ID:CfATPSWoO
 -  >>859 
 ゆとり乙 
 - 861 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 09:14:04 ID:IHYcf8am0
 -  俺にとってはSFCだけどナイトガンダム物語のテンポの悪さに比べたら 
 ガディアなんて楽すぎるwそれよりサーガじゃなくて2やりたいわw 
 - 862 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 09:15:04 ID:FQVsT4Dw0
 -  今のくだらないRPGよりはよくできてるよ<ガディア 
 - 863 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 09:24:57 ID:3PGsSyuVO
 -  ガディアはアヒルで和む 
  
 - 864 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 09:26:17 ID:Oth7o0m90
 -  >>860 
 ゆとり乙 
  
 - 865 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 09:32:16 ID:HnCzsD+J0
 -  >>820 
 無敵も99もナシでクリアしたよ 
 まぁ何回コンテニューしたか判らないくらいだけど 
 ラスボス二段階がきつかったなぁ 
  
 『そこ何回も見たでぇ〜』的なありの少年の残酷なツッコミが辛かった 
 何時間も同じとこで詰まってる辛さはGCCX番組内の有野氏の気持ちが 
 共有できた感じすらしたよ・・ 
 あれはきついなww 
 - 866 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 10:14:38 ID:/ecL2FZUO
 -  >やっぱりガディア批判してるのはゆとり世代? 
 馬鹿まるだしだな 
 - 867 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 10:18:23 ID:ORkoK0NcO
 -  サーガの裏技ってなんかあったっけ? 
 - 868 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 10:31:04 ID:iEtjGUVu0
 -  いきなりエンディングとか 
 ゲームのしゅごしゃとか 
 泉のようせいとか 
 - 869 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 10:35:23 ID:hiLDfAz5O
 -  オカンオーンとか濱口オーンとかイノコオーンみたいなボイスも欲しかった 
 - 870 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 10:41:09 ID:mnI0BPkU0
 -  よゐコーン!とか 
 - 871 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 10:43:02 ID:iEtjGUVu0
 -  まだ全部出てないのになぜないと分かるんだコラ 
 - 872 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 10:55:16 ID:Xx6joEbP0
 -  ガディアやっと終わったよ 
 ラストの展開とか昔のRPGによくあったぶっ飛んだSF展開でこれはこれで面白かったよ 
 だけど相変わらずエンカウント率が高いのと、レベル40過ぎからステータスが1ずつしか上がらないとか、試練の迷宮がただ長いだけで糞だったとか色々と不満はあったけど 
 隠しボスもダマーレ使われてイライラさせられるし、前作の時はゲームの守護者で睡眠魔法かけられてイライラさせられたし、こういうバランスの取り方はどうかと思った 
 - 873 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 11:03:29 ID:RMprhsNt0
 -  尼 \5,765 復活しとる 
 - 874 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 11:05:37 ID:u0atXaj/O
 -  今、トリオトスDXやってて、 
 VS.RIVALでレディ出てきたときにボタン連打してたら… 
 フリーズしたorz 
  
 なんか前の方のレスでも同じようなこと書いてあったような気がするから 
 フリーズ起こりやすいのかも。 
 - 875 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 11:12:42 ID:Xx6joEbP0
 -  俺は一度もフリーズしたこと無いな 
 - 876 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 11:14:11 ID:in35sHt10
 -  デモリタが惜しいのは売りであるライドが非常に操作しづらいからだな 
 操作しやすかったらゲームinゲームの中で上位にくると思うんだけどな 
  
 - 877 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 11:14:28 ID:6NnD2atbO
 -  ウィズマンで順調にワープ連打してたら、ちょっと便所行こうとポーズしようと思ったら 
 うっかりセレクトと押し間違えてその一瞬に昇天しやがった\(^o^)/ 
 14面まで行ってちょうどセーブしようと方針転換したとこだったのに……やらかしたなぁくそー 
 - 878 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 11:17:25 ID:UTgerCU6O
 -  DVDだけほしいから限定版買って  
 ソフトすぐ売るとしたら差額3000ぐらいで買えるかね? 
 - 879 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 11:18:10 ID:Xx6joEbP0
 -  俺もライドはてっきり普段はピタっと止まってるもんだと思ってたよ 
 あんなに滑るとはねぇ・・・ 
 正直アクションゲームとしてはハグルマン1と2の方が中毒性はあるだろうな 
 - 880 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 11:22:38 ID:1WzG6fd6O
 -  ライド中に↓押すと、その場にピタッと止まれるよ。 
 - 881 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 11:23:51 ID:PzZ/fpuF0
 -  3で期待したいの 
 ・ゼル伝風のやつ 
 ・ボンバーマンチックな対戦ゲー 
 ・スーパーハグルマン 
 ・ストUもどき 
 ・ポケモンみたいなの 
 ・ガディア3〜そして伝説へ〜 
 - 882 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 11:24:25 ID:a5gzzPoc0
 -  コスモスのしゅごしゃ、9〜10Fにいるってわけじゃなさそうだ 
 俺の場合は、7Fの行き止まりにいた 
 - 883 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 11:25:40 ID:Do5j8/dI0
 -  通常版買おうと思ってる自分は少数派なのか? 
 - 884 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 11:30:32 ID:Xx6joEbP0
 -  >>882 
 俺も必死になって9階と10階探し回ったけど嫌になって止めたよ 
 糞エンカウントに、倒しても経験値1、リンゴ落とすといってもかちょうのつるぎの☆効果使っても早々落とさない、逃げるをしても中々逃げられないでかなり辛かった 
 ガディアは終わってみれば面白かったと思えたけど、もう二度とやりたくはないな 
 - 885 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 11:35:11 ID:q4j7A7LJ0
 -  >>883 
 それで良いと思うよ。 
 限定版のDVDには思わず前作を買い戻してしまう呪いがかけられているからな。 
 ソースは俺。 
 - 886 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 11:35:54 ID:mkjdVs+g0
 -  >>862 
 ねーよwww 
 - 887 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 11:36:22 ID:9K2jQadf0
 -  >>883 
 ソフトに満足できない可能性は十二分にあるからDVDは必須 
  
 というわけでもないです 
 - 888 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 11:46:03 ID:HnCzsD+J0
 -  >>876 
 悪いがライドの操作しづらいってのは慣れもあると思うぞ 
 俺はもはや何の問題も感じないから 
  
 - 889 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 11:47:21 ID:Xx6joEbP0
 -  そりゃ人それぞれだから当たり前だろ 
 - 890 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 11:48:56 ID:FyOJ4XoW0
 -  ガディアはなぁ 
 2人目のイラストがどうみても男になっちゃったのががっかりだ 
 ドット絵ならまだどっちでも見られるけど 
  
 それ以外はむしろ楽しんでるよ! 
 - 891 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 11:49:31 ID:A2qwsTMI0
 -  >>876 
 デモリタのライドってあれくらいクセがある方が面白いと思うんだけどな 
 扱いにくいからこそ上手い事乗りこなせるようになった時の爽快感ってあると思うんだが 
 習得できると面白いって点ではラリキンのドリフトブーストみたいな感じで 
 - 892 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 11:50:24 ID:q4j7A7LJ0
 -  デビル騎乗プレイ>>>>甲羅マリオ 
 - 893 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 11:51:16 ID:Xx6joEbP0
 -  ラリキンは未だに馴れないな 
 今日の本日の挑戦がラリキンだったけど、何度もやり直してようやくクリアーできたし 
 マリカーなら得意だけどこういうラジコンレースゲーはマジで苦手だぜ・・・ 
 それでも今日の挑戦は無事にクリアーできてほんとよかった・・・ 
 - 894 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 11:51:32 ID:mnI0BPkU0
 -  ライドはルイージよりもスベるからな 
 ただFC版の方は探索要素ないから 
 ある程度、勢いに任せて進められる 
 - 895 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 11:54:18 ID:mkjdVs+g0
 -  これに高橋名人の冒険島LVのが入ってたら糞ゲー扱いされるんかなあ 
 課長は名探偵もさんまに比べて遥かにぬるくなってたし 
 - 896 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 11:54:43 ID:6NnD2atbO
 -  1000ccならギリジャンとあんまり変わらないと思うぜ。 
 来た障害物を見てから避ける、ていうあの感じ。 
 ギリジャンやりこめばいいんじゃね? 
 - 897 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 11:55:58 ID:Xx6joEbP0
 -  ギリジャンとは全然違うと思うけど 
 まあ、あんまり議論しても荒れるだけだしギリジャンと同じってことでいいよ 
 - 898 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 11:57:24 ID:mnI0BPkU0
 -  てか何でタイムアタックなのに他の車が走ってんだ?w 
 特に1000でぬるぬる走ってるのがジャマでしょうがない 
 - 899 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 11:58:44 ID:ORkoK0NcO
 -  本日の挑戦って一発勝負じゃないんだ。ファミコンに慣れてたら有野の挑戦にあるゲームは大抵できるはず 
 - 900 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 12:01:10 ID:Qc+NVwWw0
 -  >>895 
 さんまもけっこうヌルイよ 
 物語としては人死にまくるからちょっと重めに感じるだけで 
  
 ただ、ゲーム中のミニゲームに関してはさんまの圧勝 
 課長のやつはキャラと背景を変えただけで同じだし 
 - 901 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 12:03:04 ID:ORkoK0NcO
 -  かちょたんのミニゲームってどこで出てくるの? 
 - 902 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 12:03:39 ID:Xx6joEbP0
 -  かちょたんはCXの宣伝でもミニゲームたくさんあるような感じがして楽しみにしてたんだけどな 
 まさか前後編でたった二つしかないとは思わなかったよ・・・ 
 ガンデュエルやデモリタにしてもボスは相変わらず使いまわしだし 
 せめてスパデモくらいはボスの使いまわしは止めて欲しかったな 
 インディーズゼロはかなり頑張ってると思うし、どのゲームも面白いけど、こういう細かいところで手抜きしてるところがいつも詰めが甘くて困る 
 - 903 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 12:08:47 ID:Qc+NVwWw0
 -  >>902 
 さんまでは女風呂のぞけたりとかわき道イベントがいろいろあったから、 
 まさか風呂で・・・と思ったんだけどな 
 そういうイベントは皆無だだ 
  
 規制で無理なんかな、そういうシーンを入れること自体が 
 - 904 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 12:10:19 ID:iEtjGUVu0
 -  大人はそのまま 
 子供はBボタンを押してね 
 - 905 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 12:11:49 ID:mnI0BPkU0
 -  ゴルゴでそんなのあったなw 
 - 906 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 12:14:12 ID:A2qwsTMI0
 -  そういうシーンがあったらやっぱりありの少年が「ごちそうさまでした!」とか言うんだろうなw 
 - 907 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 12:20:28 ID:mkjdVs+g0
 -  >>900 
 だから少なくともさんまくらいの難易度はあっていいと思うんだ 
 もうちょっと理不尽な感じがあったじゃないFC時代って 
 どこ行くとか何するかを全部教えてくれる感じがちょっとな 
 - 908 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 12:21:40 ID:PzZ/fpuF0
 -  しかしガディアは文句を言われる 
 - 909 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 12:25:22 ID:iK45fllo0
 -  旧DSでやってるんだが、 
 「せ〜んろっぴゃ〜くて〜ん」が「せ〜んろっ ぱ くて〜ん」に 
 最初の「あなたの性別を教えてください」が「おせーてください」に聞こえるのは 
 スピーカーの問題なのか俺の耳が問題なのか 
 - 910 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 12:29:19 ID:mnI0BPkU0
 -  >>909 
 自分は3200点をずっと残念200点だと思ってた 
 - 911 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 12:30:04 ID:Qc+NVwWw0
 -  >>908 
 ガディアよくできてるよ 
 ファミコン創世記のRPGやってた世代から見たら十分 
  
 最近の「介護RPG」に慣れてるとつらいかも知れないが 
  
 でもこの手のRPGが出たとき、「盲導犬RPG」って言われてたんだけどな・・・ 
 - 912 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 12:30:31 ID:gsuJPz3GO
 -  >>907 
 課長は名探偵がたるくて仕方ない身としては 
 それやるなら、一気にED見れる裏技必須 
  
 作業ゲーはもう嫌だお……… 
 - 913 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 12:33:34 ID:iEtjGUVu0
 -  基本こういうのはシナリオとかキャラ同士の掛け合いを楽しむものだろ 
 作業ってお前 
 - 914 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 12:34:44 ID:mnI0BPkU0
 -  >>911 
 介護とか盲導犬ってどういう意味? 
 - 915 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 12:34:53 ID:jlfvUGV70
 -  3に期待するもの 
  
 ありの少年との2Pプレイも実現したし、電話口の友達(wifiやワイヤレスを使った他プレイヤー)を呼んでの対戦や協力プレイ 
  
 こういうのあればボードゲームとかボンバーマンタイプのゲームも入れられると思うんだ 
 - 916 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 12:36:46 ID:HnCzsD+J0
 -  作業って連発するやつが作業じゃないと思ってる 
 RPGとかADVって何なんだろな? 
 - 917 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 12:37:29 ID:A2qwsTMI0
 -  >>907 
 その辺は難しいところだろうな 
 ヒント与えすぎって言われればその通りだし、もっと色々悩ませろってのもあるんだろうが 
 課長は名探偵はあくまでもゲーム内ゲームの一種だから、AVGに興味がない人でも必ず遊ぶ必要のあるもんだし。 
  
 AVGに不慣れな人が遊ぶって事考えたら、あんまりガチ推理させる内容だと萎える人続出だと思うよ。 
 俺もAVGはほとんどやった事ないジャンルだから、これくらいの難易度は気負わずストーリーやネタを楽しめていい。 
 - 918 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 12:37:56 ID:iEtjGUVu0
 -  >>916 
 アクション要素入ってればいいんじゃね 
 - 919 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 12:38:20 ID:mnI0BPkU0
 -  >>915 
 もしかしたら実際に課長と対戦出来るかも! 
 って感じか 
 - 920 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 12:40:03 ID:Qc+NVwWw0
 -  >>914 
 RPGが出たころはブラックオニキスとかウィザードリィという 
 今のFFオンライン以上に自由度の高いRPGが主流だったんだが 
 (つまり敵を倒しに行ったりとか、特定のシナリオがあるわけではない) 
  
 それにシナリオをくっつけて、目的を作り、 
 その目的のヒントを集める作業といった要素が入ったのが盲導犬RPG 
 初代DQとかがそのはしりと言われている 
  
 んで、そのヒント集めがまるで無くなり、目的を告げられて 
 ヒントは別に探さなくても勝手に誰かが言ってくれるような最近のRPGを 
 介護RPGと呼んでる人がいる 
 - 921 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 12:41:36 ID:5MhhaancO
 -  それはもっともな話だが、テキストがぜんぜんおもしろくない。 
  
 - 922 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 12:50:04 ID:9K2jQadf0
 -  >>920 
 >最近の「介護RPG」 
 それが正にガディアじゃないか 
 グラがFCチックにしてあるだけでヌルくて何するかもすべて指示が出てる 
  
 まあ現在の人に売るソフトなんだから当然の企業努力なんだけどな 
 - 923 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 12:51:10 ID:0/g/GtPoO
 -  ところで、かちょたんのバイクやボートのミニゲームで死んだらガメオベラになるの?チェイス前から最スタート? 
  
  
 ていうか爆走するバイクに2ケツしながらボール真っ直ぐ投げて結構前を走ってるバイクに直撃させられる課長すげぇ 
 - 924 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 12:53:28 ID:Qc+NVwWw0
 -  >>922 
 うーん、俺は8以降のFF並の介護がないとないと介護RPGと判断してないから 
 そういう判断ではないわ 
  
 ここら辺は他人との感性の違いになるから不毛なので落ちます 
 - 925 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 12:55:18 ID:mkjdVs+g0
 -  >>912 
 いやもうクリアした 
 おわってみての感想です 
 >>917 
 まあそうだなー、やりたくないジャンルもあるだろうしな 
 でもそのためのギブアップ機能というか 
 せっかくギブアップ機能ついてんのに 
 難しいから、じゃなくてやりごたえがないから萎えるってのは寂しいな 
 難しくて萎える分にはいいんじゃないか? 
 もともとそういう番組なんだし 
  
 - 926 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 12:55:41 ID:q4j7A7LJ0
 -  >AVGに不慣れな人が遊ぶって事考えたら、あんまりガチ推理させる内容だと萎える人続出だと思うよ。 
 黒幕の名前を当てる場面で外しまくって課長に呆れられた俺参上 
 - 927 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 12:55:49 ID:mnI0BPkU0
 -  >>920 
 へー 
 DQ以前ってよく知らんけど 
 今の世界樹みたいなもんかね 
 - 928 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 12:59:17 ID:yHemBzsG0
 -             []、 ○ ( )  ○  [] 
             ヽ\へ/| \へ// 
             ヽ Y +| ‥ Y / 
            ,ノ´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄; ̄丶 
           ./ ∧  /|\    ;  \ 
           /  / ヽ,/ |  \  ;\ \ 
          ./ /|  ∧.. .|\ |\ ; \Γ   人__人__人__人__人__人__ 
          レく  | / ヽ |  \|  \;  」  _ノ 
          |  |,−━∀ -━−、\/ /   )  ウヒョー 
           X. |  =〓 )  ( 〓=  |  | <  スレ立てキーモチー! 
          | V   ´/  ; `   .| ./|  )  さんぜーんにひゃくてーん 
          \」   /L_.」\    V/   ヽ, 
             丶 ∠_____ゝ  /     ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ 
             \' \-===-/´ / 
               \ 二二~ / 
           ┏━━ー---.− ━━┓ 
           ┣━━┓    ┏━━┫ 
           ┗━━╋━━╋━━┛ 
               .┗━━┛ 
 【DS】 ゲームセンターCX 有野の挑戦状総合 14 
 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1236052682/ 
  
 - 929 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 13:00:22 ID:7CPBma0H0
 -  TRPGの頃から自分が初めてプレイしたやつ以外は許し難い言う輩はいなくなら無いからね 
  
 CRPGはみんな糞とかそんな感じ 
 - 930 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 13:01:41 ID:HnCzsD+J0
 -  >>927 
 世界樹みたいに親切設計ではない 
 常時map表示とか、全滅したらちゃんとセーブポイントに戻してくれるとか 
 ではない 
 - 931 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 13:02:06 ID:tFz34Aks0
 -  当時のRPGは一日10時間以上かけてプレイするような人は想定してないんでしょう 
 - 932 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 13:03:58 ID:yw2Z7pnc0
 -  イノコMAXよえぇw 
 - 933 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 13:09:39 ID:gsuJPz3GO
 -  >>916 
 ADV、RPG自体が作業です 
  
 ガディアはそれでも裏技あるし 
 一応戦闘は多少考えないと死ぬからいいんだが 
 課長は名探偵は裏技ないわ、あたりをつけてうろつく、コマンド選ぶばっかだし。 
 - 934 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 13:12:04 ID:aC0H7ew30
 -  >>933 
 そんなこと言ったら、シューティングだろうがアクションだろうがスポーツだろうが 
 相手のパターンがあるかぎり作業だぞ 
 - 935 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 13:15:34 ID:q4j7A7LJ0
 -  俺達がただ単に金払ってまで作業したいモノ好きなおっさん共ってことじゃダメなのか? 
 - 936 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 13:18:28 ID:A2qwsTMI0
 -  >>925 
 うん、ああは書いたけど、個人的にはどうせ挑戦するなら難しくて詰む方がいいかなーとは思ってる 
 難しいならもう一回関係ありそうな場所を総当りしてみたり、それでもダメならここで質問させてもらったりとか 
 色々な方法が試せるし、そのほうが挑戦してる感じはあるし 
  
 でも、課長は名探偵をクリアしたら他のAVGに興味が湧いてきたのも事実 
 コアな人には物足りないんだろうけど、AVGの入門としてならこれくらいの難易度もアリじゃないかなーとも思った 
  
 >>926 
 悩めるだけ羨ましいぜ…俺なんてうっかりここの犯人ネタバレ見てしまったが最後 
 なんとか犯人を忘れようと思っても忘れられず結局ラストシーンまで…orz 
 - 937 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 13:20:27 ID:FmYyAIF40
 -  嘘バレに囚われて某キャラを疑いまくってたせいで普通に楽しめなかったよ 
 - 938 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 13:21:35 ID:gsuJPz3GO
 -  >>934 
 さすがにその主張はバカっぽいぞ 
 - 939 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 13:24:16 ID:ORkoK0NcO
 -  北海道ロケのめがねっこでてきたけどいつゲーセンでミニゲームできるの? 
 - 940 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 13:24:29 ID:FmYyAIF40
 -  堀井がRPGをファミコンに持ってこようと思い立った時代から頭が止まってる人がいますね 
 - 941 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 13:27:34 ID:6NnD2atbO
 -  同意せんでは無いが>>933を書いた奴が言うセリフではねーな 
 - 942 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 13:30:06 ID:Dk7HCf+t0
 -  >>934がバカっぽいなら>>933はバカそのものなのでおk 
 - 943 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 13:31:22 ID:q4j7A7LJ0
 -  果てしなくどうでもいいと思う俺はゲーマー失格ってことでひとつ 
 - 944 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 13:35:13 ID:mkjdVs+g0
 -  コンセプトはおっさん向けなのに中身は今の低学年向けだからチグハグなんだよな 
 別でゲームセンターCXハードとかゲームセンターCXおっさん仕様 
 とか出してくれたらいいなw 
 挑戦もチュートリアルみたいなのじゃなくて 
 - 945 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 13:38:20 ID:I87rYwvm0
 -  FCにメタルスレイダーグローリーというADVがあってなぁ 
 あれはFCにしちゃかなり美しかった… 
 - 946 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 13:38:41 ID:/FwM0XLz0
 -  >>944 
 おっさんにも、 
 「今でもFC時代のそのままでいけるぜ!」ってほどゲームに浸かってる人と、 
 番組を懐かしく思いながら見てるけど、年と共に衰えちゃってもう無理って人と、 
 二通り居ると思うんだ 
  
 「当時の雰囲気をお手軽に楽しむ」ならこれでいいと思う 
 - 947 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 13:40:20 ID:Xx6joEbP0
 -  名作とはいえないけどそれなりに楽しめるゲームだったからいいじゃないか 
 同じ値段で1本しかゲーム入ってないやつでもクソゲーなのはたくさんあるし 
 - 948 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 13:40:50 ID:73GWrZ+H0
 -  たしかに難易度設定はちょっとおかしいかな 
 あえて理不尽さ取り入れて欲しいけどそうなったらそうなったで文句でそうだし難しいな 
 そういう意味じゃ良いバランスなのかもしれない 
 - 949 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 13:48:07 ID:V6ppwWXO0
 -  >>945 
 ハル研は昔から技術あったんだな 
 - 950 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 13:49:27 ID:jI32+ts50
 -  >>944 
 クリアするだけなら割と簡単だけどやり込もうとするとそこそこ難しいからゲーム得意な人は裏技使わないよにしたり色々工夫してやり込めるようになってるじゃん。 
 - 951 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 13:50:00 ID:Xx6joEbP0
 -  >>945 
 妹のパンチラで(;´Д`)ハァハァしたものだったな 
 - 952 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 13:51:44 ID:ORkoK0NcO
 -  かちょたんのゲーセンいつになってもできねーじゃん 
 - 953 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 13:51:44 ID:jI32+ts50
 -  >>945 
 メタルスレイダーがグラフィックはめちゃ綺麗だけど内容スカスカゲームのはしりだわな。 
 - 954 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 13:54:25 ID:gj3pqXfN0
 -  ID:mkjdVs+g0 
 お前は不満ばっかだな 
 - 955 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 13:55:58 ID:ApDZI8600
 -  >>880 
 本当にデビルライドって↓押すとピタッと止まれるんだな 
 これ知っただけでもだいぶ操作しやすくなったよ 
 説明書に書いとけばいいのにな 
 結構重要なことだと思うぞ 
  
  
 - 956 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 13:56:26 ID:6NnD2atbO
 -  スパデモの無敵ワザにはワロタ 
 あれボスにダメージまで与えられるのかよw鬼畜過ぎるわw 
  
 あのゲームはDEMON集めが無駄にレベル高くてなかなかいい感じだった。 
 ライドが自動で滑らなかったら結構な名作だなぁありゃ。滑る今の仕様も悪くはないけど。 
 - 957 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 14:04:11 ID:3PGsSyuVO
 -  ライドは確かに動かしづらいけど事故防止にもなるから敢えて乗る 
  
 - 958 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 14:06:01 ID:CorigyUP0
 -  >>902 
 デモリタのボス使いまわしはスーパーマリオのオマージュだと思うけどな 
 デモリタそのものがスーパーマリオのオマージュだしな 
  
 - 959 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 14:08:51 ID:Xx6joEbP0
 -  まあさすがにスパデモでも使いまわしなのはアレだったけどな 
 - 960 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 14:17:10 ID:mkjdVs+g0
 -  >>954 
 ばっかって程別に色々言ってないけどな 
 まあそう思うんなら別に 
 - 961 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 14:44:34 ID:PzZ/fpuF0
 -  じゃあもうユーザーで難易度設定できるようにしちゃえよ。 
 HARDの場合デモリタはカイの冒険級になってガディアは最初の敵がキラーマジンガ級 
 - 962 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 14:46:08 ID:Xx6joEbP0
 -  落ち着けよカス 
 - 963 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 15:06:13 ID:yHemBzsG0
 -  しかし寒いなあ。こういう日はおコタに入ってかちょオーンに限りますな。 
 - 964 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 15:12:17 ID:RKo9qRDv0
 -  >963 
 限りますな。 
 最後に残ったスパデモに挑戦してくるよ 
 - 965 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 15:16:02 ID:mFPFnXWC0
 -  やきとりやでかくしメニューを頼んでくるか・・ 
 - 966 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 15:33:21 ID:3PGsSyuVO
 -  そでのしたにはたべものがいいカニ 
 - 967 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 16:10:53 ID:yw2Z7pnc0
 -  課長は名探偵俺は好きなんだが、 
 コマンド総当たりでそのうちクリアできちゃう、というのは当時多かったよな。 
 小学生の頃、京都龍の寺殺人事件というゲームで進めなくなって、 
 あきらめてそのままずーっと放置状態だったんだが 
 つい最近になって調べてみたら、実は手詰まりを起こしてたと知ってびっくりした。 
 - 968 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 16:14:59 ID:ORkoK0NcO
 -  きべくんはSEGAっ子だから 
 - 969 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 16:15:24 ID:KUtXZvwF0
 -  あれ手詰まりあったっけ 
 何日目かでどっかに電話しないと話が進まなくなるので 
 大半の人はそこで投げるって話はあったが 
 - 970 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 16:18:57 ID:Zicz21HL0
 -  トーセだし仕方が無いよ龍の寺 
 - 971 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 16:23:19 ID:/FwM0XLz0
 -  ひえピッタン貼って整理する場面が、もう少し考えてる感があったら、 
 総当りっぽさも多少和らいだのかもなーと思った 
 あと、番号ロック解除のとこで番号のヒント見た時は、 
 「ポートピア来たw」と思ったのに、入力場面は簡略化されててがっかりだ 
  
 ところで、ゲームファンマガジンの課長は名探偵記事での、 
 「絵師は当誌の似顔絵担当でおなじみの〜(文はうろ覚え)」って、 
 「オホーツクに消ゆ」ネタだよな 
 - 972 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 17:02:55 ID:3nW7hSw4O
 -  オホーツクだろうね 
 微妙な似せ方がうまいね 
 - 973 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 17:06:35 ID:P25I2j9m0
 -  ファミマガ派だった俺はゲーファンにウソテックイズが無くてちょっと残念 
 - 974 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 17:09:53 ID:jW2kIYxn0
 -  >>878 
 今までのDVDと同じような化粧箱に、DVDとゲームが収納されているんだが…… 
 ゲームだけ売ったらスカスカで寂しいがそれでもいいのか? 
 - 975 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 17:09:53 ID:Xx6joEbP0
 -  ファミ通派だった俺はゲーファンにガバスが無くてちょっと残念 
 - 976 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 17:12:58 ID:zPTNapZu0
 -  トリオトスに出演してるハグルマンキャラを見るに、やっぱ3の路線は受け入れられなかったのか 
 - 977 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 17:15:02 ID:BPlP1IPR0
 -  限定版に入っている白い箱に名刺が入っていると思って開けたやつ結構いると思う 
   
  
 - 978 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 17:16:35 ID:jI32+ts50
 -  >>973 
 >>975 
 なんかくだらん4コマ漫画とか欲しいよな 
 - 979 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 17:16:39 ID:P25I2j9m0
 -  >>974 
 でもゲームのケースは普通のと変わらんから他のゲーム入れておけばスカスカ感はなくなるかもと言ってみる 
  
 ギリジャン初めてレベル100超えた! 
 ギリジャン3連発後の鉄球トラップはずるいよ・・・あれがなきゃもう少しいけてたのにw 
 - 980 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 17:20:25 ID:h254ahVIO
 -  何この糞ゲー  買わなくてよかったw地雷回避用のマジコン最高でぶ 
 - 981 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 17:20:45 ID:jW2kIYxn0
 -  >>979 
 あんた頭いいな!(゚∀゚) 
 - 982 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 17:26:29 ID:CSexpnNn0
 -  ソフト速攻で売るくらいなら、1日2時間で5日もありゃガディア以外終わるから 
 一週間くらいは遊んでみたら?一週間だと売値そう変わらないぜ 
 - 983 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 17:27:13 ID:V6ppwWXO0
 -  ギリジャ〜ンプ!って言ってもらいながらギリジャン成功した時は気持ちいい 
 - 984 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 17:35:11 ID:A2qwsTMI0
 -  うおお、ギリジャン95200点で終わった 
 3機あったのに全部同じ場所で消滅した…専務→社長の壁は分厚すぎる 
 - 985 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 17:37:16 ID:Xx6joEbP0
 -  俺なんかせいぜい5万点だよ・・・ 
 どうしても集中力が続かない 
 特に鉄球の下にある少し浮いてるCXコインが超取りにくい・・・ 
 - 986 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 17:48:31 ID:6NnD2atbO
 -  鉄球の下の右から4分の1ぐらいのとこからジャンプで抜けるように取るといいと思う 
  
 でもああいうのは取らないのが一番の気もする 
 - 987 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 18:15:56 ID:mFPFnXWC0
 -  やっと全てのエンディングを見ることができた 
 最後の課長の画像吹いたw 
 - 988 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 18:19:31 ID:FElQ+a0y0
 -  >>986 
 1UPとかに目がくらんで自爆、てのも課長のお家芸だしな。 
 そういうのに耐えるのもまたトレーニング 
 - 989 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 18:21:29 ID:fvj10FH6O
 -  >>987 
 おお、今まさにおしまい見てるとこだ。 
 最後の画像楽しみにするわw 
  
 今、「どうせテレビ見ながらやろ?」言われた。 
 残念、トイレだ。 
 - 990 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 18:27:24 ID:yHemBzsG0
 -  ちくしょう。風邪ひいた。風邪ひいたらギリジャン3マソ点越えられなかった。 
 風邪だ、風邪のせいなんだ!俺の実力がないとか、そんなことはないはずなんだ! 
 多分。 
 - 991 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 18:32:51 ID:jW2kIYxn0
 -  コスモスの守護者が地下7階に出た。 
 - 992 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 18:32:55 ID:yw2Z7pnc0
 -  有野ボイス、うざいけど面白い・・・ 
 ハグルマン(小梅版)でドア開け閉めしてるときとか、もう訳分からんw 
 - 993 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 18:35:50 ID:+f/t2IVF0
 -  かちょたん中にコーヒー飲んでたら 
 有野にはよせいや見たいな事いわれたのでBボタン押したら 
 有野「今見てたのにー」 
 お前なんなんだ一体 
 - 994 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 18:39:50 ID:rYcffe+dO
 -  つまらん 
 - 995 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 18:49:00 ID:C5ZRMHa40
 -   
 人 
 ■ ● ● 
 ■■■■       ■■ 
 ■■■■       ■■ 
  
 ギリジャン死んで復帰、の直後がこれでもうだめだった 
  
 - 996 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 18:50:27 ID:Xx6joEbP0
 -  あるある 
 - 997 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 19:26:56 ID:V8U5oe/Z0
 -  うろ覚えだけどかちょたん最後の地下道にて 
  
 有野「右!」 
 右を選ぶ俺 
 有野「そっちちゃうやろ〜」 
  
 殺意が沸いた 
 - 998 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 19:28:36 ID:/U4i2Hdf0
 -  お前にはがっかりやわ〜 
 - 999 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 19:30:20 ID:Xx6joEbP0
 -  そうまでして勝ちたいですか? 
 - 1000 名前:枯れた名無しの水平思考:2009/03/03(火) 19:31:13 ID:fvj10FH6O
 -  かちょーオーン! 
 - 1001 名前:1001:Over 1000 Thread
 -  このスレッドは1000を超えました。 
 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。  
 
212 KB
携帯ゲーソフトに戻る